ゼノブレイド公式ツイッターより
[川畑]XenobladeXはWii Uのディスク容量をギリギリまで使っています。もう、本当にギッチギチです(一時期は1枚に収まらないんじゃないかという懸念すらあったくらいです)。
— XenobladeX ゼノブレイドクロス (@XenobladeJP) 2015, 1月 29
広大なシームレスマップをバンバン読み込む割には快適に遊べる(モノリスのプログラマー陣が相当頑張ってくれました)のですが、それを更に上回る仕組みを任天堂さんが用意してくれました。
— XenobladeX ゼノブレイドクロス (@XenobladeJP) 2015, 1月 29
詳しくはおいおい公式サイトなどで発表されると思いますが、パッケージ版のご購入を検討されている方にはこの仕組みを活用されることを開発会社としてお薦めしておきたいです。
— XenobladeX ゼノブレイドクロス (@XenobladeJP) 2015, 1月 29
公式サイトも更新
この言い方だとなんかすごい機能のように感じるけど、
まさかただのデータインストールじゃないよね?


Newニンテンドー3DS専用 ゼノブレイド 【早期購入特典】Xenoblade Special Sound Track&【Amazon.co.jp限定】オリジナルB6マジッククリアファイル 付
Nintendo 3DS
任天堂 2015-04-02
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
XenobladeX (ゼノブレイドクロス)
Nintendo Wii U
任天堂 2015-04-29
売り上げランキング : 18
Amazonで詳しく見る
なんとあのカラーリングが復活!・・・?
つべで見れるよ
どうせ他社が5年位前にすでに実装してるものってオチだろ?
いい使い方だな
それでギッチギチと言われてもね
とか
顔だけで吹いたわw
周回遅れで後追いしか出来ないんだから、なぞってくるのは当然
そしてもちろん、それが原因で不具合出すところまでが任天クオリティ
これまで出たWiiUソフトの出来や、数ヶ月~1年先に出るソフト群も予想通りの出来、
でもモノリス新作だけはどうやって実現したのか理解に苦しむそうな
WiiUに隠された機能があるのか、GPGPUを使い倒してるのか、
それとも新種のアルゴリズムでも生み出したのか・・・
とにかくプログラマーから見たらあれだけは別格と言ってた
んでそのモノリス新作で用いたノウハウをサードに提供すれば
WiiUはかなり競争力を持つぞと興奮気味だった
この言い方から察するにPSPのハイブリッドローディングなだけなんじゃ・・・
アホンダラ、ただとちゃうで!有料に決まっとるやろ!
またデータインストールは任天堂が起源ニダ言うのかな?
ノーティドッグも任天堂傘下ならもっと凄いものを作れてただろうにもったいねえ
懲りねえなぁチ.ョン天堂w
ユーザーがやること。
インストールしかないじゃんw
外付けHDD買えってかwww
途中で投稿しちゃった?
「遅れている」が続くんだよな?
・MusicUnlimited終了
・ファークライ4 海外オン不可
朗報続きの任天堂
・決算黒字
・超技術で読み込み速度超絶アップ
・ダブルミリオン4連発
どうして差が付いたのか・・・
でも…外付けHDD必見なんでしょww
モデリングがPS2世代のレベル
ホンダ今年から復帰なの?
マジなら久しぶりにF1見るかな
せんよりは快適
という意味でしょ
もうそういうのいいから
これオフゲーだろ?
FF14とかPSOみたいなネトゲのキャラクリエイトの方が数百倍イケメンや美女作れるぞ
まあニシくん的にはデータインストールも画期的か
けどあのwiiuのHDD容量でどれだけインストールさせるつもりなんだろう
このモデリングまじかwwww
スターオーシャンノヴァの方がましw
良かったね、為替差益で黒で。
本業そのものは悪化の一途だよw
ゼノブサイクワロスか
何で分かるかって?
Youtubeで戦闘ムービー見てこいよ劣化PSOだわ
事前情報だと正直厳しいかもしれない
とはいえマクラーレン・ホンダが復活するのは嬉しいな
技術の任天堂
宣伝のソニー
とはよく言ったもんだ
つまり、外付けHDD必須の仕組みなの?
だとしたら不細工な3Dに起こされて可哀想だな。あの人の絵好きなのに。
技術ゼロのクソステには無理な領域だなw
多分それで作ったソフトの競争相手はPS360になるよw
ということはこれからWiiUでオープンワールドゲーがバンバン出てくるんだろうな楽しみだ
画期的でも何でもないし。
"超技術"楽しみにしておくか。
ブッサwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一般人:ゼノスゲぇ・・・ロードがバンバンあるハズなのに快適すぎる・・・
ゴキブリ:ろ、ロード時間中はネプの百合レズカップル語ろうぜ・・・
もしデータインストールだったら最早アホってレベルじゃない
聞いてるこっちが恥ずかしいから口を開くなレベル
そこにどんどんデータを送り込むんだろう。
内臓フラッシュメモリがあるだろw
忘れるなよw
…本当にデータインストールだったら笑う
・売り上げ激減
・買掛金激増
・株価大暴落
・安田にまで3DSの次のハード出せやと言われる
朗報続きだな任天堂に関する
スーパーテクノロジーみたいに言わんで下さい
エナミカツミのSO4より酷く感じるw
ドラゴンズドグマオンラインを
それでどや顔ならアレだけど(´・ω・`)
技術的な問題であの顔になってるわけじゃあるまいし
あとカメラに近寄ったオブジェクトが突然透明化するのまじで気持ち悪い
BD→フラッシュメモリ→メインメモリ→eDRAM→CPU
徐々にアクセス速度の速い記憶装置にデータを裏読みでスライドさせて置くことで
ユーザーからはあたかもアクセスがないように見える
煽りとか抜きに任天堂ってPS2の時代のあたりで
技術力とかセンスがストップしてないか?
いくらなんでも異常だと思う
フラッシュメモリに入るとかただのアップデートレベルだな
それでもニシ君は「キャワワ」とか言うんだろうねw
売国ソニーには真似できまい
なんで言われて悔しかったことを何の衒いもなく言い返すのか
矛盾してまで
100歩譲ってクソグラはいいにしても
このモデリングは誰も望んでないだろ…
俺はこの時真面目にこの会社は駄目になったと感じたな。
この「すごい仕組み」ってインルトールだよ。「オープンワールド」と一緒で、今の任天堂のキーワードなんだよw
ちなみにゲーム業界全体の最新トレンドは「クラウド」と「プロシージャル」ね。一応、知らない妊娠の為に言っておくけど。
そんなのできて当たり前のことですよ??
で、ライバルのネプテューヌVIIのモデリングはどうなの?
お世辞にも褒められるレベルじゃ無いと思うんだが?
任天堂関連は日本の恥だわ
MHFを作ったところの基本無料ゲーってもう死産みたいなもんだよな
廃課金で攻撃力アップしないと倒せないクエとかありそうで
任天堂の仕組み(察し
全く凄くないんだろうな
この仕組みはチューニングが重要だから、そこをがんばって調整したとかじゃないか
これはねぷレベルってこと?
○ プレイに300時間かかる(おもにロード時間)
だったら、なぜBDの半分の容量しかないBDモドキを採用したのか
一体何年遅れなんだ?
メモカとディスクが常に連動でww
メモカとディスクが常に連動でww
メモカは別売りww
つーかPS1時代からすでにやってるよ
でもこれ不細工じゃね?マジで
まさかただのインストールじゃないだろ
ぶっちゃけゼノブレXは背景とかの作り込みは結構いい感じだと思う。
でもキャラクターのモデリングとモーションが可笑しくて、違和感しか覚えないw
なんで滑って移動してんの?w
ブタはこのゴミを無理やり持ち上げる算段でも
つけとけよ
任天ハードは独自規格だから世の中に当り前にあることが出来るようになることが大きな前進だろう
土人が電気を理解するようになったみたいな
特許回避だよw
払いたくないんだよwww
言い方だけ変えて凄いことのように言うのやめろよ恥ずかしい
誰を騙したいんだ?幼稚園児か?
なんなら比較画像作ろうか?ゼノとネプの。
WiiUとPS4で大して変わんねーっていう現実見れるぞ。
DAZEとかカグラSVとかナイツとか長かったけど
カグラEVはどれだけ縮むか楽しみの一つ
おいおいゼノスゲーはネプのライバルとか
ゼノスゲーはそんなレベルでいいのか?w
PS3「お、おう」
どうぞご自由に(´・ω・`)
(´・ω・`)やめなよ
WiiYの外付けHDDにインストールすれば本体容量も食わないしメリットは大きい
有名タイトルのカービィが3万だった
だからもっと頑張って好評という工作しなよやばいよ
他にその時期に出るJRPGがねぇからな、PS4はwww
サードやる気なしだなw
データインストールじゃないと思うけど、任天堂だからなあ
WiiY・・・
信仰心が足らん豚だな
なんだかんだでネプってロード凄い短いよな
10年以上遅れてる糞企業だもの
光学ディスクのキャッシュとして使える(ただしゼノブレイドクロス専用)、みたいな感じですかね?
・「パッケージ版のご購入を検討されている方には」とあるようにDL版には関係がない<最初からインストールされてるから
以上のことからデータインストールと推測するのが妥当w
データーインストール、DLC、オープンワールド
次世代のキーワード
クラウドストリーミング、VR、プロシージャル
任天堂がやっと7年前のゲーム業界レベルに到達した。
自分でどのぐらい遅れているのか見えずに、本気でドヤ顔してるのが滑稽だと思うが。
という話
これありそうw
買わないからどうでもいいwまぁそんなに凄い技術なんだったら特許取っときなよw
任天堂如きが出来るならどこでもやってるだろうし、かつそれ以上の事をやってるよ
え?
ええ?
それでもデータインストールという概念を知らないなんて事がありえるだろうか・・・
特に銃身部分の糞箱カステラとの夢のコラボがマジ渋いわ
まあ妥当だな
グイン不細工やなw
イリーナは女に見えないw
ストレージがもう圧迫され過ぎてww
ってかマジでインストールをドヤ顔で発表しそう……
(それで出したのがVita版とかPS3版のなら笑われるぞ…)
ハンバーグでも詰まってるのか?
WiiY のYは配線ゴチャゴチヤの意味だろねww
革新的なものと思ってデータインストールを出してくるんだろう
ほんとにフルインスコ辺りが濃厚ですな
しかしWiiUじゃ外付けHDD付けないと厳しいだろうに
もしかして公式サイトからインストール用のデータDLさせるつもりじゃないだろうな…?
FF15はいつ実機の画面が出てきたんだ?ゴキブリw
DL版は最初からインストールされるわけだし。
負荷が大きいのはテレイン(地形となる頂点)ではなく、
その上に載せるテクスチャだからよ
テクスチャ載せはいまどきは全てフラグメントシェーダの仕事だし、メモリに乗らないといけない
メガテクスチャに代表されるストリーミングはこれを軽減する
それとゼノブレイド比べてPS4とWiiUどっちも変わらねーっておかしいだろ
ブッサwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うろ覚えだけど、PS2の頃はもう少しマトモなキャラモデルじゃなかったか?w
さすがいわっちだぜ
それ(ネプ)しかまともにでてねーんだよゴキブリw
死ねやks
女キャラの顎しゃくれすぎw
ゼノサーガ1から3のモデリングの変遷見るとなんでこうなったか少しはわかると思うよ
あれは迷走なんてもんじゃなかった
クソワロタw
さすがにMGSTPPや洋ゲーとの比較は分が悪いと思ったのかw
いまどきめったに見ねえよこんな顔面のゲーム。
>>Wii Uのディスク容量ギッチギチ
それすごいの?その容量とやらがそもそも小さいんじゃあなくて?
>>それを更に上回る仕組み
その御大層な「仕組み」とやらはそうとう画期的なものなんだろうなぁ
A:フォーマットが必要です。データはすべて削除されます。
になりそうな予感
ネプは3万は確実に売れるし
VⅡは「いくぜ、4~5万本」と言っているから
またゼノスゲーもその目標がいい感じだよねぇ
これを焼いたらレンガになるということかな?
なかなか洒落が効いてるじゃないか
本体の32GBフラッシュには収まらんだろうから全てのユーザーは活用できんからこその
この微妙な言い回しなんだろうな
ねぷのモデリングってワザとのっぺりさせてるみたいだぞ
光源処理もまともに計算されてそうに無いし自称次世代機のPS4の性能って何なの?w
外付けはUSB2.0だよ?
そんな画期的な新手法があれば、おそらくIBMやらMITらへんが思いついてるぞw
絶対にしょうもないオチがあるわw
それだ!
