オフィスに人気はなく…業界内を駆け巡るイメージエポック社、危機の噂を追う
http://otapol.jp/2015/02/post-2474.html
(記事によると)
数々のゲームタイトルで知られるゲーム会社・イメージエポックの経営が危機に陥っているという情報が、業界を駆け巡っている。
同社代表取締役の御影良衛氏は、2009年に日本最大のゲーム開発者向けカンファレンスであるCEDECの講演で上場準備中であることを発表。翌2010年には「面白いJRPGを作り続ける」という「JRPG宣言」を発表し、注目を集めた。ところが、2013年には一部代金が未払いであるとして訴訟を提起される事件も発生。上場も実現せずに、さまざまな憶測が流れていた。
今年1月頃に転職情報サイトにて、元社員と名乗る人物が書き込んだ情報によると「2014年には、社内開発ラインか2本→1本となっていった」「優秀な人はさっさと転職し、開発能力が著しく下がってしまった」のだという
また、イメージエポック社の入居しているオフィスビルのフロアがすでに入居者募集として不動産情報サイトに掲載されていることがわかった。
入居可能日は、「今年の6月から」となっているので退去に向けて準備を進めているのかもしれない。
すでに同社が入居しているフロアに人影はなく、ドアは閉じられ、宅急便の不在通知も挟まったままだ。
(2015年初頭発売予定の『ステラグロウ』公式サイトより
http://stellaglow.jrpg.jp/)

御影良衛社長のツイッターも半年近く動いていない
本日闘神都市の追加がされたので各店舗様にあると思います~(無かったらごめんなさい!)是非お近くの店舗で確認してみてください☆
— 御影良衛 (@ryoei18) 2014, 2月 21
何年ぶりだ書き込み・・・ツイッターのパスワードを紛失していたがPCにメモが残っていた。。。「近況」殺人的に働いております。貧乏暇無。と冗談はおいておいて、そろそろ何かしないと。
— 御影良衛 (@ryoei18) 2014, 10月 1
JRPG宣言はどうなってしまうんだ・・・・


闘神都市
Nintendo 3DS
イメージエポック
売り上げランキング : 5052
Amazonで詳しく見る
ファイナルファンタジー零式 HD 初回限定特典「FINAL FANTASY XV 体験版」同梱
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2015-03-19
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
これが任天堂ゾーンだッ!!!!!!!!!!!!!
記事に貼ってあんだろ
文字も読めないのか
おい!闘神!そに子!w
そりゃソフト売れないやろ
PSPにはいいゲームあったよ
唯一のサードだったのにw
さいやくとかお前ら本当に面白いと思って発売したんか?
ナナドラ2020は面白かったけど
これじゃ倒産するしかないじゃないか!
ここは萌え、しかも糞ゲー作っているし任天堂に全力だったから、実質自殺。
融資して救おうとするハードメーカーもおらんだろうなw
それを更に売れない任天堂ハードに巨額を投じて出してしまったから
止めさされちゃったね・・・・
クリミナルガールズ INVITATIONとFateCCCは良作
ここで言われてる通りになって草だよな
開発から外されたしなw
リンク先までいちいち見ないし、
言われて見てみたがやっぱ知らね。
D(デストロイ)
S(システム)
にやられたか・・・・・
御影ェは犠牲になったのだ・・・・
ここに限らずJRPG作ってるとこは、どこも危ないでしょ。AAAとか。
どこもオタクウケのいいビジュアルと声優だけ用意して、中身スッカスカ。しかもバグまみれ。
売り逃げすることしか考えてないからだよ。自業自得。
そらまあ今までの顧客に唾吐いて散々ネガキャンしてきた口だけニシ君に媚びたのに
発売したソフトが爆死したんだからこれから先生き残りようが無いよなあ
お疲れ様でした(棒
ファルコムは例外だな
オリジナルは全部ダメだったよね
よそのIPはどれも良かったけど、それならイメエポが作らなきゃいけないってわけでもないし
任天堂を選んだクソゲー建築士御影がゴミなだけ
メシウマ
任天堂同様トップがアホとしか言い様がない……
今でもEoE2やらVPリメイクやら待ってるんだが?
