• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





スクエニHD、年頭所感を発表…構造改革を継続しつつ高品質ゲームやスマホゲーム、オンラインゲーム、新興国の展開を強化
http://gamebiz.jp/?p=138622
200aaa


記事によると
・スクウェア・エニックス・ホールディングスは1月1日、松田 洋祐社長の「年頭所感」を発表

・2014年は代表的なIPを使った大規模高品質ゲーム「ブロックバスターゲーム」やスマートデバイス向けゲームやオンラインゲーム、アーケードゲームなどの「LIVEゲーム」を主軸に据えた

・海外事業についてはこれまで事業展開できていなかった新興市場への足掛かりができた

・2015年は、これまで構造改革を推し進めつつ、「昨年の改革の成果が形を取って現れてくる年」にするとの決意

・「ブロックバスターゲーム」や「LIVEゲーム」は、強力なラインナップを世界中に提供するとともに、ダウンロードやクラウドによるストリーミング配信などの販売チャネルの一層の拡大を図る方針。






















「FF15」の2015年度発売クル-?

「ライズ オブ トゥームレイダー」の事だったりして








関連記事
スクエニ松田社長「PSVitaはスクエニのタイトルと親和性が高く、今後タイトルをリリースしていく」
スクエニ・松田社長「国内の開発はスマホゲーを強化している。これからはコテコテの『ジャパニーズRPG』も作っていく」












ファイナルファンタジー零式 HD 初回限定特典「FINAL FANTASY XV 体験版」同梱
スクウェア・エニックス (2015-03-19)
売り上げランキング: 47


PlayStation 4 FINAL FANTASY 零式 HD 朱雀エディション
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-03-19)
売り上げランキング: 71


コメント(141件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:01▼返信
1かな
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:01▼返信
いち
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:02▼返信
もスクエニには期待してない
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:04▼返信
現社長になってからの企画がようやく色々と出てくる時期だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:05▼返信

ブロックバスターゲームって何?

6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:06▼返信
海外スタジオのタイトルだろうな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:07▼返信
優先順位間違ってる。
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:07▼返信
ノムリッシュ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:07▼返信
PSVitaサガ最新作出してくれる事に感謝してる

ゲハのアンソチカニシからいろいろ嫌がらせや妨害があると思うけど、負けずに頑張ってほしい

10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:07▼返信
ブロック崩しのことかと思っちゃった

ブロックバスターゲームってなんじゃろか
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:09▼返信
ブロックバスター=超大作だよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:10▼返信
ソーシャルの課金には司法的に禁止令を敷いてほしいレベルだわ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:11▼返信
>>5
ブロックバスター=超大型爆弾の異名

大作以上の超大作ゲームのこと
つまりFF15 KH3 ドラクエ11レベルのもの
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:12▼返信
最大手が小遣い稼ぎをメインに走り出したら終わりだわ、マジで糞
まさかリメイクしか能のない和田のがマシに思える社長が現れるとは
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:12▼返信
松田社長はマジモンのゲーマーでコンシューマ大好きなんで期待していい
似非の和田とは違う
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:13▼返信
この社長ゲーマーみたいだから少し期待できる

17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:13▼返信
>>14
ブロックバスターがスマホゲ-の事だと思ってる無知恥ずかしいwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:13▼返信
高品質なブロックバスターゲームも手軽なLIVEゲームも提供してくって当たり前のことを言ってるだけなんだけど、どうしてこんなタイトルになるんだろうね
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:14▼返信
ブロックバスター何って言ってる奴はちゃんと記事読んでからコメしろよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:15▼返信

さすがFF零式もやりこんだ社長
ゲーム大好き過ぎてFFやドラクエにもゲーマー視点の注文つけてノリノリなだけあるな

なんでこれほどの人材が昔からいたのに和田なんて担ぎあげたんだと言われてしまう始末
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:17▼返信
今年もスマホゲー出していきますよって言ってるだけじゃん
ブロックバスターはジャスコ3とトゥームレイダーがあるからFF15が今年出るとは限らない
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:18▼返信
和田とはなんだったのか……
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:18▼返信
脚本野島さん音楽下村さんだから15楽しみ

