• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
PSNを攻撃しまくったハッカー集団「Lizard Squad」が顔出しインタビュー 「こんなアタックを防ぐための投資が出来ないほど、ソニーは守銭奴だ」



リザードスクワッド「MSはほぼ全裸、Sonyは手こずった」「任天堂も対象」「再攻撃もある」
http://fpsjp.net/archives/96232
名称未設定 18


記事によると
・自称・サイバーテロリスト集団「Lizard Squad」のコアメンバーが海外ニュースサイトWinBetaのインタビューに応じた


・最初は「笑える」から始めたが、後に企業のセキュリティを強制的に強化させる目的に進化した。
・任天堂も攻撃のターゲットに含まれていたが、実行はされなかった。
・クリスマスを実行日に選んだのは「人々が最も怒る」からで、その怒りの声が企業を動かす。
・どちらの企業がダウンさせやすいのか尋ねると、マイクロソフトと即答。
・ソニーは最近セキュリティをアップグレードしており、回避するのに少し手こずった。
・一方、マイクロソフトはかなり貧弱なセキュリティで「ほぼ丸裸」。
・時期については回答を拒否したが、各企業が抱えているセキュリティー問題が改善されるまでは「再攻撃はある」と警告した。






















おそらく前回の顔出しした人とは別人。

ソニーよりMSのほうがダメじゃねーか・・・













【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)
三浦貴博

アニプレックス 2015-03-25
売り上げランキング : 59

Amazonで詳しく見る

【Amazon.co.jp限定】艦隊これくしょん -艦これ- 第1巻 限定版 (描き下ろしイラスト「吹雪&大和」特製フレーム付) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】艦隊これくしょん -艦これ- 第1巻 限定版 (描き下ろしイラスト「吹雪&大和」特製フレーム付) [Blu-ray]
上坂すみれ,藤田咲,井口裕香,佐倉綾音,東山奈央,草川啓造

KADOKAWA / 角川書店 2015-03-27
売り上げランキング : 30

Amazonで詳しく見る

コメント(372件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:29▼返信
【 ウソつかない。ブレない。 自民党 】
 
 ・消費増税に反対! → あれは嘘だ         ・TPP参加断固反対 → あれは嘘だ
 ・原発依存の見直し → あれは嘘だ         ・竹島の日に式典参加 → あれは嘘だ
 ・尖閣に公務員配置 → あれは嘘だ         ・汚染は完全に制御下 → あれは嘘だ
 ・終戦日に靖国参拝 → あれは嘘だ         ・復興予算は被災地に → あれは嘘だ
 ・自虐史観を見直し → あれは嘘だ         ・ブラック企業を駆逐 → あれは嘘だ
 ・表現の自由を守る → あれは嘘だ         ・知る権利を守る! → あれは嘘だ
 ・移民受け入れ反対 → あれは嘘だ         ・パチ税を導入! → あれは嘘だ
 ・領域の侵犯は撃滅 → あれは嘘だ         ・中韓と国交断絶! → あれは嘘だ
 ・議員定数を削減  → あれは嘘だ         ・日本を取り戻す! → あれは嘘だ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:30▼返信
任天堂のオンラインは攻撃されてもさほど影響ないんじゃないかな・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:30▼返信
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:30▼返信
ブーちゃんと愉快な仲間達
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:30▼返信
ソニーのは明らかにできなくてDDoSに頼っただけやん…
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:30▼返信
炎上して焦ってるんじゃねーよ自称ハッカーwwwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:31▼返信
タイトルに「MSはほぼ全裸、Sonyは手こずった」って入れた方が良いんじゃね
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:31▼返信
嘘吐け
任天堂に頼まれたんだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:31▼返信
豚が火消しで任天堂も攻撃しようと思ってたかw
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:31▼返信
うそくせー
任豚やろが
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:32▼返信
復旧にも手こずるSONYwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:32▼返信
アノニマスはもっとこいつらを滅茶苦茶にしてやれよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:32▼返信
任天堂ファンなんだろ攻撃する予定すらなかったろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:32▼返信



つまりこれからも任天堂は攻撃される予定は無い


そして任豚はテロを応援


あれ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:33▼返信
豚が火消し始めたwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:33▼返信
クラッキング失敗したくせに
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:34▼返信
まぁアノニマスの件であせってるんだろな
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:34▼返信
迷惑以外の何者でもない
なんでこんな上から目線なんだ
フツーに入社してそういうの担当になりゃええやん
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:34▼返信
うさんくせぇーw
ちゃんと生涯任天堂しろよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:34▼返信
>>11
イライラwwwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:35▼返信
DDoSやっといて何言ってんだよ
火消しの自己正当化ってだけだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:35▼返信
こいつ殺されないかな?
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:35▼返信
アノニマスに個人情報晒されたから焦ってんなこいつらw
24.青山岳樹投稿日:2014年12月30日 01:35▼返信
チクショーーーーー!!!!!!!任天堂めーーーーーー!!!!!!!!!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:35▼返信
DDoSという確固たる対策が確立されてないアタック方法で
何が「セキュリティの強化」なんだか。
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:35▼返信
任天堂も攻撃のターゲットに含まれていた←嘘くせーな、後付だろwwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:36▼返信
迷惑なだけだからさっさと捕まえてブタ箱に放り込んどけよ
MSもソニーもそんくらいの被害は受けてんだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:36▼返信
その怒りの声って企業じゃなくてハッカーに向けられるだろ…あるいは双方か
なんかこの善行をした!みたいな態度腹立つわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:37▼返信
ニンテンドーフォーライフとか言ってた癖に何言ってんだこいつ
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:37▼返信
任天堂 前進!
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:37▼返信
徹頭徹尾お前らクラッカーが悪い
犯罪者が語ってんじゃねーぞクソトカゲ
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:37▼返信
ん?なんでやらなかったんだ?予定あったなら早く任天堂攻撃しろよ
どうせ妊娠だから元々する気無かったんだろゴミが
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:37▼返信



生涯、任天堂


34.投稿日:2014年12月30日 01:38▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:38▼返信
アノニマスもソニーが割れ取り締まるから報復攻撃したとかだったよな…
しょーもな
ただの私怨じゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:38▼返信
一生豚箱に閉じ込めとけよこの屑共
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:39▼返信
クラッキングできなくてDDoSなんてチートに頼るしかなかった技術もポリシーもないエセハッカーだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:39▼返信
anonymousがこのグループの人達を攻撃するとか書いてあったね
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:39▼返信
日本の司法は間違ってる!犯罪者は全員死刑にすべき!とか叫びならがら殺人するキチガイと同じじゃん
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:40▼返信
つまり、MSはクラックできたってこと?

