• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回

【名言】ドランクドラゴン鈴木「センスの無い者は努力などするな、何の意味もない」



















努力は必ず報われるなんて嘘だ。実らないことの方が世の中多い。その努力の過程で他の価値観を見出すことはある。そんなこと言いながら成功者はみんな努力してると思う。ならば期間を決めて努力をすれば良い。


すげー文句が来るからこのツイートをネットニュースで取り上げてくれ。そして好感度あがれ!





 
















前回の発言、色んな所から色々言われたんでしょうな

好感度また上がりましたわー















コメント(274件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:42▼返信
1ゲッツ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:42▼返信
当たり前の事言ってるだけなんだよなぁ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:42▼返信
やったぜ。
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:42▼返信
一歩のパクリ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:43▼返信
いつからこんな痛いキャラになったんだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:43▼返信
やるじゃない
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:43▼返信
才能・努力・コネ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:43▼返信
なんなんだ、江頭的なポジションを狙ってるのか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:44▼返信
正直鈴木とアンジャッシュ児島のポンコツっぷり好き。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:44▼返信
こんな名言いえる芸人とかマジかっけー()
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:45▼返信
鴨川会長
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:45▼返信
はちまで見た
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:45▼返信
鴨川会長なー
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:45▼返信
どうして最近こんな当然の事を取り上げて記事にしたりつぶやいたりする者が増えたのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:45▼返信
ネット弁慶くたばれwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:46▼返信
はちまが取り上げると安っぽさがやばい
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:46▼返信
前回も今回も普通の事言ってるだけなんだよなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:46▼返信
言えば言うほど好感度下がるのにね
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:46▼返信
名言って、こんな分かりきってる発言がかよ・・・w
どの道こいつの死んだ魚みたいな目気持ち悪いからパス
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:46▼返信
余計な煽りが無ければ好感度上がったのに
豆腐マインドっぷりが露呈して好感度下がりました
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:46▼返信
そもそも誰こいつ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:46▼返信
鈴木レベルでこれをドヤ顔で言ってるとしたら痛すぎ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:47▼返信
マジかよ!?もう、いじめてきたやつ返り討ちにしてくる!
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:47▼返信
なあ、これ前もどこかのサイトで見たぞw
記事にするの遅すぎませんか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:47▼返信
相方は俳優やったりしてるのにこいつはネットで愚痴るだけ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:48▼返信
いえーい、鈴木見てるー?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:48▼返信
これ何回目だよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:48▼返信
努力はしてると思うぞ
塚地に全力寄生するのを
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:48▼返信
※19、お前の顔の方が気持ち悪いから大丈夫やで^ ^(親切心
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:48▼返信
一歩読んでるぅ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:49▼返信
鈴木を叩いてる奴らは鈴木の足元にも及ばない底辺ゴミカスだけどな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:50▼返信
痛い。しょうもない。どうでもいい
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:50▼返信
>>29
鈴木さんもこんなゴミブログ見られてるんですね
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:50▼返信
とりあえず努力しないとだめだよね
努力の方向性を探るためにも
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:50▼返信
結局のところ叩いてるのは同族だろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:51▼返信
はちまでみた
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:51▼返信
岡田斗司夫よりも含蓄のある名言だわ
努力する期間って諦めがちな人には良い言葉だね
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:51▼返信
>前回の発言、色んな所から色々言われたんでしょうな

はちまがこれをいうんだから胸糞悪すぎwwwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:54▼返信
はじめの一歩で見た
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:54▼返信
はじめの一歩のパクリですか?w
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:54▼返信
努力をしても実らなかったときに初めて才能がないとわかるんだよ。
努力する前から才能の有無なんてわからないから努力するしかない。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:54▼返信
似たようなことちょっと前に誰かTVで言ってたな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:55▼返信
そりゃ、努力を全くしないなら
成功の確率はゼロに近いしな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:56▼返信
あっ逃走中で炎上した人だ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:56▼返信
はじめの一歩の名言のパクリじゃねぇか。この芸人も、こんな記事あげるはちまも揃って●んどけ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:56▼返信
まとめては害悪
右も左もわかんないような若者の意識を歪めてると思うわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:56▼返信
言ってることは本当のことだろ
頑なに批判してる奴は頭の中お花畑かよと言いたい
48.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年01月23日 13:57▼返信
ん?つまり?はちまのせいで迷惑被ったから
改めてちゃんとした言い分を載せろよはちまって言ったら
はちまがかしこまりーwって記事にした…とそー言う解釈でよかですか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:57▼返信
努力云々は置いといて
番組見ずにネットでチラッと記事見ただけで発言の意味を理解せずに突撃するツイカスにはほとほと呆れるわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:57▼返信
いや、努力しないで成功したのも居るだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:58▼返信
>>47
「俺、センスがあるから努力するわ」とか言ってる奴を見たらどう思う?
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:58▼返信
聞いたことあると思ったら一歩のハゲの言葉か
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:59▼返信
前の記事とは内容が違うでしょ
本当に読まずに批判してるよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:59▼返信
宝クジは買わないと当たらない

