• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

【速報】『第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇』2015年4月2日発売決定!!!

【速報】『第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇』に「翠星のガルガンティア」参戦決定!!ほか参戦作品など

3





『第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇』寺田貴信プロデューサーインタビュー



記事によると
・『第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇』の寺田プロデューサーにインタビュー

・(『時獄篇』の発売後の評判について)
寺田P「おかげさまで好評をいただき、売上もいい結果が残せた。PSVitaでプレイされた方が思っていた以上に多かった」

・(初回封入特典『連獄篇』について)
寺田P「『連獄篇』は『時獄篇』の外伝的な扱いで、『時獄篇』と『天獄篇』のあいだの話を紡ぐ物語が展開する」「単体発売の予定はないので遊びたい方は、『天獄篇』の初回版を遊んでいただければ」




この記事の反応


























連獄篇の単体発売はないのか

2008年からスタートしたZシリーズもこれで最後 長かったなぁ・・・











ガンダムブレイカー2 初回生産限定 10月から放送開始のTVアニメ『ガンダムビルドファイターズトライ』に登場する最新機体3体がいち早く手に入るプロダクトコード! 同梱ガンダムブレイカー2 初回生産限定 10月から放送開始のTVアニメ『ガンダムビルドファイターズトライ』に登場する最新機体3体がいち早く手に入るプロダクトコード! 同梱
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-12-18
売り上げランキング : 24

Amazonで詳しく見る

艦これジャーナル 艦娘たちのお正月艦これジャーナル 艦娘たちのお正月
「艦これ」運営鎮守府

KADOKAWA/角川書店 2015-01-01
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る

コメント(331件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:22▼返信
ヒント:バンナム
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:23▼返信
単体は無いのかぁって公式サイト見れば分かる事だぞ
なにを今更
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:23▼返信
次回作は生首やめてね
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:24▼返信
買うからいいけど前作よりマシになってるんだろうな?
とりあえずフルメタをなんとかしろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:24▼返信
好評を頂いて、とかよく言えるな。不評の嵐だったはずだが。
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:24▼返信
お客様のご要望にお応えしましてこの度連獄篇の販売が決定しました(ニヤリ)
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:24▼返信
連獄篇は出ないけど
連獄篇完全版が出る可能性はあるのかな
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:25▼返信
長かったZシリーズ完結なのに新規参戦がガルガンティアって…
ガルガンティア自体は結構好きだけど邪魔者感が半端ない
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:26▼返信
まじかよ…
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:26▼返信
高くつくけどDL版買う予定
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:26▼返信
不満出る前にとっとと買ってくれってことなんかね・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:26▼返信
予定は未定
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:26▼返信
OGみたいな版権じゃないやつらは別に思い入れがねえしなぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:26▼返信
Zはもういいや
3DSでの新シリーズに期待
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:26▼返信
UXはクソ過ぎた
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:26▼返信
YouTubeで好きな機体の戦闘ムービー見るだけで終わる
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:27▼返信
発表会で後日単体販売するって言ってたと聞こえたと思うけどどっちゃねん!
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:27▼返信
次回作はWiiU独占でお願いしますよ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:27▼返信
エウレカAO出せよ、おうあくしろよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:27▼返信
>>14
遊ぶ前に糞確定の3DSに新作だすかな~
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:28▼返信
連獄篇のダウンロードコードだけ転売するやつが出てきそうだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:28▼返信
時獄篇はストーリーが酷かったからなぁ…ガイオウや皇子戻ってこないかなあ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:29▼返信
そう、スパロボ最新作もPVなんだ

すまんな

24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:29▼返信
バンプレオリジナル大嫌いなんで
この特典抜いたのちょっと安くして売ってほしいわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:29▼返信
なんだかんだでシュウ編と同じく有料で配信はするんじゃないかね
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:30▼返信
発表会でも単体はないって言ってたと思うが
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:30▼返信

またPSVitaで最新作か

28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:30▼返信
>>14
任天堂携帯機シリーズは最近不調だしでるかねな?
3DSなんて買う気もないから正直出さなくてもいいけどねw
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:30▼返信
時獄篇はネガキャンの嵐だったじゃん…
いい加減手抜き止めろよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:31▼返信
魔装機神の初回1特典に見事騙されたオレが通りますよ。
DL販売するなら最初からVITAで遊べるそっち買ってたよ。
ダークプリズン付きは回避出来たけど。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:32▼返信
スーパーショボット大戦はもうオワコン
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:32▼返信
>>13
寿司屋でトロをわさび抜いて安くしてって言ってる様なもんだぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:32▼返信
なんかこういう売り逃げっぽいやり方は警戒してしまう。しかし限定、いや、しかし。いや、予約しなきゃ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:33▼返信
何十年やってんだよ もう飽きた
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:33▼返信
>>32
間違えた

