• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






週間ソフト&ハードセルスルーランキング(2014年12月1日~12月7日)
http://www.m-create.com/ranking/
200x150 (1)

記事によると
・『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』の販売は22.8万本となり、先行して発売された3DS版にユーザーが集中する結果となった

・『amiibo』は18種類合計で10.4万個を販売

・単純計算で、WiiU版『スマブラ』2本につき1個売れている

・一番人気が高かったamiiboはリンク




ラインナップ

2014y12m16d_170243261

2014y12m16d_170252925

2014y12m16d_170301458











関連記事

とあるゲーム屋さん「アミーボが非常にかさばり段ボールでいっぱい。店内を広々と通るためお買い求めにご協力下さい」

『一部のamiiboは初期出荷分で終了』の噂に任天堂が回答 「人気の高いキャラ以外はそうなるかも」








一番売れたのはリンクか ゼルダ無双の需要もあったのかね

この調子で第二弾、第三弾まで息が続くか心配










amiibo リンク(大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ)amiibo リンク(大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ)
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 55

Amazonで詳しく見る


amiibo マリオ(大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ)amiibo マリオ(大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ)
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 71

Amazonで詳しく見る

コメント(416件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:30▼返信
売れてる
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:31▼返信
爆死
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:31▼返信
PSWまた負けたw
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:31▼返信
これはかなり儲かるんじゃないの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:31▼返信
何に使うのこれ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:31▼返信
すげー売れてるなwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:32▼返信
売れてんのか売れてねーのかイマイチ判断し辛い・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:32▼返信
そんな虚しい換算に何の意味がある
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:32▼返信
割と売れたんだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:32▼返信
wiiu牽引とは何だったのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:32▼返信
物好きもいたもんだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:32▼返信
ソフト2本に1体ってwww
小売りも頭抱えるわwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:32▼返信
一発屋の芸人(ブレイクしてるかというと正直微妙)みたいになりそう
先が続かないでしょ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:33▼返信
amiiboの初回出荷って50万個とか言われてなかったっけ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:33▼返信
ファンタシースターNOVAよりも売れてないんだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:33▼返信
北米は同じくらい
日本は半分
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:33▼返信
残りの40万個は福袋へGo
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:33▼返信
アナリストらによる最新の見積もりでは、今年のクリスマス・シーズン、amiiboのおかげで任天堂は10億ドルを売上げるだろうと予想されている。第一陣が発売されているが、第二陣、第三陣が今月から来年初頭にかける発売される。
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:33▼返信
50万出荷じゃなかったっけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:33▼返信
>>14
悪夢だな
流石邪神像
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:33▼返信
完全にネス待ち
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:33▼返信
頼みの綱のゴミーボもこのザマかよw

安田見てるか?任天堂の終幕は近いぞw
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:33▼返信
ゴミーボwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:33▼返信
というか結構サイズ大きいのな
ボトルキャップくらいの想像してた
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:34▼返信
アミーボを買ったおかげでゲーム体験がより面白く感じるようになりました
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:34▼返信
2本に1個って、全然売れてないじゃないか
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:34▼返信
無論買わぬ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:34▼返信
わざわざ特許パクリで出したゴミーボ爆死w
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:34▼返信
2本で一体とは‥‥
人気キャラしか売れてないってゆう
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:35▼返信
ぶーくんやっぱり「だが買わぬ!」w
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:35▼返信
ソフト1本につきamiibo2個か
ならまずまず・・・んんっ!?
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:35▼返信
出荷50万なのに…
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:35▼返信
調子どうのこうのよりこのアミーゴ?って何?
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:35▼返信
これより売れたソフトがないPS4
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:35▼返信
豚はwiiuもってないからな
本体のほうをはやく値下げしないと売れなくなるで
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:36▼返信



300円になったら買うかも
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:36▼返信
未だにこれがなんなのか分からない
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:36▼返信
>>34
あるんだがな
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:36▼返信
>>34
現実見ろw
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:36▼返信
駄々余ってたな。そりゃあ二本に一体ならほとんど余るわな
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:36▼返信
前例が無いから売れてるんだか売れてないんだかサッパリわからん
せめて消化率くらいは教えてくれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:36▼返信
事前の出荷数の噂からすると余ってるなだいぶwwwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:36▼返信
18種類も出して合計で10万程度しか売れてないとか
在庫抱えてる小売りからすれば悪夢みたいなもんなんじゃ・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:36▼返信
あれ?相当な数出荷してなかったっけ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:36▼返信
20万しか売れてないスマブラ本体の方が心配だな
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:37▼返信
信仰グッズ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:37▼返信
売上ベースで1億円にも届いてないのか
粗利で2~3000万円として、物流費や広告費を考えたら大赤字やな
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:37▼返信
種類によってはほとんど売れてないだろ
売れてるのはマリオとか一部だけで
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:37▼返信
こういう商品は食玩でだせよ
600円ぐらいまでならちびっこの親御さんも買うだろうし
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:37▼返信
売れてんのか売れてないのかわかんねー数字だな
任天堂の業績を左右するってレベルじゃなさそうだけども
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:37▼返信
えっ!?これ売れてないんじゃ・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:38▼返信
年末に妖怪出してたらよかったのに!
死ぬほど売れたで
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:38▼返信

まーたオマエラ負けたのか・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:38▼返信
ゴミ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:38▼返信
豚はamiibo買わねえな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:38▼返信
>>34
残念だけどナックなんてこのゴミーボとスマブラ合算してもナックのが売れてるんだw
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:38▼返信
一体当たり平均6000個しか売れてないんだけど・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:38▼返信
まさに社会現象だなぁ
モンハンポケモンスマブラ妖怪ウォッチ…任天堂プラットフォームで起こることは世の中を変えるね
クソニー?1億人流出やソニーピクチャーが竜巣津で迷惑かけまくりだなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:38▼返信
あの黄色い棒見てよくリンク買えるなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:38▼返信
何件か見たがダダ余りだし、分からないレベルの場所にあるし、すでにワゴンに積んでた所すらあった
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:38▼返信
>>48
wiiフィットトレーナーとかは売れてないだろな
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:38▼返信
何に使うのかイマイチ分からんが売れてるなら何より
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:38▼返信
フィギュアなんて買ったこと無い俺もマリオカート用の衣装目当てでフォックス買ってしまった
思ったより見栄えいいから任天堂以外のゲームもアミーボ作ってほしいな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:39▼返信
爆売れと勘違いしたぶーちゃんドンマイ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:39▼返信
ゴリラの山トレーナーの里
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:39▼返信
消化率低いな
投げ売り待ったなし
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:39▼返信
こんなチップ付きフィギアより普通のカード型ICカードで良かったんじゃない?
財布に入るし。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:39▼返信
週末発売の「大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U」は、購入者が大人中心。ソフト以外にも、「Wii U用ゲームキューブコントローラ接続タップ」、「amiibo」などとまとめて買われる「大人買い」が目立ちました。このタイトルは、大人からだんだん子供達に広がっていくものと思われます。amiiboの人気順はリンク、マリオ、カービィ、ピカチュウ、むらびと、マルス、ピット、サムス、ヨッシー、ルイージの順でした。思っていた以上の人気に慌てました。今後もどんどんamiiboが広がっていくといいですね。

