• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





時事ドットコム:全店で清掃・点検=異物混入防止で
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201502/2015020300498
200ccc


記事によると
・日本マクドナルドは商品への異物混入を防ぐため、全店舗で集中的に清掃と機器のメンテナンスを行うと発表

・第三者機関の担当者が予告なしに各店を訪れ、結果を点検。

・従業員に対する研修も実施





この記事の反応

























敢えて発表するような事だったのか・・・









関連記事
【驚愕】マクドナルドは腐らない!美術館やホテルのバーなどで5年近く展示されるチーズバーガーとポテト
【ヤバイ】イギリスのマクドナルドでチキンナゲットにミミズのような虫が混入!
【ヤバイ】マクドナルドの全世界での純利益21%減少! 日本だけじゃなかったか・・・
【えっ】マクドナルド、マックナゲット異物混入の経路特定できず!国内外の工場に衛生管理体制を再徹底するよう通達












PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-1100AB01)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-09-30)
売り上げランキング: 27


PlayStation 4 FINAL FANTASY 零式 HD 朱雀エディション
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-03-19)
売り上げランキング: 136


コメント(159件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:00▼返信
は?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:00▼返信
いち
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:00▼返信
さん?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:00▼返信
は?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:01▼返信
ご?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:01▼返信
おいバイト!ヨルダンのパイロット殺害された記事さっさと上げろよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:01▼返信
は?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:01▼返信
馬鹿 「今までやってなかったニカ?」
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:01▼返信
は?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:02▼返信
何をしようと行かないという選択肢は変わらない
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:02▼返信
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:04▼返信
もしかして、今まで掃除してなかったのか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:05▼返信
まじであれからマック食ってないわ
立て続けに発覚しすぎてさすがにヤバイと思った
多分今後も食わない
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:05▼返信
してないだろポテトの揚げ網とか真っ黒だったよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:05▼返信
そういえば年開けて異物混入ブーム終ったね。よかったよかった。
あんなもん延々やられたらたまったもんじゃない。
今年は何が流行るかね。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:05▼返信
それ以前に食材かが安全じゃないんだけどな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:06▼返信
そして一年後また繰り返される
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:07▼返信
元々毎年抜き打ちで清掃検査入ってたけどね
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:07▼返信
食品自体がアウトなわけだが
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:07▼返信
店を清掃したって意味ねーだろ
どうせ業者じゃなくてバイト使った清掃なんだろ
そもそも異物混入って工場でのことだから店ばっかやっても意味なし
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:07▼返信
近所のロー損コンビニは毎週のように清掃スタッフがやって来ては掃除をしているが、何故かね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:08▼返信
掃除ぐらいすき家でもたまにはやってたぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:10▼返信
メンテナンスか掃除かで金属片混入ってここじゃなかったかw
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:10▼返信
京都市の醍醐アルプラザ店では、持ち帰り商品の入れ間違いがあっても客が悪いらしいです
その場で確認しない客が悪いらしいです
包装紙と中身が違っても確認しない客が悪いらしいです
謝罪もなければ、交換にも応じてくれませんでした
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:10▼返信
食品取り扱う企業が衛生面で信用失って
再起できた試しがないんだよなぁ…
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:10▼返信
ポテトLが常時100円になったら行く
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:11▼返信
これを敢えて発表するのは、これから不祥事があっても過失が無いって言いきる為かな。これによって、じゃあ行くかって人はいないだろう
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:12▼返信
マジでしてなかったのかよ…
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:12▼返信
消費者に対して皮肉のつもりで発表したのかな?
「掃除したから異物混入はないですよ」
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:13▼返信
てゆーかあれだけの事になってて
今までやってなかったのかよ…
震えるわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:14▼返信
いやいやいやいやいや、工場管理を徹底しろよ

