• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






サンライズの一部を分社化「バンダイナムコピクチャーズ」設立 「アイカツ!」などキッズ向け担当
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1502/12/news086.html
1423743689436

記事によると
・バンダイナムコは、傘下のサンライズの制作部門を一部を分社化し、新会社『バンダイナムコピクチャーズ』を設立する

・『バンダイナムコピクチャーズ』はアイカツなどキッズ・ファミリー向けのIPに取り組む予定






















Bc4CrWeCQAAddwI


1420075735-5b09e5e8cf469305c4472b7d13ef7185







バンナムがキッズ向け特化のアニメ子会社設立とは・・・

今のところ、実質アイカツ制作会社ですな











【早期購入特典あり】劇場版アイカツ! 超豪華版 大スター宮いちごBOX(オリジナル折りたたみうちわ付き) [Blu-ray]【早期購入特典あり】劇場版アイカツ! 超豪華版 大スター宮いちごBOX(オリジナル折りたたみうちわ付き) [Blu-ray]
諸星すみれ,田所あずさ,大橋彩香,下地紫野,有栖川おとめ,木村 隆一

Happinet(SB)(D) 2015-06-02
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る


アイカツ!公式ファンブック2015APPEAL4(仮) 2015年 04 月号 [雑誌]: ちゃお 増刊アイカツ!公式ファンブック2015APPEAL4(仮) 2015年 04 月号 [雑誌]: ちゃお 増刊


小学館 2015-03-26

Amazonで詳しく見る

コメント(94件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 23:54▼返信
オワマスはゴミ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 23:54▼返信
株価大きく下げたのにそんな余裕あるのかな?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 23:54▼返信
チャージ研!
4.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年02月12日 23:54▼返信
嫌な予感しかしない
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 23:58▼返信
ま、数年後にはセガの如く整理されるんだろうな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 23:58▼返信
サンライズがバンナムの傘下なのは知らなかったなぁ
まぁガンダムやら当たり前といえばそうだが
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 23:59▼返信
どっちにいくんだラブライブ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 23:59▼返信
(∩﹏∩) いないいない

(∩﹏∩) いないいない

(∩﹏∩) いないいない......

(・_・)いる

(・_・)

そうぼくはいる、だれにひつようとされることもなくただ、いる、いなくなればいいのにそれすらもしないで、なぜ、生きるのだろう。
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 23:59▼返信
ガンダムSAGEwwwwwwwwwwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月12日 23:59▼返信
ブンシャカ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:00▼返信
なにアニメでも搾取商法はじめる気なの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:02▼返信
ち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~んち~んま~ん
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:03▼返信
>>6
タカトミも思い出してやれよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:03▼返信
ブーンwwwwwwブンシャカwwwwwwブブンwwwwwwブンブンwwwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:03▼返信
アイカツ・ラブライブ終わったら一気に冷え込みそうで怖いな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:03▼返信
>>6
サンライズは90年代にバンダイの子会社になってる
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:04▼返信
バンダイナムコピクチャーズ

っていう名前から絵ウリアンを連想してしまった
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:06▼返信
子供向けって括りに入れるんならGBFもそうなんじゃないの
「ガンダム」の名を冠する作品が「サンライズ」以外から出ると考えると中々に考えさせられるものがある

Gセイバー・・・うっ頭が
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:06▼返信
こういうアイドルブームっていつまで持つんだろうね
永遠ってことはまず絶対にないし
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:09▼返信
アイマスによってどんどん金が入ってどんどん胡坐をかくようになる
和ゲーの衰退はアイマス豚によって引き起こされたといっても過言ではない
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:10▼返信

ドゥルドゥル体操いくよー!└(┐✌^o^)✌ドゥッドゥルルルルwwwキチントドゥルルルwwwww└(┐卍^o^)卍ドゥルル!ドゥルル!└(┐卍^o^)卍♪ドゥッルルルルル└(┐卍^o^)卍ドゥルルルル~ッ!三◎◎^o^))ドューン!

マジキチ体操いくよー!✌(´◓◞◒◟◓`)✌キッキキキキwwwwwwwwwキチントキチキチwwwwwwwwL( ^ω^ )┘ム゙ォーム゙ォー└( ^ω^ )」♪パッパロロロロ。・゚・(^o^)・゚・。ワンワンオッ!┗┏┗┏┗┏┗┏┗┏('o')

└(┐┘ ˘ω˘ )┐クソネミゴキブリ体操いくよ~~~~└(┐┘ ˘ω˘ )┐└(┐┘ ˘ω˘ )┐└(┐┘ ˘ω˘ )┐└(┐┘ ˘ω˘ )┐カサカサカサカサ└( ˘ω˘ )┘└( ˘ω˘ )┘└( ˘ω˘ )┘└( ˘ω˘ )┘└( ˘ω˘ )┘スヤァスヤァスヤァ…

