PS+の会費収入が月に5千万ドルを超えている件
http://ameblo.jp/seek202/entry-11976299898.html
極度に人気のあるPS4の発売以来、コンソールではソニーは非常に成功しているが、ハードのロンチによって、PS4でマルチプレイヤを楽しむにはPS+への加入が必要であるという現実が明白となった(一部のF2Pは例外として)。ホリデーシーズンが終わり、1,850万台の本体が売れ、PS+加入者は1,090万人となったとソニーは発表した。
単純に計算すると、分かりやすくPS+の料金が月に5ドルとした場合(いくつかの地域ではそれよりも高価であることを考えてみてほしい)、これは月におよそ5,450万ドルに相当する。別の言い方をすれば、他のどの競合サービスよりも高い価値を提供しているPS+は、年に5億ドル以上の売上がある。
関連記事
【【マジかよ】SCEアンドリュー・ハウス氏「PSプラスは、PS4発売前に比べて4倍に跳ね上がった。今後もコンテンツを強化していく」】
北米のPSプラス、1月ラインナップ動画
最近は本体やゲームにPSプラスの無料期間が付いてるし、これから加入者はどんどん増えるで


ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2015-02-26
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
テイルズ オブ ゼスティリア 数量限定特典 <豪華2大予約特典>
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2015-01-22
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
【TSUTAYAランキング】20位以内に3DSソフトが11本もランクイン! もはや3DSランキングになってる
見たくない現実を見せて済まんな…
↓テイルズ人気、落ちテイル↓
見たくない現実を見せて済まんな…
↓マリオ人気、マンネリオ↓
ほんとクズ企業だな
有料なのにすぐ落ちるとか言っちゃうのかなw
テイルズ新作 脱マンネリした無双 ゼノX
[PS3]テイルズ オブ エクシリア - 736pt
[PS3]テイルズオブ エクシリア2(通常版) - 389pt
[PS3]テイルズ オブ ゼスティリア - 294pt
うけるこれw
もっと増えろーw
来月も楽しみ
昔はフリープレイがアーカイブス一本とかザラで笑えたが
3DSのロロナのも教えて
現状ですでにかなり便利
いいぞもっとやれ
個人的には洋ゲーもうちょい増やして欲しいがニーズ的にVITAがメインなのは仕方ないか
ナイツ3無印は買ったけどG買ってなかったからごっつぁん
チャイルドオブライトも気になってたけど時間なくて買えなかったからおいしくいただく
これからもサービスが良くなっていきそうだな。
後はnow次第か…PS1もPS2も対応すると言ってるが果たして…。
そして無料ゲーのラインナップはどんどん豪華になるのも大きい
それ以上に恩恵が凄いから一切不満無いわ
多分月1000円だったとしても充分元取れるレベルでフリープレイが充実してる
けどアレだな ゲーマーとかにとっては神掛かったサービスだけど、一部のタイトルしか興味無いパンピーにとってはいらないかもだな
かなり精神的ショックを与える記事ですね
今後更に増えるだろうしな
昔はショボいから入ってなかった
トロフィーはプラスには関係ないけどね
自分も順当に囲い込まれてますわ
これがアカウント整備の賜物ってやつですよ
京都のアレには分かんなかったのかねぇ
どう考えても高すぎでしょ
せめて19800にならんと買えない
ゼノブレなんて軌跡以下のゲームじゃん。誰も待ってねえよ
日本でもテストぐらいはじめろよそろそろ。
プラスはサイコーに満足してますので、これからも投資するよん
トロフィー自動同期はPS+オンリーじゃなかったっけか
すげえ気持ち悪い縛り方だよな
また加入すればすぐにプレイできるよ?
縛りとかw
当方はPS4VITA体制でPS3はスキップした口なんだが、PSNowの展開次第では今の今更PS3を買っちゃいそうで怖いわw
1.5でええわあんなゴミw
高すぎだろ198って
だからサービスから離れたら
っていってんのに
また加入したらプレイできるよ?とかアスペかよ
ゲームのやりすぎで脳みそ蕩けてんじゃないのか
日本も相当力入ってるのがわかる
軌跡馬鹿にすんじゃねえよ
ゼノブサイクなんて他に何もないから無理矢理持ち上げてるだけの凡ゲーと比べるのが失礼
ああ、あったね
自分みみっちいからトロフィー取ったらすぐ同期させちゃうんで忘れてたw
PS4買ってオンやらない奴なんて1割以下だと思う、なんで必須なのに加入者が半分の1000万なの?
さらにPS3しか持って無くて+加入してる人も大勢いるはず、だから余計におかしい
2000万が大嘘なのか、すでに本体が故障して2台目を買ってる被害者が多いのか?
当たり前じゃんw
サービスから離れたらできなくなった!
いちゃもんレベルのこと怒ってるのかよw
?
今は有効期限が切れてないか心配になる
まあ400億円前後は売上有るんじゃね?
フリプでやりたいの何本か貯まったらPS3本体買っちゃいなよw
お前は離れたら積み上げたものが消えるとでも思ってるのか?
利用するのはセーブデータULとプラス特典くらいかな
たかが月500円のサービスに離れる云々もない気もするが
ちょいと表現がアンバランスなんじゃないか?
俺が入ったの9月くらいだけどその時からずっとラインナップ同じなんだよ
増えもせず減りもせず(たぶん)
もっとPS1のフリープレイ増やしてほしい
は?別に必須じゃないし。マルチやらん人もいるだろ
2017年分まで買ってる俺には心配事なんてない。
ちょうど切れてるやつとか換算してないとか。
>PS4買ってオンやらない奴なんて1割以下だと思う
これがそもそも現実と合ってないだけでは?
ニシくん頑なに認めないけど、オンラインに繋ぐだけなら無料なのよ
PS3までは割れるらしいし
小売の売上が減って徐々にDL移行ってかんじですかねソニー的に
アーカイブスとかほぼワンコインじゃんw
買えよw
ps4買ってオンやらないのが1割以下ってソース有る?
アーカイブスは更新無いよ。多分フリーで出せるのは出尽くしてるんじゃないかとw
いや、DestinyはPSPlus要るだろw
コイツマジで馬鹿だろ。
このままこれ続くならぶっちゃけnowいらなくね?www
新作とフリプだけでも既に手が回らないわ俺
それ、取得済みのだけしか見てないんじゃない?
12月にも新しいのは追加されたよ
この500円はソフト屋に払う金も含まれてる、つまりソフト屋にもおいしい
これは密かなソニーよるサードの囲い込みでもある、やり方が非常に上手い
大丈夫だよ
psplusに出すことで金をもらえてる
逆に中古屋はヤバイね
中古が売れなくなる
いいのか、普通なのか、悪いのか
そいつは悪魔の囁きだぜw
あーくそ、しばらく悩むわw
毎月ダブルミリオンが確実に出るような商売と考えると凄いな
しかもこれからどんどん増えていくという
いるのはストライクとレイド、PVPじゃなかったけ?
それやらなければいらないはず
更にハードのスペックでも頭一つ抜けてるし、この成果は当然っちゃ当然だな
まぁここまでの道のりは決して平坦じゃなかったけど、不当に攻撃されるくらいには優秀なサービスだよ
実はオフラインでも遊べるw
数字を発表してるのはだいたい好調な証拠
バイオ怖くてうんこ漏れそう
表現が特殊すぎるがw
折角だからPlusでやろうかなw
まぁやる暇ないんだけどw
なるほどだからvitaの数字が出てこないんですね
nowはほらゲーム機だけじゃないから
使いたくなったら使えばいいんじゃね
まぁサードがフリプに出す主な狙いは宣伝だけどな
安定した利益+大規模な宣伝になるから最近は結構アクティブだな
DL時間以外の不満はないね
プラス入ってなかったら買わなかったかも
まあ、門戸の広いサービスだわ
P.T.の足元にも及ばない
3月までに39本ソフトでっけどなw
そう言うこと
アミーボもめっきり数字出なくなったでしょ?
そして思ってたより面白いからリベ2買いそうw
こういうのは上手いよな
嘘だろ・・・
WiiUの回線はいつも快適だよ
すごいそんなに出るんですか
一つが10万売れるとして390万すごいですね
同意だなwバイオで怖いとか、P.T出来ねえぞw
こっちに逃げてきたんだ。公式サイト豚
あぁ、あいつかw
ソシャゲの数百万人レベルのゲームで1000万って話からの憶測だけど
女ならまだしも
負荷が無いからでしょ
あとWiiUは回線は知らんが本体が快適とは程遠いのをなんとかしなはれ
マジだよ
ホラーあまり得意じゃない人にはオススメできないレベル
バイオなんてただのゾンビ無双だしな
サーバー代ってそんなに高いの?
入らないのは損してると言える
サードが激怒w
勝手にフリープレイにしたとでも思ってんのか?w
中古で売られるよりははるかに儲かるっつーのw
ああ任天堂からはサードが揮発していってるねw
5億ドルで鯖代足りないってんなら
任天堂はもう手足も出ないってことだけど大丈夫?W
いいじゃないですか小売なんて潰したらいいんですよ
P.T>>>>>>>>TLoU>>>>>>>バイオリベ
98じゃないがこんな感じだと思うw
もじぴったんとかやってたw
P.T.やってないのかアレはヤベーぞ
ビックリした拍子にコントローラー放り投げちまったよ
でも社長、アカウントが!
ID見なくてもわかるなw
本一冊買えるし、忙しくなって買ったゲーム出来なくなるし。
良く考えたらどうせ出来なくてもどうでもいいゲーム多いからな買わなかったのは。
SONYが勝手に配ってるとか思ってるわけ?
会員数が増えたらそんだけサードは金になるんだろうな
会員数がこんだけ増えたらソフトによっちゃフルパケ代で販売するより最初からフリプに提供したほうが金になるケースもでてきたりして
PT=相当ヤバイ心霊スポット
平均10万本って夢見すぎw
情弱にも程がある ランキング見たことないバカ?
またSONYが勝手にシリーズが増えるなw
BEYONDのホラーの部分はどのあたりになるんだろ?
お前はdestinyをオフで遊んでるんだ?
ゴキちゃんはソニーを擁護するだけ、ゲーム全然やってないのバレバレだよw
有料で障害だらけとか自慢してる場合なのか?利用者はイラついてるのに
ローカルでやってる分には必要ないやろ
自分は+民だけど、アンチャやTLoU、アサクリ、ドラゴンエイジなどのオンラインマルチはやらない主義
豚走しないで議論して来たらw
『デモンズソウル』ってアホみたいに面白いとは
「死にゲー」とか「心折れる」とか聞いて敬遠してたけど
そのとおりなんだけど「次は絶対もっとうまくできるはず」と信じてやっていられるのがすげえわアレ
き、揮発?!