またMSの垢ハックが大流行するな
41.青山岳樹投稿日:2014年12月30日 01:40▼返信
任天堂生涯許さん。
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:41▼返信
バッカー「だって任天堂大好きなんだもの・・・」
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:41▼返信
クソハッカーがいなければセキュリティに金を使う必要もなくなりユーザーに還元しやすくなるというのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:41▼返信
クソつまんねえ理由で迷惑かけてんじゃねえよゴミ共
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:42▼返信
いや怒りは企業ではなくお前たちに向かってるんだが。あと言ってることブレすぎ。ソニーとMSはこいつら捕まえる方向で協力しあえよ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:42▼返信
任天堂も攻撃するはずとか嘘ばかりだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:42▼返信
DDos如きでハッカー気取りだもん、お里がしれるわw大企業の腐ったシステムを粛清してやるぅ!てか?ww
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:43▼返信
攻撃されなかった任天堂はよかったのかそれとも・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:43▼返信
任天堂はいいよなマリカとスマブラくらいしかネット対戦のゲーム無いんだろ
ゲームがないからそれほど困らないんだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:43▼返信
身元バレしたクズの言い訳
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:44▼返信
アノニマスにこいつ消してもらいたい
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:44▼返信
実は正義の人だったか
ダークヒーローとでも言うべきかな
53.青山岳樹投稿日:2014年12月30日 01:44▼返信
この任天堂のパシリが!!
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:44▼返信
ふざけんなクソテロリスト
さっさと補填しろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:46▼返信
ホント暇なんだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:46▼返信
オリジンストア攻撃してるのもこいつらだろうな
アカハックで大騒ぎだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:46▼返信
>・任天堂も攻撃のターゲットに含まれていたが、実行はされなかった。
なんで回避したんですかねぇ?wwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:46▼返信
任天堂は攻撃する価値が無かった、という誰しもが納得できる最もらしい事ってるが、クライアント攻撃するわきゃねーだろ、アホか。
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:47▼返信
顔出してるんだから損害賠償請求しろや
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:47▼返信
この記事に豚がこないのが何よりの証拠だな

犯人は豚
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:47▼返信
全方位攻撃をするつもりだった犯人グループ
しかし、任天ネットワークだけはセキュリティレベルが高すぎて
攻撃できず
結局、セキュリティホールが多数あるPSNを狙うことになった
PSNはユーザから金取っていてこのザマだ
情けないなwwもう少しネットワークの勉強しろよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:47▼返信
上層部のじいさんどもにセキュリティの重要性とか、予算の甘さとか中々難しいんだよな。
あいつら相当考えが甘い。
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:47▼返信
CIAの特殊部隊が突撃するな
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:48▼返信
任天堂が人生とか言った後に何言ってもねえ
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:48▼返信
ソニー セキュリティは強固で鯖が貧弱
MS  セキュリティは貧弱で鯖が強固
任天堂 あんま興味無いから時間あったらね

こんな感じか
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:48▼返信
ピッキング(ハッキング)出来ないから癇癪起こして複数人でドア(サーバー)蹴り破ったようなもんだろ
対策は「ドア(サーバー)を頑丈にすること」wwwwwwwwwwwwwwwww
結局その頑丈さを超える衝撃には耐えられないじゃねーかwww何が対策なんだよwwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:49▼返信
被害企業からの賠償請求なりで、連中を絶望に叩き落とせればなぁ

見せしめでトカゲを処理できれば、しばらくは平和なオンが約束されると期待したいんだけど……
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:49▼返信
ニシくんなんでや…
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:49▼返信
生涯任天堂とか言ってたけど?
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:49▼返信
MSのほうが駄目だったけど復旧に時間かかりまくったのはSONYだったな。
なんでなんだよ、この差は。
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:50▼返信
急に任天堂も攻撃対象だったって言われて信じるアホおらんやろw

72.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:50▼返信
DDos攻撃に頼った時点で「負け」だよ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:50▼返信
物理で殴られろ
74.青山岳樹投稿日:2014年12月30日 01:50▼返信
黙れ任豚!立ち去れ任天堂!Die alreadyyyyy!!!!!
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:51▼返信
この件で変わったのは任天堂嫌いが増えたことだけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:51▼返信
どっちもダメだよバーカ能無しブロガーめ
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:52▼返信
黙れテロリスト風情が
さっさと処刑されてしまえ
78.青山岳樹投稿日:2014年12月30日 01:52▼返信
これが任天堂の闇だ!
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:52▼返信
つまりゲハ関係なくただの愉快犯って事だろ
FBIよ、さっさととっ捕まえろ、たまには優秀な所を見せてみろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:52▼返信
>>70
箱ユーザー少ないんじゃね
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:53▼返信
>最初は「笑える」から始めたが、後に企業のセキュリティを強制的に強化させる目的に進化した。

テロリストの言い訳
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:53▼返信
ソニーはこいつを雇えよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:53▼返信

マイクロソフトざるやんな

ソニーのセキュリティはやっぱ凄かったんやな

84.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:54▼返信
こういうハッカーが居るおかげでセキュリティが強固になっていくんだけどな
そういう意味ではソニーはハッカーに感謝するべき
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:54▼返信
>クリスマスを実行日に選んだのは「人々が最も怒る」からで、その怒りの声が企業を動かす

怒りの矛先はお前に向かってるんだよバーカ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:54▼返信





岩田に「うちがやったみたいだから任天堂もやる予定だった言うとけ!」って怒られたんかなw




87.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:54▼返信
>>71
???「ブヒ」
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:55▼返信
任天堂の偽造工作か。
バレバレだけどな。
つーか、こんなわけ分からん外人野郎にたよらずとも、岩田が一言やれといったら豚共は指が折れるまでF5叩いてくれるだろ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:55▼返信

やっぱ任天堂に雇われたんかね

90.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:56▼返信
>>84
じゃあお前は強盗に入られて感謝する人間なのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:56▼返信
クズほど自分の悪行を正当化したがる
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:56▼返信
生涯任天堂
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:56▼返信
>>89
任天堂がソニーを攻撃する理由なくね?
ソニーもマイケルソフトも任天堂とは畑が違うだろ
もし攻撃するならアップルやサムスンみたいな電気屋だと思うわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:57▼返信
そもそも任天堂のオンラインって何かあるの?
攻撃されても誰も困らないんじゃw
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:57▼返信
また任天堂の悪事が明るみになったか。
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:57▼返信

