リマスターするところがおかしい
HDリマスターすげえ。クソだった作画もカッコよ…作画… pic.twitter.com/jaE3X0xaTq
— TTAdANo@LINEスタンプ発売中 (@YU_TDN) 2014, 12月 9
やたらかっこよくなってるシャリア・ブルや
陰影がついて現代のアニメのような絵になるブラウブロ
リマスターしすぎて何故かザクがデザートザクに
@YU_TDN ザクの機体が変わってる件
— 砦雅 (@tora_fumofu) 2014, 12月 9
@tora_fumofu 別機体
— TTAdANo@LINEスタンプ発売中 (@YU_TDN) 2014, 12月 9
@YU_TDN デザートザクじゃないですか
— N氏 (@23_Natolium) 2014, 12月 9
一方、例の顔面センターガンダムはリマスターで・・・
@YU_TDN ぁ、顔面センター前田敦子ガンダムは変わらなかった
— 葛城玲 青Ingress (@rei_ktrg) 2014, 12月 9
@shin_dm 左上の作画崩壊ダム好き こないだちょうどその辺MXで観て爆笑したわw
— あきら (@mashibawakahiru) 2014, 12月 9
@YU_TDN リマスターする所、そこじゃねぇwww 可笑しい作画潰してかないとwww
— 初音ミック兼ダークプリキュア (@hachunemick) 2014, 12月 9
@mashibawakahiru わしもこの作画崩壊ガンダムさん好きwwwシュール可愛いww
— シンのすけ (@shin_dm) 2014, 12月 9
なぜかこれは修正してない模様
顔面センターガンダムの作画を直さないのは「昔を大事にしてるから」に違いない(震え声)
昔はこんな感じの絵だったけど30年足らずでここまで綺麗になったのも凄いよなぁ


機動戦士ガンダム Blu-ray メモリアルボックス
古谷徹,鈴置洋孝,飯塚昭三,富野喜幸(現:富野由悠季)
バンダイビジュアル
売り上げランキング : 2053
Amazonで詳しく見る
機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]
田中真弓,潘めぐみ,浦山迅,銀河万丈,安彦良和
バンダイビジュアル 2015-04-24
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
ガンダムブレイカー2 初回生産限定 10月から放送開始のTVアニメ『ガンダムビルドファイターズトライ』に登場する最新機体3体がいち早く手に入るプロダクトコード! 同梱
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2014-12-18
売り上げランキング : 27
Amazonで詳しく見る
■新装版・超戦士ガンダム野郎 第1巻、2015年1月23日発売
■新装版 SDガンダム外伝 騎士ガンダム物語 ラクロアの勇者編、2015年1月23日発売
前田ガンダムww
元のやつ使い回したんじゃないの?
未熟さも含めて時代を代表してるんだから。
後付け設定でヘーキヘーキ
これアカンやつや
くっっさあああああwwwwwww
コラ?????
砂漠だけど
版を重ねる毎に手直しは入るんじゃないかな
ツイッター民が作りそうなネタってわかるだろ・・・
そしたらきっと00とかみたいな別作品になるで…。
回線切って寝てな
最近ファースト見て思うのは、
せっかく再会したわりにはファーストのシャアは、セイラにえらく冷たいと感じる
リマスターすんのそこじゃねェwなのかと思ってしまった。
繋がってると思ってみると色々崩壊するよ
MXで観ていて逆に「あれ、こんなにきれいだったっけ?」って思うことがけっこうあるよな。
昨日のフラウ・ボウなんかマジ可愛かったし。
俺は初代ガンダムの作画大好きだから残してくれてうれしい。
全部辻褄合わせようとすると絵に面白みが無くなるんだよ。
千と千尋の湯屋も建物曲げて描いてるらしい。
昔の作画担当の人は意識せずともそういう作画能力があった。
きれいって言うのは一枚じゃなくて流れてはじめてわかるよさがある
安彦さんが入院してて野放しになったからだろ。
てか、2〜3年後の劇場版で綺麗になっとるは呆け。
昔の方が人物描写うまかったと思う。
作画しかり、台本しかり。
何年も前のふたばのコラに
だよね。
こんな一枚切り取ってあーだこーだってセンスないね。
まあ、今ドキかもしれんが。
よく動いてるスポーツ選手の変顔キャプチャしてアップしてる馬鹿共と一緒だね。
明らかにおかしい
他にも結構見かける作画崩壊ガンダムあるよな
昔はバラツキがひどかったからな。
安彦さん曰く、東北新社の下請け作品は作監立てるのに、なんでサンライズ作品には立てないだ!って怒ってた。
あの当時はまだ下請けの方が儲かってたんだろうな。
地方局の名古屋テレビで、メインスポンサーが中小おもちゃメーカーのクローバーだし。
ザンボットの時も 東映からの下請け仕事であるボルテスVに作監とか優秀な人材とられて 冨野のザンボットは碌に人材確保もできんかったんだっけ 冨野自体が作画参加する羽目になったんだろ確か
いや実際そうなんじゃね?なに震えちゃってるわけ?