しかも、低スペックの部類に入るVITA版並で
でも凄いよな・・・PSOは据え置きとPCだったのに携帯機でできるんだからな・・・
WiiUてインストール機能無かったの?
?どういう意味?
マジで新技術なら凄いけど・・・ないだろうな・・・
データインストールするかはユーザーに委ねるわけだ。
もちろんインストールしなくてもゲームは遊べるが、
イベントロードで60秒かかるとか(インストール済みならその半分とか)
DL版はデータインストールをしてもあまり効果が無いってことで
「パッケージ版の」と強調したんだろう。イベントロードが少し長いかもとかつぶやいてたしな
てことは、それよりはるかに広大なオープンワールドなんだよね?
後は好きに言わせとけ
相手するのも馬鹿らしい
技術も性能も無くてパクれなかったからね
やっとPS3レベルに追いついたかな?
でもモデリングは中国のパチモンレベルだけど
隠す必要ないやん
さすが任天堂、超技術だわ
だってデータインストールくらいしかソフトで対応できなくね
ハード新しくすんなら別だが
め
て
の
イ
ン
ス
コ
()
パッケージ版に限定して言うってことはインストールとしか思えんが・・・
いやしかし・・・PSPですらやっていたことを今更特筆するわけないよな
ゼノもまだ出てませんがな
え?PS4持ってきてファビョる意味無いって
キャラデザの問題だろポンコツw
で、ゼノクロってキャラが不細工モンスターすぎね???
技術的な話はテキトーであればあるほど胡散臭くなるから
しっかり説明出来る段階になってから、ちゃんと言えばいいんやで?
それならまだマシな方じゃん
まさかを通り越して「違う、そうじゃない」を普通にやるのが任天堂
顔溶けてんの?
ps3のころから2層50GBでも足らない言われるようになっとるくらいなのにな
ネプってアニメ絵を再現してるんじゃないの?w
とりあえず次世代機のグラを見たいならMGSGZあたりを見てきたら?w
もしくは次世代機専用タイトルのバットマンとかw
まずBDの中身を全てストレージにインストールする
ゲーム中はストレージをメインに読み込むが、ストレージ側がいっぱいいっぱいの時は
自動的にBD側から読み出しを行うというダブルロードシステム
これをファームウェアレベルで実装したんだと思うわ
さすが任天堂だな・・・
さらに外付けHDD必要になるとか
本体未購入だと快適に至るまでいくらになるんだ
任天堂にとってUSB2.0なんて最先端技術だろうが
今回はデータインストールしないと読み込み時間掛かるみたいな差が付くのか
外付けHDD必須とか、合計価格PS4超えるじゃねえかw
次の任天堂(ゼノブレイドダイレクト)ダイレクトのネタはこれかな?w
これまでの任天堂ハード用タイトルで実現してるのがなければ画期的なことだろw
大して変わらないじゃなくて、顔が不細工って話じゃないか
しかしラスストリアルタイムで橋が崩れたりって凄くね?
Wiiの力甘く見てたわ。HD機でさえリアルタイムで物が壊れたりする
ソフトって無いと思う。
7 :名無しさん必死だな:2011年01月17日(月) 18:04:34 ID:6YStV8GL0[1回発言]
>>2
HD機だと必要以上に映像綺麗にしないといけないから
逆に出来ない
意味不明なんだけど
ストレージ側がダメならディスク回したって意味ないだろ
ゴキブリ余裕ねーな
ゲームディスクにデータインストール用のデータが入りきらなくて
データインストール専用の特別ディスクが同梱されてるとかw
任天堂機に縛られてると、こんな時代錯誤な頭になるんだな
いいえ、ヒロインです(たぶん)
しょーじきネプみたいな練乳にはちみつとメープルシロップ入れて
黒糖で煮詰めたみたいな激甘キャラデザは一般受けしねーんだよ
ゼノは敢えてこのキャラデザにしてるんだよ
購入者のクレームが半端ない状態になる
よしんば分割でもシステム領域に変な干渉おこしてレンガ化被害とかありうる
任天堂ならな
マジかよWii UはPSPレベルだった
黙ってなってwwww
その度ネタにされて馬鹿にされるんだから
早くハード撤退してソフト屋になれっつーのw
割にはって…
であるというがっかり感wwwww
そうなのか・・・じゃあしょうがないわ。
内蔵フラッシュのキャッシュ活用って可能性もあるで
ユーザーは、現在インストールされているゲームをキャッシュ用に消してくださいね、とかふざけたこと言い出すかもね
めっちゃやりたい
まぁその前にドラゴンエイジ終わらせんといかんけどな
こんなのだいぶ前からある技術じゃねえかよ
だから内蔵フラッシュメモリの存在を忘れるなってばw
最低でも16GBはあるんだからw
任天堂は子供が喜ぶもの作ってればいいんだよ…。
走り方がマイケルジャクソンのムーンウォーク並に違和感あるのはなんで?
ねぇなんで?
正直コレジャナイ感が酷い
GTA5出してもらえるんじゃないか?w
アレまじすげーよな
開発者がこんなみえみえの負け惜しみ言ってる時点で程度が知れるわなw
PS4にはロボットに乗れるゲームがない現実
DL版より1.4倍速いですとかいうんだろ
フラッシュメモリをキャッシュ用途で使うのはあまりお勧めできないが
ネタ的にかどうかは別としてさ
もしデータインストールだったら「PSPに追いついたね。おめでとう」って言ってやればいいんだからさ
フルインスコって聞いた時は一周回って怖くなったな
ps4能力高すぎだろ
数日前にイベント前にロードするからDL版のほうがロード少なくすむよって言ってたよな
意味ないぞそれw
箱に出した方が遥かに売れるやろ
裸の王様とはよく言ったものだw
じゅ、16G?
ゲーム1本インスコしたら終わるくね?
やばくね?
もしかしてだけどぉ~♪ もしかしてだけどぉ~♪
それってデータインストールのことなんじゃないのぉ~♪
それだとDL版買った人も恩恵受けられね?
流石にメディアインスコの事じゃないと思うがw
これオンゲだろ?オンゲで32GB以下とか産廃もいいとこだわwアップデートしない気かよw
何度も書いたと思うけど、これ、ブラッドボーンより値段が高いんだぜ・・・?
ゼノブレイドクロス(WiiU) 7,700円(税別)
ブラッドボーン(PS4) 6,900円(税別)
で、検索してみよう
「パッケージ版限定」でなおかつ「ユーザーが使うかどうかを選ぶ」システムなんだし
キャッシュはないと思うけどな
インストール出来ないから、必要なら予めインストールされてる外付けUSBHDD買ってね(ぼった値
こういうことだな
最低でも8GBだろ
WiiUに興味なさすぎだろw
1世代遅れてることを証明することになるぞwww
アホか
最大でも32GBしかないんだよ
実際使える容量は更に少ない
ただのゴミだよ
WindowsVita以降にはReadyBoostっていう、
SDカードやUSBメモリをメモリの三次キャッシュとして使える機能があるんだわ
そしてWiiUにはSDカードスロットがある
つまりWiiUでReadyBoostを実装したって事だろ
PS4はSDカードスロットないから無理だけどなw
マップデータとか一部だけインスコすればいいんじゃね?
丸パクリの可能性もあるね
むしろブラボがPS4にしては安いな
ファーストだからか
8GBやろ
>>131が言うにはグラはPS4と変わらないらしいけど。
「仕組み」云々は、豚ちゃんゲーム詳しくないからなんも言ってないね。
最低だと5GB
8GBモデルでユーザーが自由に使えるのはそんだけ
16GBと32GBモデルじゃなかったっけ?w
8GBモデルもあったの?w
ちなみにまったく任天堂のゲーム&ハードは興味ないですw
そういえばあったね
なんの足しにもならないクソ機能
PS3は200GB以上あるのですが?
たった16GBしかないのかよ
そんな量ならあっという間に埋まるよ
まさかゼノブレイド専用にハード買えってか?馬鹿なの
とりあえずオメガクインテットはそう悪いもんじゃなかったと思うけどな
ReadyBoostはSSDが普及して用済みになった
PS4のHDDはSSDへの換装も可能
ゼノブレイドクロス(WiiU) 7,700円(税別)
ブラッドボーン(PS4) 6,900円(税別)
ネプテューヌVII(PS4)7,538円(限定版 10,778円) ← は?
ゴキブリブーメランで即死
↓
ゼノ 全員不細工
↓
任豚「・・・・」
開発にかかった費用の差だろ
モノリスだってほぼファーストじゃないか
なにを今更…
そりゃあお前、信者しか買わない信者料金ってのは、いつもそうだよ。
WiiUで出るゲームなんて、任天堂信者以外誰が買うんだ?世界中の市場を見渡しても、「ゲーマー以外の誰か」としか答えられないだろう。それがサードが全て撤退してしまった理由な訳だが。
コキブリ脅えてるな
どや顔で発表ならまだいいけどさ・・・
現段階だと「発表せずにもったいぶってチラつかせてるだけ」なんだよな・・・
8GBと32GBだけやで
ハードスペックが限界でそうせざるを得ないとか恥ずかしすぎるわ
ねぷよりたけーのか(´・ω・`)
>WindowsVita以降にはReadyBoostっていう
あんたVitaの事ばっか考えすぎだわ(´・ω・`)
よく見ろ
対象はパケのみ
ユーザーが使うか選択する
この条件でインスコ以外の答えは出て来ない
任天堂の時代錯誤っぷりを舐めたらいかん
8GBと32GBだよw
確かもう8GBは生産終了したんじゃなかったかな
俺は悪いけどまったく感じないわ。
もう限定品と比べてどうすんの?
マジでデータインストだったらモノリスどんだけ頭悪い技術者しかいねぇんだよww任天堂と同じで技術力無さすぎだろwww所詮はクソ会社の一つか
ファーストなのにぼったり
ファーストのソフトで比べてるのに何言ってんだこいつ
そもそもデータインストールなんて今までもしてたに決まってるだろ?
まさかしてなかったの??
つーかゼノクロは発売元が任天堂だからほぼじゃなくて完全にファースト
任天堂名物、アホ丸出し発言ぽいが。
かわいそうに…
昔出た
神グラでロード皆無のゴッドオブウォー3をやったら
気絶するんだろうね
気持ち悪い
そもそもPS4はUSB3に対応してるんですが・・・
今更SDカードのスピードが自慢になるとでも・・・
売り付けて来そう。
入れるとこないんだから無理に決まってるだろ
いやいやブラボンが6900円ならゼノブレXは1500円位だしそれはないだろ
データインストールみたいな他の会社も前々からやっているものではなく
きっと斬新で素晴らしい仕組みなんだろう
いやーどんな度肝を抜く方法なのか楽しみだなー
今更データインストールでこのドヤ発言はないだろうしなー
モノリスは任天堂の傘下にはいってから人材がどんどん流失して抜け殻状態なんだが
どんだけコンプレックスなん?(´・ω・`)?
それをドヤ顔で言ってるみたいだな。どんだけ遅れてるのか
このOS部分を圧縮して半分の512MBをディスクキャッシュに充てるだけでも
相当な高速化が図れる。PSPがPSP2000でやったことと同じ。
ゴキブリはそういう可能性を考えないのかね
うぷぷぷ
サードなうえに信者価格のネプネプより高いファーストってなんなの?
ってレスを期待してるんだな
この不細工にリアリティーがあるとでも?
ないやろ
タイトルにファンタジーが付いてるゲームにリアリティー求めるとかアホですか
この流れを見るともしかしてWiiUって今までデータインストール出来なかったのか?
次世代機が出来ないって嘘だろ
オープンワールドのゲームならどこでもやっているだろ
任天堂に居ると技術鎖国に成るんだな・・・
豚語録に加えとくわw
もう既にありそうだがw
因みにWiiuのメディアって20Gしか入らないんだっけ?
インストールして恩恵あるのか疑問なんだがw
初期状態で、残り4Gか3Gくらいしか
余ってなかったのでは?
昔はインスコなかったからすごいことに思えた
システム領域をソフト側に開放するとレンガ化の可能性があるぞ
バカじゃないの?
詳しくは知らんが任天堂系でデータインストール対応タイトルはWiiUのドラクエ10だけかも?
内蔵HDDとかないの?マジで?
いや、嘘だろ?
任天堂にとってはな
軌跡をグラ以外劣化させた感じ
あぁ、あの激遅メモリの事?
サブキャラも化物ばかりじゃないか
大丈夫、記事内の新キャラも皆ブサイクだから
さすがゼノブサイクワロス
しかもコレにゲームを入れるとかこれってSCEもマイクソもやらせない事なんでしょ余程問題がある事なんでしょ?