でも買ったからと言って全て当たる訳では無い
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:59▼返信
問題は努力の方向な。
羽生名人がいくらボクシング練習しても村田には勝てない。
村田がいくら将棋を練習しても羽生には勝てない。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:59▼返信
心底気持ち悪い
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 13:59▼返信
金!金!金!
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:00▼返信
親のカネだけ掠め取って芸能事務所やってるのもいるし


何の努力もしてねえよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:00▼返信
>>47
当たり前の事だし漫画のパクリをドヤ顔で言うのがなw
ってのはあるだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:00▼返信
努力が保証するのは「成長」
「結果」は保証しない。
成長をした結果、一流やプロのレベルに到達できるかどうかは、持って生まれた才能次第。

どっかて見た書き込みだけど、これが正解じゃね?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:01▼返信
バナナ炎で、鈴木が来た回は神回でした
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:01▼返信
>>51
それと鈴木の発言に何の関係もなくね?えっもしかしてそれで反論した気になってるの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:01▼返信
鈴木に粘着してる奴ってちょっと気持ち悪いよな
ほとんどストーカー
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:01▼返信
>>55
今からじゃそりゃ無理なのは確実だけど、将棋にかけてきた分をボクシングにかけてみたり、ボクシングにかけてきた分を将棋にかけてたらどうなったかなんて誰にもわからない。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:02▼返信
まあ1位になれなくても100位1000位でも業界によってはそれで食っていくだけの糧は得られるからね

自分のできる限りやったほうがいいのは確か
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:02▼返信



ひろゆき「カネを持てるスキルの証明、違うね運だね」

「僕はたまたま運が良くてお金を持てたんですけど」

67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:03▼返信
これって鈴木がサッカーに思ったことじゃないの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:03▼返信
>>62
今回のマンガのパクりの発言と、前の発言と合わせて考えるとそういう事だろw
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:04▼返信
ナンバーワンになれなくても
「これぐらいの仕事ができれば給料を貰える」というレベルにまで、努力して、到達すれば、生きて行ける。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:04▼返信
センスない人は何度努力しても進歩しない人。自分の身の丈に合ったことをすることが大事
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:04▼返信
>>59
おまえみたいにはちまの記事さえまともに読まずにコメントするような奴が多いんだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:05▼返信
>>68
結局勝手な解釈でトンチンカンなこと言ってるだけか、レスするだけ時間の無駄だった
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:05▼返信
この路線でいけばまだしばらくはいきのこっていけるね
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:05▼返信
首が前に出てて姿勢が悪い
ぶっちゃけこれだけで終わってる
努力を語る資格がない
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:06▼返信
100点か0点か
みたいな考え方をするから、お前らは生きてるのが辛くなるんだよ。
45点でも55点でも、人間はその点数なりの給料と幸せを手に入れて生きて行けるんだよ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:06▼返信
ネット弁慶の鈴木さん丸パクリは流石にどうかと思います
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:07▼返信
誰?この人
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:07▼返信



読まずに批判ガー


だからなに。


読んでいただけるように努力すればいいじゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:07▼返信







当たり前の事言ってるだけじゃね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:07▼返信
気持ち悪い
もう喋らないほうがいいだろこいつ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:08▼返信
>>78
お前みたいな奴のこと何ていうか知ってる?

クレーマーっていうんよ

あるいは極めつけの馬鹿
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:08▼返信
ニコニコでもあがってた記事だけど
これに対して「そう気づけた事こそが努力の価値を証明している やっぱり無駄な努力なんて無い」って
誰かに訴えるコメがチラホラあってキモかった
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:09▼返信
みなさん、お仕事は・・・?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:09▼返信
>>72
勝手な解釈ってw
センスのない奴は努力するなと前回言って、今回は成功する人はみんな努力してるって言ってるんだから両方合わせりゃそうなるだろw
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:09▼返信
とりあえず
そして好感度あがれ!
の一言はいらんw
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:09▼返信
飛ばない豚はただの豚だ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:10▼返信
はちまでみた

これが・・・時間差トリック!?
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:10▼返信
「すべからく」の使い方がおかしいって叩かれた台詞のパクりだな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:10▼返信
無理に叩く必要も無いけど、無理に持ち上げる必要も無いと思うぜ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:11▼返信
何度も言うが、俺は努力以前に固定観念のほうが問題だと思うんだよな

例えばカネを儲けたいとする
固定観念持ってるバカは、「どこか大企業に勤めて」とか思うだろ

それがバカなんだよ

お前は、もしかしたら強盗に才能があるかもしれない。音も立てずに目標を殺してカネを勝ち取って風のように立ち去れるかもしれない
そうであるなら、企業に勤めるなんてことをしなくてもいいのに、バカだから企業に勤めることしか考えられない
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:11▼返信
はじめの一歩で見たな、この言葉

