First Actual Image of PS4 Slim Model Leaked, Pretty Small In Size As Compared To Current PS4 Model
http://www.gamepur.com/news/17745-first-actual-image-ps4-slim-model-leaked-pretty-small-size-compared-current.html
記事によると
・ネットで既に度々話題になるPS4スリム
・今回リークされた画像はこれ。コードネームは「モノリス」
スリムっていうか小さくなりすぎィ!
さすがにこのリーク画像は・・・w


ラブライブ! ねんどろいど 小泉花陽 (ノンスケール ABS&ATBC-PVC 塗装済み可動フィギュア)posted with amazlet at 15.01.23グッドスマイルカンパニー (2015-05-30)
売り上げランキング: 2
アイドルマスター 四条貴音 (1/8スケール ABS&ATBC-PVC製塗装済み完成品)posted with amazlet at 15.01.23ファット・カンパニー (2015-07-31)
売り上げランキング: 1
今はもう頭のなかがISiSでいっぱい
構ってちゃんは楽しいだろうね
どうあれ新情報出るまで買うの待つわ
あと他に記事にせないかん情報あるだろ
初代PSより小さいじゃねーかw
数年後なら薄型PS2みたいにありえなくはないけど
今は無理w
もしほんとならそんだけ凄いってことだけど
BDドライブとかHDDとか取り除かないと無理なんじゃないかと思うけど、サムネの写真見る限りではBDはついてそうなんだよな。
Nビディアの非協力的なせいでワンチップ化もできずのPS3とは違うしなw
そんな不吉な名前やめな
スリットに見えるのは排熱口
( ´∀`) 日本人が小型化もしくは高性能化に成功
ていう例のコピペも実はソニーのことを言っているからな
まあPS4の小型化はさすがにあり得んと思うがw
内部的なコストダウンはするにしても、大幅な設計変更は当分後じゃないか
SSDでソフトがダウンロードオンリーってやりくりが大変そうだけどなw
モノリスは2001年宇宙の旅に出てきた
謎の全知全能の黒い物体で
PS2のデザインに影響与えたヤツでしょ
なんでだまし絵みたいな形してるんだよw
電源ユニットも外になるかもね
チカニシの捏造だろ
誰得なのかは知らんけど
場所取ってたのは冷却フィン・ファンとトレー式のドライブと3.5HDDかとかじゃない
薄型PS2の時も同じこと言ってたやん
黒白金ピンクあれば。
PS3だってそんなもんだったろ
大半の人は薄型になってから買ってる
つーか今の状況でそれなりにPS4が日本で売れてるのが奇跡だと思うわ
現状でも小型化に対するニーズはそれほど圧倒的なものでも無い
ゴミハードさではWiiUに勝てない
だろ
あれのゴミさにはには何も勝てん
縦置きのときに埃入りまくりやん。
いきなりここまで小さくなるとは思えんな
スマホはなくなりそうだし、いったいどうやる気だ
リア充に媚びた色じゃなければ何でも
PSプラス加入必須でゲームするたびにクラウドからダウンロード
こういうモデルどうだろう?
これなら超小型化できる
でもあれ電源外出しだったからなあ
薄型PS2と同じで外部なんじゃないか?
正直個人的には別に外部でいいと思ってる
20nmはスキップ濃厚なのに?
今のタイプと別で売っていくとかならありかもしれない
DL版でしか買わない人はドライブ不要だしいいんでない?
初期型もかなりツメツメだから無理っしょこんな小さくするの
ダウンロードしたもんはどこに格納するの?
32GBメモリの中かな?
ドライブなんて付けても大して場所取らないからね
薄いなら縦型スタンドいらねえだろそもそも
クラウドゲームは、つまりクラウド側でゲームの処理を全て済ます
だからこちらはスマートTVでもPCでもスマホでもタブレットでも、画面がついてれば何でもそのクラウドゲームが楽しめるわけ
それはかなり経ってたからな
1年で超進化すぎるぞw
これがマジならソニー超技術だぞw
大して変わらないゴミを売りつけるなクズ
俺、まだPS4を買ってないしw ちなみに内蔵HDD容量も500GBから、1~2Tに上げてくれないかな。
その後に同じ大きさで電源内蔵してたんじゃなかったか
構造を考えてからデマ流せよ
NAND型フラッシュを100GBほど積んどけばいい
この画像
ディスクドライブのスリットあるけど・・・
3DS「そうだなwwww」
豚よブーメランすげーぞw
知ってるか、モデル末期にはその外付け電源すら超小型化して内蔵してしまったんだぜ
だよなぁ
クソニーゴミすぎ
デザインをなんとかしてくれ
定期的にブログ用のネタ提供してくれるな。
横置きにしたら横からディスク挿入ってのがあり得ん
可能か不可能かというより
現状するメリットを感じなすぎる。
外にレンガ出したりといろいろ小型化する余力はあるだろうけども
箱1とWiiU見て来いよw
MacBookみたいなSSDを積んでるのかな・・・
いやそもそもこんな完成形にならんだろと思うが
さすがにおかしくないか?