?
コラ画像記事にしてんの?
テキサスコロニー内のな。
地球の砂漠じゃねぇんだからおかしいだろw
十年くらいたってるやつも混じってるぞ
TV版は1年戦争末期の3ヶ月位を描いてるだけ
ザクの多くのバリエーションはガンダムが出てくる前にすでに建造されてて、
画像のデザートザクも1年戦争時に存在していた
ZZに出た時は1年戦争時の機体を後生大事に使っていたという設定
フォトショップで今風に彩色し直しただけ
ザクデザートタイプだろ普通
絵は昔のままで、SEがイマドキの重低音効かせた妙にリアルな爆発音とか、ビームの発射音で
違和感ありまくり
愛を感じるね
そんでさも新しいネタかのように使われる
twitterで見かけたネタを脊髄反射で記事にするなバイト
全然こんなんじゃなかったぞ
もう結構前からあるだろこれ
ファーストからオリジンまで30年足らずじゃなくて35年だろ。
さらにそこから35年遡ると終戦直後になるのわかるか?
35年あればどれだけ技術が進歩するかわからんのか?
まじでバカバイトだな。
高校の図書室に置いてあったの呼んだけど内容全く覚えて無いなガイアギア
最終巻は表紙的に、受付に持っていくのに勇気が必要になるアレですなw
コレはなんか余計な手を後から入れてるだけにしか見えない、スターウォーズep4なんかも新版出るたびに要らんカット追加されるし、初代というのはそういうもんなのかもしれないな
全く別の機体なのに間違えんな
全裸だからなw
最終巻だけ図書室で数日かけて読んだわ
一年戦争中にはまだなかったんじゃなかった?
当然の如くないよ
ディザートザクはネオジオンがザクデザートタイプを連邦系MSのパーツ使って改修して作った機体だし
逆シャアは完全新規の映画で35mmフィルム使ってるだろうからちゃんとリマスターすれば結構な画質になるよ 初代ガンダムは映画版の新規作画部分以外は16mmフィルムだから 画質劣るの仕方ない
アニメ自体も 初代のが古いしね
読んだ感じシャアの記憶まであるクローンだけど、自分的にはなんというかか生まれ変わりに思えた
それがシャアの仮面から解放される的な
Gレコにガイアギア要素結構あるしこれを期にガイアギア盛り上がってほしい
ファーストはいろんなエディションん出てることだしまぁ好きにしたらいいと思う
ネタとしてとってんのか本気で取り上げてるのかわかりかねる記事だな。
よそで拾ったねたなんだからうちは関係有りませんみたいなスタンスやめろよ
一緒になって騙されてたら世話ないな
上から言われたとおりしか出来ない
給料以上の仕事はしないする気もない
上から下までこんな奴しか居ない
やはりオリジナルの映像にこそ価値がある
単にふたば民がシーン切り取って色塗っただけのコラ画像じゃねーか…
シャアのやってること考えるとあの支援が精一杯だろ
連邦軍から抜けるように勧めて生活に十分な資金まで渡してる
今回の映画(OVA?)でもキャスバルからシャアになる話が語られるはずだけど
全部一人で背負い込んで復習の道をひた走ってるからなぁ
シャリア・ブル知らないのか・・・
騙されてんじゃねえよ低能
作画修正は別会社でしょ。
アニオタを多いけど、実際の仕事に関してはまったくだよね
コラに決まってるだろ
作品に関わった方、声優さん達もどんどん亡くなってきてるし
富野:「いいよ」
社員:「砂漠のザクはディザート・ザクに変えたほうがいいですよね?」
富野:「そうだね。変えてくれ」
社員:「さすがに作画崩壊ガンダムは修正しときますね」
富野:「何言ってんだ?馬鹿かお前!」
公式じゃ無いよ?