>>24  こっち
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:33▼返信
全15話だしな
でも、ダウンロード販売してもいいような?と思う
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:33▼返信
正直3DSのヒーロー戦記付きも疑ってる
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:34▼返信
vita買うか
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:34▼返信
Zシリーズは思えば壮大な時間の無駄だったなぁ。
早くPS4でOG出して、どうぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:35▼返信
後回しになりそうだけどとりあえず買っとくか
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:35▼返信
オリキャラのならいらんわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:36▼返信
>>36
この手は中古待ちや安売り待ちが多いからこれもありなんじゃね?
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:36▼返信
>>29
ネガキャンの嵐・・・?
ニシ君・・・やっぱりかぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:36▼返信
ヒビキ主人公続投ならイラネ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:37▼返信
オリジナル勢の話はZでまとめずにOGにそのまま移動してくるんだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:37▼返信
フルメタひどいよな
PVのレーヴァテインも酷かったし
コダールのがモーションいいぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:38▼返信
>>35
バンプレオリなんてガリだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:38▼返信
発表会では単体での販売はないから初回版を買ってね!って言ってたよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:38▼返信
今更?
昨日時点で言ってたろ
情報おそ
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:39▼返信
まぁゲーム業界のこの手の話はコロコロ変更されるからあんまあてにならんよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:40▼返信
前作の特典のロボット大戦のリメイクみたいにソフトなしで遊べるならヤフオクでコードだけ買おうかな
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:41▼返信
歌集めるの苦労したな結局ダンクーガとか無理だった
そして金もかかった
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:41▼返信
そのうちPS4で全部まとめて移植したZシリーズコレクションやりそうだけどな
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:42▼返信
いらんわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:42▼返信
>>43
いや尼レビューとかゲームブログじゃ批判やネガキャンがすごかったよ
それを好評なんて言うのはなぁ…
これじゃ天獄も期待できんわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:43▼返信
思うんだがこれ最初から入れることはできないのか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:43▼返信
>>53
それ気にしたらシリーズ物なんて買えないよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:43▼返信
ヒビキよりクロウ主人公にしろよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:43▼返信
>>53
コンプリート版は先に買ったユーザーを馬鹿にすることになるからもうやらんって言ってる
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:44▼返信
時獄の時にネガキャンしてたのニシ豚じゃん

現に売上は増えてんだからね

ネガキャンの嵐なら売上増えるわけない
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:44▼返信
昨日売るって言ったじゃんよwしっかりしろ寺田
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:44▼返信
>>57
最終作だと話は変わるんじゃねえか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:44▼返信
これWiiUで完全版だな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:45▼返信
煉獄編に追加ステージを加えたものをパッケージ化まで見えた
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:45▼返信
後編でもう一度同じような特典付けて
さらに後日特典の前編後編再編集した一本出すんでしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:47▼返信
いつまで古臭いマス移動システム採用するんだろうな
まあスパロボユーザーなんて懐古が中心だろうし、懐古はそれで満足なのかもしれんが
新しい客は入ってこんぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:47▼返信
>>60
都合の悪いのは全部豚のネガキャンかwww
そんなんだからゴミ化していくんだよwwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:48▼返信
最初から予約するつもりだから関係ない
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:48▼返信
時獄編の戦闘を含む演出全般は酷すぎてさすがに呆れるレベルだった
それでもこれまでのシリーズや流れの総まとめとしてエウレカAOとオーガス02とベルチル機体&閃ハサが出るなら楽しみにしたのに

なんだよガルガンティアって
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:48▼返信
昨日の生放送ではあとで出るみたいなこと言ってたような
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:49▼返信
時獄篇の時にネガキャンしてたあの基地外まだいたのか
とっくに消え失せたかと思っていたが
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:49▼返信
初回版商法かw
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:49▼返信
本当の批判の嵐ってのはUXのようなゴミの事を言うんだよ

現にUXは悲惨な売上

時獄とは逆でUXは発売前は異常なポジキャンされてたけどな
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:49▼返信
VITA版予想より売上良かったんだな
メーカーにいい印象持って貰えるのは今後に繋がる
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:49▼返信
初回特典はヤフオクで買い、ソフトは中古で安く買う。
これが賢い買い方。
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:49▼返信
>>67
事実、豚が言ってることは嘘ばっかじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:50▼返信
>>66
マス移動を廃止したスパロボはPS2時代から何本も出てる
しかしお前みたいな外野はそのソフトの存在を認識しないし買ってもくれないから
結局マス移動にするしかなくなる
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:51▼返信
PV敵が「・・・」としか言ってなくて一方的にボコってる主人公側に不快感がハンパない
このPV作ったやつ何考えてんだ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:51▼返信
>>69
俺もオーガス02と閃光のハサウェイは出ると思ってたけどね
まあ、あわてて買わなくても1カ月も待てば実売価格は半額ぐらいになるでしょ
それでも定価が高いから割安感はないけどね
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:51▼返信
>>75
すぐにやりたいなら初回で買う
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:51▼返信
戦闘ひどかったのはWとフルメタだろ
フルメタは本当にゴミだったコダールは良かった
Zとνガンダムはすごく良かった
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:52▼返信
次はOGの新作出してほしいな
Fの主人公達が出てくるのまだ諦めてないです
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:52▼返信
>>66
3Zになって露骨に手抜きし始めた
戦闘アニメといい、時獄はゴミだったね
UXの方がマシなくらい
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:53▼返信
>>73
あれ新しい作品出すぎたのも売れなかった要因の一つだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:53▼返信





みんなでVitaとスパロボ買おう!




86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:53▼返信
>>66
マス移動を廃止したやつ何作出たし、受けないと知ってたじゃん
まさかその存在すらしらないで無理やり叩くの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:53▼返信
>>73
す、スパロボUXはYOUTUBEで再生数ミリオン行ったから(震え声
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:54▼返信
ゲームするGKさんに聞きたいけど今回の天獄編どう思った?
俺は時獄編トロフィーコンプリートするほどやり込んだけど悪くなかったよ
只、ちょっと戦闘アニメがいまいちやったなぁと思う
今回の天獄編は戦闘アニメ個人的には気合い入ってるなぁと思った
ストーリーもめちゃくちゃ楽しみやわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:54▼返信
正直さっさとPS3で展開しておくべきだったと思うわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:54▼返信
連獄編にクロスゲートでて来たら、OG参戦濃厚だな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:54▼返信
またネガキャン始まったか
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:54▼返信
ニシ豚って嫉妬でネガキャンするから始末が悪いんだよねぇ