そりゃ揮発するようなソフトは無料でばら撒かれるというか、ばら撒いてるんじゃないか存在的に(錯乱)
それでええよ
まぁ豚がなんと言おうと+入らなきゃできないってのは嘘に変わりはないけどな
まあ欲しいのは発売日と同時に買うしな
基本来るのはどうでもいいソフトだもんね
馬鹿じゃないですよ嫌味で書いてるんです
PS3処分したけど毎回履歴に残しておいて
暮れに貯まってたのやりたくなってPS3また買っちゃった
バッドマンとバイオとシリーズでやってない龍が如く1やるつもり
BEYONDのインディアン居留地のところとかは結構怖かったな。P.TとTLoUのあいだくらいか
公式=公式サイトのみって思ってた馬鹿じゃんお前
デモンゲイズがこなかったらモエクロもタンドラ2も買うことはなかったな
受動的にゲームを遊べるから新規開拓にいいサービスだわ
恥ずかしいなあ
俺もこんな風に勘違いしてたわ
自分の成長を見て取れたが
下ばかり見てもねぇ
知ってるよw
入るときはキャンペーンやってるときに入るのおすすめ
月額400円余裕で切っちゃうから
クラウドサーバー代なんか一台だけで年間7億ドルかっていう話よ
箱1での話があるけど
”Microsoft spends $700 million beefing up Xbox Live for Xbox One cloud support”
PS4でも似たようなもん
馬鹿だろw
何が怖いんだよw
ゲームだろ
お、それって公式?
DestinyはストーリーはオンラインだけどPlus要らないんだが(笑)
まあ、バカだよあんたw
それ以降は最近のドンパチバイオと変わらん
まあでもそれなりには楽しめたけどね
思ってないですよゴキちゃんはすぐ揚げ足を取るので
別に強制ではないし、自分のスタイルでやればええしね。
俺はいったい何年バンピートロット待てばいいんだぜ・・・
2も諦めてないぜ!
オンラインマルチ専用モードはPS+が必要だが、ストーリーでのCoopはPS+無しでいける
MSもSONYも自前のクラウドサービスやってるからなぁ
MSの場合そのサービス全体の鯖代だろ?w
教えといてやるけど、海外のサードの話だと、PlusのFreePlayになると、Freeじゃない
有料のDL版の売り上げも上がるそうだよ。口コミ効果だって分析だけどね
Ps4だけでソニー本体支えらるんじゃあるまいか
オンライン対戦そんなやらないけど機能を何かと使うから+は惰性でつづけてしまう
揚げ足じゃなくて自分がそう書いたんじゃん。馬鹿だからもう忘れたんだな
自社でやったら更にソフト売上が……
もっといろんなソフト出てほしいわ
揚げ足バカw
鯖代ってのは当然保守運用費含めた話になりますが…?
なんで議論の途中で豚走したの?w
すごいですね海外だとスマホでゲーム出す必要ないですね
同一人物にみえるんだがw
まとめサイトで議論て
まだ2chの方がましでしょ
3DS買ったらついてきますってやつなw
定期的にこういう日銭が入ってくるということが、どれだけありがたいことか
まさに濡れ手に粟状態なんだが
あっ、ごめん ニシ君にはこういう話は難しすぎたな
メンゴメンゴw
この手のサービスはますます伸びていくし
ノウハウも技術も先駆者にどんどん溜まっていって手が着けられなくなるんだよね
そしてソニーは間違いなくこの分野の最も先進的な先駆者の一つなんだよね~
MSのは全部コミコミだろ。Liveは外部鯖の利用を認めてないから全部MSが引き受けなきゃ
ならんし。PSNは認証だけでマッチング鯖なんかはメーカーが自前で用意出来るし随分と
違うと思うけどね。
またフリープレー課金するかゲーム買うか迷ってる
うーん、まんまと策略にはまってるわw
いい歳して女と一緒にビビってんのかw
だっせえなw
まず女もいないマザコンだからビビるのかw
で此処で憂さ晴らしで煽ってんの?w
ゲーム事業が利益ないとソニーあっさり潰れますね
…まずは任天堂がまともにアカウント制を始めてからそれを言え。
アカウント整備すらできないゴミクズ企業には無理
アカウントも無いのにな
そこら辺整備するのにいくら掛かるんだかw
そんなノウハウは皆無だよw
そんでゴキちゃんさ
それだけ儲かってるPlusで
アトリエやネプテューヌが
ばらまかれないのは何でよ?
言ってみ?
そのもしもは一生あり得ないけどな
今が正念場かなあ
どうしたんだよさっきからww
そんなに悔しかったんですか?w
鯖エン三人企画三人サポート三人程度でも月500万近く行くんじゃない?
まあガキだからしょうがないな
なるほどね、無駄にクラウド使って演算支援させてる箱1のせいで高くついてるのかな?
無理でしょ、どこでステマするんですか客層若いですよ
それがなんか問題あんの?
自分がそんなの怖くないって少しでも有利に立ちたいんだろう
最近なにかに負けてばっかりなんじゃないw
おもちゃ屋らしくソフトただで配って毎回奇形コントローラーや
フィギュア売り付けるようにすればいけるんじゃね
でもアカウンコだから無理か
メーカーが提供しないからだろw
ゲームの発売が木曜日で翌日金曜日にメンテとかやってるアホ企業だけどソニーってw
有料の価値があるのか疑問
公式サイトでみてきたの?公式豚ちゃん
まあ、玩具だからね…
任天堂自身もそういう認識でいつまでも本気を出さなかった自業自得だし
メンテ中に繋がらないって思ってるお前は馬鹿だなぁとしか思わんが
ダメすぎる企業だと思ってる
お客から搾取することしか考えてない最低の企業だと
俺ゴキだけど恥ずかしいわ
>最近は本体やゲームにPSプラスの無料期間が付いてるし、これから加入者はどんどん増えるで
そいつらが継続課金しないとプラス増えても利益でてないだろw
そうなったらplus入って据え置きも買うわ
xboxもしてるのに何で任天堂はしないんだろう?
>>5予想通りだ
全部込みの維持費だからそのうちの数%でしかないだろ箱のは
公式豚ちゃんなりすましは関心しませんね
文体まで変えちゃって
ユーザー「よーし買うぜ!でも平日は仕事だから休み前の金曜に買うか!」
ソニー「金曜日はメンテなw」
これだよw
好調なサードが自ら価値を落としにいく必要は無い
既にばら撒かないでも固定客が根付いてるから必要ないだけだろ
しないんじゃないの
出来ないのw
しないんじゃなくて出来ないのね
xboxもしてるのに?ってそれはさすがにMSなめてない?
メンテしてると繋がらないとか思ってるのかw
無料のは糞ゲーばっかりってことですね、
そういえばSCEの作品が無料になってたな
アトリエもネプテューヌも売上げが広がってないタイトル
ここらで新規のユーザーを取りに行かなければいけないわけ
ソニーが土下座してでもPlusに提供して貰うのが当たり前だろ
任天堂もソニーの真似はしたくて仕方ないんだろうとは思う
「ハードの稼働率」が重要だということは理解しているようだし
>アトリエもネプテューヌも売上げが広がってないタイトル
>ここらで新規のユーザーを取りに行かなければいけないわけ
だからお前は視野が狭いって言われるんだよ
SCEじゃないんですか?
ソニーだと全然足りませんが
こないなことで喜んでるんかいな、あんたら
おまえ馬鹿だろ
仮に新規のユーザーを取りに行かなければいけないと思ったとしても
まずそれ一番に思うのはガストちゃんやコンパちゃんやで
勿論クソゲーっていうのもあるが
無名のシリーズ物は客に周知して欲しいから出すんだろうね
実際プラスでやって面白かった!!!って声聞くし。
尚、続編は発売されても買わない模様
オン人口最低でゲームの予定も真っ白
その状態で鯖動かしたところで赤字ガンガン増やすだけだもんな
公式豚ちゃんID見えてるからなりすましたって無駄だよ
ネプに関してはあれでいいんだよ
気の迷いで買ったやつが次々ネプ部に入部するサイクルなんだから
これは他人への攻撃に見えるが
女が居ない人間でかつそれを人一倍気にしてる奴に多い現象だw
他者を自分のコンプレックス部分をついて攻撃することで
自分を慰めると同時に心を防御し自分は違うと…
ウッ…これ以上言わせないでくれ(つд;*)
アトリエもねぷも急速な普及よりも今いるユーザーを逃さないで安定した利益を上げるスタイルなんだわ
もう少し頭使おうな
あ、結局クレクレしてんのねw
何でしないか説明できる?
やっぱりサードが許可しないのかな
始めようには任天堂はまともな自サーバーないし
ソフトやハード作る技術もネットワークの技術もないんで根本的に無理なんだよね
アトリエを任天堂ハードで出して、ユーザー数がそんなに増えたっけ?
豚のクレクレ
見苦しい
やりたくても出来ない
この一言に尽きる
アカウントねーし
>>244
アトリエを任天堂ハードで出して、ユーザー数がそんなに増えたっけ?
任天堂はQoLで月額課金しようとしてるんだよ?
とりあえずロロナ3DSの結果出てからにしようか
やめろよ!
また3DSロロナの尼ラン貼られるだろ!(催促)
まずはロロナで「3DSでは売れない実績作り」
最終的にはハード累計1億超、PS+加入者5000万超を目指すという流れ
無理じゃないかな?
相当悔しかったらしいわw
どこまでも小学生頼りの口だけ
なるほど
そりゃあしゃあないな
やる前から詰んでるわけか
こんな長続きするゲームはフリーあかんのじゃないか?と心配してしまうな
まあそろそろPS4のAAAもやりたくなってきたからGTAかファークライどっちか買おうかなぁ
うん、ニシ君買わんから出ないよ
動けば良いってもんじゃないw
そんなにやりたいならPS4Vita買えばーw
中小が作るゲームってチューニングに金使ってない場合が多いから、ハード性能けっこういるんだよ
WiiUじゃ無理w
過去最速なのにハード累計少ないですね
これから減速するんですか?
アカウント紐付けたり管理する技術さえ無いから
あ、そうなの?
ソニー累積赤字1兆円目前って記事あったから
単純計算しただけ
500億円*20年 = 1兆円
そんな単純な話じゃないのは分かってるけどさ
サードが許可しないってなんなの?
ホント、現実見えてんの?
アカウント整備もまともに出来ない任天堂が
ネプUのザコ大草原を再現できたらWiiUの事を見直してやらんでもない(マジで)
公式豚ちゃん、他の話は全てスルーですか?
