• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




任天堂、新たに2件の特許訴訟で勝訴 「積極的に戦う」とコメント
http://www.inside-games.jp/article/2015/01/13/84070.html
名称未設定 4


記事によると
・任天堂が、ゲーム機をめぐる2件の訴訟で勝訴したと発表

・1件目はCreative Kingdomsが米国際貿易委員会(ITC)に対してWiiとWii Uの輸入差し止めを求めていた件で、裁判所はITCを支持する決定を示した。

・2件目はUltimatePointer,LLC.がWiiに特許を侵害されたとして提訴していた件で、任天堂による侵害は認められないと判断されたという

・任天堂オブアメリカの上級副社長兼法律顧問は「この決定は再び、任天堂が多くのリソースを必要としたとしても様々な特許訴訟から積極的に我々の"イノベーション"を守る姿勢を明確にするものです」とコメントしている













関連
任天堂の特許侵害訴訟、フィリップスがクロスライセンスに合意!WiiUの販売停止は免れた模様







さすが最強法務部

イノベーションを守るため、任天堂は特許ゴロに屈しません!













タッチ! カービィ スーパーレインボータッチ! カービィ スーパーレインボー
Nintendo Wii U

任天堂 2015-01-22
売り上げランキング : 35

Amazonで詳しく見る

New ニンテンドー3DS LL メタリックブルーNew ニンテンドー3DS LL メタリックブルー
Nintendo 3DS

任天堂
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

コメント(487件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:12▼返信

  ファミ通レビューで、ゼスティリアに8点付いてて本当に済まんな…

         ↓テイルズ人気、落ちテイル↓
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:13▼返信




でもフィリップス



3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:13▼返信
ヤクザ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:13▼返信
フィリップスに負けたのは演技
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:14▼返信
任天堂を応援する気はないが特許ゴロが勝つとろくなことにならんからな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:14▼返信
10コメはおれのもの
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:14▼返信
フィリップス「おう、せいぜい頑張れや」
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:14▼返信
いつの間にかドラクエヒーローズPS4版がPS3版抜かした
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:14▼返信
よかったな
で、あと何件あるの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:14▼返信
後輩「あ、先輩、それ、チャンス目ですよ!」
先輩 「どうなるんだ?」
部下 「チャンス目を引いたのでチャンスモードへ行くチャンスです。
チャンスモードでチャンス目を引けばチャンスゾーンに行くチャンスなので、このチャンスモードがチャンスです。チャンスゾーンでチャンス目を引けばボーナスチャンスでボーナスチャンス中にチャンス目を引けば昇格チャンスです。
ボーナス中にチャンス目を引けばラッシュへのチャンスになるねん、
そんでラッシュが確定したらチャンス目は上乗せのチャンスや!
外れたら128ゲームまで引き戻しの
チャンスモードでチャンス目を引けば再びチャンスゾーンに行くチャンスやからチャンスや!チャンスゾーンに行けばボーナスのチャンスや!」
先輩「チャンスなのか?」
後輩 「チャンスや!」
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:14▼返信
ソニーのゲーム機自体全て任天堂のパクリじゃん
ソニーの連中を何とかしろよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:15▼返信
フィリップス「にっこり」
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:15▼返信
いくつ訴えられてんだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:15▼返信
フィリップス「おう、祝ってやるからさっさと金渡せや」
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:16▼返信
はやくフィリップスと元ソニーの技術者に金払えよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:16▼返信
もう作ってないのに輸入差し止めも何も
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:16▼返信
>イノベーションを守るため、任天堂は特許ゴロに屈しません!

その代り他社の特許は侵害するのが任天堂!
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:16▼返信
これでWiiU生産可能になったん?(´・ω・`)
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:16▼返信
正義が示されたな
ゴキブリのネガキャンには屈しない
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:16▼返信


特許回避にだけは秀でてる任天堂

21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:16▼返信
>>18
それは関係ない
WiiUは作れないままです
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:17▼返信
>>18
工場が無いから無理ポ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:17▼返信
ゴキブリは捏造をやめろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:17▼返信
なんの特許だい?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:17▼返信
>>11

逆逆wwwww

すべてソニーの特許回避のポンコツハードが任天堂よwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:17▼返信
フィリップスは特許ゴロじゃなかったからノーカン
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:17▼返信
>>10
チャンスチャンスうるさいなww ゲシュタルト崩壊するわw
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:18▼返信
>>18
生産ライン事態がもうないから
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:18▼返信
WiiUを作ってた工場は、今はソニー傘下でカメラのイメージセンサーを作っています

みんなのスマホのカメラはWiiUが先祖なんだねw GK乙!
30.shi-投稿日:2015年01月14日 01:18▼返信
...ッチ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:18▼返信
最強法務部(賄賂)
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:19▼返信
チョニーは倒産しかけテイル↓
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:19▼返信
企業相手だと負けてる裁判が多い最強法務部(笑)がなんだって?
まぁチョ、ン天堂のパクリが酷すぎて無理ゲーが多いんだけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:19▼返信
コレが本当の勝訴で
和解は実質負けだからなニシくん
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:19▼返信
うんこが売れない現実は何一つ変わってないというw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:20▼返信
久しぶりに最強法務部()とか聞いたわ
さっさといちいちドヤ顔で報告しないくていいから、フィリップスと元ソニー技術者に金渡しな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:20▼返信
あ。。。結局生産できないのかオワタ(´・ω・`)
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:20▼返信
フィリップスの特許も侵害していないのは明らか
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:21▼返信
そりゃあただのいちゃもんなんだし勝って当然
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:21▼返信
そろそろクソニーと決着をつけないとな
ゲーム機は任天堂が起源と教育しないと
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:21▼返信
明日のニンダイの発表はこれか

イワッチ「任天堂はイノブェェシュオンをまもるため」
42.バルタン星人投稿日:2015年01月14日 01:21▼返信
>「我々の"イノベーション"を守る姿勢を明確にするものです」

ほぅ・・・ならば、WiiUの深刻なタイトル不足を解消してくらはい。今年は地獄ッスよん。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:21▼返信
これで払わなくて良くなったお金もフィリップスに掻っ攫われて終わりかなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:22▼返信
>>38
侵害してたからクロスライセンスって落とし所(という名の実質土下座)に落着したんだろwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:22▼返信
特許ゴロによく絡まれるだけだよな
実際敗訴することなんてないし
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:22▼返信
裁判に勝ってもソフトは増えません
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:22▼返信
>>25
何を言ってるんだ?
ゲーム業界活性化のために任天堂が見逃してあげてるだけだぞ
それなのにソニーは自分の立場も分からんのか?アホか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:22▼返信
おめでとう!
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:22▼返信
>>34
ゲハじゃ和解だから裁判自体無かったことになったり任天堂が圧倒的勝訴とか言ってたw
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:22▼返信
本当に侵害してた場合もあったんだろうなぁ
裁判で無理やりねじ伏せて
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:22▼返信
よかったな。これで任天堂は2000億円からのフィリップスへの賠償に集中できるな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:22▼返信
こいつらはアメリカによくいるただの特許ゴロだから勝てて当然だろ
問題はフィリップスに勝てる見込みがなかったからクロスライセンス結ばされた事だよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:22▼返信
>>38
任天堂自身が特許侵害した事実を裁判でゲロったんですが
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:23▼返信
プレステは明らかに任天堂のパクリだけども
訴えられないのは任天堂のお慈悲だ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:23▼返信
またゴキブリが捏造してる
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:23▼返信
フィリップス訴訟は金銭解決したと書いてあったが

