PS4・PS3「ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン」第1弾PV
コマンド式ではなくナルティメットシリーズのようなボタンひとつでアクションって感じになるのか
体験版楽しみですねえ


PlayStation4 グレイシャー・ホワイト 500GB (CUH1100AB02)posted with amazlet at 14.12.21ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-10-09)
売り上げランキング: 34
超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 12.空条承太郎・セカンド(荒木飛呂彦指定カラー)(再生産)posted with amazlet at 14.12.21メディコス (2013-08-31)
売り上げランキング: 498
少なくとも発売日には
絶対に
買ってはいけない
すまんな
がまた仕込まれてる可能性もあるかならなぁ……
いつまで経っても不信感が拭えない
買うわ
神げー
PS4つえーな
噛まずに言えるかな?
からの~?
レビュー出てからでいいや・・・
それ以外はパス
WiiUはメタスコア85以上の神ゲー比率が高いのだが?
まずはこれ次第ですわ
ならなんで海外で売れないの?
1月 2本
2月 0本
3月 0本
4月 2本
WiiUの普及台数考えれば売れてる
ジョジョはマンガだけでいいや
アニメも何か違うし
試しにうちのばあちゃんに半ば強引にやらせてみたら「こりゃ私でも簡単じゃのー」って評判だったし
NARUTOはたのしみ
ロデア ベヨネッタ2 零巫女 レゴシティ ゼノブレイドX デビルズサード
これ常識だよね
仗助が壁壊したあと直して戻して通行止めみたいなことやってんなw
ジョセフとシーザーの「あれ」も
あるのかあああああああああああ
PS4はその倍以上あるよ。
バンナムが2作目は良作と言われる理由は1作目で酷評された部分を取り除くからなんだけどね
少なくともすぐにアプデで対応したあたり2度と採用はしないだろう
前作と何が違うんや
前作は課金がクソだっただけで
本体がって意味じゃね?
海外で爆死したからな
確か初動3万本くらいだったか
ゴキブリの財布から現金を沢山搾取してもらいたい
というかこっちの方が原作を再現してるね。
東方が壁を直したりとか。
2D格ゲー版を1作で終わらすのもったいないんで2Dと3Dのセットで展開してほしんだけど
今日のジャンプフェスタの奴がくるのならそんなに遅くないのかな?
年内とかあったりすんのかなw
それになんだこの謎システム
全然面白くなさそう
なんで XBOXは格ゲーでないの? こんなの ひどすぎるよ・・・
走りの遅さとジャンプからの落下が遅くて、全体的にもっさりとした印象。
まぁ第一弾だし修正されそうだが
ナチスだから
海外では出さないんじゃない
前作の結果考えるとローカライズしても赤字になりそうだし
在庫処分に5年はかかるだろうなwww
ユーザ:知ってたw
そうだよー
CC2のサイトにも載ってる
もあると予想
相性がいいんだルォオ!?
勝利ポーズの背景が旭日旗とかwww
絶対海外で出せないわwww
そういや残ってるのって…アレ?
そういや確かに何があったっけ?
