• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




AC版『ディシディアFF』ジャンルは“オンライン・パーティ対戦型ACT”に、詳細は4月10日の発表会で
http://www.inside-games.jp/article/2015/02/16/85059.html
1424065168181

記事によると
・スクエニは、アーケード『ディシディア ファイナルファンタジー』の最新情報を公開

「JAEPO 2015」(ジャパンアミューズメントエキスポ 2015)で発表された際のスクリーンショットが公開

・また、この発表では作品の詳細が伏せられていたが、本作のジャンル“オンライン・パーティ対戦型ACT”であることが判明




















ネットで共闘するアケゲーのボダブレ、LoV3はツイッターでの第二回戦(暴言合戦)が熱いゲーム
 
ディシディアも「今の隣の皇帝死ねよ」とか「ポイ厨すんなケフカ」とか言われるようになるんだろうか















コメント(111件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:00▼返信
ゴキブリは害虫
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:00▼返信
ソニー信者最低だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:01▼返信
アーケードは興味ないんで、PS4版が決定したら起こしてくれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:02▼返信
民度が問われる
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:03▼返信
景色最高でも穢れ多し
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:03▼返信
ゲーセンに行くような奴に民度求めても無駄ってもんです
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:03▼返信

有りそうで困るw
てか、またゲーセンに新種の猿が発見されるんだろうなww
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:04▼返信
相手を引退に追い込むまでが対戦ゲーム
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:04▼返信
重通信料でまたゲーセン潰すんですね
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:04▼返信
ゲームの記事だからニシ君には関係ないよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:05▼返信

アーケードは当たればでかいから
各社参入していくねえ
ムシキングブームとか3年稼働で
パッケージソフト1000万本級の売上げだっけ

12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:05▼返信
>>10
豚じゃないの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:05▼返信
普通にこんな感じでモンスターと戦いたいのに
ライトニングでやりたいわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:07▼返信
もう単純にバンナムがマキブで3作もグラ使い回しで作ってるから
スクエニがチーム対戦ゲーに乱入してきたイメージだわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:07▼返信
これは絶対にガンダムと同じ民度になる
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:08▼返信
そのうち移植されるだろうから、それ待ちだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:08▼返信
ディシディア動物園化決定!
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:09▼返信
おっさんと厨房が言い争いしてそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:09▼返信
クソゲー乙
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:09▼返信
クズエニ潰れろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:10▼返信
結構グラフィック綺麗なんだなー。3vs3かー
でもアーケードは興味ないやw
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:10▼返信
動物園に対抗してFFサファリパークと呼ぼう
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:10▼返信
なんか嫌な予感しかしないのは気のせいだろうか…
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:10▼返信
おまえらジョジョアイズが同じ路線で作ってたのがもう
地平線の彼方に消えてるだろ

でもこのFFはレスポンスよさげで楽しめそうなのよなコレ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:10▼返信
やっぱり小中学生向けか~
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:11▼返信
新しい動物園の開園ですね
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:11▼返信
>>22
どうせノクティス王子も参戦するだろうしな
サファリパークの名がふさわしい
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:12▼返信
エクスデス先生が猛威を振るうところしか想像出来ない
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:12▼返信
勝つのも負けるのも自分の責任でやらせてくりー
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:12▼返信
ガンダムみたいな民度になりそうだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:14▼返信
富士~♪
サファリパ~クッ♪(Vo:串田アキラ)
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:15▼返信
チョコボと真の仲間達に頼んでみますか
関係ないが馬場pも入れてやるか
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:16▼返信
クラウド「各人援護しろ!トドメは俺が決める!!」
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:17▼返信
>>33
やめなよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:18▼返信
このグラでFFの純粋なアクションRPG作ってくれんか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:20▼返信
コンシューマでは予定ないだろうな・・・絶対に
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:21▼返信
>>35
スクエニがそんな気の利いた事すると思う?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:21▼返信
動物園化待ったなし
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:21▼返信
>>35
それ聖剣のニの前になるからイイワ・・・
それはKHになったと俺は思ってる
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:22▼返信
対戦ゲーよりかはDQHのようなゲームがしたかった
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:23▼返信
ダニー、グレッグ生きてるかぁ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:24▼返信
>>35
FF15があるじゃん!
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:25▼返信
>>40
○○の様なゲームしたかったとうか
DQHのようにというならDQH素直にプレイしたらよろし
多ジャンル化するのは良い事だぞ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:26▼返信
>>28
6人全員エクスデスって場合も有り得るよな
道場不可避
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:27▼返信
もうスクエニに期待はしてないから
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:27▼返信
で、今度のステマ要員はどんなプロゲーマー様なの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:28▼返信
ユーチューブで最初のPV観たら 安定のコンシューマで発売しろ!!連呼してる外国人が多くてワロタww
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:30▼返信
>>36
最近のスクエニのアーケードの移植はみんなPC版だな
ディシディアもそうなると思う
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:30▼返信
グラ上がったのはわかるけど動きがPSPのまんまなんだけどこんなんで6人対戦なんて出来んのかね。クソゲーの予感しかしないわ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:30▼返信
012の発売後の情報収集してもう少しバグ修正、キャラバランス調整+グラ向上、追撃削除、キャラ増やす1on1でよかったのでは??