57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:24▼返信
ゼノブレイドクロスライセンス
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:24▼返信
ぶーちゃんすまんな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:24▼返信
任天堂「負けてない!示談だからセーフ!」
最強法務部(笑)
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:24▼返信
>>49
ゲハ連中は頭おかしい連中の巣だからしゃーない
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:24▼返信
個人開発者とフィリップスの件は?
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:24▼返信
まだ他にも裁判起こしてたのか…
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:24▼返信
プレステ自体が任天堂から派生したパクリのカタマリなんだけどね
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:24▼返信
>>38
任天堂「侵害してました、許して下さい」で話ついたじゃんw
次の決算が楽しみだなぁww
65.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2015年01月14日 01:25▼返信
つ【バンダイのLCD→任天堂のゲーム&ウォッチ】 つ【エポック社のカセットビジョン→任天堂のファミリーコンピュータ】 つ【バンダイが 2 画 面 搭載のゲームウォッチ→任天堂も 2 画 面 搭載のゲームウォッチ】 つ【バンダイの据置版LCDゲームにアナログスティック→後の3Dスティック等】 つ【SCE、PS1を出す時点でPS2にはアナログスティック、振動機能を追加するとロードマップ上で公表→任天堂パクる】 つ【SCE、PS1を出す時点でPS3にはモーションセンサを導入すると発表→Wiiリモコン】 つ【ソニー、Wii発表2年前の時点でインターメックス展にてモーションセンサーの技術発表→任天堂盗む】 つ【ファミコンコントローラーはアーケードの十字スティックのパクリ】 つ【PSP→GBAワイヤレスアダプタ】 つ【マリオカート同梱GCは、GT3同梱PS2のパクリ】 つ【GBAパールピンク、パールブルーはPS2サクラとアクアのパクり】 つ【NDSのタッチパネルは、タタコットのパクり】
66.F投稿日:2015年01月14日 01:25▼返信
>>47
なら何で何とかしないといけないの?
67.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2015年01月14日 01:25▼返信
【PS Meeting2003リポート!】PSPのスペックが判明!
(2003年7月29日 ファミ通.com)
>PSPに関する発表はこれだけに留まらず。久多良木氏は壇上で、PSPにワイヤレスLAN機能を内蔵することを明言! PSPがオンライン機能に対応することが明確に発表されたのだ。
 ↓
ゲームボーイアドバンス専用ワイヤレスアダプタ 2004年7月15日発売
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:25▼返信
こんな注目浴びてないのでも良い内容なら喜んで発表するわけでな
理由知らないとか言ってる3DSの差し戻しはやっぱ臭いな
69.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2015年01月14日 01:26▼返信
十字ボタンの特許なんて任天堂は持ってないよ、内部構造がシーソー型になっていて片側を押すともう片方が押せないという構造の特許だけ。

LRボタンはソニーと任天堂が共同開発していた時代の産物で、出所不明でありあの任天堂が特許さえとっていない時点でソニーにも権利はあったと考えるのが妥当。

アナログスティックはデュアルショックよりも前にアナログコントローラがあり、見てからパクるのはまず無理なくらいのタイミングで出ている、それ以前にツインアナログスティックという商品をN64よりはるか前に出していてそれを小型化しただけ。

振動コントローラは、これまたデュアルショック以前に出たコントローラがシングルの振動を搭載していて、それは64の振動カートリッジと発売の差がないのでパクりようがない、そもそもコントローラの振動機能自体が米国の会社の特許で任天堂も使用料を払ってる訳で任天堂が起源でもなんでもありません
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:26▼返信
そういや3D関連の裁判はやり直してたよね
結局どうなったんだ?
71.バルタン星人投稿日:2015年01月14日 01:26▼返信
>>40
※弱P弱P→弱K強P
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:27▼返信






なにしたらいいの?
とりあえずチャンネル登録とかフォローとかすればいいの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:27▼返信
こういうのに一々宣言しなくてもいいよもう
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:27▼返信
>>45
え?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:27▼返信
で、この2件以外に
あと何件あるんだ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:27▼返信
>>67
それ機器同士の通信しかできないだろ?
Wi-Fi対応と何の関係があるの?w
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:27▼返信
WiiUってコミットメント()とかいってたころに本気でコミットメント()を凌ぐ数を量産してたのかね
口ではコミットメント()とかいっていても現実にはこんなの無理だわwwwwって裏では生産絞っているのかとおもっていたよ
てっきり2014年中に在庫全部尽きるとおもっていたわ

工場なくなる前にどんだけ作ってたんだろうな
修理用にパーツだけ大量にストックしていて世界のどこかに組み立て工場くらいもっているのかな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:28▼返信
ゴキステは任天堂のパクリだから特許侵害ハードといえるだろう
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:28▼返信
任天堂は何も悪くないのにゴロにからまれてかわいそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:28▼返信
さすが侵害堂

絶対負けないなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:28▼返信
WiiUはタブコンのせいで売れない
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:28▼返信



ゴキブリ涙拭けよw
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:28▼返信
>>47
任天堂には業界活性化させる力ないですからね
同じソフトばっか販売するわ
短命低性能畸形ハード出すわ
次から次へと他所のゲーム会社潰すわ
カネ出してやった会社はどこも売れてないわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:29▼返信
ゴキステは任天堂に特許料払えよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:29▼返信
>>78箱「ふぁっ!」
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:29▼返信
盗人猛々しいとはまさにこのことだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:29▼返信
こいつらいちいち裁判の結果をホームページにドヤ顔で貼ってんだぜ…
きもいわ…
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:29▼返信
肝心のフィリップスがなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:30▼返信
>>84ぶーちゃん末期だな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:30▼返信
>>82
涙で前が見えない奴がそんなことを言ってもな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:30▼返信
ソニーが任天堂をパクってるって・・・
確か任天堂はフィリップス裁判では侵害したのはソニーの特許でフィリップスの特許じゃない!って
無様な答弁してた気がするんだがなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:30▼返信
もうWiiUって生産してないんしょ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:30▼返信
ゴキブリざまぁwwwwwwwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:30▼返信
>>87
それ以外貼れるものがないんじゃないの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:30▼返信
指導しなきゃ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:30▼返信
任天堂のイノベーションとかwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:31▼返信
特許逃れみたいなことばっかやってるから訴えれるんだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:31▼返信
ゴキブリ、今のプレステは任天堂のお慈悲があってこそだということを忘れるな
任天堂はいつでも特許侵害訴えてプレステを販売停止に追い込めるのだから
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:31▼返信
二月の決算対策かね
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:31▼返信
また起源を主張したらしいなw
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:31▼返信
>>87
肝心のフィリップスには一切触れないあたり相当ヤバそうね
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:31▼返信
ゴキブリは国内の心配したら
圧倒的支持を得ている任天堂に勝てる可能性はゼロ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:31▼返信
で 技術力ついたの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:31▼返信
フィリップスの和解はどうなったんだろうなぁ・・・w
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:32▼返信
>>73
印象操作命の企業だから利用できる時は欠かさずやるんだろう
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:32▼返信
>>98
はー?
任天堂の裏切りがPS誕生のきっかけですしおすし
寝言は寝てから言ってほしい
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:32▼返信
>>77
亀岡が赤字で破産するって言うぎりぎりまで買い叩いて生産させて900万台だけだろ。
ベーシック回収してたし、たぶんそれをバラして修理で送られてきたやつのパーツどりに使ってんじゃね?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:32▼返信
さっきからゴキブリ~
とか書いてるの任天堂社員なんだぜ