ASBで懲りてる。
問題はゲームとしてバランスが成り立ってるかどうか
実際キャラゲーにバランスとか無理だと思うぞ
グラ落ちるのは当たり前だろ
前回は1vs1の2D格闘で今回は2vs2の3D対戦
PS4だけなら前回以上のグラで実現出来ただろうがPS3でも出るしな
てかそもそもライト向けのキャラゲーを格闘ゲームにすべきじゃないんだよ
値崩れしまくりのペルソナにも言えるがライト層は格闘ゲームは楽しめない
UBIがギリギリマルチでハブしてない程度
これは3Dになってキャラが小さいのとタッグシステムが微妙…
まあ体験版には期待してる
PS4はまだまだ先に買うよ。
WiiU何も無えなw
神がかってるバンナムw
去年はみんなこれに
騙されたんだよなぁ
体験版を出さなかったのも頷ける出来やったしな
1月 2本
2月 0本
3月 0本
4月 2本
埋まらない・・・ホワイトスケジュール・・・
1万ちょっと足せばPS4買えるのにw
なんにせよ、体験版と参戦キャラで判断だな。
たのむ・・・人柱
眼科池
3DSにはバンナムが結構出してくれてる
ぶーちゃんはバンナム叩くけど
パクリの順番
仲魔:デジタル・デビル物語 女神転生 1987年7月
↓
スタンド:ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 発表期間 1989年16号 - 1992年19号
↓
ガーディアン:真・女神転生if... 1994年10月28日
↓
ペルソナ:女神異聞録ペルソナ 1996年9月20日
パクリの順番
仲魔:デジタル・デビル物語 女神転生 1987年7月
↓
スタンド:ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 発表期間 1989年16号 - 1992年19号
↓
ガーディアン:真・女神転生if... 1994年10月28日
↓
ペルソナ:女神異聞録ペルソナ 1996年9月20日
スタンド:ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 発表期間 1989年16号 - 1992年19号
↓
ガーディアン:真・女神転生if... 1994年10月28日
↓
ペルソナ:女神異聞録ペルソナ 1996年9月20日
悪魔:悪魔くん 1963年 - 1964年
↓
仲魔:デジタル・デビル物語 女神転生 1987年7月
それもあるかもしれないが、一番はあの開発者の言動だろ。
奇怪なパフォーマンスとビッグマウスで散々期待を煽った挙句、
出したゲームがあれなんだぜ、そりゃ誰だって腹立つよ。
ナルティシステムなら大ハズレはなさそうかなぁ
またキャラゲーだなこれ
まだ発売は遠そうだ
ナルティメットとどっち先に出るんだ?
シュトロハイムがいるなら
買うしかないクソ!
名探偵カゲマンって漫画が昔あってだな
イマイチ研究し甲斐がない
いくらステマしたいゴキでもこのゲームの批判をネガキャンだと言うのはムリがある
去年40万人?のPS利用者が犠牲になった最悪のゲームです。もう騙されてはいけない
多少マシになっていたとして、こんなメーカーのゲームを買うのはどうなのかと?
これでバンナム叩くんだからアホとしか言いようがないよね
まあ縦マルチじゃしゃーないか
能力を楽しむには
バンナムが作ったマリカとスマブラやってろwww
バンナムは
wiiuのスマブラ作ってたよね
一人操作のEXVS系なら熱帯やる気せんな・・・
というか前作よりそんな感じが強い
コロコロだけが最後の砦か
予約するわ!
ゲーム内容はタッグマッチだったJスターズ ビクトリーバーサスに近いじゃね
あれを面白かったって層ならいけるかも
今度こそハゲ山は
殺される覚悟があるんやろな?
今度は良作頼むぞ
格ゲーよりもこっちのほうが万人向きだろうし、PV見た感じでは期待できるね
アーケード先行からの家庭用の流れで
ヒロシ作っとるん?
一気に劣化したな・・。2:2とかアホかよ。
いらん
・1人用
・インフラなし
日本では格ゲーユーザーの目が肥えすぎてて
求めるハードルが高すぎる
大雑把なパーティーゲーレベルにすれば粗も気にならなくなる
格ゲーとは呼べんよ
キャラゲーだよナルティもジョジョのこれも
WiiU買ったのが間違えだろ
格ゲーはあきらめたんだろうな。あれは作るのとても難しいだろうにあのキャラ数では調整もくそもない
これがわからないと
ヒロシの所なら買わん
格ゲーにしては飛び道具が多すぎるからな、ジョジョは…
タッグならライト層へのアピールにもなるし、楽しみだな
売上かなり落ちそうだが…
でもタッグって決まったやつとしか組めないとかなのか
買うかどうかはそれから
FF7Gバイクでもやらかしてるのに
まともにスマゲーも作れないアホがぴろしが懲りねーな
相変わらずPVは素晴らしいな
まあジョジョだからってのもあるけれど。ただ発売日に買うバカはもうほとんどいないだろうね。その点体験版出すことは敬意を表する
流石にゲームの部分にも力入れるだろ
これで前と同じ失敗したら何してたんだって事になるし
アブドゥルが条太郎を牢屋から出すためにエジプトに行くとか、意味不明なストーリー改変はやめてくれ
ていうかなんで一番良かったオンラインプレイを無くすの?
