It's been great 20 years of creation. Thanks for all who supported, loved my titles. Farewell and may the extreeeeemeness be with KONAMI.
— Tak Fujii 藤井隆之 (@Tak_Fujii) 2014, 12月 17
コナミ・藤井隆之氏が関わった作品
Xbox360「NINETY-NINE NIGHTS2」
PS3/360「「BLADES of TIME」
こんな発言も
Choke Point | コナミ 「欧米のゲーマーは日本のゲームに全く興味がない」
藤井隆之: 知っての通り、業界は大きく様変わりした。5年前とは完全に別物だよ。これは私の個人的な推測だが、欧米のゲーマーはもう日本のゲームをプレーしないか、一度もプレーした事がない。日本のゲームに全く興味がないんだ。
2010年のE3カンファレンス
新天地での活躍に期待しています
【噂】『がんばれゴエモン』シリーズ復活か!?コナミの藤井隆之Pが示唆!


ワールドサッカー ウイニングイレブン2015posted with amazlet at 14.12.17コナミデジタルエンタテインメント (2014-11-13)
売り上げランキング: 118
ワールドサッカー ウイニングイレブン2015posted with amazlet at 14.12.17コナミデジタルエンタテインメント (2014-11-13)
売り上げランキング: 533
芸人の話かと
ナイツはセガだろーが
>5年前とは完全に別物だよ
これは4年前の発言か
4年後の業界も当時とは完全に別物になったなw
2011年だから3年前だな
あんなラインナップでE3カンファやろうと思ったコナミはイカれてたよ
ローカライズ系の仕事やってたんだろうしスクエニやSCE辺りに入れればいいな
この業界は10年以上前から今と同じこと愚痴ってるからね
新規タイトルがない、売れない、儲からない、企業が潰れてる
当時と比べて変わったのはスマホ市場が生まれたことくらいかな
少しでも情があるのなら晒してやることも無かろうに
もうジムとか他の事業しかやってないとばっかり…
糞箱に関わった者の末路は悲惨やな
MGSが一回こけたらゲーム事業撤退するんじゃねという気がする。小島の足を引っ張りたくてたまらん連中がいそうだわ
スポーツやMGSとか大きなタイトル持ってるのに不思議だ。
幻水はブランド潰しちゃったし
PS4は在庫だた余りらしく、安く買い叩かれて涙目になりそうだったけど、WiiU買ったら急に心が落ち着いた
これが任天堂の魅力なんだろうね
きみおもしろいね
海外でも和ゲー好きはPS3やVITAやPS4のPSハードを買ってる
任天堂好きは任天堂ハードを買ってる
箱は洋ゲー好きしかいない
この特性を分からずに箱に出すと和ゲーは爆死するぞ
伝説の動画を観ても思うけど
海外の人が認める作品を作りたいというより
海外の人に混ざりたいタイプに見える
バレッチ、ブルドラ、ロスオデも
聞いたことのないクソゲーの話でした
PC 洋ゲー9 和ゲー1 iOS 洋ゲー9 和ゲー1
PS4 洋ゲー9 和ゲー1 PS3 和ゲー6 洋ゲー4
VITA 和ゲー9 洋ゲー1 PSP 和ゲー8 洋ゲー2
WiiU 任天堂系8 和ゲー2 3DS 任天堂系8 和ゲー2
DS 任天堂系8 和ゲー2
XboxOne 洋ゲー10 和ゲー0 Xbox360 洋ゲー10 和ゲー0
和ゲーを売ろうと思ったら海外ハードに出したらいかん
PSハードが無難
幻想水滸伝は自爆したんだろ
途中から女スタッフが私物化して
女向けゲームと化して売り上げを下げて行っただけの話
男性向けに特化したペルソナとは真逆の方向に行ってしまったな
箱○持ってないんで、どんなゲームなんだろうと動画見てみたら、なんだただの無双パ.クリじゃねーか、どうでもよかった
>PS3/360「BLADES of TIME」
こっちは、海外開発のローカライズだし
・・・って何そのナイナイって聞いたことないんですけどこの人誰なの
一応、MGS以外にも、PS3に悪魔城ドラキュラ Lords of Shadow 2とか、Vitaにニセコイ ヨメイリ!?とか、PS4にワールドサッカー ウイニングイレブン 2015とか出したばかりなんですがそれは・・・
あんなの時間つぶしでしかないし
ナイナイに逢えて嬉しい気持ちが体の中から
ホッホッ!ホッホッ!ホッホッ!ホッホッ!ホッホッ!ホッホッ!ホッホッ!ホッホッ!ホッホッ!ホッホッ!ホッホッ!ホッホッ!ホッホッ!ホッホッ!ホッホッ!ホッホッ!ホッホッ!ホッホッ!ホッホッ!ホッホッ!
芸風は失わないでくれ。
計画通り
・何故?日本でゲームが下火なのか?(SNS系以外で)
・何故?日本のクリエーターは日本向けのCS&PCゲームを作らないのか?(SNS系は除く)
・何故?日本のクリエーターは海外で売れるゲームを作れないのか?
など自分のエディタ(or ノートパッド)に書き込んで考えてみるかもしれない。
こんなものだろう?くらいの考えでは多分答えになってない。
そんな簡単な話なら即解決して上記の問題が問題でなくなって良い状態になる筈だからね。
・何故?日本でゲームが下火なのか?(SNS系以外で)
・何故?日本のクリエーターは日本向けのCS&PCゲームを作らないのか?(SNS系は除く)
・何故?日本のクリエーターは海外で売れるゲームを作れないのか?
など自分のエディタ(or ノートパッド)に書き込んで考えてみると良いかもしれない。
こんなものだろう?くらいの考えでは多分答えになってない。
そんな簡単な話なら即解決して上記の問題が問題でなくなって良い状態になる筈だからね。
訂正です。
クソワロタ
煽り目的でもこんな恥ずかしいこと書き込める感性が人外すぎるwwwww
N3自体のスケールは無双以上だけどあの洋ゲーくさい雰囲気に馴染めないのも確かだったな
え、このタイミングでWiiU買ったの?
ネタにしろマジにしろ、やめたほうがいいよ。
次のバージョン出るまで待て。
あのE3でコラ素材になった人か
懐かしいな
この人もその一貫だろう
というかコジプロ(ウイイレメンバーも合流)以外、和製の中希望以上のタイトル作ってる
内部開発はもう存在しない
、斬ってる爽快感の無さ、要らないオン要素、見にくい画面、グロ規制って正直酷かったもの
105円で買ったけどイラっとしたわ
> ナイナイ
初めて見たゲームだけど、無双+プチ探索要素+大ボス要素があってそれなりに面白そうだと思った。
WiiUの無双より遥かにワラワラしていて、しかも処理も安定してるっぽいのにはちょっとワロタ。
少なくともゼルダ無双より魅力的。
まさかPS4版が劣化版になるとは思いもしなかったくそ
いやつまらんぞ
ゼルダは知らんけどNNNは移動めんどいしキャラ小さいし爽快感ないし
「ない」
「ありません」
2
なぜ今はMGSしか無いの?
おま俺w