【アーケード版ファイナルファンタジー登場? 謎の公式サイトにクラウドなどのグラフィックが登場!】
↓
ディシディア ファイナルファンタジーがアーケード化決定!
FFアーケード、DISSIDIA
— Flakes Master ありか (@ArikaMiz) 2015, 2月 14
[速報]ディシディア新作
— ぜろ[常時半額] (@0_gnst) 2015, 2月 14
スクエニ新作 FFディシディア
— アズーリ∩ (@Zurri_Azzu) 2015, 2月 14
速報:スクエニ新作アーケードにゲスト櫻井さん
— いちご大福の季節ですね (@csilladora) 2015, 2月 14
そしてやっぱりスクエニの新作アーケードはディシディアFF アーケード ディシディアってやった事ないのよね
— 秋雨すらいむ@JAEPO一般参加 (@Slime_hatena) 2015, 2月 14
まとめ 艦これ:1台120万 高い チュウニズム:4台130万 1台40万 なかなか ルイージマンション:1台260万 高すぎ ポッ拳:2台90万 安い シンクロニカ:1台120万 高くね? スクールオブラグナロク:未定 ディシディアFFアーケード:未定 ウィズローグAC:未定
— 完璧・零式のみけ (@mi_ke_nuko) 2015, 2月 13
(値段などは海外ソース)
スクウェア・エニックスの新作アーケードタイトルは『ディシディアファイナルファンタジー』でした!アーケード対戦ゲーム続々!ガンガン盛り上がっていきまっしょー!
— 宣伝担当3110 (@senden3110) 2015, 2月 14
【速報】スクエニ新作AC『ディシディア ファイナルファンタジー』発表!
http://dengekionline.com/elem/000/001/007/1007337/
(記事によると)
スクウェア・エニックスは、新作アーケードゲーム『ディシディア ファイナルファンタジー』を発表した。
ステージで流された映像から、3vs3の3D対戦アクションになることがわかった。


↑3VS3を示す画像
(http://www.4gamer.net/games/290/G029005/20150213151/)より
前回の記事で「ディシディアアーケード化かも?」と予想してたら本当だったwww
2月14日の最終バージョンがこれ(ディシディアでプレイできるキャラ)なので
ホームページに隠された秘密はこのことを言ってたのかも
(http://www.jp.square-enix.com/unknown/)より

シャントットさん選べるなら俺得!

クラウドが使えますし・・・・待望のエアガイツ新作ですね!!!!!!
— 担当 (@tanntou) 2015, 2月 14


PlayStation 4 FINAL FANTASY 零式 HD 朱雀エディション
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-03-19
売り上げランキング : 182
Amazonで詳しく見る
ファイナルファンタジー零式 HD 初回限定特典「FINAL FANTASY XV 体験版」同梱
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2015-03-19
売り上げランキング : 19
Amazonで詳しく見る
ファイナルファンタジー零式 HD 初回限定特典「FINAL FANTASY XV 体験版」同梱
Xbox One
スクウェア・エニックス 2015-03-19
売り上げランキング : 1813
Amazonで詳しく見る
まぁやるだろうけどねw
アシストとかどうすんだろw
あと、カスタマイズは出来るの?
稼働後波に乗ってきたところで3DS移植かな
やったね、スクエニちゃん!
ま、いんじゃね?
今までと逆の流れになってるんだな
新しいものはアーケードからってのはもう古いんだな
いくらなんでもアケより劣化するところに移植はあり得ないしなw
ワザワザ芸戦行ってまでのもんでもねぇーだろ!
煽りとして効力完全に失ってるからw
見られるの恥ずかしいからシステム変えてよ
そうじゃない
シリーズの売り上げは十分いいんだから普通にVitaかPS4に出せばいいだろうに・・・
やっぱスクエニはおかしんだよなあ・・・
こんな簡単なゲームですら理解できないとかどういうことなの・・・
んだよだからvitaかPS4で出してよ
昔からこういうのはあったでしょ
闘神伝とかスクエニのなんかとか
ワロタw
4人対戦でも入れるのか?
こっからPS4やVITAに来る可能性でてきたんだしね
スペック考えろ
パッケージ売り切りより、ソシャゲとかアケゲの小銭無限搾取のほうが旨味があると判断したんじゃね
果たしてアーケードの対戦ゲームとして受け入れられる作品に仕上げられるのだろうか
ギャラリー受けはよさそうではあるんだけど
グラフィックは当然相応のクオリティになっててくれよ
仕組みになったから何処も力入れ始めたんかね。
でもこれじゃ小さいゲーセンやってけないよね。
携帯機は無いな
移植あってもPS4だろ
小さいゲーセンとかもう滅びたよ
ブーメラン刺さってるぞw
けどカオス側はいいとしてコスモス側に特徴あるキャラがいないのがねぇ……
それと来年の冬あたりにはvita版とPS4版の発売おなしゃす
おとなしくps4版待つか
基本的におもしろくないんだよコレ
なかったらくたばれ
家庭用? 携帯機じゃなくて?
