• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





主演のスタローン、「ランボー」完結編計画を発表 (CNN.co.jp)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150105-35058592-cnn-int
200aaa


記事によると
・米俳優のシルベスター・スタローン(68)が、1980年代に大ヒットした主演映画「ランボー」のシリーズ5作目となる完結編の計画にツイッターで明らかに


・ランボーシリーズは1982年「ランボー(原題・Rambo:First Blood)」「ランボー 怒りの脱出」(85年)、「ランボー3 怒りのアフガン」(88年)、「ランボー 最後の戦場」(2008年)の4本

・スタローンが12月29日のツイッターで別の新作映画「スカルパ」に触れた際にランボー続編について言及

・ラストブラッド・ランボーもスタローンが主演する見通し。公開予定は未定。





この記事の反応























「最後の戦場」が最後やなかったんや!









関連記事
【速報】『ランボー』がテレビシリーズ化企画進行中!主演は勿論シルベスター・スタローン












PlayStation4 グレイシャー・ホワイト 500GB (CUH1100AB02)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-10-09)
売り上げランキング: 7


PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-1100AB01)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-09-30)
売り上げランキング: 22



コメント(63件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:02▼返信
ドラマとして1は偉大だけど2や3の影響度は計り知れないものがあるな
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:03▼返信
エクスペンダブルズ(消耗品)といいつつどんだけ長持ちなんだよと
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:04▼返信
最初の作品でランボーが殺害した人間は「一人」ってのは、既にトリビアだよな。
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:04▼返信
お前ら真夜中の俺のシルベスター舐めろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:05▼返信
えっと……完結したんじゃないの?

また、ラズベリー賞になっちゃうよww
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:06▼返信
最後の戦場とはなんだったのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:11▼返信
もうやるなよ…ロッキーもそうだったけどさ…
歳の割には凄いとは思うけど、シリーズ作品の黒歴史を作ったらだめだろ…
エクスペンダブルは、豪華俳優で楽しめるからいいんだけど…ジェイソンステイサムがかなり優遇されてる感はあるけど…
ジェイソンステイサム好きだけど、他の俳優も平等に扱ってやれよとは思うな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:12▼返信
もうマシンガンで敵兵士がミンチになるシーンはみたくないお(´・ω・`)
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:14▼返信
怒りのアフガンの時の背筋やべーな
鬼の顔でてきそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:16▼返信
なんか故人のイメージが強いんだが、まだ生きてるんだよなスタローン
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:19▼返信
【 ウソつかない。ブレない。 目民党 】
 
  ・消費増税に反対! → あれは嘘だ        ・TPP参加断固反対 → あれは嘘だ
  ・原発依存の見直し → あれは嘘だ        ・竹島の日に式典参加 → あれは嘘だ
  ・尖閣に公務員配置 → あれは嘘だ        ・汚染は完全に制御下 → あれは嘘だ
  ・終戦日に靖国参拝 → あれは嘘だ        ・復興予算は被災地に → あれは嘘だ
  ・自虐史観を見直し → あれは嘘だ        ・ブラック企業を駆逐 → あれは嘘だ
  ・表現の自由を守る → あれは嘘だ        ・知る権利を守る! → あれは嘘だ
  ・移民受け入れ反対 → あれは嘘だ        ・パチ税を導入! → あれは嘘だ
  ・領域の侵犯は撃滅 → あれは嘘だ        ・中韓と国交断絶! → あれは嘘だ
  ・議員定数を削減  → あれは嘘だ        ・日本を取り戻す! → あれは嘘だ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:20▼返信
4が意外とよかったな。残酷だけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:24▼返信


まぁスッキリ終わらせてくれるなら良いんじゃない


14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:25▼返信
>>7
ロッキー5はアレだったけどロッキー6は良かっただろう
ボクサーというより息子に見せる父の生き様という名作だぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:29▼返信
100万ドルの兵器も任されたがここでは駐車場係の仕事すらないんだ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:30▼返信
退役して田舎町でテロまがいな事して逮捕されて綺麗に終わったじゃん。
そこからどう繋げるつもりだ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:31▼返信
ロボコップの劇中ニュースで、「ランボーvsコマンドーPart38」とかいうネタがあったなぁw
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:33▼返信
何ヶ月前の話題だよ、去年の9月だぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:35▼返信
スタローンとシュワちゃん共演の大脱出
面白かったけど両名ともキレがなかったというかピリッとしたものがなかったな
もっと若い頃に共演して欲しかった
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:42▼返信
最後とか言いながら六作目とか作りそう...
おじいちゃんランボーとか
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:48▼返信
4作目って結局グロシーンがメインで、ワルモノがランボーに無双されることにより
観客のカタルシスを満たすだけで内容なかったよね
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:50▼返信
あまりにも老人すぎない?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:50▼返信
これが最後?
いやいや「THE FINAL さらばランボーフィナーレに死す
最後の…マジで最後のラスト戦場ピリオド
THE END
~男はつらいよ~」

まであるよw
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:51▼返信
次の参戦理由知らないけどさ
他に頼る人いないのかよっていう
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:52▼返信
ランボー・ラストラウンド
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:53▼返信

そう言えばスタローン、シュワちゃん系の筋肉俳優って新人でてこないな

27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:54▼返信
>「最後の戦場」が最後やなかったんや!