やっぱソニーのセキュリティは頑丈になってんだな

手こずるくらいに強固なんだから合格でいいんじゃないかな?w

97.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:57▼返信
>>70
MSへの攻撃はMSポイント貰ったから止めただけやで(´・ω・`)
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:57▼返信
(マイケルソフトって釣りだよな……?)
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:57▼返信
おいおい犯罪予告かよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:58▼返信
>>84
ソニーからしたら余計なお世話だろ

そもそもこんな馬鹿集団が存在しなければ何も問題無かった
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:58▼返信
>>61のコメが華麗にスルーされててワロタw
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:58▼返信
>>82
こいつはクラッカーといってわりと底辺レベル というかたとえ雇ったとしてもDDoS攻撃は防げない
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:58▼返信
ゲーマーなら生涯、任天堂
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:59▼返信


さて、マイクロソフトのセキュリティがダメすぎるって話題をそらす作業開始ですよ、業者のみなさん


105.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:59▼返信
なんで捕まらんのや
106.青山岳樹投稿日:2014年12月30日 01:59▼返信
任天堂「よそはよそ、ウチはウチ。どちらにせよ我が社には関係ないな。」
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:59▼返信
あわてて火消しに軌道修正か
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 01:59▼返信
>>94
ミーバースが止まったら、身内同士で任天マンセーしてた豚共が一斉に外に溢れ出してきてえらい事になるぞ。
DSつかった児童売春は減るかもしれんがな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:00▼返信
>>101
限度を超えたキチガイには誰も触れないんやで
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:00▼返信
>>84
勘違いしてるな、コイツはただのクラッカーだ
お前の言うようなハッカーは、こういう迷惑行為はせずに、企業に直接その情報を報告して報酬もらうんだよ
111.青山岳樹投稿日:2014年12月30日 02:01▼返信
任豚「ブヒブヒ!もっとやれ!もっとやれ!」
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:01▼返信
>>93
シェア奪われまくってるのは任天堂だけだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:01▼返信
こいつNintendo for lifeの発言忘れたのか
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:01▼返信
話題にも上がらないMSぇ
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:02▼返信
クラックできてないんだからクラッカーですらないだろ
上手くいかないから腹いせにDDoS攻撃してるだけのガキ
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:02▼返信
マリオハッカー発売!
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:02▼返信
余計なこと書いて任天堂信者ってばらしちゃったから
攻撃する予定だったって変えやがったwww

任天堂LOVEならポケモンで障害起きる任天堂を攻撃して強化させたほういいぞwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:03▼返信
>>110
クラッカーじゃねーよ
ただの闇ツール使い、しかも金で買ってるだけだ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:03▼返信
こいつらって指名手配になったりしないんか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:03▼返信
>>93
任天堂なら攻撃する理由ならあるだろ
公式で他社叩きばかりやってる会社なのに何言ってんだよ
マイケルとか言ってる時点で釣り臭いけどw
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:03▼返信
苦しい言い訳しやがって
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:03▼返信
>>84
万が一の事態のために大金投資する企業は少ないからな。そういう意味では必要悪なんだとは思う
ただ感謝しろは的外れだな。
そんなこと言い出すと「宣伝してやってるんだから見逃せ」と言ってる違法アップロード者やニコ厨と同レベルだぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:03▼返信
生涯任天堂()の奴らが任天堂攻撃するわけねーだろw
PS4箱1に最早どうあがいてもかなわないからってテロとかどうしようもねーな
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:04▼返信
>>93
電気屋ってww
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:05▼返信
関係ないけど今日スーパーのおもちゃコーナーに行ったら、マイメロ、ミッキー、キティ、妖怪等々の定番商品はあったんだが、ポケモンは一個もなかったわ。時代の移り変わりって残酷だよな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:05▼返信
また攻撃するのかよ
FBIはこいつを逮捕してくれ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:05▼返信
他社の足引っ張ろうが何しようがWiiUは売れないよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:05▼返信
>>80
まぁPS4と箱1の売り上げ差考えたら、ユーザー数はかなりの差があるわな
箱○からの乗り換え考えたらなおさら
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:07▼返信
>>115
ハッキングの技術を用いて犯罪行為をするのがクラッカー
F5攻撃も一応ハッキング技術の一部に入るのではないかな~と
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:07▼返信
MSの方が貧弱なサーバーなのはわかってたことだろ

今回のDDoSにしてもLiveの認証サーバーは簡単にダウンしたじゃん
PSNは繋がりにくくはなったが、結局一度も認証サーバーがダウンしなかったから数回リトライすれば認証サーバーに繋げれたからオンラインプレイしてる人多かったしな
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:07▼返信
>・クリスマスを実行日に選んだのは「人々が最も怒る」からで、その怒りの声が企業を動かす。

人々が怒るのはハッカーに対してであって企業にではない
怒りの声は企業を動かすのではなくハッカーの逮捕と処罰の為に国を動かすのが至極当然
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:08▼返信
クリスマスにわざわざ家でゲームやろーってやつは一人もんのオタクだけだろ。だとしたら本当は任天堂攻撃した方が効果あったはずなのにしなかった。それはやはりクライアントだったからに他ならないな。

正月にやられてたらブチ切れしたわ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:08▼返信
>>118
何だ、ツール買っただけか
知識や技術があるわけでは無いのね
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:10▼返信
>>117
やってる最中は余裕綽々だったんだろう。
調子に乗って何故かアノニマスに喧嘩吹っかけて個人情報ばら撒かれた時点で色々と終わったんでしょ。
その後は「自分達は正義」みたいな後付の言い訳ばっかりになった。
135.青山岳樹投稿日:2014年12月30日 02:11▼返信
任天堂「おお!我が社にあっけなく敗北したな。所詮、我が社の敵にさえなれてない哀れな弱小ゲーム会社だもんな!よかったな、これで倒産だPSN!」
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:11▼返信
セキュリティー不足を謳うなら
どのみち対策困難なDDos攻撃なんかしても意味ないだろ
セキュリティーホールを突けよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:12▼返信
言い訳なんかどうでもいいよ。さっさと身柄を確保しろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:12▼返信
ホント任天信者気持ち悪いな
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:13▼返信
※135
超絶ブーメランwwwwwwwwwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:14▼返信
>>135
恨んでるんだろうけど、知人の名前騙るのやめなよ。青山が可愛そうだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:14▼返信
とりあえず任天堂と豚は謝罪して首を吊れ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:14▼返信
さっさと逮捕して本当は任天堂に攻撃する予定はなかったって言えよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:15▼返信
現実はnintendo for life
144.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:15▼返信
いずれにしてもFBI動いてると思うけどなー これだけ騒がれると面目もあるし
145.青山岳樹投稿日:2014年12月30日 02:18▼返信
んーと、じゃあ俺はこの任豚ステーキってやつと任天丼ってのをそれぞれ一つずつお願いします。

