今年は147人のゲーム業界著名人が語る。2014年の注目タイトルと2015年へのメッセージ
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20141219102/index_8.html#pg_kuroda
記事によると
・4gamerがゲームクリエイターにインタビュー
プラチナゲームズ 「ベヨネッタ2」プロデューサー
黒田晶子
代表作:「ベヨネッタ2」
<質問4>2015年に向けての抱負、また4Gamer読者に向けてのメッセージをお願いします。
次のプロジェクトにも着手し始めていますが、発表はまだ先になりそうです。それはともかく、2015年も「ベヨネッタ」シリーズに関する展開が何か出来れば良いなと思っておりますので、引き続き「ベヨネッタ」にご注目ください!
ベヨネッタの新作くる?
2の完全版だったりして


ベヨネッタ2 (Wii U版「ベヨネッタ」のゲームディスク同梱)
Nintendo Wii U
任天堂
売り上げランキング : 277
Amazonで詳しく見る
BAYONETTA 2 OFFICIAL ART BOOK THE EYES OF BAYONETTA 2 ベヨネッタ2 公式設定資料集
電撃攻略本編集部
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
売り上げランキング : 691
Amazonで詳しく見る
ただしキャラは三頭身
任天堂ワールドで頑張って欲しいが
任天ゾーンで朽ち果てろ
むくわれないよな・・・グラも進歩するわけじゃないし
ベヨネッタ1が大して面白くなかったから、WiiU持ってる俺でもスルーしたタイトルだが
PS4なら海外含めてそこそこ売れるだろうね
サードも全く来ないの確定してるようなもんだけど
どうするのかと思ってたら乱造していく方向で行くのか?
ストーリークソすぎて放置してたが、それが来るならWiiUの埃落としてやるぞ。
※ただしプラチナゲームズは除く
またかよ
・3をWiiUに出して、発売後暫くして倒産。
このいずれかだな。
PS3ソフトをPSPに移植するようなもんだけど。
としか読み取れんが
ウレネッタ
そして、倒産。
おバカ
PS3→VITAが出来るのに
WiiU→3DSが出来ないわけないでしょ
1は2に同梱されてたろ
アニメじゃないか?マジで
プラチナは101とベヨ2を並行して作ってたから2ラインはあるはずだし
1ラインは箱1に出すアレとして、もう1ライン開いてはいる
3DSが飛び抜けて低性能なのになんで出来ると思えるんだよ
したらベヨネッタ2頭身になるぞ
メモリーのサイズだけでも全然違うんだが
無理言うなよ
そんなコラボで大丈夫か?
ではそれらの性能比率を見てみましょう
PS3:VITA = 228:51 ≒ 4.5:1
WiiU:3DS = 352:5 ≒ 70:1
うん、どう見ても不可能ですね。
その調子で任天堂の金を食いつぶしてくれ
ミリオン買うって言うオペレーション何たらどうなったんだよw
スマブラ「せやな」(白目)
あれ、前にも一度…
シニヨッタ
けどそれは極一部の人たちにあるだけ
それから女性は髪を切ると男性から魅力減に見えてしまうって統計を見た
よってヨネバーは魅力半減したと見ていい
これでキャラ人気も死んだな
オバかって・・・
出来る訳ねえだろ・・・・・
出来るならアトリエ3DS版が作り直しの2D化しねえよ
スマブラ参戦きたああああああああああああああああああああああ
だいたいパブリッシャーが無い
それにでても箱ONEだろ・・どのみち売れねえだろうが
そう言う書き方だと豚が「WiiUが飛び抜けて高性能なだけ!」とか言い出しちゃうぞw
では同世代(任天堂談)のPS4と比べてみましょう
PS4:WiiU = 1840:352
_人人人人人人_
> 1840:352 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
シニヨッタは寝かしといてやれ
オペレーション・プラチナも有って無いような散々な結果だったが…
ハゲはこれだから始末に負えないw
その資料集は600位以下・・・
人気ねえタイトルによくやるよ
ただし完全版だったら絶許だけどな!
箱は死んでる
任天は爆死
続編はスマホかな
まぁハゲは髪すらないんだけど
来る訳ないだろ。任天堂に金出してもらって作ったんだろ?
