• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






大人の休日10周年パス
https://jre-ot9.jp/campaign/cp10year.html
「大人の休日10周年パス」発売|大人の休日倶楽部:JR東日本

















大人の休日倶楽部いいよなぁ・・・50までは青春18きっぷでガマンしよう。








ローリング☆ガールズ 1 (BLADE COMICS)ローリング☆ガールズ 1 (BLADE COMICS)
宮城陽亮

マッグガーデン

Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.2 エーゲ海の女神 限定版 (後日談ドラマCD「ウィッチ・イズ・ビューティフル」付き) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.2 エーゲ海の女神 限定版 (後日談ドラマCD「ウィッチ・イズ・ビューティフル」付き) [Blu-ray]
斎藤千和,小清水亜美,伊藤静,楠見藍子,高村和宏

KADOKAWA / 角川書店 2015-03-13
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(85件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:32▼返信
2ゲット
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:32▼返信
新幹線もかw
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:36▼返信
新幹線乗り放題かよーwwwww
ほしい
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:37▼返信
これは安いな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:37▼返信

タイトルの助詞を直せ

日本語になってない
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:38▼返信
日数、価格、範囲的に青春18きっぷの方がと思ったけど
範囲内で新幹線を利用する人には良いのかな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:39▼返信
元取ろうと移動するだけの旅になりそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:42▼返信
また年寄り優遇か
恵まれた世代
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:43▼返信
50歳以上限定だと・・・
つか、なんでJRってしょっちゅう遅れたり止まったりするのに
私鉄より割高なんだよ
無駄に金取るならさっさと高架路線に切り替えろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:43▼返信
うおマジかよ
買うわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:44▼返信
釣られた感!50歳以上かよw
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:45▼返信
いいなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:45▼返信
九州まで旅とかできるのかな?
それとも東日本限定?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:45▼返信
はやぶさ乗り放題かいいなあ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:45▼返信
逆だアホww
初老向けの安い料金企画なかったからな。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:47▼返信
はちまはもう小5男児殺人事件の記事書かないの?押収された刃物から被害者児童のDNA型取れてるけど。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:47▼返信
JR東日本に大人とは認められない大人の人とはいったい・・・
ましてや18歳成人年齢引き下げなんぞ絶対反対のアウト・オブ・眼中なんだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:47▼返信
じじぃだけかよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:50▼返信
大人の見た瞬間無理だと悟った
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:51▼返信
>>13
JR東日本全線(以下略)って書いてあるでしょうに
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:53▼返信
※14

普通自由席乗り放題だぞ。
はやぶさは全席指定席。あとはわかるね……
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:53▼返信
ゆとりざまあ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:53▼返信
年齢制限が…・・でも親にプレゼントとか考えろよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:56▼返信
鉄オタ=アニオタ=キモオタ=ドルオタ=洋ゲー好き=人間っぽい何か
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:56▼返信
まーた死にぞこない優遇かよ

米23 親へのプレゼントにこんな切符渡せるかよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:57▼返信
50以上かよ
ちょっといいと思ったのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:58▼返信
もうちょっと日本語勉強しようねバイト
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:59▼返信
>>23
老人に弾丸ツアーとか辛いだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:59▼返信
安すぎだろwwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:03▼返信
両親にプレゼントはかなり喜んでくれそうだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:03▼返信
やっっっっす
東京-青森辺りまでだと片道で1万7千くらいいくだろ普通
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:04▼返信
>>28
ほんとそれ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:09▼返信
期間短すぎ
大体一日ドカンと移動してゆっくりしたいだろ
15000元取ろうとしたら、4日ぶっ続けで
長距離移動しないと消化不可能。乗り鉄かよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:11▼返信
4日で日本横断の旅でもするのかね
ゆっくり観光もできないな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:12▼返信
>>21
6回までなら無料で指定席を取れるんだよなあ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:12▼返信
老害歓喜!
37.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年02月11日 14:16▼返信
電車なんてもう20年以上乗ってねぇよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:16▼返信
これ普通に限定無で全日にした方が儲かるんじゃないの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:17▼返信
なーんで50歳以上限定なんだよー!!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:17▼返信
特急券は?
まさか乗車券だけじゃないよね…
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:18▼返信
俺たちはちまのニートには関係ない話だった
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:19▼返信
スマホではちま見てるときのの広告がPCでも出てきたのかと思ったわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:21▼返信
>>33
 初日→新幹線でドカンと移動
 2日目、3日目→滞在先でゆっくり観光
 4日目→新幹線でドカンと帰宅
なら問題ないと思う
>>31さんの例のように東京~青森間とか離れていれば、普通に往復券買うよりも安いし
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:26▼返信
すげえええええええええええええええええええ

