クレジットカードの利用 クレジットカード等を使用したゲームソフトのダウンロード購入|任天堂から保護者のみなさまへ、大切なお願いです。|Nintendo
http://www.nintendo.co.jp/parents/download.html
お子さまが、ご家族の知らないうちにクレジットカードを使用してゲームを購入する事案が発生しています。
ニンテンドー3DSやWii Uには、インターネットに接続して商品やサービスを購入することができる「ニンテンドーeショップ」があります。また、一部のゲームソフトでは、追加コンテンツやサービスを購入できるものもあります。
ゲームソフトや追加コンテンツを購入するためには、店頭で販売されているプリペイドカードを使用する方法のほかに、クレジットカードや、Suicaなどの交通系電子マネーを使用する方法があります。
保護者の方が知らないうちにお子さまがクレジットカードを使用して、そのカードの番号情報を入力されたり、交通系電子マネーを利用されたりすると決済が成立してしまいます。「保護者による使用制限機能」の中の「ニンテンドーeショップ等での商品やサービスの購入」の項目を設定することで、お子さまが保護者の方の目の届かないところで、クレジットカードや交通系電子マネーを使用したり、有料のゲームソフトをダウンロード購入したりすることを防ぐことができます。
関連記事
【【朗報】12月9日からNewニンテンドー3DSでSuicaなど交通系電子マネーが利用可能に!支払いが捗りそう!】
子ども相手の商売はこういうリスクもあるのね
お子さんが任天堂ハードで遊んでる保護者はしっかり使用制限機能を設定しましょう


妖怪ウォッチ2 真打 特典同梱(激レア「Zメダル」ブチニャンメダル)
Nintendo 3DS
レベルファイブ
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
New ニンテンドー3DS LL メタリックブルー
Nintendo 3DS
任天堂
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
消費者庁はよ
↓以下、任天堂を叩くアホゴキ
マジでどうすんの?
www
どうなってんだ任天堂ハードは
容易に想像がついたのに注意喚起しなかった任天堂のミスだろ
ある意味将来有望な子供たちだな
泣けてくるよ
いや、家族内ではお金盗んでも
罪にならないんだ・・・・
散々勝手に使われるって言われてたじゃん
あからさますぎて引くんだが
それは違うと思うぞ?w
これもうごメモとかと一緒でお叱り受けるまで放置してただろw
ま、任天堂は初めからわかっててやったっぽいけどな
これからどんどん増えるよこの事案
の事が記事になってなかったっけ? 年単位も前の話だったと思うが。
子供 >>> CMに釣られて任天ハードを買うような情弱親
なんだよな
本当クソだな
そんなこともわからないで任天堂を叩く知恵遅れゴキ
ゴキブリは親にはなれないなw
あ、一生無理かww
クレカの不正使用となる旧3DSの方だな。
旧の方だとセキュリティがガバガバだから対処も難しいだろう。
子供はいるの?
ドス黒い
どうだろう
ソニーやMSはそれなりに予防してたのを知らずに、任天堂は「他は何も対策してないだろうけど問題起きてないから大丈夫だろう」
とか考えてたんじゃない?あの任天堂だぜ?
勝手に追加して親の責任って
頭おかしいんじゃないの
盗みに大丈夫も糞もねえだろw
任天堂が悪くないなら、このニュースどんだけ世に流れてもニシくん痛くもかゆくもないね
じゃあたっぷり拡散しよーっと
任天堂の客層はCM打ってやらなきゃ気づかないだろ
マジかよ
なおのことよくねえじゃねえか
素人でも予想できたことなんだけど、これも予定通りなんかね
無知のお子様から金を巻き上げるなんて…
口止め料貰ってるのか?
ちょっと違うな
フィルタリング機能の解除にお金がかかる
クレカ登録も必要
機能がどうこうの問題じゃなく、道徳的な話だよ
ちゃんとしつけろと
親が風呂入ってる間やら財布なんか抜き取られても気が付かんわな
ニシ以外はその結論になるよね、当然
PSPでクレカ使った事案でめちゃくちゃSCE叩きやったよね
お前その考えは早く捨てるべきだと思うぞ
こういう機能追加する時は、使用者の保護者にもちゃんと伝わるようにアピールするのも
企業のモラルだと思うんだ
本来あって当たり前の機能が存在しない…
システム的に保護しなきゃいけないところでしょ
ユーザーの良心に頼ってる時点で失格だわ
わざとか?と思うくらい 普通サービス開始するんだったら問題点の対策も同時に練るもんだと思うんだけど
任天堂は悪くないwww悪くないww
こんな記事を昨日見たなあ
親もSuica使えるなんて気付いてなかった可能性が高い
クレカは親も厳重管理してるだろうけど、Suicaなら定期入れでそこら辺にポイってしてそうだしな
はーん、なんか見えてきたなw
子供の友達やら一緒にクレカ使って買った前例があるんだよ
キチガイの発想だろそれw
頭の中の成長にも悪い影響を与えちまったなあww
任天堂「とか言いつつ、ガチャやりまーすwwwwwwwwwwwwww」
カードも持ってない底辺豚かよw
そこらへんが適当すぎる
なんでわざわざ目につくとこに置く前提になるんだよw
そんなもん財布やらから抜き取って使ってるに決まってるだろ
何てコメントすればいいの?
ニシ君のモラルの無さ半端ねえ
こんなのがSONY叩いてるのか・・・
WiiU3DS持ってる親は常に任天堂の公式サイトとか見てんの?
いや、任天堂からすりゃガッポガッポだから問題ないのか
あくどいなさすが任天堂あくどい
書いてるからだろ
悪質どころじゃねえな
警察なにしてんの
親の管理ミスだろ
親の財布から盗むようなガキに育てるのが悪いわ
任天堂のシステムだから波打ち際で止めることができた
以前↑のようなこういう事件もあったな
何言ってやがる
わざとだろうが
ヤクザの考えそうな事だよね
逆だろw
アカウントがないから起きてんだよバカ豚w
任天堂:ええええ だって子供たちが保護者準備したのに なんで親はゲーム機が保護者あるの傷ついてないだ!!!!
マイクロソフト:おい 任天堂 ソニー お前らペットにしてやるからな!
任天堂とソニー:やめてくれ!!!!
マイクロソフト:うるさい おとなしくしろ
アップル:やめてください 迷惑だろう 任天堂とソニーがかわいそうですよ
マイクロソフト:はーい・・・ (ーー;)
グリー:恐怖の大王mが地球に来るて・・・ マイクロソフトかよ・・・´д` ;
セキュリティがザルなんだよ
狙い通りだったりするんだろうな
パパ「子供が親の財布触るもんじゃない」
子供「パパー定期入れ見せてよ」
パパ「ハハハ、パパはいつもこれで会社に行ってるんだぞー」
任天堂「ニヤリ」
これ以降同様の被害があっても自業自得として補償はせんよ!って宣言でしょw
先日購入した3DSがさっそく電源付かなくなって頭抱えてる
電気屋と交渉して、交換ついでに差額払うからNEW3DSにしてもらえることになりましたー^q^
3DS購入→DLゲー購入→数日で動作不良→店頭で本体交換っつー流れを経て、「交換前の本体で購入したDLゲー復旧できんの?」って任天堂のサポートに電話したら「無理だから買い直せ」って言われた、つらい
これがアカウント本体紐付けである
それはさすがにやばくない?
親はポイーっと与えてまず触らないしどんな機能があるかも知らない
子供はいつも触ってるからクレジットカードでゲームが買えるってのを気付く
親に内緒でゲーム買える神機能!とか思って使っちゃうんだろうな
日本語で頼む。
違う違う
問題が起きてもうちはちゃんと注意喚起しましたよと
責任逃れのポーズだって
本音「よっしゃーまた情弱クソガキ1本釣れたwww」
悪魔だな任天堂
定期まで管理しなきゃならないって周知してないじゃん。財布やクレカは気をつけててるだろ
New3DSを押し当てて勝手に他人のSuicaで支払もできちゃうんじゃないの?