バーチャや鉄拳みたいに、ゲーム中に獲得。
使い捨てアイテムは別として、スマホや携帯でカスタマイズやエディットじゃないか。
そしてデータカード購入汁だろうな。
でも、おっさん十年ぶりぐらいにゲーセンに行くかもしれない。
たまねぎ剣士・・・頼むから上方修正してくれ・・・・
移植はvitaかPS4でお願いします。
中学以来のアーケード復帰になりそうだw
頼むから理不尽なハメや予備動作無しの高速フレームの技とかやめてくれよ。
おめーらのことだよ!天照セフィロスと空中ラフディスコール!!!
相当任天堂が身銭切ってそうだ
SAGA…
やっぱりこういうのはキャラクターとかに愛着がないとつまらないね
小さいどころか、ナムコやセガの直営店までなくなってるしな。もうダメだ
ちなみに地元の老舗レゲーセンが閉店した時、TVのローカルニュースに取り上げられてたわ…(´・ω・`)
俺も7以降のキャラしか知らなかったが
なぜかフリオニールが気に入ってハマったけどなあ
きゃらくたーびじねす(ドヤァ
ゴッドイーターは?
VITAで失敗したからPS4に逃げ出してるじゃん
和サードっつうかスクエニとカプコンだろ
なんでここまでやる気が無いのか本気でわからん
スクエニなんてそこそこのタイトルだせば20万30万は余裕だろうに
いや…GE2はvitaソフトの中で最高の売り上げ出してるぞ
学園の奴を3対3にして、こっちを1対1でやれよと。
ホント、クソエニのセンス疑うわ。ゲームやった事ない奴しか居ないんじゃねえの?
いっそ2Dスタイルにして、ガチでの格ゲーにしても面白そうだけどな。大会とかでも出来るクラスの調整してさ。
それ成功したらゲーセンから客いなくなりそうだな
既に居なくなってるけども
黄金のマリオ像300万円より安い!
ってか糞高いな
グループとしてアーケードゲーム出して行こうって思考があんのよ
入れ替えみたいなのあるん?それともヴァーミリオンみたいなカードゲー?
1対1だからハメが問題になるんだよ
3対3なら横ヤリ入るから気にならなくなる
ジョジョと同じ発想だろう
雛形はあるんだしバージョンアップだけで延々と稼げる可能性もあるからな
ソシャゲで味をしめたんだろう
VITA以外のタイトル発表するだけでいちいちたたくなよ
FF動物園開園かな?
ぼり過ぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カプンコと任天堂の崖っぷちコンビだからかwwwwwwwwwwww
0.003秒でバレる嘘をなぜつくw
クソエニの企画を考えてる奴は本気で馬鹿なんじゃねーのかな
saga一本がどんだけ支えになってんだよw
ぶっちゃけ興味ない人間からしたらsagaなんざどうでもいいわ
普通にディシディアやらFF新作持ってきてくれたほうが嬉しいっての
ガンダム動物園の悪夢再来
お前やった事ないだろ。タイマンだからハメられるんだよ。ディシディアは
マジ嬉しい
儲かるとも思えないのに
移植は無理だなぶーちゃんw
最近のゲーセンは硬貨入れれば遊べるというわけでもないし、どうせ搾取目的の仕組みができたのだろうが続かないと思うな。
大型店くらいしかやっていけなくなる仕組みにしたらゲーセンの絶対数が減って余計首を絞めるだけな気がする。
3v3も最近の流れ的におかしくないだろ
まぁACじゃ大して盛り上がらないけどな
どうせPS4に来るし本番はそこから
カメラワークをしっかりしてくれないと辛いな。
ん?これ1vs1を3ラウンドやるKOFシステムじゃないのか
どうせサード各社がPS4の市場を開拓するの待ってるんだろうよ
美味い汁だけ啜れるタイミングを待ってるとしか思えん
日本ってのはホントに大手が市場を開拓しないよなあ・・・
海外だったら先陣切って強力タイトル送り込んでるのにさ
デュオなんとかはやってないや
ミコッテがでてるSSあるで
カプコンVS系の切り替え制じゃない?
え? 今のゲーセンって100円入れればプレイ可能とかじゃないの?