5pb
任天堂4年連続赤字
スクエニ(ドラクエ2本任天に出した年)赤字に
下請け最大手トーセ(任天系不振で)赤字に
ハドソンWiiにぶっこみ消滅
タカラWiiにぶっこみゲーム部門消滅
まあ、ニシくんじゃなくても買わないか
新品で買ってくれる任天堂ユーザーを頼れ
そもそもゲーム会社なん?
3DSに突貫した時点でこうなるのは目に見えてただろ…
ちゃんと買えばWiiU版も出してくれるんだよ
イメエポ自身が企画開発発売すべて行ってるのはクソゲー的な扱いだから仕方ない。
正にタイトル通り
その後あたりって新納が腎臓一個壊すくらい
身体酷使して作られたもんだからなぁ
新納がスクエニに逃げた時点でこの会社終わってた
ただ
御影、トキトワの恨みは忘れないからな
コンパイルハート・・・
MayJが売れたからプラマイゼロってことで
クソニーに絡むと、どんどん不幸になっていくな
まあちょいエ、ロゲームはVITAだな
まあ他にもあるしさようなら
アトラスも良いと思うぞ
パブリッシャはマベだから何の問題も無いだろ
ってかもうダメだろ
これ、そいつの会社の話でしょ
戻る以前に会社そのものがなくなってるみたいだから
ジャレコの加藤社長か
刃とつるみだしたら、ネットに救いを求めてる証拠だからね
もう危ない
ユーチューバーとニコニコに救いを求めてる
任天堂もしかり
PSPにも結構な数出してるしな
ネタセレクトでかろうじて食いつないでた会社ってイメージだなぁ
あれ作ってる途中から開発者が息切れ起こしたんだろ
コレがほんとの捨てら愚弄
あれの発売元はマーベラスだから
きのこ次第でこことは別会社で続編作るかも
トキトワもちろん買ったんだよな?
当然って言えば当然だが
あからさまにつまらなそうなのに周りがすごい持ち上げてて???だったな
・・・なんだびっくりさせんなよ
3DSに2億ブッ込んだら即ピークアウトだからなwwww
無様すぎるだろ未影wwww
てかあえて負けハードに突撃する豚の鑑だなw
エクストラはパブリッシャーがマベ。
ナナドラ2020はセガだし、良作と評価されたソフトの企画原案はイメエポではない。
なんでシリーズ的には続けられていけそうな良作は一応安泰。
サードはちゃんとに反面教師にしような
PSユーザーはよっぽどなクソゲー以外は買う
任天堂ユーザーはガキしかいないからガキゲーは買う
豚は声だけで一切何一つ買わないしそもそもユーザーじゃない
豚の妄言に耳を傾けると大手でもブランド即死ぬのに中小が生き残れるわけねえから
3DS 闘神都市は
開発費なぜか2億ぶっこんで
初週23000本だっけw
CC2の松山を配信に引き込んだことととトキトワが爆死したのにヘラヘラしてたのが鵜之澤の逆鱗に触れてしまったのだろう
巨額を投資した任天堂のユーザーがソフト買わないからこの結果であって、イメエポ殺したのはお前ら豚だよ。
幼稚園=2.4%、小学生低学年=21.9%、高学年=36.4%
中学生=24.8% 、高校生=5.6% 大学生1.4%、会社員=2.2%、主婦=0.8%
3DSにソフト出しても売れないことは分かりきってたことなのに。
ポケモンとか妖怪ぐらいしか売れないよ
やったぜ。
EXTRAシリーズはBGM好きなんだよな、特に6回戦とトワイス戦、CCCではカルナとアルターエゴのやつ、戦闘に関しては後半だと特にだけどスキル使用とアイテム回復の繰り返しで単調に感じるから次回作はそこら辺改善してほしいところ
ナナドラと、Fateどうすんねん
・・・・・・( ˘ω˘)スヤァ
〜ゲハブログ考察まとめ〜
