• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






餅やおせち料理 お年寄りに贈る 龍ケ崎で「ふれ愛」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20141227/CK2014122702000138.html
1419763467011

記事によると
・龍ケ崎市社会福祉協議会と市内のボランティア団体が、一人暮らしのお年寄りにつきたての餅や手作りのおせち料理をプレゼントした

・イベント「ふれ愛もちつき広場」は今年で17回目

・小中学生や大学生のボランティアが約200人参加した


































毎年恒例の餅配布行事

一人暮らしで喉につまらせたらマジで危ないぞ・・・











艦これジャーナル 艦娘たちのお正月艦これジャーナル 艦娘たちのお正月
「艦これ」運営鎮守府

KADOKAWA/角川書店 2015-01-01
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る


PlayStation 4 FINAL FANTASY 零式 HD 朱雀エディションPlayStation 4 FINAL FANTASY 零式 HD 朱雀エディション
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-03-19
売り上げランキング : 29

Amazonで詳しく見る

コメント(102件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:12▼返信
もっちー
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:12▼返信
唐澤貴洋
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:13▼返信
老害が一人でも減ったら無駄な税金減るしいいんじゃないかな
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:13▼返信
察しろよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:13▼返信
でも餅美味いんじゃ
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:13▼返信
今年は何人死ぬのかな?
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:14▼返信
全国でもこれに倣って配ろう
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:14▼返信
察して
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:16▼返信
特に年寄りにとって餅は食べる凶器だ。もう餅は一定サイズのものは販売できないようにすべきだ。蒟蒻ゼリー事件の比ではない危険性を孕んでいる
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:18▼返信
年寄りにはどんどん餅を食べてもらわないとな(ゲス顔)
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:18▼返信
その場で小さくちぎって食わせたならわかる
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:18▼返信
少子高齢化のうち高齢化を解決する賢い手法
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:18▼返信
ニシくんなんでや…
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:19▼返信
餅が規制されないのは老害対策ってのはガチ
ゼリーは子供に被害があるが餅はジジババが死ぬ
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:19▼返信
老人大量殺害計画
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:20▼返信
悪魔のプレゼントとしか思えない。
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:20▼返信
年間数十人はつまらせて死ぬんだよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:21▼返信
海外から見て、毎年毎年多くの死者を生み出す日本の餅という食べ物に制限をかけないことが不思議に映るようだね
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:22▼返信
一人暮らしのお年寄りへか
いや、一人だと本当怖いなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:22▼返信
餅しか食べないとでも思ってるのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:24▼返信
おっさかなおっさかなおっさかっな~♪
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:24▼返信
必ず餅を喉に詰まらせて死ぬ人が毎年いるってのに餅に対して何も動きがない国
23.青山岳樹投稿日:2014年12月28日 20:25▼返信
俺も任天堂のあまりにもふざけたCMのせいで昨日喉に詰まった!
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:25▼返信
こんなことネタにすんなよ
食べもん規制したら騒ぐくせに
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:25▼返信
これは良い作戦だな
やわらかくてよーく伸びるモチを配りまくろうぜ
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:26▼返信
つきたての餅うま
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:26▼返信
老人口削減
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:26▼返信
多い年に餅は数百人もの死者を出す危険な食べ物である。それにたとえ助かったとしても脳に酸素が行き渡らなかった為に重度の障害を負うことになる可能性が高い
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:26▼返信
孔明の策略だな
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:26▼返信
計画通り
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:26▼返信
言わせんな恥ずかしい
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:27▼返信
うっ…っ……ぅう………し……んっ………ぅ……………
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:27▼返信
豆知識

餅を食うと喉に詰まるというが、なぜ起こるのか。
これは、反射の鈍り、特に脳梗塞などの前兆であることが非常に多い。
普通は何らかの異物が気道に入りそうになると反射により無意識に「むせ」て吐き出そうとする。また無意識のうちに食道に導こうとする。
脳梗塞などで脳が傷害され、反射が鈍るとむせずにそのまま気道に入ってしまうし本来食道に導くべきものを気道に入れようとしてしまう。
これが原因である。