VCやDL版また買い直しになって客に愛想つかされるぞ
PS3のリメイクの完全版をWiiUに出せば10万は売れただろうに
客舐めてるのも大概にしろっての
ネプはちゃんと1,2,3の完全版をWiiUに出せよ
今見たら3DSロロナは944位だったw
中身はマリオみたいなアクションでも問題ねぇんじゃねぇの
なんだお前今度はこっちの記事に逃げてきたのかw
いいから早く全財産をソニー株の空売りに突っ込めよw
出来るだろ、ヤバイヤバイ言ってるんだからさw
「ぼくはバカです」まで読んだ
馬鹿な豚には「超」って文字も見えないんだな
つ「Uが如く」
ぶーちゃんは買わないから無理ー。
お前ネプ絶対好きだろ
2つおかしいですよ
他の事業の収益を考えてない
500億は売上であって利益ではない
いきなり何の話だw
おまえそれやりたいの?
任天堂のあの原色ばっかりの色使いは嫌いだが
ネプなら割と違和感少ないかもな
岩田がお友達料払わないのが悪いw
それ以前に売れないのが悪いwww
そいつ他の記事でずっと暴れてた馬鹿だよ
任天堂の利益とか公式サイトで調べてきて
5000万いったら今の任天堂の売上高の半分程はPS+だけで出ちまうな
末恐ろしいぜ
クソ寒い
PSN全体だとどうなるんだろうね
アトリエファンは快適にプレイしたいから糞ハードでは絶対にやらない
お前なんでここにいるの?W
まぁ累計普及台数はアクティブユーザー数とイコールってわけじゃないからw
でも2000万くらいまでは順調に増えるんじゃないかな
もちろんハードはPS系で
豚足算やバカな経済誌の見出しに騙されたらアカンで
単年度の赤字を単純に累計して1兆円超えた云々って
それ意味のない数字だからな
どっちも儲かってないですよ
あんまり言ってると、ネプがネタでやりかねん・・・
俺もそうだが
DLしておきたいソフトが配信された時だけ入るのが一番賢いだろうね
こいついつもの慇懃無礼豚だ
データセンターで働いてたことあるけど一台7億ドルとか聞いたこともないんですけどw
そもそもそんな分かりやすく別れてないでしょ?
すでに土管とかネタにしてるしw
まぁそういうやり方もあるだろうけど年間課金でお得なときに買っとくのも良いと思うがな
ゲーム沢山やる人はとくに
ゴキちゃんに叩かれますよ
PSNは外部鯖との接続OKだから、大手のゲームなんかは殆ど自前のマッチング鯖やらデディ鯖を
使ってるんで、その辺は変わりようがない。PS4からplus必須になったんで、利用率に応じた
支払いがメーカーに対しても行われるんで、その辺が改善されるかもしれんけどね。Liveは外部
との接続を許可してないから全部MSの鯖でやる事になるけど、その分の支払いはメーカー側が
負担しなくちゃならない。逆に分配金の支払いもあるんで相殺される程度だろうけど。ただ、
この辺が原因でクロスプラットフォームが無理なのがSF5やらValveのゲイブの掌返しになったり
してるけど。
収穫時期以外だと1兆円ぐらいの赤字なんですね
Plusユーザーが増えれば、その可能性もあるかもな
今のところ未開拓の領域だから、かなり慎重だよ
流石にそれはきつそうだがなぁ
でも一部のnowのソフトをフリープレイ化とか割引とかは出来るかもしれんね
そうやって人に笑われてるだけじゃ芸人にもなれないんだぞ
てか頭良い=敬語ってイメージがやってる本人にはあるんだろうけどホントに馬鹿にしか見えないw
フリプが充実してきたし、これからは12+3ヶ月の時なんかに入るのが良いと思うよ
いったん払っちゃえばチマチマやるのが馬鹿らしくなる
サブスクリプションの価格設定だけでも相当頑張ってるからな >PSNow
PS+を原資にしたらフリプがショボくなる以上のトレードオフは出てくるんじゃないかな
PSnow 加入者が+無料ってならわかるけど
俺も最初はそうしてたけど得過ぎて、もう年間契約しちゃえばいーやってなったわ
年間契約しても所詮ソフト1本分程度の価格だしな
まぁ同時加入で割引、とかはやってほしいねぇ
特損を知らない馬鹿豚w
Nowは利用されるとその分どんどんコスト掛かるからPlusの料金体系じゃ無理でしょ。逆に
Now利用者にPlus利用権も付けるとかなら可能だろうけど
Wiiウンコのソフト日照りの記事でもずーっとソニ赤ソニ赤言い続けてたよw
言わないと死ぬ病気なんじゃねw 糖質なのは間違いないけどw
また1年後にはプロセッサの性能が 1.X倍ぐらいになってるよ
2300億は特損でそんなに赤字になったんですか、なるほど
では来年は大幅な黒字に回復で配当ももらえるようになりますね
うまくいけばそうなるんじゃね?
実際にどうなるかなんて分からんけどさ
11日閉めで
[PS3]テイルズ オブ ゼスティリア - 365pt
ああ、すまん
WiiUの記事で俺が精神的にぶん殴ったゴミヒステリー女投資家が
こっちで暴れてるみたいだな
ゴミヒステリー女投資家(豚)
さすがにそのたびに設備を入れ替える、ってわけにもいかないだろうw
減価償却が済むまでは料金は変えられないだろう
Vitaは買ったけどやるソフトがないと吹聴していた自分が心底恥ずかしい
見る目はないわ情報もろくに集められないわ情けない
素晴らしいことですね
景気がよくなってますね
あとは低価格路線からの撤退等々含めて2300億の赤字だっけ
そんなことよりも株価が上がって儲かってるから
一時期はスマホスマホ言ってたんだけどなw
PS4が調子良くなってからもう他を持ち上げるのは無理になって本性出てきたw
まぁ、豚じゃないよ、豚並に無知だけど狂気というより怨念みたいな気持ち悪さw
今までの感じで、2年過ぎると倍ぐらい性能が違うんだわ
古い機器を使ってるほうがもったいない
今でもスマホですよ
国内のCSソフトとの差知らないんですかw
サーバは本体の金額より電気代のほうが上だったりするからなぁ
1世代変わると消費電力同じでコア数2倍とかになるから入れ替えちゃうね
その通り
スマホ部門の赤字だけで500億。他全部黒字
言うまでもなくSCEは安泰
来年はソニー全体が黒字(の予定)
どこかでカミングアウトしたのかw
というか無配でコストカットしたことすら、逆に支持されてるわけでな
Cellの計算力を結合させて
その辺古い設備でなんとか回せないのかな?
年末にZ3買いましたよw
私もソニー信者になれるかな
それは間違ってますよ男なんで
フレでPS+加入とか分かったっけ?
つか俺のフレとかオンばっかやってる連中だから皆加入してるな
別にスマホ自体はソニーと敵対してるわけじゃないしな
例えばソニーミュージックの曲だって売れるわけだし
SCE自体は磐石の態勢になりつつあるのに、スマホがいくら儲けてようが害は無いよね
知らないんで教えてくれよ
具体的な数字を出してな
加入してるとアバターに+マークが付くよ
まあ海外主体みたいですから大丈夫でしょうね
国内は無駄に投資しないみたいですし
ソニー2300億の大赤字
ほーそうだったのか
気にして見てなかった
男でその粘着性かー・・・
雌ならまだ腑に落ちたんだが
その時PSNowでスマホゲーム市場も取るだろ
2300億は会社規模からすりゃ別に大赤字じゃないだろ
俺が知りたいのはスマホの収益とCSの収益の差なんだが
売り切りのゲームが成立しないんじゃ、出るゲームというか、出してビジネスとして成立する
ゲームが限られ過ぎるだろ。しかも日本が突出して伸びただけだしな。
それってAppleとGoogleの取り分はどれぐらいのサービス何ですか?
3割かな
どっかの任天堂ブログでも飛んでクールダウンすれば?
此処にいても苛々して寝れないんじゃねえの?
だからなんでそうなるんだよw
なんでAppleとGoogleに取り分が発生するの?
アプリの収益の3割もOSの企業に取られるの?
お前それプレイストアのゲームと間違えてるだけだろ
逆に赤字に転落した京都の会社は、何か影響されたかもしれないけどね
そんなことすらわからないんだから本当に頭が悪いんだろう
では無料で使えるんんですか
素晴らしいですね
そんなにソニー不味いと思うなら全財産空売りでも勝手にしろよ
やってたら今頃死んでるけどな
サードが血を流してるのは任天堂ハードw
でもサードがみんな任天堂ハードから撤退したから、今後は無いねw
iPhoneでmusic unlimited使ってるけどAppleに仲介料払った覚えはないな
クライアント用のAppを配布する時以外関係無いじゃんw
端末用のアプリに最初の1回ぐらいだろ、金取れるのなんてw
ネガキャンが多いだけかも
てかPSNowのアプリ自体は間違いなく無料だろうから
GoogleAppleの取り分は0だと思う
・ネットワーク周りのインフラを整備してこなかったので技術的にすぐにはできない
・サードタイトルが少なすぎてフリープレイで提供するものが無い
・DLしたものを格納する大容量ストレージがない
・DLしたデータを安易にコピーされないようにするセキュリティ技術が弱い
あたりが原因じゃないのかな。
ねえ、いいから早くスマホゲーとCSゲーの市場規模を数字で教えてよ
知ってるんでしょ?
若干荒いとこはあってもしっかりした作りのRPGだった。
マジでインディーだと思って舐めてたわ。
ハードが突然壊れてもすぐ復旧できるのは便利すぎる
メッセージは送受信遅いし、チャットルームは8人までだし
しょっちゅう妨害でダウンするし
第一にアカウントが無いだろ
クライアントは無料配布で紐付けはPSNアカウントだな
チャイルドオブライトってUBIソフトだから大手だろw
メッセージは何か新機能実装するとかいう話があって、それ実装するまでは現状の
ままみたいだね
インディーじゃないんだなw
400ならゴキブリ圧縮死
ここだけの話チャイルドオブライトはUBIっていうアサクリとか作ってる大手会社が作ったんやで(小声)
思ったよりPlus民て少ないんだな。
フリプに来なかったら、ディスガイアも地球防衛軍も
乗り遅れた感があって、プレイしてなかったわ
ガチャゲーですら、カネを払うのは1/100ユーザー以下っていう世界なんですよ
それとも技術的なり才覚的なり宗教的なりの理由でやれないの?
やりたくてもソニーのパクリなんぞプライドが許さないから意地張ってるただのバカなの?