「エントリー」 はちま起稿、オレ的ゲーム速報刃jin、forzaXbox
「民度」... 俺的jin>>forzaXbox>>>はちま 「知識量(住民)」...forzaXbox>>>俺的jin>>>>>はちま 「知識量(主)」…jin豚>>>>>鉄平≧?大先生「ニート率(コメ時間帯)」…はちま>>>>>俺的jin≧forzaXbox
「特色」
forzaXbox...一度MS公式ブログに任命されている。主と戯れることが出来る。内容は主にpsネガキャン記事で構成されている。 はちま起稿...ステマ疑惑で規制の対象になったことがある。主が顔バレ。内容はSONY以外の陣営へのネガキャンで構成されている。 オレ的ゲーム速報jin...悪質ブログとして規制の対象に。ニコニコ動画でps信者と任天堂信者を従え生放送を行っている。 内容はステマ記事と煽り記事を交互にだして炎上商法でコメントを稼ぎ荒稼ぎをしている。
〜まとめ〜どのブログも一級品のく○ブログであり、ゲハ界の癌であるため、一刻も早く閉鎖されることを願ってやまない。
ジャレコの社長も刃豚に裏切られて地獄をみたし
それはハード選択のミスだと思うが
たぶんVitaでも叩かれてたと思うなあれは
優秀な人いたのか?
たぶんありえる
まあどうでもいいけどね
中古で
バーカ
トキトワとただの移植の闘神とどっちがイメエポの負担になったかも分からんのか
中古で買うからどうのこうの言ってたけどこいつ新品買わせる力の無いクソゲーしか作ってなかったことに気付いてなかったのかね
任天堂ハードに出しても売れない何て子供でもわかるよ
下請けが潰れても何の影響もないよ
FF14離れた新納の下についてるはずだから多分VITAでRPG作ってるはず
次はCC2か
任天堂に関わるから
闘神都市売れすぎだろ
売れてないとか言ってる奴どうかしてるw
34 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014/02/05(水) 22:08:41.57 ID:QwECtNZ90 [1/2]
売れたな闘神
56 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2014/02/05(水) 22:10:28.20 ID:Sb08F/dp0
闘神思ったより売れたな
3DSでもこういうゲーム十分売れるな
そして、今
遅いぞ
こいうはまじで社長の器ねえ
人間的にも終わっとる
EXTRAは途中までやったけどやっぱじゃんけん戦闘がつまんなくて続けられんかったなぁ
高難易度でもいいから投資や工夫が生きる戦闘じゃ無いとRPGはきつい
デベロッパー(開発のみ)じゃなく
パブリッシャー(発売元)もやったからでしょう
トキトワは発売元がバンナムだから
そこまで痛手は負ってないけど
闘神都市は開発・発売元、両方だからやばい
任天堂ハードに出して売れる訳ないもんなw
会社潰したければ任天堂に行けって感じ
え~!?
ブーちゃんいわくイメエポは3DSでブランド化したんじゃなかったっけ!?
どうなってんの!?
闘神都市は3DSの開発環境まで自作してるぞ
VITA向けも開発実績作っておくべきだったのに頑なに3DSに拘ったのがアホだった
JINと絡んでるような奴になんて危なくて仕事頼めんわな
トキトワは2億以上の負担なの?ぶーちゃんwww
新納
いやいや子供は判らんよ
子供が買うソフトは売れてるからな
子供が買うソフトだけはな
もうそこも無理になったのか?
