• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





『Guilty Gear Xrd -SIGN-』海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=17780
200bbb


記事によると
・『Guilty Gear Xrd -SIGN-』の海外レビュー

4.9/5.0 Cheat Code Central
カジュアル・ゲーマーにとっては『スマッシュブラザーズ』の方が向いているが、時間と労力を惜しまないなら、『Guilty Gear Xrd』は最高峰だ。

90/100 Game Over
細かな不満はあるが、『Guilty Gear Xrd -SIGN-』はシリーズ最高傑作だ。マイナー・アップグレードではなく全てを刷新することで、単なる塗り直し以上の作品に仕上がっている。

4.5/5.0 USgamer
『Guilty Gear Xrd -SIGN-』は、長らく音沙汰のなかった格闘シリーズの華麗な帰還だ。
8.5/10 IGN
『Guilty Gear Xrd』は神々しい格闘フランチャイズが待望の復活を果たした傑作となった。

3.5/5.0 Games Radar
『Guilty Gear Xrd -SIGN-』は、過去作の高い基準をクリアしているが、凌駕するほどの新機軸を持ち込むことはできていない。






この記事の反応






















来年以降は多くの格ゲーが次世代機にシフトするけど

ギルティギアは次世代格ゲーの幸先良いスタートを切ったようだね








関連記事
【悲報】『ギルティギア イグザードサイン』PS4限定版についてくるサターン風コントローラー、使ってすぐに壊れる人続出 これは・・・
【ファミ通クロスレビュー】PS4/PS3『ギルティギア イグザードサイン』35点、PSVita/3DS『戦国無双クロニクル3』34点 など
『ギルティギア イグザードサイン』の最新トレーラーが公開! 新キャラのエルフェルトが動いてるぞ!












GUILTY GEAR Xrd -SIGN-
GUILTY GEAR Xrd -SIGN-
posted with amazlet at 14.12.21
アークシステムワークス (2014-12-04)
売り上げランキング: 495


GUILTY GEAR Xrd -SIGN
GUILTY GEAR Xrd -SIGN
posted with amazlet at 14.12.21
アークシステムワークス (2014-12-04)
売り上げランキング: 370


コメント(165件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:01▼返信
2だったら死んでくる
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:04▼返信
1だったら死のうかな
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:08▼返信
いや格闘ゲームと乱闘ゲームを比較しても...
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:09▼返信
PC版待ってますとか…え?
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:11▼返信
3Dにすることによっての工数ばかり気にして
肝心の格ゲーとしての出来が危うい中、ギルティーは輝いてるからな

アークはマジ頑張ったと思うわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:11▼返信
そもそもスマブラは格ゲーじゃないだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:12▼返信
>>3
海外の豚が「スマブラを格闘ゲームとして認めろ。格ゲーの最高峰はスマブラだと認めろ」とギャーギャー五月蝿いから
それを踏まえての予防線なんだろうよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:15▼返信
>マイナー・アップグレードではなく全てを刷新する
ほとんど青リロの焼き直しなんですが…
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:16▼返信
>>8
エアプは黙ってろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:17▼返信
やったことないけどトレイラーの曲かっこいいね
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:20▼返信
ギルティは
グラフィックを全て新しくしただけでも
十分評価できる

ストⅤも
こんなアニメ調なグラフィックになったらなぁ…
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:22▼返信
過去のBGMとイラストをゲーム内通貨で買えるのも地味に評価できる
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:22▼返信
PC版w 割れ厨達が待ってるとかw
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:24▼返信
現実はラグだらけのゴミくずゲーで大発狂中のキモオタゴキブリ
チョニーまんせーはやっぱ池沼しかいねえわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:24▼返信
>>10
歌ってる人は日本人だけど海外育ち?で活動も海外が主な人らしい。
アニゲラってラジオに石渡Dが出た時に言ってたと思う。
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:24▼返信
最近格ゲーの話よく聞くけどまた流行りだしたのかな
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:25▼返信
ラグとバグで発狂してるのはスマブラだろw
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:27▼返信
アークはブレイブルー割られて激おこだからPC版は絶対に出さないよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:27▼返信
梅喧とジャムがいたら買ってた
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:29▼返信
まあセンスの総合商社と言われる俺様からすればこのゴミゲーはまずキャラデザがありえない
いかにもださいセンスないチ、ョントンキンが作ったんだなとまるわかり
ゲームもガチャプレイが基本でkofのような精密な入力が要求されないからガチャプレイ大好きなkof無理なゴミ雑魚に大人気
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:29▼返信
>>11