14からはヒルディ出して欲しいわw
あの手の大型筐体で200万はまぁそんなもん(安くは無い)だと思うが
今のご時世でマリオとか関係無しに回転率わるそうなものを
入れる店がどのくらいあるかって話よね
そんな単純に終わるシステムは続編のデュオデシムの時点で改善されてるんだがな
なんでVitaだよ
クソ劣化すんだろ
エアガイツのクエストだけ面白かったけど、戦闘がビミョーすぎたし
超必はもちろんコマンド入力な
プレイ自体は出来るけど、それ以外にカード入れたらどうこうとか有るからな。
カードは別途で買って、そこに個人のプレイ履歴やらデータを保存すると。
そういうのが最近は多いかと。
ゴッドベルトだろ
くさそうな猫がSSにおるよ
当然VITAには出すだろ
他のやつ何してんのよ。そもそも無印しかやってないとか話にならんわ。アシ抜けなりすりゃいいじゃん
対戦ゲーならそのうち家庭用移植はあるだろうな
内容次第では携帯機より据え置きの方がいいかもね
カプコンやら
任天堂やらみんなアーケードに
ぶっこみかけてるけど
そんなにアーケードって人いるか??
ディシディアはもともと超グラが売りじゃねーだろ
VITAでマルチ対戦できて腕磨いてゲーセン行ってなんぼだアホ
そうなん?
初代しか知らんから、一瞬で終わるんじゃないかと思ってたんだがな。
今はどういう奴なん?
だからなんでVitaだよ・・・普通にPS4だろ
アケから携帯機とか別モンになるぞ
無線通信のゴミでオンゲーとか正気なの?
普通にPS4だわ
コナミの音ゲーなんかだと100円プレイじゃ出来ないモードがあったりする
そういうのは専用の電子マネーがあるのでそれで120円払ったら出来る
家で練習するならなおさらアケコン必須だろうに
はー・・・そりゃ客も離れるわけだわ
?
普通にPS4版が1番期待できるだろ
任天堂が1月28日に2014年度第3四半期 (4-12月)の決算を発表した。営業利益が 316億円と黒字を計上したのは、実に4年ぶ りのことだという。しかし、同社の事業が実 質的に改善したというわけではない。という のは、今期の損益改善は、13年度に据え置 き型ゲーム機「Wii U」の在庫損を一括処理 した恩恵によるところが大きいからである。 14年度(15年3月期)通期決算予想として は、営業利益を400億円程度の見込みから 200億円へと下方修正したが、果たして通期 での黒字達成は可能なのだろうか。
今回の決算発表を受けて、年末商戦での不 調などと関連して任天堂ゲーム機個別製品の 競争力分析が数多くなされているが、同社の 不調は構造的なものであり、経営者が変わら ない限り状況は変えられないと考えられる。 また、経営者が変わったとしても、実は同社 の構造的問題から状況改善が難しいといえ る。
経営者が替わらなければ新しい戦略を選択 できない典型的な事例でもある。「大きな時 代の終わりは加速している」のである。 (文=山田修/経営コンサルタント、MBA 経営代表取締役))
脱Pwwww
FFすら逃げ出すポンコツハードw
あー
各社アーケードの
電子マネー決済解禁で青天井になるから
それを狙ってる感じ?
基本的にアケゲーはcs版でない
アケの売り上げおちるから
出るとしてもアケの盛り上がりがなくなってから
考えてみりゃそういうのもありえるのか・・・
PSストアで「10回プレイ500円券」みたいなのを購入して・・・みたいな
多分、仕様がかなり変わってきそう
ユニバーサル持ってたけど
一回下に落ちるとなかなか上に戻れなくて途中で諦めた
あまりそういう話は聞かなかったので俺が鈍くさいだけなんだが
シャントット様に会えなかったのが心残りだ
どんなに頑張っても任天堂ハードには出ないから安心してねw
あーガーランドも変わるなぁ
ヤ・シュトラがいるみたいだな
なら出るじゃん。カードゲーでもなきゃそんな時間空かないわ
いや対戦アクション系は据え置きが一番だろ?
