『Dying Light』のドロップキックが強すぎると話題に、空の彼方に消えるゾンビ…
http://www.gamespark.jp/article/2015/02/03/54648.html
記事によると
・PS4/Xbox One向けサバイバルホラー『Dying Light』のドロップキックが強すぎると話題に
・映像では、プレイヤーが強力すぎるドロップキックのみでゾンビを空高く射出、もとい吹き飛ばす様子が確認できる
・映像はPC版だが、MODを使用しているかどうかは不明
この記事の反応
"@gamespark: 『Dying Light』のドロップキックが強すぎると話題に、空の彼方に消えるゾンビ…:http://t.co/hDdu3WHwpb pic.twitter.com/NFGAxy2i7v"またここは蹴りゲーなんか…
— 蒸気教官ギンガイチ (@gingaichi) 2015, 2月 3
ふいた。ファークライのゾウもヤバイぞ:"@gamespark: 『Dying Light』のドロップキックが強すぎると話題に、空の彼方に消えるゾンビ…:http://t.co/mfainsuszU pic.twitter.com/i7Tl7GDaqP"
— Ami (@plusAmi) 2015, 2月 3
『ダイイングライト』の国内発売日が4月16日に決定!XboxOne版も無事発売されるぞおおおおおおおお!!
ゾンビゲーム『ダイイングライト』のPS3/Xbox360版が開発中止!次世代機とPC専用ゲームに!!


ダイイングライト (初回生産限定:ゾンビ モードDLCコード 同梱)posted with amazlet at 15.02.03ワーナー・エンターテインメント・ジャパン (2015-04-16)
売り上げランキング: 73
ダイイングライト 【CEROレーティング「Z」】 (初回生産限定特典 ゾンビモードDLCコード 同梱)posted with amazlet at 15.02.03ワーナー・エンターテインメント・ジャパン (2015-04-16)
売り上げランキング: 1,135
デッドアイランドを教訓に出来たのかね
でもこんなん酔うわ
それより武器増殖バグのほうがやばい
国内版発売までには修正されているとは思うが
一部のライダーは両足によるライダーキックを行う
Wは両足キックだね
買おうと思ったけどパス
ふざけんなもっと美しいわ
pvpはあるゾンビモード
かつティアリングも頻発しているようです。
PS4 1920×1080
XboxOne 1536×1080
PC版またはPS4版をお買い求め下さい。
修正されないで欲しいなぁ
なら記事にすんなよ
ホラーっぽいPVで気になってたけどバカゲーだったのかこれw
つうか、豚は自分たちがクソみたいなゲームしか無いからって妬んでんだろ?(笑)
酒呑んでゲラゲラ笑いながらプレイしてえw
ダメージだけでなく物理的にも強いのかw
すぐに修正される可能性が高いけど、ネタ的に勿体無いなー…
ドロップキックでこんな飛ばない
PC版ならMODじゃないの?
ここまで強くなかったなw
サンケタンは超えるかな?
見てるとPS4版ではこんなに飛ばないよw>ドロップキック
FPSゾンビゲーだが近接攻撃とかフロムのKFシリーズ思い出すわ、それと
ゴア表現きつくてかなりグロいぞ?国内版は間違いなく修正されるなw
バイオハザード4では?
大丈夫な足腰だから打倒っちゃ妥当
RXキック(RX)
ライダーシュート(アギト トリニティ)
ゴルドスマッシュ(カイザ)
これらに匹敵するw
どうみてもMODだろ
最近無能記事多すぎない?
ゾンビもなんか元気だし
スライディング当てたら、よろめくくらいしろっての
バンジーだと殴りが強いよ
PC版にMOD入れて改造してんだろ
一度クリヤーしたらアホみたいなモード作れば良いのに。
64の007はバグ多かったりチート機能があって面白かったな
公式で採用してチートモードonとかで出来るようにしてほしいわ
テックランドはMODに協力的だしね
何調べもしないで記事にしてんの?
く、そはちま
レフトフォーみたいな感じのゲームなんか?
クローバースタジオ臭がするのがいいな
洋ゲー「ダークメサイア・オブ・マイト・アンド・マジック」でも蹴り技があって、敵を崖からけり落としたり刺の柵に突き刺してすごく楽しかった。