• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







【前回】

【!?】ウルトラの母が今度は化粧品のCMモデルに初挑戦wwwジャミラもいるぞwwwww



一年のクライマックスに、ヒーローは誕生する。ウルトラ有馬記念@AKIBA
http://jra.jp/ultra_arima/
1417471766142

日程:12月22日(月)~28日(日)
※22日(月)~27日(土)
12:00~20:00 / 28日(日)
有馬記念当日 11:00~17:00
会場:ベルサール秋葉原


有馬記念。それは、競馬ファンの投票により選出された、愛されしヒーロー・ヒロインたちのドリームレース。
その噂を聞きつけ、愛すべき地球のヒーロー ウルトラマンたちも、都内各所のWINSにほど近い秋葉原にやってきた。
年末最後の新ヒーロー誕生をかけて、3分間のウルトラレースが、幕を開ける!

『ウルトラ有馬記念@AKIBA』
ベルサール秋葉原ではメイン会場にふさわしく、ヒーローたちの有馬記念を体感できる様々なイベントを実施します。
話題のヘッドマウントディスプレイ「オキュラスリフト」を使った最新アトラクション『ウルトラホースライド』をはじめ、ミニチュアホースとのふれあいイベントやウルトラマンのグリーティング、また12月22日(月)、25日(木)には、スペシャルゲストも登場!秋葉原にきたら、まずはこの会場へ立ち寄ろう!

日程 12月22日(月)~28日(日)
※22日(月)~27日(土) 12:00~20:00
28日(日)有馬記念当日 11:00~17:00
会場 ベルサール秋葉原


高さ約5mを誇るウルトラ馬像。
カウントダウンクロックが有馬記念発走までの時を刻む。



rph1


『ウルトラ・エンターテインメント・ステージ』

12月28日(日)の有馬記念当日は、大迫力のディスプレイで観戦!さぁ、一緒に盛り上がろう!

日時 12月28日(日)14:50頃~
[有馬記念発走時刻 15:25予定]




ウルトラマンWikiより

ウルトラマン本人のプロフィールは、劇中では語られていないが、雑誌記事等では詳細に紹介されている。
身長:40メートル
体重:3万5千トン



このウルトラマンが乗れる馬があるらしい・・・


main_image


(詳しくはWikipediaへ)


















馬に乗ってるウルトラマンの絵面やばすぎるwwww



ウルトラマンもキティさんなみに仕事選ばなすぎだろwww
















ウルトラマン Blu-ray BOX Iウルトラマン Blu-ray BOX I
小林昭二,黒部進,桜井浩子,二瓶正也,石井伊吉,円谷一,高野宏一,飯島敏宏,的場徹,野長瀬三摩地

バンダイビジュアル
売り上げランキング : 13580

Amazonで詳しく見る

ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 (初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)&Amazon.co.jp限定特典:「スライムアックス」が先行入手できるアイテムコード付ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 (初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)&Amazon.co.jp限定特典:「スライムアックス」が先行入手できるアイテムコード付
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2015-02-26
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(62件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:23▼返信
ウルトラマンって一応身長変えられるけどね
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:26▼返信
身長変えられても、重さは変わらなかったはず?
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:27▼返信
仮面ライダーはもう乗ってるな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:30▼返信
またバイトの無能さが出てしまったわけだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:31▼返信
草バイト
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:33▼返信
ウルトラマンが身長変えられるのは結構知られてるけどな。

wwwwのタイトル記事はゴミ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:39▼返信
身長 ミクロ~40m ですね
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:40▼返信
またこの低脳wwwwwクソバイトか
コメントの無理やり書いてる感が半端ないな
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:43▼返信
その馬のする フンは 一戸建て位の大きさがあるぞ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:45▼返信
ダダと戦ったとき人間サイズになってたろ
問題は馬がゲートインを嫌って3分以内にゴールできずに
ウルトラマンが飛んでどっかいったら落馬になるのか、だ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:46▼返信
ウルトラマンwikiとか張っちゃってるのが
また恥の上塗りだねバイト君
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:47▼返信
>>9まさに糞屋一発ってわけだね!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:48▼返信
風雲再起wwwwwwwwwwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:48▼返信
カーリー艦長もウルトラマン好きだよ
でもトロンベの地図兵器の判別やばいなあ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:51▼返信
ほんとこのバイトの目の付け所とコメントは中学生並だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 07:55▼返信
馬王かな?
まぁウルトラマンは落ちなかったんやけど大きさ関係ないけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:01▼返信
ウルトラマンのかオワコンすぎる
何十年前の特撮だよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:16▼返信
何十年前だけど今の若い子がタロウとかセブンやらは知ってるからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:23▼返信
最近のティガ推しが嬉しい
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:27▼返信
バイト無知かよはずかしい
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:32▼返信
重さ変えられなくても少し浮いてればダイジョブじゃね
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:35▼返信
円谷もお金の搾取に必死ですね
ギンガSは3話まで良かったけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:42▼返信
円谷は公式でウルトラマンを貶めるような物作るの認めてないから
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:45▼返信
>>21
重さ変わらないとメトロンとのアパートの会話シーンが成り立たなくなるから重さも変わってるに決まってるわな
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:53▼返信
セブンがかなり小さくなれたから最大は決まってるけれどそれ以下なら自由自在なんじゃねえの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 08:58▼返信
オルフェーブルならウルトラマン乗っけても大丈夫だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:11▼返信
宇宙細菌ダニーのときみたいに人間の体内に入れるくらい小さくなれるしな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:19▼返信
去年、進撃~とコラボしてなかったっけ?あんまり話題にならんかったけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:21▼返信
>>24
あの話、大人になって初めて見たけど
「これは子供の見る番組じゃねぇ…」って思ったわ。なんつうかすげぇ演出だったな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:22▼返信
マスターアジアと風雲再起でもええやろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 09:28▼返信
多次元宇宙がややこしい