全部が同じじゃ、それはそれでつまらん
多様性こそPS市場だけが持つ強みなんだから
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:31▼返信
>>20
エアプは黙ってろって言っただろ?
KoFが精密はねーよ
ギルティは1Fでも遅れたら繋がらないコンボばっかだぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:31▼返信
いい加減キモオタゴキブリはラグステで格ゲー無理だと気づけよ雑魚が
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:33▼返信
>>14
画面の前でにやけた顔してこんな汚い文章書いてるとか。
自分を見つめ直した方がいいと思うよ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:34▼返信
>>14>>20>>23
別にID晒す気はないけど、これ全部1人な
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:34▼返信
>>22
エアプはおまえ
Kofのコンボできなくて逃げてる雑魚がwwwwwwwwwwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:35▼返信
PS3版には描画を簡略化して処理速度優先するオプションがある
更に通信速度のレベルでフィルターをかけられる
地域毎に鯖が分けられている

ほぼ毎日やってるけどラグを感じた事ないぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:37▼返信



     XBOXじゃギルティできねぇよ 残念!



29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:39▼返信
>>25
そんなことだと思ったよ・・・本当に豚は害悪だな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:42▼返信
Kof13steamのネットコード共有しようとかいう池沼キモオタゴキブリがいてワロタわ、wwwwwwwwwwpcなら環境に合わせて調整できるが、仕様固定のキモオタラグハードじゃ無理だとわかるだろ普通に
しかもコンプライアンスとか全くわかってなくて社会の底辺だと瞬時にわかる
これがゴキブリの現実なんだよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:44▼返信
3年もたつけどKoFの新作でねーな
プレイモア自体が存続の危機だしなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:46▼返信
>>31
別に新作出さなくても13あればいいわ
精密な操作できるセンスあれば楽しめるゲームだし
ガチャプレイのゴミ格ゲーイラネ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:46▼返信
INOの目が七色にみえる(角度によって)ってのを再現してるのが凄いよね
どう言うプログラミング組んでるんだろう
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:49▼返信
センスの総合商社とかいう言い回しが古臭くて草
三行目なんかセンスあると豪語するやつの文章にはとても見えないな

それはともかく、評判いいなら買ってみよう
最近格ゲー始めた勢だからすぐには熱帯に参加しないけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:49▼返信
ラグなしで対戦できるkof13以外の格ゲーやる意味ないだろwwwwwwwwwwwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:50▼返信
技術力のある中堅どころの代表格だと思う。こういった会社が今世代のコンソールでは活躍すると思うよ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:51▼返信
残飯食いのワレチュー必死だな
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:52▼返信
GGは初代からそうだけど
声がこもってて何喋ってるか分かりづらいところが嫌いだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:53▼返信
こんなガチャプレイゴミゲー万背ーしてるやつって絶体絶命池沼だよなwwwwwwwwwwwwwww
ギルティ暦うん十年のきもごきに無理げーコマンドやらしたら安定率0のガチャプレイだって証明されたからなあ
安定しないってことはもはやうんげー=ガチャプレイゴミゲーなんだよなあ
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:54▼返信
>>39
なんでそんなに必死なの?
君はPCでKoF13やってればいいじゃない
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:55▼返信
ただ、ほんとに昔の焼き直しって感じだからなあ・・・
ブレイブルーよりこっちのが好きだからなんとか次も出して欲しいが
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:56▼返信
>>40
キモオタゴキブリがネットコード共有しようとか意味不明なことほざいてたので忠告しようと思っただけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:56▼返信
くにおくんとジョイメカファイトは違うジャンルのゲームだと思う
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:57▼返信
>>42
どこでそんな話題が出てたのか知らないけど、ここで言う必要ある?
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:58▼返信
ランクマのマッチング不具合だけ直してくれれば俺の中では神ゲーだな。
46.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2014年12月22日 05:59▼返信
ギルティギアってさあ、イケメンいなくね?(笑)
テスタメントとビリヤード野郎しか印象にないんだが、こいつらは人気か?
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 05:59▼返信
>>46
カイとシンは相当にイケメンだと思うが
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 06:00▼返信
ラグなしで最強の格ゲーを楽しめる技術を持ってるsnkが世界最強イチリュウ企業なんだよなあ
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 06:05▼返信
PC版待ってますwwwww
PS触れないチカニシは惨め過ぎんだろw

