• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ファミ通のゼノブレイドクロス総監督・高橋氏インタビューより

(前作とゼノブレイドクロスの関連性は?)
「ゼノブレイドの系譜は引いているが、続編ではない。前作はメインストーリーという1本の大きな筋道があったが、今作は各地で受けられるクエストをこなすことで様々な方向に物語が展開する。
※8つのユニオンがあり、所属するユニオンにより任務が異なる。所属は自由に変更可能。

モノリスソフト初となるオンライン要素を入れていて、他のプレイヤーと"ゆるく繋がれるオンラインゲーム"をコンセプトにしている。他の人を意識せずに連帯感が出せるような作り。オンラインRPGのような遊び方はない」

「フィールドはフルシームレスになっているが、イベントシーンでは読み込みが発生する。極力待ち時間を減らすようにしている。気になる方はDL版がオススメ」


(バトルについて)
「前作よりスピード感はだいぶ違う。近距離と遠距離を自由に切り替えて攻撃することができる。
また、今作はいわゆる回復役というものがなく、いかに敵を圧倒できるかを重視している。

ソウルボイスと呼ばれるシステムがあり、攻撃の組み立てがうまくいったり仲間たちにリアクションすることで発生し、タイミングよくボタンを押すと体力が回復する。これで攻撃しつつ体力の回復が行える。

ドール(ロボット)は強力だが部位破壊ができない。部位破壊で弱体化やアイテムを入手できるので必要に応じて降りて戦う必要がある」


(やりこみ要素について)
「前作にあったユニークモンスターは大幅に増え、ドールでしか太刀打ち出来ない歯ごたえのある敵もいる。
最終確認で最初からやり直した時のプレイ時間は300時間を超えてしまった。それでもやりきれていない要素がある」




















300時間でも遊びきれないって凄すぎィ!!!!!

これ買ったら当分他のゲームは買わなくてもよさそうですねぇぇぇぇぇ













Newニンテンドー3DS専用 ゼノブレイドNewニンテンドー3DS専用 ゼノブレイド
Nintendo 3DS

任天堂 2015-04-02
売り上げランキング : 17

Amazonで詳しく見る

XenobladeX (ゼノブレイドクロス)XenobladeX (ゼノブレイドクロス)
Nintendo Wii U

任天堂 2015-04-29
売り上げランキング : 30

Amazonで詳しく見る

コメント(982件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:12▼返信
クソゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:12▼返信
4月のライフスタイル
 一般人:ゼノスゲー
 ゴキブリ:ねぷねぷ!

悲惨すぎだろゴキブリw
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:13▼返信
時間がかかって仕方がないだけではないのか
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:13▼返信
マジで楽しみすぎる!
ゲーマーで買わん奴おらんやろ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:13▼返信
どうせ、草取りゲームなんでしょ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:14▼返信


読み込み時間含むんでしょ?
 
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:14▼返信
これは欲しいけどWiiUいらない
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:14▼返信
どんなゲームでもやり尽そうと思えばそれくらいかかるだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:14▼返信
プレイ時間を誇るゲームに名作無し

あとネット周りの環境がショボい事を上手く言い換えるなよw
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:14▼返信
でっていう
ゆるい繋がりとかデモンズ以降増えたよなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:14▼返信
プレイ時間を売りにするゲームは・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:14▼返信





作業ゲーかな?




13.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:14▼返信
おつかいゲーかな?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:14▼返信
これ、アウトだな。
RPGってのは、短くてもあかんけど、長すぎてもあかん。
40~60時間がベストなんだよ、本来は。
300時間を誇ってもまるで意味はない。
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:14▼返信
緩くつながれるとか卑猥っすわ~
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:14▼返信
後から詐欺扱いされそうだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:14▼返信
これヤバイフラグだろ……
お使いが大半なんじゃねーか……
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:14▼返信
なげぇよ…
メイン30時間やり込み100時間くらいにしろよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:14▼返信




ゴキブリ脅えてるな



20.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:14▼返信
全ての要素をやり尽くすって事ならどんなゲームでもこんなもんじゃね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:14▼返信
一番最初の発表のときは
ヴェルサス超えたわとか思ったんだけどな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:15▼返信
WiiU買ってくるわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:15▼返信
また、今作はいわゆる回復役というものがなく、いかに敵を圧倒できるかを重視している。

ソウルボイスと呼ばれるシステムがあり、攻撃の組み立てがうまくいったり仲間たちにリアクションすることで発生し、タイミングよくボタンを押すと体力が回復する。これで攻撃しつつ体力の回復が行える。

24.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:15▼返信
また戦闘だらけに為りそうこれもさあ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:15▼返信
>"ゆるく繋がれるオンラインゲーム"
どっかで聞いたフレーズ
とは言うもののこういうのもっと流行って欲しい
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:15▼返信
ハードクラッシャーなソフトになりゃなきゃいいけどな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:15▼返信
実際には30時間ぐらいでコンプだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:15▼返信
とりま予約済み

何気に期待してますわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:15▼返信
回復役というものはない

ゴリ押しゲーw
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:16▼返信
中日打線よりつながるの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:16▼返信
一本のソフトだけを300時間も遊べとか拷問だわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:16▼返信
実際は30時間も持ちませんってオチがちゃんと用意されてるんだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:16▼返信
>>10
そもそもデモンズで初めて提唱された手法だし
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:16▼返信
あ、クエスト受けて進める系なのか…
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:16▼返信
>>2
いや
割とマジで
いい勝負になるかと
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:17▼返信
マジか最強のゲームだな
PS4が粉々になるレベル
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:17▼返信
フィールド広いしすげーじゃん
アンチは黙っとけよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:17▼返信
ミッションをとにかくやるだけだろ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:17▼返信
そうか
せいぜい頑張れ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:17▼返信
QTEで回復すんの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:17▼返信
まぁ日本じゃ分からんけど海外だったら売れると思うよ
ソフト少ないしその中で買ってみたいソフトとしては輝いてるだろう
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:17▼返信
完璧だれるやろw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:17▼返信
楽しそうだが顔はPSO2レベルだな
移植こねーかな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:18▼返信
は?買わずに2ちゃんでマンセーしまくるだけだから内容なんてどうでもいいんだが?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:18▼返信
任天堂のゲームの宣伝文句が実際にその通りだったためしがない
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:18▼返信
デモンズっていうかソウルみたいな
自分から行くのも有り、他人から来るのも有りみたいな
オンだったらいいと思うわ どんなのか知らねーけど
違う方向性でまたあんな経験がしたい
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:18▼返信
モンハン系かよイラネ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:18▼返信
オンラインゲーか・・
やっぱ予約キャンセルするわ
わざわざWiiU買ってまで買うものじゃなかった
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:18▼返信
オープンワールドで300時間ってのはほぼ移動時間だろうな・・・
ちなみに最近やったゲームだとダントラ2が350時間超えたな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:18▼返信
ふーん、で、ブラッドボーンより売れるの、コレ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:18▼返信
>>41
もう大半は返品されてるんじゃないかな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:18▼返信
この300時間って最終確認でデバッグも含めた時間だろ?
バグ取りとかそういうのに時間をかけたってのならプレイ時間はコレより絶対少ないだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:18▼返信
JARO事案かな?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:18▼返信
おつかいで250時間だろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:18▼返信
[ファストトラベルありません。数ヶ所に設置してる所には飛べるシステムです。クエやらは端から端に移動することがよくありますが、ファストトラベルがないので、お使い&作業ゲーになります]宣言だな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:19▼返信
>>37
ドグマみたいなマップじゃないと良いね
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:19▼返信
内容がちゃんとあって300時間なら凄いが、ほぼ間違いなくお使いばかりだろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:19▼返信
まじでWiiUはこれしかRPGないからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:19▼返信
一体何時間が移動で潰れてるのやら・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:19▼返信
まぁクエストならいくらでも水増しできるしな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:19▼返信
俺の予想だと見た目だけのプロモ詐欺に違いない
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:19▼返信
PS4
4月02日 LEGO バットマン 3
4月02日 地球防衛軍4.1
4月09日 DARK SOULS II
4月16日 Dying Light
4月23日 新次元ゲイム ネプテューヌVII
4月23日 ブレイブルー クロノファンタズマ エクステンド
4月23日 討鬼伝 極
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:19▼返信
ディスガイアが1000万時間遊べるって宣伝してるようなもんでしょ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:19▼返信
WiiU
4月02日 LEGO バットマン3
4月02日 ロデア・ザ・スカイソルジャー
4月29日 XenobladeX
4月30日 ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:19▼返信
>>55
これだな
300時間とかファストトラベルなし宣言もいいとこだわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:19▼返信
ハードにこだわってソフトを我慢するゲーマーとか
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:19▼返信
え?WiiUだぞ?本気でフィールド広いと思ってんの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:20▼返信
よくある、Aを取るためにBが必要で、Bを取るためにはC賀必要・・・・・・、Yを取るためにはZが
必要で開始はZからなりますというクエストなんだろ?
若しくは同じクエストがループ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:20▼返信
これはあかんわ
押し付けられる苦痛要素満載だろうな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:20▼返信
神ゲーですいません
テイルズとかいうゴミと違ってw
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:20▼返信
280時間が移動
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:20▼返信
>>63
73.投稿日:2015年01月28日 21:20▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:21▼返信
300時間とか……回収やら討伐やら似たイベント繰り返させるの目に見えてるじゃんか
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:21▼返信
やってみたいなぁ…ゼノブレは。でもゼル伝が出てからだなWIIUは
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:21▼返信
やり込み時間を含めたらいくらでも盛れるだろw
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:21▼返信
>>70
お前はまず買わんだろうが
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:21▼返信
ゲームは時間じゃないんだよなぁ
風の旅人やってれば解ると思うが
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:21▼返信
>>62>>64
ゼノスゲーは、取り敢えずダクソ2(完全版、しかも後発のPS4版)は越えないとな(´・ω・`)
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:21▼返信
スマブラやマリカ程は売れんだろうな。
WIIUにしては売れる部類に入るかもしれんが。
断言してもいいが、バカ売れはしない。
既に発売済みのマリカとスマブラが証明している。
知名度もマリカやスマブラよりも低いしな。
一般人でもマリカやスマブラを知っていても、ゼノブレイドを知らない人も多いだろう。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:21▼返信
>>4
まずWiiUがいらねえしw
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:22▼返信
ゴキだけどゼノクロとゼスティリア交換してほしい
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:22▼返信
300時間もおつかいやらされるとか勘弁してくれ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:22▼返信
FF15「ぷっw」
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:22▼返信
>ソウルボイスと呼ばれるシステムがあり、攻撃の組み立てがうまくいったり仲間たちにリアクションすることで発生し、タイミングよくボタンを押すと体力が回復する。これで攻撃しつつ体力の回復が行える。

これ下手な人ほどさらに不利にならんか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:22▼返信
他にソフトがないんだから500時間は遊べないとな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:22▼返信
[オンラインRPGの要素は無い]
つまり、アイテムやら素材やら武器防具交換とかドグマのウルドラゴンみたいな協力でモンスターを倒す感じか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:22▼返信
>>25
それを開発者が言ってたトゥモローチルドレン楽しみ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:22▼返信
>>67
まぁPS2でもFF11できましたから広さはどうにでもなるでしょ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:22▼返信
>>73
それはソウルシリーズでめっちゃ感じるわ
ブラッドボーンでどうなるんだろうね
あとこのゼノブレイドはどんなつながりなんだろうか
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:23▼返信
>>80
いやぁ
これしかない需要があったはずの零やベヨBBAですら5万程度だぞ
RPGという要素を盛ったとしても10万弱と見るわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:23▼返信
任天堂のゲームで唯一やりたいかなぁ、と思うゲーム
だが、わざわざWiiUを買う程の気力はないのであった……
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:23▼返信
95%くらい移動時間だろうなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:23▼返信
300時間とか中身の無いおつかいゲーですって言ってるようなもんじゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:23▼返信
>>80
PS4の洋ゲーより売れなさそうなのがなんとも言えない気持ちになる…
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:23▼返信
アカウントの用意はできたのか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:23▼返信
クソゲー確定
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:23▼返信
マジかよレンガチャンス何回分だよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:23▼返信
すまんなテイルズ
お前がすっころんだおかげでさらに盛り上がりそうだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:23▼返信
>>95
番犬よりは確実に売れないと思う
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:24▼返信
>>14
MMO並にレベルが上がりにくくて、敵も強くなっていく
そして高速で移動する手段が無いけどやたら長距離をお使いさせるイベントが満載
とかのような水増しする方法は結構あるからね
マップが無駄に広くて移動するだけで1時間とか2時間平気でかかるとか
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:24▼返信
年に2~3本しかソフト買わない任天堂ユーザーにぴったりだね

買えよ豚
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:24▼返信
ハードのせいでゆるくしか繋がれないの間違いじゃね?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:24▼返信
>>66
WiiUじゃなくても買わんけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:24▼返信
【売上予想】ゼノスゲーはどれくらい売れると思う?

①100万本以上
②50万本
③10万本
④5万本
⑤1万本未満(ラビッツランド)

106.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:24▼返信
WiiUの生産工場が既にないのに
WiiUが続くと思っているのはぶーちゃんだけだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:24▼返信
うんこでガッツリ遊べるマップなんか作れるわけがない
なのに300時間とか言い出すってことはサブクエや不便な移動手段による水増しゲー確定っすね
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:24▼返信
すげぇぇぇぇ
FF15買わないでこっち買うわwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:25▼返信
まず歩幅と移動距離を合わせようぜ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:25▼返信
面白くないかどうかはユーザーが決めることだけど
まぁ(´・ω・`)・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:25▼返信




300時間も不細工なキャラを操作したくない

112.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:25▼返信
>>105
何度だって言う
大真面目に④
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:25▼返信
ほんとほしいけど
Wii Uはかわない
ざんねんだなあ、、
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:25▼返信
ラビッツは本数の問題じゃねぇ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:25▼返信
いつからやろ
豚が売り上げ自慢やPSハードのゲームのネガキャンでなく
クソゲーの持ち上げをするようになったのは
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:25▼返信
ブ~ちゃん良かったな暇を持て余してただろ・・・え?まだWiiU持ってないって?
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:25▼返信
>>100
グラセフ5(移植)には普通に負けるだろうね。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:25▼返信
売れないだろうなぁ  ここの豚は吠えるだけで買わないし
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:26▼返信
これだけの為に4万も払えません
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:26▼返信
>>105
ラビッツランドは集計不可のことでしょ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:26▼返信
ゼノブサイクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:26▼返信
トレハン要素があるゲームなの
なければ糞ゲー確定
長いとどんなにストーリーよくても駄目になってしまうわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:26▼返信
粗悪乱造のPSゲーと違って任天堂のゲームって本当作り込み凄いんだよな
別にこれに限らず幾らでも遊び続けれるし
PSゲーってファーストもサードも作りが雑だからやり込む気にもならんよね
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:26▼返信
WiiUじゃ、繋がるやつがいねーだろwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:26▼返信
>>105
スマブラ×0.1本くらいじゃないだろうか
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:26▼返信
他にゲーム出ないから300時間遊べるようにしてくれたんだな
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:27▼返信
豚は10本くらい買ってやれ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:27▼返信
>>112
ガンガン広告するだろうし、8万は売れると思う
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:27▼返信
あんまりなげーのもだるいだけ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:27▼返信
シナリオをまっすぐ進めると何時間なんだよw
そもそもやり込みなんてのはユーザーが勝手に見いだして遊ぶもんだろw
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:27▼返信
>>105
続編だし、以前の売上は兎も角評判は良い
あと、New3DS限定とはいえ、ゼノブレイド出るし、③10万本くらいは行くんじゃないの?
流石にそんくらい売れないとシリーズ終了でしょう
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:27▼返信
うわぁ、ゴキちゃんの嫉妬でコメント伸びてる〜。わかりやすい反応のゴキちゃんは可愛いなぁ〜。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:27▼返信
>>123
余計なものをごてごてつけるのが作りこみではないよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:27▼返信
こんなんでハード買って4万も使いたくねえ
PS4のソフト買うそんで4万吹っ飛ぶけどなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:27▼返信
遊べる作品が少ないWiiUユーザーにとって300時間は嬉しいね
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:27▼返信
これは小さなやりこみ要素とかも含んだプレイ時間だろ
それならFF15もその位いくわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:27▼返信
300時間ぐらいで誇るなよ
白騎士じゃあその程度じゃプラチナ獲れねえし自慢にもならねえや
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:27▼返信
300時間で遊びきれないっていうのは
それこそマップ上の全NPCの全会話パターンを聞いたり、マップの隅から隅まで探索して300時間なわけで
実際にはせいぜい50時間ぐらいで飽きるだろうよw
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:28▼返信
>>130
ストーリーだけ追うと20時間です
うち15時間は移動とレベル上げです
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:28▼返信





あ!コレおつかいばっかで途中で飽きる奴や!