まあ、あれも日本語間違って使ったまま広まっちゃったけど
「すべからく」の使い方が
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:12▼返信
この発言に反発する奴って、ドランク鈴木の言うようにきれいごと言いたいだけの奴か、何もしてないけど「俺だって頑張ればできるし」と思ってる奴か
あるいは何か努力してるけど結果が出なくて焦ってるかのどっちかだろうな
特に後ろ2つが粘着質な気がする、その2者にとってみればドランク鈴木の発言は「お前何もできねぇんだから諦めろ」って言われてるに等しいもんな
まぁたかだか芸人の発言にネチネチ粘着してるようじゃ本当に努力してんのかどうかも怪しいけどなwwwそんな時間あったら筋トレなり勉強なりすりゃいいのにwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:12▼返信


読んでいただけないのは努力が足りないから


他人様のせいにすんじゃねえよ
努力しろよ

94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:13▼返信
ここでみた ここでみた ここでみた
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:13▼返信
いや当たり前だろ
ある程度頑張れば向くのかどうかくらい分かるって当たり前の事
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:13▼返信
番組の抜粋した部分だけを鵜呑みにして批判していた人がいたって事?
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:13▼返信
よし10年後から約1時間努力するぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:14▼返信
きめえ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:14▼返信
>>92
何と戦ってるファンなのか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:14▼返信
>>90
お前が捕まるのマダ~
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:15▼返信
>>84
何でそれをあわせるの?何故センスない奴とセンスある奴を一緒くたに語るの?馬鹿なの?
センスない奴が努力しない →成功するわけない
センスない奴が努力する  →成功しない
センスある奴が努力しない →成功しない
センスある奴が努力する  →成功する
これだけだろ、ドランク鈴木が言いたいのは「センスないと思ったらスッパリ諦めろ」ってことだ、ツイートにも書いてあんだろ
それが分からないならお前には日本語のセンスがない
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:15▼返信
嫌われたくないならtwitterなんてやめればいいのに
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:16▼返信
俺は、なにか目的を達するためには法律だの気にするべきではないと思う

いいんだよやらなくても
だが、犯罪だからと躊躇ってると自分が損するだけ。

財界も政界も犯罪ばかりの日本で高潔ぶってても自分が困るだけなのだ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:16▼返信
>>99
そっくりそのままお返しするわ、ドランク鈴木に噛み付いてる暇あったら腕立てでもしてきたら?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:17▼返信
努力ってベクトルだからさ

方向が間違ってる努力は時間の無駄だから、少ない労力で最大限の結果を求めろ
効率を突き詰めれば、努力など最低限で済む
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:17▼返信
さてと、筋トレするか…
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:17▼返信
>>4 ←意外に早く言ってくれた奴がいた
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:18▼返信
すべからく努力しておるwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:18▼返信
どっちにしろジャニオタは叩くんじゃないかな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:18▼返信
当たり前の事だけど、世の中は「努力は裏切らない!夢は叶うさ!だから、絶対諦めるなよ!」って風潮の方が取り上げられるから違和感があるって言いたいんだろ

111.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:18▼返信
>>104
お前もなー
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:18▼返信
鴨川会長の画像はれよカス
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:19▼返信
まあ日本も支那と同じなんだな

あの国も、高潔ぶってるやつはいるだろう

だが法律を破ってるほうが儲けが大きいので、「俺もやらないと損するわ」で犯罪をやって大儲けする。

日本も同じ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:19▼返信
名人カワグチ「頑張るという言葉を慰めに使うな!その言葉は他者に送るエールの言葉だ!」
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:19▼返信
>>84
その成功者ってのは才能有りきで話してんだろ
そもそも成功すんのは才能+努力だろ?努力(行動せず)に事なんて務まるかって話しだ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:19▼返信
というかこれ前言撤回ってことだよね?
完全に印象悪くなったは・・・
ハッキリ言うが前にこいつが言ってた事は正しいというか常識
俺はセンスないから生まれてこのかた一度も努力したことない
んで当然のように無職童貞ヒキニートなんですけど
どうしたらいいんでしょう
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:19▼返信
当たり前のことを言ってるだけと批判してるやついるがその当たり前の発言をネットに晒したりまとめたり批判してくる奴が多いから鈴木も対応せざるを得ないんだろ
本当に当たり前のことを言っただけなら反応すらないが良くも悪くも反応が多いってことは当たり前のことを当たり前だと理解できてないやつがネットには多いってこったな
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:19▼返信
もうネットの声を見ない努力しろよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:20▼返信
手垢のついた話をしたら持ち上げてもらえるのか
努力なしに成功したやつだっているってのに
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:20▼返信
>>101
センスの有無は結果からしか分からないんだよ。
成功する奴は、やる前から「俺はセンスが有るわ」って言うのかよw
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:21▼返信
センスを磨いても努力できない
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:21▼返信
>>117
いや単純にこいつが嫌われてるだけだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:22▼返信
ブサイクは努力するなとは思う 子供はブサイクで嫁はうつになり、レ、イプしまくってもテレビに復帰しようとする
ブサイクは生きるな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:23▼返信
そもそもセンスって何だって話だよな