逆に言うと、食事の際によくむせるやつは脳梗塞の疑いがあるので
年齢が若いとか言って油断していると若くして脳梗塞で一生不自由することになる。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:27▼返信
>>13
ニシくん関係あるのか?
35.青山岳樹投稿日:2014年12月28日 20:28▼返信
なるほど!考えたな安部!年寄り始末して高齢化改善か!
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:28▼返信
少子高齢化対策か
自民クズやな
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:28▼返信
窒息は自分でわざと息を止める苦しさとはまったく違うんだよな
38.青山岳樹投稿日:2014年12月28日 20:30▼返信
おい!一人暮らしの奴は本当に気をつけろよ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:30▼返信
これはいい案とか書いてる奴いるけど全国でやったらここにいる連中もいくらか死ぬだろうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:30▼返信
でも年金受給してないお年寄りには
くばられないというオチ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:31▼返信
てか餅なんか食うなよ。ただの餅米の塊じゃねーか。わざわざ危険な形にして食うなら、普通に餅米として食えよ。日本人はバカだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:31▼返信
ん…zZZ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:32▼返信
モチより米で死んでる奴の方がよっぽど多いのにな
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:33▼返信
あべっちもっちー
45.青山岳樹投稿日:2014年12月28日 20:34▼返信
それを言うならアメだって…
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:35▼返信
あわあわあわあわわわわわわーーんんんん
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:36▼返信
「ヤベエ!ヤツら間引きに来やがった」
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:37▼返信
有名なお菓子による窒息事故だったらめちゃくちゃ騒がれるんだけどなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:38▼返信
本当のつきたてほやほやは柔らかいので、一口大に切って食べてもらったら美味しい

50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:41▼返信
モチおいしいか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:41▼返信
政府「つまり”そういうこと”だよ」
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:42▼返信
お年寄りに刺客放つのやめろや
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:43▼返信
死んだ婆さんが入れ歯で器用に食ってたけど、家族からしたら
のどに詰まらせやしないかヒヤヒヤしてた
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:44▼返信
ガンガン食わせろ
年寄は減らさないといけない
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:44▼返信
なるほど、これで年金を浮かそうってことか
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:44▼返信
モチはよく噛めって言うけど、噛んでるときにアメのようにうっかり飲み込んで詰まらせるケースとか絶対あるよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:46▼返信
年中コンニャクゼリーも支給すれば?
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:50▼返信

さぁどうぞ召し上がれ(ワクワク)

59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:50▼返信
日本の人口の逆ピラミッド化減少を少しでも抑えるためだ
死仕方ない
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:50▼返信
良いイベントだな
社会保障費がかかってしょうがないから、どんどん配れ
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:51▼返信
危険なのは老人だけじゃないぞ
餅で死にかけた俺が言う
兄貴に両足持たれて振り回され逆さまにされても餅が出ず
背中思い切り叩かれたら餅がポンって出た
初めアレ?って感じで餅が取れない
徐々に息が苦しくなって段々パニックになる
スゲー怖いぞ、ちゃんと小さく噛みちぎって食べるんだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:53▼返信
高齢化対策でしょ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:54▼返信
>つきたての餅
細かく一口の大きさにしたものと思いたいな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:55▼返信
みかんとかの方がいいんじゃない?
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:58▼返信
絶対に喉に詰まるモチっての売りだせばかなり売れると思う
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 20:59▼返信
合法老人淘汰
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 21:06▼返信
介護職でも餅を出す時は滅茶苦茶神経張り巡らせるというのに大丈夫か
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 21:07▼返信
ひとり暮らしだと詰まらせたら確実に逝くな
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 21:14▼返信
口減らしだよ
言わせんな
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 21:16▼返信
本当に死ぬ人多いらしい。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 21:22▼返信
今元気にしてる年寄の中に、あと一週間後にはモチ詰まらせて死んでる方が居るんだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 21:29▼返信
でも餅がのどに詰まるほど嚥下力が衰えている様だと、何食っても喉に詰まりそうだが
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 21:29▼返信
合法的に高齢化問題を解決できる方法のひとつだな
もっと頑張って欲しい
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 21:31▼返信
そう簡単に死なねぇってwww
うちの85の爺さん餅大好きで週一で食べてるが全く問題ないぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 21:33▼返信
合法的に年寄りを減らす作戦
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 21:34▼返信
餅を詰まらせる原因は心理的な要因もあるな
早く食べないと硬くなってしまうという無意識の焦り