性能も技術も無いと大変だねぇ
宮本がゼルダ紹介してる時「ズームに出来るッ!」とか「馬に乗って弓が射てるッ!」
とか言っててこのじい様ダメだわって思った。これもそんな感じのことだよ
任天堂からしたら大発明でも他社からしたら見馴れた技術って落ちだわ
おまけに「仕組み」だからなw
プログラム的なことなら「技術」って言うわなw
任天堂が技術的なことを自慢げに発表して本当に凄かったことはWii以降過去に一度もないからな・・・
マリオ64やウェーブレース64のデモには興奮したもんだが
ソレナンテエ□ゲ?
ゴキブリってマジでFFとかネプといった和ゲーしか見てないんじゃね?
洋ゲー基準っつーか、世界で売るワールドワイドセールスで考えたらゼノぐらいが落としどこだよ
その頃のスタッフがもういないんじゃね
ナムコ時代の話だし
それを今更ドヤ顔で言い放つ了見を笑ってるんだよw
コキブリて…
なに?ますかいてんの?
パケ版で恩恵があるって言ってんのに、メモリの高速化?
それだとパケ版じゃなくても恩恵があるじゃん
それって技術力がないと言ってるようなものだろ
グギャーも裏読みだよ、まあ方向性は悪くなかったんだけど日野の悪いところがいっぱい盛り込まれた残念ゲーだったわ
キンハーにもあったな
それならDL版だって同じ恩恵が受けられるだろw
ディスク版に限定してる時点でインスコと考えるのが一番妥当なんだよw
あれはたしか長い廊下とかの裏で読み込んでるんじゃなかったか?
不自然なのがあったりしたろ
まぁなんかモデル似てたんで…
HDDがない→外付け使え
USB2.0・・・→3.0と速度あんま変わらんだろ
タブコンいらん→プロコン買え
ゴキのネガキャンなんて大したことないな
これ明らかに美男美女にしようとしたけど失敗しただけやん
そうだな。豚みたいな醜悪なツラしたブサヲタならリアリティあるかもな
エレベーターの裏とか惑星間移動中のロードは良かったんだけどな
船の中歩いてたらいつの間にか到着っていう
データインストールの話なの?
データストリーミングの話じゃなく?
それなら余計任天堂の技術鎖国状態の酷さが見えるわw
FFのほうが近いと思うぞ、コレはほぼ奇形やん
今時メディアインスコすらままならないとかSD時代はとっくに終わってんだぞ
他にも風間雷太とか色々名前あったな。一つ言えるのはモデリング酷過ぎ。
あと音楽が澤野なのは頑張ったと思うけど、あの人一時期の菅野よう子
以上に仕事してるだろ。才能枯渇するぞ。
つーかどっちもパーティ男だけか女だけの極端ゲーだし・・・
これが無知無知ポークか…
普通に考えて、そんな単純な機能な訳ねーだろw
それ全部でおいくら?
それを買わなくちゃならない事が問題なんだろ…
露骨に長いエレベーターとかな
ブスのサムネ張るなやw
これが否定しきれないのが、現在の任天堂クオリティなのよね・・・
プラス2万かよ
ウンコ買ってソフト買って総額いくらだよw
んでそれ買ったらいくら余分に金かかるんですかね
ネプはあんなんだけど、RPGとしてはガチだからなぁw
少しでもサボると、普通に的にボコられて死ぬとかw
負けイベントかと思ったら、負けイベントじゃなくてゲームオーバーとか
ゲームオーバーも救済なくセーブポイントからだし
本編の忙しい人のための強い武器DLCは結構助かるw
↓お前は次にこのシステムの詳細が発表された時に「知ってた!」って言うぜ↓
WiiUってPS4より高そうねw
使いどころはソコじゃな~いソコじゃな~いよ
快適だから別物だよね
実際アプデでPS3版とPS4版は中身は別物になってるけど
ゼノクロ記事の伸び具合半端ないな
どんだけゴキちゃん気になるのwwwwwwwwwwww
ねぷねぷにはリアル先輩も登場するんだが?
ねぷのリアル先輩って特徴的な寝癖が有るけど、あれ、ゲハで顔晒したニシ君が元ネタらしいね
ベセスダのトッド・ハワード氏「メモリが豊富にある次世代機では、ロード画面が全く存在しないゲームを作ることができる」
これパクろうとしてるんじゃない?
ダ
メ
だ
こ
り
ゃ
PSPのはハードとしてメモリを増やして、それがキャッシュになるようにしたのであって
OS半減とかしたわけじゃねーぞ
つーか1割減らしたとかならともかく、一気に半減させましたとか、任天堂の開発者すげーというか、初期開発者糞杉というやつだな
次にっていつだよ(´・ω・`)
FF15のクオリティーを超えたらハードと一緒に買ってあげるよ
俺は優しいからな
PS3と同等性能のハードに無茶言うなよ。
FF15KH3は美形でよかったね
任天堂は技術コンプレックスで既存の技術も任天堂が新しく採用すると
さも新しい技術のように宣伝するのは常套手段だよな
vitaと同等
残念コマンド方式のRPGです
“無表情”なことなんだけどな。
まるで機械そのものがしゃべってる感じでキモイ。
Vita以下
ファークライの体験版が20G超えてたな
WiiUはXB1より高価w
WiiU16GBモデル 25000
500GBHDD 5000
LANアダプタ 2000
プロコン 5000
PS4と同程度だな
またヒロインが機械化するのか…
たまに度を越えて訴えられとるがなw
キャラのモデリングが酷いな
ブサイク関連レス 43%
なーにギアスなんてお前らみんな兵器の部品だったからそれからすりゃww
アミーボに至っては
数ヶ月前に任天堂がポケモンNFCフィギュアで大コケしてるのに
それをなかった事にして新技術みたいに発表したw
任天堂がオリジナルで名前付けて大層なことやってるって見せかけて他のパクリw
ついに↑に付き合っていられなくなったのか、みんなスルーし出した(´・ω・`)
不細工度ではSO4をはるかに超えてる
顔面ボコボコじゃん
そうじゃないと移動中に読み込みでカクつくとかなんじゃねーの?
SO4思い出したわ確かに・・懐かしいな・・
というか任天堂が開発って言ってるけどR☆もうコレやってね・・・
だからキモいし異質感が半端ない
なんだ、いつもの任天堂か
初週で15万ぐらい売れてゴキがひっくり返って発狂がシナリオだしw
そんなバカなことないよなw
ゼノブレイドクロスはマジで期待しているわ
テイルズもキャラクリを導入すれば良いのにねえ
そうすれば新作も叩かれることは無かった
一番肝心のメモリがVITAより遅いってのがな
ハードの設計センスゼロ
15万でいいのか(´・ω・`)
あ、ハードル下げまくったw
すでに他社がやってたことをさも我が社が最初に始めかのようにほざく
いわっちお得意の起源主張じゃないよね?
2.0のままはアカンやろ…
この持ち上げはどこへ行ったのか(´;ω;`)
>開発会社としてお薦めしておきたいです。
ユーザーが活用するかどうか決めるってどういうことよ?
「WiiUはこのままでは終わらない」
株主
「ふざけたこともうイッテんじゃねー。売りに出すわ」
イワッチ
「ごめんなさい…かくし球なんてありません…」
なんでわざわざ不細工キャラがいいと思うの?
欧米人は不細工好きだとでも思った?
自分達は違いのわかる人間だとでも?
ディスク容量:最大25GB(片面一層)
ベーシック容量:3GB(システム容量5GB)
プレミア容量:24GB(システム容量8GB)
5万本売れるかどうかも怪しいラインなんですが
ソースはベヨネッタ2
そ、そんだけでいいんか・・・
テイルの半分以下ってことやぞ?
本当にそれでいいのか?w
PS4で開発中止になったリリィベルガモも任天堂が買い取れば良い
たぶん外付けHDD必須とかでユーザーにある程度の負担を強いる形になるからだろ
何をキャッシュするんだろう?他のパッチデータやらDLしたソフトも入れてると余計に
使えるストレージ容量は減ると思うんだけど。
外付けHDDへデータ入れるのはOKなんだっけ?
ゼノブランド 25万
軌跡ブランド 20万
アトリエブランド 15万
ネプブランド 5万
同等性能・・・・Wiiu・・タブコン切っても・・PS3と性能差
PS3:Wiiuだと4:3くらい差があるんだぞ・・箱○よりも下だし
MGS4の分割インストール
ってあれ低容量HDD20GB積んだバカ判断のせいだよなw
ちょっと待て
何でプレミアで3G占有増えてんだよw
岩田社長は、「WiiUはまだ終わっていない。遊んだ人の評価は高く、これを積み上げたい」と強調。未発表のゲームタイトルが複数あることも明かした。
ゴキちゃんすまんな
まぁどこも乗り気じゃないから任天堂が死にかけて株価も大暴落してるんだがな
バスのつなぎ方次第。そんなもんファームでなんとでもなる
さも世界で初めてっぽい言い方するの?
VITAはVITAでオーパーツ積んでる化け物だけどなw
アプデで治ってる件
お、25万で良いのか?w
だからこれの一番の客はGKなんだけどPS4ラッシュでお金が無くなった後だからどうなるかwww
容量残り少なくなってプレミアムだろ?(白目)
WiiUが上なのGPUだけなんでしょ?
ハードルは25
さらっと捏造するなよ
ゼノは15万程度で軌跡以下だよ
8GB表記→実際は7.2GB
32GB表記→実際は29GBくらい
この差だ
これは任天堂に限らずほとんどの記録メディアがこうなってるからね
またなんか付属品買わそうとしてるだろこれ
PS2、GCタイトルでもこれより綺麗なソフトがあった気がするわwww
まぁ確かに20GBは少なすぎたが
360はHDD無しモデルを普通に北米や日本でも出してたし
WiiUは実質5GBモデルなんか出してるから
その世代じゃ結局PS3が一番マシなんだよな・・・
>ゼノブランド 25万
お前さっき>>511と……
最終的に25って事か?
それにしても、ミリオンミリオンとは何だったのか…
ミスった
ハードルは25万でいいのね?
おそらくキャラ固定モデルじゃ無く
キャラエディットのエディタがそれぞれのCPUにも反映してるタイプじゃね
つまりモブにキャラ振り分けること容量確保だろ
カービィが3万ってシャレにならん大爆死してるんだがいいのか豚?
ステマのやり方間違えてるんじゃないか
舐めてんの?
全くタイトル用意してない方がアホだろ。
未発表出した所でPS4やVitaのタイトル数に全然追いつけないぞ。
ブサイクすぎるわwこれに口出せる人いなかったのかね…それだけが残念
ゼノサーガ3のモデリングよかったんだけどなぁ
エルマがコスモスみたいな顔だったら最高だった
がっつりハードル下げてきたなw
でも、それじゃ絶対に下げ足りてないぞ
だからライバルはネプにしておくのが妥当
おおかたコンパのアホが「ネプをWiiUに出せ」って言われたときに袖にしたんじゃねーの
アトリエみたいにちゃんと出しておけば良かったのな
発表されたらまた一つ笑いが提供されるから楽しみ
この新キャラも相当奇形だよなw
色々キツいw
MusicUnlimited終了は別にソニーの悲報じゃないだろ
PlayStation Musicって別のスタートするし
ただ俺ショック結構気に入ってたのに…PlayStation Music日本どうなるかわからんし
GK乙!ハードルは下を潜るためにあるというのに!
ご当地キューピーちゃんのキーホルダーがコンナ顔してるよな
ガッチリ固定されたネプファンがゼノだけ買ってネプを買わないとでも?(´・ω・`)
うああああああああああああああああああああ
この言い方だとデータインストールと類似したような何かを
プレイヤー側でやらなければいけない仕様と予想
ってかプレミアで35GしかないゴミとかありえんwHDDとか基本でいれとけやマジでw
コレだけ長い時間かけて作って調整もしてるんだし
多分ガチで面白いゲームであることは間違いないかもしれんが
それでもガチで売れないんだろうよこれ
f-zero GXのインタビュー映像とか見ていると、それよりも低クォリティに思えてくる
なにそれめっちゃ金かかるやん
外付けHDDかUSBメモリにデータインストールするんだろうね
今更シークタイム対策でドヤってんの・・・?