神レベルだぞ
箱1の大きさ見て来いよ
今日もニート豚はイライラw
ちょっと考えればわかるだろうに……
そろそろ2年目だし新型の話が出てもおかしくない感じにはなってきてるな
だいたいPSN自体メンテが多い印象。それと京都の宗教団体信者やハッカー集団の攻撃対象になってるし
現実問題として不安要素が多すぎる
小さくして故障頻発じゃ話にならんしな
このサイズでフェイク画像作るなら、そもそもディスクドライブはつけちゃダメだよね。
仕事が粗すぎるわ今回。
SSD積んで小型化してもDVDは見れるようにして貰いたいなぁ。
ラップトップなんかはそうなってるからね
ただデスクトップ向けのAPUが乗ってるから冷却が上手くいくかだけどラップトップよりはだいぶ分厚いし平気なのかな?
俺はアンチャ4と絡めてきそうな気がするなぁ
でもあれ以上コンパクトにできるものなのだろうか
PS4は現行が壊れるまでは買い替える気無いわ
いや配置的に俺の部屋の環境じゃ置いたら入れられないんだけどw
まあそもそも「新型が要るのかどうか」だけどな
初期型で完成されてるじゃん
3年も経ったら変更しなきゃ逆にコストかかるんだよなあ・・・
でも新型が必要なほどのサイズ感を感じないからねぇ
さすがにネタだろう。
こんなもん信じんなよ
消費電力と排熱はぶっちゃけ微妙だろ
ナックやってるだけでファンの音半端ねぇぞ
さっき2000買ってきたよ
薄&軽で買ってよかった
それは次の代
PSNowでやるから
ソニーPC事業もうないんじゃないの。スマホも売却の話があるみたいだし
TVで遊ぶなら据え置き機でいい。何で据え置き機かクラウドで揺れてんのか謎なんだよ。
クラウドにして恩恵受けるの携帯ゲーム機ぐらいだけどソニーはまだ携帯機出すつもりなのか
どんだけミニなんだよコレwww
ハイエンドPCが3万で手に入る世の中になればそれも可能だろうな
廃止したらgoの二の舞だろうし
スキップするって聞いてたがあいぽんが20nmで出てるからわからん
16nmがテスト稼動でPS4のチップ流してて歩留まりがいいからこれが出てきたとかだったら感動物だなw
ゴキ「ハコモーウィーユーモー」
キチガイすぎワロタw
ださっっっwwwww WiiUの方がスタイリッシュ!
NEW3DSの悪口はやめなさい
危ないフリスビーやな
こんな記事ですら箱1やWiiUの話題出して叩くとか
もはや仕事としか思えんわな
ワロッシュ
「本当なら」っていう話をするのが馬鹿らしいくらいチープなフェイク
まぁ、本体ホイホイ変えるほど金に余裕ないから俺は初期型使い続けるけどもw
色々と知識が浅いよ君
据え置きとクラウドで揺れてるんじゃなくて最後の据え置き機がPS4でその後クラウドに移行する予定な
あとスマホの売却の話はデマ、アンチソニーの馬鹿どもが拡大解釈しただけ
>TVで遊ぶなら据え置き機でいい
だからその据え置き機を買わなくてもTVやPCで据え置き機並みのゲームができるのがクラウドだから
ツッコミどころ多すぎてメンドクセ
それよりPS3を値下げしてくれ
天寿を全うしたかもしれん
耐久性も薄くなりやす
(´・ω・`)まさか、この私を担いだと言うのですか…?