悔しかったんなら買い支えろよ

任天堂携帯シリーズスパロボなんて出すたびに売上悪化してるじゃん
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:55▼返信
>>88
あれだけじゃ分からん
時獄の糞っぷりだってPVじゃ分からなかったし
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:56▼返信
>>88
前作もやったけどPVのフルメタ何一つ改善されてなくていやになったな
Zとνガンダムだけモーション良い
せっかくレーヴァテインでるのにPVでのモーションゴミだったし
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:56▼返信
時代遅れ感が半端ないけど売れるんだろなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:57▼返信
UXはそんなに悪い内容ではなかったがな
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:57▼返信
>>83
UXこそ露骨に手抜きしてたじゃん、DSのやつを使いまわしだし
グラや戦闘アニメはただDSレベルだし、参戦作品が少なく、シナリオもクソだし
それで値段はZ3とほぼ同じでしょ、ありえないわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:57▼返信
Zはどうでもいいから3DSの新作の方はどうなってるん?
そろそろ発表くらいしとけよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:57▼返信
まったく懲りない 悪びれない
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:57▼返信
>>94
88の本人やがガンダムWの戦闘アニメ改善されてるように見えたの俺だけ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:58▼返信
>>78
PV見直したけど冗長な撃墜演出カットしただけだろ。
それとも、昔のスパロボみたいにAIが「ガオーン」って言うのをお望みか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:58▼返信
>>87
はっきり言わせんな、誰もやらないでYOUTUBEで済ませたんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:58▼返信
>>100
Wは良くなってた
でもあんなに不満出てたフルメタがあれだぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:58▼返信
>>97
ほんとこれ
UXがPSPのZ2以下だったの忘れてるわw
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:58▼返信
>>93
糞っぷりってどこ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:59▼返信
完全に乗せられてるな
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:59▼返信
時獄編って何が悪かったん?
俺はストーリー悪くなかったと思うけどなぁ
馬鹿ですまん

時獄編って不評やったなら寺田Pがインタビューで好評だったって言うのも多分嘘って事?
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 16:59▼返信
>>105
戦闘アニメ、演出、ストーリー全て
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:00▼返信
>>94
だからフルメタはあれで原作通りよ

Wみたいフルメタとか謎補正かかって意味不明な高速移動してワロタし
しかも接近戦で動き少ない所をフラッシュで誤魔化してたり、崖召喚→キメポーズ後に飛び去る派手優先演出がくどかったり
あれを手放しで称賛できるのは小学生までだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:01▼返信
>>107
いくら不評でもプロデューサーは好評と言うしかないわなw
だからこそ声を上げて批判しなければならない
時獄みたいなゴミを二度と生み出してはいけない
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:01▼返信
>>103
確かにフルメタは変わってないね(苦笑)
でも、赤いフルメタのロボットは良かったことね?←原作読んだ事ないからロボットの名前は知らん
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:02▼返信
>>108
お、おう
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:02▼返信
>>96
悪い作品では無いんだけど信者があまりにウザいせいで嫌われてる
個人的には凡作と良作の中間くらいの出来。Wには遠く及ばない
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:02▼返信
時獄篇とUXはどっちが売れてたんだ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:02▼返信
>>110
ちょっとインタビューにはわらたけどね

まあ、俺は天獄編めちゃくちゃ楽しみにしてるから買うわ
特にガンダムSEEDdestinyが
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:03▼返信
>>69
俺も閃光のハサウェイとオーガス02 エウレカAOはもちろん初代Zで伏線立ててた 新旧ゲッターの競演待ってたんだがな・・・
 ガルガンは好きなんだけど 今まで散々張ってた伏線破棄してまで枠取って出す必要あったのかな
 というか脚本周りと新規参戦のすり合わせのなさ見るに 開発段階でなんかあったんじゃないかと思ってしょうがない 真面目に選んでこれなら正気疑う 
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:03▼返信
>>97
DSの使い回しじゃないぞ
同じキャラでDSより出来が悪いカットインとかあったから
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:03▼返信
>>111
それアニメないから原作小説から想像しかない
そして前作からのフルメタのは原作忠実したから変える必要はないよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:04▼返信
完結するし、最初からやるかー
と思って、PS2アーカイブス探したらあったけど
まだPS4とVitaに対応してないのかよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:04▼返信





任天堂何もねぇな




121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:04▼返信
>>117
UX「...」
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:05▼返信
新旧ゲッターは声優の問題でNGな気がする
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:05▼返信
セツコクロウは連獄で敵に食われてもいいけどランドは天獄に出してほしいわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:06▼返信
珍天堂のファイアーエンブレムの事笑えないな
こんなチマチマ地味ゲー古い人間しかやらんよ
しかもそのレトロゲーを擁護する人間の多さ、そら日本のゲーム笑われますわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:06▼返信
>>124
洋ゲーハードPS4で大好きな洋ゲーでもやってろよwwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:07▼返信
とりあえずボランティア部は無しで。
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:08▼返信
>>114
倍以上時獄の方が売れてるよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:08▼返信
初回では買いません
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:09▼返信
まだUXの持ち上げやってるのかよ
DS系スパロボ信者にはうんざり
以前は声付きだとテンポが悪くなるとか言って声無しを擁護してたのにUXであっさり手のひら返しやがって
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:10▼返信
>>123
ランドは本編でるって言ったはず、ほかの二人はしらんけど出るでしょ
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:10▼返信



