東大が軍事研究解禁 軍民両用技術研究容認 政府方針に理解
http://www.sankei.com/politics/news/150116/plt1501160003-n1.html
(記事によると)
東京大学(浜田純一総長)が禁じてきた軍事研究を解禁したことが15日、分かった。東大関係者が明らかにした。
東大は昭和34年、42年の評議会で「軍事研究はもちろん、軍事研究として疑われるものも行わない」方針を確認し、全学部で軍事研究を禁じた。
ところが、昨年12月に大学院の情報理工学系研究科のガイドラインを改訂し、「軍事・平和利用の両義性を深く意識し、研究を進める」と明記。軍民両用(デュアルユース)技術研究を容認した。
ただ、「成果が非公開となる機密性の高い軍事研究は行わない」と歯止めもかけた。以前は「一切の例外なく、軍事研究を禁止する」としていた。
東大は解禁理由について「デュアルユース研究は各国の大学で行われている。研究成果の公開性を担保する国際的な動向に沿った形で、より丁寧な表現となるようガイドライン改訂を行った」と強調している。
軍事研究を禁じている他大学への運営方針にも影響を与えそうだ。
ついに日本トップクラスの頭脳が動く!
【東大生「喜多村英梨さんの声をフーリエ解析しその波長を再現する大腸菌を合成生物学的に作成する試みを行って成果をボストンで発表しました。」】
これクラスの変態が軍事研究参入するのか・・・もうガンダムつくれそう


「灘→東大理III」の3兄弟を育てた母の秀才の育て方
佐藤 亮子
KADOKAWA/角川書店
売り上げランキング : 147
Amazonで詳しく見る
東大教授の父が教えてくれた頭がよくなる勉強法
永野 裕之
PHP研究所
売り上げランキング : 173
Amazonで詳しく見る
たまにはゲーム記事書けよ
もう起きてる
目に見えて殺しあってるのが戦争だと思ってるのか?
サイバー戦争が次の戦争
わざわざ武器や兵器なんぞ使わなくてもその国のシステム壊したら、兵器的なものもおじゃんになるだろうし
金もかからん
オフライン最強説が提唱されそう
怖い
防衛大を増やす方がいいと思ってしまう。
これは戦後秩序に対する挑戦だ
金儲けのために使えそうな研究開発者を早いうちから青田買いしておこうとするのは、なるほどと思う。
ここからはじき出された者はかなり痛い目にあうだろうね。
そしてもっと痛い目に合うのは、これを国防のためだと思い込んで疑わないアホの国民だろう。
お前らアニメの中の世界と勘違いしてないか?
幻聴でしょ
その東大生日本人じゃないな
Si vis pacem, para bellum (汝平和を欲さば、戦への備えをせよ)
Si vis pacem, para bellum
日本人って平和ボケしすぎだよね。軍隊もたなきゃ平和とか頭悪い馬鹿もいるしさ。
私も妄想するよ
俺様も妄想するよ
我も妄想するよ
僕は空想するよ
私は空想するよ
俺様は空想するよ
我は空想するよ
今アメリカと中国がサイバー戦争やってるだろ
何故思い込んでると痛い目見るの?
日本語だけ書けばいいのに、わさわざ原語を書かなくても
あっ・・・(察し)
その次にガンキャノンで
世界で一番ポピュラーな小銃の弾の名前だからね。
>>3の言ってる戦争が何を指してるか分からないアスペがあっさい知識得意げに披露してて草
軍事系は知識だけの頭でっかち馬鹿が多いから知識をひけらかすしか出来ないからね、仕方ないね
そうだね。
良くない?どうせ公にしながら開発なんて大したもの期待してないよ
目指すはガンダムってか
そこはCODだろJK
理系だと原発反対の意味がわからないから
ガンダムは置いといても
これ軍事学科在籍の特ア人とかいう笑うレベルにまで昇華してくれるんだろ
京大の件はわざと表沙汰にした。
それと外国籍の実名報道を始めたし、強制送還も始まってる
公開前提で研究するわけで。
・消費増税に反対! → あれは嘘だ ・TPP参加断固反対 → あれは嘘だ
・原発依存の見直し → あれは嘘だ ・竹島の日に式典参加 → あれは嘘だ
・尖閣に公務員配置 → あれは嘘だ ・汚染は完全に制御下 → あれは嘘だ
・終戦日に靖国参拝 → あれは嘘だ ・復興予算は被災地に → あれは嘘だ
・自虐史観を見直し → あれは嘘だ ・ブラック企業を駆逐 → あれは嘘だ
・表現の自由を守る → あれは嘘だ ・知る権利を守る! → あれは嘘だ
・移民受け入れ反対 → あれは嘘だ ・パチ税を導入! → あれは嘘だ
・領域の侵犯は撃滅 → あれは嘘だ ・中韓と国交断絶! → あれは嘘だ
・議員定数を削減 → あれは嘘だ ・日本を取り戻す! → あれは嘘だ
蚊の防除法を考えるとか、そういうレベルの話だぞ。
東大は今まで、そういう内容であっても米軍や防衛省からの基金を使った研究を禁じていただけ。
地球外からピンポイントで核攻撃とか最高の抑止力やんけ!
メタルギアでもいいよ
自称識者「ニホンガセカイカラコリツー」
ガンダム作れ
たしか去年防衛省の検証断ってたよね。
これを機にまともな機関になるといいけど。
最重要ジャンルはdこも非公開で表に出さないからそれが研究できないんじゃやる意味が無い。
遅すぎたよ
探査機に核弾頭?????
バカ?
わかります
そもそもネットとかの通信技術自体がアメリカをはじめとする戦時中に誕生した軍事技術が元だしね.
軍事技術は売るのが難しいからな
将来かならず中国と戦争になるからね
あの反日養成大学なら絶対こうなる
日本はそんな所に優秀な人材行くから他国に遅れてくんだなとか思ってた
戦争とは何か、国際社会で生き残っていくためには、
みたいな軍事研究は積極的に進めてほしい。
今の日本人は軍事に関して無知すぎる。
公的医療制度の崩壊。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索