日本語が不自由過ぎるだろ
(ググれKSって返信はなしよ?)
え、どーいう意味?
実際あった事件だよ確か
設定しときゃ良いけどまず子供の玩具でそんな事になるとは思ってないんだろう
本音は子供にもっとクレカ使わせたいくせにさ
ググれks
子供のうちから犯罪行為に対する抵抗感を麻痺させるんやな
PS4やPS3やスマホだって出来るわけだし
どうみても任天堂のネガキャンにしか見えない記事
擁護してやれよ
こういうことのが豚なんだよな
そりゃ法律的には無罪だけどさ
波打ち際?水際だろって突っ込んで欲しいバイトか?
既にかなり被害でてるだろうね
おそらくあの国の人なんだろう
察してやれw
もちろん企業としてはそういうアピールもちゃんとするべきではあるけど
結局のとこ誰が悪いの?って話になると、ちゃんとしつけてない親が悪いと思うね
スマホゲーで子供が勝手に課金するの問題になってたときも同じ感想だったし、
そのときのはちまの記事でもほとんどの奴が似たようなこと言ってたぞ
「馬鹿親」ってな
パスワードを保存しないというオプションもある。
ただの情弱じゃねえか
キチガイクレーマーってゴキブリのことだったんだなww
ガキと知障しかいない市場だから起きるんだろ?
そういう情弱が持ってるのが3DSなんだって
(やっぱそうきたか・・・)
そこが危惧してた通りの展開になってしまったな
昔はファミコンのアダプター隠すくらいで良かったが
子供が親の財布から現金抜いてゲーム買ったら店やメーカーに文句言うのか?
要するに、その情弱を相手にした商売やってる任天堂がもっと注意すべきことだ
だろうね
余裕で出来るよ
ガキが3DS持って近づいてきたら要注意
ケツポケにsuica入れてる奴なんてきづかないんじゃないかなw
ガキが圧倒的に多いのが任天ハードやん
あれだけCMで言ってるのにな。
3DSはガキしか持ってないハードだから余計問題になるな。
Vitaは大人のゲームですから。こういう事がそもそも起こりません。
タイプミスや、バカが書いた文章が日本語として成立していない時に使われる。
マジレスすると お前何言ってんの? と同じ意味
なんて返信すればいいの?
その親と子供に頼り切りでソフト買わないゴキ豚が何言ってんだw
ちゃんと穴を作って子供に利益が出るようにする
クソニーとは大違い
でも任天堂のゲームやハードを買ってくれるのはそのバカ親たちなんだけどそんなこと言って大丈夫?
ストアもパスを入れないと会計できないし
ある意味面倒だけど本人以外に触らせるときは必要な措置だよね。
金田朋子の日本語でおk
現金じゃないからこそ問題になってるんだよ
現金の例をたとえに出しても無意味
おそらく水面下でとんでもない額のクレカ使用事件が起きてるな
子豚と大豚の飼育ちゃんとしとけよwwwwwwww
まーた任天堂ゾーンかよ
子供には子供用アカウントを与えれば確実に防げる簡単な話
>2014/12/0419:52
>by orenoweb4th
>実際のところ求めてねえんだよ
>ネット経由でゲーム買うときにsuica使うってどんな状況を想定してるの?
>なんか親に黙って子供がゲーム買うのに便利だなくらいにしか思わないんですが…
>そんなんどうでもいいんでアカウント整備してください。ちゃんとしたやつをな!!
やはりこうなってしまったか
そうとしか考えらんないね
課金クレーンゲーム始めたから注意喚起に決まってる
うちは公式で気をつけてねって言ってるよ!と
あ〜良心的っすなあ
このコメントは保存版だな
>スマホゲーで子供が勝手に課金するの問題
こういう前例があるのにね
任天さんあなた子供相手の商売なんですよ
小さい子供がクレカ持って買い物に来たら店の人はおかしいって思うだろ
罪悪感の感じ方が未熟な分、ヤバいこと平気でやる
教育を語るとはな
完全にアウトーーーー
犯罪ハードでもある
アカウントになんでしないんだ?w
やるとか言って何年も放置
アカウントもねーのに
ダウンロード版やダウンロードコンテンツ 売るなっつーの
>親に黙って子供がゲーム買うのに便利だなくらいにしか思わない
ゲームは子供のためにあるんだよ
子供の利益は任天堂の利益だろ
アホだなこいつ
そのハードはそもそも持ってる子供が希少種じゃんwww
やはり白菜は信頼できるな、基本的に鋭いわ、珍天の裏の意図みたいなのを見逃さない
著作権侵害ハードでもある
ま、任天堂のことですからw
ほんとに任天堂の中の人が書いてそうで怖いんだがwwwww
クレーンガチャで射幸心煽って更に倍だ…
そもそもメインの需要が問題なんだろ
スマホやPS4が小学生だらけだと思ってるならそれは病気だと思うわ
そもそもこうなる事はモバマスのガチャ事件ではっきりしてたのに
散々しないと言ってた課金要素持ちだした時点でネガキャンもクソもねーわ
キチガイ
だけど交通系電子マネーはすぐに取り出せる場所に入ってるので子供も手を出しやすいんだろうね
子供のためにあるなら子供に犯罪させちゃだめだろ
検索した
XBOXはそもそも人数が・・・
まずは消費者庁へ駆け込もう
Suicaまで使えるようにしといて何言ってんの?
断固糾弾しなければならない
今度はモバマスの真似ですかー?
親の金使ってる豚wwww
どう見ても不審者です本当にありがとうございました
任天堂大好き
ごめんなさい まんせいします
それがWiiUと3DSなんだよね・・・
どこからそのゴキステという謎の単語が出てきたんだ?
これ任天堂の問題だよな?
それともそんな低レベルなことも理解できないとか?(´・ω・`)
お子さまだらけだし言っても子供だから分からないしな
子供のまま大人になる豚もいるがwww
すでに起きてるだろうなぁ
あらかじめ言っておけば対処しなかった親が悪いという寸法よ
よくできたシステムっすなあ
クレカでの請求きたて事はこれは親の携帯に付いてるモバイルSuicaなんかが使われたてことやろな
他人のスマホを使って・・・ていう犯罪を犯す子どもも出てくるだろうね・・・
任天堂ハードはどうやってもシステム側で防げない仕様になってるんだから一緒にするのはおかしい
マジオワコンじゃんw
岩感「お子さまが、ご家族の知らないうちにクレジットカードを使用してゲームを購入する事案が発生しています。ご注意を。」
クルッ
岩感「ガキどもー!!! クレカじゃバレやすいやからSuicaにも対応したぞwwwww ガチャれー!!!wwwwwww」
すいません
業界標準のアカウントシステムが任天堂にないので
セキリティ不備の責任は問われる
どんどん消費者庁に駆け込もうぜ
任天堂憎しで嘘広めんなよ土 人 共!
買い与えたらそのまま渡し設定も何も弄らない親多いんじゃないかな
ウンコ製造機とか恥ずかしくないの?
これだこれこれ
トマトブログで合ってたか
商売関係者だけあって、鋭い指摘だな
ペアレンタルコントロール?なにそれ?ってな感じで
だろうね
Suicaだと使用履歴わからんから
子供が親のサイフから抜き取ってゲーム買うのに便利だよね
親は「あれ!?もうチャージ??」くらいにしか思わないっていう
それねw
だから他人のSuicaで決済するのも、ここで言われてる電子スリみたいなことも簡単に出来ちゃう。
それシナが転売目的でやりそうで本気で怖いんだが
ろくに設定もせずに子供に渡してペアレンタルコントロールも子供にパス設定されてるとかありそうで怖いわ
あとニート用ハードでもある
アカウント制にしろや無能堂
もしかしてアカウントを作る技術が無いの?
ゲーム機でクレカやらSuica使えるなんて知らないだろうしな
任天堂にちゃんとしたアカウントが整備されるぞ
どんどん駆け込みを促そうぜ
あとは消費者の責任
スマホと同じですわ
>パスワード設定できるから!
それで?