ちょっと原始時代過ぎるでしょうそれは・・・
読み込みアップした新機種を出すんじゃねw
ネプは固定ファン+ご祝儀とかで伸びる可能性あるからなぁ
実際アニメ後は微妙に動き変わったし
WiiUのGPUって化石のHD4000シリーズとかだったよ
今のオンボに載ってるクソ性能
時間がかかってるのはHD初挑戦だからだろ
PS360初期レベルしか期待できない
DirectXでの世代は上だけどバス幅やクロックからPS3や360のGPUよりショボイ
パケ版ユーザーに選択を委ねるってことは、やっぱりインストールなんかねぇ。
だとしたら切なすぎる。
お前の神ゲって落ち目のテイルズより売れないんだw
WiiU本人?
[超絶悲報] 豚ちゃんの希望の星ゼノ不細工ワロスはテイルズに負けるゲームだった
ゴキが発狂するのも仕方ないWW
俺は信じるよ豚
裏切られたら一生叩くけどね
まあ普通に面白そうなの作っとるね
ベヨ2や零見れば奇跡でもミリオンはない
日本語でおk
つ>>534
お仲間の予想だよ(´・ω・`)
テイルズ以下だって(´・ω・`)
キモ過ぎて笑えてくる
おう、わかったからちゃんと買って感想教えてくれよな
お前さんのレビュー次第では本体ごと買ってやってもいいぞ?
こんなアホなもん使わせないで最初からHDD付けんでもいいから内蔵HDD使えるようにしとけとw
ただのインスコをこんな大袈裟に言ってるなんてことはないよな…?
とかでしょ?www
危ない友達だな、気をつけろ。
ウンコさんが売れないのはそんなところじゃない
というのに。
シームレスと関係があるってことはGPUのバッファバインドを描画と同時に可能ってことかな?
それマジやべぇよ・・・DX11でそれをやろうとして超苦戦してるのにハード側からそのAPIが提供されるってことでいいんかな?
ぶっ飛んでますわ
これからもブランを出していきたかったらうちのハードにもゲーム出せよ」
コンパ「そ、そんな・・・」
こんな事になったらどうするんだろうか、ゴキは・・・
え?wwスッカスカフィールド糞グラテイルズはPS3使いこなせなかったのかww
クソゲーだしなww
GK乙!
ファミコン時代を思い出すというのに!
とりあえず、「携帯機の」VITAソフトのキャラクリ貼っとく
http://iup。2ch-library。com/i/i1373033-1422538531。jpg
USBメモリにデータインストールって・・・
WiiのDQ10ですでにやってるけどさ・・・
64の「ハイレゾパック」を思い出しますね!(´∇`)
でもゼノ自体がどうでもいいんだよなあ
キャラとか設定を変えるだけでしょ?
変えたら「大人の事情で」って言っとけば、任天堂がなんかいちゃもんを付けたのか…と大抵察して
それで終わり
人によっちゃ任天堂へのヘイトも溜まるけど
ゼノ不細工はゲーム後半から突然、紙芝居ADVになるんだよ!
大幅にデータ量が削減されてサクサク快適なプレイが実現されるんだよッ!
あんなものですら相性問題発生させてた任天堂だぞ・・・専用の謎メモリをとんでもない値段で売ろうとするに違いないw
これ売れなかったら日本のゲーム終わり
お前らも何だかんだいって本体と同時購入だよな?
終わるのは任天堂だけ…いやもう終わってるか
コンパ「ネタ増えたったwwwwwwwwww」
別に萌えに傾く必要はないし、個性出すのはいいとしても
でもなあ・・・
こんなもん買うくらいならnasne追加で買うわ
チョ~スル~確定
任天堂にゃなんも期待出来ね~
まあ実際性能下だしなPS3と比べるまえに
箱と比べなよまず・・・そもそもテイルズの何倍かかってると思うよコレ
予算も期間も・・・
他のゲームで忙しいので無理ですぅ(´・ω・`)
勘弁してくださいよ
無理やり押し付けんなカス
PS4で他ソフト買うわw
にしてもノヴァの自キャラを美人に作るのは至難の業だよなあw
そんな凄い技術力があるわけなかろう…
お仲間が絶対に買わないって事を熟知してるからって
ゲーマーを脅迫して無理矢理買わせようとするなw
任天堂のゲームやったことないのか?
任天堂はディスクメディアになってからもいつもロードは爆速だぞ
サードゲームが読み込み遅くても任天堂製だけはずっと爆速
アンチャやGTAみたいに起動時に長読み込みするようなセコイやり方もないからな
任天堂は読み込み技術に一日の長があるのだ
SCE「うちのモンになに手ぇ出しとんじゃワレ!!」
機能の記事でこんなことが書いてあったんだけど^^;
ps4ソフトの消化に集中した方が有意義な時間が過ごせるような...
豚・・・結局持ってなかったのか
任天「無理してブタコン使わなくていいよ。」
開発「それを更に上回る仕組みを任天堂さんが用意してくれました!」
その頃には俺、ブラッドボーンやってるわ(´・ω・`)
ガッカリゲーばっかだもんなw
しくじるとモーションふくめ、ニューハーフみたいになるんだよ・・・
(それって読み込みが軽いスカスカのゲームばかりってだけなんじゃあ…)
製品には何かしらのロイヤリティがかかったりする。
任天堂は製品コストを押さえる為にロイヤリティが発生しないよう回避策なんだよ。
自社開発とかはそう言う側面もある。
それって容量無いゲームだからだ
ストーリーとシステムで勝負する真のRPGより美少女の百合要素で売るRPGが売れたら
サードはもうまともにゲームなんか作らなくなっちまうわ・・・
これはゲーム業界の未来を賭けた重要なタイトルだよ
みんなマジで買おうぜ
ディスク採用最遅の任天堂に一日の長とか嫌みか貴様ッ!
アカウントももどきだしな
さっそく豚にブーメラン
わざわざディスク小さくして容量減らしてまで「速いですよ!」ってコントかましてた会社はさすがやなあ
ねぷの方が売れようが、任天市場の崩壊が確認されるだけだね~
まぁ心配しなくてもネプよりゃ売れるだろうw
WiiUにしては売れたって豚が鳴くレベルだとは思うがw
恐れるどころか最近攻めすぎて怖いんだがww
しかも割とほかメーカーの人が「どうして◯◯ちゃんがいないんだ」って聞くことがあって驚く
やーだよっ(´・ω・`)
こんなどうでもいいこと発売前に発言すること?
なに勝手にハードル下げてるの?
ゼノスゲーのライバルはFF15だってお前ら豚が散々持ち上げてたろうが!カス
ロード中に任天堂の方向に礼拝すればあっという間という素晴らしい機能
でもたぶんその頃はまだカグラで脱がし愛に忙しいと思うのw
キノピオにカービィとかDLゲーか
ゲーム業界のために買うわ。
・・・ブラボンとDQHを。もちろんネプもカグラもな!
君は、君の為すべきことを為すがいい。
俺、忘れてないからね
絶対に、NO(´・ω・`)
自分は
少なくとも俺はブラボの方がいい
お断りだ
もう終わりだ…何もかも……
, '⌒\
< I。 ⌒\
| 3 (U ̄ヨ
< I (∩ ̄ヨ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
JRPG宣言した某社長思い出すなぁ(´・ω・`)
まあインストールだとしてもUSB2.0の外付けじゃたかが知れてるけどね
PSNOVA ゼノXキャラクリ比較
既にPSPでしてたあれですよね?
ゴキちゃんは美少女パンチラが~とか言うけど
PSのゲームならまずキャラの造形はそれなりで仕上げるからな
任天堂のゲームはチビデブのおっさんをかわいいキャラ扱いしようとしてるし
価値観が違うんだな
ゴキブリ動揺してるな
コメントしてる9割はゴキブリだし
まさかとは思うけどPSPですらできた機能を自慢してないよね?
どんどんハードル下げてんな豚
やだよ。
こんなのを勝手にJRPG扱いにすんなよ。
無駄すぎる広いマップどうこうの前に糞戦闘作り直してから出直してこい。
北斗無双が懐かしいな
凄いインパクトあるw
まずPSに出す
これ最低条件だよ
まぁ、インストもしくは箱みたいに取り込んでディスク回転をなしにする機能をつけるだけでも良いけどね
ベヨネッタとかディスク回転うるさかったし
1億台売ったWiiですら15、6万ぐらいしか売れてないのに、それ以下のWiiUだとベヨ2ぐらいの売上になるんじゃないか
真のJRPGって、何だっけ・・・
ようブス専
豚がどんなに頑張ってもFF15への挑戦は忘れないしハードル下げなんてしてやらん
でもUSBも2.0だしなぁ、ショボw
あーでもディスクは"技術的に"止められないんだったっけ
ロードは速くなってもうるさいんじゃ快適とは言えないな
ん?あんなマネキンどこがいいんだ
無双キャラ見習え
イメエポもうないかと思ってたらまだ無くなって無かったんだな・・・
ネプがゼノより売れたら俺はPS4買うから
ドラクエヒーローズじゃね?あれ、一応ジャンルRPGだし
PS3→500GB
WiiU→32GB www
これなのにWiiUの方が価格が高い
WiiUは設定価格に見合わないハード
真のRPG・・・・ウィザードリーとかウルティマじゃねえの古い作品だし
いい加減にしろやJ3ImXtOr0
てめーみてーのと一緒にされたくないから
任天堂製品とは特別距離を取ってるっつーのに(元々見限りかけてたけど)
これ以上豚の醜態を見せ付けられたら、マジで任天堂との縁切りを考えたくなる
>テイルズ→ネプ
せめて間にペルソナか軌跡を挟めよと。
勝負投げるの早すぎっていうw
そんなに気になるなら買えよゴキw
お前ら豚が言ったようにFF15より売れなきゃ要らんな
だめじゃねぇかw
PSソフトに勝利 爆売れ ジワ売れ確定
オメガクインテッドに大勝利!!!
とか言ってそう・・・5万本とかで
一般人「お前の顔が?ww」
ゴキ「ふぁびょーん!!!」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これやるならPS4のアーケードアーカイブス買った方がマシ
やだよwゼノブサの残念さをイジるのが楽しいんだろwww
DL版なんてやだし
ソールなんとか
図星だったか。すまんなw
×3DSに向かって
○京都に向かって
3DSにイワッチのご尊顔を表示させて3DSを任天堂本社がある方向に置く
そしてありがとう任天堂を繰り返しながら祈ります
これを1日5回
同一IDによるカキ
この間2分…
快適に遊びたいならDL版買ってね、って言ってるんだが・・・
箱やPS4,oneでディスク回転しない状態に慣れちゃってるんで
WiiUやそれこそPS3でさえ煩わしい(PS3でもディスク回転止まる完全インストのゲームあるけどね)
???
クズ共の仲間と見られる事が苦痛だと言ってんの、理解できないのか?(´・ω・`)
マシなのはムキムキじじいくらい
これで300時間はなぁ…
スマブラXすげぇロード長くなかったか?
金と時間くれ
DOA5、DQH、零式HD、カグラで遊んで忙しいんだ
J3ImXtOr0
0Ytq.4360
こいつ、同一人物じゃね!?
内蔵容量
PS3→500GB
WiiU→32GB
という現実があるからな
WiiUでDL購入は馬鹿がやること
モデリングで思い出したけど、今度出るエビコレのフォトカノkissって、
単にDLC入りの廉価版ってだけじゃなくて、ちゃんとモデリングとか背景のグラも向上してるんだってね。
ノーマークだったけど今更迷うなぁ・・・
パケ版だと相当アレ……ってこと?
うん、その可能性もある
豚は脳内WiiUだから爆速なんだよ
頭がおかしいとしか思えないわ
これとそっくりな文をベヨ2のときにも見た気がするのは気のせいだろうか
そ…そうなのか!京都に何かあるのか!?
キャラの顔見ると耐えられないwww
これで一切のローディングないらしいし
「任天堂オールスター」
「ああ・・・HDというのはこういうことなんや・・・」
と同じ匂いを感じますね
横だけど、任天堂本社
任天堂信者のメッカ?
あるって書いてあるぞw
内蔵フラッシュメモリの要領が圧迫されて
入らなかったらどうすんの?
前作の方が魅力的だったよ
インストールというより、ただのキャッシュってことかな
いや、それすら今までやってなかったってことはさすがにないか・・・・
WiiUとps3のディスク容量は同じ
ps3でまともに容量使いきったのがムービーゲーのff13しかないのにオープンワールドにディスク容量使いきるとか神ゲー確定だろ
ノンローディングでシームレスでオープンだよ
こんなの他じゃ出来ない
任天堂の技術やべえわ
ワロタ
ここはぶーちゃんが言うにはここはGKのブログじゃなかったの?
ナゼコウナッタ
マリカーにスマブラにドンキーも出てるのにPS4以下とか
ゼノブレイドクロスが出ても持続無理なら本気でWii U終わるんじゃね?