32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:14▼返信
もうまにあわん模様
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:17▼返信
あーあこれでまた値上げしちゃうよ
宝くじに当たるより低い確率の異物混入なんてどうでもいいんだよ~
嫌なら食うなで終わってしまう話なのに
なんで今後買うことのないネット評論家の意見なんて聞いちゃうのかね
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:17▼返信
これで信用回復すると思ってるんだろうな~
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:19▼返信
清掃とか、やってて当たり前のことをわざわざ宣言されてもね…
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:22▼返信
いやいや、点検させる人材料があるなら、空気清浄機でも置いた方が…………。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:22▼返信
問題なのは材料の方なんじゃないのかい
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:25▼返信
掃除とメンテって毎日やるもんじゃないの
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:27▼返信
値段据え置きですべて国産にしたらまた食いに行ってやるよ
中華腐肉を使ってた最悪なイメージは簡単には抜けないからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:31▼返信
今更すぎる
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:31▼返信
>>21
優良店じゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:32▼返信
たとえ待ち時間が5倍かかろうとも、私はモスバーガーを選択する
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:32▼返信


  最初からやれよ 


44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:33▼返信
いままで掃除してませんでした、てことをアピールしてるな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:36▼返信
一時的でしょ、こんな事しても
また元に戻ると思うけどな、一から全てやり直さないと一向に改善なんか出来んでしょ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:40▼返信
掃除ってのは継続的にやって意味があるんだが頭大丈夫ですかね
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:41▼返信
この期に及んでも、未だに表に出てこない、社長カサノバカ。
あの大バカ女、はやく辞めさせろよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:42▼返信
いつ掃除してんだ?って話は前からあったわけで
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:44▼返信
マックのソフトクリームうまいな!
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:48▼返信
むしろこういう事態の後のほうが安心
報告無いだけで異物混入なんかどこでもあるだろ
気にしすぎw
自炊しろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:51▼返信
WiiU最高!!


恒心総合法律事務所 唐澤貴洋
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:51▼返信
すげえ、やるのが当たり前の事をこんな胸張って公表すんのか
ドナルドマジックだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:55▼返信
こんなん事件当日にやるもんだろ
今まで放置してたことでさらに信用なくなったわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:57▼返信
調理前の食材が腐ってんやろ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 06:59▼返信
えっと今までまともに掃除やってなかったって事ですかね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 07:01▼返信
マニュアルに無い事はやりません!キリッ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 07:02▼返信
第三者(得体の知れない誰か)が予告無しで
「ちわー、点検に来ました(はなほじ)」

むねあつ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 07:03▼返信
俺たちも知らない間に異物ごと食ってるかもなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 07:10▼返信
おお、マジか・・・
飲食店で「これからはちゃんと掃除する(キリッ」ってのも
冗談みたいな話だけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 07:12▼返信
適当な業者つかってそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 07:16▼返信
モスでいいです
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 07:16▼返信
今まで当たり前のことすらやってなかったんだな…。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 07:20▼返信
いままでやってなかったのかよw
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 07:20▼返信
そいつはすげーな
モスバーガー行くわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 07:21▼返信
これは今まではしてなかったということでよろしいか?(´・ω・`)
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 07:21▼返信
店がやってもねぇ…。製造元の問題だろうよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 07:22▼返信
社長は日本式の謝罪会見にうんざりしてるだろうなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 07:22▼返信
今までしてなかったのか、とか思われるだけでは
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 07:26▼返信
メンテナンスの過程で組み忘れの機械部品が混入したりしてまた問題に発展するんですよね。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 07:26▼返信
歯が入ってたなら従業員の歯みがき教育じゃないのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 07:30▼返信
もう何やっても手遅れ
勘繰らなくてもただのアピールにしか見えない
ただただ安ければどんな材料でもいいと
破綻した商売をしてきたつけが今回ってきただけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 07:32▼返信
腐った緑色の肉は店内清掃で除去出来るものなのか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 07:35▼返信
清掃後って普段やらないことやるから異物が増える
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 07:37▼返信
>>50
元々ミミズ肉使ったり
安くかさまし出来りゃ何入れてるかわからない原材料の部分が
変わってないのに安心して行けるとか君勇気あるね
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 07:38▼返信
やっとか。
これでやっと安心してモスに行ける
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 07:39▼返信
で清掃業者を入れたからという理由で
値上げのフラグですね
わかります
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 07:40▼返信
掃除って普段からやるから効果があるんだぜ。週1くらい業者呼んでるんだよな? え?バイトにやらせてる?
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 07:40▼返信