141.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:28▼返信
ごり押し戦闘ゲーか。
脳筋プレイは無双だけで良いわ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:28▼返信
間延び地獄な悪寒
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:28▼返信
ゆるくってなんやドグマみたいにCPU送るんか
ダクソとかドラクラみたいな感じがいいな
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:28▼返信
>>109
足滑ってるのか…だめじゃん
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:28▼返信
3分で飽きそう
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:28▼返信
これはなかなか面白そうだけど、これだけのためにwiiU買いたいとは思わん
4万出すならPS4買えるしな
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:28▼返信
MMOやってると300時間なんて屁みたいなもんだがwまぁ白騎士レベルだろ 無駄なオンとかwwまぁテイルズより売れないだろうな
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:28▼返信
何で豚はテイルズのキャラデザは叩くのに
ゼノのキャラは叩かないの?
奇形ってレベルじゃないぞ?

149.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:28▼返信
>>105
7万本で。
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:29▼返信
なんかこういう宣伝、白騎士思い出すなあ…
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:29▼返信
スターオーシャンのプラチナを思い出した……
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:29▼返信
どんなゲームだってやりこめばそれくらい行くさ
どうせお使いばっかなんだろう?
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:29▼返信
前作でさえストーリー長い気がした
(・_・;
いや長いw
でもあれ位が丁度いいのかも?
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:29▼返信
※105
ベヨbba以上ゼルダ無双未満、と予想
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:29▼返信
>>149
俺は尿酸のが価格で引っ張って7万だと思う
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:29▼返信

ゼノブサイクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

157.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:29▼返信
豚ちゃん…これはマジでヤバイフラグだから、ハードル低めにしてた方がマジでいいぞ……
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:29▼返信
そりゃあ他にやるものないし何百時間でもやるっきゃねえもん
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:29▼返信
Uじゃなければ即決なのがおしい
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:30▼返信
>>148
豚好みのルックスなんだろ
察してやれ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:30▼返信
これは買う
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:30▼返信
おつかいだらけってことはないよね?
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:30▼返信
>>85
ブラッドボーンのゲインみたいなもんか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:30▼返信
>>148
奇形の顔は毎朝見てて慣れてんだろう
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:30▼返信
安西先生……このゲームがしたいです。
でもwiiUは買いたくありません
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:30▼返信
300時間もマネキン見ていたくないわww
顔作り直せカスw
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:30▼返信
アイテム何百種類、サブシナリオ合計何時間、オンライン要素もあるよ!
白騎士そっくりじゃね?
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:30▼返信
懐かしい感じのゲームだな
レトロ路線?
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:30▼返信
>>105ゼノブサイクは売れないけど持ち上げるんだろうな
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:30▼返信
これ一本やるより他のゲームをいろいろとやりたい(´・ω・`)
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:30▼返信
時間が長いRPGに良ゲーなし(ハクスラは除く)
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:31▼返信
>>14
ですよねー・・・実際問題そんなもんでしょう
FF13-2でフラグメント全部集めてクリアした時「もうお腹いっぱいだわ」って思った(DLCとかやる気も起きなかった)
プレイ時間見たら63時間だった

いくら長くても某漫画みたいに薄めたカルピスじゃ意味ねえ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:31▼返信
ヒロインが超絶ブサイクのテイルズよりマシ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:31▼返信
>>133
味付けも万人受け狙いすぎて灰汁と一緒に旨味まで取ってしまって
不味くは無いけど特別美味しくもない味付けになってるイメージ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:31▼返信
ローグギャラクシーの再来のような気がしてならんのだが
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:31▼返信
ああ、クエストゲーか
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:31▼返信
クィルプ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:31▼返信
ホントに任天以外だとこれくらしかソフト無いからなあ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:31▼返信
で、マリオより売れんの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:31▼返信
オンラインで協力プレイ出来ないみたいだな。
つまり、MMOじゃないなこれ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:31▼返信
世界統計でミリオンいくかねえ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:31▼返信
こんな小学生に売れないソフト出してどうすんの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:31▼返信
メインストーリーがないとか
やばい臭いがプンプンする
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:32▼返信
ファークライ4たのしみぃ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:32▼返信
ようやく待ってたのがきたな。
楽しみではあるが、レアボスは共闘必須とかはやめてくれ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:32▼返信
つまんなさそうだな
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:32▼返信
面白ければね
糞だったら30分で売り飛ばし
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:32▼返信
>>175
グギャーは声優のゴミっぷりと2つの搭以外は許せる出来だった
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:32▼返信
>>52
いや、普通に考えてデバッグ含めて300時間で済むワケないだろ・・・
普通ゲーム制作って出来上がってから一通りの要素を遊べるか確認するから、
その確認に使った時間が300時間超えてるって事でしょ。

まぁ長すぎると途中で投げ出し易い自分にはちょっと困るけど。
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:32▼返信
>>173
そうだよな
いっそ全員不細工にしてしまったゼノスゲーは潔いな
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:32▼返信
300時間も余裕ある奴はニート主婦学生だけ。やってられるかw
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:32▼返信
豚曰く国内でミリオン行くんだってさ
FF15以上の盛り上がりで、サードがみんな任天堂に戻ってくるらしいよ
俺は忘れない
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:32▼返信
>>173
お前 オナるの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:32▼返信
ゼノブレイドクロス(WiiU) 7,700円(税抜)

ブラッドボーン(PS4) 6900円(税抜)


これ・・・
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:32▼返信
テンプレ化されたお使いをただひたすらこなすだけっぽいが
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:32▼返信
>>181
世界累計なら30万本は行くんじゃね
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:32▼返信
Wii のときみたいに、Wii Uが出るとWIiのソフトがまったくでなくなるように、
Wii U NEWとか出るとすると、もうWii Uのソフトが作られないとなると、今ソフト出てるの少ないから
このゼノのためにだけ買うのは木がひけてしまうが、だがやりたいなあ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:32▼返信
>>180
3DSでのすれ違い通信をアミーボを介しておこなう
超絶仕様とみた
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:33▼返信
>>194
シーッ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:33▼返信
最近、この手の○○時間の煽りは嫌な予感しかしないんだが・・・

いや、最近でもねぇな
トルネコのときが最初で最期だった
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:33▼返信
>>109
確かに歩幅と足の動きの割に移動距離が長いな
こういうのって気になると凄く気持ち悪いんだよな
エリアが広いから速くしたいんだろうけど、それならもっと足の動きを速くするとかすりゃ良いのに……
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:33▼返信
日本13万、北米45万、欧州18万ってとこかな
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:33▼返信
国内20万本も売れなかったんだろ?前作
あんま持ち上げないほうがいいと思うんだけどなぁ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:33▼返信
前作は割れミリオンだから……
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:33▼返信
でFF15まだ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:34▼返信
何気に今発表されてるキャラだけだと萌えゲーだよな
でも、不細工すぎて10時間でも耐えられないレベルだわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:34▼返信
>>143
連帯感って書いてあるからドグマのポーンじゃなくてウルドラゴンみたいに
協力してボスの体力を削っていくみたいな感じなんじゃないの
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:34▼返信
クソゲーぽいな
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:34▼返信
今まで実際に300時間遊べたのなんて、音ゲー、格ゲー、不思議のダンジョンくらいだが
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:34▼返信
取り敢えずwiiU買った人は半年やり込めんじゃね
だけどどーしても白騎士思い出す
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:34▼返信

RPGで300時間とか飽きる
つか話の内容なんか忘れるw

PS4の聖剣伝説出るみたいだからそっちが楽しみ

212.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:34▼返信
ある意味3万するソフトだからな
300時間でも少ないぐらいよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:34▼返信
そういや結局オンゲーじゃなかったのか
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:34▼返信
まあ、ゼルダ無双が世界累計でミリオン行ったくらいだからな
これも世界でミリオンくらい行くんじゃないの
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:34▼返信
クサ!
ゴキブリ脱糞してんじゃん!
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:35▼返信
タライとホース集めなような水増しあるで
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:35▼返信
>>207
それだと通信環境でラグが多い超絶戦闘になるぞ
WiiUのネットをなめないほうがいい
おそらく鯖を使わないネット利用だ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:35▼返信
それをデスティニーに期待してた
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:35▼返信
ゆるく繋がるって、ブチブチ回線が切れまくることじゃね?
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:35▼返信
>>105


一般人でWiiU買っちゃうような人はゼノ知らんと思うし
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:35▼返信
>>52
参考までに
ウイニングイレブンのデバッグは
100人ぐらい使って約7ヶ月ぐらいな
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:35▼返信
メインなし300ってほぼおつかいゲーじゃないん?w
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:35▼返信
こんなに長く遊べるゲーム!とかいう地雷臭・・・
そんなのMMORPGなら珍しくないわけで、例えば同じようなクエストばっかりを永遠こなすゲームとかね・・・
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:36▼返信
まあこれで確実にクソゲーのフラグが立ったな、ゼノブレイド
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:36▼返信
フィールド画面は綺麗だなモノリス頑張ってるなと思うんだが、キャラクターの顔が出るシーンでいつも笑う。
何なんだあのキャラクターの顔はw
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:36▼返信
ゼスティリア死んでたからこれには期待してますぜ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:36▼返信
300時間遊べなかったら叩くからよろしく
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:36▼返信
ゼルダ無双、ミリオン出荷なww
実売じゃないんだわ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:36▼返信
>>214
ゼルダ無双出荷だから実売はまだ7、80万じゃない
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:36▼返信
おつかいだらけゲーになるのか…
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:36▼返信
>>191
テラリアはドハマりして1年くらいかけてそのくらいやりこんだぞ
マインクラフトやテラリアくらい中毒性が高くてやり込めるゲームなら
1年とか2年かけてそのくらいやり込めるのではないだろうか
面白くなかったら拷問だけどな
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:36▼返信
>>194
ワロタ
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:36▼返信
>>201
そうかんがえるとあの広大な世界でも、きちんと歩幅通りに歩けるFF11ってすごかったんだな…
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:37▼返信
ブサイクお使いゲー誕生か
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:37▼返信
キャッホーーーーーイ
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:37▼返信
DTは300時間裕に越えたんだがフィールド歩きまわるだけなら
どんなソフトでも300時間遊べるやんwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:37▼返信



とは言っていない
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:37▼返信
>>231
ハクスラやクラフト要素があるわけでもないのに期待するほうが間違ってるわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:38▼返信
ゼスティリアより売れるといいねw
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:38▼返信
ニシくんが「ゼノブレ終わってないから他のソフト買えないわー」って言い訳に使えるね
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:38▼返信
>「フィールドはフルシームレスになっているが、イベントシーンでは読み込みが発生する。極力待ち時間を減らすようにしている。気になる方はDL版がオススメ」

ロード時間長そうなことをつぶやいているな
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:38▼返信
>>194
至高の神ゲーであるデモンズはもっと安かったという驚愕
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:38▼返信
>>201
ロボットでも滑るなら重量感が損なわれそう。
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:38▼返信
女キャラブスすぎだろ
ゼスティリアやSO4がマシに見える
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:38▼返信
クエスト受注型のゲームなら
あれ取ってこい、あいつ倒してこい、で
いくらでも作れるからなー
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:39▼返信
てかこのPVなんかしょぼいな
キャラのモーションが変だから浮いて見える
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:39▼返信
ブサイク顔300時間も眺めるとか
どんな拷問だよw
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:39▼返信
TESみたいな系統なら300時間余裕なんだけど
こういうのはどうだろうなぁ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:39▼返信
>>239
PS3テイルルは平均して20万本だっけ?
その程度の数字なら前作ゼノですら越えてるぞ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:39▼返信
>>242
ファーストは安くて…ってこれファーストじゃんw
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:39▼返信
しかも戦闘システムがあれだろ……?
苦行か?
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:39▼返信
前作好きだったからやりたいんだけどWiiUなんだよな・・・
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:40▼返信
嘘が多過ぎて逆に嘘じゃないとこを見つけるのが難しいインタビュー
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:40▼返信
MMOの作り方をCSゲームに移しても駄作になるって
だれかが批評してたな
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:40▼返信
おいおい、ゴキブリの大好きなアサクリの記事よりコメント付いてるぞ。悔しくて仕方ないのかな?
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:40▼返信
>>249
国内の話なら前作20万いってねえw
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:40▼返信
>>249
なんで平均になるのかな?^^
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:40▼返信
>>238
ハクスラ要素があれば凝る人は結構遊べるよね
デモンゲイズなんかでも、装備の強化なんかで掘ろうとしたらかなり遊べるし
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:40▼返信
モデリングも終わってるし
戦闘がゴミやね
テイルズ叩いてるやつは当然叩くんですよね?
少しの不満も許さないんでしょ?
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:40▼返信
>これ買ったら当分他のゲームは買わなくてもよさそうですねぇぇぇぇぇ

他のゲーム買いたくても出ないんだよWiiUには   
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:40▼返信
てかあのキャラデザインって、ゼノギアスの人でしょ?
再現できてないよね、まぁあれは3Dには向かない、難しいタイプだから仕方ないけどさ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:40▼返信
>>249 平均ワロタwwwゼノブサイクじゃテイルズこえれねーよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:40▼返信
ゆるいオンラインというとドラゴンズドグマのポーンのパクリ?
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:40▼返信
>>255
俺はアサクリそんなに好きじゃない
1と2しかやってないし
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:41▼返信
PS4ユーザーだけどRPGに関しては

ゼノブレイドクロス>>>>>>>>>>>>>>>>FF15

だわ
ホストゲーなんてキャラだけで面白さが激減する
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:41▼返信
内250時間はマラソンです
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:41▼返信
果たして普段ゲームをしない層が300hもやるだろうか
それともメインストーリーは20hぐらいでお使い280hほどのお使いでもあるんだろうか
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:41▼返信
後日DLCでメインシナリオを別売するんじゃねーの?
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:41▼返信
無印も感心するくらい圧倒的なボリュームだったしまあ吹かし無しのマジ話だろう
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:41▼返信
>>249
平均40万超えですが?
ちなみにゼノ(笑)は16万本
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:41▼返信

BF4で半年で毎日2時間ぐらいやってるそれでも
1ヶ月60~70時間で半年で400時間ぐらいか

でもゼノはRPGだよな絶対飽きるわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:41▼返信
キャラがきもくて愛着がもてない
よって星1
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:41▼返信
ゼノブサイクわろたwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:41▼返信
このインタビュー保存されたら発売後モノリス潰れるぞw
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:42▼返信
誰も存在を知らないゲーム
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:42▼返信
>>265
ゼノの主人公もデザインはホスト系のチャラ男じゃんw
モデリングで崩れてるけどw
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:42▼返信
>>268
ゼノはバグ放置で発売するみたいだし
アンロックらしいぜ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:42▼返信
>>265
不細工眺めるよりはホストの方がまし
シドちゃんがプレイヤーキャラならよかったのに
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:42▼返信
スカイリムに喧嘩売ったカプコンを彷彿とさせるな……
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:42▼返信
>>265
※ただしハードはひとつも持ってません
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:42▼返信
ウンコじゃなかったら買ってたんだが
ほかのソフトに魅力がなさすぎてウンコ買う気にならん
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:42▼返信
前作もカンストしてまでやりこむユーザーツイッターで多かったな