キモいわー
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:32▼返信
>>102ぶーちゃん病院からまた逃げてきたのか
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:32▼返信
豚ちゃん…PS3が結局普及してすまんなww
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:32▼返信
>>96
任天堂のイノベーションって、遊びにパテントはない、だもんなw
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:33▼返信
DLCの未完成売りつけるPSサードから逃げたいから
WiiUがんばってほしい
ゼノXから微力ながらソフトに貢献するよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:33▼返信
>>87
そら当然だろ
訴えられたことだけニュースになって、勝訴したこと取り上げられないなら自分でアピールする他あるまい
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:33▼返信
こいついつも訴えられてるな
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:33▼返信
>>101
堂々とはいえないほどヤバかったりするのかな・・・
和解というDOGEZAか・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:33▼返信
こんな事でまで任天堂叩いてゴキブリは本当にゲーマーなのかっていう
もう怨念が凄いよな
任天堂って文字見たらとにかく叩きスイッチ入るんだろうなあ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:33▼返信
法務部強すぎィ!
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:33▼返信
所で豚ちゃんは何で
ゴキガー
してんだww
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:33▼返信
フィリップス「wwwww」
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:33▼返信
フィリップスには叩き潰されたけどな。。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:34▼返信
本来はゴキステは賠償払うまで販売差止めなんだから、任天堂の温情に感謝しろよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:34▼返信
>>112まずおまえはwiiu買えよwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:34▼返信
フィリップスには叩き潰されたけどな。。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:34▼返信
>>121ごきがー
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:34▼返信
>>112
FEで糞みたいなDLC売りつけられてるのによくそんな寝言が言えるな
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:34▼返信
>>112
お前信者のくせにまだwiiu買ってないのかよ
127.投稿日:2015年01月14日 01:34▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:34▼返信
差し止めるまでもなく生産停止してるんだけどな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:35▼返信
で、3DS訴訟の再審は?
まっ審判の形式上の齟齬を埋めるための再審で結果は変わらないけどね
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:35▼返信
>>121
具体的に何の特許を侵害してるのか言えよクズ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:35▼返信
ゴキブリは友達作れ、世界が変わるぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:35▼返信
>>117
フィリップス「せやな(^_^)」
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:35▼返信
>>118
訴えられたときお前らがギャーギャー騒ぐからだろ
勝訴したときほらみたことかってなるのは必然
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:35▼返信
フィリップスの裁判はマジで笑えたな
ソニーガーソニーガーソニーガーソニーガー
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:35▼返信
>>131ぶーちゃんすまんな
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:35▼返信
>>79
任天堂の特許って既他が持ってる特許を回避したものがほとんどでオリジナリティのあるものは少ないしな
んで、特許回避の為の特許ってのは、オリジナルの特許と同じ効果をオリジナルの特許を侵害しないようにするんだが、その時に回避しようとしたアイデアが被ってしまうってのはあることなんだわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:36▼返信
>>112
つバンブラ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:36▼返信
ゴキブリ悔しそうw
任天堂最強でスマンな
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:36▼返信
ベヨ2…
前作割れどころか爆死したのに、ゼノXが微量でも貢献 とか笑える
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:36▼返信
>>116
ゴキっちオンしたのかw
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:36▼返信
>>133
フィリップスに土下座させられてんのによくそんな暢気な事いってんな
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:36▼返信
>>133ブーメラン投げ杉ィ
もう野獣先輩レベルだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:36▼返信
>>121
何の話?
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:37▼返信
ごきがー(´・ω・`)
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:37▼返信
任天堂の圧倒的な技術力に嫉妬してるゴキwwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:37▼返信
>>140ぶひっちおんですまんな
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:37▼返信
フィリップス訴訟は金銭解決したと書いてあったが

148.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:37▼返信
ぶたがー(´・ω・`)
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:37▼返信
>>70
あれ酷いよな

① 2013年3月に3,020万ドルの損害賠償が認められる
② 侵害を認めれば賠償金額を半額にしてやると言われる
③ 8月に陪審員評決によって減額された 1,510万ドルの損害賠償を命じる判決が出される(認めちゃった)
④ 賠償額を2013年3月決算で計上したため、返ってきた半額分が2014年3月の決算ではプラスになりこれを株主総会で発表(それにより赤字額は多少減った模様)
⑤ 裁判差し戻し

情けをかけてもらっておいて攻撃する任天堂
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:37▼返信
>>107
WiiUの普及台数ってそろそろ900万台だっけ
今年中になくなるのかな
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:37▼返信
>>138
フィリップス「お、そーだな」
元ソニー技術者「せやせや」
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:38▼返信
>>145任天堂狂信者は怖いな
任天堂信者は怖くないけど
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:38▼返信
任天堂が裁判に勝つ

ゴキざまぁぁァ~wwwwwwっwww





これが日本の任天堂信者
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:38▼返信
で、フィリップスとはいくらで和解したの?w
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:38▼返信
ここ来たけど・・・何したらいいん?
自分の思ったことをコメントすればいいの?
誰かに返信すればいいの?
RTして拡散すればいいの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:38▼返信
>>91
そうは言ってない
あれはソニーのモーションコントロールの特許を元にそれを回避する特許を作っただけで、フィリップスの特許を故意に侵害したわけじゃないと言ってたんだよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:38▼返信
フィリップスに全面降服したやんけ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:38▼返信
で、フィリップスとはいくらで和解したの?w
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:38▼返信
>>150
700万くらいだったろ?
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:38▼返信
で、フィリップスとはいくらで和解したの?w
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:38▼返信
>>155窓際でしこればいいよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:39▼返信
で、フィリップスとはいくらで和解したの?w
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:39▼返信
>>156
どっちにしても糞野郎ですやんw
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:39▼返信
>>141
フィリップスの件はあちらの面子を立ててやっただけ
あのまま行ってれば確実に勝てた
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:39▼返信
ゴキガーソニーガー
ゴキガーソニーガー
ゴキガーソニーガー
166.バルタン星人投稿日:2015年01月14日 01:39▼返信
断たれたソフト・・・
罪深き事限りなし・・・

↓↓任天堂のイノベーションとは?↓↓

宮本「新しいコントローラー作れたらF-ZERO作るかも知れないお!」
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:39▼返信
フィリップスのやつは表向きクロスライセンス契約だろ
普通発表するよな、この類は
win-winの関係になるためのクロスライセンス契約なんだから
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:39▼返信
で、フィリップスとはいくらで和解したの?w
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:40▼返信
>>154

[任天堂HP] 「第75期 中間報告書
現金及び現金同等物の中間期末残高(単位:百万円)

現金去年       現金今年
426,124  →     191,395
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:40▼返信
ブタガー任天堂ガー
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:40▼返信
うん、勝ってよかったね
でもソフトは増えたかな?
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:40▼返信
作ってないゲームハードで勝訴とかなあ・・・w
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:40▼返信
そもそも裁判沙汰になった時点で勝っても負けても任天堂は損害被るのに
なんでぶーちゃんは勝ち誇ってんの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:40▼返信
もう生産してないって凄い話だな
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:40▼返信
任天堂信者w
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:41▼返信
フィリップスには土下座wwwwwwwwダセェwwwwwwwwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:41▼返信
この裁判について、ゴキが言ってたなら豚ちゃんが暴れる意味もわかるが……
この裁判を知ってる人少ないだろ…それで裁判に勝ったでゴキガー って……
豚ちゃんって自らキチガイになるんだな
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:41▼返信
ファフナー面白いな
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:41▼返信
>>169
2000億以上ってことかw
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:41▼返信
>>169
いくら何でも減りすぎだだろ…
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:41▼返信
>>177ぶーちゃんは目立ちたがり屋だからね
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:41▼返信
お前ら何と戦ってんの?キモ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:42▼返信
なんかこのブログに来るのも疲れてきたな
もう大体わかったわ
ここの人たちはとにかく任天堂を叩きたいだけなんだ
ろくに任天堂ゲームやってもいないんだぞw
ゲーマーじゃないね
アンチ任天堂ソニーハードファン
相手にする必要もなし
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:42▼返信
裁判するのもタダじゃないんだよぶーちゃん・・・
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:42▼返信
ゴキ君必死w
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:42▼返信
任サイド的にはビッグニュースなんだろねw
ブラジル撤退、ホリデー惨敗、WiiUソフト3月まで2本って
今年に入って悪いニュースばかりだったからな
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:42▼返信
梱載チップ作れないし終了やんけ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:42▼返信
>>177
ゴキブリ騒ぎ立ててたぞ
どこから見つけてくるのか全く関心するよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:42▼返信
大企業って数十件も裁判で争ってて勝ったり負けたりしてるんだけど
企業側が大々的に発表するのは勝った時だけだよね
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:43▼返信
>>182
人生負け組キモヲタのお前がキモい
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:43▼返信
>>167
普通ならね
まあwin-winにするならどう考えても…だよなぁw
192.投稿日:2015年01月14日 01:43▼返信
このコメントは削除されました。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:43▼返信
>>174
まあ本当は凄い話だよな
GKが豚並みだったらネット中で撤退撤退言いまくられてただろうな
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:43▼返信
普通は訴えられないように努力するものなんだがね
訴えられてから必死に戦ってるようじゃだめだよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:44▼返信
ぶーちゃんは目立ちたがり屋だからな
196.投稿日:2015年01月14日 01:44▼返信
このコメントは削除されました。
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:45▼返信
なんだよもう豚走かよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:45▼返信
任天堂も褒められたもんじゃないけど
特許ゴロだけは絶対許せんわ、この世の癌
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:45▼返信
>>183
任天堂のゲームはやったことあるよ
10年ぐらい前に
そこから何も変わらんから叩いてるだけ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:45▼返信
>>47
何言ってんだよゴミ