WiiUは似非BDだからPS3の半分だぞ
2014年の次世代機に出る類の見た目ではない
まあゲームはグラじゃないのは確かだが・・・・
パッケージソフトを~って部分から考えるとDL版は容量の問題でHDDを購入してるという前提が考えられる
つまりパケ版買う場合はHDD買ってデータインストールしろよ!という推論が出来る
内蔵ストレージは問題外って事
読み込みとかオープンワールド以前にこのキャラデザインはヤバくないか.....
外付けHDDで何かするんだろうな
腹話術人形ゆーなw
スクショのキャラが全部ケペル先生(知らない人はぐぐってね)にしか見えなくなたわw
ノンローディング・・それゲームして無いんじゃねロードすらしてないんだから
DVDの360とマルチのFF13がどうしたって?
ムリだろwiiですら15万ソコソコの売り上げなのにwiiUで売れる訳がない
何なら動画作ってあぷるから豚ちゃんあんま大げさな事言わない方がいいぞwww
WiiUも2層なのか
WiiUは似非BDだから一層25ギガまでだよ
インスコに失敗してレンガ化じゃないっすかね?
広大なシームレスマップをバンバン読み込む割には快適に遊べる
↑ こっちはメモリに読み込むことでしょ。ディスクの容量と関係ないじゃん
それに今時、広大なマップをシームレスに遊べるとか
10年前の洋ゲーですら、マップの端から端まで移動にリアル時間で10時間とかかかる広大な平方Kmのマップすらあんのに
和ゲー作ってる奴らって大学に行ってない専門学校生とかが、糞みたいなコンピュータ知識で作ってるんでしょ
WiiUのディスク容量は最大60Gだぞ??wwwww
Win95時代からあったシステムだったと思ったけど
おい豚
結局WiiUすら持ってねえんかよ…
WiiUはパチモンBDだからディスク容量は半分しかねえぞ
コアデーターをメモリーにインストールさせて交互に読み込むだけを最新技術とかw
もうソフト出ないもん
ここまで何もないと
もう本当に終わったんだなあと実感するが
正直始まっても無かったな・・・・
PS4→500GB
PS3→500GB
Xbox one→500GB
Xbox360→500GB
WiiU→32GB
Wii→512MB
ちょwBDの最大容量越えとる
任天堂しゅげええええええええええええ
25GBしか無いよ
ちょっと調べればわかると思うんだけど
BD-XLってものがあってだな
WiiUは特許回避のためにBDは使ってないって事になってるんだけどw
外付けHDDなんて常識だろwwww
ps3の160Gとか中途半端に付いてると逆に困るんだよ
ps4も8Gにしてそのぶん安くして欲しいわ
あっても対応してなきゃダメでしょ
んでそれゆうちゃん搭載してんの?
Wii U専用光ディスク 容量が25GB、読み出し速度は最大22.5MB
60GB?
WiiU→USB簡単接続で外付け2Tまで可能 ※ゴキステ4は500G内蔵、換装するには技術力が必要
いや、60GではBDの最大容量超えてないって言ってるだけだ
PS3 二層 50GB
WiiUnkoクソすぎだろw
え?
お前のPS3それしか積んでないの?
俺のは1TBなのに
ゼノクロ発表時の主人公っぽい奴はどこ行ったの?
WiiUは一層のなんちゃってBDですよ
こっちの方が探索面白そうだよね。
WiiUボッタクリ価格だな
外付けが常識w
ま、まぁWiiUしか知らないんなら仕方ないかw
WiiUに外付けHDDつけたらPS4より高くなるんじゃね?
なんで性能の低いものにそこまで金かけなきゃならんのだ
PS4のHDD交換は超絶楽だったぞどんなバカでも失敗しないと思うぞw
技術w
ドライバーさえ使えないのかw
いわっちが外付けHDDはdの家庭にもあるって言っちゃったんだっけ
一般人なら楽勝だけど豚だとファーム入れなおしで躓くんじゃね
なるほど!そうだったのか!!
近年のdvdディスクは技術の進歩でBDと同等なんだが
でその2TのHDD付けいくらかかるんだよ
プログラムそのもののブレイクスルーなら、DL版も恩恵受けられるし
片面1層しか対応してない仕様じゃないの? >WiiU
つーか特許回避を企てたパチもんBDの分際でBD-XL対応を騙るってのはどうなのよ?
↓
>>767
なるほど!そうだったのか!!
なにいってんだ・・・べつにHDD1TBブっ込めばいいだろPS3やPS4に
外付けが常識だだろ・・ってWiiuがそうかもしれんが
肝心のデータ送るUSBが2.0で糞遅いからダメじゃんWiiu
技術力w
PS4のHDD換装なんぞ、蓋開けてドライバーでネジ回すだけやん
腹話術と聞いて妙に納得してしまった
確かにこれらのキャラといっこく堂とかがコラボしても違和感ないな
よしんば家に外付けHDDあっても、他の用途があるから家にあるわけで
WiiU専用に転用するかどうかは別問題だよなぁ
DVD?急になに言い出してんだw
で、容量どうするの?w
普通一般のユーザーは内蔵だけでやりくりするよw
それなりの人なら換装そるたけだし。
現実ゼノの話題で持ちきりだと思うぜ
PS4の換装って技術いらんぞ・・・パカッとはずせる簡単仕様だぞ
アレ出来なかったらカップめんも食えない位バカだろ・・PS3でさえ横のふた開けて抜いて新しいの入れるだけじゃん・・アホなの
それよりも遅い内蔵フラッシュメモリ
んなもん片手に技術論語ってどうするんだよ
正気に戻れよぶーちゃん
2Tで安い物は8000円くらいからある
ゴキステ4はたった500Gで4万な
WiiU25000円に+8000円でもゴキステ4より圧倒的に安いし高性能なタブレット型コントローラーもついてくる
ほんとこれ
万が一容量たんなくなっても使わないデータ消したり、再DLするのも大した手間じゃないんだよね
えっ?マジで言っちゃってるの?
HDDよりDS4のが高いんじゃね
うんこ32ギガしか使えないけどその分やすくなってないんだよなぁ・・・
バカが露呈しすぎてもう脳味噌梅干しみたいにカスカスなのか・・
そもそもWiiuの規格は一応光ディスクなんだが・・・DVDって・・
あれが出来なかったらファミコンのカセット抜き差しもできねえよなw
WiiUは別売りのHDD使うんじゃPS4と大して変わらん値段だがw
WiiUは内蔵HDD入れなかったせいでどんだけ客に不都合強いてるんだっていう
BD-XLは、一層が25GBでは無くて、BDドライブでは読み込めない実質別企画だったりする。
それはps3を使いこなせてないだけw
ク、クラス?
子どもは寝る時間だよ?
PC用はNTFSになってるからWiiUじゃ使えないだろうし
トルネ用やレグザ用のFAT32になってる外付けHDDしか使えないんでしょ?
wiiUサードダイレクトでゴキブリ脱糞するな
↓
インストール
ブボボボwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クラスで世界を語るかw
特典もないし、今後修正されないのなら購入先送りしようかと・・・
そういえばそうだな、、、
2Tも埋まるわけがねえ
それおととしから言い続けてない?
?意味解らん。
容量をどう使うかはユーザーに寄るし。
それほど必要ないなら、内蔵だけで事足りるだろ。
かなり使うなら大容量のHDDに変えるだけなんだが。
そもそももし外付けのHDDにインスコするなら・・・
USB2.0が糞遅いから結局ロード時間かかるんじゃね・・
100%ゼノのマップ移動時に細く長いトンネルとか、時間かかるエレベーターとか
変なトークイベントはいってロードするだろ
WiiUはわざわざ外付けHDD遅い古いもん買わされるんだぞwしかもSCEマイクソが禁止してるような事だしw
ブタコンがもう意味の無いもんなのはみんな知ってる事だわwww
WiiUのディスクは1層までなんで最大25GBまでですが?
いつやるの?
内臓だけでやりくりするとかニワカキターwww
精々、がんばってもSDカードにゲームデーター保存、解禁くらいじゃね?
oneは自分で換装できない仕様だけど既にUSB3.0で外付け対応済みだし
7年前に既にHDD取り込みもやってるし、やはり任天堂は数年遅い・・・・
読んでて頭痛がするんだが
>高性能なタブレット型コントローラー
いまどきシングルタッチ感圧式のが高性能?デュアルショック4のタッチパッドでさえ二点感知なのに
ソフトはパッケージがメインだから、少しずつ削除するだけで、不足は全く感じなかったな。
それでもWiiuの32Gは流石に少なすぎだな。
正解ですwまったく埋まってませんw全然埋まらないから体験版とかそのまま入れたままwww
でも付けないとダメだと言うほんとどうしようもないwwwwww
大丈夫
外付けHDDの方が内蔵フラッシュメモリより早いから(棒)
ニシ君あのUSB2.0の外付けHDDが凄いとか思ってるの?w
いやPS4てWiiU10台分くらいの性能があるんだけどw
PS4やPS3は換装に技術が必要Wiiuは外付け2Tで快適
内臓だけでやりくりするから外付けもいらん
もうムチャクチャじゃねえかよ・・・Wiiu持ってないんだろうブーちゃん
2TB 8,000円の激安HDDにゲームを入れまくって、HDDクラッシュして買い直す未来が見えます。
正しくは15倍強です
一般のユーザーは、ってんだろ。
文も読めない文盲か?
内蔵フラッシュメモリがそれより遅いからねw
PS4は社会人メインだな
ゼノブサイクwwwwwww
「主要なデータは本体から読み込む仕組みを入れられないか
任天堂さんと協議しているところです」って言ってるから
インスコで間違いないだろう
って改めて思ったわ
あとはこれだけ持ち上げてる豚がゼノをどれくらい買うのかが楽しみだな
いえ
デンモクですカラオケの
容量の多さで有名なff13は容量は38GBでうち32.5GBはムービーwwww
実際25Gもあれば充分ってこと!!
2Dのアクションばかりだし
協議してるところってw
発売日には非対応になりそう。
PSPからやってるレベル
よくよく考えてみたら今までpsのようなゲームデータインストールして高速化はかるようなのなかったし
PSPの時点でやってるよ
言悔
任天堂にできてソニーにできないことなんてないw
ゼノブサイクXに1分でもプリレンダムービー入ってたらその理屈は崩れるがいいのか
2.5~3万じゃない?
安定の1ネプ
アホは放っておいてやれ
俺は一度に複数ゲーム掛け持たないようにしてるから換装せずに使ってるし
はい
WiiuがPS3や箱○と同世代・・・いやチョット世代前じゃね・・
CPUってIBMの10年前の払い下げだし
その高性能タブコンを活用したソフトがあまりないとかw
データインストールの起源は間違いなく任天堂
このtweetこそが証拠であり歴史的史料
外付けHDDが常識とか言うのは・・・
その数字だったら爆死認定だな
ゲハにスレが2つぐらいは立つよ
豚の中ではゼノってネプと同レベル帯なタイトルなんだなw
出来るも何も素の性能差で何やっても遥かに上だもんなPS4ってw
WiiUプレミアム(32GB) ¥30000+¥8000
PS3 500GB ¥26000+¥8000
いや、1ネプってなんの数字か分かってんのか?
そもそもPS4は全てのソフトがHDDに全インストが前提だし
容量が多いゲームが優秀じゃねえしなそもそも
300時間以上遊べるスカイリムやフォールアウトは2.5GBでおさまってるし・・・
ゲームで容量食うのは音楽とボイスとムービーだろ・・
じゃあお前らはトルネ付けないんだな?www
レコーダーとps3がかさばってる状況が目に浮かぶwwwww
毎回同じ位だけどニシ君にかかればPS4で出たから爆死ってことになるんだよね、知ってる
恥晒し豚
外付けHDDを子供に買えって……ww
正式発表されてインスコだったら大笑いでコメ2000突破待ったなしだなw
レコーダーとPS3とPS4でHDMIが埋まってるからXBONEもWiiUも購入予定ゼロですw
ナスネなら外付けにする必要ないんだけど
今時なんでトルネにするん?w
アホか?
お前、トルネのこと、何も解ってないだろ。
用途が全く違う
外付け必須なんてゲームプレイの根幹に関わってくるだろ
そんなこと言ってるから豚はアホって言われるの分からんのか?
まだわからんでしょ?兎に角、どんな技術なのか高みの見物といきましょうや。
にしてもこのグラ、次世代機とは思えない…
PS3や360と同等それ以下な気がするんだけど…
グラで決まるわけじゃないから内容はどうなんだろ?
