「うるう秒」の導入で2015年7月1日は「24時間1秒」に
http://news.livedoor.com/article/detail/9652395/
記事によると
・ 2015年7月1日はうるう秒が挿入されて、24時間1秒になる
・うるう秒とは協定世界時と地球の自転のズレを調整するために追加される時間
・2012年7月1日に実施された際にはネット上でうるう秒バグが発生した
プログラマー泣かせのうるう秒が7月に
7月1日生まれの人は1秒だけお得?


ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)posted with amazlet at 15.01.08スクウェア・エニックス (2015-02-26)
売り上げランキング: 8
機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]posted with amazlet at 15.01.08バンダイビジュアル (2015-04-24)
売り上げランキング: 14
|丶
| |゚*・。
|ノ ゚・。
┃ *。
。∩∧_∧ *
+ `(・ω・`)*+゚
*。ヽ つ*゚*
゙・+。*・゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
゙・+。。*・゚
夏休みが1秒のびる
1年は365日じゃなくて365日6時間
これが4年貯まると丁度1日分になる
4年に1度1年を365日にするための帳尻あわせ
よーく分かった
俺だけ?
その後0:00になるわけだし
それだと時、分、秒全てをうるう秒に合わせて変更する処理が必要になる
23:59:60とするのは、秒だけで処理を終えられるメリットがあるから
うるう秒、何て輝かしいんだ。
うるう秒、何て輝かしいんだ。
うるう秒、何て輝かしいんだ。
うるう秒、何て輝かしいんだ。
うるう秒、何て輝かしいんだ。
うるう秒、何て輝かしいんだ。
うるう秒、何て輝かしいんだ。
ちなみに2025年の節分は2月2日になる
意味がわからないよはちま
SEな俺にも影響あり
今日は、久々に原酒飲もうと思ったのに
疲れてるな俺
電波時計の仕組みから知ろうか
(´・ω・`)あ〜ん?
やっぱりでっかいうんこがでたらキモチいいよ