• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





夢の新素材? チタンのように硬くて軽い、しかもコストは10分の1のアルミニウム合金
http://www.gizmodo.jp/2015/02/new-iron-aluminum-alloy.html
200bbb


記事によると
・韓国の浦項工科大学校のチームは、新素材の開発のためにアルミニウム合金の構造を変え、自転車から飛行機まであらゆるものに応用できる新素材を開発

・鋼鉄にアルミニウムとニッケルを混ぜることでB2クリスタルと呼ばれる状態が形成

・この新素材の強度は、チタンと同じ。密度も他の高価な金属並みで、原料コストと製造工程から試算すると、コストはわずか10分の1に下がるとのこと。

・英エコノミスト誌によると、世界最大の製鉄会社のひとつPOSCOが、今年中にこの合金の実用化に向けたプロジェクトをスタート





この記事の反応























まさに夢の新素材やな!









関連記事
スゲェ黒い! 光の吸収率99.965%の新素材「超黒」が黒すぎてマジでパナイ!!
画期的な『リサイクル可能なポリマー素材』が開発されたきっかけが偶然の産物すぎるwwwwww
タバコの吸い殻からバッテリーに代わる新充電素材が発見される!












Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA)
任天堂 (2012-12-08)
売り上げランキング: 117


Wii U マリオカート8 セット シロ
任天堂 (2014-11-13)
売り上げランキング: 131


コメント(416件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:00▼返信
カムサハムニダ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:00▼返信
サランヘヨ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:00▼返信
韓ニダウム合金って名前にしようぜ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:01▼返信
夢で終わり
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:01▼返信
ただし爆発します
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:03▼返信
ええ素材や、これは・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:03▼返信
POSCOは世界一の製鉄企業
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:03▼返信
落ち目の日本企業
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:04▼返信
どうせどっかの企業か大学から盗んだ技術だろ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:04▼返信
韓国のポジティブな話題になると途端に不機嫌になるあたりぶっちゃけ日本人も韓国人もどっこいどっこいだな
はちま、お前の事やで。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:06▼返信
ゴメンw
俺この手の職業の人間なんだが、
残念ながらこれには欠陥があって実用性は無い
夢のような素材は夢であることを理解してください
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:06▼返信
硬くて脆かったら笑うんだけどな
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:06▼返信
今度はどこの技術パクったんや?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:07▼返信
しみずくやしいのうww
くやしいのうwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:07▼返信
とりあえず他で実験して日本もって事にしてくれ
墜落とか怖いし
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:08▼返信
>>10
まあ反日国家のこと好きになれってのが無理
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:08▼返信
カーボンいらない子になっちゃうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:09▼返信
こういう硬い新素材とかHDDの何倍も容量ある記憶媒体とか
定期的に発表されるけどいつも実用化されずに終わるよね
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:09▼返信
キムチかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:10▼返信
エラでしょ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:11▼返信
そううまくは行かないのが世の常、実用化されることを願うわ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:11▼返信
POSCO ←まずこれをググれ、世界最大というが日本からパクった技術で日本からシェアを奪ったところ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:12▼返信

硬いって事は加工し難いって事なんだよなぁ・・・・
てか硬いだけじゃダメなんだよなぁ・・・ただ破断するだけだし。
チタンが重宝される理由は、剛性も有りながら柔軟性も有るのが理由だし。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:13▼返信
>>22
パクられた技術ごときで抜かれるとか日本しょぼ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:13▼返信
韓国崩壊、とか煽り文句入ってないと伸びないぞ。



26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:14▼返信
すぐ欠陥が出て産廃になるまでがテンプレ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:14▼返信
>>18
そりゃそうだ。製造方法が確立されて研究結果を発表するのと、市場に一般流通するのは別の話だから
これはコスト安いって言ってるし、生産ライン確保出来たら普及しそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:14▼返信
>>18
バッテリーなんかもそうだな
製品に転用出来る目処がついてから発表してほしいわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:14▼返信
この素材が本当に実用化できれば車も安くて軽いやつ作れるようになるのか・・・?
新技術は出てきても実用化されないやつなんて大量にあるからなんとも言えんが
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:15▼返信
インドネシアの熔鉱炉爆発させたポスコが量産…ってフラグ立ちまくりやろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:15▼返信
ニシ君歓喜
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:15▼返信
韓国の大学が開発…って誰が信じるんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:16▼返信
まあ捏造なんだろうなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:17▼返信
>>29
航空機や車もカーボンナノチューブが主流になると思うが
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:17▼返信
この手の素材はたびたび話題に挙がるが、実際に用いるとなると様々な条件から実用化に至る例が少ないからなぁ
ある環境下では特別もろいとか、素材そのものではなく加工にコストがかかりすぎるとか、あるいは他の特許に引っかかるところがあって結局は従来素材より高くなるとかetcetc……
特に韓国は素材に限らず、あらゆる知的財産の無断使用で世界各国から訴えられてるから信用ならない
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:18▼返信
>>24
 その考えだから韓国は成長しない。自ら生み出す力がいまだにないのはそのせいだと気づかないのが可哀想でならない。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:18▼返信
>>27
昔アンビリバボーでやってた
米国どっかの学校の生徒が理科の実験で偶然作った
安くてダイヤモンド並みの硬さの素材すらまだ実用化されてないんだし
コスト安けりゃ必ず普及するってもんでもないだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:19▼返信
>>18
研究費クレクレのための発表だから
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:19▼返信
リサとガスパールのトートバッグをプレゼントしてくれる会社だろ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:20▼返信
すごいじゃんガチなら初のノーベル賞とれる商品になるんでは
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:20▼返信
なんでAAがWiiUなんでしょうねぇ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:20▼返信
POSCOってインドかどっかで製鉄所作って大爆発させたところだろ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:21▼返信
軟性はあるんだろうか?