146.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:20▼返信
馬鹿な任豚が、とっくに答え合わせは終わってるのに
「いや、実は任天堂にも…」

馬 鹿 を 言 う ん じ ゃ ね え よ !  こ の 、 奇 形 ハ ゲ !
幼稚なのは任天堂ゲームだけにしておけ、ゴミクズのカスが
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:20▼返信
逮捕されんのも時間の問題かな
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:21▼返信
リザード「攻撃する(セキュリティが貧弱すぎて面白くないから)予定はなかった」
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:21▼返信
つまり任天堂は白って事だな

ゴキブリ土下座なwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:22▼返信
氏寝
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:22▼返信
アノニマス挑発しなければ人生終了しなかったのにな
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:22▼返信
>>147
うるせぇ馬鹿ぶち殺すぞ在日
153.青山岳樹投稿日:2014年12月30日 02:23▼返信
そうだ!馬鹿を言うんじゃない!裏で糸を引いてるのは任天堂だ!
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:23▼返信
>>146
うるせぇ在日ぶち殺すぞ馬鹿
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:25▼返信
悪党から三下になってしまったようだね
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:25▼返信
こいつが何やっても任天堂が最下位なことには変わりないけどね
無駄な努力だと思う
あとアノニマスに住所晒されてるし、警察に逮捕されるのも時間の問題
御愁傷様
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:25▼返信
任天堂の謝罪会見まだー?
岩田何とか言ってみろよ、自分で指示しておいて知らんぷりかよ。
158.青山岳樹投稿日:2014年12月30日 02:28▼返信
はよ自首しろ任天堂!
159.青山岳樹投稿日:2014年12月30日 02:31▼返信
金と名誉の為なら何でもする。それが任天堂。
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:32▼返信
外人が配信でファックうどん店にて言ってたのくそわらたw
しっかり影響出てるみたいやなw またしてもチカニシの望む方向とは逆にwwwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:32▼返信
だって任天堂は、年末休みでしょ。
だから1月6日位まで音沙汰無いと思うよ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:36▼返信
もし逮捕されて家宅捜査で任天堂との繋がりがある証拠が見つかったらどうなるん?
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:39▼返信
豚と蜥蜴の妄想 外国でのPSに対するヘイト+PSの売り上げを邪魔してヒーローになる。(ソニー信者の自演にしたい)
現実 任天堂に対するヘイトが増える+外国人が任天堂が小物といい始めた。
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:42▼返信
>>132
海外じゃクリスマスが家族イベで新年が恋愛イベな
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:43▼返信




     しかし現状、ゲーム業界の主流は生涯任天堂     




166.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:49▼返信
>>162
一応、その証拠によるが、例えば
1 任天堂による公式の依頼があった場合
岩っちとレジーが逮捕・任天堂はソニーとマイクロソフトに多額の賠償と営業禁止で蜥蜴が多額の賠償と懲役
2 任天堂に対しての狂信的な崇拝等テロ思想になる場合
外国での任天堂製品販売禁止・株価等の急降下、社会的信用を失う あとはSCEとMSに賠償 蜥蜴は1と同じ
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:50▼返信
任天堂は骨まで見えてる感じかな。
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:52▼返信
顔出しの奴のニュースの前にもうとっくに言われてただろ
MSは普通にハック出来たけど、SONYは普通にハック出来なかったからDDOS攻撃したって
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:53▼返信
Lizard Squadを任天堂信者だと思って応援してたニシ君は何処へ
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:53▼返信
言われて付け足したクソみたいな嘘だな
守銭奴じゃないとこを見せてみろよ、なあ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:54▼返信
現実には任天堂だけ攻撃してない
つまり任天堂のテロリスト
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 02:54▼返信
しかし、いろいろしゃべり始めたな・・・あせってんのか?トカゲ
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:00▼返信
>>172
焦ってるレベルじゃないと思うよ。
下手すりゃ、逃げ出したいんじゃないかな?
アノニマスに特定され、FBIが動いてるから必死に自分を正当化する言い訳を探してんじゃね?
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:00▼返信
まず任天堂は攻撃しても誰も困らない オンラインコンテンツが充実してないから
ポケモン繋がらないとか精々ツイッターのホットワードに10分間だけ乗るくらい
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:03▼返信
いきなり他人殴っといて「これからは警戒しとかんといかんよ」
って言いながら金奪えば良いのか

素敵な正義だな
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:04▼返信
セキュリティ改善目的なら半日もやりゃ十分だろ
犯罪者集団が
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:05▼返信
>>165
はいはーい
いつもより多めにオクスリ出しておきましょうねー
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:06▼返信
ウザいな…お前らみたいなのがおらんかったら平和やのに
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:06▼返信
しかも、このトカゲは飛行機を爆破とか言ってたしイスラム国とかの名前出したからヤバい事になってるよ。

180.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:07▼返信
ユーザーに迷惑かけるな
ユーザーの声を利用するな
どんだけ正当化しようが犯罪行為だ
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:10▼返信
クソトカゲは全世界の怒りの矛先が対象企業じゃなく自分達に向いてるって理解ってないのか

ソニーはきちんとセキュリティ強化してるんだな
ゲーム買って応援しよう
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:11▼返信
原理的に完全に防ぐのが不可能なのも分かるんだが
後先考えなきゃDDoSで鯖落とせてしまう現状はどうにかならんもんかね
ゲームの鯖落とす程度ならまだ命に関わるような話じゃないが、いずれ致命的なことになりそうで怖い
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:11▼返信
DDoS攻撃に根本的な対策が取れないネットはそろそろ限界かな
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:13▼返信
今更妊娠隠しか
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:16▼返信
家族でクリスマスケーキ食べようとしてる所に突撃してケーキ台無しにした挙句
「ピッキングできない鍵使わなきゃダメじゃないか!HAHAHA!」って言って帰っていくド畜生
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:16▼返信
セキュリティ強化より

こいつら殺せ
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:16▼返信
どこもかしこも箱Liveに触れないのはどういう理屈なの?