そんなのは当たり前の機能であって、任天堂ハードでこの手の案件(事件)が全く減らないのは別の問題だよ
暗証番号を忘れてしまった場合は、以下の手順で質問の回答をしてください。
1.Wiiメニュー左下の「Wiiオプション」から「Wii本体設定」、そして「ペアレンタルコントロール」を選び、暗証番号入力画面で「忘れた」を選んでください。
Wii本体設定2画面 ペアレンタルコントロール画面
2.お客様が設定された「秘密の質問」の回答入力画面が表示されますので、回答を入力してください。回答を忘れてしまった場合は、「忘れた」を選んでください。
秘密の質問画面 秘密の質問画面
3.上記2で「忘れた」を選んだ場合、お問合せ番号が表示されます。このお問い合わせ番号を、任天堂テクニカルサポートセンターまでお電話にてお伝えください。任天堂テクニカルサポートセンターから「マスターキー」が発行されますので、画面の指示に従ってマスターキーを入力してください。ペアレンタルコントロールを解除することができます。
笊とはこういうことを言うんだよ
そして、注意喚起のフリしてお勧めしてるだろw
親「3DSのペアなんちゃらって言うの設定してるの?」
子「大丈夫だよ!ちゃんと設定した!」
技術もないけどそれ以上に金がない
ユーザーの問題じゃない、メーカーが悪い
子供用アカウントではクレカや電子マネー購入できなくすればこんな問題は起きない
任天堂のシステム的な不備だよ
注意喚起とかいいわけにもなってない
親には伝わらず、子どもにだけ伝わる告知
まさに妙手ってやつだ
何が成立してしまいます()だよw
クレカはともかくこれはワザとだろwww
ネットやら出来る事も知らないと思う
トモコレやらはSNSでメールチャットの様な事できるみたいだねある程度好みや年齢まで決められるとか
出会い系だろあれw
Suicaで使われてるのはどこの技術だ?
つまり、ソニーが悪いのではないか?
電子マネーは目に見えないから証拠も出ない、それに相手が親子連れって時点で被害者側はかなり不利。
最近のガキは犯行が大胆だな
こんな事が出来たのか、やってみようってなw
てめえらができるようにしたんだろって話だよな。周知もしてないし
っ
て
た
病院行ってこい
SuicaやFelicaみたいなお手軽電子マネーに対応したらこうなる事ぐらい分かるだろw
まだ40代だから子供なんていねーよ
こういった問題点があるのに想定してない任天堂がクソだねってことやん
Suicaが一番やべえ
クレカはリビングとかに置かないけど
Suicaはリビングにポンと置いちゃうよね
しかも履歴は20件までしか登録されず
わざわざ確認するまで永遠にわからない
ワロタ
決算できるようにするために対応したんだろw
こりゃ同じようなトラブルが頻発するだろ
駆け込むと簡単に任天堂に行政指導がくるな
その肝心の子供への対策なんてな~んもやってねえんだよ
この企業
本当に最低だ。
SCEはゲームアーカイブスをしっかり配信してくれてるぞ
とりあえずお子ちゃまのゲーム機だよな
大人は子供に3DSをやめるようたしなめる方で
大人で3DSとかやってるきしょい人はさすがにいないよな
メーカー側の落ち度判定されそうだし
ほんとに日本の企業なのかよ・・・
クレカ使ったことないんだなお前w
開発現場が見られるってよ
子供も罪の意識なく引き落とせちゃうからマジやばい
オワタ
最悪鞄ごしに読み取られてって可能性もあるしな
赤の他人では難しいけど子供なら余裕で出来る
厳しく行政指導でもしてもらわんと、子供が勝手に使うこと見越した故意犯やろこれ
クレカの暗証番号?
任天堂は基本的に誤認させてぼったくる企業だから、間違いを誘発する仕様にしかなっていない。
定期的に話題になるなこの手の問題は。
suicaは学校行くとき以外はお母さんに預けてるし
ゲーム買うときもちゃんとお父さんやお母さんに許可とるから大丈夫だな
一回学校に3DS持ってってクソ担任に没収されたときあったけどね
お、おう
いや、健康屋でしょw
任天堂に正規のアカウントシステムを導入させるために政府に働きかけれないかな
注意喚起とかよく言うぜ、これを狙ってたくせに
でも懲りないのが任天堂w
底辺高校とかだと普通にありえそうで困る
中年おっさん人生頑張れよ
VIEWカードじゃないとオートチャージは使えないけどな。
それな
ほんとそれな
しっかり躾けしろ
1行目で大丈夫じゃない
釣りだろうけど担任が正しいな
なんで被害受けてない人が働きかけるんだよw
さすがに意味わかんねぇ
任天堂の神対応って有名だし、ゲーマーじゃなくて大切な一般ファミリーのトラブルだからキチンと対応してあげないと駄目な気がする
提携カードがあるやん
16で妖怪ウォッチワロタ
現金じゃないから余計にタチ悪いな
何て返信すればいいの?
これは親の問題なのに任天堂に責任を擦り付けているゴキは悪質
任天堂の神対応w
社会問題化すれば政党に陳情すれば
利害関係なくても働きかけはできるんだけど
サブ垢は買えねぇよ
任天堂の神対応って何?大丈夫?生きてる?
どうせ「NFC搭載したけど、どうしようか?そうだ!Suica決済対応したら便利じゃね?」という思い付きだろ。
タブコンもそうだが、ろくな考えもなく変な機能付けるなよ。
使う方(ユーザー)や対応する方(サード)の身にもなれよ。
SONYが悪いってことで決着がついてるんでしょ?
やっぱ
サガ奪ってすまんな
子供には自分の垢使わせないから…
規約違反なんでね
任天堂が保護者に注意喚起
具体的な対策はしないよ、責任は取らないよ!!
ファミリーだから対応してゲーマーには対応しなくてもいいとか
とんだ神もいたもんだ
そのおかげでクラスメートから
バカにされてんだ
その歳で妖怪とかだっせ~って
バカ豚ざっこ
生きてない
横だけど、
そんなんやってる奴ほとんどいないよ。
というか、デパートで「スイカかしてー」と言われて渡したらおもちゃ買ってきたそうだw
クレカ登録出来ても本人しか知らない暗証番号打ち込むし
ちゃんとしたアカウントシステムなら防止はできる
後追いなんだから前倣えしろよ任天堂
ね
ほらそんなんじゃ火消しにならんぞ外道豚w
商売っちゅうもんは子供が勝手にやろうと契約は契約、契約成立したら破棄できませんのや!!
豚はしゃべるなよ
ごめんなさい
それをやると「家も間違って買った!金返せ!」て言う奴等がいっぱい来るから。
まったく任天堂はダメだな
俺は廃人ですごめんなさい
あんた誰ですか
ソニー程じゃねぇっスw
保証期間内でも無償修理してくれなかった話
とか検索でごろごろでと出てくるし。
PSPの初期は構造上の欠陥でボタン壊れやすかった
のに知らんふりだったし。
まぁ子供がいるのにそういう管理もできないからこんな問題が起こるんだろうけどな
PSNで本人じゃない奴が買えると思ってんのか?w
子供作ろうぜ!
設定しないのが悪い
ゴキブリって知恵遅れなん?
任天堂が行政指導でもなんでも正常なアカウントシステム導入したら
もうカウントでヤジられることはないんだよ
この件はぶーちゃんも一緒に社会問題化していこうぜ
俺と同じですごめんなさい
性能もサービスもガキ用なのに金の面だけは一丁前
それが任天堂なんだよね
わざとゆるゆるにしてんの?w
いやだから機能制限できるって言ってんだろw
ちゃんと読もうな(良心)
俺
su
ゲ
一
縦読み?
あとは親が注意すればいいことだろう
お前がゴキブリ扱いしてる
親御さんが金落としてくれてるんだぞww
何様のつもりだてめーはw
自分で壊したなら保証期間内でも有償なのはどこも同じだぞ
当然任天堂でもそう
管理してた家庭の問題だろ?
何言ってんの??