科学的に解説できないなら、バカの思い込みでしかないわけで説得力もなにもない


まあそもそも河原乞食が世の中に影響与えたことなんか一回もないわけだが
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:23▼返信
鳥山求めないさんもいいかげん自分に才能がない事に気付いて他の事へ努力すべき
ゲーム開発は根本的に向いてないよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:24▼返信
>>123
こいつそろそろ死んだ頃かな
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:24▼返信
>>120
だから無駄な努力すんなってのがドランク鈴木の言ってることだってのwww
お前日本語と思考のセンスないからもう何も考えず日本語も使わない方がいいよ、ドイツ語あたり勉強すればセンス見出せるかもしれんよwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:26▼返信



確実に言えるのは

こういう知能もない弱者の言う戯れ言を真に受けてると失敗するぞ

ってこった。
お前が、努力は役に立たないと思っているなら曲げるこたァねえ。実際に役立った場面を見てないのだろう
ならそれでよい。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:26▼返信
鴨川会長は誤用広めすぎたからこっちの方が良いな
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:26▼返信
はちまでみた
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:26▼返信
「100点は無理でも誰でも全力は出せる。」結構いいこというやん。
当たり前のことと言えばそれまでだが。
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:27▼返信
まあ放送をみずにネットでピックアップされたものだけみて印象操作されて叩くやつは大勢いただろうな
これに限らずネットに操られている奴は多い
俺も人のこといえんが
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:27▼返信
>>115
だから、それが前の発言のセンスのない奴は努力するなってのと矛盾してるのをバカにしてんの。
マンガからパクったペラい付け焼き刃の発言で取り繕おうとして余計に滑稽だってことだ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:27▼返信
人笑わせとけばええねん
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:28▼返信
なんだよ日本サブカルチャーの引用かよ
日本サブカルチャー全面規制はよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:30▼返信
まじかっけーわ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:30▼返信
>番組を見てないくせにネットニュース見
>ただけで判断されてもなぁ〜
>直の言葉じゃないからちゃんと伝わってないもんなぁ
>よく知りもしないのに批判するよなぁ〜
>せめて番組見てくれたらなぁ〜
>世間て間違った解釈を見てダラダラ講釈タレるよなぁ
>まっ!ネットだからどうせいいか〜


努力云々はよくわからんがこれは賛成できる
ネットの情報見ただけで全てを悟った気になってるやつ多すぎ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:31▼返信
才能ないやつっているからな、本当に
センスがないのに頑張っても悲しいことに2流にすらなれないのよね

事実なのに苛立ってる奴は自分が才能ないから悔しいのかな、わからん
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:31▼返信
言うは安し行うは難しって事か
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:32▼返信
若いうちはよくあることだが、誰かからなにか言われると自分の考えを曲げる
それで無駄に悩む

バカバカしい。
他人から何を言われても、なんでテメーごときの言うことなんか聞かなきゃならないんだよ、でいいではないか。

逆に、言うことを聞かせたいときは論を戦わせるのではなく暴力で従わせるべきなのだ。
言葉にパワーなどない。
殴る蹴る殺すで相手を叩きのめすことだけが重要で、言葉による相互理解など必要ない。まさに無駄。
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:32▼返信
ここで発狂してるやつはネットをバカにされたのがきにいらないネット民()
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:32▼返信
>まっ!ネットだからどうせいいか〜
チラッ

これしてる時点で説得力0
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:33▼返信
この低脳鈴木は報われるの意味を理解できてない
夢が叶う=報われる では無い

普通に努力が足りないだけじゃね?w
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:33▼返信
>>127
その努力が無駄かどうかやるまえからわかる奴はいないって話だ。
無駄な努力が最初からわかるなら、無駄じゃない努力をする奴は「俺、才能あるから努力しても無駄にならない」とか言うのかって皮肉。
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:34▼返信
名言とか煽り文句入れて拡散する奴に文句言ったほうがいいぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:34▼返信
成功者 人の何倍も努力しました。 夢をあきらめずにがんばりました。 努力すれば夢は絶対叶います。
世間  さすがですね、ご苦労もあったようですがあきらめずにがんばったから今があるわけですね。

失敗者 人の何倍も努力しました。 夢をあきらめずにがんばりました。 努力だけでは夢は叶いませんでした。
世間  努力が足りないんだよ! いい加減あきらめろ! そんなだから成功しないんだ!