携帯機もコンボ練習とか技特性とか見るために、ソロで研究する分にはいいけどね
バランスめちゃくちゃになりやすいんだよなー
特に3対3は……
先陣きって自社の商品続々とPS4にぶっこんでるのに
こう言われたんじゃ立つ瀬ないなスクエニも
VITAに出ることはあってもNEW3DSには死んでも出ないから安心しろよw
エクスデスでハイガード待ちしてたら2ちゃんに晒されそう(粉蜜柑)
ゲーム性とか突き詰められてもなあ
う~んって感じだし案外早い段階でPS4Vita移植あるかもね
あってその他ハードはないですよw
ガンダムEXVS「えっ!?」
PS3(と360)のFFはLRが最後と言ってたぞ
バーカ(笑
ヤシュトラさん来るよ
ガチ対戦とかやりたくねーぞ
また脱Pとかマジでゴキブリは危機感持て
そうなんか、なら安心w
PS4とVITAでおねがいします。
一部の格闘ゲー位で、その他の大半はvita以下のグラなのに
劣化するするとかいってるアホは何なんだ?w
アーケード移植で携帯機は地雷だっての
仮に出たとして、絶対にPS4とはオンを混ぜないで欲しい
ホントにVitaが混ざるだけで通信環境最悪になるんだよ・・・
より儲かるような展開を模索することはしゃあないだろ
霞喰って死ねとは言えんよ
だから体感ゲーだったり、カード排出してるのに
少なくとも大手メーカー系は入れないだろうな
ディシディアってかなりキャラ性もしっかりしてるだろ
あそこまでしっかりしたストーリーある対戦ゲー珍しいぞ
仕様やらバランスやらシステムやら色々変えないとアケゲーではかなりキツいだろうからね。
PS4連呼してるの正当化したい関係者だろ
アケなのにガチ勢を無視とかありえないだろ
普通に戦闘に力入れて欲しいんだが
FFは海外向けでもあるし
逆だろ、アケ向けこそガチ対戦向け
じゃないと誰もやり込んで金落としてくれない
浅っさいゲームはすぐ過疎るからな
じゃあVITAはないだろうな
最下位ハードだし
その他の大半の例を挙げてくれよ
どうにもここの連中はVitaをオーパーツか何かと勘違いしてるフシがあるんだよなあ・・・
けどPSP版よりもさらにキャラ押しじゃなきゃゲーセンなんて行かないだろ?
当たり前よ
望んでるのかw
零式HDを褒めちゃったせいで勘違いしてんじゃねーの
ああ、これでいいんだwみたいな
CS版がACの劣化だったのって20年くらい前の話だな
俺はディシディアってゲームあんまよく知らんのだが
携帯機ならではとか、携帯機を生かしたとかって要素はあるの?
ないならフツーにPS4移植じゃね?
まぁ使ってるエンジンに次第じゃViraにさらに移植するのも大した手間かかんねーけど
アケに出してPS4とPS3の縦マルチでも出したら同じぐらいは絶対売れるだろ
VITAに出すスクエニのメリットはないだろうな
普通に声優としては十分な技術あんだから許してやれよ
ただでさえ声優の人妻化が進んでる世の中だろうに
後、気軽にできるぐらいのもいいな
ソシャゲよりもガッカリ度が強い
その一環としてのディシディア投入ってのは別におかしいとも思わないがなぁ
海外はPS4が売れてるからアケ+PS4で問題ないよ
なして?
よくソシャゲで言われるような「ゲームじゃねぇ」みたいなゲームはあんまないぜ?
下手すりゃCS以上に金も技術も突っ込んで開発するわけだし
新たな動物園コースじゃねえか
またチンパンが大量生産されるのか…
通信環境や操作性や画質考えたらPS4一択だわな
マジで対戦ゲーの世界に携帯機なんて選択肢は無い
ネットでゲーセンが繋がってるの?
ていうか6台買わせるつもりなの?
声優さんはよほどイメージ定着してなければ他の人になるんじゃないのかな。
あと、アプリとかなら無い可能性のが高いけど、ゲーセンだし流石に声はあるだろうと思う。
しかし、FFユーザーでゲーセン行く人は少なそうなイメージだが・・・
ガンスリってこけてないっけw
LOVもあんまり話題聞かなくなったけど
鉄拳みたくシリーズをつづけていくってことだろうし
携帯機のVitaじゃなくて据え置き機のPS4になるんだろうな
PS4買えない貧乏人の俺涙目w
なんで自社製品つぶすようなの出すんだか
ディシジアってPVEがメインのアクションゲームだろ
PSPのディシディアと操作性が大きく変わらないならぶっちゃけ携帯機で十分だと思うよ。
ゴッドイーターみたいにPS系縦マルチとかは有り得そうだけど。
ネット対戦出来ないゲーセンとか今どき存在しないだろw
どうするも何も、別の声優がやるだけだと思うが。
普通の純粋な対戦ゲーならな。ディシディアの要素盛り沢山なら別。ディシディアの対戦なんておまけ要素でしかない
それがいつになるかだけが重要
アケでのガチ対戦に耐えうるバランスを期待できる訳ねえだろ
大味なクソゲーにしかならねえわw
つっこみまちすか?
