• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ブシロード、スマートフォンゲーム『ChaosTCG』 の開発を中止すると発表
http://gamebiz.jp/?p=140200
1424061670836


記事によると
・ブシロードは、この日(2月16日)、スマートフォン向けゲームアプリ『Chaos TCG』の開発を中止すると発表した。2012年12月の「ブシモ」リリース時に開発を行っている旨の情報が公開されていた。

・同社では、『Chaos TCG』の開発を中止した経緯について、昨今のスマートフォンゲームの市場動向を鑑みたため、と説明している。

・スマートフォンゲーム上でトレーディングカードゲームを完全再現することを目標に開発を進めていたものの、 TCGユーザーニーズに応えるのに十分な品質に達することができない状態で開発が長期化











image1






まぁこんだけ遅れたらな・・・






SHIROBAKO 第3巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]SHIROBAKO 第3巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
木村珠莉,佳村はるか,千菅春香,髙野麻美,大和田仁美,水島努

ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2015-02-25
売り上げランキング : 30

Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2015-02-26
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(79件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:01▼返信
開発費だけ取られて赤字じゃん
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:01▼返信
TCG乱立しすぎ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:02▼返信
延期するのかこれ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:02▼返信
ブシのメインって何だ?
ばでぃふぁいとはやってる人見ないしヴァンガードはインフレとクラン格差でかなり客減ったと聞いたが
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:02▼返信
そもそもスマホでTCGをやろうとは思わん
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:03▼返信
もしもしゲーなんざどうでもええわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:03▼返信
カード燃やされてキレたとこか
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:03▼返信
>>4
ラブライブやろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:05▼返信
まあカードゲーってプログラムすげぇ大変そうだもんなあ
どこに開発頼んでたのか知らないけど
力がない開発だとバグ出まくりそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:06▼返信
カオスこんな事やってたのか知らんかった
じゃーかわりにヴァイスシュヴァルツをスマホゲー化で
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:07▼返信
スマホゲーも縮小の波が来たな
こっから先は単純なTCGのトレースじゃいかん、ってこと
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:07▼返信
どうせ頼むならコナミにでも協力あおいだ方がよかったんじゃね。あそこなら遊戯王とかのも作ってるんだし
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:08▼返信
やっぱりMtGがナンバーワン!
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:10▼返信
ついに造幣局も傾き始めたか
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:11▼返信
ブシロードはアニメに金出してスリーブだけ作ってればいいよマジで
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:11▼返信
権利関係で割に合わないと判断したんだろ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:12▼返信
ルール解釈を使って口先で相手を丸め込むって、駆け引きのメイン部分はプログラムじゃ無理だからなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:13▼返信
金どぶ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:15▼返信
スマホの小さい画面でまともなカードゲームはムリ
タッチパネルが小さすぎて、大富豪すら操作性がクソになる
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:15▼返信
Hearthstoneパクって萌え絵つけたら売れる
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:15▼返信
ウィクロスのゲームも怪しいよね
事前登録したのに一向に始まらない
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:16▼返信
中止ってお前…一番惨めな終わり方やないか…
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:17▼返信
新日に影響なきゃどうでもいいよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:17▼返信
>>17
お前何言ってんの?
遊戯王やヴァイスならPSPで問題なく遊べるし
冗談で言ってるんだとしても滑ってるぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:18▼返信
ゴキざまああああああああああああああああああああああああああああああ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:20▼返信
お互い不幸にならなくていいんじゃね?
スマホだと運営が必要だし、下手なクオリティで出すとデスマラソン化するしな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:20▼返信
>>25
アタマダイジョーブ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:21▼返信