前作はやたら外人が推してたけど。
nasne使ってますしねぇ
あれ本体の周りに置かなくて良いから本体周りはスッキリしたもんですわ
外部電源でデンモク付きの超高性能ゲームハード
10年前ならな・・・・・・・・・
何言ってんだかさっぱりわからん
ちなみにうちはトルネ自体持ってないわ
うわぁ...w
BDを自慢しても一向に10G以下の容量のソフトしか出ないps4wwww
案外、インストじゃなくて……クラウドだったら笑うw
ナスネ・・・HDDはいってるしな・・・何言ってんだか・・・
そもそもPS3じゃなくてもPS4でもvitaでもPCでも外出先でも見れるからハードの容量気にすること無くね・・
せめて基本の基礎ぐらいは覚えろよ。
専門外の俺ですらたいていは解るぞ。
ロードが速い
ここから導かれるのは
PCエンジンCD-ROM2の
「ディスクの内周から外周まで同じデータを何個も用意してシーク時間を短くする」という
力業テクを使ったな
知名度もきっかけが「スマブラに参戦するかも!?」
って信者が拡散しまくったから広まっただけだし
きっと最初に全部インストールする型でPS3と同レベルの機能だろうな。
それが嫌でnasne使ってる
実はPS2の方が先にやってました
別売りの外付けHDDが無いと出来なかったから印象に残って無いんだろうけどね~
だから「技術」を「仕組み」とは言わないだろうとw
「DL版は対象外」「任天堂が用意した仕組み」
どう考えてもデータインストールしか思いつかんだろw
なんらかの技術であればDL版にも適用できるだろうがw
は?
例えば?
ばっかりと言うなら一覧書いて見せくれよ。
外付けHDDの話なのにトルネが出てくる意味がわからなさww
この豚ちゃん、トルネは外付けHDDだと思ってるみたいだなww
優秀な東大卒もただのイエスマンなら何の意味もないなぁ
そういうタイトル知ってる時点で・・・
そもそもトルネというかナスネ・・・HDMI使わねえジャン
TVのアンテナケーブルとLANケーブルだし
ナネスw
ごちうさってなに?
墓穴掘ったよな豚は
豚ビックリするとおもうがWiiuの32GBの容量さ・・・・PS4のソフト一本で埋まるぞ・・
ナックでさえ32GB超えるからな・・・
>>933が言ってるのはPS3用地デジチューナーの事かな?
まぁどうでもいいけど。
サブカルとしては一般常識レベルでしょこれ。ラブライブと同じぐらい知名度あるぞ。
バイオハザードHDでさえ16GBあるんだぞw
PS4のBF4は33G有った
プレミアムも買ったからそれ以上あるな
ネプが初週5万売れたらコンパちゃんが昇天しちゃうよな、きっと
自分はDL版でネプネプするので週販には協力できないが
アカンDLソフトって容量すくないとおもってたか・・
25GB使ってるゼノブレイドってゲームとしてトンデモナイ物だと思ってたパターン
PS4なら30GB超えるの割と普通なのしらなかったパターン
画期的な上に、えらい効果的な技術やな!
動画の最後に街が映ってるんだけど
建物が数えるほどしかないんだが、微妙過ぎじゃね
つーかゼノサーガEP1も対応ソフトじゃなかったっけ
そのゼノが10年以上経ってから「任天堂さんのおかげでデータインストールを実現できました!」とか言い出してきたら
いろんな意味でお寒くなるな
東芝のやつ。
一瞬だけ在庫が復活したときに入手できたけど。
FF11ですらギッチギチになるよな。
PS3初期の60Gに落としたら三分の一ぐらい埋められて、残りの容量のやりくりに困ったのが懐かしい。
いや、知らんけど
いやしらん。
初めて聞いたわ
アニメなのかゲームなのかすらわからんわ
今調べてみたら、まーたゴキの好きそうな黒髪ツインテで吹き出したわw
ゴキブリの発狂で1000コメ
なんだそれ略してる?キモいんだが
ドラクラも戦国無双4も20G超えてるってのw
オメクイは9Gぐらいだけどこれでも大体のWiiUのソフトよりは多いんだよなあwww
豚ちゃん………自爆して豚ちゃんだけ木っ端微塵になったか。
ファークライ4 19.9GB
シャドウ・オブ・モルドール 25GB
ドラゴンエイジ:インクイジション 40.8GB
グランド・セフト・オート5 41.3GB
すまんな・・・
俺もそう思う!ごちうさは結構な知名度!
はいはい…自分で言っておいてなんだか…
はいはい恥ずかしいねぇw
任天堂の技術ってなに?本体を頑丈にするぐらいしか知らないんだけど
というか・・・ごちうさ知ってるから
なんなのだという根本的な話だと思うが
あとKZSFが作ってる最中に200GB超えたとか言ってたよな。重複データ削るとかで何とかしたらしいけど
知らないのに、持ち出し自分が美少女オタとバレてしまうから、知らないに切り替えww
俺は特典目当てで通販する予定w
買ったら初ネプになるわw
とかそういう方向かもな
お前はVitaにごちうさのゲームが出たら発狂しながら自決する性質の豚だろうwww
何いきなり関係無いこと言ってんだ
萌えアニメなんぞに興味ねーよ
好きなだけシコってろゴキ
興味ないくせに略称使ってるのかよ
しかもそのわけわからん話題振ったのお前なのにな
支離滅裂だよ
岩田もソニーガー言ってる割には技術的な分野には非常に疎いし
ここまで時代錯誤だと、時代に追いつけないというよりも追いつこうとする意欲すらないとしか思えない
両方聞いたことねえぞ。なんだ?ゲームなのか?
君のお仲間が話題を振ったんだよ^ ^
ってことでごちうさだしただけじゃん。
別に俺はごちうさとか見てないし
ロード中に用語の説明とかしたらすごくね?
しかし、前週にそれなりにソフト出るから、果たしてゼノクロス買う人がどれだけいるのやら。
サブカル業界でごちうさ知らないとかモグリだぜ?自覚しとけよ
PS2でもHDDインストール対応ソフトは出てたんだぜw
そういう技術を導入してなかっただけでしょ
単純に何もかもが周回遅れなだけ
原文は「用意してくれた」だから
口でならどうとでも言える
マリオのパズドラ…
どっちも内容も全く知らん。なに有名なことにしてんだ?豚は。
アニメとゲームを同列に語る痛い子
お前の仲間の>>957が突然言い出したんだよw
「そういうタイトル知ってる時点で・・・」って書いたらごまかすために>>974になったんだよw
おれは思う・・PS持ってない奴でも
見てる奴は普通にいるし
関連はまあ無いよな
煽る所がそもそも、だから何って話だし
任天堂の信者にも見てる奴は普通にいる
国内は売れないだろうなぁ
あとは海外に頼るわけだけど
海外サードの超グラに慣れてるゲーマーが
このモデリング見てどれくらい動くかだな
「有名なアニメ」って知ってる時点でw
墓穴掘るだけだからもう寝ろw
ゲームにもなってるし・・
まずラブライブはスマホのゲームのCMでも結構やってる上に
コノブログみてたら嫌でも目に入るものをしらんとか・・何?
痴呆ですか?
調べればわかるだろうけど調べる気力が湧かんわ
知らないとか聞いたことないやつとか言って興味ないから今見たら……とかww 知ってて見てるかやってるかは知らんが、興味あるから話持ち出したのバレバレww
ゲームにしても興味ないなら同じこと。
キモライブならよく記事にもなってるよな
悪い意味でな
ゼノブレ公式が
「それを更に上回る仕組みを任天堂さんが用意してくれました」
「パッケージ版のご購入を検討されている方にはこの仕組みを活用されることを」
って2回も「仕組み」って書いてるやんw
いやぁ楽しみだわw
これはゲームもバカ売れですね。ねぇニシ君?
あと戦闘システムなんだけど前作と同じなの?
向こうにも和ゲーファンはいるから買う奴は買う
問題はそいつらがWiiUを持ってるかどうかだ
じゃあ興味無い物に対して嫌悪感や煽る材料に使ってるって
なんでだろうな・・・
しらんのならそもそも何なのかも知らんわけだろ
でも、ごちうさっすか……
それを必死に知らねー知らねーって、その方が不自然だわ
そもそもPSストアでアニメ配信してんじゃん
活用・・・仕組み・・・?
ユーザーが強いる事なのかよ
誰でも見てたりゲームするわけじゃねーし
艦これならアニメ1話だけ見たわ
PSユーザーですら知らないような名前が結構でてたりしてるし
だからラブライブは名前ぐらいは知ってると言っただろ。
後はアイマスのパクリかとしか知らん。
何?知って欲しいわけ?
悪いけどアニオタじゃないんで知らんし耳にすら入らんわ
それ以外の話を振られても困るわボケ
ゆゆゆの限定版を店頭予約した俺に免じて、ごちうさ豚はもう許してやってくれ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうせソニーからのパクりよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿の考え休むに似たりってことよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ACのことだったのか
お前が勇者だ
そのなんちゃらうさだけ分からんわ
なついなwさよならいおんとかw
普通に生活してたら美少女アニメ・漫画・ゲーム を知ってる方が凄いだろww 興味がなきゃ知らないぞww
しかも・・・それってゲーマー関係ない理論になるけど?ww
普通に生活してたら誰でもわかるなら、それを録画してても可笑しくはない理論にもなるぞww
支離滅裂だって
↓
豚はもう忘れてると思うけど、Wiiの内蔵ストレージは0.5GBでした
外付けHDDは用意しておけよ
いや・・
見てたり知ってたりしたらだから何なのと言ってんだよ・・
煽る材料でもなくね・・・
見てる様な奴がいるとして、だからそいつをバカにするような幼稚な差別なの?
俺も見ていないが知ってはいる、Youtuberが話題にしていてネスプレッソかったとか
だとしても見てる奴をどうこう言う幼稚な気にはなれない
許そう!
今の業界の流れに乗るために基本無料だろ
基本無料クラウドw
PSに発売済み・発売予定の美少女物タイトルにやたら詳しいもんなw
アニオタの価値観の押し付けは異常
俺がこのアニメを見ているなら一般人も見てるみたいな考えがキモい
たしかに「仕組みを用意してくれた」としか言ってないわ
話盛ってんじゃねえぞはちま
とりあえず差別主義者が多い
コレマメ知識な
ごちうさは存在すら知らなかったわ
数字出さないからWiiUの仕様知らないと騙されるな
っつーか言う相手間違ってるんじゃね?
何年前の話しだと思ってんだwww
インスコはもう少し必要だからDL版はアウツじゃないか?
しかも活用してください・・・Wiiu単体でどうこうするものじゃないなコレ
あ、まだやるんだその話題
10年くらい遅れているのはほぼ確定だな
ゲーマー=アニオタ・美少女オタ とかどんな前提だよww
やっぱりあれか。好きな美少女ゲームとか売れないからそれはゲーマーのせいだにしてるやつかww 美少女ゲームって…昔からね……
日本ゼノブレイドリメイクの売り上げとXも同等の売上にとどまる
欧米リメイク+5~6割は売れるだろ
ただでさえブサキャラばかりで笑われてるっていうのに
1層のみで他も少しBDと仕様変えてライセンス料払わなくても済むようにしてるみたい
こういう所は本当に貧乏臭いよね任天堂って
コピペだらけ確定したな
現行のデータインストールは理論値の半分程度しか実行効率が出ていない
これはハードソフト両方の面で細かい問題があるせいでソニーはもちろんもっと格上の技術屋、
PCメーカーも挑戦したがいまだ実現の見込みなかった技術
それをさらっと出してくる任天堂ぱねえ
単純に凶悪事件起きて
ゲーム感覚とか言っちゃう評論家と同じだろ・・
正確に言えば15年ぐらい?
初期PS2ってHDD装着前提にしていたしなぁ。
コレ以上は無いだろうと思ってたらこの間のニダで、、、公式でネガキャンでもしてんのか?
まぁどっちも普及してないから同じくらいの売上になるかもなw
WiiUの場合はそれ以前にストレージそのものの速度がクソ遅いんだけどw
DLCってことか?…
WiiUのディスクは最大25GB
あと、たしかBDもどきでBDじゃないと思った
任天堂が用意したのはUSBメモリー
うちのPS2は40GBのHDDを内蔵してたわ
本当は求めてるんだろうなw
ゲームしか興味がない人もいるのにな
このブログにだってゲーム中毒者の記事もあるのに知らないのかね豚は
BDも1層が25GだからWiiUと変わらないんだが?