ぶ-ちゃん教えて
嬉しすぎる
ヤフーの株板には一杯いるよw
台数売るために無茶な施策を続けてるからな
アンドロイド関連の特許収益(1000億円越え?)を丸々溶かしてるんじゃないかって分析もあったな
元々、キネクト別にした本体自体の原価も箱1の方が若干高いって分析もあったしな。ESRAMとか
載せたお蔭で、APUだけでも高コスト低性能になってるみたいだしw
まぁ本当に無料で軒先を貸す、なんてことは無いだろうから、DL数に応じていくばくかの金額は払われるんだろう
それでもSCEに入る月額料金に比べれば微々たるもんだろうけどな
ないのに提供するわけないでしょ
うんにゃ、AppStoreにそんな規約はないよ(GooglePlayにも)
無料アプリは1000万DLされても無料だわ
サービス受けるための通信はキャリアとの問題だしね
強いて言うなら販売アカウント維持のための年間8400円が対価、なくらい? これもAppleだけの話で、Googleのは維持費無料(初期経費が2000円程度かかるだけ)
向こうの会社はとにかくドライですわw
インディーなんかだと、PlusのFreePlayの売り上げでやっと資金回収出来たとかもあるみたいよ
提供側が納得する程度には支払えるようになったんじゃない?
DQHにオン要素なけりゃあ、ブラボまで意味なしだわ。CoLも配信前に買っちまったしよ。初期のオーロラが不細工すぎて草はえるw
北米と比べたらまだまだ全然だったりするw
スティックグリグリの鶏のインディゲーしかやってない
プラスに来るまで待つぜって買い控えも増えてそうな気もしたんでな(´・ω・`)
以前の欧州は、その北米+民の愚痴でPSblogのコメ欄が荒れる位凄かったよw
今まで凄かったからちょっとくらいええやんって思うけどな、こちらからするとw
年間1、2本って人は萎縮するかもね
年間10本とか買う人は逆に購入意欲に火が点いたりするみたい
せめて三万円切ってくれよぉ
どうやったってプラス加入する羽目になるんだからさ
あの性能のものを3万以下とか自分がどんだけアホな亊言ってるかわかってんの?
だから128GBのメモカ早く出しやがれください。
あとは任天堂倒産ニュースを待つだけだ。
高い酒用意して待ってるわ〜、精々足掻け。
気持ちは分からんでもないが、借金してでも買う価値はあると思うよ。
朝鮮土人にポリシーなんて存在しません
PSNガバガバ過ぎてクソなんだよ
買い控えするような層は仮にPS+がなかったとしても
「廉価版が出るまで待つ」とか「中古が安くなるまで待つ」とか
いくらでも理由つけて買い控えするから考えるだけ無駄
ニートの俺にはめっちゃ助かってますわ
あれ、すでに有料加入してるヤツでもコード入力すれば+2週間延長になるんやで
例えばあと期限切れまで10ヶ月残っている状態で無料券2枚分追加すれば、11ヶ月まで延長されるんやで
覚えとき
もし友人知人にプラスに興味ないやつがいたら無料券を片っ端からもらっとけ
Plusに加入するなら早くに買った人の方が得をするんだけどね
普段やらないジャンルでトロフィーついでにやるかでハマるソフトがあるから辞められないないんだよな
まあ、いずれ売れるであろう分を先喰いしてもツジツマは合うっtことかもしれないけど。
対応に追われてクレームの嵐だと思う
で、任天堂お得意のいつのまにかサービス終了
アカウントさえちゃんとしない所にできるわけないけどなw
いいんじゃない
それで任天堂がもうかって業界が発展するなら
俺ゴキブリだけど応援するわ
まずはアカウント導入だね、頑張ってね
サードも転けてもプラスの無料配信で金貰えるだろうから保険も掛けられるし
もう任天堂ハードで作る意味も義理も義務もないな
それ
たまにはインディーだけの月も設けて欲しい
サクッとトロコンして他のソフトもやりたいのさ
もう~
積ゲーが増えて大変
まあ、その前にアカウントどうにかしろよw
ただ、こうした長期加入者が増えるとSCEからしたら、その月の収入は多いだろうけど、翌月からその人からの収入は見えなくなるよね。その辺、月ごとに分割して実質的な月収を把握してるのかな? 把握してると思うけどしてないと身の丈に合わない投資しそうで怖いわ。
ただそんだけ儲けてるくせに鯖が脆すぎる
チャイルドオブライトやインファマスFLみたいにすぐにクリアできる方がいいかな
PSnowにも期待したい。国内では先ずコンテンツの拡充が肝になる。
売上額がそのままSCEの利益にはならんでしょ。
PS+のキモは鯖コストの捻出よりも一定の利益をサードに与え続けることでPS参入続けることへのメリットを与えることに有る気がする。
いいぞもっとやれ
クリアした後他のシリーズも買った
ニートなだけに尚更
円でなんで言わんのや…
先着勝負に勝って20年権買った俺は安泰過ぎる
みらいは翻訳サイトなんだし、そこも円にすればいいのになw
ソニーは台数や加入者数を発表。
それをメディアがドル換算するという構図。
円換算されないのは日本のメディアやアナリストがコンソール業界に興味ないから。
こう言うのがあるとアカウントの重要性がよく分かる
じゃないのか?
展開してる地域の広さから考えると
一億台のPS3や1000万台Vitaでも入れるのに?
ゴキブリの算数どうなってるんだ
CMだけ?
おかしなことになると思うよ
もっと周知した方がいいと思うわ
ソニー、PS plusだけで毎月68億儲かっテイル
12年夏 河野プレジデント(当時)が平謝りでサービス改善を約束
12年秋 自社のDL系タイトルを中心に多少マシになる
13年春 Vitaタイトル参戦で今の原型ができる(以後Vitaはひたすら飛ばし気味)
13年夏 自社のPS3大型タイトルをラインナップに加える
14年夏 PS3にサードパブリッシャのタイトルが増える(この辺で北米、欧州越え)
14年末 PS4に大型タイトルが加わる(飛ばし疲れが懸念される領域に)
お前の日本語はどうなってるんだよw
「売上高」だからこれで間違いではないでしょ。
利益となるとコストを計算しないと駄目だが。
ディスカウントを多用するようになった印象。
そろそろ欧米でも既存PS4タイトルのフリープレイ化が始まるだろうから、
本番はここからだね。
利益をあげられるのになw
任天堂にゃ逆立ちしても無理無理の無理かw
対戦やフリプに興味ないなら加入せずともよい。
ゲームやシステムのアップデートはネットに繋がってりゃPlus関係なくできる。
最後の一行は完全に意味不明だが、お前まさかハード毎に個別に加入しなきゃならんとか
思ってないだろうな?
任天堂じゃねえぞ。
plusは一度入るともう抜け出せんわ。月一本以上は興味あるの出るし
コンビニ弁当1食分の会費で十分に元を取れるからねぇ
同じアカウントに複数のゲーム機を入れることができるんだよ、阿呆
任天堂には逆立ちしてもできないから理解できないのも仕方ないのかもしれんがなw
日本のPS+はPSアーカイブが豊富らしい。
PS+の月額料金でコンビニ弁当を食べるのは難しい。
お漏らししてセキュリティバッチリ?
有料でメンテ多いのも凄いけどねw
ソニーがいつお漏らししたの?
いつも生データを野ざらしにしてる任天堂とは訳が違うんだよ?w
ファミマの唐揚げ弁当なら税込み430円(399円)。426円よりちょっと足は出るが許容範囲だろ。
DDOSに防げるサイトなんぞねえよアホ
公表する必要は無い言って放置だもんな...
怖いわ任天堂の個人情報管理
いい歳して任天堂のゲーム機で遊んでるやつキモイ
日本でも頻繁にキャンペーンがある。どこの国のユーザーも
正規価格で加入している人は少ないと見るのが妥当だろうなぁ。
それを考えると加入者×5ドルは、実態とは大きな差がありそう。
最初の1年はそうかもしれないが、あとは放置してて自動更新で課金される奴が大半なんじゃね?
隣の芝生は青いというか、向こうからすりゃ羨ましいところはあるんだな。
こっちからすると海外Plusは羨ましいって意見結構あるのに。
なるほど、確かにそうかもしれないね。
いちいちサブスプリクション切って、次のキャンペーンを待つってマニアのやり方だもんな。
店頭だと時間たつと売り上げとまるけど
これで地味に稼げるからなww
任天堂ならネット対戦も無料だし
こんなのに金払うとか馬鹿なんじゃないの?
さすがにe-shopにクレカ登録だけはできませんでしたわ。
他は結構クレカ決済してるんだけど。
次世代も物理ハードと物理メディアが中心になるだろう
そのときブルーレイで容量足りなくなってゴキブリは敗北するだろう
このところ欧米がイマイチな理由は明白なんで、徐々に改善されていくだろうけど。
スクエニが3DSでゲームを出さなくなったのもこれが理由
スクエニもドラクエとかでこういうサービスをしたいんだよ
2画面なんて弊害はマジで害悪でしかない
ドラクエ11は1画面のゲーム機で確定だ
だが買わぬですねありがとうございます
( ´,_ゝ`)プッ
メディアも勝手に広告してくれ、これをコスト換算するとインディーズには支払えない
大手のようにパッケで卸したら即現金が入るのとは違い、インディーズはDL版になるので資金の回収が遅くなってしまうので次回作もゆっくり作らなければならない
そもそも売れるかどうかも賭けだし、何年で回収出来るだろうか?コケたらおしまいかもしれない
明日をも知れぬ財政状況のインディーズに即金が手に入る環境が出来た
その資金で計画的にゆっくり作るもよし、一気にコストをかけ攻勢するもよし
お前最高に気持ち悪いな
どこをどう見たんだよ
そんな考え方になるお前が気持ち悪いよ。
いい加減ゲハから卒業しなよ
数か月のサービスとか合わせりゃ実質月額300円くらいだし
フリープレイでサードにもマージン入り中古対策にも一役かってるし
オンラインストレージだけでも利用したい自分にとっては良サービス過ぎる
スマホも携帯も持ってないのか~
ネットもわざわざ喫茶店かどっかやってんのか
ガスも電気もないのか~
水増しと言わざるを得ない
年1回か2回あるキャンペーンで+1ヶ月とかやるからその時追加すれば安いしね
なにいってんの?
ヤクザかよ
PS4で民度の高いまともなモンハンがやりたいわ
PCのストアで買っとこう
中身は詐欺同然なのにな
ゴミっていうのはゲームのでないゆうちゃんみたいなのを言うのだよ
あのな?金はチャージしてなければ継続になっても支払いされねーんだよw
お前どうやってユーザーがPS+に金入れてるかもわからんだろ?ww
フリープレイ、やるやらないは別としてDLしまくってるし、
アナザープリンセスの為に再度
クリアーして売ってしまった影牢を楽しんでいる
詐欺ってのは腐るトマトやフリートゥスタート()のことを言うんだよw
あ、XBLGもサービスの悪さから言うとそれに近いかなw アカウント整備されてるだけマシだが
強制継続である、と言う証拠を出して欲しい
課金が途切れたら自然に停止されるんだがな>+
課金期間も複数選択可能だし
別にPS買って中を見ろ、とは言わないが、PCのPlaystationStore位見てみ?