同じく公開されたナルティメットストーム4は全世界で絶賛中ですけどね
ペットショップが一匹だけシューティングゲームをやるんだったか
なんだろ?あのテイルズ無双が浮かんだ…
今更、全く新しいゲーム性ってのはもう無理だろうけど、やっぱりどっかで見たこと有る雰囲気のゲームだな(無双だったり、キンハ、…
なんだっけ?ガンダムのー…暴言の奴…だったり、兎に角見下ろし型?にジョジョキャラ宛がっただけの様な)
…そいや、前の記事でディエゴが誤字だろ?って総ツッコミ受けてた奴が居たなw
作者自身が、スタンドはうしろの百太郎の影響がある、って言ってる。超能力自体はバベル2世の影響だそうな。
スタンドの能力自体はドラえもんの影響が大きい。同じ能力のひみつ道具が結構ある。
1ファンとしては格闘ゲームとしてバランスが取れていることを望んではいないんだよ。スタンド能力自体に差があるんだから。それよりも好きなキャラを早いうちに使えるようになって、能力を自在に操れるシステムであってほしい。
何も生み出さないくせに偉そうなオタクのせいでゲーム会社も大変だよな
そりゃゲーム作らなくなるし、業界廃れるわ
今回は完全オリジナルストーリーでしょ
じゃないと決まったキャラとしかタッグ組めなくなるし
まぁロケハンは結構やったけどな
ASBでも対戦時のかけ合いなんて皆無だったからさ
満点から少し下げることで真実味を増やす魂胆。
岸辺露伴だけは未だに慣れないな、ちょっと爽やかすぎる感じ
ミドルライト層を中心に売っていた方がいい
神谷いらね
バビル ◯
ジョルノ「ワイも岸部露伴はなんか違うと思うわ」
アイス「ワイもそう思う」
ゴキ「え・・・ちょ、ま・・・・」
美少女「はいはい、お邪魔しまーす」友人「お邪魔しまーす」
美少女「PS4はどこかなー、あーあった。電源ON・・っと」
ゴキ「おい!今はマズい、マズいんだって!」
友人「ねぇ、PS4のホーム画面って美少女がいるのが普通なの?これって初音ミク?」
美少女「ぷぷぷwやっぱりwゴキくん絶対PS4のテーマ機能使ってると思ったんだよねー」
美少女「あ、ちなみにねー、これは初音ミクじゃないよ。髪の毛黒いでしょ?
ノワールっていうネプテューヌってゲームのヒロインなんだよ」
友人「へー・・・ゴキくんって気持ち悪いね、折角のDQHが台無しだね・・・」
ゴキ「もうおまえら帰れよ!ちくしょう!」
できれば体験版からフィードバックした改善点項目を公開とかしてくれれば安心できるんだけど
できることはそれだけ
花京院おもっくそ変わってるやないか
Vita 40本
PS4 28本
PS3 25本
3DS 18本
One 10本
PSP 5本
WiiU 3本
360 2本
相変わらず捏造の好きな豚である
開発費回収のために緊急でナルトのシステムにのっけたのがみえみえ
課金 オブ ジャスティス
守護霊:うしろの百太郎 1973年
↓
仲魔:デジタル・デビル物語 女神転生 1987年7月
↓
スタンド:ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 発表期間 1989年16号 - 1992年19号
↓
ガーディアン:真・女神転生if... 1994年10月28日
↓
ペルソナ:女神異聞録ペルソナ 1996年9月20日
馬鹿か豚は
何回説明させるんだよ
いい加減理解しろよ
悪魔が仲間になるだけだろーが
知らんのかこのどクズの腐れが
ガンダムブレイカー2のように良作ってことが判明してから買えばいいんだし
これで騙されなくて済むな。
お前は本当にバカなんだな、よく調べて米しろよ。
バンナムゲーは本当に信用出来ない
最初からこうしとけばよかったのに
これでジョジョキャラの声優が統一されることをいのる
ろくなことにならないのに
そりゃ簡易化させないと処理が重たくなるからな
結局PVに踊らされて買うわ。
だってジョジョだもん…。
涙ながして人柱になるわ。
なぜ格ゲーとかいうオワコンに擦り寄ったのか疑問だったのよ
2は良作なの?