まあこいつはPC版出ても買わないけどな、チカニシはゲームやったとしても割れだからな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 06:07▼返信
ごき発狂wwwwwwwwwwwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 06:08▼返信
>>50
ID晒してやろうか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 06:10▼返信
ギルティって格ゲーで1番ビジュアルがかっこええんだよなぁ
前作のバトル前のvsシーンのBGMとかやばい
BBは燃え豚路線だからいらん
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 06:11▼返信
どうでもいいけど高いPC買ってやるのは残飯って哀しくないのかねぇ…
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 06:13▼返信
PC版待ってます=だが買わぬ


本当にコイツらは何様なんだろうな。
どうしてもやりたいやつはハード買ってでもやるもんだ。
たいしてプレイする気もなくPCで買うにしてもどうせセールスで安く買い叩く。
メーカーにとっちゃこいつらの存在はゴミ以下だよ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 06:18▼返信
PC版でやりたい=割れで(無料で)やりたい だと思ってる
概ね間違ってはいないだろうよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 06:19▼返信
豚悲報続きで豚イラが止まらないw
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 06:19▼返信
>>55
「待ってます」ってのはつまりそういう事だよな
ハード買えば待たずにできるんだから
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 06:22▼返信
PS4よりPS3の方が値段が高いんだけど… 
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 06:29▼返信
PCゲーマーを敵視しすぎやろw
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 06:32▼返信
海外じゃ日本丸出しな軟派なものは一部にしか受けないんだよなぁ‥‥
ゴリラみたいな女やおっさんださないと売れないよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 06:32▼返信
ps3のアケコン使えたらps4版すぐにでも買いに行くのになぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 06:32▼返信
敵視も何もアークは実際に割れ被害受けてるからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 06:35▼返信
熱帯のラグとランクマが不安定なのが欠点であとはほぼ完璧
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 06:38▼返信
>>63
それはソフトのせいじゃなくてPSNのせいだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 06:38▼返信
アークゲーは格ゲーじゃなくてアクションゲー
アークは格ゲーをダメにした
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 06:53▼返信
>>65
それスマブラのことじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 06:58▼返信
ギルギアとブレイブルー大好きだけど、ソルが追ってるボスはいったい何時になったらお目にかかれるんだろうか。
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:01▼返信
PC版ってだけで割れ認定はさすがに頭悪すぎるわ
こういう層はギルティに限らずPC版くるなよ
設定できずにラグで人に迷惑かけるのが目に見える
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:03▼返信
>>63
それクソニーの有料回線のせいw
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:09▼返信
ガチャプレイ言ってる奴はロマキャン入りのコンボもろくに出来なさそう。流石に20コンボ当たり前の格ゲーにガチャプレイは通じないわ。

オンラインの中級者相手でも20秒持てなさそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:10▼返信
まずオタク臭すぎて無理
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:11▼返信
PC版出てもおまくに発動するのは目に見えている
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:15▼返信
無駄な時間と無駄な労力を惜しまないなら、『Guilty Gear Xrd』は最高峰だ。

カジュアルさもスタイリッシュさもスマブラが最高峰だっつーの
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:17▼返信
3Dになったけど、キャラグラを左右反転方式にしちゃったから梅喧が出せないんだよな
梅喧使いだった俺は泣きながらソルの練習を始めたよ・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:17▼返信
>>71 いや、そもそも格ゲー全般に言えると思うけど、コンボ、各キャラ対策とオタク染みた執念ないと無理ですやん
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:20▼返信
やってないけどしっかりしたものが出来ているということなのかな?
アークだけでなく他の開発でもこういうしっかりとした作り込みが続けば良いなあ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:23▼返信
俺のデイズィーを孕ませたカイをボコる
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:23▼返信
スマブラが格ゲーならVSシリーズも格ゲーだな
VSシリーズ含むならカジュアルさでもスマブラは勝てないw
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:25▼返信
>>64
鉄拳原田に遠回しに「バーカ」って言われた類の人かな?
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:25▼返信
コメ欄パソニシが暴れまわってて酷いな
お前みたいなのがまともなPCゲーマーを不当に貶めているんだ
とっとと回線切って働け
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:26▼返信
日本での売り上げはゴミだつた模様
結局老害しか勝てないシステム
無駄にアニメ取り入れまくって何がしたいのかわからない
チュートリアルが長すぎて酷い
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:38▼返信
また日本語不自由な狂人が発狂してるな
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:44▼返信
ウル4みたいにプロゲーマーがいるわけでもないから上が盛り上がるわけでもない
ギルティギアの新参お断りな印象も拭えず売り上げも電撃以下だから総人口は少なくすでに初心者は諦め過疎りはじめてるんだよなぁ
対戦ゲームのカジュアル化についていけない時代遅れゲー
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:49▼返信
>>81
たぶん旧作ギルティギアをやったことある人はたくさんいるのだと思うが
ノーマルでもキツイアーケードやロマンキャンセル前提のコンボ味わうから
ドMでもないとまた買おうという気にならないんだろうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:50▼返信
もう少しコンボを短くして
初心者には辛すぎ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 07:54▼返信
上手い人のプレイみてたほうが面白いんだよな
格闘ゲームはホント難しい
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 08:00▼返信
格ゲー多すぎ
なんなの?国内PSユーザー=格ゲーユーザーだと思われてるのかな
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 08:06▼返信
スマブラって格ゲーだったの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 08:06▼返信
つ 
エルフェルト パンチラ 検証
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 08:10▼返信
>>88
Evoなんかの大会じゃUMVCとSFとスマブラが断トツ人気なくらい定着したな
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 08:10▼返信
限定版の三和の欠陥コントローラ、交換しなきゃマズイだろ。アメリカだと訴訟もんだぞ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 08:13▼返信
正直コンボ、チャレンジとトレモで覚えてしまうので不思議