DVDを再生できなくしたWii

リモコンの精度を悪くしたWii

どちらも特許回避ですがなwwwwwwwwwwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:45▼返信
さあ!今月末は決算ですよ~(´・ω・`)
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:46▼返信
>>169
任天堂父さんしちゃうwwwwwwwwwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:46▼返信
>>192
(´゚ c_,゚`)プッ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:46▼返信
(´゚ c_,゚`)プッ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:47▼返信
QOLからもう1年経つのか
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:47▼返信
そんなことよりTwitterアカウント、めっさ報告されて凍結しちゃった・・・

しょぼん(´・ω・`)
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:47▼返信
WiiUってもう生産されてないからどうやってももう終わりなのに
何で豚は喚き散らしてるんだろうな
サードは判ってるからソフト作って無いだろ?w
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:47▼返信




     任 天 堂 は 最 強 ! ! !     




209.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:47▼返信
とりあえずQOLやってゲームから逃げてくんないかな
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:47▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:47▼返信
ちょうど二週間後、任天堂岩田社長最後の日か・・・
今日のニンダイはしっかりと目に焼き付けないと
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:48▼返信
>>169
減りすぎだろwww
213.バルタン星人投稿日:2015年01月14日 01:48▼返信
>>183
縦文字かと思ったのに・・・。
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:48▼返信
フィリップスに負けたことは発表しないんだなw
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:48▼返信
そんな任天堂最強法務部に喧嘩売ってたユリゲラーは、ただのクズw
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:49▼返信
>>155
半年ROMってろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:49▼返信



Wiiとか
元任天堂の人が作った
xavixというハードの丸パクリのくせに
ドヤ顔してんじゃねーよ


218.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:49▼返信
任天堂勝訴の記事なのにGKに泣かされて豚逃

お前ら鬼かw
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:49▼返信

チ.ョ.ン天堂、多方面から嫌われまくりで草生えるわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:49▼返信
任天堂 又特許侵害してたのか…


日本の恥だな
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:50▼返信
どうでもいいけどこの最強法務部負け越してね?
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:50▼返信
宮本の罠だな
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:50▼返信
ゼネラル・モーターズ(GM)の欧州子会社であるオペルは8日、工場の生産工程をゲーム化した研修用システムを開発したと発表した。2015年から従業員の訓練に活用する方針だ。

同システムの名称は「VISTRA(Virtual Simulation and Training of Assembly and Service Processes in Digital Factories)」。任天堂のゲーム機であるWiiのコントローラーとマイクロソフトのキネクトカメラを組み合わせたシステムで、従業員がスクリーンに表示されたバーチャルな生産ラインの前で両手の動きなどを見せることで作業手順を学ぶことができる。

チカニシ同盟www
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:50▼返信
そして今日は健康堂の立ち上げだな
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:50▼返信
>>155
まず服を脱ぎます
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:51▼返信
フィリップスにはちゃんと焼き土下座しただろ
ゴキしつこすぎ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:51▼返信
>>216
わかった





romってればいいのね
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:51▼返信
>>226痛そうだな
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:51▼返信
>>198
特許ゴロっても手続き踏んで正式に特許を持ってる奴だしねぇ
元になる特許の回避を目的とした特許のアイデアが被る事はよくあるからねぇ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:52▼返信
>>227ぴんこ揉ませろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:52▼返信
>>225
そして正座して脱いだ服をきれいにたたみます。
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:52▼返信
特許ゴロには勝って当たり前じゃね
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:52▼返信
負けた時はだんまりなのに買った時だけ大々的に宣伝する任天堂すき
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:52▼返信
法務部に金かけすぎてソフト自社で作れないって本末転倒だなw
235.バルタン星人投稿日:2015年01月14日 01:52▼返信
暫く見なかった「BIGサンダーミニ」売ってたんでファミリーパックの方を買ったんだが・・・

”雷神亭まんぷくファミリー”のキャッチコピーにワロてもーた・・・。
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:52▼返信
>>155
ちなみに俺は、WiiUのPRを妨害するゴキブリと戦うために、はちまを始めた。
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:52▼返信
>>230
!!!?
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:53▼返信

今月末の決算で
謎の1000億の投資額(たぶんフィリップス和解金)を
任豚株主は突っ込むんだろうか


239.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:53▼返信
>>231
で、風呂にIN と
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:54▼返信
>>236
学級新聞辺りの方がいいぞ
241.▂▅▇█▓▒░悪徳企業💩任天堂░▒▓█▇▅▂投稿日:2015年01月14日 01:54▼返信
>>217
~2003年 高性能で複雑なゲームばかり作るようになった事に疑問を抱いた元任天堂社員が家庭のみんなで楽しめるゲーム作りに回帰しようと新会社を立ち上げる。玩具メーカーと協力し開発した卓球やテニス、剣神ドラクエ等の家庭用体感ゲームが大ヒットする

2004年 自社ブランドで様々な種類の体感ゲームを楽しめるハード「XavixPort」を発売。新たなハードメーカーとして注目される
2005年 任天堂から明らかにXavix技術にインスパイアされたコンセプトのゲーム機が発売される。
2006年 Xavixフィットネスタイトルを発売 。1年後、任天堂からフィットネスタイトルが登場
2008年 精力的にソフトを発表し続けたが任天堂の攻勢に力尽きたのかゆっくりステップを最後にXavix新製品が途絶える。その後本社を移転
2009年 Xavixを年配者向け健康遊具として売り込むことで生き残りを図る
2014年 任天堂が新たに健康事業に参入することを表明
こんな外道なパクリ企業は真剣に滅べ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:54▼返信
>>233
小者臭がが半端ないなw
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:55▼返信
>>236
生産中止したハードをPRとか
豚は面白いな
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:55▼返信
>>238
信者のキモい質問ばっかりでしょ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:55▼返信
>>236
そんなこと言うと負けっぱなしみたいじゃないですかアンタ

逆にWiiUの魅力を言ってみて下さい嘘なしで
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:55▼返信
>>239
違う、そこからチキンラーメンを狂ったように殴って卵かけごはんを作るって流れやろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:55▼返信
ここでWii U販売できなくなってた方が任天堂にとっては幸せだったんじゃないの
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:56▼返信
Wiiはもう死んでるしWiiUも生産してない上に売れてないし
騙し売りしてきてるせいでここ最近の企業イメージも最悪だから
ぶっちゃけ勝訴して輸入差し止め食らうまいが敗訴して差し止め食らおうが大差なくないか
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:56▼返信
>>238
そんな頭のいい株主が存在するかどうかによるな
250.投稿日:2015年01月14日 01:56▼返信
このコメントは削除されました。
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:56▼返信
>>241
まさに外堂 だな
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:56▼返信
試しに学級新聞いってみたけど

めっさくさかった・・・うん

くっっさ!の一言
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:56▼返信
Wiiu悲報が面白くてはちまを見始めた
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:57▼返信
そういや生産してないんだよなこの糞ハードw
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:58▼返信
>>252
お前は臭くないとでも思ってんの?
学校でいじめられっこ系でキモヲタ趣味でこんなキモいブログに張り付いてるお前が
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:58▼返信
>>241
いまだにWiiは岩田の功績!
岩田は日本のジョブス!とか豚は思ってるからな
ただのパクリ&嫌がらせなのに

257.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:58▼返信
>>239
ぬふぅ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:59▼返信
>>254
してないっつーか出来ない
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:59▼返信
WiiUって前世代からの減少でギネス狙えるんじゃね?