1は酷かったみたいな話を聞いたような聞かないような
いつまで経ってもただの神谷にしか聞こえねえ
4部もその内TVアニメ化するなら露伴だけは絶対変えてくれ
勝手に前作買った奴が皆後悔してると思ってんじゃあねーぞ。
大味になって、前よりも飽きが早そうなんだが。
対戦格闘路線で良かったんじゃないかなぁ。
これじゃあ、ただの乱戦ゲームやん。スマブラとかじゃないんだから。
ただでさえ、前よりも売れないだろうに、ジャンル変更は危険としか。
決定事項です
なぜ毎回毎回律儀にやらかすのかは謎
たぶん手抜きで売りたいという欲求にどうしても逆らえないんだと思うが
まぁ格ゲーはプレイしてない奴がろくな調整なんてできるわけないジャンルだからな
妥当な判断
まぁ仮に格闘ゲームの続編として出したならさらにプレイアブルは増やさないといけないわけで(50~60キャラくらい?)そのあたりまた調整やらで収拾がつかなくなるとふんだんじゃないかね
名前が見当たらないけど
でもCGはCC2っぽい気がするし、CGだけCC2に外注?
実際漫画もつまんないし
JAPは悪魔の人種
恐らく、韓国や北朝鮮、中国やロシアが糞なのもJAPの悪の影響だろう。
CC2の公式サイト行ってみな
ガンダムブレイカーも2でめちゃくちゃ面白くなったから期待w
普通に書いてあったすまんw
ばくだんいわAはようすをみている。
ばくだんいわBはようすをみている。
ばくだんいわCはわらっている。
こんな感じだな。
PV詐欺はバンナムの十八番だから見ても意味が無い
肝心なのは体験版がどの程度の糞から始まるのか
そこから製品が駄作か糞ゲーのままなのかを予測するのだけが楽しい会社だな
本編は・・・
それを毎度擁護するここの連中も
仲魔:デジタル・デビル物語 女神転生 1987年7月
↓
スタンド:ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 発表期間 1989年16号 - 1992年19号
↓
ガーディアン:真・女神転生if... 1994年10月28日
↓
ペルソナ:女神異聞録ペルソナ 1996年9月20日
↓
東亰ザナドゥ 2015年
前作で懲りた
なんか色鉛筆で書いたみたい、薄い
買いたいけど買わない
おもろくなるんやったらええやんけ
俺は一度の失敗でシリーズが消える方が嫌だね
普通に楽しめたり良かったって感想言うと擁護扱いかよ。
前作の使い回しであろうと何であろうと、別に構わん。こっちは金がいくらかかってるとか、制作が楽してるとか、そんなひねくれた視点で見てねぇの。
肝心のゲーム部分は全く期待ができない
売れるかな
格ゲー勢には糞なんだろうけど、技を見たり、CPU戦で楽しむ分には問題なかったな
トロコンも簡単だったしな
あんど格ゲーあきらめてる時点で
いらない
しんで
asbみたいにならんことを祈る
バンナムぶれないなあw
無双っぽいな。
ジョジョは神
再現しづらいとか意味不明な理由は通らん
意味不明ではないだろ
シュトロハイム動かせるし人柱余裕
何回も騙される人もいれば2度とゲームを買わなくなる人もいる、PS3でもゲームが売れなくなった
ネットでのステマや製作、企業の過大広告を連発して裏切り続ければこうなるのは当然なんだよ
鉄拳タッグバトルはよかった
買う方がバカ。
流石に次のが糞ゲーでも、次は文句言うほうがキチガイですわ
くわばらくわばら
買うかよ
豚に関係無くね?w
500えんになったらかうわwww
別に大規模なルートステージ無しでバトルのみ・・・
で一人用・・・・
楽しめんのかよ一人でしこしこ
俺も恋空とかFF13とかゲド戦記叩きまくってたから気持ちは良くわかるぜ
オクで500円で購入したし。おやじゲーマーをこれからも金銭的に助けておくれ。
即買い決定なのだがな。
このコンセプトならオンでタッグマッチとかじゃないと厳しいよな
フリヲみたいに後々オンが来るならまだマシだが、そうじゃないならジョジョゲーの域は出ないかな
様子見しよう
ASBもオンあるって分かったの結構後だったし表記変わるかもしれないけど
対人戦じゃなくて協力する、オンはそんな感じだろ
何で前作より劣化してるんだよ
信者の方向性考えたらさらに攻撃的な酷いことになりそう
スタミナの分だけ無料で遊べちまうんだぜ!