PSP セブンスドラゴン2020-II 114000本(2013年4月発売)
3DS 闘神都市 30000本(2014年1月発売)
とどめ指したのは3DSだなw
スクエニに行った新納
それを踏まえるとモンハンのブランド力って凄いんだな
右肩下がりとはいえ3DSで数百万本も売るんだから
こいつが勝手にのたれ死んだだけ
つ>>161
マジ草生える
一生懸命移植してくれたというのに
任天堂も長くないな
3DSユーザーは新品すら購入しなかったでござる
自前のエンジン作るのに億かけた投身都市だよ
あれフルリメイクだぜ?ブーちゃんw
新納が居たろ
知らんけど。
移植じゃねえよボケ
任天堂ハード + jin = 廃業の法則
任天堂の携帯機に搭載されている特殊システム。
『3DS』は 3 dimension screens の略称とされている。しかし、その真の意味はサード・デストロイヤー。
任天堂以外のゲーム会社を完全に根絶やしにしようという任天堂の意図により生まれた、
サードを抹殺するためのシステムである。
あのさ?トキトワは最初からクソゲーって誰もが予測できてたんだけど?
それにあれバンナムが発売元でイメエポが開発な?この意味わかる?
闘神はイメエポが版権借りて自分たちで開発から発売したんだよ?
明らかにイメエポの負担になったのは闘神だよ?
まぁ御影がバカだっただけだがw
そこまで工作仕込んで爆死したのにクソゲ代表みたいなトキトワが売れなかったせいかよニシ君
相変わらず口だけやな
まぁ3DSで出すよりは遥かにマシだっただろうけどねw
やるなら数作で会社畳むつもりでないと
消費者に対して新品で買わないだの罵ったのは絶対に許さない
どうなろうと知ったことじゃないわ
中古はメーカーに1銭も入らんが
+加入者ならフリープレイで遊ぶことでメーカーにいくらかお布施できる
任天堂はそんなものが何もないから売れなきゃ終わりw
3DSに出したんだろうな…
基本的にサラリーマンに相談してどうするんだろうな…
あいつらマジで馬鹿だからな
チャイナリスクや
糞邦画連発融資もコイツらが判断してるんだよなw
3DSに注力する為に数億の金を注ぎ込んで開発環境整えたのにそれは酷すぎるだろ豚w
バーカ
トキトワはバンナムがパブで開発費はバンナム持ちだ
闘神都市は自社バブでイメエポ持ち
トキトワがコケたのにヘラヘラしながらJINのニコ生出てあんなのはどうでもいいような態度とって自社パブのPSPのゲームが本命的なこと言ってるの見てこいつクズだと思ったわ
サードはどこも任天堂を締め出してるしw
JRPG宣言とか言って萌え系ゲーム出してたとこだよな?
jinと仲良いんだっけ
どっち派とか関係なく気持ち悪いから潰れて良いよ
VITA用エンジン作るのに2億も掛からなかったと思うぞ
SCEから無償提供されるファイヤーエンジンとかもあるしな
ちなみにこの社長の父親は事業失敗して借金から逃れるために海外に逃げてる
オリジナル企画がことごとくすべってた
爆発的に売れてた利益がPSWで吹き飛ぶ
ひどい事実だ
23,036本
1500万台ハード(当時)で初週がこれ。
同じ週に発売された2度目移植作品であるVita版アマガミに負けたことも衝撃だった
3DS 闘神都市
版権料 + 開発費 + 任天堂へのソフト生産費 = 2億 → 3万本
栄作「フィニッシュです。」
性格がよくわかるね
良作でも名が通ったブランドゲーム以外は売れないと言ってるようなもんだな
たぶん世界樹を作りたかったんだと思う
権利をアトラスに全部奪われたランカースのことは知ってるはずだから
自社パブリッシングに拘って
それじゃ売れないんだよ
3DS版闘神都市が予想外に良作だった件
イメエポはPSPやPS3では散々やらかしましたが・・・どうやら3DSでは真面目なゲーム作りを目指しているのかもしれません。
79: 名無しさん必死だな 2014/02/01(土) 11:39:44.64 ID:+8MHVkLJ0 アマレビューが荒らされ始めた
80: 名無しさん必死だな 2014/02/01(土) 11:39:56.70 ID:+rLnurb60 発狂しているということは出来は良いみたいだね
なら買えよと
PhyreEngine使ってDL版の売上率が他機種より高いVITA
利益率高いのはどっちでしょう?
