名称未設定 1





【前回】

【史上最多】フランス全土で反テロ集会、370万人が参加! コミケの6倍以上か・・・



パリで数十万人デモ 仏オランド大統領ほか首脳50人参加
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/01/12/kiji/K20150112009616190.html
1421034427185

(記事によると)

フランス週刊紙銃撃などの一連のテロ事件で犠牲となった17人を追悼し、テロに屈しない決意を示そうとパリで11日、数十万人が参加した大規模デモ行進が行われた。世界の首脳約50人らが顔をそろえた。

オランド大統領とドイツのメルケル首相や英国のキャメロン首相、イタリアのレンツィ首相ら欧州首脳をはじめ、イスラム圏のトルコのダウトオール首相、イスラエルのネタニヤフ首相、日本政府を代表して鈴木庸一駐フランス大使が参加。





- このデモにアノ二人が参加していた -



いがみ合う2国だが・・・









左にいる水色のネクタイがネタニエフ 首相
右にいるメルケル首相と向き合っているメガネの人がアッバース 議長



イスラエルとパレスチナの関係について

1945年第二次世界大戦が終結した頃ユダヤ人の多くはヨーロッパの各地に散らばっていました。
理由は質問者様もご存知かと思いますがナチスによるユダヤ人迫害によって、です。
その頃イギリスはユダヤ人にユダヤの国を建設、そしてパレスチナにはパレスチナ独立国家を建設すると2つ約束をしました。

元々はこのユダヤ人とアラブ人(パレスチナ)は仲良く共存していたのですが、突如ユダヤ人は「イスラエルを建国します」と言い出し、アラブ人の住む場所を奪い、追い出す事を始めました。
そこで起こったのが中東戦争。計4回起こりましたが、全てイスラエルが勝利しています。

この全て全勝した理由は「イスラエルのバックにはアメリカがいる」という事なんですね。

(略)

大雑把に言えばこんな感じです。


(詳しくはこちらへ)




- この写真への反応 -


























敵の敵は友というけどこの1枚は歴史的意味を持つ貴重な一枚ですね















機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]
田中真弓,潘めぐみ,浦山迅,銀河万丈,安彦良和

バンダイビジュアル 2015-04-24
売り上げランキング : 21

Amazonで詳しく見る

ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2015-02-26
売り上げランキング : 19

Amazonで詳しく見る

シアトリズム ドラゴンクエストシアトリズム ドラゴンクエスト
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2015-03-26
売り上げランキング : 39

Amazonで詳しく見る