クラウドに夢見すぎ
和田かよ
そんなに恥じるなよ
DLソフト保存用にはVITA用のメモカを使う
現在は最大で64GBしか無いけど、その内128GBや256GBの大容量メモカが
追加されると予想
終わっているなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
DDOS攻撃されてもしりません
ようやく来月で日本発売1年だし外観変えるのは今年の終わり頃じゃないかなぁ
そのまま性能とお値段に反映されてたら買う
どうみても、好調なPS4の買い控えデマ工作w
これからはクラウドの時代が間違いなく来るからな、てか来てるからな
>>174
回線の問題はNTTに言えよニート馬鹿
Wiiうっ...頭がっ...
お前ん家の回線なんて知らんがなwww
日本で売れてない現実を見ろ
回線・・・?
なんだ?自分の家がクソ回線だと吐露してんのか・・・
そういやスクエニのクラウド(FF7じゃないよ)も、もうまったく話題にならないなw
どうしても遅延があるからクラウドじゃアクションは厳しいしね。
Nowにしてもそうだけど。大金を投じた割にPlayStationMobileと同じ失敗感が。
スマホ売却は普通にありえるだろ・・・
XperiaはZ路線だけ残すなんて言ってたが無理無理。
そもそもZが世界で全く売れてねぇから2000億も赤字出してるんだろうに
加えてVAIO側がスマホ作るとか言い出してるし、もう切る気満々だよ
またお前は3DSの悪口かどんだけ嫌ってんだよ
専用ソフトまで出してきたNEW3DSなんてどうするんだよwwwwwwwwwwww
折角現行モデルで売上伸ばしてるのに新型とかアホ
新型はあと最低1年後に発表だわ
信じてるコメが無いのに
よう書けるなそういうコメ
周りが見えてない自分だけの世界にこもってる奴?
PS4どうし互換してどうすんだ?
専用ソフトはほとんど出ないから大丈夫
DSi(だっけ?)の悲劇を忘れたか?
PS3互換つけろってことだろ常識的に考えて・・・
new3DSと3DSみたいな機種もあるからじゃね
ありえるはありえるが、それはどこの企業も同じだろ。明日地球が滅びる可能性があるのと同じ。
まず2000億の赤字は営業権の減損であって、ソニーからはキャッシュアウトは一円も無い上に
モバイル部門は実質40億の黒字だったからな
ほんでZシリーズが売れてないというのもお前のイメージだろうが
日本企業ではダントツ首位で世界6位だぞ
売れてるわけではないが、全然売れてるとは全く言えないわな
Xperia切るはずなのにソフトバンクにXperiaがとうとう来たとかCMしてるのアレ謎な
そもそも遅延だグラだfpsだと言ってる連中相手にクラウドとか無理ゲー
PSNowがゴミと化す現実をよく見とけよ
まあ、ぶっちゃけPS1,2,3のソフトが遊べるようになる互換性のついた機体は欲しい
馬鹿でかくなりそうだけどwwwwww
>>日本企業ではダントツ首位で世界6位
ソース頼むわ
遅延の問題は通信インフラの発展でいずれ消えるからな
まあスクエニのクラウドはスケールが小さすぎるのでゴミにしかならないが、PSNowはかなりのポテンシャルを秘めてるよ
常識的に考えてまだそんな事言う奴いないと思った
まあソフトバンクにはiPhoneしかなかったからな
儲けのほとんどがAppleに搾取されるiPhoneしか・・・
やっと儲けられそうな機種が来たから嬉しいんだろう
日本じゃiPhoneかXperiaかって感じだしな
このサイズでPS3互換が付くわけないだろ常識で考えて・・・
そもそもPS4すら入りそうにないのに・・・
うーん記憶媒体が無いの?
ガセじゃない
で?
初期型を買った人が高級感があるように、
わざとチープな感じにしてるんだと思うけど。
去年辺りは俺も互換欲しいと思ってたけど、
今となっては各社PS4向けにゲーム作ってくれてるし
ぶっちゃけもう互換は必要ないかなと思う
でもマジで2014年はきつかったわ・・・
やりたいゲームがPS3でしか出てないっていう
ただ縮小させただけとかwww
まず日本企業でダントツ首位なのは常識レベルだから分かるよな?w
シャープも富士通もソニーと違って世界でスマホ売ってないからな。京セラはアメリカで少し売れてる程度。
2014年のスマートフォン出荷台数は11億6700万台、メーカー別トップ10も公開(juggly)
ソースはこれとかがいいかな
コレを付ければPS3互換てきちゃうよなんて
しかし持ち運びが捗るなwww
何かぶつけてくるとは思うな。1TBモデルか値下げあたり
それならPS3のファイナルバージョンでも出した方がマシだな
512ギガSSD搭載で。
容量2T、サウンドバー搭載とかさ
じゃ~でると思って今買いに行け
ディスクも記憶媒体もレスした奴じゃね
クラウドオンリーならPSNOWのアプリだけで十分だし
ソニー世界8位じゃね?
