前回
【【名言】ドランクドラゴン鈴木「センスの無い者は努力などするな、何の意味もない」】
まさか鈴木拓から人生最大級の名言が聞けるとは思わなかった pic.twitter.com/Ft2k9tzEVp
— SDVX譜面保管所 sdvx.be (@sdvx_be) 2015, 1月 14
番組を見てないくせにネットニュース見 ただけで判断されてもなぁ~ 直の言葉じゃないからちゃんと伝わってないもんなぁ よく知りもしないのに批判するよなぁ~ せめて番組見てくれたらなぁ~ 世間て間違った解釈を見てダラダラ講釈タレるよなぁ まっ!ネットだからどうせいいか~
— ドランクドラゴン鈴木拓(本人) (@ebinakarakitem1) 2015, 1月 19
↓
努力は必ず報われるなんて嘘だ。実らないことの方が世の中多い。その努力の過程で他の価値観を見出すことはある。そんなこと言いながら成功者はみんな努力してると思う。ならば期間を決めて努力をすれば良い。すげー文句が来るからこのツイートをネットニュースで取り上げてくれ。そして好感度あがれ!
— ドランクドラゴン鈴木拓(本人) (@ebinakarakitem1) 2015, 1月 23
努力は必ず報われるなんて嘘だ。実らないことの方が世の中多い。その努力の過程で他の価値観を見出すことはある。そんなこと言いながら成功者はみんな努力してると思う。ならば期間を決めて努力をすれば良い。
すげー文句が来るからこのツイートをネットニュースで取り上げてくれ。そして好感度あがれ!
絶対平等ではないです!しかし100点は無理でも誰でも全力は尽くせますよね。“@tigerstuyosugi: @ebinakarakitem1 この世界はみな平等なんでしょうか?”
— ドランクドラゴン鈴木拓(本人) (@ebinakarakitem1) 2015, 1月 23
前回の発言、色んな所から色々言われたんでしょうな
好感度また上がりましたわー


艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編 (6) (電撃コミックスNEXT)posted with amazlet at 15.01.23柊ゆたか ビリー 伊藤黒介
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
アイドルマスター シンデレラガールズ シンデレラガールズ劇場 (1) (電撃コミックスEX)posted with amazlet at 15.01.23
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
どの道こいつの死んだ魚みたいな目気持ち悪いからパス
豆腐マインドっぷりが露呈して好感度下がりました
記事にするの遅すぎませんか?
塚地に全力寄生するのを
鈴木さんもこんなゴミブログ見られてるんですね
努力の方向性を探るためにも
努力する期間って諦めがちな人には良い言葉だね
はちまがこれをいうんだから胸糞悪すぎwwwwww
努力する前から才能の有無なんてわからないから努力するしかない。
成功の確率はゼロに近いしな
右も左もわかんないような若者の意識を歪めてると思うわ
頑なに批判してる奴は頭の中お花畑かよと言いたい
改めてちゃんとした言い分を載せろよはちまって言ったら
はちまがかしこまりーwって記事にした…とそー言う解釈でよかですか?
番組見ずにネットでチラッと記事見ただけで発言の意味を理解せずに突撃するツイカスにはほとほと呆れるわ
「俺、センスがあるから努力するわ」とか言ってる奴を見たらどう思う?
本当に読まずに批判してるよな
でも買ったからと言って全て当たる訳では無い
羽生名人がいくらボクシング練習しても村田には勝てない。
村田がいくら将棋を練習しても羽生には勝てない。
何の努力もしてねえよ
当たり前の事だし漫画のパクリをドヤ顔で言うのがなw
ってのはあるだろ
「結果」は保証しない。
成長をした結果、一流やプロのレベルに到達できるかどうかは、持って生まれた才能次第。
どっかて見た書き込みだけど、これが正解じゃね?
それと鈴木の発言に何の関係もなくね?えっもしかしてそれで反論した気になってるの?
ほとんどストーカー
今からじゃそりゃ無理なのは確実だけど、将棋にかけてきた分をボクシングにかけてみたり、ボクシングにかけてきた分を将棋にかけてたらどうなったかなんて誰にもわからない。
自分のできる限りやったほうがいいのは確か
ひろゆき「カネを持てるスキルの証明、違うね運だね」
「僕はたまたま運が良くてお金を持てたんですけど」
今回のマンガのパクりの発言と、前の発言と合わせて考えるとそういう事だろw
「これぐらいの仕事ができれば給料を貰える」というレベルにまで、努力して、到達すれば、生きて行ける。
おまえみたいにはちまの記事さえまともに読まずにコメントするような奴が多いんだろ
結局勝手な解釈でトンチンカンなこと言ってるだけか、レスするだけ時間の無駄だった
ぶっちゃけこれだけで終わってる
努力を語る資格がない
みたいな考え方をするから、お前らは生きてるのが辛くなるんだよ。
45点でも55点でも、人間はその点数なりの給料と幸せを手に入れて生きて行けるんだよ。
読まずに批判ガー
だからなに。
読んでいただけるように努力すればいいじゃん
当たり前の事言ってるだけじゃね?