PS4>ビルバイン
Vita>キングゲイナー

WiiU>ガラダK7



132.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:11▼返信
そりゃ最近の版権スパロボはZとUXくらい(OEは除外)だから
Zがゴミな分、UXを持ち上げますわぁ
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:11▼返信
煉獄は天国から起動するのか、単体のアプリになるのか木になるな
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:12▼返信
発売前のUXはめちゃくちゃ持ち上げられまくり

発売したら名作名作連呼

売上発表されたらラノベ深夜アニメゲームのSAOにボロ負け発覚

ニシ豚そっ閉じ
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:12▼返信
>>124
そのFEすらマトモに作れない任天堂ェ…
足首から先切った割にホモ要素入れたりと必死だったな
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:12▼返信
>>129
UX以外のDSスパロボ信者は大抵大人しいぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:13▼返信
>>131
マジわろたwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:14▼返信
>>134
売り上げで名作が決まるのか?w
DSシリーズの売り上げと比べてそんなにかわらないのだが?wwww
当時の3DSの普及台数からしてもそこまで悪く言われる数字じゃないじゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:14▼返信
>>129
DS系スパロボってあっという間に値下がりするイメージ
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:14▼返信
>>82
とりあえず、「究極・ゲシュペンストキック」の開祖である
レナンジェスの活躍だけでもOG3で見たいよな、同志よ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:14▼返信
>>132
正直その中ならOEが一番だと思う
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:15▼返信
結局、第二次>第三次でストーリーの都合で一時リストラされた連中も一部しか帰ってこないのか
オリジナルの十二星座由来のロボもまだ半分しか出てないけど残りはどうするのかな
OGの2.5の時みたいに連獄編はおまけであとで完全版を作るつもりなのか・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:15▼返信
OEは課金しないとゴミだから評価対象外
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:15▼返信
まあ、言われなくても予約買いしますがね。
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:16▼返信
まあどうせこれやりたい奴で天獄編やりたくないなんて奴は居ないだろw
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:16▼返信
>>29
結局、お前らがネガキャンしてただけだったんじゃねーかw
何だっけ、Wとフルメタのアニメーションが地味だったのを、時獄篇のアニメーション全てが悪いにすり替えたんだっけ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:17▼返信
↓なぜΖガンダムがかわりに登場するの?もしかしてさあ
ΖΖのジュドーとダンクーガの忍さんが機体ごと参戦しない
のは本人の声優スケジュールが合わないからかなあ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:17▼返信
>>140
元祖ヒュッケバイン復活希望・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:17▼返信
ニシ豚の見苦しい嫉妬が笑えるw
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:18▼返信
>>146
もうネガキャンは豚の仕業なんだろwwww
わかったからwwww
不評な戦闘アニメが天獄だと改善されているといいねwwwwww
改善してなかったら俺は叩くがなwwwwwwwwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:19▼返信
OEは内容的にもっと評価されてもいいと思うんだけど、なんか戦闘シーンが3DだとかDLCとかDL分割販売ってだけで親の仇のように毛嫌いする奴がいるからなぁ。
152.投稿日:2014年12月13日 17:19▼返信
このコメントは削除されました。
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:20▼返信
>>148
ヒュッケバインの役目はもう終わったんだよ・・・。後身のエグゼクスバインが頑張ってくれるさ・・・。
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:20▼返信
>>147
スパロボは過去作からセリフ音源そのまま引っ張ってくることもよくある。
ZZもダンクーガも過去に録り貯めてるのがあるからスケジュール合わなくても出そうと思えば出せるさ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:21▼返信



PS4>熱血、必中、ひらめき
Vita>努力、幸運、集中

WiiU>自爆



156.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:21▼返信
バンナムの絡んだゲームは誰かが買って評価が出揃うまで必ず買わない
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:21▼返信
>>148
ヒュッケは版権というか見た目でNG出されたんでOGで盛大に処刑されたじゃないですかー
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:22▼返信
スパロボはもういいです。ジージェネの新作下さいな。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:22▼返信
必死に草生やして哀れなニシ豚

一生ゴミみたいなUXをゴミハードで楽しんでればいいじゃん

160.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:22▼返信
>>150
お前は豚だろ
125で尻尾見えたわ雑魚がw
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:22▼返信
>>151
OEは道中いくつもある小惑星ステージと敵湧きスポット複数ステージだけで大きなマイナスよ…
特に小惑星ステージは水増し臭が凄い
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:22▼返信
OEは後半ボスのHPがアホみたいに高いのとECがなければなぁ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:24▼返信
>>155なかなか面白いね。
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:24▼返信
>>153
第4次からメインで使ってた思い入れのあるユニットだったから
2次OGのアレはショックで・・・
エグゼクスは、僕の考えたっぽく感じてどうもスキになれなかった
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:27▼返信
あれ? 終わりなの? 第5次ぐらいまで行くと思ったがw
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:27▼返信
>>136
というか、UXの時にVITAの二次Zに発狂したスパロボなんて元々興味のない豚が乱入したせい。
もともと固定客しか居ないんだから、版権とOGで多少の衝突はあってもハードがどれだとか気にせずみんなやってたんだよね。
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:28▼返信
F完結編ではヒュッケバインをフル改造して運動性上げて無双してたなあ
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:29▼返信
>>166
そもそもほとんど全てのハードで発売されてるスパロボを嫌いなハード叩きの道具に振り回すってのがどうかと思うのよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:29▼返信
スパロボを超えるキャラゲーもないわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:29▼返信
>>164
ゲーム外の大人の事情とはいえアレは確かに「え?」ってなったわ・・・。
そして相棒がいなくなって残るガンナー部分(&リオ)
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:31▼返信
ここ最近アンチが元気いいのは任天に朗報が全く無いせいか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:33▼返信
>>170
あれなぁ…
ヒュッケがないならないで別の機体こしらえてやれないものか
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:33▼返信
第一次Zがあまりおもしろくなかったからな
Zシリーズはあまりいい印象はない