嘘つきマーヤ
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:39▼返信
>>58
日本以外の国では社会現象起こしてすまんな
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:40▼返信
>>58
お、またハッカー擁護の犯罪幇助堂の社員かw
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:40▼返信
ソニーの経営方針や平井批判の記事が上がりまくっているんだがまったく取り上げないな
さすがステマブログ
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:40▼返信
オモチャ屋「また在庫か、どうなってんだ任天堂ふざけんな!」
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:40▼返信
あーあ
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:40▼返信
>>58
こいつハッカーじゃね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:40▼返信
え、アミーポって3DSのスマブラにも使えるんじゃないの?
少なくね…?
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:40▼返信
だが買わぬ!
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:41▼返信
>>71
確かに。
こんなゴミの記事取り上げるとかステマだよなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:41▼返信
ゴキガーソニーガー!だが買わぬ
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:41▼返信
>>71
お前らもps4の本体のネガキャンばっかしてるな
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:41▼返信
正にゴミーボだったわけだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:41▼返信
さすが小売殺しの任天堂
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:41▼返信
>>70
1年も前から警告を受けていたのに対策を取らなかったらしいな
これはソニーも悪い
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:41▼返信
これは年明けにアミーボ福袋が来るわね
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:42▼返信
>>82
ハッカーは悪くない!ソニーガー!


さっさと祖国に帰れよ在日w
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:42▼返信
18個ワンセットだから約28000セット出荷して
10,4万個中1,6万個がリンク
福袋がアミーボで膨らむなwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:42▼返信
>>79
社員自ら2chで他社批判する所に比べたらマシですがなw
ステマの総本山www
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:43▼返信
この人形使って何ができるのか(面白いのか)よく解らんわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:43▼返信
数年後はフィギュアというジャンル自体がアミーボと呼ばれるようになるかもね
ゲーム=ファミコンになったように
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:43▼返信
ソニーもステマしてるはずなんだよぉぉぉぉぉ!(泣)
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:43▼返信
売れ残り御免
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:43▼返信
>>67
ほんとにね
カードかメダルで安くしてガキのコレクションアイテムにする方が勝敗として旨い
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:43▼返信
50万出荷だろ?
あと40万個どうするの・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:43▼返信
>>84
大切な個人情報や契約先との情報を取り扱う企業として
セキュリティ対策が散漫なのは、企業としてのモラルが問われますな…
世界のソニー(笑)
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:44▼返信
ぶーくん火消しに必死w


ゴミーボすらだが買わぬ!とはw
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:44▼返信

セット販売で小売は不人気キャラあまったのどうすんの?w
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:44▼返信
岩田のお花畑脳ではソフト一本につき2,3個は売れていたはずなのに
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:44▼返信
これも特許侵害で敗訴するんかね?
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:44▼返信
>>89
GK事件
ウォークマンファンブログ事件
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:45▼返信
>>88
邪神=アミーボ ならわかる
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:45▼返信
amiiboも失敗か
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:45▼返信
ゴミーボの記事でなぜかソニーガー
任天堂信者ってほんとキチガイだね
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:45▼返信
>>98
現在進行形でステマバレてるチ.ョン天堂よりはマシだなw
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:45▼返信
>>98
任天堂 対馬
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:45▼返信
ソニーもステマしてるはずなんだよぉぉぉぉぉ!(泣)
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:46▼返信
ぶーちゃんな?ハードは勿論だが買わぬなんだろうけどコレくらいは協力できただろ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:46▼返信
ぶーちゃん俺とゲームの話しようぜ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:46▼返信
ゴミーボは任天堂救うとは何だったのか?(´・ω・`)
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:47▼返信
売り逃げ在庫
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:47▼返信
┏━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  素材広告主名    │        任天堂株式会社          ┃
┠─────────┼───────────────────┨
┃                  │                                ┃
┃     CM素材名     │ ファイナルファンタジーエクスプローラーズ  ┃
┃                  │                                ┃
┠─────────┼───────────────────┨
┃  10桁CMコード  │         0204=D850B1               ┃
┠─────────┼───────┬────┬──────┨
┃        秒数      │     15秒     │音声種別│  ステレオ  ┃
┗━━━━━━━━━┷━━━━━━━┷━━━━┷━━━━━━┛
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:47▼返信
>>106
うわああああああああああああ
だれもはなしてくれないよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:47▼返信
ピチューが参戦しないからスマブラ買わなかったわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:47▼返信
大量の在庫を抱えた小売w
出荷数から考えろよwwwゴミの山だぞwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:47▼返信
wiiu人気上がりキタアアアアアアアア♪───O(≧∇≦)O────♪
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:48▼返信
この分じゃFF癒着プローラーズも爆死だろうな
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:48▼返信
消化率20%って普通に爆死だろ
しかも不人気なキャラは今後売れる要素無し
まさに小売りデストロイヤー
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:48▼返信
え?
50万個出荷して10万個しか!!!???
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:49▼返信
半年ぐらいでクソニーがパクりはじめるなこりゃw
2300億の赤字だしプライド捨ててるクズ企業に成り下がってるからなw
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:49▼返信
この記事でもニシ君からの購入報告が殆ど無い
やってることと言ったらソニーガー
ま、これが現実だわなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:49▼返信
これに使われてるNFC技術ってたしか他社朴ったやつでしょ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:49▼返信
必死に話題そらしのぶーちゃん
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:49▼返信
ソニーの流出云々言ってるけどさあ・・・
流出して1ヶ月近く放置してた任天堂は叩かないの?
隠蔽なのか本当に気付かなかった無能なのかは知らないけどさw
122.F投稿日:2014年12月16日 17:49▼返信
>>86
いつから2chで他社批判=ステマだと錯覚していた?
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:49▼返信
コレシカナイ需要の限界値が10万
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:49▼返信
年末終わったら小売の投げ売り始まりそう
すぐ500円とかになるぞw
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:50▼返信
ソニーも赤字のはずなんだよぉぉぉぉぉ!(泣)