マイナス8000万台は確実だろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:59▼返信
>>255
疲れた割にはまだ見てたのかよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:59▼返信
>>252
あそこも単なるアンチソニーサイトですので
こないだのパズドラマリオをどう扱うのかと思って見てみたが
「コラボするとはお釈迦様でも気づくめえ」とか
いやいや持ち上げろよと思った
無理か
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:59▼返信
お前らいつごろからココ(はちま)の住人になったん?
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 01:59▼返信
>>255
こんな時間にこんなブログに書き込みしてる君もお察しだけどね
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:00▼返信
>>252
あれは学級新聞というより、特別学級だよ
キチガイ共の隔離所だよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:01▼返信
>>255
ブーメラン乙w
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:01▼返信
>>252

あそこはゲハブログの中でも特に偏った肥溜めだからなww

267.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:01▼返信
>>262
Jinがアホやってしばらく見れなくなったあと辺りからかな
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:02▼返信
他にはどれだけ訴えられてるんだろう?
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:02▼返信
特許ゴロじゃねーだろこれ。
実際に商品開発して販売しとるし。
Wiiコンとよく似たポインター作ってるんだけどな。
まぁ、ちょっとセンサーの感知方式とか、特許回避主張されるんじゃね?って感じだったけどな。
270.バルタン星人投稿日:2015年01月14日 02:02▼返信
>>251
任天堂のホームグランドは地雷だらけだよ。
怖くて野球どころでねぇ・・・。
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:02▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
世論工作他「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:03▼返信
>>262
いろんなゲームのスレを荒す、どう見ても買ってすらない連中がどういう連中なのか調べてたら
ゲハにたどり着いて、そこから刃とはちまにたどり着いた
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:03▼返信
>>264
どうりで林檎型肺病より電波だなと思ったら
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:03▼返信
しかしここんとこ毎年2000億程溶かしてるけど
再来年辺りに倒産が現実味を帯びてきたな
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:04▼返信
最強の敵フィリップスに勝ってからどうぞ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:04▼返信


任天堂公式「いや、WiiでパクったのはソニーのPSアイトーイだから」



実話ね

277.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:04▼返信
特許ゴロって任天堂そのものだろwww
パクっておいて起源を主張するどこかの国とそっくりだわ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:04▼返信


みんなは何歳までゲハを続けていくつもりなの?







279.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:05▼返信
>>278 0さい
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:05▼返信
何てコメントすればいいの?
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:06▼返信
>>277
とりあえず返信したけど、これでいい?
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:06▼返信
WiiU2015年スケジュール

1月 2本
2月 0本
3月 0本
4月 2本
5月 0本

勝訴したところで・・・
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:06▼返信
捏造さえしなけりゃ何言っても良いんじゃね
284.バルタン星人投稿日:2015年01月14日 02:07▼返信
>>262
かれこれ4年経つ。
プロジェクト・カフェの名がゲーム誌面をうろつき、任天堂の次世代機の登場にワクワクしていた時期だ。
実際は糞だったがな。
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:08▼返信
>>282
あっ(察し)ww
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:09▼返信
>>280あにゃるほるぞてめえら
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:09▼返信
WiiUも×1程度の性能があれば結構行けただろうに
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:11▼返信
新年早々嫌な話だなぁ
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:12▼返信
>>274
ニシクンは内部留保無くなったら、銀行に金借りればいいとか言うけど、回収見込み無いところに金貸さねぇっつうの。
バブル期前後の銀行のやり口見てわかるだろうに。
金のあるところ儲けてそうな所には必要なくても貸し付けるわ、バブル崩壊後は貸し渋りに貸し剥がしやるわとやるんやで。
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:12▼返信
俺18
今年でこーこー卒業すっけど仕事見つかんなくて
先の見えないハイウェイ状態
とりあえず卒業式とDQHを目標にしてる
まだ社会の厳しさをしんないガキんちょ
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:14▼返信


          健康エンターテインメントの起源は、任天堂!!

     Wii Fitという革新的な作品を生み出した宮本さまは、日本の誇り!!     

       そして日本のジョブズ岩田さまがいる限り、任天堂は安泰!!


292.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:14▼返信
どんな不都合な出来事もなかったことにすればいいだけ。
簡単なことでしょ?
これが出来ないからゴキブリはゴミなんだよ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:14▼返信
>>290
すっかり夜行性になっちゃったので
こーやってこんな時間もしょーもない書き込みしてます
ごめんなさい
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:15▼返信
>>292
まごうことなきクズやな
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:16▼返信
>>293
コテハン付けてみんなと戯れればいいよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:17▼返信
元ソニー社員のやつは速攻負けたけどな。
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:17▼返信
>>292www
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:18▼返信
>>291
岩田っちの激変ぶり見てると、本当にジョブズみたいになりそうだよなw
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:19▼返信
テロニシの世界では任天堂がソニーを裏切った事は消去されてるんだねw
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:20▼返信
>>299
てかソニーとフィリップス同時に裏切ってんだよね、スーファミ後期の時
301.バルタン星人投稿日:2015年01月14日 02:21▼返信
>>292
要するに、不都合振り撒きながら飯を美味しく召し上がってる訳だな?
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:21▼返信
>>299
みたいねw
都合悪いことはなかったことに・・・ていうw
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:23▼返信
BDっぽいWiiUのディスクは大丈夫なん?
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:23▼返信
>>300
つーか任天堂と組んだことのあるハード屋で今もつきあってるのってミツミしか残ってない気がw
305.ID:Dsa53dsdtr8投稿日:2015年01月14日 02:23▼返信
ミュウツーのDLCねw
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:25▼返信
>>303
部品が共通で使ってる技術も同じだけどBDAに金払いたくないから独自技術です
307.バルタン星人投稿日:2015年01月14日 02:25▼返信
ミツミが一瞬ワタミに見えた。
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:26▼返信
>>303
WIIU!アウトー!(ガキ使風にw)


・・・何点?
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:27▼返信
>>298
なるほどな、ジョブズって
癌で死ねっていう隠語か
豚の呪いは恐ろしいな
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:28▼返信
本当に訴訟が多いな任天堂は
とんだけ胡散臭いやり方してんだよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:28▼返信
俺はアスぺでメンヘラだから
KSな自分をごまかすことしかできないんです
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:29▼返信
任天堂がBDAとかに参加しないのはライセンス窓口が英語のみだからという噂が
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:29▼返信
日本語でおkって相手がワケ分かんないこと言ったとき
なんかに使うんだよね?
314.バルタン星人投稿日:2015年01月14日 02:30▼返信
ルネサス鶴岡工場「・・・」
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:31▼返信
小さい訴訟で勝ちをコツコツ稼いでもデカイ訴訟で負けて赤字堂
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:31▼返信


はちま完全敗北w
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:33▼返信
>WiiとWii Uの輸入差し止めを求めていた件

売れてないから問題ないだろw
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:34▼返信
>>316
よかったな、ぶーちゃん。
あ、でも、フィリップス。。。
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:35▼返信

おかしいなぁ
WiiUは輸入差し止められてないのに
売れないとか!!

本当は差し止められてるんだよな?