単純にユーザ少なすぎて気づかれないだけなの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:18▼返信
>>187
利用者がいなければ、不満の声も挙がらない
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:19▼返信
こいつら住所まで晒されたんだろ?
現地の迷惑被って怒ってるキチに○されねぇかな
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:20▼返信
DDOSでセキュリティ関係あるか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:21▼返信
結局、任天堂が1番ネットセキュリティが強いってことか
さすがだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:23▼返信




別に攻撃されても困らへんやろ どうでもいい
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:24▼返信
>>189
アノニマスが正しいとは限らんだろう。
どっちも犯罪者なんだなら、警察もその情報鵜呑みにはできねーだろうしな。
とはいえ参考にしてしっかり裏ずけとった上で早急に殺処分してほしいものだ。任天堂もろともな。
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:24▼返信
>>191
破る価値の無い砦を攻める意味があるのか?
それこそ時間の無駄だ
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:24▼返信
>>191
泥棒が空の金庫破ろうとするか?
しかも鍵もついてない
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:29▼返信
トカゲ「空き巣に入ろうとしたがセキュリティが強固で無理だったので、しつこくピンポンダッシュする事にした。どうだ迷惑だろう。」
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:29▼返信
任天堂が倒産するまで攻撃しろよアホ集団
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:30▼返信
>>191
ツマンネ

ってのは置いておいて、前回といい今回といい、ノーガード戦法と宗教が
最強のセキュリティであることは証明されたな!
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:30▼返信
任天堂はセキュリティ完ぺきだから手出せなかった がばがばなPSとMSが狙われただけ
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:30▼返信
>ソニーは最近セキュリティをアップグレードしており、回避するのに少し手こずった。
>マイクロソフトはかなり貧弱なセキュリティ
>セキュリティー問題が改善されるまでは「再攻撃はある」

対策できるんじゃねえか
対策強化してくれ
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:32▼返信
>>198
守るほどのものが無いってだけだろw
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:33▼返信
対策法がないとか嘘つくゴキブリいるけど
簡単だよみんなに愛される企業を作って攻撃させなければいい 犯罪がなければ鍵がいらないのと一緒で
セキュリティじゃなくて攻撃させないことが一番
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:34▼返信
>>200信者のゴキブリは対策法ないといいきってるから お前は信者どもに叩かれるぞ気をつけろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:35▼返信
やいゴキブリ
散々テロリスト呼ばわりしてくれたな
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:36▼返信
お喋り好きなハッカー集団だなぁ、おい。マスコミからインタビュー受けまくって有名人気取りか。
良かったな、SONYとMSを攻撃したおかげで有名になれて。世界中のゲーマーのヘイトは君たちに向かってるけどな(笑
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:36▼返信
>>202
それ本気で言ってるなら岩田の洗脳術はノーベル賞ものだな。
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:37▼返信





生涯任天堂がなんだって?




208.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:39▼返信
おいおい…
とんだり理想論語ってるな…
みんなに愛されるとか現実的に無理。みんなに愛されアンチ所か嫌いと言う枠に入らない企業や人物がいるかよ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:40▼返信
言うだけならどうとでも言えるよなw
故意でやったんだから大義名分があろうが無かろうが同じことよ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:43▼返信
>>190
だからDDoSした奴とは別人だって言ってんだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:44▼返信
ソニー:セキュリティー固かった
MS:軟弱だった
任天堂:生涯任天堂と発言→任天堂も予定だった。しなかった理由語らず。
しかも、セキュリティーはソニーとMSのぬけれなくてDDoS に走ったのバレバレなのに…
遠隔のやつみたいな感じだなww
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:56▼返信
インターネットセキュリティ、DDoS攻撃耐性の比喩

SCE:警備員付きショッピングモール
MS:警備員付き大型スーパー
任天堂:上九一色村
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 03:57▼返信
>>204
黙れ!
テロニシ
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 04:00▼返信
セキュリティ抜けられなかったからF5連打って情けない奴だな
パズル解けなくてもういいよおおおとかいってパズル自体壊すようなもんだな
任天堂の信者ってこういうやつばっか
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 04:05▼返信
>>213
パソニシやらキタニシやらテロニシやら
ゴキって誰でもニシにしか見えない病気なんだね
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 04:07▼返信
PS3まだ調子悪いぞ!課金できねーじゃねーか!
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 04:12▼返信
>>204
どうしたテロニシw
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 04:13▼返信
     / ~ ̄~`´~ ̄~ヽ
   / ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
  ノ  彡  ニ二二ニ ヽヽ
 ノ  彡  __    _ ヽl
 |   ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ
. |  ノノ─ー( (・) )-( (・) )-
 | 彡ノ   ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
  ト( ヒl ヽ    ノ(_r、ノ)、 ノl)l
  ヽ__l  ヽ  ノ ノ___,、_ゝ l lノ  
   ヽ l  `、 ´~ーー-´ノノ  
    ヽl \ヽ   ̄ ̄ y'
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 04:14▼返信
生涯任天堂のフォローご苦労様です
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 04:16▼返信
宮本に、このサイバーテロ野郎の電話番号、教えたの誰だよ。
傍迷惑だから宮本と妖怪いわっち共々、逮捕してくれよ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 04:21▼返信
ゴキブリさんってネトウヨみたいに任天堂が好きなのね。まるでふたりは恋人同士のよう。特定のハードしか遊べないって大変ね()
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 04:24▼返信
任天堂なら5分もあれば余裕だと思う
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 04:25▼返信
豚の稚拙なアリバイ工作
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 04:28▼返信
任天堂も攻撃していたが、(過疎っているので影響なしで)気付いて貰えずに
泣いて帰ったので攻撃予定と言って強がっているのでは
つまり、攻撃しても意味が無い、不人気こそ最強のセキュリティー
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 04:34▼返信
こうしてセキュリティに金をかけすぎた結果ほかがしょぼくなるんだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 04:38▼返信
>>221
朝鮮語を機械翻訳したのかな?
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 04:39▼返信
任天堂のネット周りは狙う価値すらないって事だろ。既に苦情来まくってるだろうし

任天堂ハード以外ほとんど持ってない俺から見ても酷すぎる。

ゼノブレ出るまでになんとしてくれ
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 04:44▼返信
セキュリティを甘くすることでハッカーを萎えさせ魔の手から逃れるノーガード戦法か・・・
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 04:45▼返信
>>226
多分このゴキ豚は自分でも何言ってるかよくわかってないと思う
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 04:51▼返信
とりあえず糞トカゲは死ねよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 04:52▼返信
<・どちらの企業がダウンさせやすいのか尋ねると、マイクロソフトと即答。
<・ソニーは最近セキュリティをアップグレードしており、回避するのに少し手こずった。
<・一方、マイクロソフトはかなり貧弱なセキュリティで「ほぼ丸裸」。