ちなみに世間に発信できるのはほぼ成功者だけ。失敗者の声なんてのは発信されない。
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:35▼返信
努力しても成功するとは限らない
センスがあっても成功するとは限らない

それでも己が信じた道しか進めない人はいる
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:36▼返信
努力は必要だね。
そして、努力をしないと結果は出ない。

そこで、間違ってはいけないのは間違った努力は間違った結果になる。
正しい努力が必要だと言うことだね。
”そこに”に近づくのは「正しい努力」です。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:36▼返信
大人になったら切り捨てて割り切らないとな

だんだん理想論では食えなくなるから
現実に沿って答えを出す必要が出てくる


左翼は理想論ばかり言ってるように見えるが
あれは理想で食ってるのではなく、
理想を押し付けて脅迫して危害を加えてカネを盗んでいるだけであり
理想そのもので食っているわけではないま、それも一種の現実的な解だな
カネさえ取れれば理想も道具のひとつ、という
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:38▼返信
正しい努力。

時間、金、人材、場所、状況などを見て適切な方法で努力すること。
そして、努力にも”アイデア”が必要ってことも大事。
アイデアが入ってない”努力”は間違った努力ではないが正しい努力でもない。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:40▼返信
>>144
>>101にも書いたけど、「センスがないと思ったらそれ以上無駄な努力するな」って言ってるんだってば
ツイートにも「その努力の過程で他の価値観を見出すことはある」とか書いてあんだろ
テレビでのセンスない奴は努力するなってのは「センスがないと分かっても努力を続ける意味はない」ってことだって
それを読み取れず「センスあるから努力するわなんていうのか?」なんて言い続けるお前は考えるセンスと日本語のセンスがないからもう何も考えず何も言うな
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:41▼返信
俺は若いのに言いたい

固定観念は捨てろと

儲けられりゃ、良い暮らしできりゃ何でもいいんだって
大企業に勤める、だけに絞るな
誰かを騙して殺してでもいいからカネを勝ち取ることだけ見ろ
日本人の好きな弱肉強食だから気にしなくて良い

タイムマシンがあったら自分自身にも言いに行ってるだろう
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:43▼返信

 全ては運。 

154.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:44▼返信
迷い猫オーバーランで同じような事書いてあったなぁ(; ̄ェ ̄)
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:45▼返信
鴨川会長のパクりじゃん
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:45▼返信
努力ってしようとしてするものじゃなく、その時は自分に出来る事を精一杯やるだけだよね。
そうしてやった結果が努力と呼ばれるだけで。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:46▼返信
普通の発言で面白くない
鈴木しか言えないことを言えよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:46▼返信
どっかで見たってことは


誰でも言えるような「やっすいチンケな」こと


ってこったな
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:46▼返信
センスのないやつは生きてる時点で報われないのが確定してますよねー
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:46▼返信
>>151
自分で「センスがないと思ったら」程度でやすやすと辞められるようなのはそもそも努力ですらない。
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:47▼返信
努力は平気で人を裏切るが
努力しなかったという事実は絶対に人を裏切らない

そんな話を聞いたことがあるな
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:48▼返信
努力して叶っているじゃないか?ダウンタウンみたいな巨万の富を手に入れるのを望んでいるのか?
多分、コイツの同年代のサラリーマン(役職ついた)より金は稼いでるだろうし、嫌われ役としてスギちゃんみたいに一発屋にならず出続けてるのに、何を自分は駄目だったと言ってるんだ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:48▼返信
>>151
読み取れずって、それこそお前の勝手な解釈じゃんw
発言した本人なの?w
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:49▼返信
馬鹿か
期間を決めてやるから夢が叶わないんだろ
期間を決めず人生を賭してやれよ
夢が叶う叶わないは諦めるか諦めないかにかかっている
単純に努力してりゃいいってもんじゃねえんだっての
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:49▼返信
こんなkzの意見をわざわざ取り上げるなよ 
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:49▼返信
努力が実る努力も平行して行わなければならない
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:50▼返信
よく読めよ
センスのない者は~とあるから、センスがあるかどうか自分で見極められるところまでは少なくとも努力してるのが前提で、それ以上は無駄だと言ってるだけの話だぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:51▼返信
まあ鈴木拓は成功者だけどな
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:54▼返信
これになら人生すべて注ぎ込んでもいい、ってやつはなかなか見つからないからな
そんな簡単に分かったら誰も努力などせん


幼い頃に貧乏だったから金持ちになって見返す、なんて後ろ向きなネガティブに人生使うやつもいるけど
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:54▼返信
※164
単純に人生かけて諦めずにやればいいとか言えちゃうお前の方がバカ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:54▼返信
>>167
あのさ、センスがない奴が自分のセンスの無さに気づけると思う?
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:55▼返信
好感度あがれー
って言ってるから、やっぱりある程度炎上狙いの発言なのかな?
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 14:55▼返信
※167
みんな鈴木拓が嫌いだから一生懸命屁理屈考えてんだよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:02▼返信
※32
ポジティブ王、手越「ウザいとかどうでも言いとか書いてくれてるウチが華でしょ。芸能界で何が怖いかって、忘れ去られることだし。だから、俺叩いてる人ってとりあえず俺に興味持ってくれてるんだなって☆」
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:02▼返信
>まっ!ネットだからどうせいいか〜