岩田「注意喚起したから、はよ課金しろゴミ豚」
単によく考えてなかっただけ。
任天堂大好きです。
大人向けなソニーは好きじゃありません
ごめんなさい
俺はどうしたらいいですか助けてください
任天堂は神対応って熱狂的なファンがやたらと叫んでたし、そのファンが縋りつく一般人が被害にあってるんだから、任天堂がちゃんと対応しないとねってだけ
そんでただでさえ赤いのに、更に赤くなっちゃえばって皮肉
大好きな教祖様が泣いて喜ぶぞ
そのまま任天堂ハードを買い支えて下さい
わからん
New3DSは発売してそんな立ってないからね、これから増える事案だな
教祖様もそうおっしゃってるからだよ
ここのブーちゃんは30,40代で妖怪ウォッチに夢中なんだから
明らかな構造上の欠陥でも使い方が悪かったの
一点張りで保証対応しなかったんだよw
PSP 初期 ボタンの構造 とかでググったら情報
出てくんじゃねーの?
調べてみてから言ってね。
設定が容易に解除できるのにその言い訳は通じないぜ
機種番号と電話さえあればできるんだから
任天堂に電子マネーはまだ早い気がする
そうしますごめんなさい
迷惑かけてごめんなさい
履歴でわかるだろ
わざととしか思えない
っていう良い例だな
枯れた技術の水平思考とか言ってる場合じゃねーぞ珍天堂
底辺クレーマーはトイザラスでローン組んでゴミーボ買ってこいよ
さあ
利用制限してない親の子供が、利用制限している親の家に遊びにきて勝手になんて事も起こり得るんだぜ怖いよな。
ほれ
返信したよ?
これでいい?
2chしか出てきませんw
保証期間内で有償かどうかの話しかしてなかったんだが・・・
まぁ、PSPの話ならありゃひでーな
ただDSもヒンジ弱すぎてすぐぶっ壊れたけどあれも有償なんだがな
あといじめで無理やり解除される事例もでるだろうな
ネット対応ですらまだ早いわ
セキュリティがザルだから未成年者の出会い系の温床になってるし
大人しくすれ違い通信()だけやっとけって感じ
誰
任天堂 サポート 対応 でググると
最悪、ひどい、冷たい、泣き寝入り、神対応、神対応まとめ
こんなワードばかりボロボロ出てくるんだが・・・
3DSのスラパで検索でもしてこい
答えになってないw
スライドパットの中心点ずれるとかならあったけど
実際に起きたよ
友達数人で一人の奴の親のカード使ったとか
どうすればいい?
レンチン
冷凍庫で冷やす
既に
修理の話だろ?3DSのスラパ故障の対応の酷さも知らないの?
盗んじゃおう♪
お前ハード持ってないじゃん
ハードメーカー3社全部流出しとるが
MSは実害あっても知らん振りで
任天堂はハッカーから教えて貰うまで気づかないっていうマヌケっぷりだったか
Suicaどうすんの?
試しに ソニー サポート 対応 でぐぐると
任天堂の時の内容から「神対応」だけなくなった状態になるねw
ブーメラン乙
完全に洗脳されてるなw
横だけど、どうするもなにも普通に持ってるよ?
捨てたりしないよ?
火消しさん乙です。
やっぱりハッカー攻撃が止まないから
お勤め大変そうですね。
クリスマスにまた動きがあるそうじゃないっすか。
なんではちまでは記事にしないんでしょうね?
ありがとう任天堂w
やっぱり2chしか出てきませんw
むしろ良質なサポートってスレ盛り上がってる中一人でゴキガー!して荒らしてるやつまで出てきますw
オウム信者より洗脳されてるよね
え?俺普通にしてるけど。
流出騒ぎあっても長期間そのままだったけど何も起こらなかったな。
暗号化が高度で実害なかったのが良かったね。
任天堂と関わるとはそういうコト
今の任天堂は5000円以下は問答無用で修理だぜ(有償の場合)
わざとだろw赤字だからってそこまでするか任天堂ww
「神対応」
だけ異様に目立つことの豚への皮肉だったんだがw
ゲームは1本にまとめて続けて何本も出しちゃダメなんだよな任天ハードじゃw
実際は本来の理由で使わずゲーム関連で使う
こんなのわかり切ったことなのに・・・90円ガチャといい任天堂も必死だな
カードより、親の管理緩いし
お前さっきから返信返信って意味わかんない事言ってるけど、
メールじゃないんだから、「レス」な
暗号化が高度ってことはないでしょ。
暗号化してなかったって最近問題にならなかったか?
何かの呪文かってw
簡単解除出来るペアコンなんて有って無いようなものだし
これが出たら敗北宣言でいいよな
>逆ザヤ赤字クソハード落ち目
全部任天堂に当てはまってんじゃんw
ものすごく危険じゃね?
それだとチャージの追加が親に頼めないと思うんだが?
親などの許可は取りましたか?
とかやったらいいのに
それか読み込まないように設定できるようにしろ
任天堂のホワイトスケジュールの心配してやれ
そうなんだ
俺ユーザーですらないし
当事者で解決したまえ
ふふ
これでおk?
個人情報流出させたり特許侵害したり、任天堂の未来これもうわかんねぇな・・・
おう、その通りだ
オートチャージとかクレカ機能付きのスイカを
子供の手の届くとこで管理するのは親の問題だってのに。
ソニーピクチャーズの宣伝用SNSのパスワードのことか?
それ何か問題あるのか?
関係ない場所までやって、ディスプレイなんて頼んでもいないのはに保護シート勝手に剥がしたりするし
それソニピクな
PCだとコメに「返信する」のリンクついてね?
そんなまどろっこしい事しないで親のSuicaを翳すだけでしょ
スキミング防止シート買ってこないとあかんな
そんな君に朗報だ
suicaを身に着けて外出していたら3DSを持ったスキミング強盗団の被害にあうことが出来るぞw
任天堂>特許を不正使用
豚>クレカを不正使用
特許のほうはクロスライセンスで決着したでしょ。
ソニーとやりあってた方は、一旦敗訴してからの裁判所側
が差し戻しをしたよ。知らないの?
ソニーの特許を侵害してたとはみなされないってさ。
あれ?ソニーの訴訟の方は?
例えるなら勝手に他所んちの鍵を開けた張本人が空き巣に注意しましょう!と言ってるようなもんだ
それを子供に使わせる親がバカなだけだな
まあ、Suicaだったら子供も親にチャージをねだりやすいってのはありそうだけど
それSCEの方?それとも映画の方?
満員電車とか逃げ場ないから乗ったら最後だな
ソニーとやりあった?
バカじゃねえのお前w
社員だなんだと言ってる割には情報に疎いんだな
これがニシ君の知能なんだよね
テーブルの上にスマホを置いてる
ちょっと手を伸ばせば・・・
それを3DSが壊してしまった
落ち着け任天親父
この件でソニーは一ミリも関係ないw
suica持ってるのって親だけか?
任天堂はそこらへんちゃんとデータの把握できてるんのやろうか
ソニーじゃなくて元ソニー社員な。
落ち着け任天親父
この件でソニーは一ミリも関係ないw
馬鹿すぎwソニーの特許とかw何も知らないんだな
ゴキ工作員の印象操作は悪質すぎるな
和解金絶対払わないといけないよ、任天堂にはクロスライセンスの釣り合う特許なんて無いしw
むしろ見ず知らずの他人が危ない
500万本達成だってw
任天堂がフィリップスに勝てないとおもっ和解金払いクロス結んだんだろうね
クロスライセンスは建前で実際は完全敗北でしょあれ
任天堂があからさまにフィリップスの奴隷と化するまで豚は現実に気がつかないと思うよ
なんたってバカだから
ソニーとなんてやりあってねーよ馬鹿ww
やべぇ馬鹿すぎて話にならないんだけどwwww
いつ任天堂とソニーが特許で争ったんだよwwwwwwwwww
いや、もう決着したでしょ。クロスライセンスの方は。
ソニーとの方はそもそも訴え自体が考え直された感じ。
馬鹿なの?ソニー関係ないし
は?知らんの?
差し戻し請求したのは、原告のほうじゃなかったかな
ソニー?