今回も世界中のゲーマーから絶賛されるだろうね
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:42▼返信
>>265
ゼノクロのキャラはグロ画像の域
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:42▼返信
確実に300時間もやる前に飽きるな
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:43▼返信
>>249
国内平均を世界平均が超えた!とかホルホルしてて虚しくならない?
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:43▼返信
ゲーマーならこれの前にPS4ソフト買いまくるからコレは買えなくなるよなあw
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:43▼返信
>>249
約19万本

行ってねえじゃん
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:43▼返信
というかPVに戦闘シーンない、キャラクターが終始無表情ってどうなのよwwwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:43▼返信
テイルズをあれだけたたいた2chのゴミどもなんだから当然ゼノ(笑)も叩くんだよな?
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:43▼返信
>>254
良作ではあったけど、FF11からだった故に微妙に感じたな、FF12…

後は白騎士はそれほど詰まらなくはなかったかな?シナリオがアレで投げちゃったけどw
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:43▼返信
>>282
そのプレイヤーの多くは割ってます
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:43▼返信





めっちゃ気になるけど宗教上の理由で遊べないゴキwwwwwwwwwwwwwwww



293.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:43▼返信
>>288
特に幼女のモデリングが人間じゃないw
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:43▼返信
>>265
狂気が足りない、やり直し
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:43▼返信
>300時間でも遊びきれないって凄すぎィ!!!!!
これ買ったら当分他のゲームは買わなくてもよさそうですねぇぇぇぇぇ

だから他のソフトが売れないのか…
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:43▼返信
インタビューから漂う猛烈なクソゲー臭
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:43▼返信
メインになるストーリー無いの?
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:43▼返信
>>245
FF15もそうなるんじゃないかっていう一抹の不安はあるな
ただ広けりゃいいってわけじゃねぇんだよなぁ…探索、クエストが豊富にないと意味ねーわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:44▼返信
>>282
少なかったけど?ww
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:44▼返信





ゼノブサイクワロス




301.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:44▼返信
ゼノブレイド系なんてどーでも良いよ
ゼノギアス系の続編を出してよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:44▼返信
>>297
ないよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:44▼返信
>>265
評論するなら両方出てからにしろよ
クソ豚
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:44▼返信
システムが解らんから、何とも言えんなぁ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:44▼返信
>>265
ゼノブレのあの糞モデリング見て喜ぶPS4ユーザーですかw
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:45▼返信
>>265
まだ発売していないソフトなのに分かるって凄いな、未来人かな?
もしかしたらアプデごとにバグが増えるような核地雷だったりする可能性もあるから
楽しみとは言えてもどっちが上とは発売されるまで分からんというのに
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:45▼返信
>>288
固いんだよな、顔が。
しゃべる時も口を動かしてるだけだし…
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:45▼返信
>>276
モノリスってFFコンプ拗らせてるからなあ
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:45▼返信
RPGで300時間は伝説になりそうだな

前作は100時間越えのユーザーは多かったけど

310.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:45▼返信
>>283
価格を調べる為に公式サイト寄ってみたけど、マジでモデリングひでえなwwwwww
PS2、GCタイトルでもこれより綺麗なグラのソフトあっただろwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:45▼返信
ロマサガ風味になるのか!
これはこれで期待だな
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:45▼返信
あと20~30分でぶーちゃんの大好きな売上記事だぞ
まあ、レジェレガどれだけ売れてるかな?
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:45▼返信
ただのお使いゲーか
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:45▼返信
>>292
こんなもんに2万以上も払いたくねーよw
そんな信仰心ないからなww
確かに宗教上の理由だわwwww
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:45▼返信
豚が売れるって言ってるゼノがクソゲークソゲー言われてるからマジレスしてやれよ!
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:45▼返信
ゼノって何色?
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:45▼返信
で、解像度は幾つなんだ
解像度が全てなんて事はあり得ないが
今となっては据え置きで720pって自分でもびっくりするぐらいガッカリするんだよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:46▼返信
前作は全くストーリーに惹かれなくて戦闘もつまらなかったから苦行だった
せっかくwii本体買ったのにwiiのプレイ時間が300時間越えずに押し入れよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:46▼返信
>>131
ゼノブレとゼノブレXは何故か同月発売
仮にWiiU持ってる人が前作ごと買おうとすると
ゼノブレ+new3DS+別売りACアダプタ+ゼノブレX

結構、するよ…?
どっちか片方しか売れないと思うわ…

320.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:46▼返信
Wiiのはプレ時時間が100時間でカンストだったけど巨神界戻ったとこだったな
エンチャとかボスとか入れたら200時間は遊んだだろうか
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:46▼返信
苦行
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:46▼返信
さてそろそろPS4売ってwiiu買って来るか
結局PS4はMGS5GZしか買わんかったなぁ
洋ゲーはPCでやればいいし
最悪ハードだったわ
買って失敗した
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:46▼返信
RPG好きだからちょっと興味あるけど今更WiiU買うのはキツイな
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:46▼返信
>>4
前作クソゲーすぎたから買わない。もう騙されない

いかに信者の声がデカイだけかってのを思い知った作品ですわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:46▼返信
ゴキブリの批判が無様過ぎるwww興味ないはずなのにコメント付き過ぎwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:46▼返信
前作は検索すると普通に遊ぶだけでも100時間越えちゃうみたいだな

327.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:47▼返信




     爆売れ大勝利!!! 時代は任天堂!!!     




328.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:47▼返信
>>309
白騎士やグギャーがあるよ
ドラクエ7もかなりいったよな
なんか長いゲームって微妙な評価のが多いな
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:47▼返信
よかったやんw
ぶーちゃん、ホワイトスケジュールでもゼノ300時間やるから大丈夫だし、って言えるで。
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:47▼返信
>>317
まず720Pは無いだろ
それ以下だと思う
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:47▼返信
>>310
PS2でこれよりひどいの…?



ダメだ、さっぱりおもいつかねぇ。サーガですらもこれよりはまだ良かったし。
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:47▼返信
>>317
720p決定だろう
ウンコの性能じゃな
あとDL版だと本体のみじゃ遊べない可能性高いぞ
HDD必須だろうこれ
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:47▼返信
>>255
大好き?
オワコンの間違いだろ
アサクリが、というよりUBIが、だが
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:47▼返信


   ゼノ奪ってすまんなwww   


335.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:47▼返信
あのPXZのモノリスか
神ゲー()だな
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:47▼返信
ドラゴンエイジが80時間ぐらいだったから
これすげえボリュームだわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:48▼返信
>>287
実績からすると討鬼伝やFWのほうが大型タイトルなんだよな
テイルズと比べたら比較するのも馬鹿らしいくらい格下だろう
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:48▼返信
ボリューム半分にして製品出す間隔を半分にした方がいいと思う
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:48▼返信
お使い祭
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:48▼返信
俺のデスティニーはその倍の600時間を軽く超えてるわwww
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:48▼返信
しゃあぁぁぁ!!!
全てのゲームを過去にするー!!!
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:48▼返信
>>309
…ディスガイアに比べたら赤子に等しいんだが。
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:48▼返信
尼ランがPS4より下って時点でお察しwww
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:49▼返信

 「ホワイトスケジュール? は?! こっちはゼノで忙しいんだよ!!」 

345.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:49▼返信
ニシ君オープンワールドのゲームに触れた事ないから
どれだけお使いマラソンさせられるか理解できないんだろうね
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:49▼返信
ブヒはブヒーブー(WiiU)を発売日に買ってるし珍天から4千円奪ったから安く買えるから買うけど、
今から本体買ってクソ高いコレも買うとかクルクルパーなアホのバカだと思うブヒよw
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:49▼返信
>>9
パッと思いついたものでもスカイリム、マインクラフトがあるんだが?
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:49▼返信
>>328
大体が
冗長でつまらん>>>ボリューミーでおもろい
だからなあ
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:49▼返信
300時間遊ぶ前に確実に飽きるだろうけどな
これしか遊ぶゲームがないわけじゃないんでそんなアホみたいなボリュームのゲーム作られても正直迷惑です
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:49▼返信
これモンハンみたいにストーリーも無くただひたすら狩りだけするゲームなんじゃ・・・
買うつもりだったけどなんか怪しくなってきたぞ
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:49▼返信
海外の作品だと前後編にわけて発売するよ
プレイ時間が300時間だと
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:49▼返信
実力も無いのに自分からハードルを上げていくスタイル
勘違いの真骨頂を見た
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:49▼返信
メインストーリーの時間かけよ
お使いゲーとかFF15以下確定じゃんw

まあ海外のRPGはお使いゲーだから悪くは見られないだろうけど
ゼノギアス求めてる人は洋ゲー風味の味付けに好感を得るのかどうか・・・
豚だから補正かけるんだろうけど
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:49▼返信
テイルズ(笑)と違って面白そうだからなw
ゴキが発狂するのも仕方ないw
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:49▼返信




     任天堂の発想力&技術力は世界一!!!     




356.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:49▼返信
ほんと任天堂がんばってるな

売れなくてもちゃんと日本向けのベヨネッタやゼノブレイド作って

サービスしてるもんな


デビルズサードやファイアーエムブレムもあるし

やっぱ金ある企業強し、
今期も純利益黒字だしね、今のところ金には困ってなさそう
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:50▼返信
これを一年間やり続けるのか
悲惨やな
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:50▼返信
>>334
名前だけじゃんw
モナドw
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:50▼返信
>>336
中身薄めてるんじゃねRPGで300時間とか
移動、お使いに時間かかるとか
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:50▼返信
WiiUじゃろくなソフト出ないから1年ぐらいこれで遊んでろってか!?
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:50▼返信
>>350
俺はスルー余裕だったわ。
ありゃまんまPSO2だもの。あれをオープンワールドにした感じだし。
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:50▼返信
まあ普通にゲームやってる奴なら良い予感しねーだろこれ
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:50▼返信
あのモンスターが落とす○○を○個持ってきてくれ
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:50▼返信
ドラゴンボールゼノバース、DARK SOULS Ⅱ SCHOLAR OF THE FIRST SIN、
戦国無双4-Ⅱ、DEAD OR ALIVE 5 Last Round、GOD EATER 2 RAGE BURST、The Order:1886、
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城、バイオハザードリベレーションズ2、龍が如く0 誓いの場所、
ファイナルファンタジー零式HD、Bloodborne、閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択-、魔界戦記ディスガイア5、
ワンピース海賊無双3、影牢 ?もう1人のプリンセス?、地球防衛軍4-1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR、
新次元ゲイム ネプテューヌVII、THE TOMORROW CHILDREN、METAL GEAR SOLID V THE PHANTOM PAIN、
ファイナルファンタジーXV、キングダムハーツ3、ペルソナ5、NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4

for PlayStation4
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:50▼返信
前作でさえもメインシナリオが長すぎてクリア前に飽きるって感想が結構あったのに全く意見を汲んでないのか
そういうRPGは今のユーザーは求めてないぞ
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:51▼返信
>>356
デビルズサードはまじで国内5000本以下だと思うわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:51▼返信
ウィッチャー3までの命。可哀想にww
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:51▼返信
最近のはボリューム宣伝するやつほどつまらん気がする
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:51▼返信
クエストゲーかw
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:51▼返信


PSOのパクリゲーであり

PSOの劣化ゲー

それがゼノブサイクワロス
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:51▼返信





おつかいゲーかw




372.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:51▼返信
お使いゲーとかマジかよ・・・・・・・・
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:51▼返信
>>317
WiiUで1080pゲーム無いよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:51▼返信
前作プレイ中だが、探し物と素材集めとモンスター討伐のクエストばっかで、
んん?ボリューム?手抜きじゃないの?としか思えんくてメインストーリー優先にすることにした。
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:52▼返信
>>345
苦行だよな
静岡レベルでもどこぞの修行僧かよ、って思いながらプレイしてたが・・・比べ物にならん精神鍛錬やな
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:52▼返信

ゆるく繋がれる?・・・どっかで聞いたような・・・

377.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:52▼返信
>>368
ストーリーがよくないとボリュームで補填するゲームが多いからな
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:52▼返信
据え置きRPGの頂点に君臨してるからな

すべてのゲーム遊んでるような世界中のゲーム評論家から絶賛されたのが前作のゼノブレイドなんだし

スマホからPS3全部入れての92点だっけ
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:52▼返信
>>374
クエストが面倒な癖に時限なのが気にくわなかったな
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:52▼返信
[PSV]ゴッドイーター2 レイジバースト - 235pt
[PS3]ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 - 167pt
[PS4]ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 - 106pt
[3DS]デビルサバイバー2 ブレイクレコード - 71pt
[PS3]龍が如く0 誓いの場所 - 61pt
[PSV]ソードアート・オンライン-ロスト・ソング-(初回限定版) - 60pt
[PS4]Bloodborne 初回限定版 - 53pt
[PS3]第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇 - 40pt
[3DS]七つの大罪 真実の冤罪 - 34pt
[3DS]ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D - 33pt
[PSV]デジモンストーリー サイバースルゥース - 32pt
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:53▼返信
これのために買うから頼む
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:53▼返信
[PS3]戦国無双4-Ⅱ(通常版) - 32pt
[PS3]ドラゴンボール ゼノバース - 31pt
[PSV]第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇 - 30pt
[PSV]ソードアート・オンライン-ロスト・ソング-(通常版) - 30pt
[3DS]世界樹と不思議のダンジョン - 29pt
[PS4]龍が如く0 誓いの場所 - 29pt
[PS3]バイオハザード リベレーションズ2 - 28pt
[PSV]大図書館の羊飼い-Library Party-(限定版) - 25pt
[PS4]ドラゴンボール ゼノバース - 22pt
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:53▼返信
PSハードで出たら絶対買うくせに必死のネガキャンが哀愁を誘うwwww
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:53▼返信
>>368
ディスガイアは例外だな。
あれはむしろそういうのを謳うバカゲーだしな。
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:53▼返信
もう怖くて新作定価でなんか買えない
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:53▼返信
>>353
つーかゼノギアス厨って果たしてこれをタダでもプレイするのか疑問なんだが
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:54▼返信
うおー
これはスゴイ

でも、積みゲーあるんでスルーしますわ
ゼノシリーズに興味ないし、やったことないしw
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:54▼返信
>>383
絶対という優先度ではないな
谷間なら買うかもという程度
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:54▼返信
こりゃただのお使いゲーだwww
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:54▼返信
ドラゴンエイジはお使いゲーでも有るけどミッション内容に被りが無かったからなぁ…こいつを倒せ!みたいなのもあったが毎回違った敵だしボリューム有るように感じたわ。サブミッションでもムービー有ったりして凝ってた
これもそれぐらいボリューミーならやってみたいがな
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:54▼返信
3時間で飽きそうw
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:54▼返信
>>383
このクオリティでだされたら流石に・・・買わん
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:54▼返信
>>383
あの不気味な糞モデリングのままだったら要らないよw
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:54▼返信
これストーリーないの?
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:54▼返信
ああ、3月のブラッドボーン、4月にはダイイングライトあるからどーでもいいってか誰が買うのこれ
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:54▼返信
>>383
いらねっす
ゼノシリーズはサーガで終わってますんで

ゼノブレイド?ハハッワロス
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:54▼返信

300時間とかやべえ・・・悪いい意味でwww
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:54▼返信
ゴキブリにとってはテイルズの追加DLCの方が面白いのだ。
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:55▼返信
>>374
今回はそれがメインになります
フィールドがシームレスな狩りゲーです
でも狩りゲーと違ってバトルはざっくりです
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:55▼返信


  で、ゴキブリ、 おつかい要素以外で長時間ハマる要素って何があるの?? あん?!  