こういう自分は気にしてないアピールがなぁ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:03▼返信
努力とは不言実行であるべき
結果のだせなかった努力は秘して人には見せぬもの
頑張ってますアピールなぞもってのほか
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:04▼返信
ツイッターでも人けなして人気出る時代だからな こういう奴が平気な面してでてくるんだろうな
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:04▼返信
こじらせた中学生
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:06▼返信
努力を続けることが才能なんだよ
凡人は途中で止めてしまうから実らない。
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:06▼返信
努力は必ず報われるよ、報われないのは努力の方法を間違えてるだけ
どういう努力をするかを適切にチョイスするには、ある程度のセンスを必要とするが
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:11▼返信
努力だ才能だごちゃごちゃ言わずに、将来なりたい自分になるために、今自分に出来る事を精一杯やりゃいいんだよ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:12▼返信
そもそも好感度低くない
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:15▼返信
そんなこと言いながら成功者はみんな努力してると思う。ならば期間を決めて努力をすれば良い。
まあ普通の事だけど良い事いうなあ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:15▼返信
自分は何が好きか
何ができるか
何がしたいのか
それは金になることか
持続性はあるか


考え出すとキリないが、最低限度は考えないとな
起業するとなったら必須だし
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:15▼返信
清水鉄平の好感度は最低
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:16▼返信
センスのある成功者
200日間努力
センスのない成功者
365日間努力
敗者
努力したくない
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:17▼返信
当然才能無き者は努力してもムダだが、才能のあるなしは努力した結果でしか感じ取れないと思う。
たとえば子作りの努力をしても種無しでは永遠に子供はできない。今でこそ検査でわかるが、検査する技術がない時代ではやってみないことには出来るかどうかわからないし、やったところで種なしかどうかは推測しかできない。
要するに検査でわからない限り才能のあるなしは誰にもわからない。だから努力するしかないんじゃないの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:18▼返信
>>180
そんな簡単に努力の方法がわかれば世の中の大半は成功者になってますやん
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:21▼返信
女の又に力と書いて努
さらに力

てぃんぽこって事なんだよな



みつる
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:22▼返信
長いわこの程度を長文で行ってる奴はセンス無い
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:22▼返信
薄いな
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:22▼返信
自分はセンスあるって言いたいの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:23▼返信
いろんなものに触れてみるって点では転職を繰り返すのもいい
バカは「生涯一ヶ所で勤めるのがいい」とか言うが、それは他には何も出来ない、何の取り柄もないカスになるだけ。

一発目に天職に当たる保証もないし、天職だが様々な要因で嫌になることもある

194.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:25▼返信
自分の言葉に酔ったくせーのがいるな
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:26▼返信
自分に合ったものを職にする

字で書くとスゲェ簡単、簡単なはずなのに、合うもんを見つけ出すのが困難って変なルールだからよ
これは変えられないし降りられないから付き合うしかない

努力はそのあとの話。
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:27▼返信
当たり前だろ!
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:30▼返信
おまえらなんかはもっと簡単に人生使ってもいい商売見つけられんじゃねえの

例えば、おまえらはイジメられていたとする
どうしても殺してやりたいと思うだろう
なら、それに人生すべて使えばいいのだ。

んで殺して罰を下してあー良かった終わった、で死んでもいいし
そこから「処罰代行屋」として起業してもよい。人を殺すくらいだから1回500から4000くらい値付けしても良かろう

すげえ儲かる商売だろ
こういう感じで職を見つけるんだよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:33▼返信
「誰でも全力は尽くせる」ってすげーいいこと言ってるぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:35▼返信
まあそういうのを興すに当たっては、やはり考えねばならない。

マンガだと依頼者に会って話して金もらって目標を殺して終わりだが

実際やるとなるとコンタクトの方法はそれじゃダメだし
警察がうるさいので有名になってはならないが有名にならないと依頼は来ないし
依頼者は嘱託であって共犯みたいなもんなので密告はないとしても、依頼者の口座を見たら大金が引き出されていることから依頼したことはバレバレ、
尋問されたら100%口を割るからその対策は、などなど山ほど考えないとな
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:45▼返信
マガジンで見た。
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:46▼返信
生まれた時点で優劣はある程度決まってる
未だに人類皆平等なんて言ってるやつがいるのか
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:51▼返信
でもこの人
大別すれば
成功者の方だよね
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:57▼返信
原発と人類の慢心がダメだった
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 15:58▼返信
貧乏人が努力して超大金持ちなんてなかなかなー
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 16:02▼返信
誰?
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 16:05▼返信
>>205
お前何年間テレビ見てないんや
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 16:13▼返信
その普通なことさえ分からない奴がいるのも事実
だからわざわざ言ってあげなきゃダメなんじゃない?
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 16:13▼返信
このメガネ誰?YouTuber?
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 16:14▼返信
炎上売名にアジしめたんだろうな
210.F投稿日:2015年01月23日 16:15▼返信
>>162
聞いたところによると幼少期にやってたサッカーでレギュラークラスになれなかったことらしい
今現在の自分について語ってるわけではない
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 16:30▼返信
>>202
この人自身の体験から来てる言葉だろ
努力はしたけど思い描いた夢は叶わなかった
でも努力したことによって別の成果が得られた