でなくても △、下○、下R1、竜巻
とかで十分ダメージある
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 08:13▼返信
ただでさえギリギリの2D格ゲをウル4がとどめ刺しちゃったからな・・・

さよなら2D格ゲー
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 08:16▼返信
ID自演豚「PSNはクソなはずなんだよぉぉぉぉぉ!(泣)」
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 08:28▼返信
せめてリバサ猶予時間もう少し長くしてくれラグのせいで起き攻め強い奴が猛威振るってんだけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 08:28▼返信
まぁアークゲーは対戦で勝つよりいかに長いコンボを躓かず完走させるかって事のほうが目的の比重としては大きいよね

その上で勝てたなら万々歳
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 08:28▼返信
ブレイブルーェ・・・
クソ森お前も頑張れよサングラスデブ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 08:30▼返信
アンリアルエンジン3だから次世代ゲーではないんだよな
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 08:30▼返信
外人は妙に格ゲーには甘い評価付けるよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 08:32▼返信
海外でもこんなに早く発売するのな
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 08:33▼返信
買ってきた、ストーリーモードはストーリーを楽しむだけで戦闘ないけどその分面白い。
あと、コントローラーで技ムズいから隼買ってきた。
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 08:36▼返信
熱帯以外は素晴らしい出来
熱帯以外はね
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 08:38▼返信
GGXrdはゲームスピードも遅くなったしだいぶカジュアルになったほうだろ
コンボゲーなんてのはコンボ覚えさえすればそこそこ戦えるから楽だぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 08:40▼返信
別に上級者に勝つ必要はねえんだよ
プレマで同じくらいの相手とやるなら初心者でも楽しめる
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 08:47▼返信
BGMがマジでやばすぎる
ラムレザルとエルフェルトのBGMは本当に最高すぎて何百周もできる
聞きたいならググれ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 08:59▼返信
ギルティギア → キャラがムチムチしてホモ臭い
P4U2 → ニッチにしか人気がない足立のごり押しがウザイ