401.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:55▼返信
>>382
ゼノクロスって予約始まってたよね?
まだまだ先とはいえ…
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:55▼返信
>>378
その割りに売れないな
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:55▼返信
巨神界登って機神界も登ってまた巨神界へ戻ってくるとは思わなかったわ
バンナムやスクエニだったら巨神界登ってゴールしてた
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:55▼返信
>>349
自分はアトリエ1週分くらいがちょうどいい長さだな
そのくらいの長さで飽き始めるから、それよりちょっと長いくらいならボリュームあるなというところ
アトリエ2週分くらいの長さまでいくとダルすぎて、しばらく他に浮気しないとやってられない
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:55▼返信
>>336
ほんだよなwwwDAIの3倍以上のボリュームとか想像を絶するわwww
まあ9割近くはお使いなんだろうけど
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:55▼返信





でもWiiU新型が出るから今買ったら損だよねw




407.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:55▼返信
>>383
PSO2無料でやってた方がましだな
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:55▼返信
クソグラで300時間とか今どき苦行だろw
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:55▼返信
日本に面白いゲームを作る力は残っていない

海外の面白いゲームやっていたら国産なんて糞にしか見えない
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:56▼返信
ストーリーは観てみたい
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:56▼返信
>>400
ハクスラ要素があるよセイクリド2は3年以上遊んでる
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:56▼返信


wiiuじゃなければ買ってた
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:56▼返信
>>383
いや、PSで出たとしても戦闘システムくっそつまらんから買わない
前作買って後悔したもん
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:56▼返信
そりゃ、戦闘がコマンド式なんだから時間が掛かって当たり前だろうww
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:56▼返信
乗り物やロボットいろいろあるけど移動中にモンスターに襲われ壊れたら治せるのかな?
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:56▼返信
てかゼノブレイドってゼノギアスとなんの関連性もないんだな。
プロデューサーが同じだからゼノを付けただけとか過去の栄光にすがってんじゃねーよ
正直ゼノブレイドのデザインクソすぎ
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:56▼返信
>>217
そういやイカスゲーの対戦もどうすんだろね
Aimじゃないから多少はマシなんだろうけど9割以上無線LANだろ?
まともに遊べるとは思えないんだが…
もしくはそのラグを埋めるだけのシステム設計をするとすげぇ大味なゲームになっちゃいそう
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:57▼返信


  この高画質で、どこがクソグラなの?? ゴキブリ目おかしいのかな??  


419.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:57▼返信
>>400
マジレスすると
ハクスラ要素とかレベルキャップが異常に高いとかランダムダンジョンとかあればプレイ時間伸びるな
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:57▼返信
こんなんに300時間も費やせるかww
ウィッチャーやったほうがまだええわw
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:57▼返信
クエスト:○○を1000体倒せ(推定所要時間50時間)こんなのが平気である気がするわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:57▼返信
しかし糞グラだねえ
10年前の水準
キャラは20年前?
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:57▼返信


あれ?これだっけ?モッコスも真っ青のツルツルマネキンキャラのゲームって?

424.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:57▼返信
豚よりゴキのコメの方が多いなww

425.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:57▼返信
>>400
豚ちゃん、ディアブロ3って知ってる?
知らない?

ああ、やったことあるわけ無いかwww
ぷっwwwwwwwww
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:57▼返信
>>382
ドラゴンボール ゼノバースの動画見て知ったけど
マイティマスク分断させた18号の技、
「気円斬」って叫んでるね。
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:57▼返信
一方、ゴキはブサイクヒロインとスッカスカフィールドで導師(笑)ごっこしていたwwwwwwwwww
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:57▼返信
>>399
そういえばゼノクロスって惑星開拓なの?
なんかPV見るとそうとしか思えんけど…
マジでそうならなんてPSOのパクリだよ…
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:58▼返信
クエスト・・・モンハン仕様みたいな感じきましたねw
これで課金あればサイコーだなww
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:58▼返信
>>350
戦闘動画見てみろ
買う気失せるから
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:58▼返信
鳥山求はクビになれ
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:58▼返信
>>411
豚は洋RPGとか知らんからな
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:58▼返信
>>427
むしろこっちがすっかすかフィールドなんだが・・・。
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:58▼返信
300時間と言わず一生プレイできるようにしてくれ豚がクレクレしなくて済むから
豚は死ぬまでゼノブサ絶賛してろや

435.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:58▼返信
コメント伸びる〜〜。はちまがたくさん記事あげそうwwww
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:58▼返信
>>217
多分モンハンやPSO2みたいなのを想像してるんだろうけど
ドグマのウルドラゴンってのは、ボスの体力のみを鯖が管理していて(ボスの体力は非常に高く、戦闘時間にも制限がある)
戦闘自体は各個人別々で行う
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:58▼返信
>>409
どっちもどっちやで
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:58▼返信
>>383
みんな持ってたWiiで出して売れてないんだからどのハードとか関係ないだろw
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:58▼返信
流石任天堂‼
他社が作らなくなったやり混み要素てんこ盛りRPG
作るとは

しかもめっちゃ金かかってそう

これがゲーマーが本来求めていたHDRPG

もうゲーマーなんて絶滅危惧種だけど
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:58▼返信
>>427
お前……8年前に出たハードのゲームと比較していいの?w
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:58▼返信
糞グラのお使い&単調戦闘で300時間とか拷問だろwwww
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:59▼返信
でゼノブレイド付けなかったらまんまゼノブレイドじゃんて貶すんだろw
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:59▼返信
>>383
コレ買うけどその前にPS4ソフトをかいまくるからたぶんコレ遊ばないんよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:59▼返信
>>418
PS3遊んでる側からするとPS3のグラよりしょぼいです
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:59▼返信
250時間以上作業ゲーになると予想
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:59▼返信
WiiUとか持ってたら恥だわ
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:59▼返信
結局オンゲーなのか
オン要素なんていらないのに
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:59▼返信
売り上げはSAOロスト>>>>>ゼノ糞

所詮こうなるからなw豚が必死に焦ってるww
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:59▼返信
>>441
棒声優とクソモデリングとつまらない戦闘もついてきます
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 21:59▼返信
同じゲーム長くやりたいならMMOがいいよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:00▼返信
>>441
奇跡シリーズの悪口はそこまでだ
452.投稿日:2015年01月28日 22:00▼返信
このコメントは削除されました。
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:00▼返信
長ければ良いって糞ゲーじゃん
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:00▼返信
>>430
よくあるMMOの戦闘と同じようなざっくり感が大っ嫌いだわ
FF15レベルまでとは言わんがもっと面白そうに作れんのかねー
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:00▼返信
レアアイテム狙いとかさせればすぐに時間は過ぎるわ
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:00▼返信
>>418
これを高画質と言ってる時点でお前の目の方がおかしい
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:00▼返信
クエスト「苦しんでる娘のために山の頂上でしかとれない薬草をとってきてくれ」

豚は人助けであってお使いではない!

とか言いそうでw
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:00▼返信
これ面白そうなんだけど、wiiUってのが最大のネックだな
これだけの為にwiiUはキツい…
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:00▼返信
>>2 おいトンチキ、一般人がゼノブレイドなんて知ってるはず無いだろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:00▼返信
>>429

何せあの任天堂だから
課金要素はえげつなく用意されていても驚きはない
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:00▼返信
>>416
珍天がゼノって名前をつけろ!ってゴネたんでしょ、確か
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:00▼返信
300時間も同じRPGとかやりたくない…。

50~60時間で満足できる昔のRPGの方が楽しかったわ。
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:01▼返信
やたらとテイルズと比べたがってる虫がいるね
どうせWiiUで完全版が出るだろうしテイルズと比べてもしょうがないと思うわ
あくまで比べるなら現世代機RPGのFFF15だろう
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:01▼返信
所属を自由に変えられるというのが地味に良い。BioWAREのゲームはいつも変えられんくてストレスだったから。
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:01▼返信
倍の値段でもいいからPC版出て欲しいなぁ
wiiUなんかわざわざ買わんよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:01▼返信
>>418
これ、FF13にも劣るんだがw
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:01▼返信
>>378ベセスダ「そういう事はゲームオブザイヤー取ってから言え」
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:01▼返信
>>454
最近のMMOはほとんどシームレスな3D戦闘なのに
CSが時代に逆行してどうするの?
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:01▼返信
Amazonレビューに
★★☆☆☆
タイトル:ひたすら◯◯!

って並ぶのが浮かぶ
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:01▼返信
>>418
え?もう何年も前から経験済みなんだが
比べるならスターオーシャン3
何年前出たっけっかな?www

471.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:01▼返信
>>428
地球が異星人に襲われて崩壊→地球人は地球を捨てて生き残る
→でも異星人に再び襲われて未開の惑星に墜落→この未開の惑星で生きていくしかない

設定的にはPS NOVAっぽい。
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:01▼返信
>>463
WiiUでテイルズ完全版wwww
Wii時代で20万本も売れなかったのに
無理ですw
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:02▼返信
>>416
モナドって名前の予定だったとか。
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:02▼返信
vitaで出たら考えるがな


475.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:02▼返信
ゴミゲーだな


毎年モンハン(笑)で同じことやってる脳死してるゴミ共くらいしか買わんだろ
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:02▼返信
やり込みよりもストーリーのボリューム多ければそれでいいが
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:02▼返信
>>450
これMOがいいとこだ
MMOじゃねぇぞw
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:02▼返信
いいよね
FFのスタッフがゼノブレイドには多いんだよな

クエストや世界観を大事にやがて大きなロールプレイングになる

まさに冒険、探求、好奇心をかきたたてくれるゲームだ
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:02▼返信
99時間59秒掛かるということか・・・

そして何故否定的なコメントばっかりすんだ皆・・・
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:02▼返信
時間が無駄にかかるのをさもやり込み要素があるかのように言うのは違うと思う
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:02▼返信
メインストーリーがないとか
バトルで回復役がいないとか
300時間とか

なんか嫌な予感しかしない
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:02▼返信
シリーズも興味ねえしWIUゲーも興味ねえ
でもゲハではやたら持ちあげてるよな
お前らも違う意味で
そんな躍起になるタイトルかこれ?
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:03▼返信
>>461
それで勘違いさせて釣らないと間違いなく爆死するという判断での事だったらしいね
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:03▼返信
>>463
FFF15ってなんだ?
もしかしてフェアリーフェンサーエフ?
そこまでナンバリング重ねてたのか・・・・
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:03▼返信
>>463
フェアリーフェンサーFっていつの間に15作も続いてたんだ・・・(違
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:03▼返信
>>458
ほんとそれ
PS4だったら喜んで大人買いしてた
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:03▼返信
ソロプレイで300時間きっついな
トロコンしたヴェスペリアで180時間ぐらいだったからな
これでも相当やり込んだ気がする。
最初に大ボリュームを匂わすプレイ時間とか嫌なフラグでしかない
作業多すぎて途方に暮れるだけで投げるゲームじゃなきゃいいけど
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:03▼返信

 ハクスラ? なにそれ? 任天堂のゲームで言ったら何?? 

489.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:03▼返信
>>472
PS4に10万売れてるタイトル無いよね?
でもWiiUには10万売れてるタイトルばかりだよね?

わかる?これが答えだよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:03▼返信
>>481
メインストーリーがないってネタじゃなくマジでなの?
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:03▼返信
これは偽者ゼノシリーズだからな
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:04▼返信
>>457
クエスト「この山に入りたかったら隣町から通行証もらってこい」
クエスト「通行証が欲しかったら洞窟にいる魔物倒して来い」
クエスト「洞窟に入りたかったら以下略」
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:04▼返信
そういやDQ7も大ボリューム謳ってて
ふたをあけてみると・・・・あっ(察し
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:04▼返信
トライエースみたいじゃん!

あほらし
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:04▼返信
wiiのゼノブレは評判良かったし、これも面白いんじゃねーの?GKもあまり叩くなよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:04▼返信
なんか豚って妄想しか言ってないな
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:04▼返信
もうなんか100時間以上!とかいうのでうわぁ・・・としか感じなくなっちったなー
やりこみ有りでハマれれば200時間までなら遊ぶかな
ハマれなかったら10時間くらいで投げちゃうけど
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:04▼返信
ブサイクなキャラを300時間見続けるって苦行だよな
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:04▼返信
ただのファンタジーなら興味もわくがなんかわからんロボット?みたいなの出てきて一気に冷めた
ロボットものじゃない作品にロボット出してくるなよと
なんで俺はパスするわ
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:04▼返信
PS4にくれよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
マジでええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ホストなんか遊びたくないよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:04▼返信
>>425
ゴキブリがドヤ顔で洋ゲータイトル出すのって何なの?
マジで笑えるんだけどwwww
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:04▼返信
やたら数字を誇張するタイトルは地雷臭するわ。
モンハンだって初期はウン時間遊べるとか謳ってはいなかったし
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:04▼返信
>>471
それなんてマクロス…
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:04▼返信
>>489
WiiUはラビッツ入りしたタイトルがPS4よりはるかに多いんですが・・・・。
10万本だけでなくミリオンクラスも量産されてるが?
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:05▼返信
>>489
なのに利益が出ないという
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:05▼返信
>>484485
なんかワロタwww
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:05▼返信
>>489
GTA5 国内100万突破
     世界累計3300万突破
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:05▼返信
フィールドはいいけどキャラがひどすぎw
主人公不細工すぎだろ
そりゃFFをホストホストいうわけだw
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:05▼返信
>>479
気にするな
何時ものことだ
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:05▼返信
>>469
リアル過ぎワロエナイ
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:05▼返信
>>495
ネットでなぜか持ち上げられてただけで
ジワ売れしてないのが答えだよ
内容がおもしろくないしクソゲーだとユーザーにはばれてる
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:06▼返信
FinalFantasyFifteen15=FFF15
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:06▼返信
豚君が持ち上げるゲームはクソゲーの法則
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:06▼返信
>>501
凄いな
ほとんど洋ゲーやれないハードで煽るってんだから
豚はマジでポンコツ
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:06▼返信
ドラクエ7と同じにおいがする......
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:06▼返信
設定がPS Nova
ゴリ押しの部分が、ブラボーのリゲイン
主人公の顔がFF14の吉田
なんだよ全部借り物かよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:06▼返信
>>512


これ素で言ってるのか?wwww
だとしたら知能低すぎw
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:06▼返信
はいはいワロスワロス。ってかそもそもこういう系のプレー時間の大本営発表って実際にやってみると普通に半分以下になるしそもそも戦闘がつまんねえから敵キャラ増やされても困る
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:06▼返信
ゼノブレイドの不満点は
キズナって言葉がついたもんほぼ全てと大量の純粋なパシリサブクエストなんだよなぁ

あと意味の無い換金用素材アイテムな
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:07▼返信
とりあえず糞タブコンは不要なんだろうな?
あんなコントローラーで長時間は遊べないぜ
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:07▼返信
糞ゲー好きの俺にとってはわくわくもんだけどな
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:07▼返信
>>489
龍維新、MGSGZ、デスティニーは10万越えてるが?
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:07▼返信
メインストーリーに縛られない感じが好きなのでこれは良いかも。
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:07▼返信
XXを50体倒せとか
XXを倒したらドロッするアイテムを10個持ってこいとか
XXスキルで敵を5体倒せとか
そんな水増しクエストを除いたプレイ時間を教えてください
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:07▼返信
つまんねーお使いイベント山ほど詰め込んでたら死ねる
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:07▼返信
FFF15=15151515
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:07▼返信
>>489
は?(威圧)
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:07▼返信
>>500
やらんで良いよ、市ね
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:07▼返信
この時間だとレアが無駄にきついかクソめんどくさい要素があるか稼ぐ何かの設定が無茶な数値って感じかな?
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:07▼返信
横だが ハスクラ
任天堂だと
[不思議のダンジョン 系列]か
ディアブロとは違うがハスクラだな
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:07▼返信
つうかゲームやるならホストの方がよくね?
美形の方がゲーム映えするじゃん
これなんだよ奇形ばかりやん
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:08▼返信
週販

PS3 8,600
Wii U 7,088

533.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:08▼返信
で?10万売れるの?wwwwwww
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:08▼返信
これ読んで豚も嫌な予感してきたんだろ?
発狂しすぎで丸分かりだぞ
少しは隠せw
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:08▼返信
気軽にDL版進めるなよw要領足らねえんだぞwww
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:08▼返信
>>515
ほんこれ
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:08▼返信
FF15をWiiUにくれよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
マジでええええええええええええええええええええええええええええ
マネキンなんか遊びたくないよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:09▼返信
必要プレイ時間の長短はそれだけじゃ売り文句にはならんだろ。
長くても作業と感じたら欠点になるし短くても充実してれば満足出来る。
この300時間がプラスかマイナスかは発売されてみないと判断できんなあ。
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:09▼返信
だがみんな待って欲しい
どうせ豚は買わない
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:09▼返信
夢中になっていつの間にか300時間ならいいゲームだろうけどねぇ
苦行を重ねて300時間とならないことを祈る(他人事)
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:09▼返信
で?10万売れるの?wwwwwww
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:09▼返信
>>532
WiiUはPS3より↓!!!