ものすごく

どうでもいい


29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:22▼返信
素直に人気あるヴァイスにしとけば良かったんだよ
あっちならシャッフルがオート化されるメリット大きいしラブライブとか艦これとか人気タイトル多いからガンガン課金してくれただろうに
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:23▼返信
カードゲームは遊戯王かMTG位じゃないと魅力感じない
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:28▼返信
カードゲーム類は処理の自動化はともかく、
対戦AIまで作ろうとすると不可解なプレイング連発しがちだからな
カオスTCGのカード量がどの程度かは分からんが、
遊戯王のゲーム版をやったことのある方は心当たりがあるだろう。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:29▼返信
出たら廃課金しそうだった
でも残念
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:29▼返信
アニメ版権のTCGやってる奴すげぇ減ったしな
ここ社長自身がもうアニメ版権TCGはダメだ、つった会社だぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:31▼返信
ヴァイスはどんどんアニメが参戦してたけど
あんなことして本当にバランスとれてるのか凄く疑問
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:31▼返信
>>19
いつのスマホで情報が止まってんのよ…
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:31▼返信
カスロードが
ついでにヴァンガも消えてくれ 目障りだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:31▼返信
カードゲームはギャザ遊戯DMだけでいい
余計に増えても
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:34▼返信
ヴァイスやらファイブクロスやら似たようなタイトルばっかで紛らわしいんだよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:37▼返信
見切りは大事
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:38▼返信
>>37
Brizzardの出したHearthStoneもいいと思う
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:39▼返信
あんなに宣伝してたミルキィターボも早く終わったし
トイズドライブもすぐ終わりそうだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:42▼返信
豚、どうなってんだよ!
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:43▼返信
スマホのカードバトル系はもっと単純なのが多いしな
PCで出したらいいのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:45▼返信
※29
版権契約をカードから電子ゲームまで多岐にわたって取得してるんなら出来るだろうが・・・それだと金額が洒落にならんからカードの分だけしか契約結んでないだろ
そもそもヴァイスは短期に新規カードどんどん追加してく売り方だから電子ゲームにする旨味が少ない
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:50▼返信
もうブシロはTCG出すなよ
どうせ失敗するんだから
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:56▼返信
マジでTCGカンパニーからラブライブ寄生企業に成り下がったからな
ラブライブ消えたらどうすんだろうね
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 14:58▼返信
カードゲームと言う事はこいつも電子カード集める手段は課金ガチャみたいな感じになってたのかね?
だとしたらやめて正解だろ。今時あんなん始める奴の気がしれん。
レア、スーパーレア、ダブルスーパーレア、ウルトラレア… ようわからんくなってくるな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:00▼返信
カードゲームも色んな種類が出過ぎて、ファンが分散してる印象あるなあ。
金刷ってるみたいな業態に参入が増えるのも分かるけどさ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:00▼返信
やはりスマホじゃ厳しかったか
ハード性能やユーザー数的に3DSで出すべきだったと思う
ゲームはゲーム機で作らないと満足いくものなんてできっこない
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:07▼返信
適当にガチャさせとけばええのに
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:07▼返信
まあスマホゲー市場の限界やねこれがwwwww こんなもんw
つかアホみたいに金もってる金満企業だからここまで引っ張って粘ってなんとかならんか
てやれたからテタイ判断遅れただけでそんな物が長続きする市場ではないからね
トップの独占組しか儲からんしそのトップ組も儲けた金で自転車するだけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:09▼返信
開発の問題もあったんだろうけどファイブクロスが実物カードの販売やめてデジタルカード販売に移行したからわざわざChaosのスマホ版作るメリットなくなったんだろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:13▼返信
よく言うよね、キンプロ(キング オブ プロレス)がPCでもスマホでも成功してるのに。
単純にデジタルカードデータを売ろうとしても売れないと判断したんだろ。
だったら、単純にキンプロカードと同じように通常のChaos TCGのカードに
シリアルナンバーを書き込んで、登録すればスマホ&PCゲーム上でも使えるようような
システムを考えればいいだろ。