なおドラゴンボールでも23:1の売り上げしか出せない日本クソ箱だけはスルーの模様。
どうせこのあともろくでもない展開だろうけどw
ついこないだイベントやってたくらいには流行ってるよガンスリ
LOVは3がフツーに稼働中だよ
そういう問題ではない
ちょっとやってみたい
誰も関心を示してない箱をわざわざ叩くところが気持ち悪いっつーかバイト臭えっつーか・・・
ダメだろこれも
3キャラ対3キャラなだけで、プレイヤーが3人対3人とは限らんだろ?
1人のプレイヤーが3キャラ選んで切り替えながら戦うってのもあるわけだし。
どういう問題だよ?
ほんとだーヤシュトラさんがでてるー
けどこの人のジョブいまだに不明なんだけど大丈夫なんか
幻術系の武器は持ってるけど
バリア張ってるところ以外見たことないぞー
イベントって盛り上がってるからやるんじゃなくて盛り上げるためにやるものでもあるんだけどw
ガンスリの初報は楽しそうだったけど,PVみたら微妙な感じだったし,どこも話題にしない気がするんだが・・・
金も時間も足りないよお(´;ω;`)
それは無いよ
もうアーケードなんて斜陽産業だ
アーケードで100円出して貰うよりも
F2Pでアイテム課金してもらうほうが儲かる
展開とかは普通にあり得る
VITAはグラと対戦人数的に微妙かなあ
容量の問題もあるしね
移植されるの目に見えてるし、わざわざゲーセン行ってまでみんなやるかなあ
解らないならいいやw
どんだけvita嫌われてるんだよ
上でも言ったけど、めっちゃ作りこんでアーケードと同じもんをPS4にF2Pで持ってくる可能性がある
鉄拳かなんかで既にそういう試みはやってるしな
成功したとは言いがたいが
一昨目は良かったけど二作目はキモすぎてついて行けなかったわ
ユウナとヴァンが出たところしか良いところがない
本来Vitaで出そうなのがアケやらスマホに行っちゃてるのが何とも
ゲーセン行きたくないヒッキーなんじゃね
別に斜陽産業とか関係なくね?
ソーシャルががっかりと言われるのは、ゲーム性もないただ名前を使っただけの集金装置をリリースされたことにがっかりするんだろ?
アーケードでゲームとしてしっかり作られたものがリリースされるなら全然がっかりじゃない。
気持ち悪いやつだなあ・・・普通に答えりゃいいだろうに
死んだ声優がいようが声優変えて出すなんて当たり前だろうが
無双の司馬懿だって普通に変えたわ
ゴミ
ps4版が出るなら神
わざわざアーケードで出そうとする意図が分からんわ
ゲーム性で勝負できるような良ゲーじゃねえからなホント
3DS「しばくぞ!」
バカ丸出しw
つまり理由もなく何か文句言っとけってだけの馬鹿ってことだな。
ごめん、端から見ているとバカにしか見えない
胸が熱くなるな!
普通にFFファンなら楽しめるし、そこらの格ゲーと違って操作も簡単だからハマったけどなあ
アーケードって選択はどうかと俺も思うが
合うかどうかっていう問題があるだろうが
変えるだけとかいう単純な問題ではない
過去作の音声を使う場合もあるだろうしな
回収できる気がしねえわ
Vitaに出る可能性すら濃厚だぞ
PS4移植→99%
Vita移植→60%
てとこか
今、アーケードのゲームショーやってるからね
ディシディアはむしろゲーム部分が受けたから、見せるだけの演出なんてわりとどうでも良い要素だと思うが。
マルチのような気がする
割と暇潰しに格ゲーて短時間で遊べるから向いてるんだよな
合う声優が見つからないんで声無しにします!なんてことがあり得るとでも?
単純な問題も何も、変えなきゃどうしようもねぇんだよ
これから投資して展開するならともかくスクエニみたいにすでに店舗網を持ってると
アーケードが盛り上がってくれるのは収益の柱を増やすことに繋がるので企業的にはプラスなのよ
リスク分散って言葉くらいは聞いたことあると思うけど、企業って一番儲かることだけをやってりゃいいわけじゃないからね
任天堂見るとわかるけど、一番儲かることだけやってあの体たらくなんで
ネットの一部の情報しか知らないから、アーケードなんて誰も求めてないと思ってるんだろうな
でも、ガンスリンガーストラトスはいまだに出てないんだよな…
はちま産は引きニートばかりなの?
それともPSに出ない奴は全部叩く方向で業者間で意思疎通したのけ?