それがなきゃ加工泣かせにしかなんないだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:21▼返信
どうせ後々になって欠陥が見つかるんだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:22▼返信
これで株価を釣り上げた後売り逃げして計画倒産つうシナリオじゃね?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:22▼返信
今度はどっからパクったの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:23▼返信
小保方「その手があった今度は韓国にでも…」
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:24▼返信
>>28
発表して研究用のお金集めたいからしょうがないねぇ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:24▼返信
韓国企業ってだけで不安
株は買わないでおくわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:25▼返信
加工しようとしたらポキーッとかそもそも加工出来ないとかじゃないの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:28▼返信
大爆発させた釜はどうなったんや?
借金まみれやろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:28▼返信
本当ならね。
実は〜、の続報が有ったりして。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:30▼返信
詐欺で金集める魂胆か?w
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:31▼返信
オチがあるのではないかと思った
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:31▼返信
新日鉄終わったな
これからは韓国企業の時代
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:31▼返信
タイトルに悪意ありすぎ
どうせ他の国ならタイトルを「チタン並みに軽い..」
にして本文にちょこっと国の名前載せるだけだろ
ネトウヨと在日を呼び込むためにこんなことしなくても...
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:32▼返信
うそくせー
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:32▼返信
チタン並に軽い素材、硬い素材は今まで無数に発表されたが、一つも実用化はされていないんだよなぁ・・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:33▼返信
>>55何で新日鉄限定なの?w くっさ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:36▼返信
金属疲労のテストで落ちると思うw
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:39▼返信
くせぇw
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:39▼返信
YKKがアルミ系でやってたナノクリスタル合金の一種か?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:40▼返信
今度は何処から盗んだんだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:40▼返信
食いついた海外の国や企業から投資を巻き上げて最後には「出来なかったけどウリのせいじゃないニダ」っていう戦闘機開発でインドネシアにやった事をもう一度やるつもりですなw
65.投稿日:2015年02月11日 05:43▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:44▼返信
実用化に向けたプロジェクトをスタートをしたいって
内容では実用化まで何年掛かる事やら
目先だとナノセルロースとかの方が期待できる。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:44▼返信
わかった
ウォンを円換算したんだ
100ウォン=10.9円
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:46▼返信
発表だけじゃダメだな
硬さとかが適正でも温度差に弱くすぐ変質したり、変形するようでは使い物にならないし
この手の金属類は割と作られているが実用できるものはほぼない
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:46▼返信
こんなありふれた素材でできるのが怪しい
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:47▼返信
硬くて軽いってのはいいけど、そこから柔らかさや加工し易さまで書いてないのが怪しい。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:48▼返信
チタン並みってことはチタンよりも粗悪なんでしょ
最高品質よりそこそこ品質の方が商機ありってことか
TVみたいにシャア奪われなきゃいいけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:49▼返信
スタップ細胞はありまあす。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:51▼返信
スクエニのカウントダウンサイトと同じくらい信用できない
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:51▼返信
強度データとか模造してたり、こういうのを造った夢を見たって妄想でなければ凄いのかもなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:52▼返信
見える、見えるぞ契約した会社がなかなか納品されないで、契約違反で訴えられるがバックレる姿がw
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:53▼返信
硬いよ硬いよ
でもちょっとの衝撃でヒビ入るよ
もちろんヒビ入ったらそこからあっと言う間に広がってパキーンととっとと折れるよ
破断点思いっきり低いよ
折れるときは鍛造なのに鋳造レベルで破断が一気に起こるよ
引っ張り強さは金属と言えないレベルだよ

って、オチだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:56▼返信
日本がガンダニウム合金を作る番だな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:56▼返信
インドネシアで大爆発やらかして、再開したはいいが鉄くずしか作れなくて赤字垂れ流しで、結局その補填をする為に日本の企業と新しく製鉄場を共同で作ったとかだったよな。最初から日本に頼んでおけばよかったのに。
安物買いの銭失いとはホントよく言ったもんだわ。今回もこの法則来るぞw

79.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:56▼返信
どうせ工場が爆発するオチだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:56▼返信
ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:57▼返信
夢のような素材、まさしく夢。
詐欺には気を付けよう!
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:57▼返信
ネトウヨはちゃんと国旗掲揚してるか?
してるよな?
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:58▼返信
スタップ細胞始めますた
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:58▼返信
これを支持したい奴は頑張って株買って支えてやれよ
俺は買わないがw
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:00▼返信
>>24 同じものを安売りされたらそら負けるわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:01▼返信
実用化してからホルホルしろってんだwww
自称「夢の素材」「夢の技術」なら腐るほどあるぜ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:02▼返信
凄いね!