買いたいと思ったら50歳以上か
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:28▼返信
>>34
JR東のみっすよ。
お得な切符でJRの境界をまたいで使えるのは青春18きっぷか鉄道の日の切符くらいだよ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:32▼返信
じいさん仕様の情報なんざ糞の役にもたたん
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:33▼返信
宿代入ってないから無理だわ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:34▼返信
ずっと新幹線乗ってるぜ
途中で何度かアトラクション仕掛けるぜ!
みんなビビんなよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:40▼返信
東日本エリアのみってのが一番のネックやな
実質東北観光ぐらいにしか使えない
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:41▼返信
特急券は別とか言うんじゃねーの。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:46▼返信
>>50
本文くらい読もうぜ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:52▼返信
すげー!4日間新幹線乗り放題だったら15000円で日本1週できるんじゃね?

と思ったら50歳以上かよ・・・
それも東日本限定、西日本はないんですかね
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:59▼返信
BRTってベーコン・レタス・トマト?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 15:04▼返信
50歳からって…

もう孫いてもおかしくない年齢の年寄りじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 15:05▼返信
東日本の列車に乗るまでに一萬以上かかるわ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 15:13▼返信
土日きっぷや3連休パスを廃止したのにこれか・・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 15:17▼返信
期間が短いし、このサイト見てるような奴は利用できない制限あるし
なぜ取り上げたし
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 15:23▼返信
東日本って東海は含まれないんだよな…
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 15:23▼返信
大人の休日倶楽部限定切符じゃねーかカス!
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 15:44▼返信
大人の休日って・・・
50歳は大人じゃなくて、初老だよ・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 15:50▼返信
50歳の老人転売ヤーが押し寄せてきそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 15:54▼返信
大人の休日倶楽部自体が金かかるんで元取れないっしょ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 16:00▼返信
西日本に人間には何ら関係のない話だった。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 16:01▼返信
JR東海無いんじゃ新幹線使うとこないわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 16:16▼返信
本当に老人のための国だな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 16:16▼返信
50歳以上とか・・・もう10歳くらい引き下げて40歳くらいからでいいんじゃない?
30代は大人と呼ぶには微妙だけど40代ならまあ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 16:23▼返信
年齢制限な…
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 16:28▼返信
もともと利用客が少ない期間限定だから安いんだろ
定年後の団塊くらいしか使えないだろうな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 16:29▼返信
明らかに年齢差別だよな
合理的理由なしに年齢で客を差別するのは違法だろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 16:35▼返信
社畜の地獄往復がはじまるよ。大阪ー東京間を1日4往復(電車内で書類作成大量つき)

71.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 16:40▼返信
50以上の上司「お前、これ貸すから出張行ってこい。今月の業務を4日間に詰め込むから、1日4往復な」
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 16:46▼返信
50以上かぁ、まだ無理だな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 16:48▼返信
確かに大人の休日倶楽部って特典満載で良いよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 17:27▼返信
マナーの悪い学生が多いから50歳以上しか売らねえんだよ。
75.通りすがりの巡礼部投稿日:2015年02月11日 17:56▼返信
あとン年…この手の切符は思い切り酷使するのが、ボクのポリシー。
76.ネロ投稿日:2015年02月11日 18:24▼返信
JRとかゴミやんけ

以上
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 19:51▼返信
新幹線高いもんなぁ
年に一回位こういうのやってほしいね
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 23:10▼返信
貯蓄のある老害優遇か。東京新大阪の往復だけでもかなり得
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 23:14▼返信
18切符涙目ですな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月11日 23:25▼返信
普段から売るべき
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 00:27▼返信
なんで金のある世代ばかり優遇されてんの?
金のない世代に売ってくれよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 00:31▼返信
50歳www
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 01:24▼返信
※ただし、特急券は別料金です
とかじゃないの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 03:30▼返信
夏に全年齢対象で売ってくれ、買うから。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 05:04▼返信
限定じゃなきゃこんなことできないよね

直近のコメント数ランキング

traq