どうせCSに移植されるんだろうし、そこまで叩かなくても…
ソシャゲみたいなクソ垂れ流されるより余程マシだけどな
アーケードって対戦ツールだから,おまけ要素で対戦要素があるのとは別物だからなw
当然作り直してるんだろうけど、アシストゲーなのに、技に隙作りまくる開発だから期待できんわ。ラグナとかなんてほぼ全ての技にアシ刺さるから殴ってた覚えしかない。声聞いてからアシ余裕なのが多い事
合うかどうかなんて結局慣れでしかないよ。
なんで素直にCSに出さねぇんだよって話でしょ
前作から5年とか正気じゃねぇぞ
普通に売れた作品だってのに
ゲーセン行くのめんどいから家でネット対戦楽しみたいて奴の方が多いと思うけど
ガンダムvsは両方流行ってるから出せばいいのに
ディシディアだから。対戦ゲーに向かないよあれ。エアガイツなら別だがディシディア要素あるなら不安しかない
おんかんがおkっていっても,ファンがどう思うか
しかたないから変えたのは変えた で終わりでいいことはない
海外でも売れるし
移植確定だよね
この手の装置の相場は知らないけど、何か特殊な装置を使っているんだったら納得出来るのかも知れない
けど、確かに上げられている他の筐体と比較して高価だなとは思った
たぶんWGDのせいだと思う
あれじゃないと面白さ出ないけど
日本だと特殊コントローラって本当に売れないんで二の足踏んでるんだと思う
なんで豚のお前が言うの?
RPG要素と装備要素なんてむしろ面倒がられてたがw
アーケードの格闘ゲーみたいにステージ勧めて話が進めばそれだけの方がよかったレベル。
ゲーセンも格ゲーも衰退してるってのは業界が言ってることだろ
いや、そうじゃないでしょ
単純にアーケードってのに嫌悪感示してるやつが多い
今までのアーケードゲーム発表とかの記事でも、必ずアケはオワコンやら、DQNの溜まり場のゲーセンなんか行くかとかのコメント見るしな
何か見てて可哀想になってくるが
作り手側が自分たちのイメージとあっているかどうかだろ
ファンがどう思うかとか言い出しているのは、自分が神様か何かと勘違いしている傲慢な人間だよ
ゲーセンに行く人ってそんないないだろ
うるさいしキモイのおおいしwww
最近のは糞高いし
任天堂信者「Wii Uでも出せや!!!」
ディシディアファイナルファンタジーがアーケードで登場!!!
ソニー信者「PS4でも出せや!!!」
そこら辺はぜひともお願いしたいところだね
遊べるゲーセンが減ってるから
アーケードの場合には相乗効果ってのがデカイんだよ。
店に足を運ぶ人が増えるからむしろ同じ時期に出たほうが良い。
それも含めての「CSで出せ」でしょ
そもそもゲームやりにわざわざ煙草臭いゲーセンに行くとかありえんわ
普通に高性能な家庭用機があるんだから、それでやりゃいい話。
過去の実績もあるタイトルなんだから、普通に売れるだろうしな
信者とかやなしに普通のユーザーなら家庭用機でやりたいやろ
ゲーセンなんて本当にマイノリティだし
ないない。あれがなきゃ即飽きてるわ。キャラバランスクソすぎて対戦にならなかったじゃん
コストやタッグないから格差は絶対埋まらないし。ガチ戦ならコスモス側はwol以外全部産廃
エクバやっててボコにしてやったら
直に殴られた上に何故か俺まで出禁になって以来ゲーセンはクソだと痛感したしなあ
あれも基本は足の引っ張り合いでイライラしてるゲームだから
ちゃんと伝えたんですかね。近所にまともなゲーセン無いんですけど・・・
LOV、ガンスリ共にPC移植決定してるやん
つい最近αテストやってたの知らず?
煙草臭いゲーセンしか近くにないのか
昔ながらのゲーセンみたいなとこ以外なら煙草くさいとか無いと思うが
息の長い作品でも、大半が声なんて元々なかったキャラに最近になって文字通り取ってつけただけだしなあ。
そりゃまだ救いがあるな
問題はどういう形でPS4に来るかだが・・・
売り切り式でずっとプレイできるものにするのか、
プレイ権を購入して遊ぶF2Pタイトルになるのか
ライトさんかっくいいい
そもそも逝去したディシディア出演声優の声に惹かれて購入したやつがどれだけいるんだよと
言っちゃ悪いが本気でどうでもいい
最終的にドラゴンクエストヒーローズのキャラも入れたお祭りゲーになるんですね分かります
もちろん名前はスクエニOrochi
まあノクティスくらいは出るだろう
Vita版よりアーケード版の方が利益でるんだろう
Vitaで出さないからってバレンタインの日に発狂するなよ
1プレイヤー同士で3キャラ対3キャラの可能性が高いと思うけどねえ。
3プレイヤー同士なんてやったら1回の対戦で占有される台数が多くなりすぎる。
あとでPS4にも出るだろ
移植されるとしたらPS4だな
どっちメインで使うか悩むわあ
それは余裕で行くだろ。
150万か200万辺りを心配するならわかるが。
アケゲーは縁ないけど、ディシディアハマったから気にはなる
うるさいのはほんと我慢できない。
あんなうるさいとこでよくゲームするきになるよ
ゲーセンもカラオケみたいに個室制にしたほうがいい
累計は行くだろうが、初週は80万も厳しそうだな
最近つぶれまくってるぜ、近場の店
Wiiuや3DSには間違っても出ないから(そもそも動くかどうかわからない)
リディアとかキャラでありえるかも、エアリスはアシストで出たが
というか、そこまで配慮するならそのキャラは出さないってだけだと思うけど。
それでも出すべきと判断したら声優を変える。
前の声を引っ張ってくるとしたら追加要素等は一切見込めない事になる。
それだけじゃないかな。どうしてほしいんだよ
ディシディアなんだから若本は余裕で出るだろうに
(今のゲーセンなんて知りたくも)ないです
あと台バンも見ていて不快になるな。
学生の頃にカツアゲでもされたのwww
単純に対人戦が苦手な人は行かない人多いんじゃないかな?