77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 21:36▼返信
作った会場で振舞わないからネガキャンされんだよ
みんなで食って誰かが見てればいいだろ

殺す気なんじゃねぇのって言われても文句いえないだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 21:38▼返信
ナニコレ? 早よ逝けやみたいな茨城県からの真心ですか… おっかないな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 21:46▼返信
一人暮らしの老人にってw
なんかあっても誰も助けてくれないじゃん
それが狙いなのかも知れないけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 21:48▼返信
こうやって間引きが行われるんじゃよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 21:50▼返信
口減らしだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 21:51▼返信
ライバル社から金もらって蒟蒻ゼリー発禁にした糞女議員思い出した
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 21:53▼返信
>>17
それでも蒟蒻畑だけがやり玉に・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 22:14▼返信
安い経済対策だなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 22:27▼返信
高齢化対策(間引き)
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 22:38▼返信
呪いのアイテムだコレ
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 22:46▼返信
コンブとか鯛、数の子は高いから餅なんじゃないの???
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 23:00▼返信
気をつけて食べればだいじょうぶ
89.Q投稿日:2014年12月28日 23:19▼返信
わたし、これはとても大切な事だと思うの
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月28日 23:59▼返信
一人一殺
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月29日 00:00▼返信
婆さんは今年から入れ歯ですから、白餅からこんにゃくまで上手く噛めない辛さを知りましたよ。私の入れ歯は通常パシャルデントに浸けて放置しているのですが、私が好きな食べ物すら入れ歯のピンク色の中に入り込んでしまうので本当に入れ歯では食べ辛いですよ。どなたか入れ歯のピンク色の所を軟らかい材料で作ってくれたなら、そうね、ノーベル賞物だわよ。笑
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月29日 04:31▼返信
咀嚼力がマジ衰えてるから
若い頃を思い出してモグモグゴックン!なんてやるとモチそのまま喉に突入ってなるから
せめて自分の両親には注意喚起しろよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月29日 05:18▼返信
未来を担う子供たちがついた餅で老人を削減するんですね
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月29日 06:56▼返信
のどをつまらせることに価値があるんだよ。うまくいけば、年金や医療費、税金の削減できるからね。
全国でも導入すべき神レベルのアイデア
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月29日 07:46▼返信
そういう作戦だよ
役に立たない高齢者はどんどん減らしていかないとね
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月29日 08:15▼返信
飲み物を飲みながらならいけるんじゃないか?
口を潤わせながら
それでも丸のみしたら詰まるけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月29日 10:29▼返信
来年配る餅はもう少し粘度を上げよう
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月29日 10:57▼返信




     ナイスアイデア!! これで効率よく年金を削減できる!!     




99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月29日 21:14▼返信
もう正月のお餅がご馳走みたいな風潮をあおるような事はやめた方がいい
たしかにおいしいけど危険なんだから
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 04:36▼返信
つきたての餅、あれはほんとに旨いww

一旦固くなったやつを焼いたのとは別物。
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 21:38▼返信
孔明:そうだ、餅配ろう
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 23:09▼返信
高齢化対策

直近のコメント数ランキング

traq