となりのベイマックス
http://cosmoanimato.tumblr.com/post/101774246277/this-is-my-tribute-to-great-hayao-miyazaki-and
This is my tribute to great Hayao Miyazaki and Studio Ghibli.
(偉大なる宮崎駿監督とスタジオジブリに敬意を表する)
- このリスペクトに対する反応 -
ちょまwwwしらなかった…ベイマックスのキャラデザ担当したジム・キムさんが「宮崎駿監督(とスタジオジブリ)への敬意を表して」ってこれ描いてた!!トトロックスwwwwまさかのwwwwww http://t.co/paGNXmqx23 pic.twitter.com/eI2HymoQtc
— ガチコ(●ー●)3回済 (@mochi_lv2) 2015, 1月 12
@mochi_lv2 これわろたwwwwトトロくらいのデカさなのかなーベイマックス
— ケアロボットが欲しいセツナさん (@setsuna_ageha) 2015, 1月 12
@mochi_lv2 @conronca めっちゃなじんでるwww
— neetolino@ひとりごと (@neetolino) 2015, 1月 12
違和感なさすぎwwww
「海外のアニメーターが最も苦労する『漢字』」をちゃんと描ききってるところが凄い。日本リスペクトに溢れてるね
<おまけ>
海外のアーティストはあのシーンがとても好きなようです
・ポケモン.Ver

・マリオ.Ver

・進撃の巨人.Ver

・ハガレン.Ver



となりのトトロ [Blu-ray]
宮崎駿
ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
売り上げランキング : 674
Amazonで詳しく見る
テイルズ オブ ゼスティリア 数量限定特典 <豪華2大予約特典>
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2015-01-22
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
昔からなぜか笑いが止まらんかったなぁ
ジブリオワコンすぎいいいい
ディズニーがそんなんで怒ってるの見たこと無いけど…
もしくは饅頭。
もしくはあんまん
なんか、餡が詰まってる気がして。
空気だけども。
萌え豚の人生終わって欲しいですね
幼稚園児が描いたネズミにイチャモンつけてたの知らん?
しょうもな。Twitterをいちいちネタにすんなよ
にしても漢字は元のままなんだから「ちゃんと書けてる」って褒めるとこじゃないだろ
豚はこんな幼児体型でしこってるの?犯罪者なの?
小学校のプールに小学生が卒業記念でミッキー書いたら
「消さないと直ちに訴える」って脅して塗り潰させた事件知らんのか
主人公は女に改変されるだろうな
あいつらほんと女が強いって話が大好きだから
プリンセスがポールダンサーとかミニーのM字開脚とかあるが別に問題になってないのに
ハガレンver.が笑えないんですが
ここに来てる奴は不快にしか感じないんだからさ、読者層考えろ
マリオVerがいいな。
誰かうしおととらVer頼むわ
本家なのに二番煎じ感半端ない
見ててあんなにワクワクしたのは本当に久しぶりだった
今はピクサーもディズニーの完全子会社だよ。
ジョン・ラセターはディズニー、ピクサーの両方のスタジオを統括してるよ。
オマージュとかリスペクトとか便利な言葉もあることですし(冷や汗
テーマ性が希薄で、なんかこういうシーン見たいんでしょってのをつなぎ合わせただけのコラージュみたいな映画だった。
その場その場のシーンが心地よければ楽しめるって人には良いのかもしれないけど、3年後に自発的に思い出してまた見たいって思えるような作品ではないと思う。
名前を聞けば、そういうの有ったねって言うくらいには覚えてるだろうけどね。
見る人が元ネタを知っていないと困るのがパロディ
見る人が元ネタを知っていてくれると嬉しいのがオマージュ
見る人が元ネタを知っていると困るのがパクり
あ〜ぁ、余計なおまけのせいでゴキイラ記事に・・・
キャラの色指定が下手だろ
まだメイとサツキの姉妹じゃなくてひとりバージョンだったときのポスターの背景とまったく同じ
男の子の背景の木に紅色が残ってるけど
あれサツキの持ってる傘の消し残しだろ
「キャラデザを担当したキムさん」か、なるほどねw
マスゴミのゴリ押しが酷いのもこのせいか
ガンダムver
エヴァver
太陽の牙ダグラムver
キムチくっさ
下手なわけじゃないがセンスや必然性をこれといって感じねえし(洋物のキャラをぶっ込んだせいかどっか浮いてる)
初めて見たけど下の4枚のが「おおーっ」ってなった(コナミ)
リスペクトと言いながら舐めてんのかコイツ?糞コラでも今時もっとクオリティ高いわ
誰だこんな無様な絵ドヤ顔で投下したのは
>「海外のアニメーターが最も苦労する『漢字』」をちゃんと描ききってるところが凄い。
じゃねーよ糞バイト
唾吐いて見下す価値しかないな
見たものを見たとおり描ける人達ですからね、バイト君
と思ったけど、じゃあイスラムあたりの言葉とかベトナムやタイあたりの文字とか書けるか…?と自問自答したら無理だった
繋がってる文字はよく分からん
もうすこしなじませてくれよww
原作で全員日本人
キャラデザに二人(それ以上かも)も韓国人がいてこいつらの提案で映画に韓国人キャラをねじ込む始末
流石トトロみたいなのやりたいラセターが主要メンバーのピクサー。分かってる。
モンスターズインクでもやってなかったっけ?
ジブリの後継者はアメリカにあるのだと思ってる。