説明書も読まないで子どもに与えるな。
何なんだこの無知無恥ポークは…
ひょっとして真性ちゃん?(´・ω・`)
おい、今日の豚、いつにも増してバカが多すぎるぞ
もっとしっかりやれ無能豚
韓国人「韓国は日本と戦争した!」
似てる・・・
ブーちゃん親のクレカ使うのややめーやw
お前、人の言葉をちゃんと吟味しないと恥かくだけだよ
1、スーパーグレード
2、ギガ
3、プロフィア
元社員ってソニーに現在も在籍してんの?
頭大丈夫か?
まぁ…任天堂の工作が減って良かったよ。
おかげでサガ来たしな~
豚「よって今後起こるSuica絡みの問題は全てソニーが悪い」
クロスライセンスといえば聞こえは良いが、実質的には任天堂側の全面敗訴だぞあれ
要求は1000億くらいじゃないっけ?まあ、全額はないだろうが全面敗訴してたし、任天堂有利にはならんよ
なんだこいつ
2chである事ない事吹き込まれた馬鹿な中学生かな
任天堂ですら知らされてない差し戻し理由を
なんでお前が知ってるの?
何故トラック?
任天堂の記事だよ
10対1でフィリップス有利なのでクロスライセンスで1を相殺して
任天堂は9払うってイメージじゃねぇの
本当にやりあうなら
知財関係でソニーに勝てるわけねーだろ
あそこの部門、ガチで世界最高峰だから
任天堂最強法務部とかいうネタじゃなくてw
至急教えてくれ!m(__)m
・金属ベルト
・デュアルクラッチ
・トルクコンバーター
3000億だったよ確か
特許侵害で敗訴なんて世間さまに顔向けできないから泣きついてクロスライセンスゆー形にしていただいたと
すげー似てる
つーか同じだから似てるも何もないかもしれんw
いや・・・単純に好きだからw
なんでクレジットカードを子供の見えるところに置いたり渡したりするの?
意味がわからないんだが
言っておくが他機種にテイルズは出ないぞw
40にもなってみっともないよ。
簡単に使われてしまう
これはどうすんのぶーちゃん?
脱皮とか気持ち悪いなお前
まぁ…岩田の父親が民○党議員だからな。
いちゃもんつけるのやめろゴキブリども
その親は任天堂にとって、顧客
お前は声だけでかいゴミ
それだけのこと
子供もクソガキだよな
じゃあMSに行ったフィル・ハリソンも現SCEの社員なのかすげーなw
最後までやり合うならじゃないっけ?つうか3000億なんて数々の判例からして確実に無理だし
これより規模がでかい薬関係の訴訟で一時期には1600億だったくらいだよ。逆転勝訴でそれは消えたけど
そ、そうか…
トラックはサンバーが至高だ
御前は毎日絶対に子供にわからん場所に財布隠してるの?
そうだな
親が任天堂製品なんて買ってやんなきゃいいだけだな
俺も周りの大人に注意喚起しとくわ
豚『カプコンはソニー嫌い』→バイオリベ2、3DS、WiiUハブ
豚『河津はPS嫌い』→サガ新作、PSvitaで発売
次はどんな工作するのかな?
もう、PS系のスレでぶーちゃんにすまんな言うの疲れたよw
俺は20代のの大学院生だけどね
妖怪やってる
おかげで女子たちから嘲笑とリアルアンチの嵐
ソニピクにハッキングしかけてたのって北朝鮮じゃなかったっけ?
あっ・・・察し
任天堂のセキュリティが甘いから使われてしまうんやでw
Suicaなんてもっと簡単
PSと箱liveでは聞いたことない話
客の質の問題かねえ
ムリムリ
奴等の親兄弟はソニーに蹂躙されたらしい
1000年の怨みに凝り固まっているのさ
元ソニー社員がサムスンに転職しただけで
つながりがあるとブヒってるからな。
天下りかなんかとごっちゃにしてる馬鹿だよ。
いくらゲームが売れないからってこれは酷いw
これからも頑張ってください
応援してません
これで親が悪いとか言うのは騙されるほうが悪いと言ってるのと大して変わらん
全面的に親が悪い、で解決する話だな
サガ奪ってしまって…本当にすまんなwwwwwwwwww
それ中国韓国の思考だよね。
つまりぶーちゃんってやっぱり…
ちょっとワロタ
明確な答えが返ってこないところを見るとここにNew3DS所持者はいないようだ
しょぼん(´・ω・`)
これは任天堂のせいじゃねえだろ。
クレカで決済できるくらい知恵のある子供なら善悪の分別くらいついてるだろうに。
Vitaはバイオとサガが出るぞ
信心深いすね
BDとかも戒律があって使えない
ってマジすか?w
ほんの、ちょっぴりだけ応援してやるよ
決着と言う名の敗訴だがな
ゲームに年齢は関係ないので無視しましょう
他人を笑う奴は自分のキチガイさをアピールしているだけ
HDMIケーブルなんて触れないし、ネットもSo-netの下流プロバイダは
使えないな。
考えてみると任天堂はかなり恐ろしいことをしてるな
最初からそのつもりだったんだろw
スキミング防止グッツ買おう
フフ・・・ここはまだ、入口なんだぜ
今雪が凄くて会社から出れんわ
もうゲームどころちゃうわ
帰宅がゲームだ!
任天堂「ちゃんと管理できてない親が悪い」
たぶんどっちも悪い
一回購入するとディフォルトでカードナンバー記録しちゃうとかならストアにも問題ありそうだけどw
あそこ、完璧に信者たちと学級新聞管理人に制圧されたから仕方ない
しかし、管理人直々に来るとかマジでキモかった
これ親も気づきにくいだろうな
任天堂のサイトトップを探したけどこのページへのリンクは何処にも無かったというのに!!!
リアルなサバイバルゲームが出来るな
親が管理すれば任天堂は防げる
ゴキステは無理終わっている
クソゲー時代、ほんまええとこ無しやな
どんどん中韓レベルやなあ 笑
確か本体に登録だったと思うけど違ったらすまん
こういうことなんだね。さすがだねいわっち
簡単には見つからんように右上に小さくこっそりと配置されてます
ゲハとここ行ったり来たり監視してんだろうな
アカウントすらない任天堂ほどではありませんわーwwwwwwwwww
今見てきたら、マジもんの豚がいたwwwwww
ここに居るような養殖の豚じゃねぇ、ありゃ荒々しい野生の底辺バカ豚じゃぁ
実に馬鹿馬鹿しい
火消しコメまでつまんねぇな豚ってw
実に馬鹿馬鹿しい(発狂)
持ってるのがわかる奴はいいけど
隠し持ってたりすると防御難しいだろうなあ。
子供にやさしいゲーム機を提供したいなら有料コンテンツとかネット決算とか必要ないっしょ
最近は今までにも増して徴収に必死過ぎて怖いよ
実害ないから妄想で語るのはいかんよ
本当の事ですが?
誤爆してもうた
3DS『いつの間に交換日記』で女子小学生にわいせつな自撮り画像を送信させた44歳の男が書類送検
子供が勝手に親のクレカを3DSで使った上に、その番号を友達に伝えて回りとんでもない額の請求が来るという事件が発生
女子小学生に「下半身の写真を送ったら、〇ャニーズと話をさせてあげる」と騙して、3DSで裸の画像を送信させていた男達
小6男児が裸にされ3DSで下半身などを撮られる!いじめた同級生らと保護者に対し慰謝料1000万円を求め提訴
息子のために新品のニンテンドーDSを買ったら児童ポ。ルノ画像が保存されていた件
ポケモンセンターオーサカにて 「必ずポケモンを返すから、ポケモン貸してください、コピーしたいんです!」 と言ってしつこく寄ってくる2-30歳くらいの男性が出没中
3DS『スティールダイバー』、マナー違反増加のため「モールスチャット」ルームが閉鎖
小学生男児が男に「妖怪ウォッチこうたるから、車乗り」と声をかけられる事案が発生
任天堂コミュニティサイト『Miiverse』で「釣り投稿」をやめるよう公式が注意!学校が夏休みに入り荒らしが増えている模様
小学生の3DSなどゲーム機3台とゲームソフト盗み転売をした中3男子と男子大学生逮捕
今のところ3DSは大丈夫、危険なのがNew3DS
ぱっと見で違いはわからんな
ペアレンタルのページには行けるけど
ネタに上がってるページは何処?