ふぁぼれよ体操いくよー!☜(´☢`)☞テュンwwwテュンテュンwwwwwwwwwwwwwL(´☋`)┘ズモーズモー└(´☋`)」((☛(◜◔。◔◝)☚))ココココココココwwwwwwwwwwww┏( ◜◡~)┛イヤァァァアアアアア✌(’ω’)ふぁぼれよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:11▼返信
うわしょっぱなから必死だなバカライバー
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:11▼返信



24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:11▼返信
>>19
だから切り離したんじゃないの
「アイドルブームが突然廃れる」と「サンライズの収益が突然廃れる」をイコールにしないために
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:12▼返信
アイカツ3年待たずに減益してるが大丈夫か
妖怪ウォッチもあるがプリパラにも結構食われてる印象
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:14▼返信
アイマスは利益を生んだがブームではなく少数に支えられていたことを勘違いしちゃいけない
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:15▼返信
そういやアイカツ同様バンナム版権コンテンツなのにバンナム決算でアイマス一切触れられてなかったな
バンナムが生み出したアイドルの代名詞はもはやアイカツってことか
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:15▼返信
>>26
ブームっていうならラブライブくらいか
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:15▼返信
バンナム入ってよかったぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:18▼返信
時代に合わせてPS4のアイマスはアイカツにしたほうがえんちゃうかな
元からガキくさいモデリングだしアイカツにしても違和感ないやろ、アイカツおじさんもおるし
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:19▼返信
タカトミのプリパラが来てるし、アイカツアニメ飽きられた?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:20▼返信
>>30
やることは変わらんだろうしな、DLCでガッポガッポ
客層も同じようなものだよね
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:21▼返信
バグナムが関わるとバグるからなぁ…
バグのない事ありえないからなぁ……
想定外のバグを普通のバグに織り混ぜてくるのがバグナムなんだよなぁ…
まさにバグのグルメなのがバンナム!
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:22▼返信
アイカツの映画大爆死したよね
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:23▼返信
色んな意味で不安だなぁ…
アイカツ!楽しいから続いて欲しいが
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:24▼返信
>>25
そろそろ、ゲームのCG替えないとな…
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:24▼返信
>>35
とりあえずバグるんじゃね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:25▼返信
>>33
おいおい
スマブラにバグ頻発は任天堂のチェックが甘いせいだぜw
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:28▼返信
バンダイナムコエンターテインメント
バンダイナムコピクチャーズ
次はランティスを
バンダイナムコミュージック
にしそうだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:28▼返信
バンナムってそんなバグるっけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:28▼返信


    課金力が試されるな

42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:29▼返信
>>39
SONYみたいになってきたな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:30▼返信
てかバンナムって付けるとブランド力下がったように感じるわけだが
サンライズのままで良かったろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:30▼返信
>>38
え?客はデバッカーなのがバグナムかと思っていました。
後、修正ありきのみきり販売とか…?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:30▼返信
とりあえずGレコって駄作をガンダムから切り離してほしい
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:37▼返信
>>45
サンライズー!サンライズ見てるかー!スコード!
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:38▼返信
>>45
なんじゃとて!?
俺はGレコスキよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:43▼返信
文句言わずにおれない老いぼれか暴れずにおれない豚か
金になるのはどっち
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:43▼返信
サンライズは何回分裂すんねん、サンライズ自体も分裂してできた会社だしw
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:45▼返信
GレコよりBFTどうにかしてくれよ
あんなん続けるくらいならGレコ一本で日5帯にもどせっての
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:48▼返信
>>50
全てAGEってやつの仕業なんだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 00:59▼返信
ラブライブってサンライズが作ってるけどあんまりバンナムってイメージがない。
むしろブシロードが割って入ってて「これはウチの作品!」って自己主張激しいし。