もう喋らないほうがいいだろこいつ
お前みたいな奴のこと何ていうか知ってる?
クレーマーっていうんよ
あるいは極めつけの馬鹿
これに対して「そう気づけた事こそが努力の価値を証明している やっぱり無駄な努力なんて無い」って
誰かに訴えるコメがチラホラあってキモかった
勝手な解釈ってw
センスのない奴は努力するなと前回言って、今回は成功する人はみんな努力してるって言ってるんだから両方合わせりゃそうなるだろw
そして好感度あがれ!
の一言はいらんw
これが・・・時間差トリック!?
例えばカネを儲けたいとする
固定観念持ってるバカは、「どこか大企業に勤めて」とか思うだろ
それがバカなんだよ
お前は、もしかしたら強盗に才能があるかもしれない。音も立てずに目標を殺してカネを勝ち取って風のように立ち去れるかもしれない
そうであるなら、企業に勤めるなんてことをしなくてもいいのに、バカだから企業に勤めることしか考えられない
まあ、あれも日本語間違って使ったまま広まっちゃったけど
「すべからく」の使い方が
あるいは何か努力してるけど結果が出なくて焦ってるかのどっちかだろうな
特に後ろ2つが粘着質な気がする、その2者にとってみればドランク鈴木の発言は「お前何もできねぇんだから諦めろ」って言われてるに等しいもんな
まぁたかだか芸人の発言にネチネチ粘着してるようじゃ本当に努力してんのかどうかも怪しいけどなwwwそんな時間あったら筋トレなり勉強なりすりゃいいのにwww
読んでいただけないのは努力が足りないから
他人様のせいにすんじゃねえよ
努力しろよ
ある程度頑張れば向くのかどうかくらい分かるって当たり前の事
何と戦ってるファンなのか?
お前が捕まるのマダ~
何でそれをあわせるの?何故センスない奴とセンスある奴を一緒くたに語るの?馬鹿なの?
センスない奴が努力しない →成功するわけない
センスない奴が努力する →成功しない
センスある奴が努力しない →成功しない
センスある奴が努力する →成功する
これだけだろ、ドランク鈴木が言いたいのは「センスないと思ったらスッパリ諦めろ」ってことだ、ツイートにも書いてあんだろ
それが分からないならお前には日本語のセンスがない
いいんだよやらなくても
だが、犯罪だからと躊躇ってると自分が損するだけ。
財界も政界も犯罪ばかりの日本で高潔ぶってても自分が困るだけなのだ。
そっくりそのままお返しするわ、ドランク鈴木に噛み付いてる暇あったら腕立てでもしてきたら?
方向が間違ってる努力は時間の無駄だから、少ない労力で最大限の結果を求めろ
効率を突き詰めれば、努力など最低限で済む
お前もなー
あの国も、高潔ぶってるやつはいるだろう
だが法律を破ってるほうが儲けが大きいので、「俺もやらないと損するわ」で犯罪をやって大儲けする。
日本も同じ
その成功者ってのは才能有りきで話してんだろ
そもそも成功すんのは才能+努力だろ?努力(行動せず)に事なんて務まるかって話しだ
完全に印象悪くなったは・・・
ハッキリ言うが前にこいつが言ってた事は正しいというか常識
俺はセンスないから生まれてこのかた一度も努力したことない
んで当然のように無職童貞ヒキニートなんですけど
どうしたらいいんでしょう
本当に当たり前のことを言っただけなら反応すらないが良くも悪くも反応が多いってことは当たり前のことを当たり前だと理解できてないやつがネットには多いってこったな
努力なしに成功したやつだっているってのに
センスの有無は結果からしか分からないんだよ。
成功する奴は、やる前から「俺はセンスが有るわ」って言うのかよw
いや単純にこいつが嫌われてるだけだろ
ブサイクは生きるな
科学的に解説できないなら、バカの思い込みでしかないわけで説得力もなにもない
まあそもそも河原乞食が世の中に影響与えたことなんか一回もないわけだが
ゲーム開発は根本的に向いてないよ
こいつそろそろ死んだ頃かな
だから無駄な努力すんなってのがドランク鈴木の言ってることだってのwww
お前日本語と思考のセンスないからもう何も考えず日本語も使わない方がいいよ、ドイツ語あたり勉強すればセンス見出せるかもしれんよwww
確実に言えるのは
こういう知能もない弱者の言う戯れ言を真に受けてると失敗するぞ
ってこった。
お前が、努力は役に立たないと思っているなら曲げるこたァねえ。実際に役立った場面を見てないのだろう
ならそれでよい。