ディシディア新作と効いてテンション上がったが、ゲーセン+3人で共闘とか不安の方が大きい。
他人に足引っ張られるのも引っ張るのも嫌です。
期待はもちろんしているがな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:34▼返信
3vs3の時点でやる気がしない
まともな戦闘バランスになるとは思えない
普通にvitaで続編出して欲しかったわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:34▼返信
RISE_OF_INCARNATESというバンナムが海外の為に作ったエクバモドキ
スチームで出たんだよな・・・
あれもう話も聞かんけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:34▼返信
豚「スクエニにはもう期待してない」
一般人「DQHもFF15も零式HDもSAGA15も楽しみ!」
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:39▼返信
>>53
任天堂についたカプ・・・ピンチ
PSに注力したスクエニ・・好調
しかもカプがPSにすり寄って来てる始末
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:41▼返信
これこそF2Pでやればいいのにな
DOA5とかそこそこ収益出てるんだろ?
今時アケで6人対戦とか、対戦待ちが結構きついと思うぜ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:41▼返信
ガチ勢じゃないので、3vs3のが楽しくていいですw
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:43▼返信
>>56
3vs3でもガチになると思うぞ・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:45▼返信
スクエニは叩かれてたけど次世代機発売前のE3でPS側で大作2つを発表した唯一の企業

しかも次世代機独占CS限定

こんなのスクエニしかいなかった
俺は散々言ってきてたんだがな・・・まあ今は評価されてるし良かったよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:45▼返信
rise of incarnates・・・
エクバチームの最新作・・・・
どうみてもエクバなんだが
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:45▼返信
PS4基盤なんだよな。早くPS4で出してくれ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:48▼返信
>>60
ポッ拳はPS3の基盤だろポケモンがPS基板ってありなのか・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:55▼返信
ぶ・・・・た・・・・・・。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:56▼返信
ビデオゲームの時点でメーカー系店舗は発注しないだろうな
普通のビデオゲームと音ゲーは自社店舗向けに製造することを
主目的に作らないと痛い目に合う
両ジャンルのオペレーション売上高は150億円ほどしかない
小さくなったキッズカード市場でも250億はあるのに
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:57▼返信
メジャー以上にやっちゃいけないことやっちまったな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 15:57▼返信
豚は、ゼノをアピールしろよ!楽しみなんだろ?どういうシステムが売りなんだよ!
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:00▼返信
ガンスト筐体使うのかな?
なら移植は絶望的だ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:01▼返信
オンラインで対戦するのかな?、
それだったらリアルファイトになる事は殆どなさそうだから安心だね。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:01▼返信
ドラゴンボールで似たの見た
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:03▼返信
>>56
ガチ勢に足引っ張るなって言われるだけだぞ
むしろガチ勢じゃないなら1vs1のほうが良くね
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:06▼返信
豚「ゼノが楽しみ過ぎて『ディシディアFF』に興味がわかないブヒーン。」
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:08▼返信
メインのFFがオワコンになって客層広げようと必死だよな
本業だめになってあちこち手広げるソニーみたいだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:09▼返信
処理が軽そうなのでAMDのAPUでも動きそうだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:09▼返信
ガチでやりたい奴なら固定メンバー組むっしょ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:10▼返信
>>69
2対2で足を引っ張ったら1人のガチ勢に罵られるだけだが
3対3で足を引っ張ったら2人のガチ勢に罵られる事になるからなぁ・・・