フィリップスに事実上の敗北を喫したから仕方ないね…(ニッコリ)
お子さんは?
すげえなw
簡単にできるのにバレないからリスクが低いってのが凄いな
交通カードなんてそうそう確認しないから気がつかなそうだし
どの口で注意喚起とか言ってんだよ
上のURL押し逆行したらええがな
親の立場の人はゲームはソフトを普通に買って与える、頼まれても登録はしない
ソシャゲも未成年はクレカ使用、チャージの禁止。破ったら罰則とかにするべき
本来は無料ゲー全般の禁止が正しいが無理なら未成年にはクレカ払いや課金はさせるな
マジ案件じゃんワロタwwwwwww
てかさ、このお願いまで辿り着くの困難なんだが
お前らTOPページから見てみろ
どこにあるかさっぱりだぞ
「クレジットカード・交通系電子マネーの利用」とかいうのが下にあるぞ
クレジットカード・交通系電子マネーの利用→くわしくはこちら
あえて辿り着きにくいようにしてあんだろな
トップページごちゃごちゃさせたのもその為かも
わかりにくく工作してんだろうな
任天堂の売り上げ自慢からの豚のクレカ不正使用←はっは~ん!何か見えてきたな!
お支払いプレイはオトナも子供も
1ヶ月に1万円までっす!
livedoor.blogimg.jp/sag_alt-er_/imgs/8/4/84a4f6a1.jpg
ありがとう任天堂
ホームページにまでケチをつけて見苦しいなゴキブリは
コンプガチャが既に社会問題になってたおかげで被害者は少なくなったのが幸いかな。
サガがVitaにくるのも頷ける
今までに販売したすべてのコンテンツをアカウントに紐付けするのは物凄く面倒くさいんじゃない?
出会い系出来る様になった時点ですでに・・・
さすがに嘘だろ
事前に登録した奴じゃないとダメとかじゃないの?
それでもやらなきゃならんだろ。
他のネットワークサービスは何年も前に赤字を出してでも整備したからこそ
今があるんだからな。
大きい子供のことかなw
こう言うの定期的にCMしろよ
アカウント制じゃないんだから
大切なお願いを隠してるほうがどうかと思うけどね
勝手に使ってくれないと困るから大切じゃないのはわかるけどさ
任天堂じゃなく親の躾の問題だな
あんなのトップページに出しとくべきだ罠。
そもそもちゃんと躾てたら豚になんかならないw
やらないなら、そんなクソ会社とっとと潰れた方がいい。
ここらへんきっちりやらんとPS4もVitaも売れんぞ
何いってんの
いまだに対応できないとか頭おかしいだろw
アカウントがない任天堂ハードでSuica対応とか、そのへんの自動販売機みたいなもんだろ
登録とかしようがない
秘密の質問画面 秘密の質問画面
3.上記2で「忘れた」を選んだ場合、お問合せ番号が表示されます。このお問い合わせ番号を、任天堂テクニカルサポートセンターまでお電話にてお伝えください。任天堂テクニカルサポートセンターから「マスターキー」が発行されますので、画面の指示に従ってマスターキーを入力してください。ペアレンタルコントロールを解除することができます。
お問合せ番号だけでマスターキーを発行するペアレンタルコントロールの神サポート
任天堂も、その辺の配慮しとかないとダメ。
今のキャッシュ突っ込んでさっさと構築しろや
「わかりづらい」という事前情報があったから想像力働かせて多分ここだろうな、とすぐたどり着けたけど
知らなきゃまず見ないだろうなってことはわかった
電子マネーなので、ただNewニンテンドー3DS(LL)にカードをタッチするだけで、チャージされている電子マネーから引き落とされます。
聞いたこと無いが?
そもそもPSはあえてSuica対応させてねーよ
対応させたらこういう事件が起きるのは明白だからな
http://irorio.jp/agatasei/20141216/187945
なんだこれw
こんなに簡単に解除できたら意味ねーだろw
使い込ん天堂
オペレーター対応じゃなくプッシュホンなのかよw
これ、家庭内だけじゃなくて盗難でも簡単に解除できるってことだよね
やばい・・
落とし穴で怪我をしたひとがいた場合落とし穴を掘ったひとの過失責任が問われる
任天堂の注意喚起も同じこと
結局、正規のアカウントシステムにしない任天堂が悪いとなる
近いな…
しかもその後3DSを中古屋に売れば足がつかない
任天堂が設備投資に金使わなくていい以外に何もないよな
客にデメリットを押し付けて小金稼いでるだけ
任天堂はアカウント制無理ならクレカ、電子マネー決済止めりゃいいのに
マジ危ねえわ
「こうすればいいんだよ」と
ガキに教唆しているんじゃないのか?
間違いなく窃盗する糞ジャリ続出すんじゃん
何も問題ないと思うよwwwwwww
被害者は買い直す以外に泣き寝入りするしかないて恐ろしい話だなw
PSならネットでアカウント凍結&新しいハードに移し変えれるぞ
任天堂ってあらゆる面から犯罪を助長してるぞ
いや、これ駅なら窃盗し放題じゃね
昨日のSuicaのことも然りだ、豚が訳のわからない擁護してたがな
これ、起こるべくして起こった事案だよな
ちょっと考えたらわかること
任天堂はそこをついて小銭を稼ぐ悪徳企業
全く擁護できない
そもそもアカウントのない機械でDL販売とかするなって話だな結局
New3DS Suica危険で検索すると出るね
こんな素人でも思い付くこと、社内で指摘されないわけないもんな
あえてやってるとしか思えないよな
ところでお前New3Ds持ってんの?
貧乏人だから買えないんだろwwwwwwださすぎ
持ってない人も気をつけようって記事だな
しかもクレカ情報登録されてたら使い放題
Icカードなんてポケットに入れてるし
簡単に引き落とせそう
でしょうな・・・Wiiリモコンでのすっぽ抜け事例やうごメモ等のコミュテイツールによる出会い系利用などみても、これがあれば便利だの、楽しいだのする前にどんな危険があるのかを検証が稚拙だね・・・これからダウンロードコンテンツとかで、顧客の個人情報の管理・保護が大事になるのにこうザルではトラブル必死だね・・・取り合えず。アカウントだ。
任天堂のせいにするゴキブリ馬鹿すぎだろ
だけど、子供と信者を騙すのは大変なのよ!微に入り細を穿つように、細やかな配慮を徹底しなければならないの。いい加減な気持ちで成し遂げられることではないし、強い意志と信念が必要よ。それがソニーには欠片もないの!!
自動改札ですれ違いざまに相手が読ませる瞬間に3DSをひょいっと重ねりゃ読めるよ
流石すれ違い通信任天堂やるじゃない
あ~あやっちまたな~ざまぁ
アカウントで自分のSuicaのみを紐付けしとけば全く問題おきないんだが?
何年後の話さ
ゴキブリにはそれがわからない?
ということだろうなそして
「返金にも応じない」
もうクレカ更新するしかないの?