それがホント差がついたよなぁ
下請けとして頑張りつつセンスを磨き続けていれば違う未来もあったろうに
もっと売り上げ上がっただろうに
RPGとかにこだわらなきゃ
こんなことにはならなかったんじゃ?
だから以前から言ってたんだよ
時代遅れのターン制で時間ばっかり食う
実質アドベンチャーゲームはもう終わりだと
どうやろねぇ
PSハードでの開発はデベロッパーとして色々やってきた実績があるから3DSに路線変更した際にかかる開発環境の整備に数億もかからんかっただろうしなぁ
悔しかったか?w
ごめんねぶーちゃんw
だからGKが散々、投身都市になると・・・・
そりゃ、人少なくなってりゃ風通しもいいわw
ここが作ってそこそこの評価を得たものは皆イメエポに版権ないしw
作ろうと思えば抜きでも作れるしな もしかしたらそっちの方がいいのかも
3DSのRPGで個人的にプレーしたゲームで面白かった序列をつけるなら
ルーンファクトリー4
女神転生4
ファンタジーライフ
闘神都市 ←この辺り。割と健闘している
FE覚醒
デビサバOC
世界樹の迷宮4
BDFS
新世界樹
消滅してもユーザーは誰も困らないのが救い
あいつ疫病神すぎんだろwww
…逆か、あいつに助け求めないといけないくらいヤバイ奴らしか集まらないのか。
3DSユーザーは新品すら買わないのだよ
ざまあみろ
放送のシナリオも全部会津小鉄会任天堂が書いてるのかもな
仕方ないね
任天堂で失敗するよりダメージ少なくすむような
社内限定の社内アンケートやろ
闘神都市とはわけが違う
常にクソゲー一歩手前がデフォのメーカーだもの
固定ファンがいない分冥界より酷い
あれな。すげぇ滑稽だったわww
確実に失敗するのが分かってるから出すに出せんねw
コンパはイメエポのパロディやってるだけだぞ
ぶーちゃんはこの件についてどう考えてるの?
おそろしやー。
ゲハ関係なくとっとと潰れろとしか思わんわ
それな
コンパは割と弁えてる
ゲーム内容以前にハード選択に失敗してる事くらい普通気づくでしょ?
デベロッパーとしてのイメエポはそこそこ信頼できる
レガシーやラスストみたいなやつw
コンパはイメエポのJRPG宣言を遠まわしにディスってるだけやぞ
でも災厄はド頭からイミフな展開の連続だしバトルもクソでクリアせずに売っちゃった
んでその後スレに感想を書き込んだら豚扱いされるわで最悪な思い出しかないな
その後のソールも散々な評価だったようだしふざけたゲームばかり出してんだから当然でしょ
SCEのローカライズチームが分厚いから海外への展開も比較的楽
零式HDに至ってはSCEの作ったローカライズデータを箱でも使っちゃう始末(SCE公認)
しかもPS4にまで手をだしてるという…
つったってあれ新納一哉(今話題のイメエポにも在籍してた)Dと アトラスの日向悠二のキャラデザに寄るところが大きいじゃんw
実際は知らんけど開発なんてそんなもんだろw
3DSって北朝鮮みたいだな
上層だけが肥え太っていくってな
レガシーラスストとかどちらにしろアウトじゃねーかww
Amazon ベストセラー商品ランキング: ゲーム - 5,021位
完全なるオワコン臭
呪い、つーかまあこういうのの大半は製造委託費がガンだからな
開発完了したソフトでも出さない方がマシというのがあり得る
任天堂と在日朝鮮JINと仲良くしてればこうなるって・・・
3DS専用エンジンだっけ?馬鹿の極み
イメエポ新作 倒産都市
なんかセガガガを思い出すなw
JINのニコ生でもとんちんかんなこと言ってたし
とはいえ、ナナドラ2020とクリミナルガールズは好きだったな
まぁ、あれは純正のイメエポ産なのかしらんけど