「ごちうさ」という単語が出てきたのは豚のほうからなんだよね
だからなに?w
WiiUのインチキBDって本物のBDの半分くらいしか容量がないんじゃなかったか?w
全部使った!とかドヤ顔で言われてもねw
PS3のMGS4だってPS3初期のタイトルにもかかわらず殆ど上限まで使い切ってるんじゃなかったか?
あとは、コピーされたストレージと、オリジナルのディスクの並列読み込みとか。
さらに言うとメインメモリもクソ遅いw
わりと
俺には劣化直虎にしか見えないw
100Mショックもビットだったし。
BDは2層サポートが標準仕様なので容量は最大50GBです
???
WiiUは2層ディスクをサポートしていません
既出だが
そうだね、PS3と4は2層使えて50GBだけどね
ディスクとかストレージ関係の容量表記はバイトじゃない?
100Mショックはメモリチップだからビットだけど
は?マジで何言ってんの?こいつ…
これさえあれば一生分のデータが保存できると思っていたあの頃、、、、
ドグマはインストなかったけど
じゃあどうやって41GBのGTA5はディスク1枚に納まってるんですかねぇw
ロード時間とはブタコンで筋トレするための貴重な時間だ
ゴキみたいにボーっと待ってるほど暇じゃない
むしろ商品版は劣化するんじゃね?
自分らの所属してる会社みたいなもんだろ
俺も最初買ったHDDは40MBでまったく同じことを思ったw
アルトネリコ3で既にこの状態
任天堂はいったい何週遅れなんでしょうね
何年技術遅れてんのかという
別にベヨネッタみたいに2枚で売れば問題ないし
もっと言えばWiiの時もそうだが2層がサポートされるのも時間の問題なんだがwwwwwww
BDメディアの方のライセンス周りはほぼ動画用のだからな
そういう用途に使わない前提で経費削減
ただしメディアのプレス周りとドライブ自体の読み込み周りは無理だけど
WiiUでは物理的に不可能www
>グイン
民間軍事組織「ブレイド」の所属。
地球では、統合政府軍特殊作戦車輌教導隊(通称「ドール隊」)に所属しており、エルマ、イリーナはその時の上官。
若さゆえの失言も多いが、まっすぐな性格でイリーナに憧れ、慕っている。
ドライブから変えないと無理やで
しかもWiiUは読み込み速度が遅いドライブを採用しているので、物理的な遅さを少しでも解消
するために制御方式をCAVにしている
CAVにした場合25GBの容量を効率よく使えないので実際の容量は25GBを下回る
PS3やPS4は2層50GBに対応し、制御方式をCLVにしているためデータ効率が良い
任天堂得意の特許料を少なくする為のなんちゃってBDなんだろうな。
わずかな金のために性能を大幅に犠牲にしてそれが回り回って自分の首を絞めるという、
いつもの先見性がこれっぽっちも無い守銭奴任天堂。
そういやWiiでDVDみれるようにするとか言って結局やらなかったな
時間の問題…ねぇw
で、オープンワールドで2枚を入れ替えながらゲームすんのかい?w
SO4思い出すわw
パトレイバーだっけ?
最近のゲームは1GB2GBは当たり前とか言ってたのは
とっくに通り過ぎたんだなあ・・・
そもそもWiiUに25GB以上必要なゲームなんかまず出ないだろw
洋ゲーでも出れば25GBなんか軽く超えるけどハブられてるしw
任天堂のWii公式HP見てこいよw
いまだにDVD再生機能付きのWiiを発売する予定ですってQ&Aに書いてあるからw
ほんと仕事しろよ無能任天堂社員
ソニー「えっ?任天堂はん、ドライブ変えて特許料大幅に払ってくれるんですか?wwww
まいどありぃwwwww」
やっぱサムネで笑っちまうwwww
糞箱ぶったたかれてた理由にDVDってのがあってだな
容量問題の闇は深い
ベヨネッタもそうだが2枚で売れば問題ないんだが?
逆にワザワザ容量の少ないゲームにもBDとか使ってる方が笑える
豚ってWiiUタイトルの中身すら知らないのか
ベヨネッタ2の2枚組みって、ベヨネッタ1とベヨネッタ2の2枚組みだぞ
知ってるw
んで2007年内には出さないとか書かれたまま放置されてんなw
2007年から何年経ったのかw
未だWiiUでもDVDすら見れずw
一枚で済む物を二枚にしてプレス工場を倍操業させ、経費が上がって非効率じゃないのかね?
それはw
当然収納するケースも2枚組用に違うものを用意しないとならないのだがw
やるやる詐欺か
必要なものまで削ってるアホな任天堂がそんなことやらないと思うがな
ベヨは1と2という別々のゲームだからそれでいいけど
1つの完結してるゲームをこの時代に2枚組みで出すってのはどうなのかと
ゲーム中に「ディスクを入れ替えてください」って出るんやで?
ワンだか何かでやってたフィールドの先の方読みこむやつ
入れたのかもね、大きなデータキャッシュがあれば楽に先読みが出来るから。
あのな、BDにはBDとしてのプロテクトがあるの
意味わかるよな?
やっぱ買ってねぇか・・・はぁ・・・
ディスクの入れ替えと言えばMGS4のオタコンを思い出すなw
その成功体験が、WiiUのBDなしの判断に直結したんだろう。
実際にそのディスク交換地獄をやってしまったのが360版のスターオーシャン4
おれ朝鮮語わかんないんだけどシームレスってディスク入換えって意味なん?
・ディスク容量
・LAN端子
・HDD
・ハード性能
・ネット環境
そろそろそのご自慢のゼノスゲーはナン本売れるか予想をお願いします
当然ゼスティリアなんか問題にならないくらい売れるよね?
ゼノギアスが2枚目に突入した途端、つまらなくなって放り投げた記憶を思い出した
任天堂の技術力は世界一!!
クッソ面倒だったなぁあれw
そして、そのWiiUの判断が今となっては失敗だったと完全に確定してる感じw
それならDL版ユーザーにも恩恵はあるはずじゃね?
>>1179
あれはウザかったw
全部インストールさせろよと思ったw
サムネで笑ってるゴキなんなの? そういうテイストの画風なんだよ?
つーか
特許料、絶対に払いたくないでござる!
でBDとは別のものとでっち上げただけなんだけどなw
ダンジョン⇔町の移動の度にディスク交換だもんなぁw
その画風が可笑しいから笑われてるんだろうがw
それらのせいで今苦労してるってのがねw
それでいてタブコンなんて余計なものつけてるしw
素材集めに他の星行くだけでディスク交換とか苦痛でしか無かったw
これ、まともな技術者が一人でもいれば絶対反対するはず。
つまりまともな技術者がいないってこと。
そりゃ倒産するわwwwwww
ま、どーでもいいや
初週で15万ぐらい売れてゴキがひっくり返って発狂がシナリオだしw
これでええんか?
多分こいつはなりすましでもなんでもなく本気で言ってると思うけど
他の豚君はナリスメシ認定しなくていいのか?
売上でた瞬間こことJINのとことゲハの豚スレ全部に貼りに行くぞ?
何時の時代から脳みその中身止まってるんだろw
ゲーム開発素人でもまずくね?と感じるレベルだろこれww
・まともなアカウント管理
あれのせいでやり込む気が失せて
今までのSOやVPは毎回クリア後ダンジョンやってたのに
SO4だけはストーリークリアのあとちょっとだけうろついて終わったわ
DQHのクソモデリングについてはどう考えてんのか聞きたい
おま俺
SO4のために360買ったがPS3に移植すると知った瞬間に売り払ったったわw
ゼノはサムネでもう気持ち悪い
比較にもならんわボケ
DQHで糞モデリングならそれ以下のゼノクロスのモデリングはどうなるんだw
モデリング: ゼノ=DQH>>>>>>ネプ
大作感: ゼノ>DQH>>>>>>ネプ
キャラクター:ネプ>>>>>>>>>>>>>>>ゼノ
ネプが勝ってるのキャラクターだけw
あの360版の失敗でスターオーシャンのIPは完全に死んだよね
後でPS3版でディスク交換不要になったけどぜんぜん売れなかったし
目先の小金にとりつかれた「経営者」が子供だましのおもちゃを作った感じ。
発売されてもいないもののストーリー比較してる時点でw
おわた
おもちゃ屋がおもちゃ作ってなにが悪いんだ?
2次元で不細工キャラと冒険しなきゃならんのだ
男キャラはみんなFF14の吉田に見えるし
他機種からのマルチが可能!ってw
マルチタイトル出てますか?
は?アリーナかわいいだろ、ブサイクマネキンと比較すんな。
あとは粗いテクスチャを最初に表示させて、徐々に高画質の物に置き換えていく仕組みか
ロンチでは出てただろ!
それが全く売れなくて相手にされなくなっただけだ!
オモチャ屋はオモチャの世界に引きこもってろ
「子供だまし」なのが悪い。
きっちり子供と向き合って作れ、と言いたい
あれ以下のDQ10ディスっちゃったよw
任天堂信者の伝統ブーメランですからなあ
アリーナのタイツレスには一言言いたいがそれ以外では文句無しだわ
ミップマップテクスチャーなんてDX8辺りからハードの標準機能に入ってたぞ
そりゃマルチのサードすら来ねえわ
ゼノギアスがラッキーパンチだった、ってことだ
作ってたところが破産
王様物語で死にたくないって言ってたところね
何とかならんかったのかよw
マベはVitaで儲けてホクホクだからな
出すにしてもPSハードだろ
自分たちのソフト買う客がいるの判ってるしなw
> なんちゃってブルーレイは2層無理なのけ
それやったらほぼブルーレイになっちゃうね
セーフモード・・・は削ったんじゃなくて開発陣が存在すら知らなさそうだな
マーベラスは販売ね
作ってたのはシングっつーところ
24GB分で5万くらいあれば足りるやろ。
Wii版はあのパッケージで回避。
Vitaのロンチで発売されたときに、Vitaを買ったものの一緒に買うゲームがなくて仕方なしに買ったら、面白いこと面白いこと。
あのWiiのパッケージから想像されるゲームとは似ても似つかないゲームだった。
しにたくないと行ったのはマーベラスの広報じゃなかったっけ?
何処に取り付けるんだw
USBじゃね?w
決まってるじゃないか
U S B 2 . 0 (理論上最高速度480Mbps) だ よ
倒産したのは開発元のCINGで、まだ死にたくない発言はマーベラス側の人だな
過去のIPの権利が誰の手に渡ってるのか判らんが、まあ一番被害受けてそうなマーベラスが持ってるのかもしれんね
2秒で大体1GB転送できる計算
bitとByteを間違えてるぞw
USB2.0の実力って、だいたい20MByte/secくらいだよ
ありがとう任天堂
うん、それ外で言わないようにね
恥ずかしい思いをするよ
480Mbpsってのは1秒に60MBだ
実効速度は更に下になってくるからな
(LANは使用率が20-30%を越えると輻輳<データの衝突と再送信>が酷くなり、まともに送受信できなくなる)
ハードはあの糞箱以下
いろいろ無理じゃねw
とか言われてもギャグにしか聞こえないw
にんてんどうのむのうっぷりへの皮肉になっていることに気付かない開発者、って点でもギャグになっているよな
MGS5やFF15は入らねえなWiiUのなんちゃってBDでは
技術に疎い豚ちゃんにいいこと教えてやろう
大抵の場合HDDやディスクなどの容量は「バイト」表記で、データなどの転送速度は「ビット」表記になるよ
ちなみにビットをバイトに換算したい場合は8で割るんだ>8ビット=1バイト
だから480Mbpsを8で割ると60MBになる
拡張RAMとかセガサターンかよw
任天堂、オクレテイルw
↑ってこの仕組とやらを活用しないのはオススメできませんってことだよね
つまり何かの周辺機器(外付けHDD等)を使わないプレーンな状態じゃまともに遊べませんよって言ってるわけじゃん?