自分はネット対戦より相手が分かるゲーセンの方が好きだけどねー
リベンジし易いし、勝てなかった相手と良い勝負が出来るようになってきた!っていうのが楽しい。
大型店舗とか遠くにあるUFOキャッチャーの音が聞こえるくらい音が通ってるわ
パチ屋と勘違いしてねえか
だからエクバで殴られて出禁になったつってんだろ
今も昔も変わらんわあんな動物園
まあお前みたいなやつはほとんどがネットでの情報だけでものいってるってのは大体分かるからどうでもいいけど
相変わらず環境もひどいけど
それ以前に家みたいに普通にゲームできないってのが嫌な人が多いんじゃないか
人に見られながらとか,練習モードがないとか
一回死んだら100円以上かかるわけだしw
もの足りやん?
はよは 発売してよ。
ゲーセンなんかいかんから。
セガ以外全社制覇だな
ソロで遊ぶ要素ないなら移植来てもイラネ
中高のころパ○ンコパチスロしによく言ってたから特にいいイメージはないw
おいおい待て待て、
PS黄金期世代ですらもう20代後半だぜ?
ゲーセンとか普通に行かないでしょ
いやマジで
対戦ゲーはぼっちお断りだからな
家庭用房は家から出んな
パチン.コとゲーセンは全然違うぞ…
なんかこのコメ欄でも勘違いしている奴多いが、パチ屋とくらべて客層悪くないし、騒音もパチ.ンコに比べて全然うるさくなかったろ
あれでうるさいとか言ってるようじゃライブとかアトラクションとか無理じゃね?
ゲーセンに行ってやる事と言えばと言われたら何?
20代後半でもプレイしたいゲームがあればいくだろうw
溜まり場には誰もしなくなったが
いや、アーケードなら別にボッチでも問題なく出来るだろw
ボッチだと辛いのは携帯機もちよってアドホックでやるタイプの対戦や協力ゲーな。
ゲーセンよく行く よく行くのは、小さい店だけど レトロゲームがたくさんある 50円から100円できる
DQNに絡まれることなんて滅多にないから一度は行ってこい
何事も経験だw
ゲーセンにだよ?w
俺の中でのゲーセンといえば青春時代はジャスコの1コーナーだな
20代になってから行ったのは秋葉の地下のゴミ溜めみたいなところと南大沢のDQNの溜まり場くらいだからイメージ最悪だわ
dissidia新作来たぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
……え?アーケード?
お前が 一人で落ち着いてやりたい ってのをコミュ障と定義しているキチガイならそうなのかもしれないなw
要するに、特にやりたいと思う物がないってだけだろ?
やりたいと思う物があれば20代後半でも普通に行く
筐体込みじゃなくて改修キットなんじゃないの?
鉄拳筐体そのまま使えるぽいし
そもそもPSPのメインプログラマーだった天才はグリーに行っちゃったんだろ?
大丈夫なのかよそこら辺
WiiU警察に射○されるぞwwwwwwwwww
カード価格は300円前後じゃないのか?
さっさと消えろよとしか思わない
まあやりたいものもないし、イメージも最悪だな
さらに言えば行くのも時間と金がかかるし、「1プレイに○○円」ってもんがそもそも受け付けない
そういう人は多いと思うけどなあ
だから今回のアーケード化は勘弁して欲しいと思ってるわけで
ドラクエみたいに若者の需要を生み出せたとは言いがたいのは確かだな
まあMGSよりはまだマシだとは思うが、今後高齢者プレイヤーが消えたらブランド死にそう
そもそもシナリオ的には13-2の時点で成人した人間にはきついものになってたしな・・・
ティファ(の胸)だけ鉄拳チームにつくらせたらどうだw
草生えるわ
良いからお前は外に出ろw
結構ゲーセン人多いぞ、アキバのゲーセン良く行くけどBBSC混みすぎて中々できん
そういやスクエニってことはこれNesicaxLiveなのか?