女性ファンにアピールするのが間違っているとは言わないけど
それで爆死していたんじゃあ世話ないよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 09:01▼返信
>>106
スマブラの話はやめろよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 09:04▼返信
最終的にハメ殺しあうゲームになりそうなのがちょっとなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 09:06▼返信
三角巾いいよね
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 09:07▼返信
国内じゃ5万本程度しか売れてないから
海外で売れて続編作れるようになるといいね
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 09:09▼返信
ギルティギア、これ全部フル3Dてのはすごいな
ゼクスの時代はドット打ちじゃなくて
外注のアニメーターがフツーに紙に原画動画かいて取り込んでたな
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 09:11▼返信
>>99
なぜか外人自身の手では
パッとした格ゲーが作れないからなぁ
なんでなんだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 09:11▼返信
グラはすげー好みなんだけどコンボゲーは苦手
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 09:12▼返信
ラグはP2Pで繋がる以上PSN無関係だって話だな
ホントにキタニシは捏造が好きだねぇ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 09:19▼返信
スマブラとかいう幼児ゲーと比べんなよw
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 09:25▼返信
>>111
PSで出た一作目からだね
大貫健一とか所属していた南町奉行所が作画担当だったはず
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 09:33▼返信
スマブラと比べる意味が分からん
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 09:39▼返信
>>2
多分書いた奴1と2同じだろうから逝ってしまうんか
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 09:43▼返信
>>66
格ゲーじゃないスマブラがいつ格ゲーを駄目にしたんだよ
アホなの?
120.投稿日:2014年12月22日 10:00▼返信
このコメントは削除されました。
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 10:02▼返信
鰤だせや
キャラのコス改悪すんなや
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 10:02▼返信
>>16
BLAZBLUEや電撃文庫やSEGAが頑張ったからな
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 10:06▼返信
イスカ2マダーーー?
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 10:11▼返信
いろいろと努力してる感じがするアークには好感もてる 逆にカプンコは・・・
格ゲーのシステム的には一番完成されてるのはBBだとおもうが世界観はGGのほうがいいなぁ
スト系は・・・目押しとかめくり見極めとか玄人向けすぎるかなぁ オレには
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 10:12▼返信
ブレイブルー思いっきりディスってる評価だなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 10:22▼返信
PwCw版ww
ゲーム業界からPCが切り捨てられまくってる現状まだ理解できてないとかwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 10:34▼返信
やってはないが配信見た限りだとランクマがマッチングしにくい、わざわざロビーに
いく必要がある、対戦前後のムービー冗長その辺が気になったな
ゲーム内容自体はそれが特色って事なのかもだが火力が基本高めなのと中段きっついのが
判定がしばらく残る技多いっぽいからまじきつそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 10:54▼返信
>>106
格ゲー自体が人気無いし売れないのは仕方ないわ
モデルはよく出来てるんだし、これ流用してアクションかアクションRPGなら
もうちょい売れただろうに
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 11:13▼返信
ラグティラグなんだよなぁ・・・アーク死んでマジで
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 11:15▼返信
>>119
お前の大好きな任天堂様が格ゲーだと言っておられるが?
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 11:17▼返信
>>27
鯖は別れてんのかね?
仙台とか東京って言うのはユーザー側が選択できるし、単に論理的な区分けだと思ってた。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 11:28▼返信
カプコンはスト5よりジャスティス学園出せよ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 11:57▼返信
これグラフィックがすげーよな
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 12:08▼返信
#で終わってる。
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 12:12▼返信
>>114
そう言ってるゲームクリエイターもいたけど無関係なわけないのはやってる奴らが一番わかってんだよなぁ…
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 12:16▼返信
ギルティギアは次世代機の性能でアニメ調のグラフィックの精度を極めるっていう、和ゲーの活路を見出した気がする。
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 12:21▼返信
>>135
しつこいね。PSNもLiveも認証掛けてるだけだから原理的に無関係だってのw
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 12:36▼返信

社長が訊く『大乱闘スマッシュブラザーズX』

岩田「4人対戦型バトルロイヤル格闘」というのは、たしか、当時の企画書の表紙に書いてあったかな。
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 12:43▼返信
幸先良いというには売れて無さすぎるんだが・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 13:17▼返信
ラグラグ言ってる奴いるけど自分か相手に問題があるんじゃないですかね
P2P接続なんでアークが悪いもクソも無いんですが
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 14:01▼返信
※120 はいはいKOFのようなクソゲーやっててくれ。はっきり言わして貰えば鉄拳やストファイの方がおもろいわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 14:24▼返信
ニシ君・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 14:34▼返信
熱帯の段位の仕様は良くない

全敗でも初段まで勝手にランクアップするクソ仕様

bbcpも
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 14:45▼返信
>単なる塗り直し以上の作品に仕上がっている。

これって任天
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 15:02▼返信
まだ良ゲー
もうちょいテンポアップしてキャラ増えたら俺的には神ゲー
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 15:16▼返信
ブレイブルーはチュートリアルの細かさと専門用語がてんこ盛りでプレイ前に挫折したなーw
もっとすっきりしたシステム解説モードとかにしてくれよ、DLCでチュートリアルやシステム音声のキャラ追加とかやってないでw
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 15:57▼返信
マッチング後はp2pだからその後のことはpsn関係ないって言うけどpsnで障害起きてる時はマッチング後もいつもよりラグかったり切断したりするのは何でだろうね
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 16:19▼返信
和ゲーの進むべき道はトゥーンレンダリング
そう思わせるに十分なクオリティと日本人向きのグラだった
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 16:22▼返信
ランクマがなかなか繋がらなくてテンポ悪いのが致命的だわ
あとスト4みたくネット対戦時のラグを考慮して作られていないからかラグかったり
検索しただけでゲームが強制終了するバグがある
全体的にネット周りが微妙なのが残念だわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 17:06▼返信
次はこの技術でヴァンパイア作ってくれ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 20:39▼返信
>>141
KOFは本当にクソゲーになったよね
あれが精密とかまず無い。2002が最高だった
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 21:27▼返信