1st、Z、逆シャアでそれぞれ挙げてくれ
書き直ししたらあかん、当時のに近いままのが見たいんじゃ
ガンダムUC
ディズニーも古いやつをHDリマスターして逆に作画崩壊してるし
クソバカ
根暗少年だったアムロなんかに人生大きく狂わされちゃったんだから
古い奴のがHDリマスターの恩恵受けやすいよ 特に35mmフィルム使ってる高予算アニメや劇場版な 35mmフィルムの情報量はフルHD以上あるからね 逆にやばいのは90年代後半~2000年代初頭のノウハウない時期に作られたSD解像度制作のデジタルアニメな
昔のアニメはフィルムとかの傷や劣化とか作画のノウハウ足りなかったりしてあれなだけでね
ガンダムだけじゃなくて全部基本、線画いじってないぞ
なんだどうりでヘタ
どうなんだ?
大人が見る為のガンダム(ファーストは高校生くらい?)として楽しみにしているんですけどねー。
もしこんだけ改悪されてたら数ヶ月前にネット炎上してるわw
程度低すぎるわ
しかしこんなコラ画像に今更釣られるとかマジでなんなんだよ
お前「バンビ」とか見たことある?ないんじゃない?
シャアの子供時代の声がクリリンとか有り得ねーだろw何でこんな無茶な配役が決まったんだ?w
あーあ・・・オリジン超期待してたのに一気に冷めた・・・
田中真弓が安彦キャラの少年役の実績があるからだよ
そこでクリリンが出てくるお前のほうが頭おかしい
何が震え声だよ元とってからまとめろよ
嘘広めんじゃねえクソバイラルが
セル画にはセル画の良さがあると思うんだ(´・ω・`)
ごみ以下のお前は再利用する価値もねーなw
Gファイター あの鉄球辺りは黒歴史だろうな。
ククルスは……
マジで釣られたわ
申し訳ございません。
そこまでするなら、リメイクするしか。
SE変えただけで糞レッテル貼られたの忘れたのかね
イクメンガンダム イクメンが子供を寝かせてる時にガンダムのプラモデルを作るお父様の事。
こんなの直すくらいなら全部書き直した方がいいだろ
コマ割り一緒でいいからやってくれないかな
イクメンガンダム イクメンが子供を寝かせてる時にガンダムのプラモデルを作るお父様の事。
でも別機体にしたのはおかしいと思うよ
ふたばちゃんは、生まれたばかりの掲示板です。
応援して下さいね☆
労力かけるとこがおかしいw
あそこもネタ画像満載だったからな
元祖ガンダムはドッグが好きだったな
水中戦の奴、フォルムかっこいいんだけどなんか可愛い。
爪とかレーザー出せるから強敵って印象もある。
元ツイートが「リマスターする所、そこじゃねぇ」なのになんでわざわざキモく変えてんだよハゲ。
フォトレタッチ
時代だなぁ
オリジンで全て解決
遅すぎたけど。。
声優さん。。
新作は新作でキャラの線がスッキリし過ぎでもう少し鉛筆のタッチがあってもいい気がもするし、アクションシーンのAE臭が半端ない(別のツールかもしれないけど)。大画面で見れば違和感もないのかな?
FF10もこんな感じのがよかった…。
機械的にデカール付けてるのと同じじゃないか
消費者を馬鹿にするな