結局言ってることは
努力は必ず報われるってことなんだけどな

努力しても夢が叶わなければ無駄だと思うか
予想してなかった形で一定の成果を得られたら報われたと思うかの違い
周りから見れば成功してるように見えても本人は報われなかったと思ってるってことだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 16:35▼返信
死後に認められた人達は?
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 16:36▼返信
>>162
芸人になるような若者は最初は皆「スターになってやる!」ってでっかい夢を抱えてくるんだよ
最初から嫌われ者でも出続けられればいいやと思ってたわけじゃないだろう

夢が叶わなかったという意味で努力は報われなかったと言ってるんだろう
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 16:43▼返信
馬鹿どもに、努力は一夜にしてならずだ。分かるか馬鹿に。
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 16:44▼返信
コイツは炎上ネタ芸人だから、みんな反応するなよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 16:48▼返信
>>169
マンガとか娯楽小説でも、思春期の恨みを表現で晴らす的なものが多いよね。
またその手のコンテンツを楽しんでしまう受け手も多いんだろう。さもしいよな
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 16:50▼返信
ノンストップでこの事話してたな
若い女性に言い負かされそうになってたなw
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 16:59▼返信
>>211
大半の人間が夢は叶わなければ

予想してなかった形で一定の成果すら得られないからな

それどころか努力自体が裏目に出て今後の人生の足を引っ張るなんてよくある話だ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 17:02▼返信
いいこと言おうとして出てきた言葉
本心ではない
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 17:05▼返信
こいつ好き
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 17:09▼返信
鴨川会長が何年も前に言ってる
好きな漫画パクられるとさすがにうざいな
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 17:14▼返信
鴨川会長に謝って来い
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 17:27▼返信
ここ数日ずっといい事言おうと考えてたんだろうな
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 17:30▼返信
お前らって、なんでそんなにこの話題について必死なの?wwwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 17:32▼返信
努力したくない奴はしなければいいんじゃないか?
俺から言わせれば何の才能もない奴が努力すらしなかったらそれこそ人生真っ逆さまだけどな
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 17:34▼返信
※201
人類皆平等っていうのはお前がどんなにブサイクでバカだろうが平等に扱われなければならないってことだ
才能の平等なんて誰も保証してない
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 17:38▼返信
努力した者が 全て報われるとは限らん しかし! 成功した者は 皆すべからく 努力しておる!! ここにおる者 全てがキサマの 努力を目撃し 確認しておる 自信を持ってリングに上がれ 最後は--- キサマが 積み上げたモノが 拳に宿る!!」 単行本42巻 P.156 ...
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 17:49▼返信
努力はしないよ
好きなことしかやってない
今のところそれでたいした不自由ない
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 17:53▼返信
 
 
 
 この正論(ごく当たり前の話)の、何がそんなにお前たちを刺激したの???
 
 
 
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 17:55▼返信
期間を決めて努力?良いと思います。
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 17:57▼返信
上っ面だけを取り上げて叩いて、実は真意ではなかったと判明したらパクリだと叩いて
ネット民はお忙しいですなあ
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 17:58▼返信
はじめの一歩の鴨川会長が既に言ってるのに名言だとか何言ってんだ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 18:04▼返信
鴨川ガー
じゃなくって、普通の人なら誰でも理解している真理だろ???
234.青山京士郎投稿日:2015年01月23日 18:20▼返信
またこのひとかいですかなーどなっついったー
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 18:28▼返信
ちょい気取った中学生・高校生みたいなセリフだな
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 18:33▼返信
普通の人なら理解してることだけどお前ら馬鹿だからわからないもんな
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 18:39▼返信
確かに一歩のパクリ
238.ネロ投稿日:2015年01月23日 18:47▼返信
記事にする必要なし

は、男のクズが 笑
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 19:01▼返信
酔っぱらいのたわ言レベルだろ…
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 19:10▼返信
じゃあ一言。

「見苦しい」
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 19:14▼返信
反発必至な正論を顔晒して堂々と言えるからすごいんであって
匿名でしか粋がれない上に上から目線で馬鹿にするしか出来ないお前らよりマシだわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 19:35▼返信
努力した者が全て報われるとは限らん
だが成功したものはみなすべすべしている!
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 19:52▼返信
正論だけどうざいから死ね
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 20:01▼返信
>>241