前作は2キャラだが今作は最大4キャラ(スタンド入れたら8?)を同時に
表示しないといけないからな
だからそこは仕方ないよ
PS4のみだったらもう少しどうにかなったかもしれないけど
簡単操作
ド派手なアクション
発売後の様子を見てから決める
いや確定だろCC2で・・・
というか一人用ってのがもう・・・
コレ系のゲームではあり得ねえし
そもそも調整甘いCC2で遊べるゲームなんてまあ無理
映像だけのファンゲーが良い所だろうな
1P、2P、3P、4Pって表示されてるのは何なんだと思うんだけど
たぶんだがオフ専が1人用なだけでオンライン記述が無いだけなんじゃないかと思うんだが
公式HPが「プレイ人数:1人」って表記してあるけどウソかな?
前作の課金システムでもう沢山って人&様子見がいるだろうしアニメの勢いももうないし初週売上悪いだろうな
本当にいいもの作らないとコレまでだろうね
遊びたかったらPS3かPS4買えよwww
見えない部分(ロードやDLC)がどうなるかだな
ゲームやらずにゲハオンラインは楽しいかい?
俺は面白そうと踏んだASBで爆死したからもう百パー様子見だわ(笑)
PV詐欺、DLCは勘弁な。マジで。
シュトロハイムだけでも待ったかいがあったわ
ゴメン
まあ今回は様子見。
豚は少しは尻尾隠せよw
ああエジプト編があったな。それでもどーなんだろ
ASBがアップデートあるならシュトロハイムがASBに無料でDLCとしてこないかな
前のゲームの声もよかったのになー
500円なら、騙されたと思って買ってみてもいいと思ったからね
けど、さすがにフルプライスで買う気にはなれん
もっと洋画よりの吹き替えにしてくれんかな。艶のある萌え声みたいなのばっかりで萎える・・・
俺は尼が1780円で売ってる時に買った。
ちなみに未開封放置w
もう予約しないぞ
これで参戦数が前作より多ければ買うよ
前科あるところは信用が出来ない
犯罪者と同じだから
それで大多数は満足する
許すって何をだ?
定価で買ったとしてもたかが6000円程度の出費だろに
いや、お前が既に腐女子思考になってるだけだろ、俺は理解できないが
この組み合わせが腐女子好きっぽいってどーいうことやねんw
結構厳しい数字が出そうだね
CC2はこれでいーんだよ
あとはストーリーモードの情報待ちかな
テキストのみ→全然関係ないステージ、とかもう勘弁
人柱として発売日に買ってyoutubeに演出部分だけ上げてくれ
100%出るぼったくりDLCの分も全部頼むぜ
乞食は黙れ
前作は糞以下だったね
今のカプコンに作らせてまともな物が出てくるわけねーだろw
どうせオンラインとかやらず一人で脳内設定作って遊ぶだけだし
ある意味俺みたいな頭悪い奴が一番得なのかもな
まぁdlcとかうざかったけど許容範囲だし
今回も期待してるよ
まあ仮にバカだとしてもKOTYは確実にシカトする(つまりクソゲーになれない)から問題ないけど
前作の事もあるし、コマンド式はもうメーカーの能力的に無理だろw
ナルトみたいに全キャラ同じ操作方法で、飽きも早いと見るわ。
CGを贋作に近づけてファンに媚びるぐらいしか無いわ。
どうせPSソフトなんて初週しか売れないんだし、売り逃げに最適。
ASBだけは買うの見送って本当に助かったぜw
人柱今回も頼むぞおめーらw