ソニーよりMSの方が明らかにセキュリティ問題あるのに、
なぜかソニーの批判しかしない北朝鮮豚wwwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 04:59▼返信
任天堂も攻撃するはずだったとか火消ししてんじゃねー
でもソニーよりもMSのセキュリティが貧弱ってとこだけ信じさせてくれえええええええええええええええ
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 05:01▼返信
NINTENDO for life ってとこだけ信じさせてくれえええええええええええwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 05:03▼返信
嘘吐きゴミ汚物くん死ね
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 05:13▼返信
ここでLiveは問題ないって言ってたチカ君はエアチカ君かニシ君の酢飯だったわけねwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 05:14▼返信
任天堂信者を犯人に仕立て上げ、MSのセキュリティを貶める
ほんとバッカだなーw
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 05:14▼返信
psplusは一年間約5000円、毎日サービスを利用するとしても一日約14円かかるという計算になる。

ps4ユーザーは約15000000人おり、ほとんどpsplusを利用してると考えていい。むしろps4を持たずしかしpsplusに加入してる人の存在を考えるとpsplusユーザーが15000000人よりも多くてもおかしくない。

クリスマスでは控え目に予想して、半分のpsplusユーザーがpsnに接続しようとして失敗したとする。また、クリスマスにおいて、psplusの価値が平日と変わらないとする。

ここまで低く見積もってもこのクソトカゲたちが全世界のpsユーザーに合計一億円以上の損失をだしてる。
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 05:22▼返信
ハッカーの与えた損失のこと言いたいんだったらMSの損失も加えるべきじゃね?
被害者ヅラしたいだけなんだろーけど
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 05:23▼返信
任天堂のは攻撃するにはお粗末すぎたのかな
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 05:28▼返信
セキュリティ問題が改善されるまでって…

DDoS攻撃しか出来なかったなんちゃってハッカーが何セキュリティとかほざいてんの?w
241.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 05:28▼返信

Xboxliveはセキュリティガバガバでしたとさ


242.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 05:28▼返信
>>239
そうだろうしユーザー人口の多い順に行ったんだろうな
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 05:29▼返信

さすが技術力のソニー、セキュリティは万全だな

244.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 05:32▼返信
MSは丸裸、任天堂は裸踊り
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 05:33▼返信

もしかして丸裸言われるくらいセキュリティガバガバだとXboxユーザーの個人情報やクレカ情報抜かれたんじゃね?

246.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 05:56▼返信
(DDoSにセキュリティ関係なくね……?)
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 05:56▼返信
生涯、任天堂
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 05:56▼返信
任天堂のは丸裸のXBOXよりも更に脆弱そうだな。
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 06:09▼返信
生涯、任天堂

250.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 06:25▼返信
なんだ。いいやつじゃん
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 06:40▼返信
なんでSCEとMSはこいつに損害賠償請求しないの?
どんな正義感振りかざそうと、営業妨害したことは事実なんだから
模倣犯、再犯させないためにも目ん玉飛び出るくらいの金額請求しろよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 07:08▼返信
あとだし言いわけが臭すぎ 
任天堂臭すぎ
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 07:10▼返信
セキュリティ強化のためとか大儀名文掲げてるけど
明らかな犯罪行為と自己満足でしか無いからなこれ
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 07:12▼返信
黒幕はやはりあの京都の会社なのか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 07:14▼返信
何言ってんだこいつ
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 07:14▼返信
犯罪者のクズが正義の味方気取ってて笑えるわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 07:18▼返信
ただのFアタックのくせに何を偉そうに
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 07:20▼返信
まあ実際攻撃されたらテロニシがハッカー擁護出来るかは興味あるな
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 07:20▼返信
と糞ゴキが能書きを垂れておりますが
こいつらは大してゲームは買ってませんw
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 07:23▼返信
ソニーだけ批判
やっぱり任豚じゃんこいつw
日本の豚と言ってることが同じw
任天堂信者って何でこうも意識が世界共通なんだろうな
任天教の経典にそう書いてあるのか?www
261.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 07:25▼返信
盗人猛々しい
流石はNintendo for Life
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 07:25▼返信
悪の枢軸、任天堂。
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 07:37▼返信
とって付けたような任天堂攻撃対象
はーん、なんか見えてきたな
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 07:41▼返信
>>259
朝鮮豚が日本語の言い回しを使うなよ。
ちっとは調べてから書け。
目の前の箱はお前が馬鹿を晒すためだけの道具じゃないぞw
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 07:42▼返信
DDOSでしょゴミパケット大量に投げてるだけやん
皆が利用している道路にゴミブチまけてセキュリティがなってなとか頭がおかしい
こいつが掃除されろ
犯罪者の排除は警察の仕事だ
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 07:48▼返信
ソニーとMSは今回の事件を受けお互いに連携するとした。だがあの一社は、任天堂はテロ支援企業なのか?
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 07:56▼返信
任天堂は鼻ほじりながらでも楽勝www
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 07:59▼返信
ますます任天堂がカス養成所だと
世界中のゲーマーに知れ渡るな
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 08:02▼返信
何だ火消しかよwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 08:03▼返信
SCEはしょせん娯楽。せいぜい個人ユーザーが怒って別の遊びをするだけ。
PSユーザーはオフゲー好きも多いし、まぁいつもの事だし(笑)で忘れてしまう。

これMSガチギレやろ
ビジネスでクラウド推しまくりで止められた上にこんな事言われて・・・
アカン。考えただけでガクブルや・・・
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 08:07▼返信
任天堂の鯖はやったらあかんやつや復旧無理や笊だからの
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 08:11▼返信
PSNは簡単だってことか
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 08:12▼返信
んでまたセキュリティ関係ないDDo S仕掛ける訳か、トカゲってやっぱ糞だわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 08:21▼返信
んでまたアノニマスに誤認まぜこぜの個人情報ばらされると。
このトカゲ尻尾より頭切った方がいいんじゃね?
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 08:23▼返信
任天堂はセキュリティが高くて断念したんだろうな
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 08:34▼返信
見つけ次第殺せよこんな連中
地球上に存在してる意味ないだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 08:41▼返信
任天堂が依頼してるから任天堂は外してるんだろ?^^
速攻でマジコンも作られてるし任天堂の技術はMSとSONYに大幅に遅れてるからなwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 08:42▼返信
>>182
鯖は落ちてないな。
過剰アクセスで繋がり難くなってるだけ。
まあ、落ちない様にアクセス制限はしてただろうけど。
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 08:45▼返信
任天堂の技術はハッカーを越えているからな
280.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 08:48▼返信
>>279
冗談はよしてくれ(ため口)
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 08:52▼返信
おまえらすぐに鯖サバ言うけどちょっと違うからな
DDoSの問題はネットワーク機器の段階だからな
橋に大挙して押し寄せたゾンビ同士が喰いあい死屍累々で進めず逆に対岸の鯖は遊んでる