んじゃ注意喚起する必要ないわなw
でハード買い替えでまたDLゲー買わせるのか
あり任あり任
イワッチはただ子供たちの金がほしいだけです
ないね
子供が勝手にやればやるほど儲かるわけだしなぁ
注意喚起ではなくカンパ目的だろ
親のクレカ使えば勝手に買ってくれると「信じてるアホ」
まさか日本でも起きるとは・・・
どんだけ迷惑なハードなんだよw
わーい魔法のカードだよ
ゲームタダでいっぱい買えちゃう
むしろいい歳した奴の方が危険かもしれない
でもあれも、簡単と言ってもちょっとしたことをしないとできない仕様だったね。
この時期にそんな事子供にさせるつもりかよw
頭おかしいってマジでwww
公式の課金ゲーやら酷いね任天堂は
捏造だと思ってるから宗教だと言われるんだぞ
当然アカウントと紐付けだしね
任天堂は犯罪幇助で倒産しろ
いいぞ清水鉄平、その調子だ
できるならやる子供出てくるだろうね
どんどん指摘しよう
GKってやさしいだろう
任天堂らしいハードだな、3DSってwww
本体買わせるのだけは無理だからって暴走しすぎだろ
できるが4桁の暗証番号も必要
クレカなら明細がくるけど
suicaじゃ、ちゃんと把握してる人じゃないと
「あれ?チャージの減りが早いな?」ぐらいにしか感じない親もいるだろ
ヤクザ堂にはふさわしいよなwwwwwwwwwwwwwwwww
だが、子供、信者を騙すのは大変なのだ!微に入り細を穿つように、細やかな配慮を徹底しなければならない。いい加減な気持ちで成し遂げられることではないし、強い意志と信念が必要だ。それがソニーには欠片もない!!
防げてねぇじゃんw
PSハードがNFC対応していない今更ハードだと認めてしまったぞこのゴキブリ
PSハードは『あえて』対応してないんじゃないぞ
ゲーム機にNFCを対応させるなんて発想がそもそもないんだよソニーには
ま、次のPSハードはパクってくるけどな
この交通電子マネーは問題になりそう
シリでスキミングと読んでしまったw
むしろ任天堂のせいで携帯端末への登載が禁止されそうだが。
任天堂は悪くない、親の管理が悪いってんならそれでいいよ。
被害者を減らす為にも拡散はするけど。。
消費者も別に任天堂が悪いとはいわないさ。
自衛の為に買い控えるだけだろうけど。
こういう事態なんてサービス開始前から誰でも考えられるのに
なぜ今になって警告出してるんだって話
はい質問。
「NFC」はどこが開発しましたか?
はじめて役にたつ情報を、はちまで聞けた気がする
うるせぇ天才誉められたいの?
とっとと潰れろやヤクザ堂wwwwwwwwwwwwwwwww
3DS持ってる奴はスリだと思え(´・ω・`)
なんかsuica対応でガキから巻き上げたるってのが見え見えでゲスすぎるわw
97 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:00▽このコメントに返信
New3DSも犯罪機器と化したか
アカウント作って機能別にロックかけるようにできないハードは政府で販売禁止にすべき
150 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:34▽このコメントに返信
親のSuica勝手に持ち出してゲーム買っちゃう子が出てくるのか
チャージした額しか使えないなら数十万単位で被害出すクレカよりはマシか
164 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:49▽このコメントに返信
機種認証なんだから3DS盗んで犯罪につかうなんて容易に考えられる中華や韓の人なら3DS改造して当然やるだろう秋葉いけば供給源はあるからな
ソニーだったらそんな理屈振りかざさないで全力でソニーを叩いてるくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たまに大人が3DSで女児に性犯罪するけど(笑)
予言者かよw
むしろ豚レベルの頭だけ子供な連中が要注意だわ。
はちまでも記事にされてるよ
ぶーちゃんはもう大人なんだから、
親に頼ってちゃダメだよw
ここでブヒブヒ言ってないでちゃんと働こうねwww
普通に思いつくわな
いや、あれぐらいの予想なんてそう難しくないだろ。
ランドセルを執拗に追いかけるぶーちゃんの姿が…
ろくな親じゃないんだろうなぁ
やることがえげつないわ
大人が出来ないわけないもんな・・・
犯罪者にコメする権利はないぞ?
ぶーちゃん?
それ「どっち」なんだろw、またぶーちゃんタイーホか・・
電車や駅構内のモニタCMとか広告も必要かな。
生兵法は大怪我の元、というべきか生半可な技術で無理に後追いするから問題起きると分かっていてもそれに対応できる技術すらもないんだろうな。
ぶーちゃん的には一石二鳥程度の認識かと…
電車内で3DSやってる奴注目されるだろうな~w
3DSがSuicaになるって事かと思ってたw
ざるセキュリティハード
3DSにSuica接触で課金出来る
これヤバイのは家庭内じゃなくて満員電車だろ
親御さんは御愁傷様
いつも通勤電車で見ないのに、今日は2人も見た
これに気づいたクズが狙ってたんだろうな
Suicaを使用する人は被害に合う可能性があるからね
見ず知らずの人のSuicaで決済か
なるべくカバンの外側から距離あるとこに
ゴキブリの親は製造責任取れよ
距離あるとこにしまわないとな
無駄な神経使わされるのか
だからソニーガーな記事が目立ったのか?肝心のこの記事ないな・・・おちょくりに行こうと思ったのに
ここにいるほとんどの人間は予想してたことだろ。
任天堂社員が一人も気づかないとかありえない。
対応が遅すぎる。なぜ発売と同時に注意喚起しないのか。
わざとやったと疑われても仕方がない。
まさに、外道
情弱騙すのは仕方ないとしても、子供騙すなよ。
電車で流れてるマリオの豆知識みたいなやつで、あなたの隣で3DSをプレイしてる人は盗人かもしれませんってCMにすべきだな
どうやったらお前みたいなゴミが育つんだろう、親に謝れよ
完全な集金体制を整えてきた訳だけど、GKこれにどー答えるの?
よくわからんが負けを認める(´・ω・`)
「コメを最初から読め」
ダウンロードカードを店頭で売ってたらよかったんや
考えてみりゃ「枯れた技術」で「進んだ技術」に
首突っ込んでるんだもんな。
そりゃ至るところに綻びが出てくる訳だよ。
これは有料ガチャ問題レベルの社会問題だと
テレビのニュース番組で親への注意喚起の報道がされるようになるのかしら?
クレカやsuicaでの決済によるメリットに比べてユーザーが被るリスクが大きすぎる
親だけなら良いけど、満員電車で3DS押し付けられても気が付かんだろ
盗られた事も気が付きにくいし
最悪過ぎるわ
おい・・w
怖えよ・・
スリカだな
もう電車なんかでチャージしてる金を盗まれてる奴は数百人とか数千人規模でいるだろ
物理的に盗む必要がなく、触れるだけで窃盗が成功するんだから子供でもできるし、もしその現場を直接見られてもまさか子供が他人のsuicaから金を盗んでるとは思わないだろうし
DLCくらいなら可愛いもんだが、フルプライスのゲームですら一瞬で他人に買わせられるんだしな
まずバレる事はないし、露骨に怪しい動作を見られたとしても駅員を呼ぶまでに至るケースはまず無いだろう
盗まれた人間も「あれ?もうこれだけしかなかったっけ?」で終わることがほとんどだろう
結局ほとんどの人間が盗まれていたことに気付くのは社会問題化した後で、被害規模は下手したら兆超えだな
任天堂「注意喚起はしましたから子供が悪用しても当社には何の関係もありませんよ~」
ま さ に 外 道
可能になった時の記事のコメでも危惧していた人多いよ
起きるべきして起きた事件
Suicaなど危険だ…
いい年こいてこれじゃん
注意勧告したからあとはシラネーヨってやりたいだけにしか見えないんだが
確実にsuicaのチャージ金の窃盗は起きるよ
3デス所有者が全員善人ならまだしも、ゲーム業界で桁違いに割れの味を知った人間が多いからなぁ…
これを携帯機でやっちゃいかんよ
クレカは金が使い放題の魔法のカードじゃないんだよ
オンライン用途に登録してないカードならネットに繋げばそのカードをオンラインでも使用できるように設定できるよ
子供が用意してるメアドで登録し、完了後にオンライン手続きで上限を上げることが可能
貯蓄額を無視してリボ分割払いで上限がかなり上がるまさに魔法のカードなんだよw
まぁ、そこまでお子様がかしこくはないってのがなぁ。
いや、問題になってないだけでもう確実に実行されてるだろ
自分で上限て言うてもうてるやん
借金地獄に陥る可能性がある害悪ハードWiiU3DSは販売禁止すべきだな
ちゃんと記事読んだ?
