• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「名前載せるな」政治家が圧力 反撃社説に名前を28回
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2015010902000247.html
200x150

記事によると
・ワシントン州フレデリック郡の共和党カービー・デローター氏は、地元紙フレデリック・ニュースポストに自分のことが書かれたと腹を立て、「私の名前を許可なく載せたら訴える」と宣言した

・同紙は「前代未聞だ」として反発し、名前を伏せて同氏をどう表現するかを真剣に考える社説を掲載した

・社説にはデローター氏のフルネームが28回も織り込まれたユーモアと皮肉が詰まった記事だった

・デローター氏は報道の自由を侵害し「不適切で間違っていた」と謝罪した































これは新聞社が上手いことやったなぁ

日本もこうであれば・・・











機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]
田中真弓,潘めぐみ,浦山迅,銀河万丈,安彦良和

バンダイビジュアル 2015-04-24
売り上げランキング : 17

Amazonで詳しく見る


艦隊これくしょん –艦これ- 第1巻 限定版 [Blu-ray]艦隊これくしょん –艦これ- 第1巻 限定版 [Blu-ray]
上坂すみれ,藤田咲,井口裕香,佐倉綾音,東山奈央,草川啓造

KADOKAWA / 角川書店 2015-03-27
売り上げランキング : 46

Amazonで詳しく見る

コメント(108件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:02▼返信
で?新聞は?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:02▼返信
日本のマスコミは政治屋の犬だからなあ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:02▼返信
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:05▼返信
バックナンバー貰ってこようかと思ったらアメリカか…まあ日本の新聞な訳ないわな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:05▼返信
保守系の共和党を叩くフレデリック・ニュースポストは反米左翼新聞
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:05▼返信
日本じゃあ無理だな。
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:07▼返信
アメリカの地方紙は在米工作員に乗っ取られている
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:07▼返信
犬HKに爪の垢を煎じて飲ませたい。
9.投稿日:2015年01月11日 03:07▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:09▼返信

まるでにんぶた

11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:11▼返信
ブサヨ歓喜
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:11▼返信
ジャーナリズムに関しては、日本は最低クラスだと思う
ほんとに残念なことだが
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:13▼返信
ココの管理人の素性とかも全部ばらして破滅させてほしいわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:15▼返信
>>12
大東亜の頃から皆わかってた
代替わりして若いヤツが洗礼を受けてるだけじゃん。
何を今更って感じ。
あ。オマエラNHK受信料払えよ。それくらいしか能がねーだろ。屑共がw
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:16▼返信
別に左の新聞社があっていいんだよ
捏造とかしなければな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:19▼返信
おいフランスこれが本来のユーモア、エスプリじゃねーのか?
なにが風刺画だよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:19▼返信
>>3
アメリカの話で何を喜んでんだ?
このキムチは?
どれだけ普段マトモに記事読まないで条件反射してるか良く解るな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:23▼返信
さすがは自由と正義の国だわ。こういうのを信念があるというのだろうか。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:24▼返信
この新聞会社は信頼度が上がっただろうね
日本も新聞や雑誌が、正当な情報ならこんなに衰退しなかっただろうね

目先の金に目が眩んで自滅して言ったなwww
恨むならそういう社会を作った老人を恨むんだなwwwwww
20.高田馬場投稿日:2015年01月11日 03:25▼返信
>>16
別に風刺画は問題じゃないだろ。
問題なのは、宗教側の批判を許さない!!っていうのが頭おかしいってだけで。
そういった事に対して、暴力で黙らせようっていうのは許すまじ行為だからな。言論の弾圧に関しては、海外は特に権利意識が高いから許せないだろうな。
手出したら負けっていうのが有るけど、そういう事だよね。危害を加えるのは論外だよ。
こういうユーモアの精神を宗教家が持つべきなんだよ。そもそもの、ムハンマドを絵にしてはいけないという原理的な考えも理解不能だからなぁ・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:30▼返信
なんかアメリカとかドイツとかの新聞紙ってこういう攻撃めちゃくちゃうまいよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:30▼返信
アメリカは911以降、アラブ人やムスリムを監視追放するため膨大な予算を使い実行し自由を堅守した。その権利を新聞社は国民の代表でもある特定の政治家をこき下ろすために使っている。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:33▼返信
元記事読んだらほんとにいやらしいくらい名前連呼しまくっててわろた
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:35▼返信
かわりに捏造しても、誤報連発しても
首にすらならず、記者続けられるお気楽な職業だけどね。
どっちが国民にっていいマスコミなんだろうか。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:36▼返信
>>21
ドイツの新聞どんなのか知ってんの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:38▼返信
>>2
逆だろ。
ゆとりはオフレコ騒動知らんの?
27.青山京士郎投稿日:2015年01月11日 03:39▼返信
おいちょっとはちま!日本のメディアの闇を叩いてくれ!
《情報の偽装操作》
都合のいい情報だけ紹介して、都合の悪い情報は棚に上げて情報を偽装する。(例)『tvタックル アニメ 規制』で検索。
《国の差別》
事件や事故などをニュースで報道するとき、日本で起こった事と海外で起こった事では、まるっきり紹介の仕方が違う。(例)これは僕がニュースを観てて気づいたんだけど、中国で子供の頭が建物の金属棒の間に挟まって抜けなくなったってニュースがあったんだけど、それを「海外でこんな面白おかしい事がありましたよー」みたいな感じの形式で放送してたんだ。もし日本でこんな事が起こっても、絶対にこんな報道の仕方はしない。これは明らかに国に対する差別。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:39▼返信
>>25
ドイツは保守系革新系どっちのメディアも形式ばった古臭くて格調高い言葉使って政治家ボッコボコに叩くの大好きだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:42▼返信
>>28
古臭くて格調高い言葉使って~だろ?