本当ならね!!!
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:03▼返信
いや本当に出来てたろ韓国だろうと尊敬するよ
今まで科学方面で嘘や捏造が多すぎて現時点では信用できないってだけで
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:04▼返信
株価対策
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:05▼返信
頑張って実用化すればいいんじゃね、韓国は言うことだけは立派だからモノになるまで信用できない。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:05▼返信
嘘乙。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:05▼返信
何このキムチ臭いスレ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:06▼返信
あの国が新規素材を造り出すとか俄には信じがたいな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:06▼返信
とりあえずこの素材があれば宇宙技術も世界一になれるよな?そうだよな?
韓国が宇宙分野で世界のトップに躍り出るのか、本当だったら胸熱だわwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:08▼返信
スレ見て東レが技術でも流したのかと思った
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:08▼返信
日本頑張れ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:08▼返信
キムチウムwwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:09▼返信
( ´_ゝ`)フーン
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:10▼返信
たぶんこれみよがしにドクトニウムとか命名しそうだなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:10▼返信
息をするように嘘をつく韓国を信じる方がどうかしてる。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:14▼返信
どこからパクったんや
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:16▼返信
日本は落ち目だよ 努力しないし
効率よく儲けたいと思ってる人が大半だから
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:17▼返信
まずこの手の話題の時に必ず現れる
知識自慢はどこから湧いてくるんだ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:18▼返信
今ポスコ各国で事故起こして違約金とかヤバイもんな
こういうのが「できたら良いな」って思ってんだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:20▼返信
ウリジナル・チタニウム
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:20▼返信
ただのアルミ合金では? 韓国の話は50分の1くらいで聞いておかないと
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:22▼返信
夢でもなんでもない
比率変えただけで新素材って言えるなら誰でも言い張れる。
そもそもB2クリスタルなんて勘違いさせる目的の造語作ってる時点で言わずもがな。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:24▼返信
株価爆上げきたー(棒)
ただそれだけが目的の発表なので製品化とか意味ないです。
富士フィルムの薬と一緒です。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:26▼返信
後の世に「韓国の小保方晴子事件」と後世に語り継がれる
ありもしない夢の技術の事である
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:26▼返信


    そんな夢の素材があるならとっくに日本が作ってる 

    信じません


111.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:28▼返信
>>106
50分の1とか盛りすぎだ…ゼロでいいよ、全くのゼロでいい。
どうせ韓国製なんか使う事は無いのだから。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:30▼返信
鉄とアルミとニッケル(めっき)とかフライパン生産で土買われた
「「凄ワザだ!」」w
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:30▼返信
まだまだ先の話だろうな。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:36▼返信
爆発しそうw
韓国産ってのがなぁw
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:38▼返信
どうせ何らかの欠陥が見つかって
劣化チタンでしたってオチしか見えないんだが…
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:38▼返信
>>114
爆発は中国だから
韓国に関しては嘘を疑うべき
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:44▼返信
夢落ち
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:44▼返信
 
日本タングステンの中河内さんが鼻で笑ってたwww
 
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:44▼返信
いつもの韓国の手法だな
50年後までには出来るんじゃないかな?他国で作られるだろうからw
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:46▼返信
鉄ベースの合金っぽいし
チタンの特徴の耐腐食性は再現できないんだろう 記載ないしね
特性が中途半端で既存の金属のシェア奪うとは思えないな
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:47▼返信
劣化チタンwwwワロタwwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:50▼返信
これでできた製品できてから語ろう
※耐久試験も日本式をクリアーしたやつな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:55▼返信
ネトウヨ連呼厨、キムチでも食えよww
土人
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:56▼返信
で、デメリットは?
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:56▼返信
↑想像だけでよく言い切る
そもそもチタン合金自体めっちゃ硬いってわけじゃない凄いイメージが先行しすぎ
新技術をオーバーに言うのはどの国もやること
自動車の鋼材も一部韓国から買ってるし今に始まったことじゃない
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:56▼返信
硬いだけ、安いだけの粗悪品
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:58▼返信
WiiUに積んでるgDDR3と同じだろ
もっともらしく見せてるだけ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:58▼返信
ほっとけほっとけ、反応するな。
あのバカ民族共は北も南も構ってちゃんだから、しょーもないコトでは無視しとくのが一番。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:00▼返信
どうせ日本からパクったに決まってる
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:00▼返信
POSCOw ねーだろ
いままでどんだけのことやってきた会社なのか
知らねー奴はググれ
サム以上に日本の明確な敵だぜ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:06▼返信
以上、韓国企業ってだけで素直に凄い事を認められない人達でした
以後も続きます
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:07▼返信
喜べないのはなんでだろうな
他の国だったらマジかよすげーってなった
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:07▼返信
日本が捨てた技術を漁る乞食国
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:08▼返信
本当だとしたら、ネックは一つだけだな。
韓国企業だという事。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:10▼返信
嗚呼…ほこたて、あればね~www

136.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:12▼返信
>>28
それはお前の都合。
金かき集めなきゃならない訳で、発表くらいするし普通の事。
無知なお前が、どの時点の発表なのかを知らずに勝手に早々に期待してバカみてるだけ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:12▼返信
でっ?実際はどうなの?
もう韓国ってだけで信用なんて出来ないんだけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:12▼返信
じゃあその素材で今にも崩れそうな第2ロッテタワーでも改修すれば?
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:14▼返信
凄いじゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:15▼返信
新日鉄から技術を盗んだ実績があるポスコですか
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:15▼返信
韓国発の物質は無いから必死なんだよ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:17▼返信
どうせ耐摩耗性とかが終わってる
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:20▼返信
硬いだけならすぐに作れる