早くこれ終わって版権物の新しいシリーズ作って欲しいわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:34▼返信
>>168
元々はKの出来が色々悪くて楽曲問題もあったりで荒れた辺りからゲハ勢の流入が始まったような気がする。
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:35▼返信
UXは中々の良作だったのに、ニシくんは「だが買わぬ!」で
微妙な売上だったからなあ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:35▼返信
>>172
アニメみたいにR-GUN乗せるとか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:35▼返信
>>170
アニメ化があかんかったのか武器屋のプラモがまずかったのか…
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:35▼返信
任天堂なんもねぇな
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:37▼返信
3DSでDリメイクはよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:37▼返信
なんか抱き合わせ商法っぽいな
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:37▼返信
>>179
UX買ってから言え
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:39▼返信
シリーズものは3作ぐらいで止めるようにしてくれ
久しぶりにスパロボやろうと思って地獄編買ったらストーリーが何のこっちゃわからなんだ
まあ分からなくても雰囲気で掴めるレベルだったからまだ良かったけど
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:42▼返信
第二次OGのガンナーの嫌らしい所は、マサキルートと中盤宇宙ルートで
強制出撃枠にしてる事だよなあ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:42▼返信
>>176
OGのコミックでもR1乗せてたし、いっそRシリーズ各種乗せられるようにしてほしいよな
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:43▼返信
>>96
折角の3DSなのにこの程度かよ…って出来だった

>>138
任天堂信者「マリオ、ポケモンより売れてない物は全部クソ!」
豚「ネガキャンを認めるぶー」
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:44▼返信
爆死期待してんだけどこりゃ馬鹿信者が買い支えそうだなぁ
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:44▼返信
中国で売られるPS勢はリージョンフリーなんだってさ
箱はリージョンロックがかかってるのに
この違いは、この先どうなるのかねえ
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:46▼返信
なんで豚だのゴキだの煽り合いしてんの?
新作なんだから喜べばいいのに
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:46▼返信
初回特典ってそういうもんじゃん
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:48▼返信
>>188
喜んでる所にわざわざ水を差しに来る輩が大勢いるから…
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:50▼返信
ここで暴れてる豚に質問なんだけど

何で自殺しないの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:51▼返信
>>189
時獄の特典は後で単体販売したからわざわざ言及してるんだと思う
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:51▼返信
>>167
F完結編はリアル系強かったなぁ というかイデオンとガンバスターと真ゲッター以外のスーパー系が軒並み宇宙適性悪くてアレだったのもあるが ニュータイプと 聖戦士の補正半端なかったな リアル主人公はニュータイプ補正あるしな
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:53▼返信
Fの時ってまだムービースキップ出来なかったんよね
3週くらいしたけど今考えたらよくやってたなと思う
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:54▼返信
>>24
ちょっと待てば大暴落するだろ
そしたらかえ
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:55▼返信
>>188
煽り人はスパロボとか興味なくただ叩きたいだけのエアプ野郎、アンチソニーの豚野郎
それを受け反論する人はスパロボが好きでやったけどネガキャンを許せない人

197.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:56▼返信
>>191
社会的に死んでるから
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:57▼返信
>>192
たぶん前回みんな初回買ったので単体販売してもいい成績がないから今回はなしにしたでしょ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:57▼返信
前作が核地雷だったからだろ
馬鹿かよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:57▼返信
爆死するスパロボなんて3DSだけです
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:57▼返信
UXが糞ゲー過ぎたからなバグだらけ改悪だらけで最悪だった
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:58▼返信
>>24
普通に中古で買えばいいじゃん
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:58▼返信
>>199

UXが核地雷だったな

第三次は面白かったわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 17:59▼返信
ノノやチェインバー、レーヴァテイン操作できない3DSのスパロボは存在として不要やな
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:00▼返信
天獄篇発表の記事で散々UXのがゴミと叩かれまくってもまだ懲りない豚ってスゲーな
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:00▼返信
バンナムだろ?
好評につき追加要素ありでフルプライスで出すよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:01▼返信
UXがクソゲーなのはファンすら認めてるし、
3DSのスパロボがクソだったのが悔しいのか第三次に擦り付けないでほしいわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:01▼返信
Zシリーズっていい評判まったく聞かないんだが
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:02▼返信
正直叩かれて仕方ないと思えるのはKくらいであとは充分安定して据え置きも携帯版も版権もOGも面白いだろスパロボ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:02▼返信
206
スパロボで完全版商法したこと有ったっけ?
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:02▼返信
3DSのスパロボは爆死したし、
豚が買わないのが悪いんやで
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:03▼返信
208
それってUXの間違いだな
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:03▼返信
初動命のスパロボだからな
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:03▼返信
>>138
当時3DSの普及台数は、既に今のVITA以上だったんですけど
しかもそれで、マルチの時獄篇VITA版にすら追いつけない累計でワゴンだったんだけど・・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:05▼返信
Zシリーズがーとかいうならまず二次やってからにしてほしい
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:05▼返信
ばかやろう、良い話も悪い話も全く聞かないNEOやLの事も少しは考えてやれよ!
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:05▼返信
>>188
それは不可能だと思うな
理解や自覚という文字が全くないし

218.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:05▼返信
>>208
ネガキャン部隊のお仲間同士できずのなめあいしてるからそうだろうなwwww