言われても知らんわw
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:44▼返信
>>27
はちま機構、正義に目覚める・・・w
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:47▼返信
>>20
ユーモアの一言で片付けていいのかね?
いつぞやに震災をネタにしてユーモアとかいった馬鹿がいたけど干されたろ?
俺は表現の自由だなんだでそういうユーモアもどきが受け入れられる社会のほうが歪んでる気がする。
特に、イスラム系の移民に関しては誰も止めないからなんでも書き放題だと思って調子に乗った結果がこれだ。
まぁ、だからテロっていいかと言えば違うと思うが。
32.青山京士郎投稿日:2015年01月11日 03:49▼返信
>>30
悪だったのかはちま!?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:51▼返信
都合いいことにだけ表現の自由を訴えないならいいと思うよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:51▼返信
>>31
干されてないよ。射殺されたよ

>特に、イスラム系の移民に関しては誰も止めないからなんでも書き放題だと思って調子に乗った結果がこれだ。
ついでに、あの新聞社はイスラムだけじゃないよ。フランス政府とか体制側のものも含めて全部だよ
「結果がこれだ」と言い切るには少し情報が足りないんじゃないかい?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:52▼返信
>>32
はちまはグレー
36.青山京士郎投稿日:2015年01月11日 03:57▼返信
>>35
なるほど!他のサイトでステマとかって記事がいっぱい上がってたけど、あれってつまりソニーに手を貸してたって事?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 03:59▼返信
>>36
そんなこと知らん
興味もないw
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 04:00▼返信
一方日本ではマスコミが伝えない自由を乱用して情報統制していた。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 04:05▼返信
日本の場合はどっちも糞ですがな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 04:07▼返信
日本ほど救いのない先進国も珍しい

先にいけばいくほど暗黒

みんな産みまくるしか解決法はないんだけどな

SE・Xと育児のハードルが低い世界にするしか
41.青山京士郎投稿日:2015年01月11日 04:08▼返信
>>37
そうなのか!すまんかった!
42.高田馬場投稿日:2015年01月11日 04:13▼返信
>>31
災害と現実に起こってる社会問題をごっちゃにしちゃイカンでしょ。
そういう節操の無い物は問題視されて当然だし、事実問題視された訳なんだから何でもOKとは言ってないだろ。
ただ、政治的や社会的な事に対して切り込んだ場合に、そこで暴力で返すって事は許されないからな。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 04:17▼返信
これがメディアスクラム
国みたいな大物相手にメディアが力を合わせて報道する様

ちなみに個人相手にメディアが寄ってたかって攻撃するのはメディアフレンシー

日本のアナウンサー()はこの違いが分からなくてTVの個人叩きをメディアスクラムとか言ってたなwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 04:19▼返信
マスコミに「私の名前を許可なく載せたら訴える」とか言う無知な政治家いるんだな。報道されて当然。世界に国民を恥ずかしめる発言だ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 04:27▼返信
訴えるって言ったのにいざ掲載されると謝っちゃうとかかっこ悪いな
そこは訴えるところだろう
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 04:33▼返信
日本のメディアは安倍の恫喝で小渕みたいな犯罪者すら批判しなくなった
北朝鮮と変わらんなもう
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 04:38▼返信
日本だとマスコミが言論統制と捏造を率先してやってるからなw
まさにゴミ屑集団w
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 04:38▼返信
無視して今まで通りやるなら良いけどこれはさすがにペンの暴力ちゃうの
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 04:39▼返信
売名行為とちゃうの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 05:20▼返信
日本のマスコミには
足りてないものがここにあるなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 05:22▼返信
そりゃこんなんマスコミ様の方に大義があるから無視して載せられるに決まってるやん
裁判やっても勝てるし
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 05:25▼返信
>>32
はちまは基本コメが伸びればオールOK
正義にもなるし悪にもなる
ただはちまバイト個人個人の趣向やコメント欄の傾向で変化する事もあるようだ
体勢を占めてる意見にあえて真逆の記事ぶちあげたりな
すると荒れるw
勢いがあまりない時にヤバめのネタ放り込んだり、そういう時はヤバすぎると規制を入れたり綱渡りしてるw
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 05:31▼返信
松本龍元復興担当大臣が不遜な態度とって完全オフレコねって言ったけど
あまりにも酷い態度だったから晒された事件あったね