要は剛性、曲げや加工しやすいかが問題だけど
他の大学がとっくに達成出来てることを大袈裟に発表した位にしか思わん
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:20▼返信
さんざん使ったあとに問題が発見されて回収しない保証もしないで消費者が泣く未来が見える。
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:24▼返信
どうせ嘘だから
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:24▼返信
>>131
お前だけ素直に認めてろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:27▼返信
チタンって重いんじゃね?
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:29▼返信
なぜそんなシンプルなモンが今まで世界のどこも見つけられなかったのか。
本当に新素材なのか怪しいな…国が国なだけに。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:30▼返信
結局は実用には至らない。いつものパターンニダ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:30▼返信
実用化してから言えwwwwwwwwwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:32▼返信
パクリメーカーのPOSCOときいて失笑
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:32▼返信
浦項工科大学校って日本の大学で言うと旧帝上位ぐらいのところだっけ?
ちゃんとした学校だから信頼はあるし実用化できるといいね
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:33▼返信
その素材で橋作ってみてよ
三ヶ月以内に壊れるんじゃないかな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:33▼返信
夢の新素材だな本当に
夢で終わらないといいですね
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:33▼返信
>>16違う、ネタ提供で喜んでる。
落ちが楽しみ過ぎだろwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:36▼返信
※152=131
おいチョオオオン、正体バレてんぞ。
そんなに祖国を応援したいのなら、サッサと半島へ帰って発展に尽くしてやれよ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:38▼返信
韓国とPOSCOのタッグか・・・。
鼻ですら笑えない冗談。
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:39▼返信
チ.ョン犬は何もできない
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:40▼返信
筋肉マシマシトランクスみたいに使えないものじゃないといいな。
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:41▼返信
ウリの90mm砲はカッチカチニダ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:41▼返信
ああ韓国ね 信憑性ゼロ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:43▼返信
信用できない
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:44▼返信
日本のの小保方とは違うんですよw
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:47▼返信
なるほど、特に使えない素材なのか。
165.名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:49▼返信
熱に弱いとか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:50▼返信
実際に実用レベルで低コスト量産出来るようになってから起こしてくださいね
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:52▼返信
朝鮮企業ソニー
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:52▼返信
ポスコの製鉄技術は2004年頃から急激に向上し、
新日本製鐵の高品位製品のシェアを奪っていったが、
これは1990年代に新日鐵を退職した技術者が、
新日鐵が数十年と数百億円をかけて開発した門外不出の
「方向性電磁鋼板」の技術をポスコに流出させたことよるものである

で、今回はどこからパクったんだ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:54▼返信
そもそもチタンって素材に向いてないから
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:55▼返信
韓国にしてはえらくまともだ
普及すれば、韓国初のノーベルとれるかもね
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:58▼返信
実用化されたらすごいな

172.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 08:13▼返信
また捏造か、どこからか盗んできた物じゃなければいいけどw
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 08:13▼返信
新日鉄からまた書類貰ったん?
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 08:14▼返信
マジなら凄いね。マジなら。
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 08:24▼返信
誰が信じるんだよこんなもん
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 08:28▼返信
韓国歴史、国体、民族性、教育、政治
どれをとっても信用に値しない
もし本当にそういう発明自体があったとしても
有効に活用できるシステムが存在しない
それが韓国の問題
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 08:31▼返信
これで鎖かたびらやら防弾チョッキやら作って実績あげれば安く手に入りそうね
ただ、手抜きだけは勘弁
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 08:34▼返信
STAP臭
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 08:36▼返信
条件があるんだろw
特定の条件でチタンより軽い質量でチタン並みの硬さを実現できるってオチw
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 08:36▼返信
株価を上げる目的とかの嘘だろうな

181.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 08:38▼返信
アルミ合金はいきなり破断するから負荷のかかるトコに使うのは怖い
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 08:40▼返信
新手の詐欺としか思えないんだか本当だったら凄いねwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 08:41▼返信
実用化して様々な環境下で実証されてから出ないと、またいつもの理論だけで勇み足発表の粋を出ないよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 08:41▼返信
>>178
「夢のような」っていうのはたいてい誇張かウソだな
STAPと同じで
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 08:44▼返信
よかったな、ようやく自国で誇れる技術ができて
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 08:44▼返信
すぐに壊れるイメージしか湧かない
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 08:52▼返信
POSCOって、泥棒企業ということで日本で有名になった企業だよね
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 08:52▼返信
STAPとかいうアホな嘘つく日本よりは信用あるだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 08:54▼返信
STAP細胞と同じ道を辿りそう。
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 08:55▼返信
一度国内で鉄が入手し難くなった時にポスコ製に手を出したが、あの時からポスコは信用しないようにしてる。精度悪すぎるんよ…
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 08:57▼返信
炭素繊維よりすごいの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 08:58▼返信
韓国と聞いてどうしても変な見方してしまう
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 08:58▼返信
硬くて加工し難くて直割れるんですねw
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 08:58▼返信
チタンは高温にも耐えるけどアルミ合金だとどうだろうな
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 08:59▼返信
素材技術系で韓国がでてくるのは珍しいので実用化に期待しまふ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:00▼返信
ただし爆発します
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:03▼返信
日本にできなかったことをやってのけた韓国
誇らしい限りだ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:05▼返信
韓国が新技術発表した製品て発売された試しが無いよな。
株価操作のブラフばかりだわ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:09▼返信
>>36
言いたいことはわかるけど
その結果パク元が潰れたらその主張は無意味なんじゃね?
結局何処が開発したかなんて問題よりも
何処が上手く売ったかが生き残る為には重要なわけで
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:11▼返信
韓国企業とかwどこぞの金属只混ぜただけだろw
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:17▼返信
本当ならすごいことかもね。本当ならね
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:17▼返信
韓国の経済は上がふかし
下は国民的な労働嫌悪でまともにうごかんからなぁ
韓国とつきあった事のある国は皆もう経験済みだからそのつもりでしか相手にしてないよ
日本がグローバルに慣れて無くて過剰反応してるだけ
韓国系欧米人のロビーも世界的に見ればちょっとやり過ぎ程度
日本の自虐史観からくる潔癖もその程度の認識だからね
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:18▼返信
>>194
アルミって腐食しやすいし熱に弱いから使い物になるのか微妙だよな
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:19▼返信
ただし比重が大きく違う鉄とアルミの合金のため、低重力の宇宙空間で製造する必要がある

みたいなオチ?
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:20▼返信
「世界一消費電力の少ない液晶テレビ作ったニダ!誇らしいニダ!」
→実は4年以上前にイイヤマが開発済であったことが判明
と同じ流れだったりして
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:24▼返信
良い子の諸君!