世間評が都合悪いんだろ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:07▼返信
ぶーちゃんはPSVITAにスパロボ出るのが悔しいんだよ
察してやれ
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:08▼返信
Vita憎しが異常過ぎる
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:09▼返信
Zに愛想尽きてるスパロボファンやっぱ多いんだな・・・
よかったDS時代を懐古するのもしょうがないか
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:11▼返信
第二次OGのクオリティの高さが罪作りだったな。
あんなの見せられたら、あのレベルの版権やりたいって思っちゃうもんよ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:12▼返信
これでやっとZも終わりか
初代Zやって飽き飽きだわw
ネット情報操作に踊らされて同士討ち始めるとか馬鹿かと
世界観も「時空震動の影響」って言えば何でも有りだし

早くOGの続きだしてくれー
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:12▼返信
>>207
お前みたいな人間は一番黙ってた方がよくないか
それで豚やゴキも黙るんじゃないのかよ?
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:13▼返信
>>194
俺もFはそれくらいやったなぁ
最近のは1周クリアしたらもういいやってなる
歳かねぇwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:15▼返信
>>225
1周ってのがエンディングに一度たどり着くまでなのか、分岐含めて一通りやるという意味なのかで変わる。
後者なら単純に過去のを何周もやるのと同じくらいの手間だし。
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:16▼返信
>>221

さっきから
お前だけ必死やね
DSスパロボとかクソゲー乱発されてるんだが
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:17▼返信
221
相変わらずやな、ぶーちゃん、、、
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:17▼返信
>>224

自称中立さんちーっす
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:19▼返信
>>226
前者だね、分岐するトコとかはネット情報で済ましちゃう
勿体無いような気がしなでもないが
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:20▼返信
OGきらい
油ギトギトのくっどいキャラがくっどいセリフ吐きながらくっどいアニメーションで戦う。吐き気がする
版権に埋もれないために濃く作られた連中ばっかりだからしゃーないけど
それにしたってもともとオリジナルの世界観なのに魔装機神のクドさったら・・・単純にセンスが古いんだろうなぁ
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:21▼返信
予約スルーする予定が~仕方ない発売日に買います(^_^;)
ただ戦闘アニメ短縮はやめてほしいな~シナリオは、どうでもいいけどね
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:21▼返信
>>221
Zに愛想尽きてるハズナンダヨー
みんなDS時代が懐かしいハズナンダヨー

Kの楽曲問題はWにも及んでいるし、基本的にLはナタクのファクターネタ以外今や触れる者無し
3DSに移ったUXはボイス有りでもクオリティ変わらず「声無しのほうがテンポいい」との言い訳も使えず、派手な演出の技で処理落ちまであった
GBA→DS→3DSの流れで大きく右肩下がりになるのも致し方なし
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:24▼返信
>>73
ポジキャンされてたのはPV出るまでの数時間で
PV出てからはPSP版と比較されたり完全にお通夜状態だったろUX
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:26▼返信
どうせ完全版で出るよwwwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:26▼返信
UX持ち上げる奴に限ってUX買ってない
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:27▼返信
235
完全版商法ってしたことあったっけ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:28▼返信
>>234
PV直後に出回った運命の比較画像は今でも思い出すわw
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:30▼返信
スパロボやSAOのセールスでバンナムもそろそろVITAでちゃんとしたテイルズ出すだろうか
何か勝手に手抜きばっか出しておいて「携帯機じゃテイルズはもう売れない」とか勘違いしてそうだが
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:31▼返信
Zシリーズは戦闘アニメもBGMもショボいし、シナリオショボいし生首だし色々残念

MXのクオリティに戻せよ!
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:33▼返信
>>237
任天堂ゲーム機で出ていたスパロボがPSで完全版として出たことは有るけど、
PSで出ているスパロボの完全版は過去に一度も無いかな
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:33▼返信
>>240
MXは一周が長すぎて嫌いや(´・ω・`)
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:34▼返信
>>237
訂正スパロボαだけは一度だけあるわ
DC版として
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:36▼返信
>>239
テンペストRがかなり時間がかかるとか言ってたからな
ハーツR発売直後に「世界観とキャラ以外のすべてを1から作らないといけない」とかで
Pがゴメンネコメント出してたくらいだもん
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:36▼返信
Z叩くために、UX持ち上げたり、OG持ち上げたりMX持ち上げたりと大変だな
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:36▼返信
>>242
IMPACTとかな
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:37▼返信
>>239
ハーツR結構良かったぞ
売れ行きは…知らん
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:38▼返信
>>240
MXは自分も好きです
ディジェSE-R、メディウスロクスとかすごかった
249.アクロニム投稿日:2014年12月13日 18:38▼返信


アジェンダ・セッティング(agenda setting)