終わったなぁw
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:09▼返信
>>514
洋ゲーとか普通にやってるから煽られてもなあ…
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:09▼返信
つかWiiUというクソハード買ってまでこれやりたくないっていうね
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:10▼返信
これとっくに発売されてるもんだと思ってたよ
だいぶ前から話上がってたよね?
まだ出てってなかったの?
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:10▼返信
というかまずね、戦闘シーンとかクエストの内容とか、
他に魅力的なポイントがあるのにそれらすっ飛ばしてプレイ時間ですかそうですかwwwww
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:10▼返信
顔wwwwwwwwwwwwwwww
キャラクリや着せ替え豊富なら買うよ
顔が顔がwwwwwゼノブサイクMAX
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:10▼返信
どうせブ~ちゃんWiiU持ってないw
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:10▼返信
ゼノブレイドもスキルライン解放するのにどうでもいい
クエスト経ないといけなかったからなぁ・・・・
その作業を3倍ぐらい増しでやらされる内容だったらゾッとする
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:10▼返信
Oneの週販が地獄だw
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:11▼返信
って言ってもトロフィーも実績も無いからなぁ。
モチベーションが続くかどうか………
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:11▼返信



     グラはほんの一部の要素に過ぎない。 ゲームで最も重要な要素はゲーム性。     

       その点、任天堂のゲームはどれも触ってて気持ち良いものばかり!

      一方プレステゲーはグラばかりでゲーム性に劣る。触ってて面白くない。


553.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:11▼返信
>>530
不思議なダンジョンシリーズはハクスラっていうよりローグライクでしょ
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:11▼返信
>>532
現実は非常である
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:11▼返信
ストーリー無いとかって糞じゃん
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:11▼返信
>>300時間でも遊びきれない
「ボリュームはある」ってのとはまた別の話じゃん、それって。
「やりこみ要素とは名ばかりのあほくさいタイムアタックがてんこもり」的なパターン。
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:12▼返信
別にプレイ時間をメインに語ってるわけじゃないと思う。まあ、わざと叩いているんだろうけど。
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:12▼返信
なんでメインストーリーがないの?
お話つくる力がないだけじゃないの?
だからお使いでボリューム増やしてるだけじゃないの?
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:12▼返信
>>532
まじかよ……w
さすがに可哀想になってくる
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:12▼返信
>>515
自分はDQ7は結構好きなんだけどな、もちろんPS版の方だけど
クソ長くてダルかったけど、結構ダークで胸糞悪い話も多かったからストーリーは気に入ってる
そういえば主要キャラだと思ってたのが途中退場したりもして最近のテイルズ騒動に似たようなこともあったな
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:13▼返信
WiiUってPS3より売れてねえの?w
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:13▼返信
>>552
マリカ8や3DSのスマブラは許されざるよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:13▼返信
ゼノブサイクワロスクロスブサイク
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:13▼返信
社会人になると長時間プレイがきつくなるのよね
周回プレイでやり込みじゃなくて、一周で全部遊べるのならまだいいけど
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:13▼返信
コレ720p出てないんじゃないかって言われてるよね
WiiUなのに
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:13▼返信
その前に、wiiUが壊れます
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:14▼返信

公式のとこのキャラ見て笑っちゃったわwなんだこの茎ワカメみたいな髪の毛ww


568.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:14▼返信
>>560
おま・・・誰もが思ってて且つ敢えて言わなかったであろうことを・・・

種返せ
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:14▼返信
死ぬほどやりたいけど
これだけの為にWiiU買うとなるとなあ・・・
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:14▼返信
8年前の機体にまけるうんこゆーwwww
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:15▼返信
任天堂の記事なのにほとんどゴキのコメばっかで笑った
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:15▼返信
内部解像度が720p以下のSD画質らしいね
モノリスはゼノブレをHDで開発したって言うからゼノクロも720p維持できてると思ったんだけどなぁw
ブラキオサウルスみたいなモンスターは毎回水飲んでるモーションしかしてないし
ゼノクロのモンスターって決められた行動しか取らないんだろうなぁ
FF15のモンスターは自由に動き回ってるだけにショボく感じるわ...
PS3で出てるスカイリムでさえモンスターは自由に動いてたと言うのに...
肝心の中身もクエストゲーw
なんつーか2015年に出すゲームじゃないよねw
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:15▼返信
どうせすぐには買わないからどうでもいいかな
評判見てから買っても逃げないし
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:15▼返信
>>565
あんだけ広いフィールド表示してるしWiiUには無理でしょ
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:15▼返信
明日ブレイドストーム+PS4買うつもりだったのに・・・

ドグマみたいなものか
ドグマ好きだったのに無料ネトゲになっちゃったから ゼノブレXにしようかな・・・
けどブサイクなんだよな・・・悩む
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:16▼返信
>>戦闘シーンとかクエストの内容とか魅力的なポイント
だってそんなのふだんマリオとスマブラしかやらない盲目の豚が勝手に絶賛してるだけで
珍しいもんでもないじゃん、いまどき。
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:16▼返信
どうせまた前作と同じで、無駄に広いマップと、お使いクエストで水増ししてるだけだろw
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:16▼返信
最近の日本のRPGって
ほんと臭えよな
ロボとかSFとか荒廃した世界とかそんなのばっか
そんなので感情移入出来るわけねえじゃん
ペルソナが最近いちばん、うまくやってると思う
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:17▼返信
誇らしいなぁ
また新たなミリオンが誕生する

あ、すまんな^^; PSWにはミリオンないんだよね^^;
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:17▼返信
>>571
今のはちまで何を今更
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:17▼返信
予想とか妄想で叩いてるのが多い。
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:17▼返信
>>575本気でやめとけ!
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:18▼返信
やっべぇ楽しみすぎる。
はやくやりてぇけど、新型WiiU先に出してくれよ!
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:18▼返信
>>564
学生でも長時間プレイはきつい
違うソフトも遊びたいし
やり込みや縛りプレイなど自主的にいろんな遊び方見つけて何回もやった結果長時間になるなら良いけど
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:18▼返信

wiiuじゃ20fps前後だろ
低FPSは頭痛くなるんだよなぁ
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:18▼返信
>>575
WiiUは悩むなら止めといた方がいいぞ。
あれは悩まずに買えて後悔しない人だけしか買っちゃいけない物だ。
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:19▼返信
見た目でのライバルはせいぜい「エンチャントアーム」だな
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:19▼返信
PVでは未知の惑星を探索してくゲームみたいなイメージだったんだけど
クエスト形式なの?
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:19▼返信
>>578
あれはあれで臭いよ
絵柄が一番きついかな
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:19▼返信
>>578
マジかよデスティニーシュールストレミングだった

>>579
お脳がグズグズになってると思われる
腐った夏のスイカみたいに
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:19▼返信
一方FF15では
40時間で終わるゲームを目指す
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:20▼返信
>>579
国内限定にしたらこれも多分ミリオン行かないと思うぞ。
ゼルダ無双だってこの間ようやく全世界で出荷ミリオンってくらいだぞ。
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:21▼返信
PS3ゼスティリア、PS4DQヒーローズ、WiiUゼノブレイドクロス
と丁度良く梯子できる。前作楽しかったから楽しみ。
WiiU持って無くて遊べない人はかわいそうだね。
一緒に遊ぶ人が居たら悪くないハードだけどね。
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:21▼返信
任天堂のソフトの記事なのに豚のコメントが「ゴキガーテイルズガー」ばかりなのな
ほんと連中ゲームには興味ゼロなのか
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:21▼返信
>>591
ストーリークリアだけで40時間だから糞長いよ
スカイリムでさえストーリークリアするだけなら10時間掛からないからなw
まあゼノクロはクエストゲーらしいからプレイ時間は嫌でも伸びるだろうねw
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:22▼返信
ゼノブロマイド
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:22▼返信
>>592
たぶんというか、絶対、国内でミリオンなんて夢のまた夢だろw
スマブラですら20万いってないぞw
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:22▼返信
※ただし信心深い信者に限る
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:22▼返信
>>591
無駄にだらだら長引かされるくらいなら満足感のある40時間の方がいいな。
満足感が得られるかどうかはもちろん別の話だが。
プレイ時間が長けりゃいいってもんでもないだろう。
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:22▼返信
これと違って劇中のロゼは普通に可愛いんだがなぁ
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:22▼返信
>>593
テイルズはやめとけそれ買うならVかGあたり買ったほうがいい
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:23▼返信
プレイ時間を自慢するゲームって、細かいお使いイベントだらけなんだよね
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:24▼返信
正直40時間でも長い、寄り道なしのストーリーパートは25時間から30時間くらいがいいや
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:24▼返信
長時間プレイしたいならディアブロIII延々とやるわ
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:24▼返信
>>592
ベヨネッタ2よりは売れると思う
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:24▼返信
9万本ってとこか
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:25▼返信
ゼノクロ?何このPSO
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:25▼返信
PC版スカイリムは1000時間遊んだなー

やったことない奴ばっかだろうけどゼノブレも面白かったから今作も期待してるよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:26▼返信
クエストメインより一本道があってクエストがあるほうがよかったなぁ
つかゼノブレhdはよだせ
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:26▼返信
気持ち悪い洋ゲーwよりマシだけど、それでもやらない
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:26▼返信
ドラクエ7みたいな退屈な時間稼ぎ(レベル上げなど)は勘弁
そんなんで300時間とかじゃないよね?

それと売り上げも楽しみですねぇ
ニシ君の購買力が試されるなw
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:26▼返信
あー時々キリがないミッションクリア型ゲームあるよね…
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:26▼返信
ドールからおりなきゃ部位破壊できないとか・・・
テンポ悪そうだな。
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:26▼返信
メインストーリーなくしたのが吉と出るか凶と出るか…
前作のストーリー、別に傑作ではないけど演出やBGMも合わさって面白かったんだよなぁ
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:26▼返信
WiiUのソフトなんてこれから先ほぼ出ないからこその300時間だな
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:27▼返信
まぁこれの為に中古wiiu+中古のソフトセットで買うけど
終わったら速攻中古に売るわ

bloodborneや新だくそ2終わったらだけど
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:27▼返信
あ、ペルソナが臭くないって言ってるわけじゃないよw
ガキ&オタ向けだし
ただ他のさいきんの日本のRPGは、感情移入すらさせずらい設定なのがクセェなと
そこで奇をてらわないでくれよせめてゲームの中で主人公でいさせて
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:27▼返信
>>580
豚君は豚君で謎なコメしてるけど記事見るからにゴキ君の叩きが勢いありすぎるなーと思ったので(´-ω-`)

619.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:27▼返信
Skyrimですら、Mod導入時間を含めて1000時間だったというのに
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:27▼返信
マジでメインシナリオを切ったの?
前作でも評価されていた大きな一因でもあるのに?

てかさゼノブレのサブクエとかただの苦行で、何なら評判悪かった部分じゃん…
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:27▼返信


ゴミみたいなキャラデザにゴミみたいなグラ

ハッタリオープンワールドに次はハッタリボリューム?

622.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:28▼返信
>>618

横だけど豚は次元過ぎてみんなドン引きするね(´゚д゚`)
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:28▼返信
海外のゲーム評論家たちにどう日本の古典RPGが評価されるかだな

特にFF7からゼノギアスの正統派スタッフと

FF7からFF8のビジュアル、学園乗りのスタッフで血脈が別れたからな


624.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:28▼返信
レースゲーとか音ゲーとかの繰り返し系以外で300時間以上遊んだとなると、大規模な戦略級SLGくらいかなぁ。
1ターンに30分~1時間くらいかかる奴ね。
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:28▼返信
>>599
300時間プレイして半分以上お使い関連、200時間は移動時間みたいのでも困るしね
40時間でも最初から最後までクライマックスでなんか気が付いたら終わっていた
とりあえずもう1週すぐにプレイしたいと思えるようなら最高のゲームだろうね
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:28▼返信
技名叫びながら攻撃してるのが萎えるんだよなぁ。
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:29▼返信
>>618
とイライラする酢飯豚でした
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:29▼返信
発売後の低評価連発が今から容易に予想できるんだが…
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:29▼返信
というかメインストーリーないって本当だったのか……
てっきりネタなのかと……
いや、まじで……?
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:29▼返信
スケールを誇るのも「緩い共闘」をアピールするのも
もう既に何週遅れなんだよって感じしかしない・・・
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:29▼返信
>>4
一般人はゲームやらないと思いますけど…
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:30▼返信
>>620
メインは切りたくないけど開発期間短縮するために切ったんだろ
んでお手軽にサブイベントいっぱい詰め込んでオープン気取ったと
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:30▼返信
テラフォーマーが沸いてる
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:30▼返信
PS4所有者だけど
RPGとしての面白さは
どう考えてもゼノブレイド新作のほうが上だよ
つーかホストファンタジー15とか次世代機で出るRPGの中でも最底辺の期待した持てていない
あのキモイキャラデザを何とかするまで
この評価は変わらない
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:30▼返信
メインシナリオなしって、お使いしながらただキャラ育てて強い敵と戦うだけ?
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:30▼返信
>>629
ローグ系とかハクスラ特化ゲーでよく見る言い訳
典型的な、人件費使えないときの選択肢すなあ
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:31▼返信
>>634
どこを縦読みすんの?
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:31▼返信
>>632
それ一番ダメなパターンだろ
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:31▼返信
>>631 とりあえず、お前がオタクかニートってことが分かるな
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:31▼返信
>>635
一般的にそれは「オープンワールドの出来損ない」と言う
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:31▼返信
>>634
> PS4所有者だけど
こういう事を書くと途端にうそ臭くなるよなw
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:32▼返信
兎にも角にもキャラが不細工過ぎるのが全て
洋ゲーの方がビジュアル良いとか
そんな和ゲー見たことないわwww
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:32▼返信
>>634
縦?斜め?ちと高度すぎてわからんですわー
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:32▼返信
ほんとにモデル酷いな…
せっかくキャラデザ田中久仁彦になったのに
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:32▼返信
>>632

こりゃ今トレンドのDLC商法来るで・・・

ぶーちゃんの一般人力が今試されるな・・・
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:32▼返信
すでにゼノギアスの時点で高橋は坂口の手を離れ一人の作家性を打ち出してるしな

FFは8以降作家性を失い、ひたすらビジュアルこそ正義を貫いてきた

どちらが正しいとか言うなら売れたFFだろう

ワシは高橋の作家性を押すが
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:33▼返信
ゼノブサイク
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:33▼返信
>>637


649.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:33▼返信
>>634

ぶーちゃんそんな事言っても買わないんでしょ?