320.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:36▼返信
🍨
321.バルタン星人投稿日:2015年01月14日 02:37▼返信
>>317
ちきしょう・・・ワロタ
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:41▼返信
任天堂って昔から裁判沙汰になってるのな
中には特許ゴロとかもいるんだろうけど、それにしても多すぎでしょ
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:45▼返信
サムチョ.ンと任天堂ってなんか似てるよね
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:45▼返信
>>322
枯れた技術ばかり使ってるから、類似技術が多い、故に訴訟も増える
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:48▼返信
>>322
自前で研究する部門とか無いし
アイディアをパクって外注で造らせるんだから
確認もしないんだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:49▼返信
>>323
サムチョ.ンを自動車泥棒とすると任天堂は廃車置き場荒らし
どっちもどっちなのだが何か違う
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:50▼返信
任天堂は控訴したのに戦わずに示談に持ち込んだ逃げ腰フィリップスw
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:54▼返信
ゲーセンの闇 で検索するなよ!
絶対だぞ!!
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:55▼返信
>>322
任天堂はオリジナルとなる特許をほとんど持ってないからね
回避特許は他社と被っても仕方ないからねぇ

330.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:57▼返信




     遊びにパテントは無いのでw ゴキ残念w     




331.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:57▼返信
>>327
[任天堂HP] 「第75期 中間報告書
現金及び現金同等物の中間期末残高(単位:百万円)

現金去年       現金今年
426,124  →     191,395



2300億円はどこに行ったのかなぁ?w
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 02:59▼返信
>>331
もう来年には0どころかマイナスになりそうな勢いだな
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 03:00▼返信
ゴキブリって可哀想
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 03:05▼返信
>>331
特許侵害は印象が悪すぎるから、名目上クロスライセンスにして貰ったんだよな
現金が吹っ飛んだ時点で知ってる人は「やっぱりね」って感じだがw
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 03:05▼返信
いやいやそこに勝っても意味ないっすよ?
ねえフィリップスさん?
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 03:06▼返信
>>291
健康エンターテイメントと言われたらアメリカの体育の授業で使われたDDRが真っ先に思い付いたわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 03:07▼返信
もう世界中のサードからも無視されてるし邪魔にならなければ潰れなくてもいいけど
ゲハ豚会社で宣伝工作には金ぶっこんでて露出多くてウザいしな
やっぱ潰れたほうがいいか
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 03:24▼返信
また勝ってしまったか
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 03:30▼返信
スライム狩って喜ぶ任天堂
ボスにはフルボッコ
340.投稿日:2015年01月14日 03:37▼返信
このコメントは削除されました。
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 03:39▼返信
フィリップスの奴隷になったけど
負けてはいないから最強だね
342.投稿日:2015年01月14日 03:44▼返信
このコメントは削除されました。
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 03:52▼返信
でもポケモンのアレは世界中のだれがどう見てもユリゲラーのパクリだよね
任天堂を見ていると裁判に勝ったからといってそれが真実だとは限らないということがよくわかる
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 03:53▼返信
フィリップスの件では一度負けて和解という名の大出血w
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 04:06▼返信
枯れた技術の水平思考で訴訟が多いのはいい
今回は勝ったから任天堂が正しいでもいい

でも、フィリップスの和解条件を公開できないのは何故なのかな?w
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 04:13▼返信
勝訴おめでとう!
というよりまだ訴えられてたのかよ…という印象の方が強い
まだBD関連の裁判やり直しも残してるんだぞWiiUは
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 04:17▼返信
>>334
そういうんじゃないよ
クロスライセンス締結以降はお互いにクロスさせた特許は特許料なしに使えるが、それ以前の特許侵害分は払わなきゃならんしな
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 04:19▼返信
フィリップスかと思ったら違うのか……和解を勝訴って言ったのかと思ったわww
349.投稿日:2015年01月14日 04:22▼返信
このコメントは削除されました。
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 04:25▼返信
>>347
本当にタダのクロスライセンスだとフィリップス側にメリットが無いから
クロスライセンスってのは面子立たせるためのカモフラージュみたいなもので、
やっぱりフィリップス側に大金払ってるんじゃないかなぁ?
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 04:26▼返信
特許侵害堂は本当にどうしようもないクズ企業だと思う
特許ゴロもうんこ
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 04:29▼返信
>>331
任天堂マネー減りすぎワロタw
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 04:36▼返信
とりあえず、3DSの敗訴分さっさと払えよ。いつまで駄々捏ねて愚図ってんの?w
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 04:39▼返信
特許ゴロはうんこだけど更にクズでうんこなのが任天堂なんだよな…
パクっておいて起源主張しまくるとかクズ中のクズな任天堂…
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 04:40▼返信
パクっておいて起源主張・・・
なんかどこかの民族のようですね
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 04:40▼返信
ドイツ任天堂本社ビルと倉庫売ってリストラしたり台湾支社解散したりブラジルから撤退したり
最近の任天堂は随分と金に苦労してるご様子なので勝訴はうれしいニュースですねw

100年持つ金はどこに消えたんでしょうw
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 05:11▼返信
フィリップス
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 05:30▼返信
ええからはよソフト出せや
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 05:34▼返信
特許訴訟なんていっぱいやってるからな
フィリップスとの訴訟には大敗して、莫大な金額で和解することになったが
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 06:08▼返信
無慈悲な勝利宣言やね
フィリップス訴訟のお陰で色々下げになってたし
しかし任天堂は業界ハブになるような事やってるの多いな
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 06:17▼返信
フィリップスに負けてるんだからもう最強では無いわな
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 06:33▼返信
今日のニンダイはこれがメインニュースだったりしてw
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 06:44▼返信
何がイノベーションだか。
大したこと無い、クソハードしか作れない癖してよう。
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 06:47▼返信
任天最後のハードが尿3デスとか胸熱だな
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 06:50▼返信
悪が勝つ
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 06:55▼返信
まあ、フィリップスよりは楽だったか。
フィリップスの場合は、クロスライセンスで何とか裁判を凌いだようだが。

まあ、それでも幾らかの金は払ったのは容易に想像出来るけどな。

367.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 06:56▼返信
こういうショボい所に勝った勝ったと大々的に宣伝し
フィリップスなどはこっそり和解する
これが最強法務部のカラクリ
宗教ですわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 07:01▼返信
ごり押しヤクザ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 07:06▼返信
ほんと、任天堂ってナルシストと言うか、見栄っ張りと言うか、こういう、変なプライドだけはソニーやMSよりも上だと思うわ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 07:14▼返信
雑魚にしか勝てない最強法務部()
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 07:14▼返信
工場ないのに、勝ったところで何か変わるの?
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 07:16▼返信
さすが岩田様!!さっすが岩田様!!さすがは岩田様ーーーーーーー!!!
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 07:19▼返信
>>371
撤退するにも費用はかかるから余計な出費は抑えなきゃ。
一番の出費の広告費はカットできないのが痛いところ。
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 07:20▼返信
任天堂がんばれ!!!!(((o(*゚▽゚*)o)))
375.投稿日:2015年01月14日 07:28▼返信
このコメントは削除されました。
376.はちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年01月14日 07:48▼返信
僕も過大評価するよ
私も過大評価するよ
俺様も過大評価するよ
我も過大評価するよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 07:51▼返信
負けそうな時は示談交渉して終結させてるからね
裁判で負けた記録を残したくないプライドがあるんでしょ、きっと
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 07:51▼返信
いや、こんなユーザーにどうでも良い事報告するより、新作ソフト一本でも発表しろよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 07:52▼返信
任天堂最強法務部こそ世界最強!
ネガキャンしてるゴキブリ共にもお邪魔するから全財産用意して首を洗って待っててね^ ^
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 07:57▼返信
特許ゴロなんぞに負けたら、それこそ他の会社にも波及するからな
いずれ自爆テロよろしく負けそうで怖いけど
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 07:59▼返信
しかし、知らない訴訟だ・・・そこらじゅうから訴訟起こされとろなあ。任天堂のアイデアとか既に他も考えてるような技術なんだね・・・オリジナリティが枯渇しとるな。
んで、どれくらい特許侵害訴訟されとるんだ?裁判費用だけで金使うぞ?
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 08:02▼返信
輸入差し止め要求か。
2機種ともすでに製造終了だもんなあ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 08:28▼返信
特許ゴロになんか屈したりしないんだから!!