俺は悪食だからたぶん買うと思うけど、売れないだろうなあ心証悪すぎて。
いや、任天堂のなけなしの金が削られるだけだから一向にかまわんが、よくまぁそんな英断に至ったもんだね。学習能力ないんだね、豚と一緒で。
戻りそう
んなもん契約によるわさ
ま、どーでもいいけどー
むりだろパブリッシャー任天堂で費用持ってたし
Wiiuの為にエンジン作り直したりキャラモデルもあるし
それでも売上回収不可だし、尼の特典版がまだ買える状況だし
そのうえで流用してベヨ3だして完結してブランド終了
コンナもんだと思うそしてPS3版と箱○版の売上も累計して
販売累計100万本の人気シリーズ完結とか言ってそれでも売れないで終わり
リソース使い回して内容もほとんど同じでも
タイトルが「2」でなければどうにでもなるのが大人の世界
きたないさすが大人きたない
スマホ・・・ありそうだわ・・・
2Dの絵のCGにして魔法パズルバトルとか言って・・・プラチナ技術だけはあるからな
センスと商才とコンソール選びとデザインと社長の人徳とその他ブランドとキャラ3Dモデルの出来が悪いだけで・・・スマホゲーならすぐ作りそう
全世界で40万しか売れなかったのがうそのようだ
ハゲ主導でつくったゲームって死んだ毛根の呪いがかかってそうでやりたくないんだよな
一応評価高いわけだし、MSあたりが金出して任天堂から買い取ってくれるんじゃねーの?
相手がMSなら日本市場に何の影響もないから任天堂も嫌がらないだろうし
無理な理由として
宣伝費も含めて製作費のうちだから・・もう終わってるな・・
ほぼ見た目は2と同じで主人公モデリングだけチョコット変えた3がでて
シナリオも完結して終わりだな。
32GBしかないなら、ハードの身の丈にあったゲーム作れよって思う
スケールバウンドという爆死前提タイトルもひかえてるし
プラチナはつくづくヒット作には縁遠い
もう完全下請けになったほういいんじゃね既存ブランドの・・
ただ海外限定のアニメ原作のアクションが壮絶爆死だったらしいな評価も最悪だったし
やっぱ神谷、三上、稲葉のだれかが見てないと糞しか生まれないのな
つーか仮に何か出してきたところで、
PSユーザー的には1でクソ仕事したクソ会社って印象しかないわけでなあ
よほどのことが無い限り1以上に売れることはねーやな
あんまそこは関係ないんじゃないかなぁ
プラチナの作った「WiiU版ベヨネッタ2」というソフトをパブリッシングする権利を持ってるのが任天堂ってだけ
プログラム買い上げもしてないのに、開発会社のリソースのその後の使い道まで縛る契約とか聞いた事ない
ベヨネッタ1のWiiU版を出せないような気がするがンなこたないよね?
FFエクスプローラーズの宣伝も持ったり
わけワカメな契約もってる会社だし
ハッカーが他のコンソールを攻撃するようなハードメーカーだから
どんな危険な契約むすんでるかしれたもんじゃない
ニコ動でベヨ2の演出集を見たんだが、
やっぱこういう映像センスは他のメーカーよりすげぇと思うわ
海外で評価されてる理由もわかる。
そうまたWiiUなんだスマンな
任天堂は自ハード用ソフトの宣伝枠を見込みのあるソフトに使うのよ
任天堂の枠だから管理上任天堂の宣伝になる
さっきのイナイレと言いひでえな
あれは開発自体には全くセガの金使ってない
そしてPS3への移植を丸投げし、問題が発生しても我関せずを貫き、挙句にあれはセガが悪いと公の場で言ってしまった
ありえるんじゃねぇのw
中の人が公の場でいらん発言しなければ結構いいゲームだって素直に言えるんだけどねえ
というかベヨネッタ2で小さくRついてるが
アレの出願元が任天堂なら他社ハードでベヨ2だせねえんじゃね
ベヨ1時出願がSEGAだからPSNでも依然セール対象品で1作目あるけど
3とかまた任天堂でとか無さそう
ここがどこだと思ってやがるんだw
Webシールド系セキュリティソフトが軒並み「サイトの評価:悪い」をつけちゃうところだぞw
プラチナの名前が開発会社として出てくる以上は普通の契約じゃないかなーと思うんだが
それが結局一番任天堂にとってリスクないわけだし
売れもしないのに声ばかりでかいやつだし
ベヨネッタ奪ってほんとにすまんなw
後からSEGA側でPS3マルチできまって移植○投げだからPS3版のⅠっ作目はまじでSEGAがわるいと神谷ゲロしてるし
最初からベヨ1もPS3とのマルチで開発進めてればグダグダにならんかった訳だし
WiiU版ベヨ2の商標は任天堂が持ってて当たり前よ?