ゼノブサみたいに
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:33▼返信
>>644
キャラの顔が出てきた瞬間に誇張抜きで、え?ってなるもんな。
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:33▼返信
>>648
天才かw
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:34▼返信
これだけのためにWiiU買う気は起きんな…
どうしたものか
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:34▼返信
>>636
ローグ系とかハクスラなんかストーリーはベタで十分で添え物なんだよ
アイテムの収集がメインとかいかに長時間生き残るかがメインなんだから(後付は除く)
だが普通のRPGにメインストーリーがないのはダメだ
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:34▼返信
>>646
でもメインシナリオなしw
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:34▼返信
>>624
信長の野望でこっちのターンが回ってくるまでに時間がかかったり
ジオンの系譜で地味に他勢力のターンが長かったりというのはあったな
PSPで出たときは思考が早くなってるのが最大の改良点だった
戦略SLGは思考の速さは快適にプレイするうえですごく重要なポイントだと思う
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:34▼返信
ゴキブリ→任天堂の記事叩く→豚が沸く(切れる→ソニーの記事を豚が叩く→ゴキブリ沸く(切れる→

無限ループって怖くね
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:35▼返信
>>648
ほんとに有ってワロタw
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:35▼返信
>>622
理解不能なコメはよく見ますね(´-ω-`)
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:36▼返信
>>655
敵の思考で時間がかかる系じゃなくて、自分のターン操作で30~1時間かかるクラスね。
太平洋の嵐とかw
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:36▼返信
まぁ売れないのは規定路線

問題は前作のように世界中からモノリスの作家性が評価されることだろう

まぁ任天堂の芸術部門ですわ、つーかモノリスのソフトは売れたことないしね
それでも任天堂のがバックアップするのは質を認めているから
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:36▼返信
>>656

まぁ任豚を蹴り飛ばすのは楽しい
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:37▼返信
>>660
そういう抽象的な言葉でしか評価出来ないものは他人に理解されないから意味がないんだよ
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:37▼返信
メインストーリー無いってマジか
もうMMOでいいんじゃねえの…
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:37▼返信
>>634
ゼノブレの方がゲームとしての面白さで上なのにFF15に要求するのはキャラデザ変更だけなのか?
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:38▼返信
>>661 俺のコメ、関係なくね?
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:38▼返信
ここはあえて論争をする場なのでマジになったらダメだぞ。
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:38▼返信
回復役がいないってどうなの?
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:39▼返信


メインストーリー無しって・・・

こりゃ今ストーリーで叩かれてる某JRPGを超える炎上になりますな(^o^)

え?任天堂信者なんで顔真っ赤なの?
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:39▼返信
作家性がで大事なのは当人とファンだけだろう
後は会社がそれを容認するだけの体力があるか?

ゼノブレイドはその点、世界中から評価され、任天堂のも認め
ツイッターなどユーザーからも絶賛されている稀有で幸せな作品
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:40▼返信
wiiuかよ…
どうしよう悩むな
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:40▼返信
>>660
商売なんだから売れなくてもいいと言ってはいかんように思うんだが。
やりたい事より商売を優先させるのとはまた別な話じゃないのか?
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:40▼返信
>>665
どうした?
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:40▼返信
>>660君も社会に出だら分かるけど、金を生み出せない奴は生ゴミ以下だからね♪
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:40▼返信
>>669

割れの世界の話だな
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:41▼返信
HDDなしのディスクメディア25G
現実的に考えてこれで300時間もストーリーにかかるとしたら
アイテム集めみたいな作業が異様に多いとか
世界が凄い狭いとかどこかに確実に皺寄せが言ってると思うで
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:42▼返信
そうだよ。
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:42▼返信
>>669
世界中から評価されってどこの世界の話だ一体
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:42▼返信
主人公の顔がひどすぎるな、キャラメイキングできるんならいいんだが
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:42▼返信
コンビニ弁当の野菜程度でも良いからメインストーリーは用意しようよ
メインクエストはダメよ、メインストーリーよ
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:43▼返信
ほんとだ、楽しみにしてるけど
メインストーリーの太い軸はないのか?
澤野の曲と高橋の演出期待してるのに
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:43▼返信
なんか違う…普通でいいのに
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:43▼返信
>>667
回復はアイテムでやれ、とか回復は全員が出来るので回復役という概念が無い、とか?
戦闘中に回復は一切不可、とか戦闘中どころか回復できるのは拠点に戻った時だけとかはさすがに無いと思いたい。
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:43▼返信
金にならないものに金をかけるのが任天堂だしね
血圧計とか?

モノリスのゲームも任天堂ので売れたことないけど10年養ってるのは
そこに売れる以上の価値があるから

売れないからと日本を見捨てるソニーとは違うよ

ゼノブレイドも売れないだろうけど評価は高そうだ
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:44▼返信
このうち何時間がおつかいで歩きまわる時間なんだろ・・・
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:45▼返信
>>683
こんなポンコツハードでソフト作ってくれるのが
金で囲ってるセカンドのモノリスだけってだけだろ?w
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:45▼返信
>>675
メインストーリとは何処にも書いてないよ
8つのユニオに分かれて云々と書いてあるから実質1/8程度ってことだろうな
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:46▼返信
WiiU持ってたら検討する程度
PS4もWiiUも持ってないし買う金は余裕であるんだけど
最近時間も無いしハード買う気がせんのよね
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:46▼返信
>>683
GOTYとったわけでもないのに
なんでゼノブレをここまで異様に持ち上げられるか謎だ
せめてスカイリムとはいわないまでもドラゴンエイジくらいに評価されてるならともかく
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:46▼返信
売れなくても構わないwwww
割れで遊んだユーザーはモノリス高橋の作家性を理解してるからかwwww
確かに売上はチンカスなのに何でユーザーの声がでけえのかと思ってたんぁよなぁw
そういやゼノブレって割れまくってたかwww
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:46▼返信
>>683
それだとモノリスは任天堂のすねかじりだと言ってる事にならないか。
売れる以上の価値ってのがそもそも良くわからん。
価値があったら売れるもんじゃないのか?
価値は認めるだが買わぬって奴がそんなに多いのか。
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:47▼返信
回復に特化したキャラクターが無くて全員攻撃型ってことかな。
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:47▼返信
よかったな。豚は死ぬまでこれやってろよ(^^)他にやるゲーム無いしな笑
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:48▼返信
で?GTAVより売れんの?
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:48▼返信
?「ちょっと○○辺りに落ちてる石を拾ってきてくれないか?5個ほど頼むな」

こういうクエストが山ほど沢山300時間
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:48▼返信
>>683

関係ないよ

ストーリーを蔑ろにするクソゲーは思いっきりボロカスに叩いて潰す


テイルズしかりゼノクロしかり
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:49▼返信
>>661
アホな争いをしてるお前らを見てるのは滑稽で楽しいよ^^
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:50▼返信
>>686
単純計算で35時間ちょっとくらいということか
いやいや、さすがにそんなにしょっぱい事にはならないだろう
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:51▼返信
たぶん買わない
と思っていたがeショップで2万チャージしたまま、一向に使い道がないからまぁそれなら買ってもいいかなと
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:51▼返信
>前作はメインストーリーという1本の大きな筋道があったが、今作は各地で受けられるクエストをこなすことで様々な方向に物語が展開する。

フリーシナリオといえば聞こえはいいが
もうこれ水増しゲー確定じゃん・・・
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:52▼返信
>>694
メインストーリーがないってことはつまりこういうことなんだよなあ
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:53▼返信
過剰な期待はしないで待ってる
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:53▼返信
なんでゼノの話題になるとゲハ9割になるんだ?w
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:53▼返信
クソゲーを300時間とか拷問もいいとこだろ…
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:53▼返信
>>696

そんなアホにキレてるお前を弄ぶのも俺の趣味なんでな

すまんな(*´ω`*)
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:54▼返信
ゼノブレイドはなんだかんだいって売れると思うモ
ノリスソフトだって何年も掛けて開発してるし、やっぱゼノ
ブレイドWiiであれだけ売れたわけだしね、その
さいしん作なわけだ、あと岩田社長も任天堂ダ
イレクトで強力にプッシュしてるわけで。
クラブニンテンドーのポイント加算終わったあとに発売は残念だけどね。
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:54▼返信
こういう事をいうゲームって例外なくクソゲーだよね
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:54▼返信
ストーリーがないと本気で思ってそうで笑えるなココの住人w
今まで出た情報とか全く無視してるのか
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:55▼返信
>>699

もっとハッキリ言えば

タダの「お使いゲー」


クソゲー不可避
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:55▼返信
シナリオ無しとか和ゲーの優れてる点を自分で潰していくのか(困惑)
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:55▼返信
>>707
一応あるよなwwwwwwwww
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:55▼返信
なんか全体的に大味な感じがするな
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:55▼返信
ストーリー繋がりないって、今回はゼノギアスのエピソードのどれかに当たる様なストーリーなのかな?
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:56▼返信
>>707
公式の発言じゃん
記事くらい読めよハゲ
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:56▼返信
ボリュームなんていくらでも増やせる
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:56▼返信
やたら時間がかかる面倒な要素がてんこもりとか
むしろマイナスだろ
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:56▼返信
>>683
お前みたいな信者しか買わないからでしょ
まあクソグラのゲームを楽しんでくれ
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:56▼返信
クエストで進むのは嫌だわ、狩りゲーのみだわ許されるのは。
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:56▼返信
>>705
中々やるな
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:57▼返信
>>704
随分とユニークな趣味をお持ちでw
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:57▼返信
人間飽きると言うことは知らんのか。せいぜい100時間たわ。300と頭悪すぎ
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:57▼返信
>>712

名前が似てるじゃん
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:57▼返信
>>699
その程度のフリーシナリオで水増しならレゴシリーズですらやってるよなw
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:57▼返信
>>719
もっと楽しませてくれてええんやで(*´ω`*)
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:57▼返信
不細工だらけの世界で300時間も遊びたくねえ
細いお使いゲーも嫌だし
工夫がないよね、前作から学んでない
ばかじゃないのかな
ってもこれしかない需要ってのもあるよね
かうかう詐欺するなよ、任豚
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:58▼返信
RPGは40時間くらいでいい
長すぎてもダレるだけ
PS2辺りから長いRPG多すぎ
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:59▼返信
>>707
>前作はメインストーリーという1本の大きな筋道があったが、今作は各地で受けられるクエストをこなすことで様々な方向に物語が展開する。
>前作はメインストーリーという1本の大きな筋道があったが、今作は各地で受けられるクエストをこなすことで様々な方向に物語が展開する。
>前作はメインストーリーという1本の大きな筋道があったが、今作は各地で受けられるクエストをこなすことで様々な方向に物語が展開する。
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:59▼返信
一本道のストーリー方式じゃなくて、遊び方次第で色々楽しめるよってことじゃないのかな?違うかな?
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 22:59▼返信
>>723
楽しそうだなw構ってもらえてw
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:01▼返信
ブタが必死で「世界で評価されてるニダ!」
って言ってるのが気持ち悪い
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:02▼返信
300もやるのは一部の人だけだよ、名前あり強雑魚なんてスル―が基本でクリアしてから倒すんだし。
トロフィーもないからやりこまないわw
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:02▼返信
>>722
聖剣LOMみたいな感じが理想だが、あんなフラグ地獄を今の時代に作れるとは思えないしなぁ。
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:02▼返信
一方、クソニーハードには糞ゲーが集まっていたw
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:02▼返信
フィールド見たがこの世界観に漬かりたいと思わせる魅力がない
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:02▼返信
お使いゲーだというのは確かな情報なのかな?それとも予想で言ってるのかな?
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:03▼返信
ドラクエ7の100時間でもダルかったんだがなぁ
短くまとまってる方がいいよ
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:03▼返信
デモンズ以来ゆるいオンライン要素って増えた印象
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:03▼返信
要はクエストこなして8陣営それぞれの話チマチマ進めるってこと?
何かトレーラーの印象とは結構違うゲームなんだな
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:03▼返信
だが買わぬ
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:03▼返信
ゼノブレは面白かったけど、クエストはネトゲの悪い部分を踏襲してるんだよな
そこでゲーム内容の水増しするのはちょっと止めて欲しい
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:04▼返信
薄いシナリオが予想されるな。
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:04▼返信
好意的に解釈すればサガ式フリーシナリオみたいなもんかね
それってゼノブレファン的にはどうなの
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:04▼返信
要するにオブリビオンのギルドクエストだけのようなゲームって事か…
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:04▼返信
正直任天堂ハードのソフトは小学生向け以外
何もかも遅れてる。ブタの頭は小学生程度
だろうからそれでいいかもしれないけど
見てるこっちが恥ずかしくなる
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:05▼返信
様々な崖や見えない壁にぶつかっていく主人公たちを描くキモブサイクワロス楽しみですわ
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:05▼返信
>>734
クエストって基本、依頼を達成するものでしょ?
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:05▼返信
100時間オーバーでも長かったのに
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:05▼返信
確かに前作の討伐&収集クエストは面倒だった。
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:05▼返信
>>741
ダルいクエスト群をひたすらこなし続けるよりは全然いい
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:06▼返信

これは100%売れる
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:06▼返信
>>731
LoMっておま…
3大ストーリー以外ウンコだろ
ゲーム自体は面白いけど
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:07▼返信
物語の中での選択で分岐するならともかく、達成したクエスト依存だからなぁ……
感情移入できなさそうだわ
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:07▼返信
>>750
だから、ストーリー部分の話だよw
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:07▼返信
前作はお使いクエストばっかだったけど、フィールドが広いからいろんな発見があって飽きなかったぞ
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:08▼返信
まて、プレイ時間が多いとかどうでもいいんだよ
むしろ、前作はストーリーが一本あったのが、今回はクエスト制?
冗談はやめてくれよ。クエスト制がどんだけ糞かまだわからないのか。
クエスト制にすりゃ、そりゃプレイ時間はたっぷり増やせるだろうよ。
けどな、クエスト制っつーのは、オフゲーには合わないんだよ。
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:08▼返信
>>742
あーオブリか
なんかしっくりきた
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:08▼返信
>>724
だよねー
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:09▼返信
設定はPSO Nova
ゴリ押しはブラボーのリゲイン
8つのユニオンのどれかに所属はソルサク
主人公の顔はFF14の吉田
パクる素材集めに時間が掛かってたんだな

758.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:09▼返信
>>750
神ゲーだよあれ
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:09▼返信
>>679
ソウルシリーズレベルでもいいからメインのお話を作っとかないと
キャラへの共感とかシナリオへの没入以前に考察すら不可能になるしな・・・
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:09▼返信
>>757
吉田で草
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:10▼返信
>>728
もっと楽しませろ^^
傍観者気取りが舞台に上がるのを見るとたまらなく高揚する(*´ω`*)
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:10▼返信
こういうキャッチコピーは大体半分の時間できればましなほうなんだよなw
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:12▼返信
>>761
ほれほれw気持ちいいか?
こういうのが好きなんだろw
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:12▼返信
>>753
ターゲットの敵が見つからなくてうろうろしててもフィールドを巡るのが楽しいからストレス感じなかったというのも確かにある。
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:12▼返信
○○を作って来い
○○を集めて来い
○○を倒して来い
おーい○○パン買ってこいよ