マスメディア(ネット・テレビ・新聞・雑誌など)で流通する情報の範囲や頻度などによって、受け手の中にその情報を議論するときの文脈・枠組みが習得されていくこと、またその現象。取りも直さず、これはマスメディアを通した大衆洗脳である。
そして、電通・経団連・財務省は日本の主要なアジェンダセッターとしての役割を持ち、自民党をはじめとした日本の与野党もこれらに追従している。
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:39▼返信
豚よわw
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:39▼返信
>>246
インパクトも長かったな
あれはコンパクト三部作のリメイクだからしょうがないっちゃしょうがないんだけど
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:40▼返信
>>248
MXのオリジナル系は好きだな(笑)
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:52▼返信
MXは戦闘アニメーションも音質も上質だが、オリジナル主人公が薄く、難易度が低いのが難点だな…
参戦作品はGガンダムやゼオライマー、ラーゼフォンとかチート級ばかりだし、相手が可哀想になるレベルだった。
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:54▼返信
フルパッケの完全版とかで付けるんだろバンナムだしな
PS4で解像度上げただけのに付けるとかもあるかも
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 18:54▼返信
>>251
一部,二部,三部のいずれかを好きな所から遊ばせてほしかったなぁ
順番にぶっ通しだったから、逆シャア終ってから暫く次のソフトに手が出せなかった位疲弊した思い出が・・・
256.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2014年12月13日 19:21▼返信
これも前回(スパロボHD)同様、購入したハードの方しかDL出来んのかね?
冷静に考えりゃ当然っちゃ当然だが、てっきり好きな方(両方)落とせると思ってたからちょっと…ね
当初、鐚じゃDL版じゃなきゃまともに動かせんからパッケ版は無いよ言ってたから
PS3版買ってHDは鐚でヤロウ思ってたが、そっちもPS3であれ?ってなったわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:23▼返信
MXといったらアクア(23)だ!
258.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2014年12月13日 19:24▼返信
>>243
XO(ぼそっ
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:28▼返信
獄厨
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:34▼返信
近年のスパロボならWが一番良かった
あれは名作だと思うわ
早くWのオリジナルキャラをOGシリーズに出してくれー
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:36▼返信
>>239
一度も新作も出してないもんなぁ、出たのはリメイク2作だもん
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:37▼返信
>>241
たぶんスパロボZスペシャルディスクを勘違いしてたじゃねぇの?
もし本当ならマジなんも知らねぇなあ豚は
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:39▼返信
>>243
それ完全版じゃないよ、別物じゃん
下手くそな3Dにした上最後も変えたし、正直BGM以外褒めるとこはない
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:40▼返信
アムロを引退させてやれよ、いつまで働かせる気だよ。後輩のハサウェイ出せよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:42▼返信
>>240
トーセもうスパロボやってないじゃないの?
やってもOGのほうになるし、版権はたぶんもうでないよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:43▼返信
トーセ今なにやってんだろ
バイオリベ2かな
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:44▼返信
連獄編だけやりたいんだけど
天獄編にそこまで魅力を感じないのは俺だけ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:45▼返信
>>264
正直SEEDは初代並に出るから、もし初代が出ない場合はSEEDになるじゃねぇの?
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:47▼返信
>>243

あれは完全版とは少し違う
あれのラスボスはネオグランゾンでα外伝に繋がってない
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:49▼返信
>>264
アムロ、兜甲児 、竜馬の降板は難しいだろうな
もはやスパロボの顔みたいになってるし
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:51▼返信
スパロボAは完全版じゃなかったっけ?(音声付き)
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 19:59▼返信
リメイクならコンパクト3欲しいな
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:00▼返信
シリーズひとまとめにしつPS4にでもだしてくれんかな
1~2年後くらいでもいいから
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:01▼返信
>>14
任天堂携帯機シリーズは最近不調だしでるかねな?
3DSなんて買う気もないから正直出さなくてもいいけどねw
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:04▼返信
任天堂携帯機でなら御三家ハブ(但しゲッターのみ)なスパロボもあるんだが
軒並評判悪いか空気なんだよなぁ
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:08▼返信
>>271
一応リメイクしたけど完全版かな?
あとインパクトとかスパロボHDも完全版とはちょっと違うような
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:10▼返信
>>274
第二次第三次とシリーズ展開するスパロボは最近PSハードでしか出てない。
3DS?
UXの売り上げでシリーズ物が出ると思う方がおかしい。
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:12▼返信
なんか最近のスパロボこんな売り方ばっかりね
初回限定でもう一本プロダクト商法
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:16▼返信
オリキャラしか出ない話には興味ない人もいるだろ。
その一方で話はZ本編と思いっきり関わってるわけで連獄編だけやりたい人なんていったい何人いるってんだよ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:24▼返信
>>279
少なくとも自分がその一人だ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:24▼返信
じゃあ通常版買う理由ないな
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:35▼返信
は?単体発売すると生放送で言ってたじゃん…
買うからいいんだけどさ
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:39▼返信
このサイトのスパロボ関連の書き込み
物凄く不快な奴らがいて イライラする。
いやなら発言するな。肥溜めのハエ以下の下衆が!!!!
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:43▼返信
マシンロボのロム兄さんとダンクーガ復活しないかな
ダンクーガノヴァとかいらねーよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:45▼返信
まじかよ・・・いろいろ発売日近いからちょっとずらして買うつもりだったのに・・・
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 20:47▼返信
>>282
言ってないよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 21:00▼返信
取り敢えずZの一作目、二作目をvitaにでも移植して欲しいな
そうしないと、シリーズとして手を出し難いんだよね
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 21:16▼返信
各作品ごとに原作最終回まで行ってないストーリーってどのくらいあるの?
ダブルオー、エンドレスワルツ、トップ1・2、ガルガンティア
知らんけどこれくらい?
これっぽっちで話できんのかよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 21:34▼返信
前のデキが酷すぎたからやり方がなりふり構ってないな。
あのクソ操作と画面レイアウトを根本から変えないとアレはクソのままだろ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 21:39▼返信
3DSで新シリーズとかありえるのか?
唯一出たシリーズだったOGはPSに逃げられて現在では派生作品の殆どはPSP、Vita、PS3に逃げられた
で、残ってるのは無限のフロンティアのみ
・・・寺田、ムゲフロをPS系でリメイクして下し亜!!