配布されるテックデモに、街歩いてたわんわんお要素も入ってたら嬉しいな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:19▼返信
>>20
こいつになっても相変わらずスマホゲー祭りじゃん
開発に数年かかるブロックバスターは和田時代の遺産だし、今のところ和田と変わらんよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:22▼返信
>>24
和田時代の遺産なんてなんもないわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:23▼返信
和田がぶっこわしたスクエニを軌道修正する松田社長
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:24▼返信
松田さんが社長になってから和田が無能だったのが浮き彫りになったな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:24▼返信
ブロック崩しゲーのことかと思った池沼は俺だけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:25▼返信
和田はマジで無能だったよな
スクエニ大嫌いになったもん 奴のせいで
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:27▼返信
スマホ多いのはまあそういう時代だから仕方ない

でもこの人が社長になってからサガ最新作復活とかPS4でドラクエ出してくれたりと和田の時より全然良いわな

この社長のおかげなのかはわからんが

31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:29▼返信
欲しいゲームを出してくれないメーカーになっちゃったな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:34▼返信
和田が未だに社長だったらFF15やKH3は凍結したまんまだろうね
サガやDODも復活できなかった
和田の残した最後の汚物FF14を処分して終わりにしよう
常時250人で運営してる無能チーム
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:34▼返信
和田が残した物……どうにも処理しようがないFF14とドラクエ10。後は、電通とのパイプ位?w
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:35▼返信
DODは3でやらかしたからな……
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:39▼返信
ブラックバスがどうした?と一瞬思ってしまった。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:39▼返信
和田はFF14で散々やらかしたからな
変わってよかったな本当に
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:43▼返信
DOD3は悪ノリが過ぎたなあ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:44▼返信
松田社長はゲーム愛がありそうだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:48▼返信
いいねこの社長
やっぱトップはゲーム好きじゃないとな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:50▼返信
>>32
無能どころかスクエニの柱だぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:52▼返信
>>33
現実見ようね
両方成功しちゃってるよw
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:53▼返信
>>32
15にタバティス連れてきたの和田なんだけど…
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 04:55▼返信
スクエニ再建きそうだなコレ

スクエニ復活すれば業界の流れ変わるぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 05:02▼返信
>>42

もうその頃にはFF14の失敗で全権失って、敗戦処理やらされてるよ
任期後半の指示は全部副嶋の意向だろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 05:05▼返信
しかし現実には新規IPがまるで上手くいってないし、既存IPも死んだままの物が多い。
俺が好きだったフロントミッションはオンラインでコケ、エボルヴで死んだままなんだろうか?
あと、FFやDQは今後も手堅く売れると思うんだけど、予定されてるサガとかはまた他の既存IPのように殺しちまうんじゃないかとちょっと心配
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 05:17▼返信
WDはアイドス買収した事だけは評価する。他は駄目だけどw
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 05:21▼返信
もう、それしかないよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 05:21▼返信

FF15来るなこれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 05:23▼返信
スマホゲー強化の記事コメではフルボッコにされてたのにこっちでは絶賛かぁ…
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 05:28▼返信
FF14やってて気になるのが、確かに収益的には成功はしてるんだろうけど中身がどうなんだか。
日制限、週制限、取得制限であからさまに間延びさせてるのがな・・・
装備集めてそれを使って次のダンジョンを攻略ってサイクルが偏ってて、装備集めに時間かかりすぎるストレスが強烈で装備集める作業の色が濃すぎる。
マッチングやFATEでの待機ももう改善できそうにないし、制限、待機、作業の最悪な三本柱で成り立ってる感じ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 05:32▼返信
>>5
アルカノイド
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 05:32▼返信
>>49
工作員はクズエニの特産品なんで気にしない

しかし「ブロックバスターゲーム」って何だ?って調べたら映画用語なのな
「AAAタイトル」ってゲーム用語あるんだけど映画用語使ってるの知ってかなり不安になったw

まーた、ムービーゲー垂れ流すんけぇ?
53.投稿日:2015年01月02日 05:37▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 05:42▼返信
2016年はDQ11とKH3が控えてるし
FF15、2015年に出せるのかえ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 05:49▼返信
FF14とか新年早々縁起でもないゲーム切ったわ
ようやく積んでたネプネプ出来る嬉しい・・・嬉しい・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 05:50▼返信
無能だから、てっきりテトリスみたいなゲームだと思った(;^_^A
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 05:53▼返信
スクエニがブロック崩しを作ると聞いてトンできました
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 05:55▼返信
しかし、この言葉は初めて聞きました!それとも俺が無能なだけ?(;^_^A
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 06:14▼返信
また訳分からん単語を持ってきやがって
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 06:21▼返信
アルカノイドの続編でも作るのか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 06:42▼返信
クズエニ潰れろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 07:11▼返信
「LIVEゲーム」
イラネ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 07:14▼返信
ブロック崩し ワロタ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 07:22▼返信
はっはは

それってFF7のPS4発売のことじゃねえの?