ええんかそれで
しかし、LANやHDDの読み込みは1ビットずつ(シリアル)転送されるので、転送の単位も通常はビットを使う。モデムが繋がっていたRS-232Cもそういう規格だったので、RS-232Cを別名シリアルポートと呼んでいた。
最高の環境で遊ぶためにはって意味だろ
PS4をSSDに換装するようなもんだ
任天堂がまた
馬鹿にされてることはだけは
わかった
そしてギガパッチでレンガ地獄再びですねわかります
WiiUディスク版にはインストールとかないんだろうか・・・
■CD、DVD、ブルーレイ再生ができません。
■ゲームパッドは本体から一定の範囲内(8m)のみでの使用が可能です。
■アカウントがないので本体が故障したらダウンロードしたゲームは買い直しです。
■実質ゲームデータのバックアップは出来ません。セーブデータも本体紐付けです。
■ゲームキューブのゲームソフト、コントローラーでは遊べません。
■多くの種類のコントローラーがあり、ゲームによって要求されるものも異なるので出費が重なる場合があります。
■内蔵メモリが少ないので外付けHDDが必須になり出費が重なります。
■Wii Uには有線LANポートがありません。有線にする場合、アダプタを別途購入する必要があります。
■PS3にも劣る低スペックのため、マルチプラットフォームでのゲームソフトは大半劣化します。
■他社の次世代機PS4、XboxOneには足元にも及ばないため、FF15、KH3など多くの次世代ゲームが体験できません。
・本体+ACアダプタ+電源コード+HDMIケーブル+縦置きスタンド
・Gamepad+ACアダプタ+電源コード+充電スタンド+プレイスタンド
・外付けHDD+ACアダプタ+電源コード+USBコード
・Wii U Proコントローラー
・Wii リモコンプラス+ヌンチャク+センサーバー
・有線LANアダプタ+LANケーブル
・ニンテンドーGCコン接続タップ+電源コード+GCコン
・amiibo
>読み込む割には快適に遊べる
>割には快適に遊べる・・・
ゼノ奪われてそんなに悔しかった? ゴメンね〜w
ユーザーに活用ってことは
なつかしのLadyboost?
結局こういうとこで尻尾でちゃうんだよね
世界はいい感じなのに勿体無いなぁ
キャラクリも確か出来たんだよなこれ
この程度だと自キャラも微妙になりそう
さすがにキャラは作り込もうよってなぁ
ちょっとコレは推せないわ
技術の利用を開発じゃなく客に要求してるし…
ストリーミングテクスチャー
実際問題どんな手法をやるんだろ?
さっさと発表してくださいw
ロード中にマリオが遊べるよ
おい、単位を確認しろよw
バイトとビットじゃずいぶん違うぞw
任天堂はGCの頃からロイヤリティ回避の為に変な規格のディスクなんだよ。
まぁ、企業としては回避は当たり前の事だから悪い事ではない。
>>1129
こいつは……何十年前の知識で話してるんだ?
2層とか知らなそうだなw
覚悟しておけよ
要するにPS4箱1と比べてかなり少ない容量でオープンワールドを作るのにのR☆のストリーミングのやり方をパクったと
GTAVのPS4版とPS3版と箱版持ってるけどPS3と箱は常時HDDから読み込むHDDアクセス音が鳴りっぱなしだけど、PS4はこれが全く無いのに気づいてメモリが多いとどんだけ余裕なんだと驚いた
うんこが低性能から旧世代機のやり方をパクっただけなのにまたドヤ顔してんのか
★韓国市場
数社の財閥企業が 市場の利益を独占して、他企業は死亡
★音楽市場
AKB系とジャニーズ系が 市場の利益を独占して、他歌手は死亡
★3DS市場
数本のタイトルが 市場の利益を独占して、他タイトルは死亡
あんな大きな事いってる割りには、精神的にかなりきてるみたいだねww
インフルかもと言われてるらしいけどストレスで体調崩して発熱だろな…
病気のは心配だけどね
ぷっ
それ、もしかして自慢しちゃってるの?w
あんなクオリティのゲームを?w
ゲーム時は関係ないし
シームレスにする意味ないな
一番安い本体とソフト買えば出来るんだよね?
周辺機器買わすのなんて今更でしょ
まぁドラクエ10と同じでUSBメモリ付属に落ち着くんじゃない?
HDDとUSBメモリの転送速度差なんて知らんけど
まぁ外付けHDDは快適プレイには必須なんじゃね?
そもそもインストールの時点でUんこちゃんアウトー
まさかw
外付けHDD買ってね!てはならんだろうw
まさかねw
WiiUのUSBポートは2.0までしか対応してないから外付けHDDだとディスクから読むよりはマシ程度しか効果ない。
おそらくPSPのデータインストールのように頻繁に使用するデータのみ本体の内蔵ストレージにインストールとかじゃねーの?
技術遅れになるのは本末転倒だがな
しれっと言ってるけど
これベヨと同じでDL版がストレージ仕様的にアウトって事だからな
こんな中途半端なのに期待するのがどうかと思う
内蔵ストレージにインストールした場合のロード時間 > 外付けHDDにインストールした場合のロード時間
ら い し よ ?
内蔵ストレージよりUSB2.0のが早いらしいからな
任天堂のやることにまともな考えは通じないと考えるべき
今時ネイティヴ720p維持出来ないゲームとかゲームですらないよ
液晶テレビでアナログ放送見るみたいなもんじゃないですか
どうすんの、このゴミ?
WiiUや任天堂の低能っぷりを曝すあたりが本末転倒というかw
この分じゃ広さ自慢したマップもオブジェクト間の距離をただ広げただけのような密度の無い仕上がりになってそうだなぁ
モノリスってモッコス様を作った頃から何も進歩してないというかむしろ退化したんじゃないのか?w
美男美女満載のゼスティリアでも君達はやっとけば?www
まぁソレぐらいしかGKが煽る部分が無いのは解るけど・・・・w
早くゼニクロスやりて~。
GTAVクラスのタイトルで大量の人員と時間をかけたのならともかく、技術も無く人員も少ないモノリスにそれ以上のものが作れるか?
俺は無理だと思う。何一つ可能な根拠がない。
モッコスはまぁナムコ上層部のクソな口出しのせいだから許せるがこれはなぁ・・・
まさかデータインストールじゃないよね?
さすがに今更それだけでこんな自慢はしないだろ
にしてもキャラが気持ち悪いな
ゼニクロス?新しいポケモンかい?
正しくはゼノブサイクワロスだよ
悪いところ
グラ
戦闘
あとこの時期にろくに表に出ないあたりストーリーも期待できない
マップも人員から想定される規模を超えすぎててほぼスカスカマップ確定
ちなみにネプテューヌは北米等では購入した人が多いらしい、ある意味でタダで宣伝してもらってるし
鉄拳と同時購入が多かった。(原田がフリーダム過ぎ、過去にPAXの鉄拳のイベントでネプテューヌVをプレイした)
だからこそ、バンナムはネプテューヌに島風のパロキャラ出しても突っ込まないし
コーエーのキャラデザインを見習え。
いや、この広さになったのはロボの影響。
人間よりはるかに大きい飛行可能なロボに乗って移動できるから、
広くしないとすぐ目的地についちゃう。
WiiUの容量的にフルインストールは無理そうなんでフィールド用のデータ数GBだけインストールとかが現実的かもな
まじすげええええええええええええええええ
任天堂、信者共に宗教クサイ
しかしラスストリアルタイムで橋が崩れたりって凄くね? Wiiの力甘く見てたわ。HD機でさえリアルタイムで物が壊れたりする ソフトって無いと思う。
今更そんな古いネタでなり酢飯しても…w
ほとんど反発せずw
そういや「ダークソーサラー」見て「ムービーw」って笑ってたっけなぁw
ニシくんからしたらあれをリアルタイムで動かせるのはあり得ないことなんだろうなと思ったw
ゲームを止めずに表示範囲外のデータを書き換えるなんてのはオブリビオンの頃から普通にやってることなのよ
PS3や箱○でももうやってた事なの
わかる?
データインストールくらいじゃ結局は転送するんだからバンバン読み込むっていう表現は違うだろ
どうせインストールなんだろうけど、それなら最初からHDD付けとけよ
これも期待できないと思うよw
ゲハでは喜びまくってゼノスゲー連呼でスレ伸ばしてもう3スレ目突入ですw
神っていうか2015年に何を言ってるんだっていうぐらいのレベルの話なんだけど、
今のWiiUはそれすら出来ないうんこ。
ゼノブサイクだけインストールできるって言うだけならほんとうんこ。
まったく魅力を感じねぇ・・あーゼノギアスってほんと終わったんだなあ
もうこのシリーズは今後やることもないんだろうな・・
ディスクから読み込むより外付けHDDから読み込む方が速度は速くなる
だからDL版ユーザーには関係ない「仕組み」
>>1401
ソフト側の対応も必要だから無理だな
4年も寿命が無いレンガで発売する
ギャグとしか思えないわ
PS4で出すべきだった
あそこはパクるの得意だからなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いらねえよwwwwwwwwww
おまえ少し黙ってろよ
客に何かを買わせるつもりなのは間違いないみたいだけど
今まではグラが荒かったから気にならない部分もおおかったけど
ここまで世界観をリアルにすると単純に気持ち悪い
とはいえ問題は中身だからある意味些細な問題
【悲報】任天堂が遂に基本無料でパズドラ風ポケモンゲーム『ポケとる』を配信へwwwwww綺麗な任天堂とはなんだったのかwwww
はちまこの記事遅いな・・・
ほう、では何なんだい?
君の有る頭で出た答えを聞こうじゃないか
特許侵害堂さんチーッス
自前で読み込み処理を実装するよりは、大量のデータを使うには最も効率いい方法だと思うよ
8GB(実質3GB)モデルの人はDLしたゲーム全部消さないとだめなの?
これのことけ?
ソニーの特許
1997年申請、1999年公開(特許公開平11-114223)
【0008】 【課題を解決するための手段】
かかる課題を解決するため本発明においては、ゲーム機用操作装置の操作面に、揺動自在及び当該操作面に対して上下自在に支持された操作片と、当該操作片が接触することにより操作される操作子を設け、3次元的な操作指示を入力し得るようにした。また、ゲーム機用操作装置に角速度センサを設け、当該ゲーム機用操作装置の回転角速度を検出するようにした。さらに、ゲーム機用操作装置にスピーカ及びヘツドホン端子を設け、当該スピーカ及び当該ヘツドホン端子からゲーム音声及びゲーム音声信号を出力するようにした。
2006年 Wii発売
3DSの末期臭がすごいw
仮病堂ワロタ
PS3ですらOSレベルで実装してるが
それは知ってるけど、何か癇に障るようなことでも言ったか?
余りにお粗末過ぎてな
GTAVみたいに作りこまれた都市(ショップや民家や高層ビル)、海岸、砂漠、山地、軍事基地とかがないと
オープンワールドは歩いてても物足りないと思うが
FF15は街もあるし地形も豊富で森の中で戦うシーンも見受けられたが
ゼノには顔ブサで無理、ff15にはホストファンタジー
お前ら何なの??
ほんと、何でこういう捏造する馬鹿が跡を絶たんのかな。
嘘ついてユーザーになってもらっても返って怒りを買って反任天堂反Xboxになるだけなのが解からんのか。
Music UnlimitedはPlayStation Musicに改名だボケ。
任天堂の読み込み技術って、話聞いているとデータインストールの事じゃないか。
ブスは?
ffにホストファンタジーって文句言ってた奴らがなにいってんだ
オープンワールドで有名なスカイリムより5倍広いらしい
クソステとは3DSの愛称である
ユーザー層的にPS3でいいんじゃないの
美男美女である必要は全く無いけど、こんなC級SF映画の地球外生命体みたいな顔は気持ち悪くてイヤだ。
ほんとWiiうんこはまともなソフトないな
マジで顔グラ作り直せよw
豚「洋ゲーはノーカン!」
テイルズとかすごく頑張ってると思うね
ゼノはどうしてこうなった・・・
ゼノサーガ3の方がすごいんじゃないのか・・・!!
DL版最大のデメリットは容量が抜けてるぞ
ゼノブレイドは戦闘と音楽とストーリーがよかったから顔とかどうでもいい
主人公の顔は自分で作れるみたいだからな
その主人公のキャラクリが一番……
最大のデメリットは垢ウンコ、本体壊れたらソフトも買いなおしってとこじゃね?
うん・・・
まあ頑張れ・・・・
・・・いや夫人のがまだ・・・
いやうん・・
頑張れ・・・・・
女・男・オッサン全部ブサイク、鼻と目があかん
マシなのがジジイだけとかどういう苦行…
300時間遊んでくれるプレイヤーいてくれるといいですね…
別ゲーとは言え、男キャラより顔面が酷いとか
サーガ3のコスモスとかを
踏襲して作ればいいのではないだろうか?
いまどきこの肌の質感はありえない
前作は国内11万くらいだっけ?
二桁いくかなぁ……
テイルズと比べるのは無理がある
WiiUということも考えれば
シャイニングレゾナンスに勝てるかどうか・・・
任天堂マジで10年遅れてるな
真面目に考えて3万か5万ぐらい
ベヨ2も持ち上げて、結局3万だったし
開発期間とか考えるると最低でも5ねぷくらいは売れなきゃ不味そうだけどはたして
ということは封印されし真の力が解放されるのか
ありがとう任天堂