シェアは3.9%と書いてあるように見えるが
PS2や3より安いじゃんハードとしては
それPS4使う意味あんのか?
スマホやらタブレットでいいだろ
逆にPS3の更にスリム型と考えることもできね?
ブラジルあたりでは未だPS3が最前線だし、PS4はPS3以前の互換ないからシェア被らないしちょうどいいかもしれん
ユーザーはps3で学ばなかったのか
電源外付けはおそらくやらないだろう。
PS4並みの性能になると、外付けした電源に冷却ファンをつけないといけない。
ホコリのたまるテレビ裏におかれる物にファンを付けるのは論外。
なら、本体と電源を合体させて一緒に冷却した方が効率的。
俺も今再確認したら14年は8位だったみたいだな、13年は6位
まあ誤差みたいなもんだし、これで「Zシリーズが全く売れてない」と言えるのなら他のスマホは存在してないレベルだから
言い過ぎということが分かる
あと14年はZ2とZ3しか無い期間的にも微妙だったからな
これ以上小さくなったり薄くなったら熱暴走で訴訟ラッシュだよww
でもロゴがPS4だよコレ
どうせ買ったらPS4のゲームしかしなくなるって
お花畑なCSユーザーには理解できない話だなw
タイミング考えても買い控えさせたいんだろ
日本発売1年の売り上げうんちゃんに勝ちそうだしな
まぁ日本じゃなく海外ネタだから他の理由かな
つPS VITA TV
PS Now用の機器ならこれが最少かつ最安値。
ps1〜4が一台で遊べるなら余裕で10万出せるわ
バカ高いウオークマンより売れるかもねw
それより値段
この世界シェア4%に満たない状態で今後どうすんのって話だよ
そもそもこのシェアって、新興国向けの廉価版のXperiaも入れての数字だろ?
今後Z路線の機種に絞るなんて言い出したら、シェア3%台すら維持できるか疑問だね
PSNowなら
PSTV、スマートTV、スマホ、タブレット、だけでプレイできるのに
わざわざPSNow専用のPS4が出るわけないw その役目はPSTVがやるんだろ
外付けは割れの温床になるから使えんよ。
PS3も外付けドライブにゲームデータを入れることはできないし。
いくらなんでも小さくしすぎだろ
カステラにファンついてる箱一ディスってんのか(棒
メモリーカードの事考えると最安値とは行かないかもしれない
外付けHDD使えたら間違いなく最安値だけどw
何かださいな
俺がPS2とPS3とPS4を溶接してやるから本体代と十万くれ
PS3なら分かるが。
まだまだ先の話よ
どうすんの? って別にシェア3~4%で売っていけばいいだろ
売上高1兆以上あるんだから
あと新興国向けのXperiaなんて雀の涙ですから
てかお前最初の奴と同一人物かどうか知らないけど、最初の自分の無知コメントの責任をずらそうと話の趣旨そらし過ぎな
日本最後のスマホが落ちぶれるのに快感を感じるキチガイにだけはなるなよ
こ、こういうリーク時に備えて偽の情報を出したんだよきっと
スリム化や部品変更は輸送費やらの削減ができるからやるわけで
別にユーザーのためにやってるわけじゃないからなあ
それに昔どっかの資料で見たけど、スリム化で環境対策してるって面もあるからねぇ
このくっそ寒い俺の部屋でも2時間くらいでスゲー熱くなるからなぁ。
動作音は静かだし、排熱さえどうにかなれば他に不満ねえんだが
Office、Living、Room、Handheldの4つを支配しようとしている。
目の前の敵(市場)しか見ていないSonyとでは戦略の遠望さが
違いすぎるな。
大きくなるどっかのサードデストロイとは違うのだ
でも直ぐには出さないだろう
出す時は売上が鈍った時
箱に売上迫られた時
任天堂を完全に潰すと決心した時
だろうな
現行型って小さいか?
俺は思っていたより大きく感じたけど
特に奥行
おいおい・・・
まず世界シェア4%で売れてるだの大丈夫だの言ってるのが間違ってるだろうに
これで健全な部門だっていうなら別だが、どう見ても健全じゃないから構造改革なんてやってんだぜ?