店舗じゃなくて工場の問題なんじゃ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 07:51▼返信
ダシダさえあればマックポテト作れるから、もう用無しなのに。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 07:52▼返信
こんなこと保健所入るとこなら当たり前のことなんだよなあ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 07:55▼返信
社長変えなきゃいくら掃除しても変わらん。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 07:58▼返信
別にそんな事しなくても行かないしww
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 08:07▼返信
清掃したはずなのに混入したりするんだろうなぁ…
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 08:13▼返信
油代えろ
健康なのに
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 08:13▼返信
あとは、価格のメンテナンスだけだなw
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 08:16▼返信
当たり前にするようなことを堂々と発表する辺り、もうここ駄目かも分からんね
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 08:16▼返信
マックの油はハゲるらしいね
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 08:16▼返信
原材料が残飯。何しても不変
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 08:21▼返信
点検しても何しても無駄だからしなくていいよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 08:24▼返信
今までしてなかったことが衝撃。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 08:25▼返信
マックのポテトやハンバーガーは腐らないから異物混入が無ければ安心だよな?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 08:28▼返信
まあ行かないんで、勝手にどうぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 08:36▼返信
まず当たり前の事なんだよなぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 08:44▼返信
清掃とメンテナンスなんて当たり前のことだよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 08:47▼返信
いやいやいや~むしろ今までしてなかったのかよwww保健所ナニやってるの!!!
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 08:48▼返信
今更恐ろしい告白してくれたなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 08:56▼返信
やってなかったのかよ
まあ24時間年中無休止じゃやる暇ないのは確かだが
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 09:06▼返信
少なくとも10年位前に俺がバイトしてた頃は
一日3時間程度は閉店して当然のように毎日メンテの人入れてやってた

@shigeru9000の人が言ってるように
24時間営業にしてからそこらへん疎かにしてたのか・・・
今は恐ろしい事してるんだなマック
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 09:09▼返信
こんなもん毎日やってなきゃ無意味だろ。

何年かに一度大掃除して「これで安心だあ」って、馬鹿かよ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 09:11▼返信
今更かよやってあたりまえのことやろ
こんな店さっさとつぶれてほしい
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 09:16▼返信
トランス脂肪酸 た っ ぷ り の油を変えなきゃ掃除しようが無駄
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 09:32▼返信
意味ねぇwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 09:35▼返信
マックが清掃とか奇跡かよ...
見た目が悪いのとゴキブリが客に見える事への対策で床掃除はするけど、機材の掃除とか基本しないからな、居酒屋とかカラオケとかファミレスでも。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 09:40▼返信
こんなことだからお先真っ暗なんだよ
マック岳に
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 09:41▼返信
むしろいままでその程度のこともしていなかったことがばれてしまっただけww
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 09:44▼返信
1人暮らしだから週1マックだったけど
期限切れや落ちた肉使ってたナゲット事件以降
行くのやめたら体調メチャいいし
健康診断の数値も良くなったのはなんでだ??
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 09:50▼返信
なにこのあぴーる^^
予告無し?いやくるくる情報を事前に察してるよ思うよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 09:56▼返信
今更だけど良い事じゃないの
モス買ってくるわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 10:03▼返信
そもそも今までやってなかったん・・・?
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 10:14▼返信
今まで清掃や点検してなかったのか…
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 10:14▼返信
腐った肉使ってるなら清掃なんて意味ないじゃんwwwwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 10:21▼返信
今までしてなかったの?www
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 10:37▼返信
それ以前に油をショートニングから変えろよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 10:37▼返信
問題は中国産なんだけどなw
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 10:48▼返信