パブリッシャーなんだから
ベヨ2の内容を他のハードへ移植することを縛るような契約は
パブリッシャーにはできないってだけの話で
まあ別にいいんだけどさ奪っても
売れてないと言う事がなによりも問題かな
ベヨ2程度のソフトでは欲しくならないほどWiiUがクソハードである
という証明になってるよね
開発資金は任天堂が出してあげてるので、任天堂ハード以外では出させません。
哀れよのう
ぷぷ
でもねえと思うぞ移植は
ベヨ2のパブリッシュ契約するメーカーねえだろSEGAとは切れてるし
ベヨ2の(C)表記:
(C)2014 Nintendo (C)SEGA
(C)SEGA Published by Nintendo
※プラチナなし。
タイトルにはR(登録商標)でなくTM(商標)。の表記。しかも"BAYONETTA(TM)2"だから
ベヨネッタというIPは「任天堂に販売権をおろしたセガの持ち物」でFA.
つまりベヨネッタをどうするかはセガに決定権があるということになる。
ベヨ2は良ソフト
Wiiuが糞ハード
だから売れない
ミリオンキャンペーンはどうした?UBIを見返すんじゃなかったのかよ。もうひ、評価は高いから(震え声)しか言ってないじゃんか
プラチナとの開発契約は切れてるかもしれんがベヨネッタというタイトル自体はセガの持ち物。
販売権と版権いっしょくたにすんなw
ベヨネッタTM(トレードマーク)2・・
SEGAウマい事やってるな・・・ベヨネッタ(TM)2フルスロットル
とかやったら他ハード・・・いけんのか
なるほどソフトリソースで縛れないから
タイトルそのもので縛ってるね・・・・
少なくとも他機種移植のための開発費や宣伝費は出さないと思うわ
プラチナがセガから販売権を貰ってパブリッシャーとして出すならたぶん可能だろうけど
プラチナってパブリッシャーやった事ない気がする
むしろセガが企画の主導権まで行使して
「いいんだよ?君らがやらないなら開発は他に出すから」ってやるかもしれないな
てか、DMCから外されたときと同じ轍を順調に踏み進めてないか神谷禿・・・
どこも出したがらないかもね
そういう目立ち方しちゃうと
海外でもベヨネッタ2の評価高い
↓
Q:なんで売れなかったんだろう?
A:WiiUだから
って流れになっちゃうんだよね
ユーザーもサードも毎回このことを再確認しちゃうわけだ
ぶっちゃけ任天堂は今後の為にもベヨネッタ2をさっさと忘れてもらいたいだろうなw
パチスロとか
ベヨネッタのアニメか、普通にwiiUでベヨネッタ3の話しだろ?
ゲームに関しては任天堂以外金出さないのでは?
まぁ、普通そうだろ。
簡単に手放す分けねーしw
またWiiUなんだ
スマンなゴキ
としか言えない
>>137
しかも皮肉な事に任天堂絶賛爆死中のイギリスで評価高いw
流石イギリス、ブラックジョークかと思った。
ああ、気にするな。
そっちで世話してくれ。
こっちにカプコンとプラチナは来ても誰も喜ばない。
恐らくDLCかアミーボとかじゃないのかな。
チョッパ桜と犬死にDQNエース見てブわあ感動しててどうぞ
WiiUに続編だろw
プラチナてPS3でまともにゲーム作れない糞デペロッパだしw
「内では作れませんでした!」て雑誌で謝罪するところだからなw
PS4もノウハウ持ってないだろwwww
カプコンも今エンジン作ってます!と言うアホレベルだしw
イギリスの市場を君は知らないのか?
WiiUは最下位だよ。
一年遅れのXboxoneは、一週間でwiiU一年の累計を抜き去ってるよ。
豚が発狂して日本語になってないw
すげえ楽しみ!!
バカだから無理だろう
1で出落ち、2や3なんて誰も望んで無い
ゲームとしての次作の話じゃないだろ。
他ゲーとのコラボとかアニメ化とかそんな話だろうな。
2は任天堂が押さえてんじゃないの??
他ハードで出せないでしょ多分
金次第でしょう。
セガは手放してないし、過去任天堂→PS移植は多々ある。
今回のはしらんがw
任天堂が金出せばないことはないけど
それでも2015年はないでしょ
売れなくても評価は高いからと言うが、UBIの「任天堂ハードにコア層はいない」やハード選択ミスを肯定する事に
完全に黒歴史ですわ、これ以上プラチナとぶーちゃんに何を求めるんだよ
流石に任天堂も売れないソフトに金出し続けないだろ
タ イ ト ル が 2でなければいいって程度の話。
WiiUで?どうやって?