FF7だって17年前はブロックバスターだったろ。はっきりいおうスクエにには何も期待しない

PSXでのFF7発表は完全にユーザー、ソニー全員を馬鹿にしていたし、当然スクエにも本人たちは気付いていないんだろうが、恥をかいた
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 07:23▼返信
日本人が聞きなれない言葉を使って煙に巻いてる感じもするなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 07:27▼返信
ブロックバスターゲーム

この記事で始めて知ったわ、わかりにくいんだよアホ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 07:30▼返信
松田になってから

PS4、PS3でドラクエヒーローズ(脱任)
PS4、XB1オンリーでFF15
PS4、XB1オンリーでKH3(脱任)
PS3でドラッグオンドラグーン復活
PS3にリマスター出しまくり
PS4にもリマスター出しまくり
Vitaでサガ復活(脱任)
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 07:30▼返信
良かった、ブロック崩しのことかと思ったのは俺だけじゃなくて
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 07:30▼返信
地雷乙
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 07:35▼返信
ここの奴らブロックバスターも知らんのかよ
71.投稿日:2015年01月02日 07:40▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 07:55▼返信
和田よりはマシっぽいよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 07:58▼返信
とか言って3DSとかもしもしでドヤァなんだろうな
いつもの事だ
んで世界中で失笑の嵐
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 08:03▼返信
面白い大作ゲームをコンスタントに提供してくれさえすりゃ文句ないんだけどねぇ
作ってるゲームと同じで中身空っぽの見てくればかりだからなこの会社
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 08:09▼返信
ドヤ顔で発表してプークスクスされるのがオチだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 08:24▼返信
>>5
色々な業界で使われてるけど、総じて大ヒットして売れる商品の意味。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 08:31▼返信
盛り返してくれよ 期待しとるわ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 08:32▼返信

ブロックバスターといえば
ソニーが放った「絶対的ブロックバスター」だろ
ゴキペディアにも載ってるぞ
当時はバカにされた発言だが
まんまソニーの予言通りになったね
チカニシくん
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 08:33▼返信
和田の頃よりまともになってるよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 08:34▼返信
今のスクエニに期待するゲームは、DQHとDQ11とサガのみ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 08:36▼返信
和田は国内外で
PS3収穫期祭りが始まってたのに
結局、FF13(しかも裏切りの独占崩し)
のみだったからなー
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 08:36▼返信
まぁホストファンタジーは爆死までは逝かない程度の売り上げで終了じゃねーの。
海外サードのゲームが面白い昨今クズエニに期待なんかしないわ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 08:40▼返信
買ってやるから色々出せよ、
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 08:44▼返信
まあCS、スマホで出しまくれよ
任ハブで
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 08:47▼返信
松田は唯一
透明メガネと、ノータイピンクシャツが
インチキ不動産屋っぽいのがあれかな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 08:47▼返信
>>53
去年の年末からドラクエ10始めたけど、MMO初心者でも楽しいんだよね
かなりというか相当に新規に配慮した作りになってると感じた
ただ、仲間募集すると高レベルのお助けマンが来てチームに勧誘してくるのがうざい
同じくらいのレベルの人と遊ばないとただの金魚の糞になっちゃう
まだシステム周り理解できてないからいい人集めの方法もあるんだろうけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 08:53▼返信
>>スクエニHD、年頭所感を発表…構造改革を継続しつつ高品質ゲームやスマホゲーム、オンラインゲーム、新興国の展開を強化

もう完全に携帯ゲーム機は切り捨てるって言っているな
まあ据え置き機のゲームが増えてゲームファンにとっては嬉しい展開なんだけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 09:18▼返信
ブロックバスターなんてゲーム業界じゃ最近聞かないからな
知らない奴がいてもまぁ不思議じゃないと思うよ
AAAタイトルとかの方がよく聞くし
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 09:23▼返信
ブロックバスター?