あ、ダメだよな、何しろご本尊の京都本社自体がそもそもネットショップが何か知らないんだからw
ほとんど有効活用出来てないから正直得した気にはならん
10代の頃だったらアホみたいにやってたろうが
時間ない今じゃ買ったソフト優先で無理だな
メッセージの送信を早くし、音楽も画像開けるようにし
アプリケーションエラーを修正し、ソフトの値段を全体的に少し下げてくれ
OK!?
5億ドルの大半はフリープレイのソフト提供会社に支払われてるんだが・・・
もう毎年数万円分くらいしかゲームに金かけないでOK
発売日買いはよほど欲しいものだけ
自動更新だよ。ただ、期限前にアカウント設定から自動更新切れば期限が来たら退会になる。
それよく勘違いされる間違いな?
PS4はPS+入ってなくてもオンには繋げられる、+が必要なのはオンマルチプレイの話し
例えばオン専のデスティニーでさえ+入ってなくてもある程度遊べるという事実w
しかもF2Pなら(ウォーフレームとか)+無くてもオンマルチ遊べるという事実ww
てか自動更新は自分で申し込まなきゃ出来なかったぞ俺がやったときは
月極契約なんだからそうなるわな。
自動更新は最初に選択させられるんじゃなかったか?
ゴキブリがフリープレイを崇めるからチョニーが図に乗るんだよな
OFFにするにはアカウント設定から外さないといけないんで
忘れて自動更新されちゃったことが何度も・・・
キルゾーンや龍HD1、2、ナチュラルドクトリンやGE2リトルビッグプラネットと、コレだけあってもっと、
ってのはずいぶんな乞食根性だなあw
>>557
ならフリプ落とさなきゃ良いだけじゃないかw
他にもソフトはいろいろあるんだし、買えば良いだけだろ
そういう君らがご本尊にしている任天堂やMSは、まともなフリープレイソフト提供してるのか?
君らが「好きだ」というか『持ち上げている』ようなソフトが一本くらいは提供されてるか?
まさかと思うがトカゲのDDosを防げと?
さらに言えば以前の流出事件で悪用された例ってあったっけ?
まさか痴漢どものLiveが快適ってのを真に受けてるわけじゃないだろうなwww
もしこれが過去に加入していた人を含めた数なら単純に5ドルを掛けても売上は出ないよね
しかもPS3時代はパソゴキが他機種を叩いてたなんて捏造まで開始しやがったw
あほすぎw
アクティブっぽい
累計にしては少なすぎるし、単純にPS4発売による増加数上乗せするとその数字に近くなるみたいだし
>>564
もうPS系を叩ければ何でも良いんだな
しかも、やり過ぎてるんで却ってPCゲーファンからも疎まれてる
PS3時代からあるんだから、累計したらもっと多くなるだろう
というか「PS+加入者」ってちょっとおかしな表現ではあるよな
加入してるのはPSNであって、+はその中のサービスなんだから
勝手に総意にすんなやw
俺はマイクラも魔法夜もPCで遊んでるが、PS4、Vitaでも遊んでるぞ
持ってないのはUと箱一くらいのモンだわ
無料○○日利用権を使わないと自動更新は有効にならないぞ
それに無料○○日利用権を使うとき利用規約で承諾してるだろ
PCゲーマーはゲハ戦争とかマジどうでもいいだろうな
PS3しか持ってない・・・
3機種とも持ってるけどさすがに全部は処理しきらんで、マジで
おっと、NHKの悪口はそこまでだ。
PCで決済だけしとけばいいやん
いつかPS4やVitaを買った時に遊べるんだし
別に一生PS3でしか遊ばないわけじゃないだろ?
実質入りたくて入ったやつは50人くらいだろ
現実逃避
飲むだけでいいですっていっておいていった宅配飲料をもらったら勝手に契約させられたみたいなものではないのか
これは悪質といえるだろう
フリプも付き合いすぎると新作遊ぶ時間がなくなるからな、適切な距離感が重要だぜ
じゃあ、任天堂とMSはそれ以下だね
それ以前にマトモな人はパソコンでゲームやらない
クレカ登録とか過剰なチャージをしない奴には関係のない話だぞw
本体買わせといてソフトが全然出ないニンテンハードの方が悪質
もはや人の話聞く気ねーだろお前
無料の利用券を適応した場合、定期自動サービスの自動更新が有効に成ります。ってチケットにわかりやすく書いてるぞ
クソゲーはタダでもいらないからPS以外のハードは買わないよ
でもおよそ2万か。リターンはそれ以上の価値があったと間違いなく思うわ、このサービス
延長したくないならすぐに自動更新を切ってね
みたいな注意もあった気がする
無職だからクレカなんか持ってるはずないもんね。
仕組みが分かってないなら黙って聞いとくか、理解して出直しておいで。
悪質な自演を発見。
ニコ動とかAtok、レンタルビデオとかの常時ディスカウントとかしてくれれば良いんだけど
せめてmusic Unlimitedは何かディスカウントクレよ、月十時間はPS+だけで無料で聞けるとかさ
あとメアドクレや、メアド
2015年01月13日 12:05
自動更新ONというのは 飲むだけでいいですっていっておいていった宅配飲料をもらったら勝手に契約させられたみたいなものではないのか これは悪質といえるだろう
583.はちまき名無しさん sbv2F9Pw0
2015年01月13日 12:08
>>580 まさにこれだわ
あのさぁ…
チケットにも書いてあるし、チケットを使った時点でポップアップで注意書きが出る。
それを読まない上に解除の方法も分からないようなアホは、アカウントの無い任天堂ハードがお似合いだよ。
※596について何か一言お願いします。
ゲームやれよ
でもビデオのフリー配信は新しい客層つかめるかもな
先月ゲーム用にPC買ったんだけど確かにグラは綺麗だし使えるボタンの数が圧倒的で快適にゲームできるけどさ、結構な値段がしたのと設定が面倒だった
それと動作がいまいち安定しない時があるわアプリケーションエラーで強制終了を食らったりと少々不安定なところがある
あとソフトに関してもPS3・4で出るならそっちやればいいやって思ってしまう
いわゆるパソニシの主張してる完無欠のゲーミングデバイスとは到底思えんのですが
普通は逆だと思うけど。
みんな、買おうぜ
いつも余りが出る
しね
成ってませんよ
>>605
残高不足にしておけば不足分だけ追加されますが
>すでに本体が故障して2台目を買ってる被害者
Wiiうんこの悪口はそこまでだ!!
フリープレイなんかやらないから
アカウント設定で不足分自動引き落としにすれば?
残高不足金額が1,000円以上の場合は購入時にその不足金額分のみ余り無くチャージして購入することが可能です。
以下URLの内容もご覧ください。
■PlayStationStoreの歩き方(お買いものレクチャー)
http://www.jp.playstation.com/psn/store/arukikata
*PS4ではEdyをご使用いただけません
PS4でマルチプレイやらなきゃplusに入らなくていいよ
ならプラスに入らなきゃいい
それだけ
有料コンテンツ購入時のカート内合計金額がウォレット残高を含めた上で¥1,000以上の決済がある場合、 その金額を余りなくチャージ(入金)して支払えますので、コンテンツ購入には大変便利です。 まだウォレットを利用したことのないお客様でも手軽にご利用いただけます。
"カート内合計金額がウォレット残高を含めた上で¥1,000以上の決済"
1000円以上の物買わないって何に使ってるんだよ?
アーカイブの500円くらいのとか?
アーカイブとかプラスにちょっと入る時くらい
んじゃアーカイブとプラスまとめて払えば?
セーブ管理も便利になるし
月々500円ぽっちも払えないようならそもそもゲームやんない方がいいと思うが…ソフト一本だけでその10倍以上するやん
本気で言ってるのかバイトの書き込みなのか悩むところだ…
クリアしたけど敵が固すぎ
だろアレ・・・
まあオンラインするのにこれいるしな
おうちのおふろそうじとかてつだえば、ママからおこづかいもらえるぞ!
500円くらいなら、すぐにたまるよ!
ソフトない今ならオンラインなんていらないかもしれないけどソフト来たらソフト持ってるのに遊べないんだもんな
いやいや、擁護とかじゃなくて500円くらい何とも思ってないだけだろw
無理して稼がなくても、少し生活を工夫すれば余裕で浮かせられるだろ?
それとも500円が死活問題になるような生活してんの?
せめて日本語勉強してから書き込みなさいよ
つーかネット対戦が要るゲームなんて洋ゲーか格ゲーくらいだろ? 今買うべきタイトルがないお前が必要とする日なんて来るのか?
ぶーちゃん、俺の近所の繁華街とかで地べたに座って空き缶でも置いとけば500円くらい入れてやるでw
散々PS360時代に「ネット有料www」って叩いてた連中だからねぇ
君がどっち派かしらんが、PS派で360煽ってたなら言えたことじゃないだろ
自分は言ってないってならここのやつらはそれを煽ってた連中がほとんどってこった
他と比べて劣っていれば責められるべき、価値のない物に金を払うのは頭が弱い世間知らず
ゴミの押し付け不用、自分のやりたいゲームがPSNの酷さで最低の環境、利用者なら不満はあるでしょ
文句がないのは使っていない証拠、ゲームやらないで擁護するだけのゴキブリより一般人は金持ってる
ブーちゃんは元々小学生頼りでソフト買えない貧乏人だからあんま参考にならん
ソフトも無料で当然とか思ってない?
価値を認めて金出してる人が1000万人超えましたって記事なんだけど?
イッパンジン様が買ってくれるニダって言ってるゴキ豚は貧乏には変わりないじゃん
現状でもメンテ中にオンできるんだが
箱のゴールドと一緒にするのもどうかと思うがな
あれなんて退会すること自体が困難なサービスだったし
お前の価値観がそれだけ世間からズレてるってことだろ?
もう黙ってたほうがいいよ?
だったらお前はそれを選択しなければ良いだけ
この記事は「全世界でPSN、PS+の価値を認めて、そこに課金してる人が多数いる」と言うだけのことだ
そこにお前がどうこう考える余地は無いし、よりよいネットサービスを提供できてないMS、
アカウント整備すら出来てない任天堂は同じリングにも立てない
値段なりの価値が無いというなら、同等の規模でPS+以上のCS機関連サービス挙げてみろ。
挙げられないなら黙ってゲハかMiiVerseにでも籠もってろ。 無料で心地良いんだろ?
もはや、コンシューマーの時代じゃないだろ?