ネットワークプレイ限定(リアル店舗内で対戦も共闘も不可能)・プレイヤーネーム表示無し・コミュニケーション機能一切無しなら争いは起きないだろうけど
いまどきそんなゲーム出すわけないよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:11▼返信
>>52
あれEXVSと同じバイキング開発だけど、日本からはアクセスできないから話題になりようもない
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:16▼返信
まぁいつかPS4で発売されるだろう
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:21▼返信
>>76
操作方法が特殊だと家庭用は厳しいかもね
ガンダムみたいな操作方法になるのかなぁ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:21▼返信
DQHの2年後にFFHが出てQD×FFオロチが出るとこまで予想している
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:23▼返信
さっさとPS4で発売してください
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:35▼返信
まあ■としては、イマイチ売り商品がないアーケードの目玉にしたかったんだろう。
せっかくタイトーからゲーセン事業買ったんだしな。
あんまりインカムふるわなくてすぐ家庭用版を作るハメになるとは思うが。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:41▼返信
>>58
なおPSで出さないと叩かれる模様w
360の頃とか叩きまくってたよね
まじかよただのソニー信者だったw
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:49▼返信
>>81
つまりPS独占なら誰も叩かないってことですねwwwww豚くん叩くなよwwwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:51▼返信
PS4に移植はよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:53▼返信
ジャンケン要素やめてちゃんとアクションのみにしてほしいわ
あれテンポ悪いんだよね
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:54▼返信
ガンダムというかドラゴンボールZENKAIみたいな感じかあれも大概だが
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:55▼返信
こりゃ家庭用移植しないほうが懸命か、PS4の恥になる
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:57▼返信
ディシディアはPVとかで使ってるばとってるムービーがワクテカするねぇ
ゲームはちょっとだけど・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 16:57▼返信
>>81
360の頃にマルチ以外の360独占なんてラスレムだけじゃなかったか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 17:06▼返信
ビアンカの利点は髪の毛の金髪だけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 17:25▼返信
ネトゲならPCで出せよゲーセン行くの面倒臭い
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 17:26▼返信
新たにFF動物園が開園されるのか。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 17:28▼返信
【最新作始動!】『スクウェアエニックスが新規ドラクエプロジェクトのスタッフを募集を告知している記事がアップ』が掲載中。

『ファイナルファンタジー』や『ドラゴンクエスト』シリーズで有名な日本のゲームメーカー、スクウェア・エニックスが『ドラゴンクエスト』の最新作のスタッフを募集していることが判明した。

その求人には『DQ/プランナ』と書かれており「新規ドラゴンクエストプロジェクト(コンシューマーゲーム)における、以下の2つの作業を主務とします」としている。職種内容はマップデザイン、データデザインなどを行うという。
つい先日は『ファイナルファンタジーXV』の募集が行われていたばかりだ。
そして今回は新規ドラゴンクエストの募集となった。『ドラゴンクエスト』の新作はまだ発表されておらず機種も未定。『ニンテンドー3DS』が濃厚とされているが果たしてどの機種で開発されるのだろうか。

いつから3DSが濃厚になったwwwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 17:39▼返信
今回のストーリーは神竜に触れていくのかね
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 17:45▼返信
面白そうだが二十代後半にもなってアーケードもないので家庭用待ってるぜ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 18:22▼返信
FF14からはヤシュトラか
カオス側はアシエンかね
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 18:23▼返信
事件屋のメンツ参戦はよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 18:25▼返信
あ、馬鹿バイト何言ってんだ?
なにBBSCネガッてんだよ屑がいいかげんにしろよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 18:28▼返信
>>66
いやこれならたぶんネシカで普通筐体(ボルテックス)に配信型じゃないの?
ガンスリンガーのような特殊筐体じゃないと思うよ。
もし特殊筐体ならパズドラのやつ使うんじゃね?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 18:56▼返信
>>98
配信するようなしょぼいタイトルじゃないし、3vs3のチーム戦だから専用筐体でしょ

100.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 19:36▼返信
オンラインか…
まぁエクバみたいにゲーセンで殴りあいになるよかマシやな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 20:01▼返信
ヤシュトラのライバルキャラいないし、14はコスモス側だけだろうなー」
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 20:21▼返信
シャントット使いですまんな
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 21:06▼返信
アーケードって市場が死滅しすぎてて
カード収集させるか多人数の絆wゲーにするしかないんだろうな

いい歳こいたおっさんはわざわざゲーセンに
ツレと一緒に行くのなんてめんどいから興味はあるけどパスするわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 21:08▼返信
家庭用出たらおしえてくれ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 21:14▼返信
グラフィックかなりよくなってるからPS4で出してほしい
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 21:48▼返信
FFがここまで堕落するなんて、20年前には考えられないことだった
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 22:03▼返信
これって3人対3人なのかスパロボOGの対戦のやつみたく1人対1人なのか
まだわからないんだよな。
前者の場合、ネット経由で誰かとパーティ組めるなら動物園化はある程度防止できるが…。
後者だったらインフィニットバトルやってた人は戦い方知ってるからスタートダッシュ有利だな。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月16日 23:19▼返信
snsでlovの悪口とかみたことねぇ ガンダムやってるクソガキだけだろそんなことやんの
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月17日 01:42▼返信
日本人に協力プレイは向かない
リアルでは多数派に従うことでことなかれを得てるけど
対等な立場で尊重しあうことが苦手な民族
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月17日 02:14▼返信
>>109 日本と言うよりアジア人種の特徴だな。
一人一人がそういう所をちゃんと直してかないとな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月17日 22:10▼返信
ドラゴンボールのタッグマッチのやつみたいになるのか

直近のコメント数ランキング

traq