54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 05:32▼返信
どっかの国にモロで新聞に圧力かける政治家ばかりいるよなぁ

どこだっけ? たしか日本とか言う3流国家かな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 05:34▼返信
>>54
新聞に協力してる売国政治家もいっぱいいますよ
56.八神はやて投稿日:2015年01月11日 05:39▼返信
【ニシムライダーエックス登場怪人】(登場順)
スカラベキーセン→秘密室長アグラガイスト→ゴキブリフランケン→ヒトデナシブラック→エキマエドジョウ→コクヨヤキニク→モナリザカボチャ→ポッポルーピー→カザミドリ(にせV3)→セクハラコンニャク→カイワレバズーカ→エリタテシワケ→チデジカザリガニ
( ゚-゚)以上のように、個人を特定する名前は一切入ってない
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 06:02▼返信
fredericknewspostの元記事ワロタ。フルネーム書きすぎwww
タイトルが「Kirby Delauter, Kirby Delauter, Kirby Delauter」だしwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 06:30▼返信
日本の場合は逆にTVなんかがよくやる
匿名の政治家コメント流す奴規制した方がいいな。
あれ捏造し放題だろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 06:31▼返信
>>54
圧力?名誉棄損で訴えてるだけニダ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 06:51▼返信
日本の新聞は割と自由だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 06:56▼返信
新聞社全部に例のネズミが寄生していると聞いたがw
2だとか2かとか哭く奴が
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 07:19▼返信
政治屋をやっているうちに、政治家は公人だということを忘れてしまったんだろうかね
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 07:34▼返信
日本なんて自由過ぎてこの有り様。
なんせ、日本のオピニオンリーダーですからwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 07:38▼返信
これがもしイスラムネタだったら・・・

同じこと出来るかな?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 07:49▼返信
安倍も同じような言論封殺やってるけどな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 07:51▼返信
日本マスゴミの言う「関係者」や「政府高官」は
そもそも存在してないからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 08:03▼返信
なんか勘違いしてるツイートをバイトがピックアップして並べてるけどさ、
日本の場合は捏造をやめんか!ってのを要請しとるだけで、表現その他の自主規制は日本的な意識で各社新聞メディアがやっとるだけやぞ
同じにすんなや
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 08:14▼返信
日本の新聞は嘘しか書いてないからな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 08:45▼返信
>日本もこうであれば・・・

は?日本は圧力なんか掛けてないけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 08:48▼返信
これが本来の姿だよなぁ
一方で日本の新聞は平気で嘘を書く
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 08:53▼返信
日本の新聞は嘘しか書かないからなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 08:56▼返信
日本の新聞を批判してる人は、周りの国のことを考えてみ
ASEAN+韓国+中国+ロシア
日本が一番まともじゃね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 09:15▼返信
>>72
ほんの周辺だけ見てもなぁw
それに下ばかり見てマシって言っても仕方ないだろ
良くないのは事実なんだからさ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 09:19▼返信
プライバシーが大事なら公人になるな、という話
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 09:31▼返信
政治家といってもただのおっさん
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 09:33▼返信
向こうの新聞記者は日本と違って尊敬されるお仕事だしねぇ。気概も見識もマシかと。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 09:37▼返信
載せてるのが3大反日新聞(朝日・毎日・東京)の一つである東京新聞てのがね
なんか別な意図が透けて見えるというか