基本無料のスマホゲーのが、よほど利益が出せるし開発費も抑えられる。
セガもスクエニも、主軸はスマホゲーに移りつつある。
更に、発売日以降はほぼ利益が出せないCS機に比べ、イベント開けば課金するバカがいる
スマホゲーのが、PSプラスなんかより、よほどおいしいからなあ。
スマホゲーは当たり外れが激しすぎて、FFの威光のあるスクエニと最初の頃から当たってるガンホーくらいしか儲かってないようだが
主軸はスマホから再びCSに戻ってきてる
これはスマホゲー境界がCSゲー協会に再統合(吸収)された点からも明らか
そしてそのCSにおいてすら、最早任天堂とMSの席は無い
はああ???
どんだけ情弱だよ!!?
もう、PSなんざ目じゃない市場規模だぞ!!?
桁が違いすぎる。
セガなら、チェンクロで月の利益が10億なんだから、CS機なんざ手エ引くわwww
スマホゲーに課金(投資)してもスマホゲーしか出てこないだろ
だがPS+に金出せばCSゲーのフリプやCSゲーの続編が来る
ユーザーの立場からすればこれは大きな違いだぜ
まあ、新作やるのに忙しくてフリプはほとんど触ってないんだがなw
サービスが全部失敗したカプコンを外してるあたり、本当はスマホも当たり外れの激しい
博打市場てのはわかってるのに持ち出さなきゃならん哀れさw
でも1キャラのエピソードをコンプするためだけに数万円も課金したくないんだよな、普通のゲーマーとしてはw
スマホーゲーに投資すれば、開発費が低いのに大量の利益が見込める。
PS4に投資しても、国内じゃゲームはほとんど売れず、ミリオンなんて夢でしかない。
セガやスクエニ以外にも、コロプラは白猫プロジェクトが2300万ダウンロード。
課金率は2~3%とおはいえ、分母がデカイから、利益も相当なもの。
もはや、CS機を必要とするのはゲーマーくらいwww
よう兄弟
まあそうだろwww
一般人も大半は同じで課金率は、2~3パーセント程度。
でも、分母が1000万~2000万ダウンロードだから、この数字でも莫大な利益が出る。
ミリオンすら出せないVitaやPS4に大金つぎ込んでゲームを投入したって、意味ないでしょ?
流行ったものだけに一極集中して他が潰れるっていう点で
その人達はまた極端に重課金してくれるから間違いなくこの人達がコンテンツを支えてくれてるけど
その他の人は金払うのは絶対に嫌という層
なわけで実はこの僅かな課金してくれる人達を奪い合っているというのがスマホゲーの現状らしい
景気良く儲かっているところがあると得意気に挙げるけど
つまりはそこが僅かしか居ない人達を吸い上げているということだから
それ以外のところはどうなっているのかというとねぇ
何で市場規模に話を逸らしてんの? アホなの? まぁアホだわな。
その御自慢のスマホゲーでCS機並のゲーム出来るの? ゲーマーは満足するの?
お前の大好きなマリオも出来ないぞ?
そんだけ力説するくらいなら、どれだけのメーカーがどれだけのソフトを出してるのか分かってるんだろ?
考えるまでもなく、成功する確率がどれだけ低いのかも分かるだろ?
スマホゲーなんて3DS以上に一極集中だろ。
それが健全で安定した市場だとでも思ってる?
いや、投資した分きっちり収益が出るなら問題ないんだがな
それが成立するのはゲーマー向けのゲームくらいなもんだぞ
そもそも一つの製作会社から二つのヒット作が出ること自体が稀だから(唯一の例外が白猫黒猫)
ユーザーは面白いモノに流れるからなあ。
あと、VITAの得意としてるオタゲーは、まず間違いなくスマホ市場に移行する。
バンナムも、ラブライブのスマホゲーが当たったので味をしめ、スマホゲーを大量投入してきてるし。
スクエニも、『魔法科高校の劣等生』とか権利とってだしてきてる。
PS4はまだしも、VITAはオワコンですわwww
改行多すぎて見づらいそしてウザい
あとVITAがオタゲーがどうのと言ってる時点でもういろいろお察しだぞお前の頭
それはCS機のが切実だと思うぞ。
スマホゲーで基本無料で遊んでるヤツらが、CS機のゲームに金を出すと思うか?
PS4も、一体、買えば何が凄いのか、まったくわからん。
オレ個人としちゃ、ディステニーよりチェンクロや白猫にハマッてるんだが。
…これからか、PS4!!?
サードの流出を食い止められなかった」事にあるのに、
その轍を踏みつつあるソシャゲがこれからの主流とか寝ぼけるにも程がある。
PS4は買ったわけ?
まあ、煽ってるからなあwww
PS4もハッカーにこっ酷くやられて、せっかくの年末商戦でほとんど利益が出せず
Vitaもスマホゲーの前に、風前の灯火だからなあ。
こんな捏造マガイの数字を出してくるんだろ。
流れないよ、かけても良いw
逆にスマホのデレマスモバマスからアイマス本編のDLCにゲストって形で戻してるくらい
何よりね、いい大人が外でスマホでいわゆるオタゲーをやってるのって見かけるか?
スマホに求められるのって、結局は一駅単位の暇つぶしで有り、それはパズドラモンストのようなパズルゲーに過ぎない
…買ったwww
捏造マガイってどういうことだよw
そこは「こんな利益なんてスマホの市場規模で吹っ飛ばせる」くらい言っておけよw
あとついでに言えばVITAとスマホゲーは市場として全く被ってない上に収益自体は黒字だわw
お前個人がスマホゲーに嵌まってるからって、ビデオゲーム関係全体にまで拡張されてもなあw
それ、お前が周りを見てない、見えないって言ってるだけの恥ずかしい状態だぞ
お前がスマホゲーに嵌まってるのは良しとして、どれほどのゲームがそのスマホに出てる?
ちゃんとした売りきりのゲーム、どれほど売れてる?
ごくわずかな課金兵士だけで支えられるほどに小さなコンテンツじゃ無いぞ、今のゲームは
もしかしてPS2PS3とか飛び越えてPS4買った口か?
いや、1から全部通ってきてるよ。
PS3は、4台持ってるwww
でも、な~んかPS4ってコレといって驚きが無いというか?
ゲーム機らしいっちゃゲーム機らしいんだケド、360に近いというか、ソニーっぽい意外性が薄くね?
スマホゲーが一番と言いつつPS4を買ってる馬鹿発見!
スマホゲーやってればいいじゃん
わざわざこんなとこまで来てスマホゲー一番とか言い出すお馬鹿さんw
リモプとかソニーらしさの塊だと思うけどなぁ
あと序盤のソフトの揃わなさもかなw
まぁその辺は年度末ソフトラッシュで解消されるけど
叩き売りされてんのは、PS3や3DSら、もうそろそろ終わった感のあるゲーム機のゲームだろ?
もはや、売り切りより基本無料のアイテム課金のが儲かるのは明白なんだから、過去の販売形態に引っ張られる
CS機の終焉は近いんじゃないwww
そうか? 個人向けブロードキャスト機能なんてキレッキレだと思うけどな
Destinyは本体から100kmほど離れたところから遊んだし、それクリアまで行けちゃったわw
じゃぁ何でCS機は絶滅しないの?
何でPS4は世界中で売れまくってんの? XBOX1もそれなりに売れてるよね?
日本のPS4売上を持ち出すなよ? WiiDS爆撃で技術停滞してたんだから。
そうかあwww
リモプ、他にツレが誰も持ってね~からやってないんだよな。
これからか???
これからだと良いな~PS4www
だからCS機の方でもDLC商法やってるんだろ
まぁ気に入ったDLC以外は買わんけど
リモプは一人でやるもんだろ
PS4もVitaも持ってないの確定だなw
せめてもう少し調べてからコメントしなよ、馬鹿は馬鹿なりに
…いや、席巻してるしwww
しかも、日本を持ち出すなって…WWW
まあ、CS機の市場は取れても、その市場自体がスマホゲーに押されまくってる日本のソフト屋さんが
スマホゲーに流れるのは当然でしょ?
そもそも大型和ゲーは海外販売分で十分な収益がでるからな
PS3を4台も持ってるなら承知のことだと思うがなw
ぶっちゃけ日本ユーザーがほとんど買わなかったとしても、日本人向けのゲームは発売され続けると思うぞ
PS2時代にミリオン売ってたタイトルがミリオン割れしつつもPS3で売り続けられたようにな
PS3を4台も持ってるなら承知のことだとは思うがww
すまん、Vita持ってね~www
VitaTVなら持ってるんだが、意味ね~しwww
基本無料が儲かるのも分かるが、それは当たるのが前提だろ。
おまけに基本無料って事はオンライン前提だからサービス終了で全部パーだな。
何度でも言うが、当たればデカい一極集中型は不健全な市場。
PS+のフリープレイは、ハズレを出した会社にも収益の見込みがある仕組み。
普通に売れてるんならフリープレイに提供する必要も無いし、宣伝目的で提供するのも自由。
中小がスマホゲーを請け負うことはある
だけど中小が自社資金でスマホゲーを作れる時代じゃないぞ、もう
先行している連中は数百億オーバーのキャッシュを抱えていて、それを投資して全力で売り込んでも次の当たりがなかなか出ない状況なんだから
つーかもうボロ出まくってるから持ってる体じゃ無くて良いぞ、めんどいし
知らないなら黙ってろ池沼
実はお前だけが宗教にどっぷり浸かっているということも知らずに
時間がかかろうが採算まで売れば良い売り切り
採算まで毎日一定以上売らなきゃ採算ラインがどんどん遠くなっていく基本無料ゲー
なんだしな
競合相手が居なきゃ美味しかったが、競合相手が増えてくると
入ってくる公算より固定で出ていくお金が多くなっていくのよな
まあ、PS3を4台も持ってるんだが、4台も買ったのはHOMEのリワ目的とトルネ目的だったからなあwww
PS4って、かなり360的なゲーム機と感じるんだわ。
高性能な360っつ~かさ。
PS3って、HOMEだのセルだの、面白いことをやろうって言うソニーの気概が感じられた。
PS4に、PS3の面白さは今のところ感じられない。
嘘付くのも大概にしろ
VitaTVでもPS4リモプは出来る
むしろLR2LR3ボタンを多用するようなFPSならVitaより快適
お前らニシ豚、パソニシスマホニシがここで信用されずに叩かれ続けるのは、そういうねつ造を平気で繰り返すからだ
そんなに相手して欲しいのか、本当にキチガイなんだな
おまえ、PS3どころかPS2もスマホも持ってないだろ、実際には
ゲームやってねーじゃねーか、このクソ間抜けが
宗教ってワロタw
お前こそ真のゲハキチだろw
そのうち何本が安定して収益出せてるの?
スマホゲーだけで安定して運営出来てる会社ってあるの?
採算って、10万もいかないゲーム作るよりは、スマホで作った方が良いだろ?
採算ラインは、ゲームの開発費を超える事なんだから、開発費が低くて市場規模の大きい
スマホで出した方が良いwww
スマホゲームの値段知ってるの?