126.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:50▼返信
PS4の20周年モデルあったぜw
古い方どうしよう
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:50▼返信
恐ろしいのはステマしているのはSCEだけじゃなく他の子会社も同じという所
アニプレとやらおん、SCEとはちま
アンチソニーが増える原因である
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:50▼返信
>>117
ねぇ、ぶーちゃん?これソニーの技術なんだよ?もちろん知ってるよねw
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:50▼返信
任天堂「全国の小売りの皆さん、地獄へようこそ」
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:50▼返信
WiiUのスマブラ買う人が何個も買っていくんじゃなかったの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:50▼返信
ソニーは赤字ですが?
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:50▼返信
ソニーもステマしてるはずなんだよぉぉぉぉぉ!(泣)
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:51▼返信
もっと売れなきゃまずい
どんだけ小売に在庫あると思ってんだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:51▼返信
ソニーも任天堂と同じくステマしてるはずなんだよおおおおおおおお
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:51▼返信
アンロック商法ぼろいな
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:51▼返信
SCE 261億の黒字

任天堂 464億の赤字<ソニーも赤字なんだが
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:51▼返信
>>88
邪神像という程酷くなく、しかしクオリティは低いフィギュアはアミーポと呼ばれる日が来るのか…胸熱
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:51▼返信

スマブラが一番ブヒーボが売れるコンテンツじゃないのかw?
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:52▼返信
>>117
ちなみにこれ他社の劣化パクリ商品な
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:52▼返信
ワゴンで300円くらいになったらカービィだけ欲しい。無論WiiUは持っていない
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:52▼返信
ぶーくんまーたソースゼロでソニーガーw
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:52▼返信
半分以上の奴が買ってないw
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:52▼返信
ソニー・ピクチャーズ、ハッキング被害以前の監査で監視体制の問題指摘か
ソニー・ピクチャーズ、ハッキング流出情報を使用しないよう報道機関に警告
ソニーの情報流出、ハッカーがさらなる公開予告とメッセージ提示

もうだめだろ
早く潰れろw
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:52▼返信
すげーな
こんなもん誰が買うんだ?と思ったが、どんなゴミでも四六時中CMやったら10万ぐらい売れるってことか
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:52▼返信
ソニーの話なのにSCEwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:52▼返信
スマブラ効果てこれしか売れなかったならもう終わりじゃ・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:52▼返信
こんなゴミでも10万も売れるんだな
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:52▼返信



起死回生の切り札が10万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




149.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:52▼返信
ただでさえ売れてないスマブラのさらに半分の売上って、爆死もいいところじゃないですか
任天堂の推しっぷりからすると、スマブラと同じくらいか倍くらいは売れてないと厳しいでしょ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:53▼返信
ソニーガーコメで溢れてるな、任天堂によっぽど不都合でもあるのかw
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:53▼返信
>>143
ソニピク完全終了wwwwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:53▼返信
アミーボって





よくコンビニに置いてある仮面ライダーのおもちゃみたいな出来だよね
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:53▼返信
>>150
ソニー悲報記事が出ないからストレス爆発しているんだよ
ソニー叩いている方が一番コメ伸びるし面白いんだろう
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:53▼返信
40万余ってんの?
ワゴン直行やな、こりゃ
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:53▼返信
>>152
いやそれ以下かも
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:54▼返信
夏祭りのくじのハズレにどうぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:54▼返信
そしてこれ以降アミーボはでるが対応タイトルはほとんどでないんだぜw
小売の地獄はまだまだ続くw
158.投稿日:2014年12月16日 17:54▼返信
このコメントは削除されました。
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:54▼返信
チ.ョン天堂「悲報独占してすまんな」
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:54▼返信
>>127
HAL神風だったり岩田がゲハだったりな
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:54▼返信
>>109
やっとずれてないコピペがきたお
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:54▼返信
>>145
そりゃゲーム事業同士で比べるのは当然でしょ
自分らの都合でソニーと比べたりSCEと比べたりするのは見苦しいよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:54▼返信
来年のwiiuの福袋にはなにがあるんだろな
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:55▼返信
次の福袋、ゲーム屋では絶対買わんどこ・・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:55▼返信
最初で10万じゃヤバくないか……
試しに買ったやつが大半だろうに…
しかもコレクター等もいるだろうから一人で1万位買ったやついるだろ…

他に伸びるソフトないだろ…
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:55▼返信
あ、あれ確か出荷数って・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:55▼返信
10万個って売上1億円以下だろ

宣伝費や什器代 その他のコスト考えたら大赤字じゃないか

任天堂が決算のたびにアミーボ アミーボ言ってたのに…
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:55▼返信
このゴミ仕入れたくなくても仕入れないと肝心のゲームソフトが配分されないって言ういつものヤツか
任天堂は作った分だけ小売に押し付けて勝ち
消費者は素通り
泣くのは小売のみという毎度毎度の任天堂ゾーン
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:55▼返信
はちまといいやらおんといいソニーに屈しているから
ネットの闇=ソニーのステマという図式が成り立つんだよなぁ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:55▼返信
出荷50万だろ
ダダ余りじゃね
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:55▼返信
>>152
バンダイ製食玩はクオリティたけーぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:55▼返信
出荷数50万だろ
半分も売れて無いやんw
まじで小売り泣かせやな
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:56▼返信
売り逃げする気満々の任天堂w
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:56▼返信
>>163
不人気アミーポのジェットストリームアタック

あると思います(´・ω・`)b
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:56▼返信
自称信者たちの買い支えが足りないだけじゃないですかね・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:56▼返信
び…微妙じゃね?
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:56▼返信
>>169
俺のソニーの脳内設定信じないネットはゴキ!