ちなみにアカニシ知らんだろうけど3DSとWiiUも落ちてたんだなこれが
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 08:53▼返信
ハッカーの就職活動
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 09:01▼返信
>>272
記事をよく読め。
MSの方が楽だったと言ってる。
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 09:07▼返信
海外の任天堂ファンも旗色悪くなると中立君やるんだな
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 09:18▼返信
どんなに弁解しようと犯罪は犯罪
とっとと消えてくれ
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 09:22▼返信
>・クリスマスを実行日に選んだのは「人々が最も怒る」からで、その怒りの声が企業を動かす。

DDoS攻撃された企業に怒りを向ける情弱はさすがにいないでしょ
むしろ同情するわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 09:28▼返信
>>286
豚と一部のバカはソニーに怒ってた。
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 09:28▼返信
任天堂ネットは鉄壁という事実
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 09:30▼返信
>>286
豚はソニーガソニーガの大合唱だったよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 09:31▼返信
>>286 攻撃されてしまうセキュリティ的に問題があるネットを構築している企業は批判されて当然だろう?
そうやって何でも擁護するから殿様商売が止まらないのにw
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 09:32▼返信
任天堂もやる予定だったwwwwwwwwwwwwwwwwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 09:36▼返信
蜥蜴「生き涯任天堂!」
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 09:38▼返信
ゴキブリの自演連投擁護w
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 09:43▼返信
・生涯任天堂
基地涯任天堂
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 09:46▼返信
>>291
リーダー格のトカゲ顔のニシくんが猛反対したんだろw
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 09:47▼返信
S:セキュリティー強固
M:ほぼ丸裸
N:レントゲン写真
297.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2014年12月30日 09:50▼返信
必ず容認して欲しい
絶対に容認して欲しい
確実に容認して欲しい
100%容認して欲しい
十割容認して欲しい
勿論擁護して欲しい
無論擁護して欲しい
当然擁護して欲しい
確かに擁護して欲しい
もっと更に擁護して欲しい
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 09:58▼返信
だから何で企業に怒りと思うのかな。第一金貰って止めてる時点でまたやるってどうしたって金目的にしか見えんわ。そんなに企業の脆弱性が心配ならお前らが防衛に回ればいいじゃないかとあれほど
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 09:58▼返信
ddosのくせに偉そう
300.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 10:04▼返信
任天堂もやる予定だった

しかし攻撃対象のネットワークがなかった
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 10:05▼返信
>>296
X N:レントゲン写真
○ N:食肉解体済み
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 10:08▼返信
>>300
やってもつまらんのだろうな
セキュリティなんて皆無なんだろう
303.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 10:10▼返信
>>290
DDoSに耐えた企業はCloudFlareとGoogleぐらい
304.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 10:12▼返信
>>290
とりあえず頭悪いのなら黙るがいい
305.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 10:14▼返信
次もやる気満々なんだから、次は任天堂もやれよ
任天外すならもうやるな
306.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 10:16▼返信
お願いlizard squard やめてくれ もういい加減しろよ !!!!
307.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 10:16▼返信
Lizard squardやめろてば 任天堂に攻撃するな!!!!
308.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 10:20▼返信
任天堂が言わせてるだけだろ、任天堂の差しがねってバレるから
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 10:21▼返信
へ、へえー
予定だけなら俺も立てれるわー
F5も俺できちゃうわー
あっちゃー
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 10:39▼返信
セキュリティーの無い任天堂は速攻終わりそうだなw
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 10:41▼返信
任天堂にヘイトが集まりすぎて焦ってんなw
312.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 10:47▼返信
雑魚は直ぐ死ぬ
いやもうしんでたかーwwwwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 10:55▼返信
わかったから逮捕して顔晒そう
314.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 10:57▼返信
生涯任天堂発言

←個人情報特定される

任天堂も攻撃するから許して!←今ここ
315.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 11:00▼返信
こんなやつ簡単に身元割り出せるんだけどな。

足跡残しすぎ某サイトでバラしとくから覚悟しとけよトカゲ野郎
316.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 11:10▼返信
こんなに騒ぎを起こしたのに、問題の任天堂は何でだんまりなの??常識を疑うわ、無責任過ぎんだろ幾ら何でも。
317.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 11:16▼返信
普通に逮捕される案件だと思うんだが
318.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 11:18▼返信






生   涯    任   天    堂
319.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 11:47▼返信
クリスマスにやったってこいつ等もボッチか
320.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 11:47▼返信
捕まえてぶち殺せ
321.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 11:49▼返信
2015年に浅田さんが手がけるタイトルは少なくとも4本! 残りの1本は?

浅田:まずXbox Oneについてのお話をさせてもらってもいいですか?先日、異動が発表された泉水さん(Xbox事業の統括を担当していた泉水 敬氏)とご飯を食べていて、今後についてのお話などを聞き、タイトルも今後色々と出てくるという事で、MAGES.としてもうまくXbox Oneが広がっていくように展開できればいいなと思っています。
2015年については、自分が担当したタイトルをすごく出す年になると思います。最低でも4本ですね。4本ということで発表していないタイトルもまだまだあります。それも含めて、2015年の東京ゲームショウあたりで自分のプロジェクトが発表できる段階になっているといいなあと思っています。
322.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 11:51▼返信
ドラクエxやってる俺には関係無い
323.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 11:53▼返信
ハッカーを擁護してるように聞こえる人もいるな
ひねくれてるなぁ
324.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 11:55▼返信
結局任天堂からの声明は何も無しか
325.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 11:58▼返信
>>251
顔出しして煽ってる任天堂信者のトカゲ君が実行犯だと判明したら損害賠償請求はするだろうよ
だけど、こういうのは実行した証拠になるものを見つけないとどうにもならんのよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 12:02▼返信
>>296
まずい影がたくさん写ってそうねw
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 12:05▼返信
任天堂信者の性格の悪さは、GKや痴漢よりも確実に上だな