当たり前のことと言えばそれまでだが。
これに限らずネットに操られている奴は多い
俺も人のこといえんが
だから、それが前の発言のセンスのない奴は努力するなってのと矛盾してるのをバカにしてんの。
マンガからパクったペラい付け焼き刃の発言で取り繕おうとして余計に滑稽だってことだ。
日本サブカルチャー全面規制はよ
>ただけで判断されてもなぁ〜
>直の言葉じゃないからちゃんと伝わってないもんなぁ
>よく知りもしないのに批判するよなぁ〜
>せめて番組見てくれたらなぁ〜
>世間て間違った解釈を見てダラダラ講釈タレるよなぁ
>まっ!ネットだからどうせいいか〜
努力云々はよくわからんがこれは賛成できる
ネットの情報見ただけで全てを悟った気になってるやつ多すぎ
センスがないのに頑張っても悲しいことに2流にすらなれないのよね
事実なのに苛立ってる奴は自分が才能ないから悔しいのかな、わからん
それで無駄に悩む
バカバカしい。
他人から何を言われても、なんでテメーごときの言うことなんか聞かなきゃならないんだよ、でいいではないか。
逆に、言うことを聞かせたいときは論を戦わせるのではなく暴力で従わせるべきなのだ。
言葉にパワーなどない。
殴る蹴る殺すで相手を叩きのめすことだけが重要で、言葉による相互理解など必要ない。まさに無駄。
チラッ
これしてる時点で説得力0
夢が叶う=報われる では無い
普通に努力が足りないだけじゃね?w
その努力が無駄かどうかやるまえからわかる奴はいないって話だ。
無駄な努力が最初からわかるなら、無駄じゃない努力をする奴は「俺、才能あるから努力しても無駄にならない」とか言うのかって皮肉。
世間 さすがですね、ご苦労もあったようですがあきらめずにがんばったから今があるわけですね。
失敗者 人の何倍も努力しました。 夢をあきらめずにがんばりました。 努力だけでは夢は叶いませんでした。
世間 努力が足りないんだよ! いい加減あきらめろ! そんなだから成功しないんだ!
ちなみに世間に発信できるのはほぼ成功者だけ。失敗者の声なんてのは発信されない。
センスがあっても成功するとは限らない
それでも己が信じた道しか進めない人はいる
そして、努力をしないと結果は出ない。
そこで、間違ってはいけないのは間違った努力は間違った結果になる。
正しい努力が必要だと言うことだね。
”そこに”に近づくのは「正しい努力」です。
だんだん理想論では食えなくなるから
現実に沿って答えを出す必要が出てくる
左翼は理想論ばかり言ってるように見えるが
あれは理想で食ってるのではなく、
理想を押し付けて脅迫して危害を加えてカネを盗んでいるだけであり
理想そのもので食っているわけではないま、それも一種の現実的な解だな
カネさえ取れれば理想も道具のひとつ、という
時間、金、人材、場所、状況などを見て適切な方法で努力すること。
そして、努力にも”アイデア”が必要ってことも大事。
アイデアが入ってない”努力”は間違った努力ではないが正しい努力でもない。
>>101にも書いたけど、「センスがないと思ったらそれ以上無駄な努力するな」って言ってるんだってば
ツイートにも「その努力の過程で他の価値観を見出すことはある」とか書いてあんだろ
テレビでのセンスない奴は努力するなってのは「センスがないと分かっても努力を続ける意味はない」ってことだって
それを読み取れず「センスあるから努力するわなんていうのか?」なんて言い続けるお前は考えるセンスと日本語のセンスがないからもう何も考えず何も言うな
固定観念は捨てろと
儲けられりゃ、良い暮らしできりゃ何でもいいんだって
大企業に勤める、だけに絞るな
誰かを騙して殺してでもいいからカネを勝ち取ることだけ見ろ
日本人の好きな弱肉強食だから気にしなくて良い
タイムマシンがあったら自分自身にも言いに行ってるだろう
全ては運。
そうしてやった結果が努力と呼ばれるだけで。
鈴木しか言えないことを言えよ
誰でも言えるような「やっすいチンケな」こと
ってこったな
自分で「センスがないと思ったら」程度でやすやすと辞められるようなのはそもそも努力ですらない。
努力しなかったという事実は絶対に人を裏切らない
そんな話を聞いたことがあるな
多分、コイツの同年代のサラリーマン(役職ついた)より金は稼いでるだろうし、嫌われ役としてスギちゃんみたいに一発屋にならず出続けてるのに、何を自分は駄目だったと言ってるんだ?