やっぱ任天堂信者って頭オカシイ・・・(小声)
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:56▼返信
ぶっちゃけ、爆死じゃね?
単純に考えても、よくて一人に1~2台しか売れない(任天堂的には全種類購入が望ましい)
更に言えばwiiu本体自体がアミーボの売り上げに制限がかかってる。
最低でも一種類で1000万程度売らないとヤバい
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:56▼返信
>>171
サンプルと違う
中華で作って出来がクソだぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:56▼返信
全然売れなかったスマブラ2本に対して1個しか売れないってwww
アミーボってスカイランダースをパクったけど、二番煎じのパクり商品じゃ駄目かw
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:56▼返信
>>169
で、ゴミーボとなんの関係があるの?
まさに「任天堂?んなもんどうでもいいわ!それよりソニーガー!!ソニーガー!!」だなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:56▼返信
>>169
またおっさんが陰謀説を言ってるな
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:57▼返信
ブーちゃんかわいそう・・・
あまりに希望のない絶望的状況に精神が崩壊したか・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:57▼返信
>>173
第三弾くらいまであるから逃げきれるかなぁ・・・
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:57▼返信
>>169
そもそもどっちもソニーの工作宣伝ステマ資金で運営されてるんだから
屈するもなにもないだろw
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:57▼返信
あー早々に福袋入ってきそうだな
絶対買えないわ
来年は全部の袋にこれが入ってるかもよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:57▼返信
ぶーちゃん必死に話題そらし
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:57▼返信



バンダイが出せばもっと売れてただろな
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:58▼返信

【悲報】ぶーちゃん、アミーボなんかよりソニーに夢中

 
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:58▼返信
>>174
ふ、袋は恐ろしくデカいのに、ものすごく軽いんだっ!
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:58▼返信
爆死なのかどうかは知らんが
豚が主張してたみたいに、救世主とかにはならんやろなこの程度の売り上げじゃ
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:58▼返信
なんでソニー叩く奴が出てくるんだw、10万個売れたーばんざーいじゃないのか
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:58▼返信
結局amiibo買ったらスマブラでなにができんのよ?
キャラの成長要素がアンロックされんの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:58▼返信
>>185
だからぶーくんの脳内設定ではソニーは赤字なのかステマするほどの金あるのかどっちだよw
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:58▼返信
ここまでゴキブリによるソニーピクチャーに関する言い訳ゼロw
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:58▼返信
>>185
ならなんでこな記事作るんだよw
頭大丈夫でちゅかー?w
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:58▼返信
アミーボってガチャポンのおもちゃみたいだよな
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:59▼返信
ガンダムの食玩に付いてるフィギュアとかクオリティ高くてビビった
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:59▼返信
>>195
えっ!?ここゴミーボの記事だよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:59▼返信
>>195
ホントのことだからね、任天堂に不都合な不祥事揉み消すのが仕事のぶーくんじゃあるまいし(^_^;)
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:59▼返信

ここまでぶーちゃんによるアミーボの話ゼロw
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:59▼返信
爆死だな
福袋行きは確定か
3月にもなれば捌けなかった余りが100円とかで投売りしてそう
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:59▼返信
>>195
なおアミーボの話題はない模様
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:59▼返信
ここまで俺たち任天堂信者によるアミーボ大量在庫に関する言い訳ゼロw
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:59▼返信
>>167
これも出荷なんじゃね?任天堂の利益は
まあリピートが来ないという意味ではブヒーボ無事死亡なんだがw
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 17:59▼返信
>>197
ガチャポンに失礼
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:00▼返信
ここまでゴミーボの爆死の言い訳ゼロw
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:00▼返信
>>169
豚が、そうあって欲しい!と言う願望と
実際文章や映像で残ってる任天堂のステマネガキャン
どっちが信用出来る情報かな?
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:00▼返信
出荷数50万個で実売10万…

無駄にかさばるし、小売りが血の涙をながしてるぞ
酷いことしやがるぜ…
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:00▼返信
福袋逝きの在庫処分&1個100円の投げ売り&それでも売れずゴミ捨て場に廃棄のトリプルコンボになりそうだなwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:00▼返信
お馴染み、海外アナリストのマイケル・パクター氏が2015年のPS4のラインナップについて語った
・ハイクオリティなゲームの量は驚異的。普通ならば年3本くらいのところを、ビッグタイトルが6本くる

・マイクロソフトの計画はそこまで多くないと思う。

・SCEはPS4の初期段階で尽力した。この段階こそ任天堂が今苦しんでいるところで、自社コンソールを引っ張れるような独占タイトルを十分に持ってはいないが、SCEは持っている。来年には頂点を極めるだろう
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:00▼返信
HAL研神風が記事にならなかったのにソニーのステマも糞もないわw
ポケモン記事の多さと言い任天堂マネーだよw
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:00▼返信
>>193
用はレースゲームのゴーストを持ち運べるだけw
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:00▼返信
来年の正月はゲーム売ってる店で福袋買ったらFitトレーナーのアミーボが数体入ってた、とかネットで盛り上がるのかな?w
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:00▼返信
福袋をのぞいたら
wiiフィットトレーナーが5体ぐらい入ってそうだな
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:00▼返信
アミーボが10万個売れたら…→ソニー叩く

アンソって完全に韓国人だろw
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:00▼返信
>>184
そこはほら、お得意の配分堂の力を使えば簡単よ
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:01▼返信
ぶーちゃんって本当に任天堂の事はどうでもよくてソニーガーばっかりなんだね
とても日本人とは思えん
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:01▼返信
世間じゃソニー叩きに夢中なんだから
今やどこのまとめブログ行ってもアンチソニーおるしな
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:01▼返信
>>204
ワロタwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:01▼返信


あと40万個どうすんの、ぶーちゃん
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:02▼返信
ニシ君そんなにアミーボの話題が怖いか
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:02▼返信
豚よ、amiiboでなにができるか一人ぐらい答えられんのか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:02▼返信
俺のお気に入りブログもアンチソニーが雪崩れ込んできたし
ソニーがまた嫌われてしまうわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:02▼返信
>>210
事業ゴミだからゴミ捨て場には廃棄できないというのに不法投棄おつ!
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:02▼返信
>>211
パクターとかソニー御用達の提灯アナリストじゃねーかw
信頼度ゼロなんだがw
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:02▼返信
ゴミーボの記事で必死にソニーガーw


トップが特許侵害しまくる反日企業の信者はやることが違うねw
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:02▼返信
某大手量販店員だが、バックヤードスペースの占有率と販売が全然
見合ってないんだが。全体的に定数の縮小と、もう売れないのと
売れるのがハッキリしたから売れないのは発注切ったわ。
ほとんどの人が1個しか買ってないんだよね。
コレクションアイテムとして機能してないわ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:02▼返信
>>219
目立ちたいやつが多いからな
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:02▼返信


不憫なのはここまでゴミーボ買った感想0なゴミーボ自身なんだぜ?