それよりこの分社の目的、突き詰めればサンライズの屋号が子供向け作品作る上で邪魔のように感じたのか謎。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 01:05▼返信
アイマスも次は自社でやろうって魂胆か
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 01:13▼返信
ビッグコンテンツの取り合いか
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 01:14▼返信
集合の画像いいな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 01:18▼返信
別にラブライブもアイマスも同じバンナム系列なんですけど。。。何故だか一方的に喧嘩を売ってくるアイマス信者の馬鹿さ加減
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 01:24▼返信
>>56
>>1
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 01:39▼返信
>『バンダイナムコピクチャーズ』はアイカツなどキッズ・ファミリー向けのIPに取り組む予定
って書いてあるのにラブライブがどうのってバカかよ。
ラブライブはいつからキッズ・ファミリー向けになったんだよ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 01:40▼返信
>>56
ラブライブは大元の権利は角川が持ってるわけだし、
次にアニメ化される時にまたバンダイビジュアルになるとは限らんよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 02:03▼返信
ブンシャカってコメント見て安心した
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 02:19▼返信
最近のアイカツは荒れてる回が多くて、2期と比べると酷いのはバンナムの傘下になるからか…
CGは別会社だから良いが、3期は酷すぎてな…
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 02:32▼返信
ついにやりやがったか、昔からサンライズ解体したがってたの知ってたけどこう来るとはな…
サンライズもこうなるの知ってたからバンダイグループから抜けたかったけど無理だったのね。
こうなると次は分社化した方に良い人材全部引き抜いてサンライズを形骸化させるんだろうなぁ…
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 02:40▼返信
テイルズでやらかしたバンナムの影響力が上がることでどうなるのか見ものだな
サンライズ時代はよかった・・・なんてことになりそうな悪寒もするがw
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 02:43▼返信
終わりの始まりか
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 03:07▼返信
終了のお知らせ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 03:18▼返信
「制作」を分社化、という意味をわかってない馬鹿多すぎだろ・・・w
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 03:25▼返信
オリコンソースだと2014はバンダイビジュアルもセールス下げたからな
68.はちまき名無し投稿日:2015年02月13日 03:37▼返信
社名変えたら、エンターテイメント事業の方が主になってくるのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 03:50▼返信
ん?分社化か…なんだ、サンライズを子会社化したのかと思った…
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 03:53▼返信
>>62
うーん この、アニメ業界のことを知らないのに知ったかぶってる感がすげえな‥
全部真実とは言わんが、今SHIROBAKOやってるからせめてそれ見てこい
人材全部引っこ抜くとかバカバカしすぎて笑う気もしねえ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 04:15▼返信
これはクオリティが下がっても子供向けの会社だからで言い訳できるようになるな
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 05:42▼返信
 ━--‐‐‐
━Λ_Λ-‐‐
 ( ´∀`)ーっ__ ミ
  ⊂ニ__ ̄ヽ \
       (__)_)

       「すごい、彼らみたいだわ」
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 06:18▼返信
虎鉄w
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 06:20▼返信
アニメ制作においてはバンナムなんちゃらよりガンダム 勇者 ボトムズのサンライズの方がブランド力あるから色々やりやすいだろうに


出資者 の無理難題通しやすくするためかな





75.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 06:31▼返信
バンダイナムコピクチャーズ=ヒュンダイナメコピクチャーズ
またも在日朝鮮企業誕生か
サンライズ=チ.ョ.ンライズ
だから
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 06:58▼返信
これってVガンダムの時期の頃のように サンライズの制作体制ガタガタになってたりしないよな



ジオリジン大丈夫か
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 07:43▼返信
19そりゃブームは終わるさでも数年後またブームはやって来るけどね
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 07:53▼返信
これだけは言わせてくれ!

やっぱりアイカツのあかりちゃんは…、最高やな!

79.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 08:15▼返信
制作会社増えても採ってくれなきゃ意味がない。俺はあまり好かないな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 08:51▼返信
こりゃどういうこっちゃ
引っこ抜かれるのは5スタなのか9スタなのか…
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 12:28▼返信
こういうのって分ける必要あんのかね?
ゲーム会社も一時期スタジオ毎に分社化とかしたけど
いまそういうの統合してるとこ見るとよくなかったんだよね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 12:36▼返信
「ブーンブンシャカブブンブーンwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 13:45▼返信
銀魂はどっち?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 14:49▼返信
あかりちゃん→可愛い、スミレちゃん→可愛い、ひなきちゃん→交換留学すれば良かったのに
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 17:50▼返信
6スタが解散か閉鎖かって噂されてるね
やっぱり、タイバニ劇場版で爆死したって本当だったのか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 19:44▼返信
小さなお友達用と大きなお友達用と製作会社を分けるのねwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 21:05▼返信
>>39
ありえるw…
でも、ランティスの全身は、確かアポロン→エアーズ→バンダイミュージックだった気が…
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 21:08▼返信
>>50
それ以前に、日5はBPO対策として円谷に説得してテレビ東京から『新ウルトラマン列伝』の放映権を買い取ってウルトラマン枠にした方がいい!
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 21:14▼返信
『アイカツ!』は、まだ長く持つ仕掛けがありそうなのでまだいい
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月13日 21:19▼返信
>>89補正
『アイカツ!』は、まだ長く持つ仕掛けがありそうなのでまだいいとして、問題は、最近のサンライズの『アイカツ!』以外のキッズ向けアニメは、『バトスピ』と『トライブクルクル』は、完全に爆死しているので多分他のアニメ制作会社に吸収合併されないかが心配…
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月14日 00:12▼返信
アイカツは世代交代に失敗したのが厳しい
主人公をいちごに戻すしかないと思うけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月14日 06:17▼返信
>>59
ラブライブは合同プロジェクトなんで
大元の権利を角川1社が持ってるわけじゃないよ
アニメ化っていうか、最初からサンライズが曲のPV作るの前提な企画なんで
キャラクターデザインも第8スタジオの室田雄平だし

だからデザインに関する権利はサンライズが持っているのか
フィギュア関連の許諾出してるのが角川でなくサンライズだったりする
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月17日 10:10▼返信
さっさと潰れろバンナムwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月11日 04:23▼返信
>>7

 今になって気付くって・・・
 もう20年以上前にサンライズはバンダイグループに入ってるけど。
 当時の富野監督のサンライズ旧経営陣に対する憤りは半端じゃなかったな。

直近のコメント数ランキング

traq