1か2片方入れるだけでストレージカツカツなのに・・・
それを箱でしか作らず移植を全部セガに丸投げしたと言うのが真相
当初からマルチで計画されてた事はセガの資料にのってるからね
続編作ったことないっていってたような気がするけど、本人は1でだいたいやり尽くしてるんだろうな。
そ、外付けじゃね?(適当)
PS4に来て欲しくない(もしくは空気扱い)サードは、カプコンとプラチナがダントツだろうなw
オナヌーしてWiiUに出してりゃいい
当分、GTAOで遊んで行ける。
2頭身で
まあ爆死原因は9割任天堂が悪いけど
売れなかったんだし。
WiiUで1&2で出したんだから、他で出すなら
それ以上が求められると思うけどね。
なんて事になったらニシくん発狂だな
ウイッチタイム依存のシステム見直し
フルボイス続投
ババアやめて若いキャラ
なら買う
ババアが避けるゲームとかいらない
女性キャラのアクションならオネェちゃんばらで間に合ってるし
ゴキブリまた敗北
豚ですら食わなかった残飯処理の話をしてるのになんで勝ち誇ってるの?
それよりヴァンキッシュの続編作ってくれんかね
唯一プラチナゲーで面白いシューターゲーだったから続編やりたい
三上が抜けたからもうむりぽなのかな〜
豚共は敗戦と知らずに「自分たちはまだ負けてない!」と思い込んでるから…
もう任天堂のことは忘れてケツと涙拭いて出直して来いよw
プラチナにもまじめな人はいるんだよ!
トップが禿なだけだよ!w
前作のps3の移植ですらSEGAがやってたのに…
4で雷電っが幸せになったのにRでは何でまた殺人鬼にもどってるんだよ
おれはそんな雷電見たくねーよ
任天堂も大変だな……まぁ、自業自得かww
かといって続編はまだ早い気がするし。1のリメイクとかかな。
最初の制作発表の時点からマルチだったよ。にもかかわらずPS3版を作ってなかったから叩かれてた。
任天堂はただのパブリッシャーで金だしただけ
完全版はあるんじゃないかと思ってたわw
1で飽きたから要らんけど
みたいな契約でもしてたのかな?そして他機種版の
売上の何%かは大本の金出した任天堂が頂くと。
最期まで大好きな任天堂ハードでどうぞーwwww
神谷がいなくなるなら買うけどね。
プラチナはブラックのイメージが強いのが問題。
根拠は社員が会社を評価する声だ。
PS4には絶対すり寄ってよくんなよw
任天堂の完全版商法は考えにくいか?
同じゲームのルイージ版を出したり、DLC搾取したり、ポケモンリメイク、スマブラ完全版出したり、Wii時代の任天堂からは考えられない事を色々やってる。
別に考えられない状態でも無いと思うけどな。
Wiiでも3DSで出したnewマリの完全版とかやってたやん
案外昔からやってるよね
皆買わないから3は出ることは無いだろうけど
ベヨ3が発売される事があるとしたらベヨ1ぐらい奥歯ガタガタ言わせられるものであって欲しい。
やめてやりなよw
開発に任天堂が絡んでる時点で他ハードへの展開は無理
3DSだったら抱腹絶倒
任天堂が版権握っちゃった以上他機種は考えにくいし
このにわか臭いコメントはバイトかな
ハードの完全版商法が得意な任天堂だから、ソフトの完全版商法だって有り得なくは無いんじゃない?
どれもこれも一言で完全版と言える代物じゃないっていうか、明らかに別物になってる物まで例に挙げるなよ、にわか丸出しだぞ
初期の段階ではプラチナ関わってなかったじゃねーか
雷電をまた主人公にしたのは小島プロだよ
アミーボかDLCだろうね
これでまた世界的な評価が上がるね
開発費負担と販売委託先が任天堂なだけで。
3DSでデフォルメとかのが案外ウケたりしてなw
あ、ワンダフル101ダメだったから無理か?
なんにせよ、また神谷に発狂して欲しいw
バイオ4の時もそんなこと言ってた人は居たわ
任天堂が金を出してもただの時限独占かもしれない
で3をWiiUで発売 → あとループ。
目に見えますね。風来のシレンと一緒ですね。
これはあのオヤジ本人が言ってたことだけどね。
WIIUじゃない可能性は高いけど
売り上げが見込めないものを作らせるわけないじゃん。
正直、セガはもう二度とプラチナと関わりたくないと思ってるだろうよ。
稲船の足元にも及ばない大口野郎が・・・
アニメ会社はufoが良い
バイオ4独占もカプコンが言ってた言葉だよ
とはいえベヨ2がWiiU以外のハードに出るかって言うと微妙だが
まずセガが乗り気でないように見える、ベヨそのものに