まあ1年後の結果見て同じこと言ってられるかが楽しみだよ・・・
どんだけ狭い部屋なんだよ同情するわw
ゲーム機買う前にまともな広さの部屋に引っ越ししたほうがいいと思うの
IDの見方知らないんならそういうコメントするな
もう全然違う
20nm化は2015年やで。
あ?
お前の最初の無知コメントにツッコんだだけなのに最終的に「ソニーはヤバイ! 同じことを言っていられるか楽しみだよ」で終わらせようとするんだよ?
あと俺は淡々と現実を言っているだけな
話そらししかできない君はもっと精神年齢高めた方がいい
20nmは消費電力余り変わらんらしいが
わかりやすすぎんだって
どの型のPS3と比べてるかで話がかなり違うかとw
PSNOW用ならメモカ容量あまり必要ないよw
犬小屋にでもすんでんのかよ
買わない奴の言い訳 第一位
いつの時代の煽りだよって話だよね
そんな下らん事言ってまでPS煽りたいって
相当だよね
GOちゃん買ったオレなら欲しい
多分何だかんだでVita用のソフトも入れたくなると思った
>AMD'S NEW 20NM APU COULD LEAD TO XBOX ONE SLIM MODEL
糞骨向けの記事だけど20NM化に合わせて小型化するだろって話だからPS4でも順当だと思う。
2015年内かどうかは微妙だが、チップ微細化で小型化されるならこのタイミングでのリークはおかしくない。
雑すぎるんだよなぁ、フェイクとしても
犬小屋・・・×
豚舎・・・○
ゲーム起動した瞬間からブオオオオオオオオオンってうるせえしいつか壊れんじゃねーかと思うわ
ぶーちゃんには何言ってるかわからないだろうけど
任天堂も箱もとどめだろ
バッテリー交換と専用メモカの2つは失敗だったね。
仮にこれで違法改造の防げたとしても、その為のユーザーのメリットとデメリットが
明確でない為に、ユーザーからは不利益を被る感覚でしかない。
メリット・・・ソフトが集まる
最強のメリットだねw
それ個体としておかしくね?
毎日デスティニーやってるけどほぼ無音だぞ。起動時だけファンが回る程度。
3万切れよ
もうロンチではぜってーかわねー
新型出る出る詐欺で買い控え狙ってるんだろう
あんまりやりすぎると自分の首すらも絞める諸刃の剣だって事が分からんのかもしれん
いままでのと違って汎用品を使うと短期間で新型が出しやすくなる
モノリスをイメージしたのはPS2なので、いまさらそんなコードネーム絶対使わない
ガセ確定
いや2月に買おうと思ってたんだよ
新型出るんなら中身が気になるからな
買った後にガッカリしたらやだもん
確かに起動時ファンが回るけど、煩いってレベルじゃないしすぐに静かになる
ゲーム起動時もディスクギュンギュン回るけど、終わったら静かだろ
今までも一定期間過ぎたら量産型みたいなの売ってたんだから耐え切れなくなって初期型買った奴がアホ
この小ささに魅力を感じる余裕あったらこっちも買いたいわ。
お前は斜めの部分を下にして縦置きするつもりか
まぁそれでなくてもフェイクっぽいけど
よく見ろ
ディスクスロットついてるだろ
付いてないとしたらHDD
部屋暖かくなるなんて言ってねえwwww
くっそ寒い部屋でやってんのに、本体の熱くなるスピードが異様だったんでね。
って今回のスリムデザイン見て思った
これつなげるとPS3のソフトも出来ますよ
みたいな
逆も考えたけどそうしたらディスク入れにくいだろ
だから有り得ないんだよこの形はw
ディスクドライブの分差し引いたらもうそんな余裕残ってねーけど
デマだって一発で分かるだろ
メタスラ本体は廃棄処分品を5万以上で買わされたんだな、お気の毒に
多分それは本体を上から軽く押さえてやると軽減されるよ。
ウチのも起動時に結構な音が出るから試しに押さえてみたら軽減された。
恐らくプラスチック部品との共振だと思うよ。
それだったらありだな
あり得なくはない・・・かも?
しかしPS3持ってるんだからそもそも買う必要がないんだよなあ
多分、旧式と平行して売らないと売れないと思いますね。
今最も欲しい
不具合?特段何も出なかったけど
PS4から開くとカートには何にも入っていないことになってるし、アプリには相変わらず表示されてる。
アプリで商品を入れたカートから削除する方法ってある?