いや、普通はsuicaに対応させたりはしない
持ち運びが容易だと本当に簡単に盗めるからな
これこそいくらでもやりたい放題じゃねぇの?
遺伝子受け継いでるんだから。
何が起きても知らん顔するための
1000なら任天堂倒産
なんせ、マジコンのあの異常普及率を考えたらねぇ…
DS後期なんて、電車やバスや店なんかにいる子供のDSから正規ROMじゃないものが結構な割合で見えてたし
もし発覚したとしても「だってこうすればゲームがタダで手に入るんだもん」程度の認識だろうし
金銭感覚麻痺してると勝手に想像してしまう
使えるようにしたのは任天堂だ
こういうのは親でも見逃しがある。会社がユーザーの利益守らないとね・・・・と、言うかアカウント無しでsuicaなんてあほでも親のsuicaで使い放題はわかる。クレジットチャージできるモバイルsuicaなんてこっそりスマフォかりてチャージなんて悪夢だな、おい。うごメモとかの時みたいに、謎のサービス停止になったら笑ってあげよう
カードだから罪悪感がわかないのか
暗号突破しないと解除できないだろ普通
本体にメモでも貼ってあんのか?w
基本的に規約とか注意書きなんてのはそういうもんだよ
会員登録するときとか、あんな長いの読まないし憶えられないだろ普通
うまいw
上の方のコメ欄に方法が書いてあったが任天堂ザルすぎるわw
あげく対応は牛歩って任天堂相変わらずやな…
あんな分かりやすい説明してたら子供でも解除できるに決まってるw
つか子供向けハードならクレカじゃなくてプリカのみの対応にしときゃ良かったのに
それなら上限額以上の買い物できないから安全だし、親もある程度把握できる
イワッチ「いっぱいチャージして欲しかったんだもん…」
なんでや・・・
不正利用されるのは、結局親のガードがザルってこと。
注意喚起したんだからもう後何が起ころうとも責任逃れするつもりなんだろうな
先人が思いついた事だが敢えてやらなかった事だとな
しかも子供がずっと3DSやってんの
そりゃあんな奴らのパツキン息子ならやりかねんわと思ったわ
ファミレスで寄生発しながら走り回ってるガキの方が遥かに正常だよ。
プリペイドカードがあるんだからそれでええやん
毎日使ってる人間ならいきなり数千円のチャージが吹き飛んでれば怪しむし、もしそこで履歴を確認されたら終わり
何人もの人間が同じ被害を確認する段階まで行くとサービス終了とともに多額の賠償を支払う羽目になる
いや、殴り殺そうぜ
New3DSの下画面にNFC認識エリアがあるって書いてるけど、裏側からも読めるんかな?
裏側から読めるんだとしたら、本当に危険だな。
本気で3DS持ってるヤツから逃げないといかん。
無料WiFiとか使ったらアカウントから特定されるし、実際にやるのはハードル高けぇよ
>>791
もうこれからは駅でチャージするときに利用履歴を出力しておくのと
1回のチャージを必要最小限にしとくしかないな。
3DSを開いた状態なら裏面からでも可能
閉じるとスリープ状態になって無理
というか、閉じるとネット接続も中断されて無理
3DSをネット接続状態で本体開いて近づいて窃盗するのか?
それを企業がいえるとでも?ライターでの火遊び問題でも企業は着火部をかたくしたりして子供に使いにくいように対処した。これは保護者に注意をうながして、メーカーもなんらかの対処しなくちゃ・・・最悪このサービス停止ね。
注意したから、後は親の責任というのは通らない。
ガキが3DS開いてポチポチやってても一般人には普通に見えるので警戒されることはないよ
電子窃盗の可能性があるなんて思うのはゲームに詳しい連中だけ
つまり、窃盗し放題
ニュースになるまでいくらでもやれる
そこまでやるかどうかは微妙だが、混雑した電車の中でN3開いてる奴には注意しなきゃ。
やっぱり韓国堂ハードは駄目だな
/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
ノ 彡 ニ二二ニ ヽヽ
ノ 彡 __ _ ヽl
| ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ
. | ノノ─ー( (・) )-( (・) )-
| 彡ノ ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
ト( ヒl ヽ ノ(_r、ノ)、 ノl)l
ヽ__l ヽ ノ ノ___,、_ゝ l lノ 注意喚起はしましたからね?
ヽ l `、 ´~ーー-´ノノ 返金には応じませんぐへへへ
ヽl \ヽ  ̄ ̄ y'
小学生に大金与えるようなもの。
コンビニなどで売ってるポイントカードを購入して与えましょう。
外で3DSをインターネットに接続した状態を継続させるのことがそもそも敷居が高い
子供がスマホ持ってテザリングでもするのかねぇ…まぁ出来なくないけどさ
そこまでしてやるかな?
ホームレスかなにかかな
3DSに親のクレカぶち込んで課金三昧
友達にそそのかされたようでもあったけど、3DSは取り上げられたみたいだわ
PSNだったらクレカ登録する際に事細かに情報入力しなきゃいけないから
任天堂みたいにカード番号入れるだけみたいなザル警備じゃないんだよな
万一危険な状況になっても最悪垢凍結できるから安心だし
今の子供は小さい時からスマホ触ってるような連中だぞ
はっきり言ってそこらのオッサンより詳しい
子供にスマホを持たせてる家庭ならそもそもそんなセコイ窃盗しなだろw
もっと現実的な提案よろ
赤字だからって必死すぎ
子供にスマホもたせるのと窃盗するかしないかは無関係
DSは買い与えるがゲームはマジコンでやらせる親本当に多かっただろ
本体は買ってやるがソフトは金かけたくないのが親のスタンス
ソフトに飢えた子供が何やらかすかなんて想像つくだろ
現実見えてないのはどっちだ?
懇談で聞いた話。ニンテンドー3DSで子どもが勝手にクレジットカード番号とセキュリティコードを打ち込んでソフトをダウンロードした上にその番号を友だちにも伝え回ったらしく、とある保護者に法外な請求が来たとのこと。うちの学校ではないらしいが注意して!と。なんと恐ろしい世界でござろうか。
2013年11月7日 16:03
お前がそう思うならそれが現実なんだろう
お前の中ではな
そうやって対策をおこたるから事件が起きるんだろ
ネットで工作する前にやることあるだろうがよ
任天堂ハードには子どもユーザーが多いってのは分かりきってるのに
その対策が杜撰な任天堂はどう足掻いても擁護できんよ
かつてスマホやソシャゲで散々問題になってたのに
同じ誤ちを繰り返す任天堂は問題意識が全くない最低の企業だと言われても仕方ない
ほんまそれ
しかしアカウントも無いし対策手段も無いんだよねゴミカス堂は
もちろん教育が足りないせいもあるよ
でもあからさまな欠陥商品を売ったほうにも問題はあるだろ
対策を怠っている?
どうかな、お前どうせN3DS持ってないだろうが
俺様が実験してやったぞ
結果、街中で電子マネー窃盗とか絶対無理
ジャイロセンサと連動してて、本体が水平じゃないと反応しない
本体が少しでも傾くと決済ホームに戻されて始めからになる、ちゃんと考えられてるな
横だが、それだったらジャイロセンサをどうにかしない限りスキミングはできないな。
あとは家庭内での課金問題となるが、Suicaでの決済そのものを禁止する設定はできないのか?
ボケにマジレスカコワルイ
しかし1000コメ過ぎてようやく検証する人が出てくるとか
豚って本当にゲーム買ってないのな。
子供は叱られ
笑顔になるのは任天堂
それがほんとならまだわずかばかりの良心が任天堂に残ってたことに感心した
確認したが、電子マネー決済だけを無効にすることはできないな
eショップでの購入自体を制限する設定があるからこれをONにしておけば一応クレカ含めたチャージを一切無効にすることはできる
そんな設定かんたんにいじっちまうだろうに
クレカも隠さない・・・・・
そりゃ親が馬鹿なんだから子供も馬鹿で仕方ないだろwww
おじいちゃんのクレカとか使ってそうだよな・・・w