よく頭のおかしい韓国人が
「誰もやらなかった事を発見した!世界初ニダ!」とほざくが
大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:26▼返信
>>197
実用化されるといいですねw
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:27▼返信
技術パクリのポスコに新素材開発できる力があるのか
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:30▼返信
ドイツ・アメリカ・ロシア辺りから盗んできた技術じゃねーの?
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:32▼返信
本当なら凄いね!

本当ならね
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:33▼返信
日本には20倍で売るニダ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:35▼返信
全てに偽りがある南朝鮮。自国内だけに実験は留めておけ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:35▼返信
飛行機に使って空中分解っていう新しい事故のシナリオが見えたわwwwwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:38▼返信
もれなくヒビが入る模様
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:38▼返信
韓国にもおぼちゃんみたいなのがいたか
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:42▼返信
軟度が低いと話に成らんのだが、どうなんだろうねぇ?
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:44▼返信
その代わり靱性が全くないとかオチありそう
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:45▼返信
構造が単純だから誰もが試して失敗した分野のような気がするけど
本当に実用化できるのか
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:47▼返信
硬くてもある程度曲がるくらいの柔軟性が無いと折れやすくなるぞ。折れ曲がる事で部分的に掛かる力が分散されるんだからな。
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:48▼返信
日本涙目wwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:49▼返信
世界「それならとっくに作ったけど使い物にならないから捨てた」
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:49▼返信
どこから盗んだの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:50▼返信
強度測定方法に問題があり事故を起こしてそれに気づくところまでがテンプレ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:53▼返信
本当なら凄いんだけど
韓国というだけで疑いの目で見てる俺
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:54▼返信
ES細胞論文不正事件のあった韓国の言う事を
出来た物を見ずにどうこう言う時点でナンセンス
物が出来たら話聞いたらええんやでw
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:54▼返信
日本で株で失敗して、自殺する人が増えませんように。
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:59▼返信
>>226
船の受注量世界1位に返り咲いたらしいわ
中国2位らしい、多分自殺する人が確実に増えるのはトンスル国だと思うよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 10:01▼返信
チタンじゃなくてチタソ並とかいうオチだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 10:06▼返信
>>10

虚偽、捏造、盗用を常とするチョーセンだから、信じられないのが普通になっていると気付こう。
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 10:06▼返信
実用化してからだなぁ
じゃねぇと日本沈没なんてはたせないぜコリアンと升添え
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 10:08▼返信
いくらトンスルランドと言えども一つ二つくらい成果が出てもいい気はするが、はてさて
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 10:10▼返信
純チタンは安いけどチタン合金は高いのよ。
その辺の区別ができているん?

ちなみに日本は純チタンをベースにしたチタン合金より安くチタン合金より強度の高い材料がすでにあるんだけどw
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 10:14▼返信
どうせ嘘だろ。
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 10:17▼返信
実験室レベルなら夢の素材はよく生まれる
そのうち実用に足るレベルになるのは一握り
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 10:22▼返信
軽すぎて硬いと加工難度が跳ね上がるからな
アルミ系だと熱にもかなり慎重にならんといかんし
キムチ喜んでっけどこの通りの金属ができたとして
加工は日本に持ってこないと多分出来ないぞw
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 10:23▼返信
ゲー世界だけだが虹色の貝殻を越す強度か?
既に日本にあるけどレアメタル狙いかなあ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 10:30▼返信
ネトウヨさんが必死だねw
お前らはもう韓国人以下なんだよバーカwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 10:30▼返信
とうとう東レのノウハウ、会社ごと吸収合併かサムスン韓国!

今日で、舛添終わりだよ
みんなで立とう!
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 10:33▼返信
韓国ってだけで突っかかるアホが必ず湧くな
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 10:36▼返信
バカウヨの嫉妬が笑える
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 10:36▼返信
>>239
正直韓国なんてどうでもいいんだけどね
実際に物出来て使えるようになってから自慢すればいい
日本どうこうって先に突っかかってきてるクソキムチにまず罵倒浴びせろよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 10:36▼返信
多分これ元々は日本の技術だよ
あいつらはパクる事しか能がないからね
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 10:37▼返信
チタンの硬さで重量1/10ってやばいだろ
自動車や飛行機に使えば燃費も大幅に改善される
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 10:37▼返信
なんか知らないけど本当なら凄そうだな
どんな恩恵があるんだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 10:38▼返信
まさかのバカウヨ怒りの起源主張wwwwwwwwwwwwwww
いよいよ韓国人以下だなwwwwwwwwwwwww
さっさとくたばれよゴミwwwwwwwwww
246.投稿日:2015年02月11日 10:44▼返信
このコメントは削除されました。
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 10:44▼返信
超高純度鉄(純度99.9999%):錆びない、酸に強い、叩いても割れない
国際標準として認められ、日本だけが作る技術を持っています
248.投稿日:2015年02月11日 10:45▼返信
このコメントは削除されました。
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 10:47▼返信
バカウヨ悔しそうで何よりwwwwww
お前らはなにも生み出せないもんねwwwwwwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 10:50▼返信
絶対何かしらのオチが付くんだろうな
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 10:54▼返信
チタン合金でも軽くて研削すんの大変なのに
それ以下の重量って加工まともに出来るんだろうか
軽くて硬いと振動しまくるはずだし使える場所限られてきそう
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 10:55▼返信
韓国オリジナルほど信用できないものはない
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 10:55▼返信
ポスコの時点で察し。
鉄高炉の運用をまともにやれるようになってから言おう。
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 10:56▼返信
まあ何かしら作って使えるって実証してくれないとな、某細胞みたいに詐欺かもしれんし。
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 10:57▼返信
実用化してからドヤ顔しろよ、パクリ国家の低俗民族
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 10:58▼返信
みんな捻くれてんなぁ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 10:59▼返信
堅い、軽い、安い、韓国…
うっ、頭が…
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:00▼返信
この新素材が他国の企業の未発表の
技術のパクりで無い事を願います。
韓国のパクりは、中国並に有名だからね…
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:03▼返信
と、いう夢をみたニダ。
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:07▼返信
やるじゃん