基本これだろうなぁ・・
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:14▼返信
お使いゲーの集大成になってそうだな。
あと、所属がいつでもかえられるとかダメなパターンじゃね?
そこの所属でイベントこなすと他との所属の関係が友好になったりとかのイベントが皆無って事だろうし。
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:14▼返信
バテンカイトスやゼノブレイドという名作を送り出してるモノリスだから信用してるよ!
バテンも100時間は余裕で越えてたもんな。
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:15▼返信
メインシナリオ無しはあかん、特に日本では…
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:15▼返信
一方クソニーの糞ビータ
You Tubeサービス終了で劣化するらしい
ワロタw
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:15▼返信
結局買うのは出張GKなんだけどな
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:16▼返信
現在発表されているキャラ
じじい1人
ギャル(ただし不細工)3体
奇妙な生き物1匹
萌えゲーじゃないっすかああああ・・・全く羨ましくないがな
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:17▼返信
>>763
なんかひY
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:17▼返信
で、ここにいるぶーちゃんはWiiUはもってるの?
持ってないならこれを誇る権利はないよ?
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:18▼返信
長ければいいってもんじゃねえんだよ
ただの作業ゲーなら何時間にも出来るんだよ
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:19▼返信
>>763
はっはwww

どうだ?アホと言ってた連中と同じレベルだった自分に気付いた気分は?www

ウケるwwwwwwwww
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:20▼返信
>>771
萌えゲーなのはギアスからの伝統だけど
男がモブみたいなオッサン一人ってどういうことなの…?
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:20▼返信
>>769
普通にブラウザ経由でモバイル向けのつべ見れるから

まぁ「モバイル向けは使いづらい。VITAアプリの方が使いやすかった!」って言う主張をしたいのなら
それはそれで構わんけどさ・・・
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:22▼返信
>>777
そもそもYouTubeアプリなんて使ってなかったから特に問題はないんだけどな。
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:22▼返信
>>775
いつも見てて思うんだよ、お前みたいにネットで煽るのが趣味みたいな奴って
どんな惨めな日常生活送ってるんだろうってな

こんなんで高揚する (*´ω`*) とかよっぽどつまらない人生を送ってるんだろうな
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:23▼返信
建前・・・萌えゲーみたいなキャラより、全然良いわ
本音・・・え?なんか性別不明なキャラが2人もいんだけど
     まさか、これで終わりじゃないよね?ロリキャラいねえし
     じじいとか誰得だよ、エリィみたいなヒロインいるよな
でしょ?
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:24▼返信
これ作業ゲーって事だろもう・・・

オンライン配信でクエストとか定期的に入れ替えたりするんだろうな
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:24▼返信
>>779

しつけーよキモ野郎ww

なーに真っ赤になってんだよ気持ちワリーからもう寄ってくんなwww
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:25▼返信
>>782
草生やしすぎだなw
まぁ今後も頑張ってくれ
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:25▼返信
Wiiu買ってまでやるようなタイトルじゃねーわ
こちとらPS4で忙しいんだ今年は
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:25▼返信
>>781
あ、DLCで有料のブースト系搾取が見えた気がする
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:25▼返信
4月30日発売か…先は長いな。
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:26▼返信
ってか今のグダグダなチンテンチェックで300時間のゲームとかバグだらけだろw
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:27▼返信
何らかの形でシュルクのアミーボが使えたりして。
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:27▼返信
ムダに広いフィールドにお使いクエ満載で物語がスカスカのRPGか

イラネ
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:27▼返信
>>783

中々面白かったぞw

ここで誰よりも低俗な振る舞いを見れて満足満足♪(草薙風)
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:28▼返信
確かにゼノブレもマップ埋めたり、ロケーション探したりで
ラスボス前までに100時間近くかかった。
HDが3DSじゃなくwiiUならまたゼノ2本の専用機で買ったのにな。
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:29▼返信


お使い増やせば大抵のゲームは何時間でも増やせるよね

それを飽きさせるかどうか

793.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:30▼返信
国産ゲームでやりたいと思ったのは久々だ
794.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:32▼返信
個人的に過剰なやりこみ要素なんか逆にいらないけどな
長時間遊べないと損するとかそういう気になるのか?
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:32▼返信
日本で唯一真っ当なJRPGを作れる会社だからな、モノリスは
やはりリーディングカンパニーとしてはこれくらいやってもらわないと困る
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:34▼返信
300時間ってファミ通のインタビューに対する答えじゃん。別にそれを売りにしたくて言った訳じゃないだろう。FF15に対してもそうだけど、とりあえず叩きたくて仕方ないって奴が多過ぎ。
797.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:34▼返信
1年掛けてもクリア出来る気がしない
これだけ長時間中だるみせずにプレイできたら凄いことだが
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:36▼返信
まぁ豚もこれだけ喚くんだ
発売したらゲームのレビューくらいしてくれるだろ
楽しみ位にしてるからなw
799.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:36▼返信
>>795
・・・?
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:37▼返信
>>795

そういうのは結果を出して言わないと信者の妄言にしかならんのよね

だからハッタリの割れゴミのゼノカスから神ゲーのゼノクロになるかは君達次第
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:37▼返信
>>4
RPG全くやらないのでこれシリーズものなの?
すまんが全く知らない

ゲーマーでも好き嫌いジャンルあるんだろうから買わない人もいるだろw

RPGはちまちましてて好きになれない
ドラクエFFテイルズ位はいつも騒がれてるから知ってるけど
802.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:37▼返信
頼みの綱だったゼノ信者もメインストーリーがないと知った時点で買わないだろうし完全に詰んだな
まぁ発売前に素直に白状したのは良心的だとは思うが・・・
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:40▼返信
採算度外視で予算も期間もたっぷりもらえたからそこらへんのサードが作るゲームよりはるかに面白いよ
岩田唯一の功労といえる
804.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:41▼返信
いつも通り出たらハードル上げどうこう喚いて逃げるだけやろね
805.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:42▼返信
>>33
ドリームキャストのジェットセットラジオのマップは実は全てのエリアが繋がっているのだw
806.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:42▼返信
一本道のメインストーリーに縛られるのが嫌なんでこれは期待できそうかな。
807.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:45▼返信
どうせ人形劇なんだろ
808.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:46▼返信
>>803
金と時間を費やしたものがよい出来になるとは限らないんだぜ
むしろ逆のケースの方が多い

まあ昨今の突貫ゲーの多さを見てると
デバグしっかりしてくれてるだけでもありがたいと考えたくなるのはわかる
809.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:46▼返信
ゴキイラしてんな〜
ほ〜んとゴキってゲーム嫌いだよねw
自称ゲーマーのゴキちゃんらしいけど(笑)
810.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:47▼返信
FF 零式とFF 15の体験版やるからいらない
811.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:48▼返信
300時間のうち何分移動だろう …
812.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:49▼返信



自称ゲーマーのぶーちゃんは今どっかのネガキャンでソフトを買う所じゃないらしい(笑)
813.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:49▼返信
>>805
なにをいってるのだ???
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:50▼返信
移動はロボットとか車とかあるみたいだから前作よりは楽かな。
815.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:50▼返信
>>809

うんこは黙ってろ
816.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:50▼返信
300時間WiiU起動させる勇気はない、確実に壊れるし
817.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:52▼返信
ぶっちゃけ無駄にデカイ敵は周り見辛らくてイライラするんだよね
818.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:54▼返信
中身スカスカのおつかいゲームになりそうw
819.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:58▼返信
その前に飽きるわ、戦闘つまらんし
820.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月28日 23:59▼返信
ゆるく繋がれるってのはデモンズソウルみたいなチャット要素なしで協力プレイとかができるってことかねぇ。
821.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 00:00▼返信
これで戦闘がテイルズだったら本体ごと買うレベル
822.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 00:08▼返信
時間がいくらでもあるお前らみたいな引きニート向けですな
823.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 00:08▼返信
ffは一本道と相場が決まってるからな
こっちを選ぶのが賢いというもの
824.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 00:10▼返信
馬鹿にする訳じゃないけどさ、

これゲハや本スレ覗くと
十年くらい前のスレ見てる気分になるんだよな…
825.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 00:10▼返信
>>823

そんな事言って中身の無いスカスカフィールドを何往復もさせるだけでしょ?

ドラゴンズドグマ以下のクソゲーの悪寒
826.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 00:14▼返信
>>824
進化を止めた旧世界の生き物の怨嗟だからな
大作洋RPGなんかもやれる訳ではなく
井戸の中で空見上げてるだけだった奴らだ
827.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 00:17▼返信
まさかこれを本気で受け取る奴はいないよな?
828.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 00:19▼返信
>>38
あっちいけこっちいけ の自動生成てきなミッションが沢山あって,移動時間がハンパナイ とかじゃないかな・・・
829.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 00:22▼返信




     ゴキブリ何がそんなに悔しいの??     




830.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 00:23▼返信


  必死にネガキャンしてても、売れるものは売れるんだから仕方ないよねゴキw  


831.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 00:24▼返信



任豚より哀れなキチガイがいなくて本当に悔しい
832.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 00:25▼返信
ブーちゃん
そこまで言うんならハードルはどの辺にする?
TOZくらいでええかな?
833.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 00:32▼返信
メインストーリーが薄くてお使いゲームになりそうな悪い予感がする。
ゲーム開始からクリアまで連続で追えるストーリーがあることがJRPGの良さなんだから、スカイリムみたいなのは止めてくれよ~。
834.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 00:32▼返信
そらラインナップが少ないからな
835.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 00:36▼返信
ぶたがGTAに対して抜かしたことをそのまま返してやるよ
ただ広いだけでお使いイベントのかさ増しでボリュームあるとかナンセンスだわ
836.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 00:37▼返信
>>823
レジェンドオブレガシーとか言うストーリー皆無で戦闘オンリーの一本道ゲームがあるんだが知ってるか豚?
837.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 00:38▼返信
>>830
じゃあこのゴミが何本くらい売れると思う?
838.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 00:38▼返信
売れるもんは売れるんですよね
こればっかりは宗教上の関係でプレイ出来ないゴキがかわいそう

というか300時間っておいモノリスやべぇな
839.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 00:39▼返信
>>824
ゲームのビジュアル自体が10年とはいかなくても7~8年は昔のものにしか見えないしな
840.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 00:40▼返信
>>838
だから何本売れると思う?
俺は19万本行かないと思う
841.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 00:40▼返信
>>840
タイプミス、19じゃなくて10ね
842.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 00:42▼返信
>>839
ゲームシステムも7~8年前の棒立ちコマンド戦闘だしな
843.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 00:47▼返信
>>838
ハードルはミリオンでいいよな
お前らミリオン行かないソフトは糞だっていつも言ってるしね
844.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 00:48▼返信
これのためにWiiU買うわ
ゼルダもやりたいしな!
845.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 00:50▼返信
>>844
おう、貢献してやれ
846.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 00:54▼返信
ファミ通買ってきた。
・フィールドは5つロケーションに分かれている。全部で400平方キロメートル。前作の約5倍の広さ。
今回はドール(巨大ロボ)の飛行移動があるので、このくらい広くないと目的地にすぐついてしまうためこの広さに。
・フィールドシームレス化について、読み込み時間を減らすために本体へのデータインストールをできないか任天堂と協議中とのこと。
・ゲームパッドには目的、マップ、そのエリアのクエスト情報が表示される。指定場所へ転送移動するファストトラベル機能もある。
・New3DS版ゼノブレイドは、ハードスペックのおかげでWii版の要素を削ることなく移植できたとのこと。
847.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 00:57▼返信
こういうでかい数字出して宣伝すると逆にやばいんだよな
てかゼノブレイドの時点でおつかい多すぎるのに増やしてどうすんだよ
848.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 00:58▼返信
>>812
テイルズのこと言ってんならありゃ大体被害食らったGKが叩いてるだろ
849.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:02▼返信

カクカクだな
850.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:03▼返信
>>846
>読み込み時間を減らすために本体へのデータインストールをできないか任天堂と協議中とのこと。
そうとう待ち時間長いってことだな
851.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:06▼返信
>>850
オープンフィールドとは名ばかりの読み込み発生しまくりの予感
852.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:06▼返信
>>848

ナイナイwww

一定数はいるがはじめて知ったかのようなDLC商法叩きは豚丸出しwwww

853.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:09▼返信
>>852
だいたい、ユーザーがDLC無料期間設定で発狂するわけないってのなw
854.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:11▼返信
>>848
叩いてる内容的にほとんどがエア豚だよ
855.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:11▼返信
任天堂と協議ってベーシック見捨てるかどうかか
856.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:13▼返信
>>853
そもそも毎度の事なのにもう二度と買わない!!!なんてのがアホかと
シリーズ出る度に同じような便乗豚が居る
今回も恒例行事みたいなもんだが任天堂が悲惨すぎて気合が入りまくり
857.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:15▼返信
テイルズは今までシナリオのDLCはやった事ないんだよねえ。
しかも発売からまだ一ヶ月。最初から予定されていた物である事は考えるまでもない。
別にいらない衣装とはちょっと異質な話だと思うけどね。
つーか秘奥義なんぞよりも追加シナリオを特典にすりゃよかったんでねーの。今回の秘奥義全部演出しょぼいし。
858.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:18▼返信
>>850
詳細に書くと、フィールドは完全シームレスだけどイベントシーン等では読み込みは発生する。
その読み込みも気になる人はDL版がお勧め。
ディスク版も読み込み減らすチューニングはしているが、主要データを本体インスコできないか任天堂とも協議している。
859.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:18▼返信
>>857

そもそも箱じゃ追加すら購入出来なかったけどな
860.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:18▼返信
なんでゴキってやりたいゲームを素直にプレイできんのかなぁ
宗教って大変だねぇ
861.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:20▼返信
なんで豚は素直にゼノブレやらなかったんだ?
買いもしないくせに持ち上げるなんて宗教は大変だねぇ
862.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:21▼返信
>>860
で、ゼノ何本売れるの?100万?
863.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:27▼返信
緩い繋がり…ソウルシリーズかな?

864.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:29▼返信
ゴキの発狂でコメが伸びるなぁw
865.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:35▼返信
ゴキも豚も総じてカス
866.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:38▼返信
>>860


ウンコが低性能すぎてプレイしたくないんだろ
867.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:39▼返信
>>865

テメェはカス以下
868.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:44▼返信
ファミ痛のアバターメイク見たけど
どう転んでも不細工になるみたいでヤベえwww
869.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:54▼返信
正直、何百時間遊べるより、20〜30時間くらいでさくっと遊べる方がいい
870.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 01:59▼返信
>>868
ノヴァはイケメン美女、頑張れば男の娘っぽくも作れるレベルなのに
ゼノブレXはどうやっても目や鼻のせいでブサイクにしか作れない
そんな主人公で300時間遊ぶユーザーがいるだろうか…と今考えてみたけど、…全くわからん…
871.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:00▼返信
まあ、これ一本でWiiUは終わりだな。
872.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:15▼返信
こんなクソゲで300時間も費やせねぇよwwwwwwww
873.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:17▼返信
100万本売れそう
任天堂はこういうソフトも出せるのが強みだよなぁ
まぁ、俺は買わないけど
面白そうではあるけど、wiiU買ってまではいらないって感じ
世界の作り込みとかは好みだけど、唯一戦闘がコマンドって時点で…
アクションだったら本体ごと買ったかもなぁ
874.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:17▼返信
>>838
序盤で飽きて売られるけどなw
875.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:30▼返信
ゼノブレはクエストが微妙だったからなぁ
876.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:30▼返信
ゼノブレはクエストが微妙だったからなぁ
877.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:31▼返信
最低300時間だからな
300時間以内でやめたやつはニシくんが凸するぞ
878.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:38▼返信
内容がよければ天国だけどクソゲーだったらただの苦行になるな。
879.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:39▼返信
>>860
やりたいゲームはやるよ?