ってか、やっぱスリム、シュリンク版のイメージだと本体横のラインは省かれる予想なのね
そうでもないぞ。
一番のメリットは本体を別々で起動しなおさなくてもいいって・・・まぁ大した手間ではないしリンクしとけば勝手にチャンネル変わるしな。
Wiiu買うわ
もしこれが本当なら例え縦置きにしても大して目立たないだろうね
商品を選ぶとカートから削除って表示になるはず
何で一々小さくするの?
その分だけデザイン費と流し込む金型の費用と
小さくする事によって組み込み方法が変わるから
社員を教育するのに金が掛かるだけだろ
いずれ持ち運びが出来るようにでもしたいの?
それならとっととPS2の携帯機でも作ってくれませんかね
ドライブは外付けでインストール必須にすれば良いだけだから
そうでもない?
まあ電源内蔵ならやっぱ問題かな
CoDは国内はPS3のがマッチングしやすい
待ったやつは正解だったなw
それってPS3の存在意義を見捨てるって事だぞw
小さくすることで得られるコストダウン>>>金型費用だからだろ
社員教育の金?工場で組み立てるだけだからかからんだろ、全員に職人技を伝授しないとできないってんなら話は別だけどwww
そこに上げた理由よりもコストダウン効果が高いだからだよ
そもそも初期型買ってる人は後でスリム化したのやら出るのわかっててハードが盛り上がってほしいって投資してる意味も含めて買ってるんよ?
ユーザーにしてみればメリットなくてもソニーにしてみればメリットあるからいいんでは。ソフト集まるし、中国でも売れるから。申し訳ないけどPS4は中国では売れそうにない。
何処かが意図的にやってんのか?
魅力的だが困る
起動時以外はほとんどディスク回転しねーもんな。ファンも静かだし
ゲーム自体はHDDに全部入ってるから
ただファンは結構回ってる。聞こえないだけで
ほんと昔からPSに関しては意図的にガセネタ拾ってくるよな、はちまって
普通に考えて買い控え狙いのネガキャンだよねぇ
買い控えさせるのが目的だろうね
嘘だわ
無論、同じ初期型でも、初期型PS3の頃に比べたら、もしくはPS4の性能で考えれば
充分、静かなんだけどさ
競合他社が今まで据置本体を機能そのままに小型化した実績がないからだろ。
競合他社と言っても任天堂とMSしかいないけど。
任天堂はWii mini作ったがオンライン機能排除した劣化版だし、箱は本体の形は変わったが小型化したことはない。
というか、意図的にフェイクだと見せるジョーク的なデザインかもしれないが。
背面のデザインとかは画像作成するのが難しくて載せてないのがリアル。
DS3なんかも分解してみると色々変わってたりするしね
勉強熱心よSONYは
それだけにやたらデカくなったPS3には文句も出たもんだ・・・
1100番台でシンクの厚み統一して風音マシになったらしいよ
いやって買ってないだろ?
それは自分へのいい訳でもあるんだよ
色違いモデルは去年作ってたわけだし
かなり変えた新型出すなら今年な気はするなあ
ガセに騙されるほうがガッカリじゃないと思うならそうすればいい
TOXはウンkだったのでTOGとの比較でよろ
海外じゃ一昨年、今年で3年目になるんだよなぁ
そろそろそんな話があっても不思議ではない
あれコスト削減よ。冷却効率は下がってる。
横だが、それ以前にこの画像その物が胡散臭過ぎる
「嘘だろ・・・」ってなるけど
PSだと何か本当にありそうな気がしてくるから
話題性はばっちりだね
まあ一昨年っって言っても
年末だし
実質2年目でしょまだ
発表無いなら無いで頃合見て買うから大丈夫
発表あっても中身がしょぼかったら現行機買うし
実際のと違うとしても
1万値下げが小型より先だと思うんだがな
日本はコスト高いだろうし値下げはきついだろうが
冷却効果まではしらんなー風きり音マシになっただけで十分5度以上も変化ないと思うよ
初期型買った奴がいつも型番新しいの叩くのはいつものことだしなブルートゥースのアンテナ留めも削除して簡略化したんだっけ 基板もしょぼくなってるとか言ってたゴミもいたな
ありがとう! 時間をおいてアクセスしたら自然にカートの中から消えていたわ
幾らなんでも小さ過ぎ。
GPUチップのシェリンクができないなら、今より小さくなることはなさそうだが
CELLとの統合チップ化も無理そうだし
前出した500Gのが最後じゃなかったっけ?