読み取れずって、それこそお前の勝手な解釈じゃんw
発言した本人なの?w
期間を決めてやるから夢が叶わないんだろ
期間を決めず人生を賭してやれよ
夢が叶う叶わないは諦めるか諦めないかにかかっている
単純に努力してりゃいいってもんじゃねえんだっての
センスのない者は~とあるから、センスがあるかどうか自分で見極められるところまでは少なくとも努力してるのが前提で、それ以上は無駄だと言ってるだけの話だぞ
そんな簡単に分かったら誰も努力などせん
幼い頃に貧乏だったから金持ちになって見返す、なんて後ろ向きなネガティブに人生使うやつもいるけど
単純に人生かけて諦めずにやればいいとか言えちゃうお前の方がバカ
あのさ、センスがない奴が自分のセンスの無さに気づけると思う?
って言ってるから、やっぱりある程度炎上狙いの発言なのかな?
みんな鈴木拓が嫌いだから一生懸命屁理屈考えてんだよ
ポジティブ王、手越「ウザいとかどうでも言いとか書いてくれてるウチが華でしょ。芸能界で何が怖いかって、忘れ去られることだし。だから、俺叩いてる人ってとりあえず俺に興味持ってくれてるんだなって☆」
こういう自分は気にしてないアピールがなぁ
結果のだせなかった努力は秘して人には見せぬもの
頑張ってますアピールなぞもってのほか
凡人は途中で止めてしまうから実らない。
どういう努力をするかを適切にチョイスするには、ある程度のセンスを必要とするが
まあ普通の事だけど良い事いうなあ
何ができるか
何がしたいのか
それは金になることか
持続性はあるか
考え出すとキリないが、最低限度は考えないとな
起業するとなったら必須だし
200日間努力
センスのない成功者
365日間努力
敗者
努力したくない
たとえば子作りの努力をしても種無しでは永遠に子供はできない。今でこそ検査でわかるが、検査する技術がない時代ではやってみないことには出来るかどうかわからないし、やったところで種なしかどうかは推測しかできない。
要するに検査でわからない限り才能のあるなしは誰にもわからない。だから努力するしかないんじゃないの?
そんな簡単に努力の方法がわかれば世の中の大半は成功者になってますやん
さらに力
てぃんぽこって事なんだよな
みつる
バカは「生涯一ヶ所で勤めるのがいい」とか言うが、それは他には何も出来ない、何の取り柄もないカスになるだけ。
一発目に天職に当たる保証もないし、天職だが様々な要因で嫌になることもある
字で書くとスゲェ簡単、簡単なはずなのに、合うもんを見つけ出すのが困難って変なルールだからよ
これは変えられないし降りられないから付き合うしかない
努力はそのあとの話。
例えば、おまえらはイジメられていたとする
どうしても殺してやりたいと思うだろう
なら、それに人生すべて使えばいいのだ。
んで殺して罰を下してあー良かった終わった、で死んでもいいし
そこから「処罰代行屋」として起業してもよい。人を殺すくらいだから1回500から4000くらい値付けしても良かろう
すげえ儲かる商売だろ
こういう感じで職を見つけるんだよ
マンガだと依頼者に会って話して金もらって目標を殺して終わりだが
実際やるとなるとコンタクトの方法はそれじゃダメだし
警察がうるさいので有名になってはならないが有名にならないと依頼は来ないし
依頼者は嘱託であって共犯みたいなもんなので密告はないとしても、依頼者の口座を見たら大金が引き出されていることから依頼したことはバレバレ、
尋問されたら100%口を割るからその対策は、などなど山ほど考えないとな
未だに人類皆平等なんて言ってるやつがいるのか
大別すれば
成功者の方だよね
お前何年間テレビ見てないんや
だからわざわざ言ってあげなきゃダメなんじゃない?