>>73
以前、不祥事起こしてないのに政権与党(自民)を叩きまくってる
日本のマスメディアは異常だってアメリカのメディアに言われてたよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 09:41▼返信
>>54
どっかに従軍慰安婦とか言う嘘を世界中にばら撒いて
日本人の評判を最低にしようとしている
最悪の報道機関があるらしいね
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 09:43▼返信
>>77
自民党は昔から沢山不祥事起こしてると思うがw
それに、仮に不祥事が全くなかったとしても政策に不満があったら叩いてもいいんやで
不祥事にならないギリギリのレベルでろくでもない政策繰り広げられても困るしな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 09:49▼返信
>>79みたいなどうしようもない阿呆は置いといて
今時代腐れブン屋なんかより
政治家のほうがよっぽど気概があるよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 09:54▼返信
>「関係者」とか「政府高官」とかって、お茶を濁す痛々しい報道機関と称する団体も何処かの国にはあるけどね。
これは単に名前出したら次から情報流してもらえないからってだけだろ
匿名絶対禁止なんてしたら逆に国民の知る情報はかなり少なくなるぞ
頭悪すぎる
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 10:06▼返信
これは自由な報道が許されてるからこそできることだな
日本みたいに政権与党が公正中立な報道()を求める国じゃ無理だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 10:20▼返信
民主党政権時は日本にも自由があったんだが今の時代は息苦しいのう。。。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 10:22▼返信
ニホンデモーーーー
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 10:26▼返信
>83
そうそう。
尖閣諸島の映像を日本国民に隠したり、
原発事故対応の議事録を作らなかったり、
安心だよね(白目)
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 10:27▼返信
>>アメリカの地方紙で起きた話です。圧力がかかる前に、漫才のネタまで入念にチェックして「自粛」を要請するどこかの国の公共放送と極めて対照的ですね。

まーたクソ左翼がファビョってるよwwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 10:34▼返信
結局マスコミがしっかりガイドライン作ってそれを明記しろよ。恣意的な報道が日本じゃ横行し過ぎ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 10:43▼返信
日本のメディアは政治で何をやっても非難したり問題点を挙げたりするばかりで、賞賛することをほとんどしないんだよな。手放しで賞賛したのは北朝鮮拉致家族を帰国させた時くらいじゃないか?

経済政策だって、歴史を振り返れば特定業界(製糸業、車、軍需産業、公共事業…)を潤わせてその金が流れやすいようにする(利率操作等)のが常。なのに、国民全員に同時に恩恵が行き渡らないのを非難する。それを実現するにはバラまきしかありえないというのに。頭が悪すぎるのか非難しかする気がないのかわからないが、どちらにしても失笑するしかない。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 11:14▼返信
これどう見ても悪いニュースだよな
政治家でこれなら一般人は泣き寝入り一択ってことだろ
「話題性を持った時点で一種の公人と言えるから……」って
現状ですでにやりたい放題だが
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 11:23▼返信
>>85
そうそう。
聖域なき社会保障改革とかしつつ、公務員報酬激上げしたり、
消費税増税ごり押ししたり、諫早湾問題解決する気全くなかったり
こんな地震大国に原発50基以上も乱造しておいて、事故が起きたら大量税金で補填したりとかで
日本の将来安泰だわね
腐れ自民党のお蔭で。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 11:45▼返信
うぜええええええええええええええええwwwwwwwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 11:54▼返信
どんどんやってほちぃ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 11:57▼返信
日本のマスコミは特定アジアのプロパガンダになっているから、また別問題ですよ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 12:06▼返信
だから民主党のほうが良かったんだ!!
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 12:20▼返信
福岡の恥、松本龍の福島でのあの醜態を思い出したw
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 12:23▼返信
日本では政治家の言いなりだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 12:23▼返信
>>94
こういうのって自民ネトサポが書き込んでるんでしょ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 12:37▼返信
※97
特定アジアの人は普通に火病を起こしますけどね。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 12:38▼返信
NHK…
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 14:11▼返信
植村隆が、慰安婦捏造記事を書いたと書いたら訴えられるようだから、どう表現すればいいか考えようか。
植村隆が、有りもしない話を知っていながら、義母の利益誘導のために記事にしたとか。あと27個誰か考えて。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 14:34▼返信
ムハンマドを絵にしてはいけないのは、ムハンマド自身が信仰の対象になるのを防ぐためだったはず
風刺の一環として描くのは別に問題無いのでは?
まあ「イスラム教の象徴」としてムハンマドを描く場合は、やはり問題かも知れないが
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 14:35▼返信
関係者とか政府高官っていう表現は
名前を出さないことを条件に情報を引き出してるからなんだが
きしのなんたらいう奴のツイートは低脳すぎるわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 14:57▼返信
なんで名前載せるのがユーモアなの?
全然面白くねーんだけど?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 15:28▼返信
日本のマスゴミもはやく実名報道しろよ。
スポンサーにややこしい人種入れてるから
できないんだろ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 16:00▼返信
>>5
保守どころか超過激派集団だけどな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 17:25▼返信
震災直後の宮城県知事を恫喝した民主党の松本龍を思い出したわ。
107.ネロ投稿日:2015年01月11日 17:56▼返信
昨日の空手は、頑張り過ぎたかな

終わった後、友達と遊んでる時かなり眠かった
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月11日 19:36▼返信
許可する気ないくせによく言うよな

直近のコメント数ランキング

traq