やりたいゲーム だったらな
880.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:40▼返信
400平方キロメートルでフルシームレスとかまじか・・・GTA5の3倍かよ
881.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:41▼返信
やりこみ時間とかアピールされると萎える
882.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:49▼返信
うぃーUってのがネックだな
なにせ持って無いから
本体ごと買うかぁ・・・
883.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 02:56▼返信
約束された神ゲーktkr
884.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 03:03▼返信
ゲームはいいんだが
なんせ機種が糞
また強引にGamepadとの連携強制されそう
885.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 03:17▼返信
くっそ面白そう
886.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 03:25▼返信
こんなブログでゲハ論争してどうすんの
887.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 03:49▼返信
長く浅くだろどうせ。お使いで時間かかるのが楽しいの?思考停止の馬鹿じゃん
888.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 04:04▼返信
100万(割れ)
889.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 04:04▼返信
ゼノブレイド=超薄めたカルピス
890.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 04:22▼返信
あんなクソマネキンキャラで長時間すんのか。RPGではキャラビジュアル大事なのに
891.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 04:40▼返信
究極の神ゲーに震えよ
892.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 05:15▼返信
前作かなり良かったからこれも多分面白いんだろうな
wiiuってとこだけ残念だけど
893.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 05:27▼返信
ゴキちゃんビビってる、ヘイヘイ
894.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 05:32▼返信
3ヶ月後には出来るのか
楽しみだ
895.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 05:37▼返信
恨みがある訳じゃないけど倒セイッ!アwアブレッシブモーーーードwwwwwエアスラッシュwwww
ファイアwwwwリカバリーwwwwライジングブレイドwwww流星剣wwwwバーニングソォォォォォドwwww
バレットストォォォォォムwwwいwいつかこの星がふwふるさとに思える時がくるのかなwww
うぉぉぉぉぉぉぉおりゃwwwwwwww
896.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 05:38▼返信
最終確認で300時間て、一日10時間やっても一ヶ月かかるんだけど、本当にプレイしたのかね?
したとしたら一ヶ月前からプレイ可能な状態だったことになるんだけど
897.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 05:51▼返信
>>896
お前はニートゲーマーを舐めすぎw
300時間など奴等には屁でもない
898.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 05:59▼返信
>・フィールドは5つロケーションに分かれている。全部で400平方キロメートル。前作の約5倍の広さ。
ぶっちゃけオープンワールドで400平方キロメートルってあんまり広くないぞ
899.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 06:27▼返信
>>891
ほう
その究極の神ゲーの初週売り上げは楽しみですなw
もちろん余裕でミリオンだよな?な?w
真のサガことレガシーは5万だけどゼノブサイクはミリオンだよなきっとw
だって300時間遊べるんだぜ?w な?w


900.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 06:32▼返信
>>860
そういうおまえさんはもちろんPS4持ってるんだよな?
901.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 07:59▼返信
良かったな、クソ豚!!
これしかやるもの無いから、ボリュームだけ沢山で。

PS4には、ウィッチャー3があるから評価や売上が楽しみだな。
クソ豚の理屈だとゼノが勝つらしいし。
902.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 08:43▼返信
デモンズ以降緩いオンの繋がりが普通になってきたな
903.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 08:48▼返信
プレイしまくるぜえええwwwww
904.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 08:51▼返信
ダントラ2なら300時間くらい遊びつくしたけど
キャラのミニイベント7割くらいしか回収できなかったぞ
ああいうのならむしろいい迷惑だわ(笑
905.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 08:51▼返信
飽きると早く終わらせたくなるからボリュームはあんまりいらない
906.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 08:59▼返信
300時間もやらなきゃいけないの?しんどいだけじゃん
907.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 09:17▼返信
たぶんPCででるよ。
前作でたしね。
908.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 09:17▼返信
FF15や洋ゲーに比べたらショボイけど
テイルズ含め他のJRPGが地の底まで落ちてるし、JRPGはFF15とゼノしか期待できるもんがない
909.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 09:19▼返信
ショボすぎて期待する事も出来ないんですが
地の底まで落ちたJRPGのゼノクロ
910.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 09:35▼返信
>>909
それを言ったらペンペン草しかない、雄大なノルド高原とかどうするんですか?
PS4でもPS2レベルの連中はゲームを出すなとでも?
911.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 10:04▼返信
>>910
え?ゼノブサイクがそのレベルだって話なんだが

WiiUならPS2レベルの連中でも持ち上げろとでも?
912.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 10:06▼返信
ストーリーを大幅に削りお使い水増ししたショボクロス

JRPG()
913.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 10:07▼返信
ゼノブレって信者の声はでかいけど現実の売り上げが自称勝ちハードのWiiであれだぞ。
その続編が出るのが信者さえ見捨てる負けハードWiiUじゃ前作を上回れるかどうかさえ微妙だろ。
前作を上回りさえすればいいって言えるほど前作が売れてないのにだぞ。
914.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 10:10▼返信
田中久仁彦はアニメタッチの画風なんだから
アニメ向けのモデリングにすりゃいいのにねぇ
そうすると重厚感が売りのフィールドとマッチしないのかね
単に技術が無いだけなんだろうか
ほんとにもったいないと思うよ
915.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 10:13▼返信
いらね
916.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 10:18▼返信
ゴキブリ発狂し過ぎだろ
どんだけ追い込まれてんだよwwwwwwwwwww
917.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 10:29▼返信
画質くそすぎてやる気すらでない
918.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 10:48▼返信
>>4
買わないけど。
919.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 10:54▼返信
ゼノブイレイドはいろんなゲーム遊んでる人が一番評価したRPGだからな

メタスコアと言って世界中のレビューサイトの平均点計算してるサイトでJRPGとしては最高点だった
920.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 10:54▼返信
グラは綺麗だと思うよ。俺はPS3程度の表現で十分だけどな。
921.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 10:58▼返信
>>919
色んなゲーム遊んだ結果、途中で飽きてやめちゃったんだけどねぇゼノブレは
あの戦闘システムを面白いと感じるのは他のゲーム知らないやつだろ
922.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:00▼返信
>>919
任天堂のタイトルは無条件で上げ底された点数になるってばらされちゃったから意味無いよ
メタスコアが信用できるのはPSと箱のタイトルだけ
923.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:02▼返信
PS派の俺でもゼノブレはやったけど
面白い部分はそれなりに感じたけど特別ここが良いっていうのがない印象だったな
キャラグラ以外特別悪い所もなかったけど特別良くもないそんなゲームだった
924.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:06▼返信
良作ではあったんだが
ゼノに求めてたのはこれじゃない…ってのが大きかった
ゼノの名前を冠した別物って感じ
925.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:26▼返信
>>873
このゲームに限ったことじゃないが、
武器が敵の体に当たってるのに「Miss!」とか萎えるわ
926.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 11:53▼返信
零式は500時間だが?(スーパーリボン)
927.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 12:05▼返信
>気になる方はDL版がオススメ
16GBモデルはインストールできるのか?w
928.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 12:12▼返信
>>873
任天堂ね。そうだね
929.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 12:16▼返信
緩い繋がりってなんやろ
ドラゴンズドクマのボーンみたいな感じなんやろか
930.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 12:40▼返信

あたり判定が適当で嫌なんだよな



あと300時間は長すぎだろ 1作 長くても150時間にしてれば2年に一度のペースで新作出した方がゼノファンにも会社にも良いはず
931.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 12:49▼返信
メインストーリーねーのかよ!!!!
不安しかねーな

やりこみっつーけどさ
強敵狩りって途中で飽きるんだよね
932.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 12:52▼返信
いくら作り込みとかやり込み要素がすごくてもキャラのモデリングで萎える・・・
933.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 13:12▼返信
このゲーム
Twitterでも話題になりだしたよな
934.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 13:26▼返信
20時間ぐらいのでいいからPS4で出せよ
935.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 13:38▼返信
>>934
このモデルならいらん
モデリングの酷さはハードの問題じゃないと思われ
PS2時代ですら出来のよいモデルは沢山あったというのに…
936.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 13:38▼返信
さよならドラクエ10
937.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 13:50▼返信
PS3かな?
938.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 14:01▼返信
931
ストーリー全然ないって事はないでしょ
前のPVで敵の異星人とロボ?かなんかに乗って戦ったり
会話してる場面あったし
序盤は惑星開拓して中盤から攻めてきてる敵が出て来て戦うって感じじゃないの多分
939.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 14:09▼返信
>>937
PS3でこんな出来の悪いグラ出したら豚がスレ100個くらい立てまくるわw
940.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 14:33▼返信
これよりアークライズの続編やりたい
941.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 14:46▼返信
AKBの誰がCMで変なコスプレするのかな?

何気にみんな忘れてるけど、ゼノブレイドCM変なコスプレしてたよね
942.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 14:51▼返信
ゆるく繋がれるオンライン?
なんだ、ダークソウルの真似か。
ウィッチャー2やマスエフェクト2やフォールンなんかも影響受けたと公言してるし、すごいねフロムは。

ドラゴンエイジ新作の回復ポーションを拠点で補充システムもダークソウルの篝火エスト回復っぽかった。
まあ、モノリスはフロムの次くらいにがんばってるよ、少し下がってプラチナ。
タンゴはもうあかんやろ
943.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 15:03▼返信
>>939
ゼスティリアなんてPS2のドラクエ8並みにスカスカなフィールドだけどね
アトリエはPS1HDレベルの幼稚な背景だな、ペンペン草とコピペダンジョンは論外
JRPG自体が軒並みPS2レベルばかりすよ
944.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 15:23▼返信
だいたいこういうのは大げさに言うのが常だけど
事実ならまあいいんじゃない
945.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 15:32▼返信
>>943
RDRの悪口はやめろ
そしてそのスカスカなマップすら作れない任天堂の悪口はもっと言え
946.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 15:38▼返信
>>939
PS3初期なら何とか勝負になる
エンチャントアームとかフォークスソウルとか

まあ要するにその程度ってことなんだけど
947.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 16:07▼返信
戦闘シーンが映ってるPVとか無いのか
948.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 16:30▼返信
前作もクソつまらんおつかいクエストで300時間ぐらいかかったもんな…

今回もおつかいマラソンか…
949.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 16:30▼返信
海外のゲームショウで実機プレイしてた映像あるよ
最初のキャラクリから戦闘シーンとか50分位の長さだったかな
公式サイトからも見れるはず
950.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 16:54▼返信
よっぽどお気に入りのゲームでも、300時間もやったらさすがにコンプできるようにしてほしいわ
やりたいゲームいっぱいあるのに、一つのゲームにそんなにかかりきりになりたくない
951.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 17:00▼返信
>>941
まゆゆだろ?覚えてるよw
952.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 17:08▼返信
>>919
任天堂信者が他ハードのいろんなゲームをやってたなんてありえないw
口だけデカイって海外メーカーにも言われてたからゲーム自体あんまりやってないんじゃないのか?
それにWiiのまともなJRPGはゼノブレしかないじゃんw
953.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 17:12▼返信
>>945
RDR?
RDRのは美しい荒野のペンペン草だろ
技術不足でペンペン草になってるどこかの高原と一緒にされては困るね
954.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 17:12▼返信
何時間遊んでもって、そいつ次第だろ。
当時はスーパーマリオ何年やり込んでも遊び切れなかったけどな。
955.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 17:21▼返信
300時間もいらない
長ければ良いってものでは無いwww
956.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 17:22▼返信
>>953

そういえばゼルダの新作がそんな感じだっけか
957.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 17:23▼返信

ペンペン草のゼルダwwwwwwwww

これもマンセーされるんだろうなぁ・・・
958.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 17:30▼返信
新作ゼルダは草生えまくってるよ
むしろ草しか無くて性能の低さを露呈してたじゃん
というかPS2ですら草なんか生えまくり
959.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 17:43▼返信
>>957
ゼルダ?
ペンペン草の軌跡っていう☆2.5の雄大なクソゲー(ギャルゲー?)のことだよ
960.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 17:45▼返信
>>959

じゃあゼノブレの兄弟みたいなもんだな

クソゲーブラザーズwww(軌跡&ゼノブサ)www
961.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 17:46▼返信
ゼノとモンハンがSD解像度時代の最後の生き残りだったがな
HD化したゼノはその価値を全面的に毀損させるだろうよ

豚は他の和タイトルに罵詈雑言を浴びせまくってるが、それをそっくりそのままゼノクロにぶつける事になるだろう
962.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 18:09▼返信
>>961
それは最後の生き残りのペルソナさんも忘れてはいけない

もし次世代PS4でPS2レベルのクソグラでまたもやコピペダンジョンだったとしたら…
実機映像をなかなか出さないのは何か理由でもあるのだろうか
963.ネロ投稿日:2015年01月29日 19:01▼返信
クソゲー記事ね

ゴミ
964.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 20:07▼返信
楽しみだけどメインストーリーは薄い感じかー
ゼノでせっかくSF風に戻るならコユイ話でもよかったのに
965.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 20:14▼返信
PSでも出してくれよ〜
966.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 21:15▼返信
>>962

その最たる存在がマリオのコピペステージなんだろうな
時代遅れのゴミ

だが時代遅れのゴミが求められてるのかもしれんな


967.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 21:24▼返信
正論言うけど、これをクソゲー扱いするならそいつが過去にやってきたゲーム全てうんこを拭く紙にもならないゴミだよ。
前作プレイしてないバカにはわからないだろうけど100時間プレイして楽しくなかった時間なんて一切なかったからな。

300時間でちょうどいいくらいだよ。

時間ないとかいってるアホはゲーム自体やらないか、
グラフィックがすごいPS4の2時間で終わるゲームやってろよ、バーカ。
968.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 21:55▼返信
Wii U持ってる人はこの300時間以上遊べるゲームを待ってたの?それともPSのゲームに対抗したかったの?
969.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 22:00▼返信
※967
グラフィック大したことない51分でクリアーできるWii Uのゲームは嫌だなあ〜www
970.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月29日 22:25▼返信
やりこみって自分で制限かけてプレイできるようにしたらいいと思うから
さぁやり込んで下さいとやりたくも無い面白くも無いミッションを永遠とクリアしないと
開放されないようなアイテムとかそういうのは本当に勘弁してくれと思う。
971.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 05:08▼返信
あんなんPS4一回やるとクソグラだわ。広くても苦痛なだけや
972.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 22:52▼返信
これは面白そうだね。

WiiUは持ってないけど、これを機に本体を買ってみようと考える人が増えるんじゃないかな。
973.はちまき名無しさん投稿日:2015年01月30日 23:52▼返信
比較的おもしろそうだけどPS4に出してくれたら買うぐらいな感じか
974.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月17日 10:05▼返信
ゼノブレイドクロスくらいの大作になると、PS信者が大量に湧くよな。
自分が絶対に買わないであろうソフトを必死こいて否定するあたり、
正直言って見苦しいわ。

まぁそれはともかくとして、自分は素直に期待してる。
3DSとPS3しか持ってなかったがこれを機に買う予定だ。
これ以外にもスマブラ、マリカー、ゼノブレイド、パンドラの塔etcとソフトには困らなさそうだし。
PS4は性能自体は良いんだが、好みに合わない洋ゲーばかりでほしいソフトがないんだよな。
ソフトが充実して、本体が安くなるまでは放置安定。
975.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月18日 04:39▼返信
オフゲーメインにオンライン要素組み込んだ感じかな?
976.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 16:52▼返信
ドールでしか倒せないってところが良いね                                   ワクワクする
977.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月02日 16:58▼返信
イルルカ150時間やったから300時間も何とかなる…と思っておく
978.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 06:36▼返信
おつかいで○○まで行って○○倒してこいとかで水増しだろどうせ
979.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月20日 01:12▼返信
おそらく初週は全然売れないと思うね…。ゼノシリーズの知名度が低すぎる、5万越えが合格点。
ようは実際にプレイされてストーリーがクソとかバグだらけとかのアホやらかしてたら大爆死確定、
評価が確かな物になればハーフミリオン行けるくらいかな?ホントにちゃんと造り込んでいればミリオンとかも狙えるだろうけど。
980.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 22:03▼返信
モンハンみたいもんか?
981.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月21日 22:12▼返信
WiiU買って損はしてないけどな。
982.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 15:36▼返信
うわぁ、子供っぽいコメントばっかり

直近のコメント数ランキング

traq