ここら辺の続編は難しいかしら……
5pbも同じことがいえると思うw
ゲハブログに助け求める時点で大間違いだよ。
はちまだろうが、同じこと。
ゲハ住人は煽り道具しか探してないんだから。
涙より腹筋が痛いw
まぁアリスはアリスですったもんだあったからさ
視野をもう少し広くして情勢を見れれば良かったな
ものによる
クロトリをPSアーカイブスで買いなおして見たけど未だに面白かったぞ
予算ギリギリでもきちんとソフトを出し、ユーザーに応えてる日本一とは対照的だな…
・異世界ファンタジー
・美少女
この三点を抑えておけば3万は硬いのに
Nの法則発動しちゃったねw
こんなところが正統派なんて作れるわけ無いよ
いままでエ.ロ、声優、絵師のゴリ押しで売り逃げしてきたメーカーなんだからね
クリミナルガールズは日本一が版権持ってる
ちなみにvitaリメイク版は恐らくイメエポ関わっていない
ソースはイメエポの公式
普通に利益出るように低予算に抑えてるだろ、多分
ナナドラはセガ。クルミナは日本一。
ちなみにクルミナインビはイメエポは外されてる。
この意味が分かるな?
ゲーマーであるGK敵に回して生きていけるわけないだろ
フルプライスじゃ売れないね
2000円以下なら売れると思うよ
3DSだとだいたい
ねんどろいどみたいな等身になるので
美少女だろうと何だろうと
あんまり関係ない気がするよ
まぁ本当の意味で現実はGKだからなw
本来買ってくれる層にケンカ売って無事でいられるわけないかw
昼時にこんな記事あげるなと
メシが進んで仕方がないだろw
そういやVITA版と3DS版のロロナのキャラモデル並べると何とも言えない感じがする
ブーちゃんはあれを想像力で色々補ってるんだろうな
ナナドラはセガ版権だから何も問題無いよ
クリミナルガールズは日本一の版権だしな
どうしましたかミカゲールwwwww
あの時の自信はどこへ行ってしまったんデースかwwwwww
いくぜ!4~5万!だからなw
あそこは経営がうまい。1回データイーストで痛い目を見た人が経営者だからかリスクマネージメントがわかってる感じだよね
2をPS4で出してほしいな、今なら本家のテイルズを超えれるんじゃない
海王、大逆転裁判、新テニスの王子様、高円寺女子サッカー3、ポポロクロイス牧場物語、、テラフォーマーズ紅き惑星の激闘、暗殺教室殺せんせー大包囲網、ステラグロウ、ロデア・ザ・スカイソルジャー、シアトリズムドラゴンクエスト、 金色のコルダ3フルボイスSpecial 、パズル&ドラゴンスーパーマリオブラザーズエディション、梨汁ブシャー!! ふなっしー VS ドラゴンズ、梨汁アクション!ふなっしーの愉快なおはなっしー
地獄の釜の底のよう
開発途中でハードが変わったのなら妖怪ウォッチかな。PSP→3DSだけど、まぁユーザーを考えたら正解だね。
すぐにやること無くなったから一週間で売ったけどなw
2桁は固いよな
ゲームが好きで真面目に真剣に作ってるところは応援したくなる(買って応援w)
しかしイメエポ、てめえはダメだ
いかに手を抜くか、騙して売るかばかり考えてるクソは消えろ
やってくれますよね、セガさん
金をかけまくった大作のアークライズファンタジアをWiiで出したのが凋落の原因だろうな
あとイケメン主人公が多いのも売れない原因だろうな
所詮女性層にアピールしたって
ゲームは売れない
死ぬ前に逃げられればセーフで、倒産なんて日常茶飯事とか余りにも酷いだろ
社長の差だろう
堅実にこなしてレジェンドオブレガシーって感じだろ
なんであんな変なゲーム作ってんだよw
ラストランカーみたいなの作っとけよ
イメエポ「GKとか中古しか買わないだろwwwwwwwwwwwwwww」