231.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:02▼返信
10万しか売れなかったのか
アカンやん
どないすんのよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:02▼返信
ぶーちゃん…
こんなお人形さんが欲しいの?w
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:02▼返信
全18種類だから1種類約5500個、ちょっと微妙じゃね
出荷が50万個というのが本当なら来年あたりからホビーオフの常連として無駄にスペース取ってると思う
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:02▼返信
>>219
任天堂と電通の社員の本業だからね
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:02▼返信
騙されたユーザーは次は買わないよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:02▼返信
ほんと豚は頭悪いな。お子さまだからしょうがないんだろうけど、こんな記事どーでもいいんだよ。売れなかったね。残念でした。で終わりなの。ソニーガーって馬鹿じゃん
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:03▼返信
>>219
マジか、あらゆるまとめブログ巡って吠えてんのかお前。
アンチソニーってネット上での動きだけはすげぇな。
世間に対する影響力はゼロだが。
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:03▼返信
>>195
その話題の時ならGKも普通に説明するが

ソニーに関係無い記事で顔真っ赤で涙と鼻水垂らしながらネガキャンしてる豚に比べりゃまだ、マシだよ。
あと、もう一つ 豚はサガやドラクエヒーローやらをwiiuや3dsで発売って捏造するな馬鹿が
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:03▼返信
ゴミーボ核爆死で豚大発狂w
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:03▼返信
スーパーで売ってる398円の鏡餅の天辺についてるヒツジ人形のほうがよっぽど良く出来てる
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:03▼返信
あと40万個在庫か
1000円以上で買うヤツは馬鹿だな
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:04▼返信


え!? 話題にしないってことはひょっとしてぶーちゃんアミーボ買ってないの?

なんで!?
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:04▼返信
>>223
エラーフィギュアの話題でもりあがる
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:04▼返信
それ専用の記事なんだから豚はアミーボの擁護してやれよ

さすがの豚でもこれは擁護できんか
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:04▼返信
アミーボなんてだっせーよな
妖怪メダルのほうがかっこいいよな

って感じなんやろなぁ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:04▼返信
全然売れてねー
本体より売れなきゃやばいだろ、ごみの山抱える店舗が可哀想
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:05▼返信
>>238
ああ、あとメガテン新作もWiiUで出るとか平気で嘘ついているな。
FEとの誰得なファンも困惑のコラボなのに。
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:05▼返信




安田見てるか?



249.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:05▼返信
「ゲーム福袋買ったらアミーボが5体も入ってた・・・」

なんてスレが年明け早々に立つんですねw
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:05▼返信
ちょっとアミーボの感想聞かせてくれよぶーちゃん
買ったんだろ?  ほら、ほら
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:06▼返信
郵便局でもらう干支のソフビ貯金箱のほうが上かなあ
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:06▼返信
ゴミーポ
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:06▼返信
>>250
orenotinnkoyorimohakireidattta
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:06▼返信
ただし自社買い
ソースは赤字
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:07▼返信
売れすぎ
で、必死で売れてない事にしたいみたいだけど、メタルスライムエディションは売れたの?
これの売り上げ越せるの?
ゲンジツ見ようね
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:07▼返信
amiiboの話は聞けそうにない
かわりにシャイニングレゾナンスの話でも聞いてみよう
あれコマンドRPGだっけ?テイルズみたいなアクション戦闘だっけ?
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:08▼返信
10万個<売れ過ぎ
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:08▼返信
>>249
5体中4体がWiiFitトレーナーだな
残り1体は片方の足が無いwiifitトレーナー

ぶっちゃけリンク以外は全部福袋行きだわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:08▼返信
>>233
バランスよく1種類約5500個づつ売れるなら小売も仕入れ絞ればいい話だが
実際、売れるのって5種類くらいでしょ?
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:09▼返信
第2弾以降はお蔵入りだな
もう生産開始してたら棚卸資産がとんでもないことになりそうだ
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:09▼返信
>>249
トレーナー マルス リトルマック ピット ソニック

       「よ ろ し く ~」
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:10▼返信
>>255
え?メタルスライムエディションとゴミーボって同じ値段なの?
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:11▼返信
>>255
本体価格5万円ちょいと千円ちょいを比べて悦に浸る豚がこちらです
余裕で売り上げ越えるのが理解できない模様
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:12▼返信
アメリカで70万
日本で10万
世界だと100万体くらいか?

10億円程度の売上のものを任天堂はあんなに押してたのかwソフトだと20万本くらいだぞ
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:13▼返信
メタルスライムエディションと比較ってことは
アミーボって一体50000円くらいするんだね?ぶーちゃん
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:13▼返信
メタルスライムエディションのが1台の売上単価のが上ww
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:13▼返信
出荷数50万が正しいとすれば消化率は2割か…
小売も頭抱えてるだろうなこれ
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:14▼返信
あれ?ニシクン、ドラクエファンなんでしょ?「ファンならドラクエのグッズは間違いなく買う」って言ってたよね?
何でメタルスライムエディション買わないの?宗教上の理由?
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:14▼返信
消化率20%が売れすぎだって
ミリオン豚も随分ハードル下げてきたもんだなあ
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:15▼返信
いまいちコレの仕組みが理解出来てない
とりあえず、WiiUpadにかざして自分だけの強いキャラクターが作れるってこと?
あかん、やっぱりよくわからん
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:15▼返信
ぶーちゃんがここまでオポンチだとは思わなくてさすがに背筋が凍った
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:15▼返信
これにはぶーくんも困惑w
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:15▼返信
これ…赤字なんじゃね?せめて、15~20万でトントンな感じだろ…
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:17▼返信
ゴミーボ大爆死wwwwwwwwwwwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:19▼返信
第三弾まで確定してるから小売はよろしく(配分をちらつかせながら)
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:19▼返信
>>273
恐らく、出荷50万で小売に負担かけてのご好評
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:19▼返信
下手したら広告費どころか開発費さえ回収できないレベルの赤字なんじゃないですかね
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:19▼返信
18体も同時発売して10万って1体約5千個とか玩具的には微妙な数字やね
第一弾ってのは品薄になるくらいの煽り出荷数だろうからそれが完売してないからイマイチやね
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:19▼返信
スマブラのWiiU版とあってグラフィックがどれだけ進歩してるかと思ったらスマブラXをHD化しただけの手抜きゲームだったわw
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:20▼返信
これだけ大爆死するってことはとんでもないゴミだっていうことだな。買う奴は金を捨てたい奴だな。
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:25▼返信
ていうか何でバンナムにコレ作らせなかったんだろうなあ
ちょうどスマブラ作って貰ってるんだし
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:25▼返信
え…?だだ余りやん?

