前回
【【まだまだ成長中】小笠原諸島の西之島、面積が東京ドームの約32倍にまで拡大!大きくなりすぎィ!】
西之島、標高110メートルに
http://www.daily.co.jp/society/national/2014/12/19/0007596617.shtml
記事によると
・噴火による拡大が続く小笠原諸島・西之島の新たな航空写真を公開
・標高は110メートルになり、海面に出ている溶岩量は東京ドーム40個分の4970万立方メートルに
・前回撮影した7月から5カ月で溶岩量は2倍以上に増えた。面積も2・29平方キロと7月時点の約2倍に
・担当者「溶岩の流出速度も落ちておらず、噴火活動は依然として活発だ」
http://www.gsi.go.jp/kanri/kanri60003.html
もう誕生から1年たつ 西之島
まだでかくなるのか・・・


TVアニメ『艦隊これくしょん -艦これ-』エンディングテーマ「吹雪」posted with amazlet at 14.12.20西沢幸奏
フライングドッグ (2015-02-18)
売り上げランキング: 163
アイドルマスター シンデレラガールズ あんさんぶる! (2) (ヤングガンガンコミックス)posted with amazlet at 14.12.20バンダイナムコゲームス 樫葉ハルキ
スクウェア・エニックス
諦めなよ
せやな
諦めなよ
まだ誰の領土でもないんだ
グアムが中国領土だって言うくらい無理がある
さすがに遠すぎ
まだ丸裸状態だけど、そのうち雑草が生えたり
生き物が住みだしたりするんだろうか。
夢が広がる領土も広がる素敵な島だよね
俺のは まだまだ大っきくて太くなるよ
これがテレビ朝日。
陸の成り立ちが全然違うわ!
残念だけど、もう日本の島だから。
東京都です。
スイッチ入りっぱなし
日本は震えて眠るがいい
ゴキの島なんもねえな
去年から爆発しまくりだなw
大陸とその金魚のフン半島の人たちは指くわえて眺めてなさいな
そもそもが日本人てのはアトランティスの末裔だからさ
いやいや、太平洋だからアトランティスはないべw
沖縄が中国領になった今、いずれ日本全土が中国領
世が世なら投獄されるぞ
でも、これよりも10倍以上も大きかったなんとか新島ってのが3年で跡形もなく消えたこともあるからな
ポークビッツが赤ウィンナーになるぐらいだろ
任天堂本社をここに移せよ
上に盛り上がる火山新島は、やがて側面が海中に崩れ落ちる山体崩壊を起こす。この現象が引き起こす津波の高さは「数100メートル」に到達することが確認されている。
日本の周りが世界的に見ても最も火山活動が盛んな地域であることは知ってると思うが、実は人類の歴史が始まって以来、これだけの造山活動が起きた事は数回しかない。運が良ければガスが抜けて島全体が海中に没する程度で済むんだが。もしそうならなかったら、どうなるか。地質学的な証拠の残っている史上最大規模の津波は50,000年前カナリア諸島の島が海中に崩れ落ちた時に、大西洋の反対側のアメリカ大陸に残っている「100メートル」。人類が実際に目撃した最大波高の津波は、50年前アラスカのリツヤ湾で対岸の火山が崩れ落ちた時に記録された「500メートル」。日本で記録に残っているのは雲仙で起きた島原大変越後大迷惑と呼ばれる山体崩壊。これは二万人近い命を奪った。
東京から千キロも離れていない、途中に何の障害物もない海上に粘度の高い溶岩質の新島が出現し、今でも高さを増している事は、もっと重大な関心が払われた方が良いと思うのだが。
日本海側だと間違いなくゴネて来てたな。
つまり中国のものでもあり、韓国のものでもある
地球上の大陸という大陸を蹂躙することを
この時誰が予想できたであろうか
西之島はヴァンツァーの戦場と化していた
夢が広がりますなあ
いまだに帝国時代のお題目真に受けてんの?
領土問題で揉めてるのに新しい島ができるなんて日本はおもろい国だよ
いずれは北海道ぐらいまで成長してほしいね
ハワイは自国領と宣言してるのが中国なんだが…
まだ噴火してたのか
その自由があるのが日本の良いところだろ
言論統制なんてやったら中国朝鮮と同じだわ
そういや数年前にもそんなこと言ってたキチガイがいたなw
今はミュージカルやってるらしいが。
売国奴の末路は哀れだねぇw
古文書みたいなの出してきて、紀元前から韓国の物だった!!なんて言い出すんですね?分かっています。
何千年に一度の現象を見れたのかもしれん
日本が先に乗り込んだ上に、そのまま消えたから何事もなかったけど
今登れば人類初登頂やな
違うお笑い占い師だったかな?
専門家は実際に島ができて大きくなる様子が見れて滅茶苦茶うれしいだろうな。