WiiU(レンガ)を破壊するタイトルのことだろ
すでに壊れてるけどなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 09:34▼返信
ファイナルファンタだろ

なんとかかんとかファイナルファンタ
ファイナルファンタなんとかかんとか
なんとかかんとか外電ファイナルファンタ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 09:38▼返信
ブロックバスター=WiiU(ブロック・レンガ)を駆逐(バスター)するもの
ってことかw
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 09:43▼返信
ブロックバスターゲームって聞いたら
アングリーバードかな?スマホかな?って思ったわ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 09:47▼返信
松田社長ほんとすごいわ、銃を持ってニコ生に乱入したりと和田と違って出たがりなのも好感もてる
FF14で植松伸夫楽曲を復活させたので今後が楽しみ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 10:10▼返信
>>93
この人CoD好きで結構やってるらしいからな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 10:23▼返信
>>4
スクエニアンチ哀れすぎるんだが
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 10:25▼返信
>>82
その海外ゲームはどこまでの面白さなんですかねえ
停滞してるきがするんですけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 10:31▼返信
>>93
和田もFF14の生放送とかよく出てたぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 10:33▼返信
保険屋さんの割に上手くやってるのかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 10:40▼返信
知育、カイガイのあとはもしもしかw
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 10:40▼返信
ブロックバスターゲームて何だ?と思ってググったら、ただのブロック崩しやないか…

このシャチョー、頭大丈夫なのか???
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 10:44▼返信
>>100


102.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 10:49▼返信
スクエニに限らず大手がスマホ進出する場合
今までのコンシュマー向けの開発ノウハウも収益モデルもたいして役に立たず
スマホでの競合他社と比べて有利な武器は既存コンシュマー向けIPのネームバリューしかないんだから
既存IPの価値を下げないようにちゃんと大作として作り続ける戦略をとるのは当たり前のこと

103.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 10:49▼返信
ブロックバスターゲームwwwwwwww
バカじゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 10:57▼返信
FFとか厨二病の信者しか喜ばないもんなんて期待してないわ。

まだのドラクエのが全然マシ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 10:57▼返信
>>100
FFのキャラでパズドラみたいなん作るよ!じゃねかね。本家もピークは越えてるのにいまさらではあるが
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 11:02▼返信
スマホでFFのブロック崩しゲームでも出すのかと思ったわ
やりかねないし
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 11:10▼返信
>>106
ん? そういう事じゃないの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 11:11▼返信
来年度はスマホの落ち込みで酷いことになりそう
スマホゲー自体一強多弱傾向が加速してるし
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 11:17▼返信
んなもんよりキングダムハーツ出せや
スクエニ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 11:31▼返信
スクエニはバランス感覚とれてきたんじゃないの
スマホ任天堂ソニーと上手くバラけてソフト出してるし
対してカプコンは即刻社長以下役員全員の首すげ替えろと言いたくなる失策続き
カードやパスルがメインのスマホ市場に、そういう部分に何のノウハウもない
アクションゲームメーカーして案の定大コケ
3DSの子供向け市場には既に席は無いのに2作出して核爆死
任天堂や箱は優遇するのにpsにはここ10年で新規はバサラ一本のみ
ps4向けのディープダウンはやる気なし
アホかと思う
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 11:36▼返信
>>110
カプクソは一族経営の弊害出てきてるな。
経営陣にゲームのこと解る人がいないっていうし。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 11:38▼返信
スクエニは人員を削減した煽りで開発スピードが遅すぎて話にならん
まぁスクエニだけの問題じゃないけどな

海外でシリーズ作品が二つ三つ四つ出る中で、日本はようやく一つ作品がリリースできるかどうか…だもんな
ひどすぎる
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 11:41▼返信
政治家もそうだけど、なにかと横文字使ってごまかしているような感じがする。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 11:52▼返信
今のゲーム業界を生き抜くにはこの手のタイプの輩じゃないと無理だな
完全にゲームをビジネスと割り切ってそうだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 11:56▼返信
Ps4とVitaを連動させたゲームがたくさん動いてるって
浜村氏が言ってたけどスクエニもかもね
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 11:56▼返信
スクストにはスクエニの底力を感じさせられた。
痩せても枯れてもやはり日本トップクラスのデベロッパーだ。