ただでさえギリギリの2D格ゲ業界をウル4がとどめ刺しちゃったからな・・・
2Dはきついって流れになった時に即3Dに転換したとこだけはカプクソも優秀だったな

ガンダム・鉄拳・ウル4の布陣を崩せる理由がないからな
特にウル4の世界的流れとか


さよなら2D格ゲー
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 21:55▼返信
PCゲーに割れが多い事実もまた悲しいことだけど、ACシリーズとかのマイチェンも廃れた後もGGやり続けてたのPC版青リロ勢だからなあ
色んな都合で実際問題出るのは相当厳しいだろうけど、GGに関してはPC勢を笑えんわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月22日 22:12▼返信
コメント全部は読んでないからアレだけど、
ブレイブルーが割られたってのは、AC版をPCで動かされちゃったって話でしょ?
あと、正式なPC版はBBCSエクステンドがついこの間出たようなペースだから、GGxrdなんて2~3本後継作が出た後になるんじゃねーの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:30▼返信
>>33
いやこれプログラミングでそういうこと実現してるわけじゃなくて1f単位で色とか影を手付で描いてるのよ
だから戦闘リプレイを三次元でグリグリ見せられないと言ってるしね
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 00:59▼返信
この表現は2D格闘の最高峰といって間違いないだろ
好き嫌いとか超越した出来のビジュアルだものこれ
BBに人的リソース割かずにGGだけやってくれればいいのに
ただアークは前からネット周りが弱いんだよなあ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 01:43▼返信
>>155
向きに寄って見た目が変わるって言うし、
環境マッピングだろ常識的に考え… られないゲームではあるけど
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 02:30▼返信
2D格ゲーとか国内でギリギリ生きてるみたいなもんだからな、海外じゃまともに相手されてない(世界大会の決勝が日本同士と・・・)

やっぱりスト4が脱2Dした瞬間に終わったんだろうな
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 03:10▼返信
2Dと3Dの違いも分からない人ばかりなのかここは
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 07:09▼返信
レビューでさえスマブラを比較に出すのが悲しいなぁ・・・・
そんなにやりたかったのかね?スマブラw
まぁGKはカジュアル嫌いとか自分達でよく言いってるしな?
ゲーマーだから「労力(リメイク何回出されても喜んで遊ぶし)」の方が好きだろうしwww
ゲームの事を良く知ってるのがGKらしいし。
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 12:19▼返信
>>156
過去MSからの技術提供があったおかげかアークは他社の格ゲーの対戦を手掛ける位ネット対戦には定評はあるんですが…
ただ自社ゲームだとロビーとか機能付けまくったせいで肝心のマッチングが上手く機能してないんだよなぁ
GGXrdとかまさにその典型
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 14:38▼返信
>>160
格ゲーがどうたら~って話すとスマブラは○○だ~とかスマブラと比べて〇○って噛みつく馬鹿が多いから
最初からスマブラと別に考えてねって前置きするようになってる
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月23日 22:10▼返信
>>156
グラはいいけど中身は青リロの焼き増しで他ゲーよりも新規に勝ち目なし。
グラはいいけど工程がやたら手間がかかるせいで3Dグラフィック格ゲー最大の利点であるアレコスが作れない。
初週売り上げ4万以下で散々馬鹿にしてた電撃に大差で負ける。
クソパッチ配信で熱帯がBBP4Uよりもラグい。
そもそも熱帯の仕様が分かりずらいと不評。

実際には好評どころか、こんな信者の声だけデカいお荷物見切りつけてBB売れてる内にGGのグラ技術流用した完全新作作っとけと言われてるんだがな
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月24日 10:14▼返信
こういう話みるたびに思うんだけど、
上級者と初心者の差がつきにくい対戦ゲームってどんなものがあるわけ?
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月25日 09:55▼返信
爆死ゲーじゃんこれ
婚活ババアが超絶クソキャラで嫌われまくってるし熱帯もラグだらけのゴミ
誰が買うの?

直近のコメント数ランキング

traq