BDドライブとHDDを排除したモデルならこれぐらい小さく出来るかもしれんが
(ソフトはDL購入のみ、ストレージは内蔵32GBでそれ以上は外付けHDD必須とか)
そんなポンコツハード欲しいか?
3DSとマルチするより意外とスマホの方がグラいい感じ?
待っとったほうがええのんけ。
まぁー火のない所に煙はたたないっていうし、もうそろそろ新型発表かなー
仮にこれが新型であったらHDD換装できんやん
iPhoneとか本物っぽいモック流出も蓋を開ければ全然違うのばっかりだし
なんか対策あったっけ?
そのネガティブなイメージを一新するために新型の投入が急務だったVITAですら
モデルチェンジには約2年かかってるのに
PS4が1年でモデルチェンジするわけないだろ
そもそも近年の据え置きハードは「HDD増量の実質値下げ」や「ソフト同梱の実質値下げ」という手法が主流なのに
PS4はまだそのカードを切ってないしな(同梱版は出たが安くなってなかった)
お値段もすりむにしてくれないとまだ買えないよ
もうちょい上手く釣れよ
歴代PSよりも小型化には時間がかかるはず
新型になって検討する程度やのー
新型出るなら、 待ちたい気もするしな・・・・
あれか? 本体買わせない為の新手の嫌がらせか?
前例から考えると2~3年ごとに5000円値下げして
8年後くらいには25000円になるパターンだと思うからそれを考慮して購入計画立てろ
29800円で買いたいなら2020年あたりまで待つ覚悟で
自分でHDD交換はしないけどDLソフトはバンバン買うというタイプの人間なら
6月ごろに値段据え置きのHDD増量タイプが出てもおかしくないからそれを待つのもいいかもしれん
今持ってるのでかいけど気にならんよ
そのウワサってXBONEで先に出たけどな
任天堂やMSから新ハードが出ると発表されてもPS4の買い控えには繋がらないからなぁw
PS4を買い控えさせたいならPS4の新型が出るというデマを流さないといけないレベルで
PS4が一人勝ちしてしまったw
この短期間で小型化は絶対にありえない、小型を待つならあと3年は出ないだろう
そのくらい現行のPS4は既に無駄のない設計になってる
ゼノ新作買うよ!!
そういう行為をFUDと言う。
MSの得意技。
爆音 この2つの問題はクリアできたのか?
まだ当分スリム化は無理だろう
電源ボタンの隣にディスク排出ボタンぽいのを確認した・・・
だがモックアップにしてもあんまりにも貧弱そうなボタンだから
これはガセと思うのは自然だな。淡い期待だったか。
今までそんなの解決してきてねえだろなにいってんだ
売上が小さいけど
3~4年後でも難しい大きさだろう
これ以上小さくしたらどうにもならん
排熱できないからこれは無理。パーツが似てるのはもとのPS4の画像を加工して作ったから
今のでも十分小さいのにどんな技術だよw
じゃぁ新型出るまでPS4買うのを諦めるか…
て人が増える
営業妨害だね
うそくせー
SamsungライバルいないからGDDR5のメモリ作ってくれないんだろうな。
エルピーダが生きていればこんなに日本がなめられることがなかったと思うが
3、4年後
新型が出るのはホント。このモックアップは嘘。
PS3のサイクルで考えたらあと2年待ちかな?
2020年にはほぼ確実に今より1万円値下げしてると思う
あとPSハードは量産効果を利用して値下げする傾向が強いから
(パーツのシュリンクも大量生産の目処が立たないと行えない)
安くなったPS4が早く欲しい奴は必死でPS4のポジキャンしまくって今以上に売れるようにすべきだな
そうすれば早けりゃ2018年くらいには29800円になってるかも
あとこんな小さくなるとは思えないんだが
HDDが無かったPS2時代じゃねーんだから
普通に消費電力30%以下以上になる、次の買うと電気代半額とかなるかもねw
買っちゃっていいと思うよ
少なくともあと2年は新型ないってのは断言できる
APUが3割減になると全体で半分になる理屈がわからん
シュリンクだって、PS4は最初からCPUとGPUがシュリンクされてるから、劇的な小型化は期待できないし
ひし形の定義を調べなおせ
ラスアス5時間くらいぶっ続けでやってもそんな音しないけど
部屋の暖房効かせ過ぎかも?