おれ
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:08▼返信
へえ〜(鼻ほじ)って感じだったけどPOSCOと聞いて一気に期待値上がった。実用化出来たら凄いな。
日本マジでうかうかしてられんぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:10▼返信
これがマジならすごいけど、オボちゃんみたいななんちゃってじゃないよな
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:11▼返信
企業じゃなくて大学の研究チームじゃねーか
訂正しろや
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:11▼返信
ウリが発明したニダ!
でも量産できないニダ!
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:14▼返信
>>24
パクられる物が無い国の人間には分からないンだろうなー
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:16▼返信
トンスリアンの期待値MAXニダアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:17▼返信
新日鉄住金から奪った技術だろどうせ。
日本は膨張とかしないから国ごとリスクなんだよ。
優秀なやつや優秀な企業はみんな安全な海外に逃げるよ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:17▼返信
胡散臭い
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:21▼返信
>>238
お、枡添リコール今日なのか署名集まったのかな
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:21▼返信
へぇそんなん出来たんかすげぇ
韓国企業?あっ…どこか別の国の技術を…
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:26▼返信
ゼノブサイクソワロス記事に豚が集まるがごとく
この手の記事はチ.ョンが集まってくるなw
安心しろ。
お前ら期待の夢の金属は夢のまま終わるからよw
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:28▼返信
製造コストの何割かは不正の中抜きで更にダンピングして売るんだぞ。
マトモな製品何か低コストで発売出来る訳無いんだよ。
ベンチマークの劣化コピー商品を作って開発費を浮かせる商売しか韓国には無理。
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:30▼返信
別に韓国に限らず、色んな分野の「夢の新素材」は次から次へと出てきては
99%は普及せずに消えていく物なのよ
大抵は悪決算誤魔化したり増資の引受先釣るための餌として、上の指示受けた研究開発部が
ろくに成果上がってもないものを飛ばしで出すから起こる現象
この構造の学会バージョンがオボちゃん&STAP細胞
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:30▼返信
日本の女は韓国のものだ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:32▼返信
株価操作のための情報だろこんなもんw
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:33▼返信
韓国に世界に誇れる新素材が生まれた!
良かったな、これを起点に人間らしくなってくれると良いんだが・・・
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:34▼返信
ま、競争の社会ではこういうこともあるさ
今回日本は韓国に負けたけどめげずに、頑張りなよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:35▼返信
韓国とか関係無く話がうま過ぎて不安
後になって人体に有害とか
研究者の勘違いでしたとかありそう
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:35▼返信
お前ら韓国韓国バカにしてっけど、韓国企業の蓋あけりゃ日本含む各国の技術者が流れて来てるんだから、シャレにならないからな。
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:43▼返信
高価なチタンマフラーに変わって安いマフラーが出てくるのか
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:48▼返信
どうもこれベイパーウェアくさいって話が出てるね
夜逃げ用の資金集めかな
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:51▼返信
実験では10倍だった二ダ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:51▼返信
で、どこの企業から盗んだ技術よ?
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:52▼返信
俺のチン子とどっちが硬いか勝負しようじゃねえか
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:52▼返信
中国韓国ってつくだけで信用できなくなるわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:52▼返信
やっぱり韓国人優秀!
日本人みんな民度低い
アイシスで仲間を見捨て侮辱する画像投稿
韓国人>日本人世界の定式
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:53▼返信
まず国としての「信用」がないから不信感しか生まれないんすわー
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:54▼返信
>>285
僕は貴方が信用できない
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:00▼返信
>>286
頑張れ韓国~!
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:01▼返信
>>288
こんなクソブログ上で信用されても逆に怖いけどね
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:02▼返信
ここの書き込み見ても韓国人の性根の卑しさがにじみ出てるんで確信したわ
これも韓国企業が盗んできたものに間違いない
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:02▼返信
すげえな。
はよ実用化いそげ
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:03▼返信
>>284
お前絶対やわいだろww
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:05▼返信
これはたぶん日本が過去に作って、捨てた技術で出来た物だなw
例の爆発した高炉も日本が捨てた技術を使って大爆発したw
役に立たない危険で安定しないと過去に日本が判断して捨てた物を新技術として発表するのは
韓国と中国の特徴。
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:08▼返信
誰も信じてないな
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:08▼返信
本当なら凄いけどPOSCOってのがな
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:11▼返信
本当だったら韓国見なおしたわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:12▼返信
人糞ってなんにでも使えるんやな
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:13▼返信
へーそりゃすげぇわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:14▼返信
夢の新素材が実用間近・・・と言われて消え去るのも珍しくないし。
韓国という点を差っ引いて考えても、この段階ではまだ何ともだな。
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:15▼返信
ノーベル賞取れるかもな。やったじゃん
ほかの国に技術を盗まれないよう閉鎖国家にするといいよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:16▼返信
これをアルミニウム合金とは言わんだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:19▼返信
怪しすぎr…いやいや
すごいじゃんこれでもう日本に頼らなくてもいいな!
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:20▼返信
テョンとバカサヨ沸きすぎ~wwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:22▼返信
>>274
9センチで?
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:23▼返信
普通のニッケルアルミ合金を韓国発祥の新素材として大々的にアピール。
特許も申請して…あとは解るよな。
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:26▼返信
マジなら韓国ヤバイ
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:26▼返信
量産化をホントに出来ればスゴいけど…
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:27▼返信
で、ドリル勝負ですね
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:30▼返信
普通にいいニュースなのに、こんなニュースでもイチャモン付いちゃうのなw