54.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:15▼返信
ブシロードは調子乗すぎ
分相応な事業範囲にすべき
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:29▼返信
カオスのカードってアニメ絵そのままでツマラン印象
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:37▼返信
こういうTCGこそスマホ向けだと思うんだけどなかなか本格的なものは出てこないなぁ
これも期待してたんだけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:38▼返信
要は長く続けられる位面白いのが作れなかったのね
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:55▼返信
※55
「グッズ用の新規絵なんて企業にすればお宝以上!」と言ってたのはアニメ店長だったか
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:57▼返信
ブシロードじゃないけどwixossのスマホアプリも話聞かなくなったな…
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:01▼返信
>>53
キングオブプロレスは版権安いし勝負も能力値ベースで特殊能力も種類が少ないから単純に比較できん
ヴァンガードで不具合・バグ連続で初期ロットが遊べないレベルだったのを忘れたか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:06▼返信
版権込みの価格としてみても遊戯王の倍だからな
気に入らない絵柄もあるし集めようと思わないんだよなぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:09▼返信
版権料高そう
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:17▼返信
どうせクソ課金アプリだしどうでもいい
バトエヴァだって設定活かさない確率は絞るでひどいもんだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:20▼返信
要らん。そもそも、カード燃やすぐらいで訴える会社があるかよwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:25▼返信
カードゲームのゲームソフトって
遊戯王以外なんかあるんかね…?

あったらやってみたいわぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:36▼返信
CSチームを解散してソシャゲに切り替えたコナミですら
遊戯王のソシャゲ出さない時点でブシには無理
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:55▼返信
遊戯王ですらカード効果の裁定を実カードと一緒の状態には出来てないのに新参には無理だわそりゃ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:55▼返信
15>>
同意。
ブシ嫌いだけどスリーブはメーカーによって出る作品が異なるからサプライ関連は仕方なく買ってる

ヴァンガは新弾出るたびデッキ総入れ替えクラン縛り名称効果縛りなど自由度無いに等しいし
バディに至っては小学生限定効果とかいうクソルール作ったり
カードを焼き肉にしたらキレたりとろくでもないわ
冗談抜きで潰れろよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 17:27▼返信
ファイブクロスとかTCG辞めてオンのみになったからな

ここの会社は自称TCG会社名乗るくせにブレすぎ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 17:49▼返信
カード燃やすのはゴミだろ。
アホか。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 18:45▼返信
ブシはトレカ減らしてヴァンガとバディに力入れてくれ
大会も優勝してもしなくても貰えるものは変わらないしつまらないよ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 19:03▼返信
どうせリリースされても
Chaos Onlineの時みたく新規カードパック発売!→翌日にサービス終了報告とか
顧客に喧嘩売るハメになるだけだし英断かもね。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 19:37▼返信
WSプレイできるならやるけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 19:52▼返信
足し算が面倒すぎるシステムだから紙よりアプリ向きだったのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 20:20▼返信
>>4
ヴァイスかプロレスじゃね?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月17日 02:56▼返信
まあ引き際がいさぎいい企業は残るよ
というかカードーゲーマーはカードが好きだから
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月17日 04:21▼返信
俗に言うカードゲームって、こういうTCG的なものだと思ってるんだけど、
ネトゲだとRMT的な問題が絡むせいか、カード同士のトレーディング要素がない内容になるみたいなんだよね

だからネトゲのカードゲームを検索するときは、TCGじゃなくカードゲームって検索するしかないんだけど、
そうすると、カードゲームと謳ってるだけのゲームが大量に引っかかる事に凄いイライラする
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月17日 04:57▼返信
つーか紙の方のカオスも終焉だろ。
遊戯王並にインフレ酷いし取扱う店も減ってるし、新規層全然入って来ないし・・・。

ブシはカードゲーム作り杉、カオス畳んでもっとヴァイスの方にまともなタイトルよこせ。新規微妙杉。
このままだとカオスもヴァイスも共倒れするのは明白。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:00▼返信
なんだよアプリでルール覚えようと思ったのに・・・残念

直近のコメント数ランキング

traq