タバコのヤニで中がべとべととかそういう環境なんだろ
お前の方がダサいから心配するな
スリム化ってレベルじゃねえ
要るか?これ
買いたい奴はもうとっくに買ってる
余程の馬鹿じゃない限り今更こんな時期に悪意のある噂広めても無意味って判ると思うよ
店頭販売はせず公式HPで完全受注生産品として。
例え高額になっても買う人は買うよ。
転売屋とか(笑)
ゲームからのアプローチでVAIO復活させれば面白いのに
まだ早いだろw
熱暴走待った無し
尖り過ぎて痛いぞこれ絶対
今からなら、もう次が出るまで待てるんじゃない?
でもやりたいソフト出たら我慢せずに買ってええんやで
少なくとも今は無い。
小さくし過ぎで初期ロット俺マジ泣ける;;
コストカットなら既にやってるし
ブーストさせるなら落ち着いてきた時だわ
来年まで無いな
劣化版買って喜んでるのは貧乏人だけ。
凄いね(棒)
初期型うちにあるよ、ちゃんとね
2回壊れるまでしっかり働いて貰った
2回共半田クラックだったんで2回目は大人しく諦めて中期型買ったが
デザインは初期型が一番だわ
殆ど保存できる領域なかったのに
何Gあったっけ?20G?
60ギガ
まあいまだに32ギガとかのモデル出してるメーカーもあるくらいだから
当時で60ギガは妥当じゃないかね
60GあればDL番も何個かは落とせるね
ディスクメインだったらアリか。
いや、物持ちいいのは素直に関心してるからね?
俺はさっさと250Gのに変えたから
これ程完成されたモデルをこんなに早く更なる最適化ができるものなのか大いに疑問だな
なんで普通に四角くしないんだろうね?
それなw USBも短いレシーバーとかだとはめたら抜くの大変だわ
後ろも付けるとか考えろや 菱形とかいらん
性能劣化版にしたところで買う奴は情弱ぐらいだろメモリー減とかゲームに支障でるわ
PS4自体結構小さ目だから別にあれ以上小さくしなくても良いような気もする。
後から出るのは本体の見た目が少々チープになるのがちょっとな
新型になる良い点は沢山あるのは分かるけどね
たった一年で、さらにソフトもまともにでないあいだに
こんなのだすことになれば悪質極まりないな。
あとちょっと熱い
でも初の新型PS3の時は逆に「こんなん絶対ネタだわw なんだよこの丸っこいフォントwww」とか思ってたのに
ホントにロゴ&フォント変わって発売されてメチャクチャ驚いた記憶がある。
それよりも先にvita3000が出るだろ
教養なくてすまん
シュリンク計画が進んでるのは確定事項だが、この画像がフェイクなのも確定してるよ
TDPと廃熱の関係わからない人は黙ってて。
ところでさ、PSNの例の1割引クーポンコードなんだけどさ、
末尾が【DQ】やで・・・
俺は赤が欲しいんだよ!純粋な赤が!
コントローラーの赤だけ出しやがって!
黒ばかりの中に1個だけ赤で浮いちゃってんじゃねえか!
欧州版の最終モデルpspみたいな劣化版になりそう
AMD: PS4とXB1は合計で三千万台近く出荷されている
AMDがQ4の決算でコンソールのセールスについて言及:
AMDベースのゲームコンソールに対する需要は強く、MSとソニーはこれまでにおよそ三千万台近くを出荷した。ソニーは最近、中国へのPS4の販売計画も発表している。
自分でHDD取り替えたほうが安く済むし早いよ
零式モデル買えば?
自分で入れ替えろよアホ
うちの初期PS3ですら1Tなのに。
PS4は、1.5Tです。
PS4の基板には十分取り付けられるスペース開いてるし
ゴキ「小型化なんて無理だからwPS4は限界を突き詰めたデザインだからなw」
↓
ソニー「新型でるよ。超小さくしたから買ってね。」
ゴキ「ソニーやっぱすげーw」
目に見えますね。
昔は出来なかった事が技術の進歩で出来るようになるってのは普通だと思うがお前の中では違うのか?
小型化できる余地がある事を証明できればわざと大きく作ったという主張は成り立ちうるとは思うが証明した事があるのか?
無いなら寝言にしかならない。
2.5インチの1TBモデルって結構高いよw
保護フィルムなしでなんとかならないかな
材質的に難しいのかな