今年は多分スマホアプリを席巻すると思うよ。
通期営業益も更に上方修正200億あると確信せてる。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 11:57▼返信
この新社長は和田よりずっと有能だな
スマホオンリーからコンシューマー開発も再開したし、癌だった野村を切ってFFの世代交代もしたし、業績も上げた
和田がプレゼント神羅の道を歩むのも判るわ、出る幕ないもんな
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 11:57▼返信
タイトーの話も含まれてるのか気になる
ダライアスPS4で出してくれよー
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 11:59▼返信
野村を切ったのは業界的な評価を受けてそうw
けど来年ソシャゲが急降下するだろうからヤバそう
120.投稿日:2015年01月02日 12:03▼返信
このコメントは削除されました。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 12:16▼返信
まぁでもPSXという大舞台でFF7ドヤァするレベルにポンコツだから手放しで期待出来ないわ…
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 12:22▼返信
>>67
PS3のドラッグ・オン・ドラグーン3はクソゲーだったやろ…
俺のゲームのプレイ歴史の中で、ダントツの最速で売り飛ばしたわ…

いくらキャラやストーリーに魅力があっても、システム周りが糞ではお話にならない。
予算と技術力と開発費と開発期間が明らかに足りていないのだな、とわかるゲームは初めてやったわ…
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 12:23▼返信
その前に鳥山求を左遷かクビにしてくれよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 12:29▼返信
発表ばかりで物がさっぱり出てこなかったもんな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 12:34▼返信
WDよりMD
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 12:51▼返信
日本人のスクエニ離れが止まらない

○○FF作りすぎて3DSにだしても15万本程度の死滅状態
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 13:00▼返信
スクエニ破壊した和田より
サガ復活させたり野村北瀬更迭した松田のほうがまだマシ
スマホ偏重は今の時代誰がやったってそうなるしな
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 13:19▼返信
ようやくPS4に本腰入れたか
やっぱり社長が変わると結構変わるものだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 13:27▼返信



お 前 ら が こ ん な 時 代 に し た こ と を 忘 れ る な
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 14:06▼返信
後は14の頭左遷して新しい血入れようぜ、
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 14:34▼返信
>>126
クソハードだからだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 16:18▼返信
カプコンに倣ってあえて普及していない方を狙う
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 16:25▼返信
>>128
マルチタイトルにブロックバスターという言葉は使わないよ
宮本のFPSや岩田のコミットメントと同様に、意味を分からずに使っているなら別だけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 16:32▼返信
まあ、任天ハードでサード製タイトルを遊びたい奴なんていないだろうしな
PS注力は当然の話ではあるんだよね
CSゲーが盛り上がらないのではなく、任天ハードでサードタイトルが盛り上がらないってのが正解なわけだから
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 17:09▼返信
ブロックバスターゲームって何?
スマホでパズルゲーってこと?
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 17:24▼返信
終わった企業が何出そうが知らんわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 18:38▼返信
>133
いや、いいますよ

ブロックバスターって超ヒットするコンテンツのことだから。

英語勉強したら?
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 20:27▼返信
和田、松田、植松、松野、野村、野島、上村、下村、河本、北瀬
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月02日 21:19▼返信
いいからFFXV出せ。

15年末に予定してるって何かで見たしな・・・。

それにスクェア時代から体験版が付属したら大抵、半年~1年以内には製品版が出てるからなぁ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 00:14▼返信
ブロックバスターは巨額の予算をつぎ込んだ超大作の事だけど映画業界の用語だから知らん人も多いでしょ

良い物を作ってそれが消費者の目に留まれば必ず売れるというのはいつの時代も変わらない
それを忘れて利益を追求してリーマンショックの教訓も生かせず株屋に経営を任せたからスクエニは凋落した
そんな中で日本発の大作が出る事の意味は大きいし、この人が中興の祖となってくれるといいな
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月03日 14:13▼返信
和田文句言われすぎだけど、就任直後の倒産しそうだったあの状況のとき、
攻めるよりも大量保有してるIPを活用する(リメイクばっかり)という戦略は決して間違いじゃなかったよ。
エイドス買収も欧米で戦えないスクエニに足りないものを満たすよい選択だった。

和田は守備に長じた経営者だった。

直近のコメント数ランキング

traq