とりあえず鏡見ろや、粋がってんじゃねーぞカス
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 20:17▼返信
「期間を決めて努力すればいい」って結論を無視して
「努力が必ず報われるなんてのは嘘」って前置きだけがネットで拡散されたから
本人が一言申してるんじゃろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 20:18▼返信
何の努力もしないはちまのクソニート見てれば成功者足り得ないくらい小学生でも分かる
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 20:29▼返信
当然がどうのこうの言ってるやついるが、それを理解してない人がいるから言ってるんだと思うぞ。
当然の事で済むなら言葉はいらない
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 20:38▼返信
最初っから好感度上がりっぱなしなんだが
逃走中とかいう番組でゲスい手使ったとか言われてたが、ぶっちゃけ効率的な戦い方するのはむしろ好印象でしかない
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 20:45▼返信
死んでから、絵を評価されたピカソだっているんですよ。生前に売れてさえいれば
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 21:27▼返信
一度は努力をしなければ、未練たらしい人間になるよ。
本気をだせばできる。
がんばればできる。

そんな言い訳ばっか言うようになる。
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 21:31▼返信
はじめの一歩の台詞を言い方変えただけじゃねーかw
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 21:33▼返信
>>249それゴッホの事?
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 21:34▼返信
>>249
それピカソじゃなくてゴッホじゃね?ピカソは生前から評価されてたぞ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 21:35▼返信
不細工はいきるなですね
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 21:55▼返信
>>253
ピカソは途中まで写実的な上手い絵で評価されてたのに、途中で頭おかしくなったみたいな絵描きだして、
あいつは駄目になったーとか言われたけど、おかしくなったみたいな絵が死後に評価されたんじゃなかったっけ?

うろ覚えだけど・・・
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 22:44▼返信
余りコメは伸びてはいませんね。プロ市民の方のほうが伸びてますね。
あちらは今年の1月の顔と期待される大型新人ですからしょうがないですかね。
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 22:45▼返信
スタートラインが一緒なら努力もしますよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月23日 23:54▼返信
はじめの一歩って何だよ
馬鹿じゃねーの?
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 00:27▼返信
努力?目標を達成する確率を高める行為だろ
困難を伴わない一部の例外を除き成功率は100%にはならないが0%は存在する
成功率が低いなら高めるか諦めるかのどちらかであり、後者を選んだところで結局いつか前者を選ぶ局面は来る
その時にろくでもない選択肢しか存在しないなら良い選択肢が存在した内に掴む努力を怠った奴の自己責任
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 00:29▼返信
>>255
横からすまんけど、ピカソは生前から評価されているよ。 ピカソ長生きだし。 91歳まで生きてたからな。
キュビスムの絵が30くらいで、ゲルニカが60歳くらいかな。
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 00:41▼返信
別に名言って騒ぐほどの言葉でもないが実らなかった努力を必要以上に
賛美する風潮に対してきっぱり無駄だと言ってくれてスッとした
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 01:09▼返信
みんな価値観が違って本音で動くと嫌われるから
お互いに打ち解ける為にみんな一枚皮をかぶるんだよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 01:17▼返信
はじめの一歩の鴨川会長と同じ事言ってるな
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 01:22▼返信
この人好き。
なんだろう、良いところだけを見せてくれる人よりよっぽど正直な気がする。
なんでだろうね。
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 02:00▼返信
ネットニュースだからどうせ良いか、と言っておきながら取り上げてくれとか、ネットの意見気にしてて草
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 02:26▼返信
この手の発言って失敗者が言ってる率高いというか
成功者が言ってるの聞いたこと無い
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 04:10▼返信
>>263
極端な話、努力と成功の関係は鴨川会長の言葉が全てのように思うよ。
成功者や失敗者がいろいろ持論で努力について語ってるけど、
鴨川会長の言葉以上に納得できたのはないわ。
他の人のは大抵「自分はこうだった」って話か、キレイごとを並べてるだけだし。
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 04:16▼返信
なんでや?(´・ω・`)
趣味バカに出てる時の鈴木拓は普通にオモロイやんけ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 09:15▼返信
受験にしてもスポーツ選手にしても枠が決まってる以上
みんな努力しまくっても落ちるやつが出てくるからな
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 11:49▼返信
才能ってなんだろうな
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 11:52▼返信
>>267
うーん。いやしかしうーん。
鴨川会長のセリフってあくまで「弱気になった選手を勇気づけるため」の発言なのでそれを拡大解釈していろんなものに当てはめるのもどうかと思う。

鴨川会長のセリフは、弱気になった選手にかけてあげる言葉ならば、いいのだが、無駄な努力をしようとしている人にたいして、かけることばではない。

無駄っていうのは、例えば、声優なんて2万人くらい志望者がいるんだから、そういうのになろうってそそのかすのはどうかしてるなって話。
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 19:54▼返信
自己満の努力と他人からの評価の努力は別物だからなw成功者って言うのは後者の方だからw
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月24日 20:58▼返信
努力すると目指している場所に近づくのは確か
ただ人気のある場所は皆が努力しているから結局運や才能が重要になってくるだけで
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月25日 08:03▼返信
「普通の事を言っているだけ」とかいうコメントがあるが、それならばお前らはその「普通の事」を公言できるか?
自分に対する周囲の目の事を考えたら、とてもじゃないがこんな事を公言する度胸は無い

一般人でこんな事を言える人間は、アスペかコミュ障なんだろうね

直近のコメント数ランキング

traq