早くお約束の展開はよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 08:28▼返信
ただでさえ売上激減してるのに売上以外でもミルミル体力削られてんな任天堂
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 08:33▼返信
フィリップスとは何だったのかw
ゴキブリ言い訳してみろよw
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 08:37▼返信
>>385
雑魚任天堂に勝ったところだよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 08:39▼返信
フィリップスと騒動になったときのゴキ→任天堂終わった遊びにパテントはないくせにこれはひどい!!
任天堂が勝訴したときのゴキ→よくわからん聞いたこともないメーカーに勝利したからって威張るのはみっともない!!

これは恥ずかしいブーメラン
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 08:41▼返信
そういやぶーちゃんフィリップス訴訟の時、
フィリップスを特許ゴロとか聞いたことない弱小企業とか無知を晒してたねえw
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 08:43▼返信
>>387
言われて悔しかったシリーズの手のひら返しを準えて
上手いこと言ったつもりなんだろうけど
それどっちもスタンス同じじゃね?
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 08:52▼返信
>>387
ブーメランって投げたらそのまままっすぐ飛ぶの?
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 08:55▼返信
いくら金を払ったのやらwwwww
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 08:56▼返信
>>390
そもそもゴキ豚の捏造・妄想であって、そんな事誰も言ってなかったんだけどねwww
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 09:00▼返信
>>381
特許費用払いたくないから微妙なラインついて技術使ってるからな。
なんか貧乏臭いんだよね。
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 09:03▼返信
>>393
DVDとかBDを特許無視して使ってるのもクズだよね
仕様ほんのわずかに変えて独自ディスクとかなめてんのか
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 09:08▼返信
>>385
今回の件はフィリップスと関係ないんじゃね?

そもそもフィリップスの件は任天堂の全面降伏に等しいぞ
クロスライセンスの対価となる技術もないんだから金で払うしかねーだろうし
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 09:18▼返信
フィリップスには多額の賠償確定してる任天堂
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 09:22▼返信
枯れた技術の水平思考

多少古い技術ならパクってもおk

と勘違いしてるのが今の任天堂技術者達
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 09:24▼返信
今回は「勝訴」と発表。
フィリップス訴訟は「クロスライセンス」と発表。

まあこの言葉遊びが物語ってる罠。
ぶーちゃんは何か違うモノサシでピッグ乱舞してるようだが。
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 09:25▼返信
どんだけ訴えられてるんだよって話だな
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 09:27▼返信
任天堂ってフィリップスの何を特許侵害したの?
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 09:45▼返信
wiiで調子にのって技術追い付かずオワタ・・・スマブラがバンナムだしなww慣れた単調なマリオ以外はファストもサードにつくってもらうしかもうできないおかな
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 09:47▼返信
他に勝てる要素皆無なハードだからな おめでとさん
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 10:00▼返信
WiiUに大人向けゲームクレクレクレクレクレ
新生大航海時代5とポピュラスでいいよ ベヨ3は箱庭がいいな
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 10:10▼返信


勝った時だけ報告するよ!


405.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 10:13▼返信
特許とれるほどの技術もアイデアもないだろそもそも...パクったもんこねくり回して最もらしい屁理屈と大金添えて強引に取ってんだろうな。それももうすぐ終わりだが。
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 10:22▼返信
>>400
Wiiリモコンみたいな装置の特許
任天堂は裁判で「ソニーのパクっただけだからフィリップスの特許は侵害してない!」みたいなことを平気で言ったようだ
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 10:25▼返信
>>387
何を言ってんだコイツは
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 10:35▼返信
>>406
その主張をするってことはソニーの特許侵害してるってことなんだが任天堂で気付いたやつ一人もいなかったのかw
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 10:36▼返信
たかがゲーム屋なのに訴えられすぎじゃね?

もしかして嫌われ者なの?
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 10:39▼返信
>>408
任天堂:ソニーのをパクったがカメラとセンサーの位置関係を逆にしたので特許侵害してない!
(Wiiのセンサーバーにはセンサーは入ってなくて、Wiiリモコン側にセンサー(カメラ)が入ってる)
ということらしい
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 10:57▼返信
>>387
1行目と2行目の向き同じじゃねーか
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 11:16▼返信
フィリップスと特許ゴロを同一視してるヤツいるんですけど……ネタだよな?
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 11:21▼返信
任天堂は朝鮮企業並みに酷い企業だな
414.投稿日:2015年01月14日 11:29▼返信
このコメントは削除されました。
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 11:34▼返信
ソニーも訴訟多いのに全然記事にならないのはなぜ?
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 11:37▼返信
裁判の発表よりも
ゲームソフトの発表しろよw
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 11:39▼返信
>>415
これは任天堂が自分で大々的に宣伝してるから
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 11:49▼返信


vsフィリップス
任天堂「金払うんで勘弁してください許してくださいっ・・・ブヒッ」




vs雑魚
任天堂「うぇええええいwwwwwwwwwwねぇ勝ったんだけどwwwww自慢するニダwwwwwwwww」
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 11:53▼返信
>>415
殆どが特許ゴロで勝てるから公にする必要がないんじゃねえか
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 11:58▼返信
イノベーション=ウリジナル
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 12:00▼返信
>>417
GK乙!
負けた裁判は金を払ってクロスライセンスにして貰って、勝った裁判だけ印象付けたいから宣伝してるだけだというのに!!!
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 12:39▼返信
そりゃそうだろう。ただの言いがかりだからな。任天堂がパクるわけねぇ。どっかのSCEじゃあるまいし。
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 12:50▼返信
散々自分達もやらかしておいて、勝ったときには強気の姿勢とかw
本当にどの面さげて言ってんだか…
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 12:51▼返信
>>422
それでフィリップスに和解という名の敗北を味わっていたら世話無いねぇw
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 12:52▼返信
>>412
豚は本気で同一視してます、アホです
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 12:53▼返信
>>408
任天堂が提出した文書内に裁判と無関係の「SONY」の文字が50回以上出てきたという。

もしこれで任天堂の言い分が通った場合、今度はソニーから特許侵害の訴訟起こされて確実に負けるが、
任天堂はそんなこと言ってられないくらい必死だったみたいw
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 12:53▼返信
>>400
わざと知らん振りですか
それとも忘れたい過去ですか
どっちにしろ惨めですね
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 13:08▼返信
チョ.ン


チョ.ン


チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 13:08▼返信
自分とこのゲームの話題ないから裁判ネタとは情弱騙しの玩具屋にぴったりだな
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 13:09▼返信
フィリポさんが 圧力かけてくれた!!!
最強法務部「これでなんとか~~」(賄賂)
p「売れるようにして貰わんと うちに 利益入らんだろうが!!」(圧力)

最強法務部
イノベーションを守るため、任天堂は特許ゴロに屈しません!
p「おう、せいぜい頑張れや」
431.投稿日:2015年01月14日 13:16▼返信
このコメントは削除されました。
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 13:25▼返信
サブマリンとか悪質な特許ゴロには勝てるだろうよ
まともな特許は侵害してる側だから訴えられるとガクブルだけどなw
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 13:44▼返信
まさか今日のニンダイ…
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 13:45▼返信
>>427
何書いてるんだこの屑は
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 14:32▼返信
>>434
んじゃお前さんが任天堂のフィリップス特許侵害の一部始終を書いてみなw
採点してやるからさw
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 14:35▼返信
>>432
この特許侵害についてもずいぶん長く掛かってたよ
実際の所、最強法務部じゃ無くて 最強に無能な部 だと思うわw