まあどうせ知ってるわけないだろうな
お前みたいな奴はたいていイメージだけで語っちゃってるから
開発費低かろうと結局大半が採算合わないから死滅していってるんだろ
ある程度維持するために膨大な広告費払っていかなきゃいかん訳だし
スマホゲーは腐る程でてる
安定して運営できるタイトルはスマホのトップセールスで確認できる
20位までは留め金がぶっ飛んだような利益が出ていて、150位まではまあ、ちゃんと運営できているとみなしていい
それ以外のは存在していないのとほぼ同じ
無責任なこと言うなよ
フルプライスで10万売れるなんて羨ましすぎて涙がでるっつーのに
ファルコムがスマホゲーの自社開発を見送った要因の一つが
開発費の相場が500~2000万円だったのが2億円まで上がり、広告費も高騰してるから
ま~ま~、そんな怒らずにwww
PS3の時代はかなりゲームもやってたんだが、PS4ってなんか継続してゲームする気が起きない。
360の時もそんな感じで、近いかなあ?…て思うワケよ。
360もゲーム機としての性能は、PS3を上回ったかもしれんケド、最終的な台数ではPS3に負けてる。
PS4は、360と同じくゲーム性能の高いゲーム機でしかない。
哀しいこというな~www
よくわからん理屈だな
それって単純にタイトルの問題じゃないのか?
絶対儲かるから崖から飛び降りろって煽ってるだけだわ、お前は
スマホゲーっていくらで小売りされてると思う?
移植のDQは高くて1800円
普通はF2Pだわな、課金費用なんて1000円もあれば良い方だろう
それでいて開発費は新作なら億円単位で掛かる、さらに配信費用が毎月GoogleやAppleに取られる
10万どころかミリオン届かなきゃ大赤字だよ
逆に言えば、それだけおいしいから人が集まって人件費が高騰し、ゴールデンでの広告費も払える。
今や、開発できる人材の引き抜き合戦だからな。
あと、初期に携帯ゲーム業界を引っ張った、GREEだのDeNAだのは、既にショボいゲームしか開発できず
株価も大幅に下げている。
スマホゲーも『今なら、○○が貰える』ってだけじゃ、喰っていけない時代。
ならなんでこのゲームブログ()のゲーム関係記事にコメントするんだ?
どうせ煽りたいだけなんだろ、だったらさっさと家に帰って股ぐら弄ってなw
美味しい商売じゃ無いから、当たってない所はどんどん人を削減してるし人もいなくなってるんだが
既に自分自身でコメントしてるだろ、グリモバが落ち込んでるって
無責任に煽ってるやつはな
意見がブレ過ぎだろ
さっきまで全ソフトメーカースマホに出すべきとか言ってたのに
ん?
グーグルでの配信費用は初回の3000円だけじゃね?
個人でも余裕で出せっぞwww
むしろ、PSストアでの配信費用が知りたいわwww
課金は、ガチャにハマるヤツが、万単位で課金しまくってくれる。
やってみろよ、個人でな
誰がそんな事言ったwww
捏造すんなwww
これからは、スマホゲーの時代だって言ってるだけだろ?
スマホゲーの時代だからこそ、進化も早く、かつての巨大メーカーであるGREEとかさえ厳しい。
だって、スクエニやらセガやら、バンナムなど、開発力のあるゲームメーカーが続々と参戦してきてるんだから。
そこであげてる各メーカー、みんな新作はCSに回帰してるな
おそらく一番力入れてるスクエニにしても、過去のFFベースで作ってるだけ
スマホの時代、ってのは1年くらい前には盛んに言われていたが、すでにメッキが剥がれてる
残ってるのはスマホでないとできない、客層的にもあってるパズルや単純アクションと言った一駅の暇つぶし
ゲーム開発は厳しいが、アプリくらいなら主婦でもやってる奴いるから、出来なくは無いと思うんだがwww
少なくとも、スマホアプリ開発できれば就職には有利なのは間違いない。
お前も、覚えといて損はないぞwww
お前なんぞに言われんでもスマホで一発当てて会社作るところまで行ったわ
単純にスマホのスペックが上がって
開発費が高くなっていくってのもありそうだけどな今後は特に
どんだけカビ生えてるんだよ、お前の頭わwww
なら、白猫やグランブルーファンタジーがあんなにCM入れれるワケはなんだい?
スクエニも、ドラクエモンスターズとか、スクールガールズストライカーズとかゆ~変なオタゲーとか
宣伝してるだろ?
全然パズルゲーじゃねえよwww
PS3を4台も持ってるならDLはまずやってなさそうだが、
それだとかなり使いにくそう。
故障での買い換えにしても使い方悪すぎだし。
最近配信されたパワプロのサクセスできる奴
みたいなもんもでてきたし
開発力ない会社は死ぬしかない
マジっすかwwww
そんけーするっすwww
そうしなきゃ維持できないからだろ
ホンちゃんでゲーム開発してる、スクエニやセガが出張ってきちゃあねえwww
当然面白いから、ユーザーもそっちに流れる。
かつての『今なら~が貰える』で、レアカードつけときゃ客が付く時代じゃなくなった。
とくに日本人が好きだった、RPG系が人気になっていて、一時期のMMOみたく長い間ユーザーが
一つのゲームから離れないって現象まで起きてる。
CMで認知されないとそもそもDLして貰えない、って事なんだがなあ?
なのでやむなくやってるし、そのゴールデンタイムのCMが原価高騰の一因でもあるんだが
白猫とかは落としてやれば分かるが、単純なワンフィンガーアクションであり、CSのようなストーリーや複雑なアクションとかでは無い
にもかかわらず、上述の広告費やそれなりに見られる画面作り、タッチの快適さの調整他で原価率は高い
さらに配信費用は毎月掛かる
売りきりで数万本まず売れれば何とかなるCSとは話が違う
それと俺はさっきのコメントでパズルゲーだけ、なんて言ってないぞ?
単に「一駅の間の暇つぶし向け」と言っただけ
そしてそれはスマホゲーに求められている物として正しい
つかゲームしないのにPS3 4台買うとかバカか嘘かのどっちかだけやろ
それくらい商売やってりゃ分かるはずだ。
スマホゲーなんて博打。
実際にはCS機なんか何一つ持ってないよw
譲って3DSがあるかどうか…
そうすれば、維持できてしまうんだよ。
CS機のゲームなんざ、発売日から1ヶ月もすりゃあ、商品価値なんて無くなるだろ???
そのうちググった知識で粘着するぞ、それも数日にわたって
んで過疎ってもしつこく同じ記事に勝利宣言しまくるという
PS3の時代はゲームもそこそこはやっていたよwww
基本HOMEに入り浸っていただけ。
PS HOMEなんかもうねえよ
一応まだあるぞwww
こないだ、久々に行ってみたら、ラウンジ三つとリワ無料で配ってた。
2月で終了すんのに、今頃www
持ってないのはほぼ間違いないんだが、
ここまであからさまな嘘つきも珍しいんでちょっと確認したいのさ。
しかし「これからはスマホの時代」とか言いながら、
結局CM爆撃してるソフトの名前しか出てこないのな。
中小が出してるそれなりの良作とか少しくらい紹介すればいいのに馬鹿だねえ。
グランゼーラとか、無茶しまくってたからなあwww
UCガンダムの映画も、HOMEの映画館で無料で流すもんだから、人が殺到して回線がパンクして
落ちまくってたwww
スマホも持っていないんだろう
彼にはあんな高いもの買えないし、維持出来ないだろう
つかスマホゲーも大手しか残れないって自分で言ってるのにこれからはスマホゲーの時代だって矛盾してんだよね
当のスクエニが「Storeで常に露出するため従来と比しても長期的に売れ続ける」っていってたぞ >CSのHDゲー
この記事にあるようにプリープレイって手段もあるしな
開発力が無い企業はどんどん淘汰されていく。
あ・た・り・ま・えwww
それが矛盾って…。
お前らどんだけ引き篭もってんだよwww
おまけに金持ってるところが品質の吊り上げに懸命だから、半端な資本力では参入することすら不可能。中小なんてもってのほかだわ
中小は全部潰れろってか
すげーな
んじゃ日本の中小はPS4VITAに引きこもってりゃいいわな
半端な技術力じゃ入ってこれないし、安定的なパイで安定的に商売できるしでいいことずくめだわ
実際にありゃ~な~www
PS4を買えば、プラスの初回14日無料は付いてくるわけだし、これもカウントしてんじゃね?
しかも、PS4単位ではなくアカウント単位で提供してるから、かなり水増しできるでしょ?
大体、期限があるプラスを、いつの時点でカウントしたのかも不明。
ソニーやべーな。
開発力がねェところが潰れるだけ。
競争力があれば、中小でも生き残り、大企業になれるのが今のスマホ市場。
大企業でも、GREE やDeNAとか開発力が無いので、けっこーヤバイwww
DeNAも横浜なんざ買わずに、ゲームの開発に投資すべきだった。
だから開発力のない中小はVITAに逃げ込んで来てるんでしょ?
スマホはハイリスクハイリターンだから、君の言う通り大手しか戦えない
VITAに逃げ込ませて、開発が流用出来るPS4にPS3.5位のソフトを出してもらう戦略
もう任天堂にサードが帰る日が来るのかね?w
はああ!?
Vitaなんざ、市場規模がゴミすぎて、出しても赤字で元がとれね~よ!!?
スマホゲーの市場規模とは、桁が違いすぎるwww
わかってんの?
まあ、オメーの頭じゃ理解不能か?
水増ししてるってソースは?
無ければお前の妄想ってだけ、また嗤われるネタが一つ増えたなw
複数アカウントを取るほどに濃い奴がどれほどいるか、ってのも考えられない辺り、本当に頭が悪いんだねw
完全に理論破綻してんぞ
任天堂にサードはこねーし、Vitaは1~2年もすりゃあ市場から消えてるよwww
よって、スマホゲーの時代。
まあそれでも、CS機であるPS4は残るかwww
都合よくPS4省いててワラタ
あとVITAに出してるところは高収益だよ
各社の決算でもVITAタイトルの貢献が明言されてるから間違いないw
それVITA初期から言われてんのに全然消えないな
なんでだろうな
スマホゲーはよく水増し気味に発表するからその感覚で言ってるんじゃないの?
基本無料ゲーって平均すると3日でDLした人の8割がいなくなってさらに残った人の半分が10日以内に離れるらしいじゃん
大人気のゲームなんかのユーザーも含めてこの数字なんだから、含めなかったらどれだけ酷い事になるのやら
バカには判らんかwww
Vitaの販売台数は、スマホ・タブレットの販売台数に比べれば、ゴミも同然www
少なくとも、PSPよりは売れてない時点で、相手にならない。
普及台数が少なければ、市場規模が小さくなる…、くらいは判るよな?