LOVもネシカに移行したしパズドラもネシカだよね
でも普通にPS4で出せやボケと思う
アーケードで出ちゃったらCS移植は1年以上経たなきゃしないだろうしなあ
ハードの高騰とプレイ料金の兼ね合いが難しくなり 対戦格闘ばっかの画一的ラインナップに陥ってた時代も過ぎたような気がする アーケードはこれからの日本のゲーム業界に於いてプラスにはなるだろ
移植されたら欲しい
どんどん潰れてるのに?
360に1年だけ時限独占するのと一緒で
独占じゃないと売れない方で先に独占のふりして出してから
後から売れる方(PSハード)で完全版を出すパターンだろ
キャンプしたとか、ドライブしてよさげな店を知ってるとかいい景色みれるとか、お祭りいくとかスポーツするとかが外
外=ゲーセンってw
言ってやるなよ
精一杯の外出アピールなんだからさ
ゲーセン(タイトーステーション)運営してるタイトーを子会社化してるからじゃね
同じくゲーセン運営してるバンナムやセガもゲーム出し続けてるし
野村キャラFF厨だって相当なオッサンだよな
30代40代がうじゃうじゃ集まってこのアーケードゲーやんのかよw
きんもw
やったことないけど、ドラゴンボールのやつみたいになるのかな?
なんつーかさ、俺の中ではゲーセンって屋内で家にいるのとほとんど変わらないだよね
騒音とかで近所に迷惑かけてないか?
やったこともねぇのにアーケードの方がいいとかよくほざけたもんだな
あのバランスで対人やろうって気にならない
ミ
ガンダムvsシリーズみたいな感じになるのだろうか
3vs3とかマジやめて…
家庭用なら別にいいけど、アーケードでレベルで差が出るような状況になると、それこそ廃人以外やらなくなるぞ
レベル上げのないFFってのも何か味気ない気がするけど
あれ大成功してたのに何で終わっちゃったんだ
近所にゲーセンねぇよwww
ディシディア全シリーズ(まぁ二つしかねぇけど)をやった身としては
家庭用で出してほしかったんだよPS4とVITAのマルチでも良いからさ
なのに・・・アーケードって・・移植されるとしてもさ可也時間かかるやん
本当がっかりしたわOTL・・・
あのシステムだと攻撃中に割り込みまくりだろ
ここで話題になってないけど、スマホゲーでゴミ乱発してる
これ神ゲーですわ(錯乱)
なんかあったのかな
Wii版に全てを纏めるつもりだったから好評につき終了した
家庭用どうすんの?
出さないのか
→PS3、PS4で展開してそこでも売り上げを上げる
ってパターンを十分狙えるね。
(PS3を省いてPS4だけで良いかもしれないけど)
これで成功したら、
エアガイツ2、Tobal3 もアーケードで作ってゲーム機に展開と言う方法で
開発して欲しい。
よくもまぁ、あんなに別に面白くも無いもんをアーケードに持っていく気になったな
いいけどさ
今なら中古で1000円しない位だしよほど作り直さないと客こないだろ
調整版の北米バージョンは調整の漏れたところだけで戦うクソゲーだった
ディシディオムはアシストでバランスが破綻しててプレイヤー側でバランスを考えるようなゴミだった。
対戦ゲームは調整のさじ下限ですぐクソ化するから、基礎が面白いゲームでもあんまり期待できない。
ブロントさんがでてくるなら遊ぶわ。
3on3ならお祭り要素が強そうだから、エクバと違って
オン対戦が殺伐とした感じにはならなさそう。
ネトゲにしてはいいキャラしてたわ
お前らには約束された糞ゲーゼノブサイクソワロスがあるだろうがw
客を引きたいんだろうけどディシディアも艦これもわざわざゲーセンでやりたいとは思わないしな
全然FFやったことなかったけど、技がかっこよくて買った思い出
同じ魔法でもキャラによって表現が違うとこが好きだった
キャラは今回どのくらい出るんだろうか?
WiiUに合わせたグラになってることくらい気づけよwwwww
モンハンに続いてディシディアも任天堂ソフトってことwwwww
あれぇ?PS4には何のソフトがあるのかなぁ?www性能いいとか言っておいて何も遊べない糞ハードwwwwwwwwwwwwwwww
ありがたい
wiiUの方が大ゴケして生産終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂「(NXに)切り替えていく。」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
……どうせ、NXもコケるよ…