そういえば、社外取締役に特許係争に詳しい学者先生を招聘してたけど、
結局フィリップスの件は和解という名の賠償をやったよねw
裸眼3Dも差し戻しで賠償額マシマシの可能性出てきたし
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 14:52▼返信
こことaltとで馬鹿どもがファビョってて笑えるわ
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 14:58▼返信
なんか馬鹿が預金高持ってきてキャッキャしてっけど、2000億は和解金じゃねえぞ
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 15:05▼返信
>>438
じゃあ2000億は何に使ったの?
これからフィリップスに払うならさらに現金減るけど大丈夫?
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 15:08▼返信
>>439
脊髄反射する前にちょっとは調べようなクソ馬鹿。
2000億でググりゃ定期にしたってことぐらい出てくんだろ?
ここってこんなことも調べられない馬鹿がキャッキャして暴れてんのかよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 15:20▼返信
>>440
定期にするって事は、その2000億はおいそれとは使えない死に金になるって事なんだけど…
動産を担保にしたところで銀行はそうたくさんは貸してくれないぞ
それに特許和解金が別に発生するなら、流動資産、すなわち運転資金がショートする可能性だって出てくるんだが
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 15:21▼返信
つーか最初はこのタイミングで急に定期預金にしたから言われたんだけどな
要はその定期預金が丸ごとフィリップス関係だろうってことでな
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 15:29▼返信
>>442
定期預金を担保にして同額+αの金を借りる、ってのは出来るんだけどね
銀行がおいそれとは手を引けなくなるだろう、って考えであれば、まあそれは有りかな
でもおっしゃるようにこのタイミングで急に、って言うんだから必要な現金を用立てるためと考えるのが妥当だろう
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 15:30▼返信
和解金がそんな高額ならちゃんと発表する義務があるのに、ここでファビョってる馬鹿はどうも2000億を和解金と信じて疑わないからなあ。呆れるわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 15:30▼返信
負けた分については特に何も言わないよね・・・
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 15:36▼返信
>・1件目はCreative Kingdoms
>・2件目はUltimatePointer,LLC.

色んな所から訴えられてるだね。
知らなかったわ。
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 15:41▼返信
>>444
「和解金」って正々堂々書くとでも?w
和解、ってのは賠償と違ってその内容(金額)を公開しない場合があり、そのときは特別利益、特別損金他の項目で処理出来る
もちろん決算書で詳細に記載する場合には「損害賠償損失」か「支払和解金勘定等」という数字が載るけどね
「損害賠償損失引当金」を積んでたら記載不要らしいが、任天堂IRで見た記憶が無いなあ(あったらごめんなさいだが)
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 15:42▼返信
>>443
今度株主が定期預金について質問すれば話が早いが
あれ不都合なことは質問しない劇団任天堂って感じだから無理かな~
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 15:43▼返信
正々堂々書かずとも勝手に勘違いして結びつけてんのは事実なんだからそんなもんは言い訳にならんな
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 15:45▼返信
>>449
勘違いかどうかはこれから分かることだろうw
どっちにしても「すぐに動かせない2000億」が出来ちゃって、用立てられる金は2000億+α程度しかないってのは事実
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 15:48▼返信
WiiU割れたってマジか?
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 15:50▼返信
勘違いに終始したとしてもみっともなく暴れんなよ。勘違いで終わるだろうがな
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 15:50▼返信
7974 任天堂(株)
11,735 前日比-530(-4.32%)

マリドラで一瞬爆上げしたのに一気に戻った件
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 15:55▼返信
おいサムネ
後ろにとっても長いWiiUさんDisってんじゃねーよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 15:55▼返信
ついにWiiU割れたらしいね。こりゃ本体(だけ)爆売れですわ!
Wii UのCommon Key(共通鍵)流出
gamegaz com 2015011415606

456.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 15:59▼返信
割れハードでもWii Uだと売れそうな気がしない
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 16:00▼返信
>>455
3DSに続いてWiiUも陥落か・・
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 16:01▼返信
逆に減った預金がフィリップス関連じゃ無かったら別途フィリップスに大金支払わなきゃいかんくなる訳だけどそれはいいんかな?
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 16:03▼返信
GK乙!割ってもやるソフトがないから問題ないというのに!
既にハードも生産してないから問題ないというのに!
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 16:04▼返信
>>455
マジモンだった
pastebin。com/jeBeudbY
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 16:09▼返信
>>444
じゃあ定期を除いたとして、フィリップスに支払うべきお金はどうやって用立ててるの・
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 16:09▼返信
ウンコマジで割れてらwww
こりゃもう駄目じゃんwww
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 16:13▼返信
というか、定期がうんぬんって、この話どっかでと思ったら、altで見たことあったな
もしかしてaltで規制された大阪ぷららくんかな
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 16:21▼返信
ゲームを出さないゲーム屋とはこれいかに
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 16:42▼返信
>>463
たぶんそうだろw
今頃必死になって会計関連をググってるだろうさw
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 17:09▼返信
相変わらずどんなエグい手を使ったか知らんが流石最強法務部
だからこそフィリップスに対する敗北に近い結果は痛かったけど、それでも防衛を続けていられるあたり凄い

一体任天堂によって何人消されたのか・・・(恐怖)
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 17:11▼返信
>>455
WiiU割れても特に欲しいタイトルが・・・な、無い・・・・うーん・・・・
ロデア発売されたら起こして
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 17:18▼返信
>>461
お前なんでなんでばっかじゃなくてちょっとはググるなりしろよ。
ガキしかいないのかここ
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 17:20▼返信
>>458
額がどれくらいかもわからないのになんで皮算用してんのお前
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 17:23▼返信
× イノベーション
◎ 子供騙しの金儲け
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 17:46▼返信
また現れた
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 17:47▼返信
>>469
人に偉そうに言う前に自分は調べたん?
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 18:07▼返信
偉そうに上から目線で突っかかってくるお前は調べすらしねえだろクソ馬鹿
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 18:09▼返信
>>468
altで規制食らったからってイライラすんなよ、大阪ぷららくんw
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 18:10▼返信
お前は調べる癖つけようなクソ馬鹿くん
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 18:12▼返信
一応フィリップスの件、計算してみたので
特許使用料の相場 売値の3~5%,一台19,000 として 一台辺り 570~950円
訴訟時には悪質だったとして通常の3倍支払うよう求めていたので3倍 一台辺り 1,710~2,850
そしてWiiの売上げ台数 約1億台をかけてみると・・・ 大体1,710億~2,850億ですね
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 18:13▼返信
韓国企業らしく賄賂したからだろwww
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 18:14▼返信
あといくつ裁判してるの
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 18:17▼返信
え、マジで大阪ぷららなの?w
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 18:34▼返信
フィリップスかと思ったら


どこ?


481.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 18:44▼返信
>>479
altの記事で一週間も居座り続けていて、話していた内容がまさに定期がうんぬんと
ここで言ってることと大差がないから、おそらくそうでしょうなぁ
はよネカフェの旅にでも出ればいいのにw
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 18:49▼返信
フィリップスのはとっくの昔にクロスライセンス合意して訴訟取り下げたろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 19:55▼返信
どうでもいいところで勝っても、一番コアな部分で負けてるんですが・・・
いやほんと、主力商品ぜんぶにパクり裁判起こされて負けてることが問題なんだよ
任天堂上層部は目逸らす前に体勢見直してよ・・・ソフトは良質なんだからさ・・・
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 21:57▼返信
詐欺だ
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月14日 23:25▼返信
アホを負かすのはいくらでもやっていいけど、売れそうなソフトを
WiiUなんていう沈没したも同然のハード限定で売り出すのはやめてくれ。
ハードと一緒にソフトの評判まで落ちるだろ。
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 01:22▼返信
>>481お前は早く働こうなクソ馬鹿
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月15日 09:49▼返信
458だが
金額は訴訟の請求額に近い額だろJK

直近のコメント数ランキング

traq