市場の多きなスマホと、ミニマムなVitaのどっちで開発すれば、利益が大きくなる?
つまり5億の半分しか入ってこない=赤字の1%しか補えない
あぁうん痴漢ってやつやな
今現在のVitaのソフト発売スケジュール見てこい
増えこそすれ減っている様子はみじんもないぞ
しかもPS4とのコンパニオンでこれからますます重要になるガジェットなのに、
PS4普及期のこれからで撤退する理由はかけらもない
逆にスマホゲーは今じゃ一時期十指以上のタイトルをゴールデンタイムにCMしてたのに、
今じゃお前さんが押してる白猫やパズドラFFといった「売れている」数本について爆撃してるだけ
どれほど市場が急速に枯死しているかってのがよく分かるw
この馬鹿はなんでスマホ「だけ」勝ち前提なのかね。
よっぽど任天堂とMSの負けが納得できないんだろうな。
まあスマホはDL数だけでカウントするから、実際水増しだろうね
課金にまで進むってのは滅多にない
CS向けは基本的に売り切り前提だから、課金で搾り取り続けられないと破綻するスマホゲーとは基本的な考え方が違うんだよな
自分で言った事だろ
開発力のない会社は淘汰されると
だから駆け込み寺としてのVITAがあるって言ってるんだぞ>>759は
で、その開発力のない中小もスマホで出して淘汰されろと?
だったら、これは何の数字なんだ?
統計なのかも、ある時点でなのかも判らない。
プラスの性質上、利用者が増えもすれば減りもする。
360の頃の、マイクロソフトくせー数字だわwww
その両者が負けてる、ってのはどうでも良くて、
PSが上り坂にあるってことと、付けてる難癖をことごとく論破されてGKを逆恨み、ってことだろうw
アンソって言うかアンチPS系ってなんでか知らんがこういう異常者が目立つよね
ソレはしょうが無い
クレカがあるってことはちゃんと収入がある成人だ、って証明だからね
店売りなら見た目や免許証で確認取れるけどDLじゃいくらでもなりすまし効くから
駆け込み寺じゃなくて、墓場なwww
開発力が無く、売れもしねーんなら、何で出そうが淘汰される。
あと、一応Vitaのがゲーム開発力とか、販促力とかねーと、どうにもならんと思うぞwww
スマホのが、市場がデカイぶん、まだ何とかなる可能性がある。
企業にとって"自社の製品を買ってくれる人"がどれだけいるかが市場の大きさだよ
だからこそ綿密にマーケティングして事業計画を立てるわけだからね
人が何人いようがその中に実際に買う人が少なきゃ市場規模は小さいし
人が少ないとこでも実際に買う人が多ければ実際の市場は大きい
単純な人の多さだけで判断なんてそれこそ商売を知らないアホだろ
得意技封印されて有利もクソもあるかよ
アクションダメ、フルボイスダメ、細かい操作のRPGダメ、おまけにノウハウゼロの鯖&イベント運営だぞ?
カブコン同様に片っ端から討ち死にするっての!
Vitaは、数年で消えるからだよwww
あんなんで、やっていけるワケがない。
性能が売りのVitaが、性能でスマホに及ばなくなってきている。
あと数年もすりゃあ、完全に置いていかれるwww
で?
vitaで出して、利益は出ますか?
VITAの武器は性能じゃなくて、駆け込み寺としての適正だって話をしてるんだろ
アスペか?お前はwww
バンジーのサーバーに接続するにはPSプラスがいるんで無料じゃ出来ません
無双の場合はいオフでも出来るから接続の必要がありません
自分の考えが一番でそれ以外は糞としか思ってないのだろう
利益が出てるから
延々ソフトが出続けてるんだろ
PSNの登録で年齢偽る人もいるしクレカは契約者情報も入ってるんで
偽れない・・・・まぁDL系はチケットよりカードの方が楽だよ^^
はあ?
大量にソフトが次々に開発されてんのはスマホゲーであって、Vitaのど・こ・がソフトが出続けてるんだ?
完全に、先細りじゃね~かwww
インストールベースだけじゃ参考にならないってのは
前世代の後半に証明されちゃったよな
Wiiによって
知らないらしいw
割引とかならいけそうだけど・・・・アレ一応レンタルだからな
基本無料ゲーは売り上げに関係なく毎日お金がマイナスされていくという当たり前の感覚も無さそうだしな
売り切りのゲームと違うのは基本無料ゲーは毎日ある一定以上お金が入ってこないと、どんどん負債が増える超不良物件になるから
一部以外は儲からないんだよね
そして増えれば増えるほど人が分散して
マイナスに転ぶラインに近づいていくという構造
「これからは○○の時代」とか短絡的な考え持たず共存または住み分けでいいじゃねえか。
CSはプラットフォームごとに統一された動作環境があり、
スマホPCはそれぞれハイエンドからローエンドまで幅広い利用者がいる。
それぞれに合ったゲームが遊べれば問題ないだろ。
・ゲームはしないのにPS3は4台持っている
・PS4は買ったがリモートプレイが何かすら知らなかった
・VITATVは持ってるがVITATVでリモプ出来る事を知らなかった
・PS4持ってるのにゴールデンでCM打ってるようなスマホゲーしかやらない
・スマホゲー市場が一番じゃないと気が済まない、ついでにVITAが利益出てる事を絶対に認めない
結論:ただの池沼
・VitaがCSでこれから最もゲームが発売される事実を認められない
・そのため「中小の墓場」というトンデモ定義を作って精神の安定を保とうとしている
も追加で。
グラをトレードオフしてロードを爆速にしてるタイトルもあるがな
ネプリバとかがまさにそれで、スキットの面白さとロードの快適さだけでクリアまで行けちゃったわ
最終的に論破されて逃走してるやん
打ち切りね
カス記事しかなかったな 記事主ちゃん
ワンパターン好きやな
市場規模ってことなら、その1割未満の数が、規模の大きさってことになるんだが
それに加えて、運営し続ける限りお金が流出していくわけだから、それを上回る稼ぎが必要
数が多くリリースされれば、客が分散して稼ぎが減るから、更に厳しくなる
配信されたスマホゲーの9割以上が赤字、黒字出せるのは1割以下じゃ、企業にとっては博打でしか無い
他に安定した収益源がないと、やってけないぞコレ
海外並みにしろよ。
内訳は国内28万本、アジア9万本、北米7万本だとか
こういうのを見るとスクエニがVITAにサガを出す理由も分かるってもんだ
あの会社はアジア進出の夢をまだ捨ててないから
ミリオン行ってねーぞw
WiiDS時代のツケやからな
まともなのが技術磨き続けたコジプロとフロムくらいや
スクエニはもうちょいかかりそうやな…
SONY本社もSCEには頭上がらんだろうな
またエアプ野郎が…
PS Plus必須なのはFT組む、ストライク、レイド、クルーシブルだけだ
ストーリーやパトロールは無くても出来る
覚えとけ
その理屈ならとっくに消えててもおかしくないと結論出るが
発売されてからどれだけ経ってると思ってんだか(苦笑)
ゴキをなめんな!
もう一回仕切り直して二週目に入るのか、すっぱり止めちゃうのか。
仕様でPSN経由でバンジーのサーバーに接続してそこに入ってるデーターをロードして
できるのでオフモードが無いんです・・・あのてのゲームだしチート対策見たいなものです
確かにPSNの接続は無料でしょう・・・本編などでPSプラスなどを要求される場合があるかもしれません・・・今のとこストーリーは未加入でも出来るという情報が無い
出来ればソースがほしいものですねwwww
ちょくちょくコメント見てると一方がなんか一部だけ有料だってコメントしてる人がいますけど
ややこしい仕様なら公式サイトなどに載せると思う
そしたら積みゲーも消化しやすいのにな。
1090万人が全員払ってるわけないでしょ。
自分で確認すればいいんじゃないでしょうか?
対人戦が有料
「PS+はオンラインマルチプレイに必要です」
ってことだから
「PS+はシングルプレイには不要」
ってことじゃないか?
そうな
PS4の月販売数が200万だとして、そのうち半数が15日無料チケットを利用していると仮定した場合、1000万人くらいしか金払ってない計算になるよな
ちがう。
全員が月額を継続して払ってるわけないだろといってんの。
累計登録数をあたかも現在の数字として扱ってるのが問題ね。
こんな計算は国民全員が国民年金を払ったらX兆になります。
ってのと一緒ね。未成年も含め単純計算してるようなもんだ。
SCE公式が発表したのはその累計登録数だけで単純計算したのは記事書いた側だよね。
全員が全員ずっと継続してるわけじゃないだろうってのはわかるけど別にそこを誤認させようという意図があるわけでなし、そんなに気にしなくてもいいんじゃないの。
問題はこんな書いたブログを書いたアホと
これをアホみたいに取り上げたはちま。
SCEは全く悪くないよ。
※訂正
問題はこんなブログを書いたアホと
これをアホみたいに取り上げたはちま。
SCEは全く悪くないよ。
1090万人って現時点の加入数の可能性が高い
PS4の普及台数が1850万で、1080万ってのは妥当な数字だから
PS4をまだ持ってないVITAやPS3での加入者も相当数いる
累計でカウントしてるなら、1080万なんて数字にならない
お前が間違ってるんだよ
SCEは、PS+の加入者数で今まで累計なんて言い方をしてきてない
2014年11月1日の時点で790万人と言ったときも。そんな事いってない
なのに今回だけは累計で1090万人といってる。
11月12月でPS4が売れた台数が500万台くらいだとすると、790万人から妥当な伸び率なのに
そもそも累計なら、1090万なんて数字は明らかに少なすぎるのはすぐ分かる
現時点での数字が1090万人なんだよ
ただ無料分だけですぐ止める奴は、数ヶ月で消えていくからPS+の有料会員の伸び率はガチで凄いんだと思う
ちなみにPS4発売から2014年9月末時点でPS+加入者数は4倍に増加したそうです
バーカ。妄想乙www
ソニー公式で2015年1月6日に発表されてんの。
「「プレイステーション 4」(PS4™)
世界累計実売台数1,850万台を達成
~2014年の年末・年始商戦期にPS4™実売410万台、
「プレイステーション プラス」累計加入者数1,090万を突破~」
キミも認めるように累計で1090万って少なすぎるなwwwバーカw
ゴキの妄想ってやっぱやばいわ。はちまの洗脳やべーw
だから累計加入者数って言葉を使ったのは、この一回だけなんだよ
ソニー側が言い方を間違ってるってだけだろ
「ソニー側が言い方を間違ってるってだけだろ」
挙句に出た反論がこれかよw
もうどんなソースを提示したってゴキを納得させんの無理だわw
稼ぎ時の年末に稼げなかったんで、かなりヤバイんだろwww
残念ながら稼ぎ時は年度末なんだよなぁ