そんでこれ、小売はまとめてでしか納入できないんでしょ?え…殺す気?
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:25▼返信
あんな微妙な機能しかないものが売れて人気出て定着する訳ないだろう。もうDLC代わりとしてしか使えんよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:27▼返信
50万体出荷って話だよな。
これ大爆死じゃないか。
このあと更に分納で小売りに追加されるんだろ。
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:27▼返信
安田はコレ買ったの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:27▼返信
トレーナーが何度見てもシュール過ぎる
任天堂の宗教性を感じる
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:27▼返信
うるせぇ馬鹿殺すぞ
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:28▼返信
製造原価100円程度だろうから任天堂はトントンくらいに持っていってるんじゃ無いかな?
小売りは大赤字だと思うけど
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:28▼返信
うるせぇ馬鹿埋められたいの?
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:29▼返信
(コレをながめて楽しむらしいw)
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:29▼返信
妖怪メダルは1億個なのに10万個ってw
宣伝も開発費もアミーボの方がはるかに金かけてるだろうに
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:29▼返信
>>287
で、最終的には殺害予告
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:29▼返信
これショボショボだろw
1個1000円だから売上1億円ちょいだぞ
闘神都市の開発費すら補填できねえよw
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:30▼返信
エース安田の提灯記事、こうかはばつぐんだ
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:30▼返信
彼氏の部屋にアミーボあったら多少引く
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:31▼返信
>>289
いくらゴミーボがゴミだからって埋めたら不法投棄に成るよ
各自治体の指定するゴミだし方法に従って下さいね
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:31▼返信
ニシくんが引きこもりで良かったよ。確実に犯罪おこすくらいイライラしてるみたいだから。
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:31▼返信
ちなみにガンプラは年間1000万個以上です
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:31▼返信
NPCが戦ってるの見てても面白くないだろ
普通に売れないわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:31▼返信
コレクションを前提としたサイズと種類の多さに対して価格が高い、マリオシリーズだけ集めても5体で6000円もする
ゲームとの連動内容も今後発売されるであろうゲームに依存するので不明瞭
すでに知名度の低いキャラが混ざり後に続かないラインナップ、絶対マリオのポーズ違い出るわ
なんかNFC使うために無理やり作った感がする
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:32▼返信
あのさぁ出荷した時点で任天堂の勝利なんだよ
アミーボは初週ハーフ突破
これが現実
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:32▼返信
うるせぇ馬鹿轢き殺すぞ馬鹿
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:32▼返信
うーん
これ売れても先がないんだよな
だって任天堂の内輪で盛り上がる以外に
サードが介入する術がないもの
結局いつもの任天堂だし・・・・
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:34▼返信
>>303
サードだとせいぜいルフィがマリオの衣装になる程度だな
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:35▼返信
>>301
流石、任天堂小売を焼畑するとはww
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:35▼返信
小売り殺して任天堂勝利~ーーってバカだろw
第2弾3弾ってもう入荷しないだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:35▼返信
もうゴミしか売らなくなったんだな任天堂は。
さようなら任天堂ありがとう任天堂
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:35▼返信
任天堂もメダルにすれば良かったのに…
キャラは多いから作りたい放題だったろう
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:35▼返信
任天教では、偶像崇拝は禁止されてはいないらしいな
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:35▼返信
この世にはWiiUっていう幻の
ハードがあるらしいよ、皆知ってた??
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:35▼返信
アミーボ 10万体
闘神都市 2万本
XboxOne 2000台

だいたい同じ売上です
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:36▼返信
うるせぇ馬鹿しばき倒すぞ馬鹿
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:36▼返信
人形はいらん。
ソフトを出してくれ。
ゼノが気になるが、欲しいソフトが1本だけでは、本体ごと買う気にはなれない。
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:37▼返信
>>311
爆死3兄弟だな
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:37▼返信
>>309
金のマリオ像を配るくらいですし・・・
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:38▼返信
>>311






317.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:38▼返信
アンロックで1300円払うかよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:39▼返信
売れてないな
薄々感じてたけど「任天堂のキャラ」っていう拘り持つ人は希薄よね
リンクが売れたのは解る、ストーリーあるもの、愛着あるよね
キラーはポケモンと妖怪ウオッチやろなあ
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:39▼返信
……これ、核爆死じゃないか?
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:41▼返信
>>319
核爆死だよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:41▼返信
アミーボが任天堂目標の1000億円の売上を叩き出すまでに、後9990万体か

このまま週間10万体の売上ペースを維持すればわずか20年で達成できるな

任天堂大勝利
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:43▼返信
>>321
20年後・・・
既に任天堂は・・・
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:43▼返信
アミーボを引き取らないとnew3DSやマリオやポケモンが入荷されないんだから
小売りは買い取るしかないんだよね
これからも新作が続々登場して売り場面積を占有してPSWの売り場を縮小させ続けるんだろうなw楽しみ
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:43▼返信
理想:スマブラ1本に対して8キャラ(同時対戦分)