任天堂信者が一番ゲーム業界において害悪だよね

平気でネタバレ投下し、捏造を拡散させるし、

著名人のブログやTwitter、個人ブログを常に観察し、

任天堂の批判をするものはすぐに信者扱い

こいつらはマジでキチガイ
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 12:10▼返信
なぜか任天堂サーバだけ攻撃されない不思議
とか突っ込まれたら攻撃予定だったとか言い訳が分かりやすいw
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 12:19▼返信
ねぇ普通のユーザーは企業より攻撃した方非難するし許さないと思うんだけど考え方ずれてない?
330.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 12:31▼返信
いや怒りの声はトカゲ野郎にいってるぞwましてや集中的な負荷かけるDDoSにはセキュリティの問題じゃないだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 12:31▼返信
>>329
まず君の企業とはどこを指すのかハッキリしな
それによって回答が大きく変わる
332.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 12:34▼返信
このハッカー集団を一人残らずブタ箱にぶち込むことが最大のセキュリティー強化
333.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 12:35▼返信
>・一方、マイクロソフトはかなり貧弱なセキュリティで「ほぼ丸裸」。

今まで痴漢は捏造してたって事かwwwwwwwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 12:36▼返信
豚がXBOXlive擁護しなくなったwwwwwwwwwwwwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 12:37▼返信
>>331
どうせソニーって言ったらソニーが悪いっていうんだろ?w
336.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 12:44▼返信
任天堂は完璧だから手も足も出なかったんだろうな
337.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 12:50▼返信
任天堂には攻撃する価値すらない
338.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 12:51▼返信
任天堂が雇ってるから
339.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 12:51▼返信
>>336
①「Nintendo for life」
②任天堂のような弱小企業を落としても経歴に箔がつかない
好きな方を選べ
340.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 12:51▼返信
空き巣狙いですら家と思わなかった任天堂
341.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 13:09▼返信
任天堂の場合はセキュリティも何もなくて、逆にクラッカーが漏れてるよって教えてくれる始末だからな
342.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 13:10▼返信
数年で任天堂が消えると思ったから気遣ってあげたんじゃない?
343.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 13:12▼返信
どうやら任天堂はセキュリティが強固だったので断念したということか
納得の結果だな
344.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 13:16▼返信
セキュリティなんか関係無い攻撃したのに何をいってるんだ?
345.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 13:22▼返信
>>344
セキュリティの意味調べて書き込もうな?
346.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 13:24▼返信
>>345
DDoSとセキュリティの関係について説明出来るかい?
347.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 13:28▼返信
>>346
セキュリティの意味調べて書き込もうな?
348.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 13:33▼返信
任天堂との関連が疑われたらコレw
349.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 13:33▼返信
次世代機リークで名を売ったSuperDaE氏の逮捕に絡み、XboxLIVEの脆弱性が修正されていない事が明らかに?
350.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 13:41▼返信
>>347
セキュリティの意味調べて書き込もうな?
351.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 13:54▼返信
(うわ、セキュリティの意味も解らないでおうむ返ししてきたよ)
352.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 13:59▼返信
>>351
だからDDoSとセキュリティの関係説明してみ?
353.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 14:20▼返信
攻撃成功しても低クオリティなコンテンツしかない任天堂だから子供しか悲しまない。そうだよねニシくんww
354.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 14:54▼返信
子供も騙せなくなってきてるけどな >任天堂
355.バルタン星人投稿日:2014年12月30日 15:10▼返信
・最初は「笑える」から始めたが、後に企業のセキュリティを強制的に強化させる目的に進化した。

笑えねぇよタコ。
356.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 15:33▼返信
意図的な犯罪行為で被害を出していながら、そこに正当性があるかの様に話す。
犯罪者の思考って万国共通なんだな。
357.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 15:55▼返信
ぶーちゃんの言い訳みたい
358.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 16:08▼返信
任天堂は結局なにも発言しなかったな
各社攻撃されてる中、テロリストに神格化されてたのに
359.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 17:03▼返信
アメリカはテロに屈しないとか言いつつ見て見ぬふり
さすがusaだわww
さっさと逮捕して死刑にしろよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 18:46▼返信
>>355
最初は嫌がらせだったが金目当てに進化というか悪化した、の方が適切だろうな。
361.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 18:59▼返信
ハッカー豚「SCEとMSざまぁwww生涯任天堂www」
豚「おいやめろ!任天堂が主犯ってバレるだろ!」
ハッカー豚「(やっべ・・・)に・・・任天堂も攻撃するつもりだったわー(棒)でも特に理由もなく攻撃しなかったわー(棒)」
362.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 19:01▼返信
>>356
こいつは白人だけど任天堂に傾倒する奴らって思考が韓国的だよな
363.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 19:03▼返信
F5アタックとかセキュリティも糞も無いってか
対策なんてどんなけ人来ても混雑しないように鯖増強するしかない訳でこのハッカーって馬鹿なんだろうな
情報漏えいとか発生してたならセキュリティの問題かもしれんが今回は気持ち悪い豚が何回も入口出入りしてるだけだからな
ましてや普段はハッカーの攻撃前提で鯖増設なんかしないから対策する必要もないわ
こいつら捕まえて後続のニシ豚が沸かないように徹底して処罰すればいいだけ
364.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 19:34▼返信
主犯は任天堂だろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 21:36▼返信
とりあえず死ね
366.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 22:01▼返信
あれ?
善玉ハッカーですかね
367.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 22:51▼返信
サイバーテロ集団()





死ね
368.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月30日 23:12▼返信
任天堂に攻撃したら健康になれなくなっちゃうだろーwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月31日 00:20▼返信
・任天堂も攻撃のターゲットに含まれていたが、実行はされなかった。

うそつけ!
370.はちまき名無しさん投稿日:2014年12月31日 15:16▼返信
ゴミはゴミ同士アホニマスとやりあってろよ
無抵抗な非戦闘員を虐殺してるのと同じレベルでクズだわ
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 15:41▼返信
クラッキングは、クラッカー集団だけじゃない。
私はよく、見てるページを改ざんされたり、入力改ざんされる。
それは内部犯行だった。
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 15:44▼返信
要するに生き残りたいとか、比べられたくないから、追い出す為にやってるようだ。
今、多いよ。反応みたりするためとか、信用奪ったり。

直近のコメント数ランキング

traq