日韓関係って良くなる兆しがないな。押し込めば何とかなると思い込んで、
粘着し過ぎてコノザマです。訴え方が弱者の哀願でなく、完全にヤクザ紛いの
恫喝でしたからね。慰安婦訴訟に関しては完全に韓国のミス。
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:30▼返信
爆発オチなんてさいてー!
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:31▼返信
申し訳ないが証拠出すまでは取り合わない
それだけの前科がある
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:32▼返信
韓国ってだけで何か落とし穴があるんじゃないかと思ってしまう
他の信頼のおける国の機関に調べてもらってほしい
本当に大丈夫なら韓国やるじゃん
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:34▼返信
ま、本物ならすぐ普及するだろうから期待してるよ(期待してるとは言っていない)
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:38▼返信
※314
思いっきり言ってますやん
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:38▼返信
韓ニダウム合金って良いね
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:39▼返信
軽くて硬いは良いけどクリスタルなんちゃらって名前が凄い気になるな
硬いだけで良いならガラスとかクッソ硬いけど、自転車に使えるかって無理だからな
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:42▼返信
今更こんな金属、開発しても無駄だろ
これからはカーボンみたいな複合素材の時代だし
第一韓国製の金属なんて信頼性皆無だし誰も使わねえよwww
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:42▼返信
韓国というだけで嫌な予感がするのは偏見だな
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:44▼返信
偏見だが大体後でダメでしたとなるのが韓国なんだよなぁ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:46▼返信
船の素材とかで使われてるニッケルアルミ系合金とは別物??
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:50▼返信
日本の女は結婚するなら、韓国の男が良いよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:01▼返信
韓国するな
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:02▼返信
ゴミ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:07▼返信
夢のニダニウム合金が出来たか。
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:09▼返信
なお体温で溶ける模様
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:16▼返信
つかポスコならできるやろ、日本の優秀な製鉄関係の技術者引き抜いて大きくなったところみたいやし
328.投稿日:2015年02月11日 13:20▼返信
このコメントは削除されました。
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:24▼返信
>>11
どういう欠陥でどういう感じなのか説明ほしす
φ(..)メモ
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:27▼返信
上げといて落とす段取りつけてないかね・・はちまさん
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:30▼返信
今度はどこから盗んだ技術なんだろうな
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:31▼返信
金とプラチナとチタンは、サビないから値段が高い。
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:35▼返信
韓国って聞いただけで信頼性がまったく無い
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:41▼返信
ふーん、パクったんでも実は既にある合金でもないなら勝手に頑張れば?が感想。
そういや数年前話題になった鋼鉄並みに頑丈で羽毛並みに軽い繊維だかっていうのもそれ以降聞かないなー…。
クモの糸を参考にしたとかなんとかの。あれ使ったリュックとか欲しいなーって思ってたんだけどな。
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:43▼返信
研究費として金集めてにげるだけだろ?

おぼかた事件を模倣した詐欺だろ?
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:46▼返信
韓国ってだけで眉唾の雰囲気
そもそも素材からして軽い物ができるように思えない、気泡構造でもないかぎり
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:50▼返信
たまにはやるじゃん
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:52▼返信
ニダン合金
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:59▼返信
実用化されてからね
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:02▼返信
紙繊維の仏着持ってるか
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:02▼返信
本当にカタログスペック通りなら確かに凄いが、韓国だから信用できない。
おまけにパスコって新日鉄から技術盗んだ所だよな。
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:08▼返信
たまに出てくる次世代光ディスク並に期待してない。
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:08▼返信
合コンの反省会並みに惨めなコメ欄だな
ネトウヨ頭冷やせよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:09▼返信
こんな部品使った飛行機は乗りたくない
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:09▼返信
>>245
先ず君が先に、くたばろうね
在日君…
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:16▼返信
日本涙拭けよwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:22▼返信
報じるのがギズモードとまとめサイトだからお察し。
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:22▼返信
小保方キム君が作ったんじゃね?
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:27▼返信
で。今度はどこから盗んで来たの?。w
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:29▼返信
とにかく批判したいのね君たちは
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:36▼返信
>346
よう南.朝鮮.人
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:37▼返信
どうせ硬度も捏造だろw
やつらの計測なんてファンタジー期待値がそのまま出るからなw
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:44▼返信
比重をチタンより低くするなら相当アルミの比率高くするか中に気泡含ませるかくらいしか思い付かないけどそれ以外に方法あんのかね?
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:45▼返信
チタンは重量の割に剛性があるってだけで炭素鋼なんかと比べると全然硬度は高くない
つーか鋼鉄にアルミとニッケルを添加してなんでアルミ合金なんだよw
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:49▼返信
硬いの意味がな・・・。
ガラスのように硬くもろいのかもしれん。
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:49▼返信
どうせ発火するからいらない
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:58▼返信
ほんとに実用化されたら凄い発見だな
上手くいくのを願ってるわ
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 15:00▼返信
どこの会社の技術なんだろう・・・?
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 15:04▼返信
POSCOって韓国への日本企業の技術漏えいで問題になった企業のひとつじゃないか。
研究開発の能力が本当にあるのか疑問。
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 15:08▼返信
>>357
韓国だから絶対に上手くいかない。100%無い。
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 15:09▼返信
ただし、爆発する
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 15:17▼返信
どうせ嘘
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 15:20▼返信
オチがねえぞ!