せっかく世界が区別されてたのにごっちゃにしやがって
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:01▼返信
トリコに出てきた馬なら乗れる(笑)
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:03▼返信
父がラオウみたいでかっこいいなwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:13▼返信
ウルトラマンってサイズは結構自在なんだが
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:14▼返信
>>10
面白い考察。
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:40▼返信
何故ここにティガが入るんだ…
M78で統一しようぜ…
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:45▼返信
ウルトラマン見たことないんだろうなぁ…
結構人間大になって戦ってる。もっと小さくなるのもあった。
質量保存がなされてたらかなりヤバそうではあるがw
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:47▼返信
初代から人間サイズになってただろ……
幼稚園のころからウルトラマンには性的にお世話になってるからオワコンにならないで欲しい
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:49▼返信
ウ、ウルトラマンはみんな人間サイズ以下までなれるから・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:54▼返信
※38
は?
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:57▼返信
黒王号も知らないあほまき
もう二度と北斗ネタするなよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 10:58▼返信
>>29
初代とセブンしか見たことないけどセブンは確実におかしいと思う
完全におっさん向け
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:07▼返信
>>10
あれは自分の意志で小型化したんじゃなくて
ダダのミクロ化光線を受けたせいだけどな。

帰りマンが自力で小型化したので初代もできるんだろうが。
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:19▼返信
黒王号もびっくり
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 11:31▼返信
ミイラ男にドドンゴを連れて来てもらおう
46.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年12月02日 11:51▼返信
必ず賛成して欲しい
絶対に賛成して欲しい
確実に賛成して欲しい
100%賛成して欲しい
十割賛成して欲しい
勿論賛美して欲しい
無論賛美して欲しい
確かに賛美して欲しい
もっと更に賛美して欲しい
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:00▼返信
セブンが人間サイズで戦う回は好き
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:03▼返信
ドドンゴでしょ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:04▼返信
小さくなれる事すら知らずに鬼の首獲った様に書く無能さw
バイト? 才能ないよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 12:27▼返信
セブンは細菌サイズまで小さくなった事もあるぞ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 13:31▼返信
ウルトラマンは小さくなれるだろ
無知なバイトだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 14:56▼返信
実は馬の方がドドンゴの変装。
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 16:34▼返信

ウルトラマンの
乗れそうな馬のアレは
さぞ大きかろう
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 17:12▼返信
>>2
どんな質量だwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:35▼返信
アケボノさん出番です
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:38▼返信
>>15
コメントの組み立てが稚拙だし学が無いんじゃなくて実際幼いんじゃないか
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 18:40▼返信
ウルトラの星から来た馬?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 20:19▼返信
セブンハ シンチョウ40メートルノ キョジンニモ マメツブホドニ チイサクナルコトモ デキル
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 20:47▼返信
40メートルで3.5万tもあるウルトラマンだから騎手並みの155~170cm(タロウが170近くとして)でも
とてもじゃないけどサラブレッドが乗せて走れる重さじゃなさそう。重さに強いアラブ馬でもキツい。
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 21:19▼返信
普通にミクロから40m、それどころか数値化すら出来るというのに・・・

載ってるのがドドンゴとかなら受けてた
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月02日 23:18▼返信
トリコに出て来たのはウルトラマンより大きいからダメか・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月04日 01:10▼返信
謎コラボと書いているけど、実際は10年以上前からJRAとウルトラマンはコラボしているよ。
怪獣とウルトラマンを使ってマナーアップのCMを幾つも作ったりしたり、その中で最新作の告知をしたりしていた。

直近のコメント数ランキング

traq