現実:スマブラ2本に対して1キャラ

これ、爆死ってレベルじゃねーぞ!?
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:43▼返信
まぁ、豚と任天堂のせいで、スクエニも目が覚めた様だし。(これでアミーボが爆死なら任天堂は相当ヤバい)
ちなみに豚がくちばしってる
堀井はPSが嫌いは実は嘘(ドラクエを金で独占していたが、任天堂機種では売れない コストを押さえる為に出したドラクエも駄目)
ドラクエをスマホで出した理由も任天堂が原因
だが、今までの付き合いからシアトリズムドラクエは出す
本当にPS嫌いならFF本編も任天堂で出すよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:46▼返信
>>323
ヤクザみたいな会社なんだな 任天堂って知らんかった
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:47▼返信
あんだけ種類あってあんだけCMして任天堂の起死回生の一手みたいに言っておいて10万てw
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:48▼返信
かざって信仰心をつなぎ止めるのが真の目的  だったのにな
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:49▼返信
これは儲かってそう
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:51▼返信
>>311
これHIDEEEEEEEEEE!
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:52▼返信
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
 ノ              ヽ人人人人人人人人人人人
ノ         人      ヽ アミーボが任天堂らしい
|       /  \     l 利益水準復活の鍵になる!!
|    _∠二\ノ/二ゝ、   l Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
|   ノ─( <・))-(<・))-l  ノ
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,ノ
ヽ(__i     __,、__ノ  |_)
 ヽl    ノ~~~~~~~ノ /ノ
  ゝ、   二二二二ノ ノ
 /ノ \   ___ノ\
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:52▼返信
     / ~ ̄~`´~ ̄~ヽ
   / ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
  ノ  彡  ニ二二ニ ヽヽ
 ノ  彡  __    _ ヽl
 |   ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ 
. |  ノノ─ー( (・) )-( (・) )
 | 彡ノ   ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
  ト( ヒl ヽ    ノ(_r、ノ)、 ノl)l
  ヽ__l  ヽ  ノ ノ___,、_ゝ l lノ  
   ヽ l  `、 ´~ーー-´ノノ  
    ヽl \ヽ   ̄ ̄ y'
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:52▼返信
ゴミ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:52▼返信
>>323
この前ショップに行ったらゆうちゃんバツイチと同居してた
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:54▼返信
元が花札屋だからな
所詮は博打こきが上品ぶってるだけなんだよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:57▼返信
18種類だして10万個ってことは、一個平均5000個か

バンナムのプライズフィギュアより売れてなさそうだ
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 18:59▼返信
NFC搭載理由も特に明確なヴィジョンがあったわけじゃなさそうだな。
まぁもともと任天堂に先見の明なんぞ期待してはいないが。
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 19:02▼返信
任天堂がフィギュア市場に参入してフィギュア業界は戦々恐々らしいな
アベノミクスのせいで赤字なのに任天堂が参入してきたら我社は潰れるしかないって
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 19:02▼返信
こういうの、あんまり売れていないって言います
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 19:05▼返信
消化率2割て
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 19:06▼返信
利益率は高そう?
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 19:12▼返信
〜5年後

アミーボ第一弾10体セット 1円スタート!

落札11円

こんな未来が見えた
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 19:14▼返信
うるせぇ馬鹿捻り潰すぞ馬鹿
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 19:15▼返信
Q.タブコンを採用した理由は何ですか?
A.タブレットPCが流行っていたからです。
Q.NFCフィギュアを出した理由は何ですか?
A.NFCフィギュアのゲーム流行っていたからです。
Q.今度どうやって盛り上げていこうとお考えですか?
A.それは社員に考えさせます。
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 19:16▼返信
うるせぇ馬鹿閉められたいの?
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 19:20▼返信
子どもも騙されてねえじゃねえか・・・
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 19:21▼返信
猫目リンク待ち
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 19:23▼返信
>>342
マジでそうなりそうで困るwwwww
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 19:24▼返信
近所のおもちゃ屋はどこも余りまくってたけどな・・・。
まさか自社買いとかさてないよね?!
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 19:24▼返信
全18種 送料込み 19,000円即決
ボランティアさんお疲れ様です
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 19:31▼返信
マリカにも対応してるんだよな。で、これしか売れてないんか
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 19:34▼返信
>>318
リンクだけは特別なのよ。これだけ他のソフトでも使えるから
この意味は「この1体だけ買って使いまわす」って事
初動でコレはもうアカンって事
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 19:39▼返信
大ヒット中で妖怪ウォッチで有名な日野さんが作ったガンダムAGEのプラモ売上は1年で30億円
アミーボがこのままのペースで売れ続ければ1年で50億円と、日野さんガンダムの1.6倍もの売上を叩き出す事になり、名実ともに大成功と言えるだろう





なお、21世紀以降で一番売れたガンダムSEEDのプラモ売上は1年で250億円との事
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 19:43▼返信
ニシ算を久しぶりに見た
355.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 19:54▼返信


しょっぼw


356.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 19:56▼返信
フィリップスに払った分を取り戻せると思ったんだろうねえ…かわいそw
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 19:56▼返信
>311
>324

クッソわろたw
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 19:58▼返信
アミーボの汚れだけがどんどん目立って行って
ゲーム内の永遠に綺麗なままのキャラとの差が
どんどん開いていくのだろうな
アミーボの汚れを忠実に再現する技術力なんて
任天堂には無いのだしな
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 20:03▼返信
フォックスとかファルコンとか立体化してないからスマブラ持ってないけどコレクションで買ったw
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 20:03▼返信
しかし、なんでイワッチはアミーボが切り札になると考えたんだろうな
スマブラ需要なら売れるキャラに偏りがでて満足のいく売上にならないのは分かりきってたし
使い回しが出来るのが売りならその1体だけが買われるだけであとは伸び代がないし
どちらにしても起死回生になりうるような代物じゃないと思うんだけどな
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 20:08▼返信
スマブラ2本に一個ってしょぼすぎでしょ
みんなこぞって何体も買うこと想定していっぱい種類出したのに
そりゃ初期出荷だけで生産終了になるわ
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 20:13▼返信
次回出荷は未定とか言ってたような気がするが
こんだけ余ってると、もう出荷しないじゃなくて出荷出来ないだろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 20:15▼返信
任天は何でNEW3DS&NEW3DSLLにWII-Uのタプコンとしての機能を持たせなかったんだ?
それでWII-Uの本体だけを\1,5000以下で出してれば、もっと売れてたろ?
NEW3DS&NEW3DS-LLもたしかアミーボ読み取り機能あったよね?
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 20:15▼返信
アミーボ売れて
ゴキブリスマンな
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 20:17▼返信
全然売れてねぇ・・・
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 20:31▼返信
>>363
>任天は何でNEW3DS&NEW3DSLLにWII-Uのタプコンとしての機能を持たせなかったんだ?