この前3DSで出たスパロボも微妙だった様だし
今更3DSで新シリーズは無いと思う、良くて金を掛けない手抜き単発だと思う
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 21:40▼返信
>>283
いやお前が来なければいいだけの話
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 21:42▼返信
今のスパロボってマップだと顔だけなのか
αあたりで二頭身じゃなかった?
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 21:45▼返信
>>292
そこは製作チームが違うからじゃないかと・・・
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 21:45▼返信
>>280
どっちにしろ、単独販売しても天獄篇のDLC扱いになるだろうから本編必要になるだろうね
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 21:57▼返信
>>289
操作性が悪いと意見が多かったから、左スティック操作は出来るようにするみたいだぞ

あと機体やパイロットにしか設定出来なかったカスタムサントラは武器ごとにも設定出来るようにするとか
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 22:15▼返信
>>287
Z2はやれるよVITA
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 22:22▼返信
プロデューサーが後日ダウンロードで販売するとおっしゃっていたような気が。
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 22:34▼返信
出るって言ったじゃねーかw
フルメタほんと文字通り修正レベルで作り直してなかった
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 22:46▼返信
べつに天獄篇自体も買わないから問題ない
自分の望みは、ぐだぐだと何年も続いてるこのつまらないシリーズを早いとこ終了させて
もっと面白い新作をさっさと作って欲しいことだから
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 22:48▼返信
>>289
レイアウトとかこれまでと変わらんかったけど、どうクソなのか詳しく
ちなみに、操作は今回左右両スティックを有効に使うってさ
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 22:50▼返信
>>299
チラうら
ってか、何でここにいるんだw
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 22:52▼返信
>>299
ならずっと待ってればええがな
どんなのが望みなのかは知らんが
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 22:53▼返信
>>298
だからそれは原作に忠実した結果、修正する必要はない
フルメタの原作がしらないのならフルメタどうであれ君には関係ないよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 22:58▼返信
年度末にはPS4でZシリーズコンプリートBOXが出るんじゃない?
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 23:23▼返信
ところで ツィーネさんの出番は?
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月13日 23:41▼返信
プラットホームがハードの移行時期ばっかで毎回発売ハードが違った困ったシリーズだな。
やっとPS3とvitaで落ち着いたがマップ画面で目眩がしたが… 顔だけとか無印シリーズに逆戻りしとるし αシリーズよりマップ画面劣化って…
307.Q投稿日:2014年12月13日 23:55▼返信
すげー楽しみだ(^^)誰を使おうか今から考えとこーっと
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 00:39▼返信
正直スパロボって久しぶりにやったらマジでつまんなかったな
アンナシュミレーションとしてゴリ押しゲーだったっけ
思い出補正のせいなのか?・・・3次αとオリジナルやった時は面白かったのに
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 00:48▼返信
天獄篇と地獄篇の間の話が連獄篇ってことはオマケの方を本編より先に遊ばなきゃならんのか…
もはや、わけわからんな
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 00:51▼返信
中身が連獄編のレイジ天獄編っての出すんだろ?
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 01:19▼返信
予定なんかいつでも変更できるからな
全く信用できねー
第一バンナムだろ?金儲けにつながることをやらないわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
312.にゃにゃんこさん投稿日:2014年12月14日 01:47▼返信
やったー!楽しみだよー!


\(≧∇≦)/
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 02:06▼返信
ガルガンディアとかないわ・・・
ネタも金もないから安値で仕上げるために参戦させたんだろうな・・・

そんなの誰も待ってねえもん・・・
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 02:35▼返信
マクロス7出すくらいならプラスにしてくれ
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 05:03▼返信
なぜならば
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 07:25▼返信
どうせ後々DL販売するだろうし、値段下がってから興味持てば大丈夫大丈夫。
そもそも、地獄偏をあんなに手抜き仕上げにしなければとやかく言うつもりは無かったんですけどね。

317.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 09:43▼返信
00がいるからマクロス7参戦したんだと思う。
劇場版00見てからずっと期待してた。
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 10:13▼返信
vガンダムの動きが細かすぎて、驚いた
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 10:15▼返信
>>316
手抜きとか言う人は原作知らない人かエアプだけ
それは原作通りやってきた結果、正直どうやっても叩くからアンチには関係ないけど
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 10:52▼返信
>>253
バンプレストオリジナル主人公なんて蕎麦のつなぎ、あるいはサイドディッシュみたいなものなのだから空気でいいんだよ
あくまで主役は版権作品の主人公達
MXは当時旬だったラーゼフォンを中心に据え、その種本的存在のエヴァやライディーンと共演させる事こそが目玉だった
ヒョーゴさんやアクアおばさんは見事黒子に徹したし、ガルムレイドはもう一品のサイドディッシュとしていい味出していた
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 17:38▼返信
別にいらんだろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:13▼返信
>>321
「個人的には」を付け忘れたよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 19:17▼返信
結局はアーマードコア参戦はなしかよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月14日 20:09▼返信
>>323
現時点ではアーマードコアとかありえないでしょ
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 09:23▼返信
じゃあ、そのあとの任天堂向けの初回特典は、スーファミ版『第4次』のVC版かな?
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 10:24▼返信
>>325
そもそも任天堂向けは出るかどうかも怪しい
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 15:16▼返信
νガンダムの戦闘アニメの人、また張り切ってるなw
この人が頑張りすぎるとまた他の手抜きアニメが目立つと思うんだが止めないのなw
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月15日 15:32▼返信
>>327
他にどこが手抜きなの、別に手抜きしてないじゃん
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月01日 10:44▼返信
フルメタ関係だろ、あれは手抜きというか未熟って感じだが
いやまぁ派手に戦闘する作品でないのは確かだが見せ方が下手で地味だとは思う
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月01日 20:23▼返信
>>328
真横向いてビーム数発の使いまわしっぷりを見てなんとも思わないのかエアプなのか
これもうわかんねーな
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月14日 22:39▼返信
2018年4月現在、今だにDL版販売しない模様

直近のコメント数ランキング

traq