S・セーガルの沈黙シリーズ。何回「シリーズ完結!」を謳ったと思うとるんや!
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:57▼返信
>>26
ランボーとかコマンドー、ダイ・ハードみたいなドッカンドッカンダダダダダだけの銃撃戦映画が時代遅れらしい
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:58▼返信
ラストラウンドが最後。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 04:59▼返信
えっ、終わりじゃなかったんかw
最後の戦場のラストで実家に帰っただろw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 05:06▼返信
ランボーは作品を増すごとに無理があるというか非現実的になってきてる
1作目はベトナム帰還兵の悲哀が時代背景にマッチしていてよかった
2作目になると特赦という形でベトナムで単独行動で銃撃しまくって、
3作目ではアフガニスタンでソ連軍と大殺戮
4作目はトラウトマン不在で老兵がNGOと一緒にミャンマーで戦争
5作目は何だろう?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 05:19▼返信
ダイ・ハードと同様、評判が芳しくないシリーズ後半のが好きだ。
ランボー1は女々しい、イヌばかり殺しやがって
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 05:19▼返信
スタローン「朝起きたら血管で縄跳びしてる夢を見たよ…あの時は流石に二度寝したよ」
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 05:23▼返信
もういい・・・もう休め・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 05:25▼返信
最後はランボーに社会復帰してほしいなぁ
1作目からずっと復帰できてないわけだし
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 05:26▼返信
おじいちゃんもうやめたげてー
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 05:44▼返信
次回作はメキシコが舞台で敵が犯罪組織みたいな話を聞いた事があるが本当だろうか?ランボーシリーズでは2のハインドもどきとのヘリ同士の空中戰がお気に入り。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 05:45▼返信
郭海皇並みに長生きしながらランボーやり続けそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 05:58▼返信
邦題は勝手につけてるだけだから(震え声)
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 06:35▼返信
え、もう68なん?
マジか、オールドスネークみたいなもんか
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 06:48▼返信
最後の戦場はTVシリーズみたいなクオリティやったね
おもろかったけど、スタローン本人監督はもう勘弁
監督次第
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 07:07▼返信
まだやる
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 07:11▼返信
ランボーも農業編へ突入か
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 07:19▼返信
ロッキーもやるやで?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 07:19▼返信
マシュランボー
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 07:21▼返信
筋肉俳優の後がまは
ジェイソン・ステイサムやろ!
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 07:26▼返信
68歳でまだムキムキだから凄い
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 08:27▼返信
ランボーVSプレデターでお願いします
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 08:54▼返信
ステロ野郎か
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 09:01▼返信
待ってたぜ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 09:01▼返信
4が悪くなかったからなぁ
ただアクションシーンはあまりなかったね歳だからしゃあないか
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 09:21▼返信
よしランボーに便乗してダーティハリーも復活だ wwww

あのクリントイーストウッド監督がハリーで復活! って44マグナム所持した刑事退職後の話じゃただの犯罪者か www
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 09:25▼返信
>>27
沈黙は日本が勝手にシリーズ風にしてるだけやから・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 09:59▼返信
アメリカン・スナイパーを監督したクリント・イーストウッドは84歳。
68歳なんて小僧だ。年齢なんてどうでもいい。

4は、ハンドガンを素早く使う場面と、
弓矢で倒して決め台詞の場面は良かったが、
最後のでかい銃器で「んぉぉぉ!」は物足りなかった。
あれで最後は困るので5は楽しみ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 10:33▼返信
実家で暴れるんか!?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 11:56▼返信
破壊力ありそうな映画
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 12:02▼返信
ラストは戦場で戦うって感じじゃないのかな?
ロッキーも最後の二つはニュアンスが違う感じだったし
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 12:07▼返信
伝説の老兵とかロマンだわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 12:45▼返信
1作目はビジネス的な理由で落ちが変わったけどベトナム戦争を背景にした社会風刺の作品だった
2以降は単純にアメリカのヒーローになった
それが悪いわけじゃ無いけど1昨目は原題で呼びたい
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 13:29▼返信
ん?今度が完結なんか
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 13:56▼返信
オールドランボー最後の戦いか
胸熱
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 17:59▼返信
>>10
エクスペンダブルズとかで活躍してる最中でしょ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月06日 23:33▼返信
かっチョイーナイフをギルヘブンにデザインさせて売ってくれ

直近のコメント数ランキング

traq