そんな技術があるならタブコンがあんなにでかく成ってないよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 20:37▼返信
余りの売れ行きの無さに急遽出荷停止させたのかね
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 20:41▼返信
>>360
スカイランダーズが2年くらいで1億個売ってるから
「任天堂ブランドなら1年で1億個売れる」とでも本気で思い込んだんじゃね
任天寄りのアナリスト()もその前提で試算してたしな
もしそれが実現したら一気に1000億円市場が誕生していた

まぁ実際は年末商戦で北米70万個・日本10万個くらいの大爆死だけど
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 20:44▼返信
第二弾、第三弾も50万出荷するんかね?
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 20:44▼返信
売れまくってんじゃん・・・
371.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 20:45▼返信
>>363
合計金額高くなるだけじゃん・・・
372.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 20:46▼返信
>>366 コントローラーとしては使えるんだけどな スマブラUで使えるから
他の仕様がかけ離れすぎてるから3DS×WiiUマルチソフトじゃないとできないけど
373.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 20:47▼返信
>>360
まず、絶対に定期的な売り上げを見込める物じゃないからな
対応ソフトでばらつきが起きるし、そもそも対応ソフトすら今後出る話もろくに出てこない。
374.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 20:53▼返信
凄いね。評価はどう?続けて売れそう?
375.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 20:55▼返信
ごき「あかん。ピーチ姫のフィギュアが欲しい」
376.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 20:57▼返信
ラブプラス出せー
377.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 21:03▼返信
出荷50万だろ、50万個か50万セットか知らんけどどっちにしろ爆死じゃん
378.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 21:03▼返信
というかスマブラがそのぐらいの本数でいいのか?
379.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 21:06▼返信
たくさん売ってNFCの特許持ってる会社にいっぱいお金払ってね
380.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 21:13▼返信
豚「売れてるじゃん(白目)」
381.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 21:14▼返信
都合が悪くなるとソニーガーかよ
負けを認めてるようなもんだろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 21:20▼返信
>>377
50万セットじゃ小売が死ぬわ
383.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 21:22▼返信
最近低迷の任天堂

とかけまして

コアゲーマー重視の戦略

と解きます その答えは

アミにもボーにもかかりません
384.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 21:23▼返信
人気キャラは良いが、不人気キャラのワゴン不可避だろこれ
385.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 21:28▼返信
残り40万個
来年でも余ってるでしょw
386.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 21:29▼返信
>>195
ゲーム関係ないじゃん
アスペなのかお前?
387.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 21:34▼返信
追加出荷できなくてまた赤字が増大するな
388.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 21:48▼返信
>>368
スカイランダーズのフィギュアは1個500円くらいだよな。
amiiboはさすがに価格設定間違えてると思うわ
389.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 21:52▼返信
売れてないスマブラのさらに半分
てかバイトのスマブラ推しがそろそろキモイレベル
390.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 21:56▼返信
俺マルスとファルコン買った
ソニックは絶対買う!
391.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 21:56▼返信
ゴキブリふぁびょ~んwwwwwwwwwwwwwww
392.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 22:00▼返信
これ近所の電気屋で山積みワゴンセールになってるよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 22:21▼返信
ヤマダでまさかの最初からワゴン、まぁまだ値引きしてないけど
394.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 22:36▼返信
こんなの無理サービスレベル。
395.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 22:46▼返信
こう言うの売りたかったら最初に専用ゲームを持ってくるべき
スマブラにとっては所詮おまけだし
このフィギュアの本質が何なのか直感的にわかりにくい
396.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 23:11▼返信
お万個!
397.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 23:21▼返信
まーた、任天堂の数字操作ですか?あちこちで在庫の山なのになw
売れるわけ無いだろこんなゴミ
398.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月16日 23:32▼返信
売れてねーw
399.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 00:11▼返信

十数個のアソートで強制的に仕入れさせておいて2本で1個・・・すさまじい小売殺しだなあ
400.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 00:23▼返信
amiiboがPSW最後の忠臣ネプの倍売れてしまって本当にすまんなwww
401.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 00:55▼返信
二本に一個て…そら在庫の山出来るわ…
ジワ売れするといいっすね…仕入れさせられたショップさん
402.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 01:05▼返信
こんなの買う奴って金持ちかw
403.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 01:06▼返信
>>372
それはただのクロスプレイです
404.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 01:40▼返信
多分買う人は複数買いのコレクターだろうから実際の人数比はもっと低いだろうな
405.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 01:57▼返信
せめてマリオやリンクなどの有名キャラだけをフィギュア化してればマシだったかも知れないのにな
fitトレーナーやリトルマックなんか誰が買うんだっていうレベル
406.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 03:01▼返信
販売・・・小売りではまだ在庫がえらいことになってるんだが
いったい「どこに販売」した数なんでしょうねぇ・・・
407.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 04:30▼返信
9万台分くらい自社買いだろうなa
408.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 05:41▼返信
普通こういうのソフトより多く出ないとだめじゃね?
409.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 06:53▼返信
>>389
推しというより晒しじゃないか?
完全に物笑いの種にしてるじゃないか。
発売前から○○参戦とかいう記事をやたら細かく分けて何度も記事にしたりとかしてただろ。
410.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 07:59▼返信
お前ら結局売れても売れなくても煽るんやな
411.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 08:01▼返信
大勝利か
負けゴキコメすんなよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 10:33▼返信
いや豚があれだけ持ち上げといて売れてないから煽られてるんだよw
413.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 11:04▼返信
>>406
店によるだろ?キャラによっては売り切れの店だってあったんだし俺も1体購入したよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:20▼返信
販売・・・小売りではまだ在庫がえらいことになってるんだが
いったい「どこに販売」した数なんでしょうねぇ・・・
415.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 12:29▼返信
コレクターには需要あっただろうけどサンプルと比べて出来が
かなりヤバかったからリピーターはいないだろうなぁ
なんでちゃんと作らなかったんだろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月17日 17:23▼返信
低クオリティです。買わないほうがいいよ

直近のコメント数ランキング

traq