聞いたところによると幼少期にやってたサッカーでレギュラークラスになれなかったことらしい
今現在の自分について語ってるわけではない
この人自身の体験から来てる言葉だろ
努力はしたけど思い描いた夢は叶わなかった
でも努力したことによって別の成果が得られた
結局言ってることは
努力は必ず報われるってことなんだけどな
努力しても夢が叶わなければ無駄だと思うか
予想してなかった形で一定の成果を得られたら報われたと思うかの違い
周りから見れば成功してるように見えても本人は報われなかったと思ってるってことだろ
芸人になるような若者は最初は皆「スターになってやる!」ってでっかい夢を抱えてくるんだよ
最初から嫌われ者でも出続けられればいいやと思ってたわけじゃないだろう
夢が叶わなかったという意味で努力は報われなかったと言ってるんだろう
マンガとか娯楽小説でも、思春期の恨みを表現で晴らす的なものが多いよね。
またその手のコンテンツを楽しんでしまう受け手も多いんだろう。さもしいよな
若い女性に言い負かされそうになってたなw
大半の人間が夢は叶わなければ
予想してなかった形で一定の成果すら得られないからな
それどころか努力自体が裏目に出て今後の人生の足を引っ張るなんてよくある話だ
本心ではない
好きな漫画パクられるとさすがにうざいな
俺から言わせれば何の才能もない奴が努力すらしなかったらそれこそ人生真っ逆さまだけどな
人類皆平等っていうのはお前がどんなにブサイクでバカだろうが平等に扱われなければならないってことだ
才能の平等なんて誰も保証してない
好きなことしかやってない
今のところそれでたいした不自由ない
この正論(ごく当たり前の話)の、何がそんなにお前たちを刺激したの???
ネット民はお忙しいですなあ
じゃなくって、普通の人なら誰でも理解している真理だろ???
は、男のクズが 笑
「見苦しい」
匿名でしか粋がれない上に上から目線で馬鹿にするしか出来ないお前らよりマシだわ
だが成功したものはみなすべすべしている!
とりあえず鏡見ろや、粋がってんじゃねーぞカス
「努力が必ず報われるなんてのは嘘」って前置きだけがネットで拡散されたから
本人が一言申してるんじゃろ
当然の事で済むなら言葉はいらない
逃走中とかいう番組でゲスい手使ったとか言われてたが、ぶっちゃけ効率的な戦い方するのはむしろ好印象でしかない
本気をだせばできる。
がんばればできる。
そんな言い訳ばっか言うようになる。
それピカソじゃなくてゴッホじゃね?ピカソは生前から評価されてたぞ
ピカソは途中まで写実的な上手い絵で評価されてたのに、途中で頭おかしくなったみたいな絵描きだして、
あいつは駄目になったーとか言われたけど、おかしくなったみたいな絵が死後に評価されたんじゃなかったっけ?
うろ覚えだけど・・・
あちらは今年の1月の顔と期待される大型新人ですからしょうがないですかね。
馬鹿じゃねーの?
困難を伴わない一部の例外を除き成功率は100%にはならないが0%は存在する
成功率が低いなら高めるか諦めるかのどちらかであり、後者を選んだところで結局いつか前者を選ぶ局面は来る
その時にろくでもない選択肢しか存在しないなら良い選択肢が存在した内に掴む努力を怠った奴の自己責任
横からすまんけど、ピカソは生前から評価されているよ。 ピカソ長生きだし。 91歳まで生きてたからな。
キュビスムの絵が30くらいで、ゲルニカが60歳くらいかな。
賛美する風潮に対してきっぱり無駄だと言ってくれてスッとした
お互いに打ち解ける為にみんな一枚皮をかぶるんだよ
なんだろう、良いところだけを見せてくれる人よりよっぽど正直な気がする。
なんでだろうね。
成功者が言ってるの聞いたこと無い
極端な話、努力と成功の関係は鴨川会長の言葉が全てのように思うよ。
成功者や失敗者がいろいろ持論で努力について語ってるけど、
鴨川会長の言葉以上に納得できたのはないわ。
他の人のは大抵「自分はこうだった」って話か、キレイごとを並べてるだけだし。
趣味バカに出てる時の鈴木拓は普通にオモロイやんけ。
みんな努力しまくっても落ちるやつが出てくるからな
うーん。いやしかしうーん。
鴨川会長のセリフってあくまで「弱気になった選手を勇気づけるため」の発言なのでそれを拡大解釈していろんなものに当てはめるのもどうかと思う。
鴨川会長のセリフは、弱気になった選手にかけてあげる言葉ならば、いいのだが、無駄な努力をしようとしている人にたいして、かけることばではない。
無駄っていうのは、例えば、声優なんて2万人くらい志望者がいるんだから、そういうのになろうってそそのかすのはどうかしてるなって話。
ただ人気のある場所は皆が努力しているから結局運や才能が重要になってくるだけで
自分に対する周囲の目の事を考えたら、とてもじゃないがこんな事を公言する度胸は無い
一般人でこんな事を言える人間は、アスペかコミュ障なんだろうね