 店の隅々を綺麗好きの俺がチェックする

 天井にホコリ発見 イスの隙間にゴミとホコリ詰まってる アウトーーーーーーーー
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 10:54▼返信
いやさ、もうマックとか行かないから別にどうでもいいよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 10:55▼返信
清掃メンテってやって当たり前の事だろ・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 10:58▼返信
今まで清掃も機器メンテナンスもしてまんでした宣言
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 10:59▼返信
>>106
死ぬ前に元気になるやつじゃね?
身辺整理しとけ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 11:05▼返信
閉店という制裁清掃はよーーー
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 11:08▼返信
こういう場合はだいたい消毒液とか使いすぎたりしてて今度はそっちが混入して
騒ぎが起こるまでが基本のセットの流れやからねw 過去に似たような事が繰り返えされてる
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 11:13▼返信
これで今までやってなかったのバレただけじゃん・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 11:18▼返信
つまり今まではやってなかったと。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 11:23▼返信
各店舗を予告なしに訪れって、トップに当事者意識がないんだよなぁ
あくまでも下っ端が馬鹿やった事だから締め付けようって考え
共同で改善に向けて取り組むっていう姿勢が感じられない
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 11:30▼返信
焼け石に水
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 11:51▼返信
普段やってなかったんだな
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 11:54▼返信
>>126
わざわざこんなこと発表されたらそう受け取るよなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 12:13▼返信
おしぼりぐらいつけて
小銭触った手洗わずにポテト食いたくない
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 12:26▼返信
やってなかったのは置いといて工場の方が先だと思うんだが?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 12:27▼返信
今まで掃除してなかったのか…?
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 12:31▼返信
清掃とメンテしたよーってドヤ顔で言われても・・・
清掃なんて毎日するべきものだろうし
メンテも定期的にするものじゃないのか
ドヤ顔でいうってことは今まで適当にサボってたってことじゃん
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 12:36▼返信
腐肉を消毒だぁー
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 13:00▼返信
マックって店内寒いよね
この時点で入るき無くなるは
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 13:12▼返信
近くのファミレスの方が衛生的なのでマクドナルドには行ってない
腐れ肉バーガーやナゲットを見るだけでトラウマになりそう
床に落ちた肉を食べさせられてたなんて・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 13:26▼返信
記事遅すぎだろ、昨日の朝読んだわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 15:07▼返信
バイト「だっるwwwだからwww今日は軽くやろwwwあwwwしwwwたwwwはwwwやったふりしよwww」

どうせこうなるから無駄
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 15:07▼返信
マクドナル◯ド、見えない所はしないだろ?

ゴキブリ入シェークもあるし。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 15:09▼返信
油で揚げたポテトは、癌になる、物質に変化する。

だから、今は、アメリカ人でも喰べないゴミ食品。

阿保ババーの子供が、喰べる。ララ♡
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 15:23▼返信
前、マク◯ドー行ったら、珍◯棒の毛か、鼻◯毛テーブルの上に、いっぱいありましたから。

youtube.ハナケ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 15:31▼返信
トランス脂肪酸使ってる時点で食べません カロリーも高いしね
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 15:39▼返信
"今だけが" 安全なんでしょ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 15:42▼返信
佐◯川急便みたいに汚い会社!グローバル侵略マクドナル◯ド。

ララ♡ぷんぷん。
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 16:04▼返信
屁が出やすい食品は、腸の癌になるから、たべてはいけないですよ。

ヤンキーの阿保が、喰えよ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 16:27▼返信
バカだなー
清掃なんてしたってすぐゴキちゃん現れるって
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 16:31▼返信
>>98
閉店っていうかドライブスルーだけは使えます じゃなかった?
私も15年前にバイトしてたけどその当時はそんな感じだったよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 16:52▼返信
マックが店内清掃するなんて超画期的だわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 17:04▼返信
どうでもいい
行かない
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 17:27▼返信
本当に24時間営業のメリット教えて欲しいね
治安面の不安しかない
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 17:44▼返信
今まで清掃してなかったのかよ
これ、マクドナルド終わりだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 17:47▼返信
第三者機関がやっても、逐一報告するとは言ってないし、検査する内容も発表されてない
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 18:24▼返信
いらね、ゴミ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 18:53▼返信
不味いのが問題
153.ネロ投稿日:2015年02月04日 19:06▼返信
記事主ちゃん大丈夫か
豚のエサやぞ

どんだけ飢えて死にそうになっても、俺やったら絶対受け付けへんわ
当たり前やけどな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 19:14▼返信
だから飲食はどこもそんなもんだって
ゴキブリのいない店なんてないんだから
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月04日 21:14▼返信
清掃しますって

あたりまえのことをドヤられても
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月05日 01:34▼返信

掃除とか出来て当たり前やろがぃ
ほんま迷走やな
おまけに新発売のパイナップルパイは中国産ときたもんだ
こりゃもぅお手上げやで彡(゚)(゚)
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月05日 03:22▼返信
てことは今までしてなかったって意味ですかね・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月05日 04:30▼返信
>>157
ほんとそれwwww
普通の事を堂々宣言されてもっていう
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月05日 11:08▼返信
今まで清掃してなかったのか?

直近のコメント数ランキング

traq