コリアニウム合金か
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 15:21▼返信
さすが韓国企業
ソニーには絶対無理なことをやってのける
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 15:24▼返信
むかしYKKがナノクリスタルって合金作ったけど、それの亜種?
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 15:31▼返信
実用化できたらすごいけどな・・・
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 15:38▼返信
チョニウム
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 15:40▼返信
おっと韓国が任天堂を一歩リード!!
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 15:42▼返信
硬いけど堅くはないというオチ
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 15:46▼返信
出来たら凄そうではあるんだけど
韓国とつくだけで何故こうも不安になるのか・・・;
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 15:53▼返信
韓国ってことで即鵜呑みには出来ないけどw
本当だったら良いなと思ってる
変なばっか工作してないで、韓国も正攻法で栄える国になって欲しい
がんばれ
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 16:08▼返信
硬いけど割れるとか疲労に弱いとかか
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 16:11▼返信
>>372
そんなのだったらいらねーよ、マジで
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 16:14▼返信
実際に実用レベルの新素材だったら凄いんだけど国が国だけに疑ってしまうわwww
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 16:16▼返信
ほんとうに安くて軽くて固くて脆くない物ができるなら
韓国念願のノーベル賞あるかもなのかな
ちゃんと実用化できて数年各分野で検証してもらわんとなんともいえんが
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 16:51▼返信
・・・・・信じられんよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 16:59▼返信
まあ期待
全員クソみたいな奴ってわけじゃねえしな
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 17:22▼返信
人糞でできてんだろ?いらんわw
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 17:26▼返信
小保方みたく、来年には裁判沙汰
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 17:31▼返信
韓国「自国で研究シタニダ」
世界「また情報流出してんぞどこだよ」
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 17:33▼返信
>>18
最終的に生産コストでメリットがなかったり、作るための設備投資が膨大になったりするから乗り換えるメリットがなかなかないってパターンがほとんどだね
歩留まりが悪いというケースもあるけど
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 17:53▼返信
金属屑がやばそうだな。
目に入ったら失明しそう。
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 18:12▼返信
日本からのパクリ技術な
384.ネロ投稿日:2015年02月11日 18:40▼返信
へえー
世間の役に立てればええなあ 韓国ちゃん
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 18:48▼返信
やったじゃん韓国
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 18:55▼返信
ウリジウム合金
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 18:56▼返信
実際に公開されるまでは眉唾物だな
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:10▼返信
ポスコって日本から技術泥棒した企業だろ?
開発能力なんてあったんだw
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:49▼返信
ゴキチ.ョンやるじゃんwwww
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:17▼返信
早くロッテタワーに使ってあげて
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:46▼返信
>>388
技術泥棒した企業で察した方がいいよ^^;
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:47▼返信
強度と硬度を勘違いしてるような?
金属ではカーボンに比重的に軽さでは絶対に勝てない。
今のカーボンの全盛時代に金属が勝てるのは硬度だろうけど
重さを無視してまで硬度が必要な製造物の需要があるといいのだけど?
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:50▼返信
そういう夢見たいなもの作れるんだな
だけどチタン以上の硬さってなんに使うの?
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 20:57▼返信
※しかし盗聴器が入っています
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:09▼返信
毎度思うが実用化してからどうぞ
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:30▼返信
夢(夢)
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:33▼返信
うそくせ~wwwwwwww
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 21:38▼返信
オボったかな
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 22:05▼返信
ただの産業スパイじゃねーかwww
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 22:18▼返信
キムチ、ファイト^^
実用化したらノーベル賞も夢じゃないZE☆
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 22:57▼返信
韓国のくせに生意気だな
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 23:04▼返信
さすが
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 23:11▼返信
>この新素材の強度は、チタンと同じ

チタンのHV(硬さ)と同じって110程度って事?
アルミ系合金なら約80年前に日本で作られたHV150の超超ジュラルミンの方が硬いんじゃ?
いわゆるゼロ戦のペラペラ装甲
それ以下って事ですよ?
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 23:19▼返信
日本人の守銭奴カス技術者「新しい合金の技術流出するよ(実はジュラルミンだけど)」
韓国無知企業「すっげーアルミ合金でこんなに硬いぜ。よし世界に向けて発表だ!」

って気がするんだが今回の件・・・
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 23:37▼返信
アルミ系合金は強度が維持できないのが弱点
経年劣化が早いのでそこ克服できているなら凄い事なんだけどね
たぶんろくに検証しないで製品化→早々に破損し大事故→ウリは知らない二ダって事になりそうだな
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 23:54▼返信
やっぱりこんなもんかw
407.投稿日:2015年02月12日 01:57▼返信
このコメントは削除されました。
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 02:24▼返信
本当ならすごいな本当ならなw
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 06:31▼返信
韓国:トンスルニウムはコツさえつかめば簡単につくれまぁす
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 07:43▼返信
大量生産化できたらスゴイ
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:05▼返信
尻馬に乗ってオボちゃん叩きまくった国だから万一はないと思うが、
本当にできて、チタン以下のコストになるのなら大したもんだし、
韓国経済への寄与も期待できるね。ホントに量産できるなら、だけど。
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 11:54▼返信
流石だな日本も見習わないとな
いつも真似してばっかじゃなくてね
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 13:14▼返信
韓国だから嘘なんでしょうな~としか思えないが
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 13:17▼返信
アルミニウムと鋼を混ぜた合金には、補強のために通常マンガンが混ぜられますが、それでも、乗り物に使用するには脆すぎるという問題がありました。そこで、浦項工科大学校が混ぜたのがニッケルです。
…この説明が事実なんだとしたら解散でいいやん
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 13:52▼返信
だが買わぬ
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 02:16▼返信
韓国ってだけで信用度極低なのにアルミ合金ってことなら先に日本が作ってるだろ。
それが実用されてないなら致命的欠陥とかあるんじゃないかな。

直近のコメント数ランキング

traq