任豚「ぼくはマリオ以外の新作は買いませんよ?」
↓
ちーん
豚「そうだそうだ、御影は神!ゴキブリ!トトリ!」
御影「こりゃ行けるで…」
豚「だが買わぬ!」
御影「え?」
豚「え?」
最近じゃマリオすら買わないけどなw
>そのために,まずは15万本のタイトルを3タイトル保持すること。これが直近で目指していかないといけない仕事だと思ってます。
>そして3年後からは,30万本を3本という戦略にシフトしていきます。これである程度基盤ができると思います。
作るゲームがあれだったからどのみち30万本3本は無理だったろうけど、ハード選択間違えなきゃ維持はできたんじゃないのかね
キャラ関係ないよな
システムも凝りすぎると子供が買わないから売れないし
キャッチャーで単純明快な子供用でコスト抑えないと3DSでは戦えない
だから似たようなチンチクリンのゲームしかないw
ルーンファクトリー4
女神転生4
ファンタジーライフ
闘神都市 ←この辺り。割と健闘している
FE覚醒
デビサバOC
世界樹の迷宮4
BDFS
新世界樹
覚醒や世界樹より面白いとか言ってたのに
VITAのメモカ32GB買ってきたったwwwwww
フリータイトルで遊びまくんぞ〜w
クリミナは合わんかった
ソールトリガーはひどいクソゲーだった
うん、潰れてもなんとも思わん所だな
こことコンパは日本ゲーム業界の恥だから潰れてよし
片やPS2.5くらい相当のゲームまで可能なVITA
片や64相当もまともに移植できない3DS
ねんどろいど化も仕方ない性能差だものね
あの時にはもう他のサードから絶縁叩きつけられてたんじゃね?
で、VitaというかPSにメインで出してるサードを馬鹿にするために任天堂でのし上がろうって間違った思考にたどり着いた感じかな?
ユーザー層まったく把握してねぇな
潰れて当然だわ
賢いわ
全然違うだろ
日本一は柱のディスガイア定期的に出しつつ色んなもん出してみて当たり外れがあるだけ
出すのは自社製品だし
近いのはフリューだろ
他社の下請けメインでクソゲーだらけ
下請けとしてはたまにマトモなもん出す分イメエポの勝ちってところか
御影「本当に?本当にVitaだったら買った?信用置けないんですよねここの人たち。Vitaの"中古なら"買うんでしょどうせ。」
Jin「Vitaで出してよ。」
御影「Vita、ない。」
JIn「無しじゃないよ、出してよ。」
御影「Vitaで作ってたゲーム飛ばしてPS4みたいなことでもいいですか。」
(中略)
御影「Vitaで作ってたやつ開発期間のびちゃってPS4発表されたからPS4に移行しちゃいましたみたいなこと許されますか?」
吉田「Vitaのほうが開発大変なの?」
御影「そう。」
ただ裏切るだけならともかく、唾まで吐いていきやがったからな
VITAユーザーはVITAしか持ってない
3DSユーザーは3DSしか持ってない
こう考えてたんじゃね?
まあ唯一まともなゲームつくってた新納さん居なくなった地点で積んでる。
その後出たゲーム酷いし、新納さんスクエニで7ドラ路線のゲームVitaで出してくれんかしら
なるほど、なら続編問題ないなw
ナナドラそろそろ新作Vitaあたりで出ませんかね?
その喧嘩売った相手が3DSも持ってるという発想はなかったんだろうか
バンナムの下で売ってたのと、自らパブリッシャーやってたのとどっちが負担になるかわかりません?
とどめを刺したのはソニ子と闘神
次のソフトへの投資だったとしてもロクにソフトださなきゃ意味ないよねw
あれパブリッシャーはバンナムだろ
下請けのイメエポに大して被害ねーよ
どう考えても投身都市
「中古しか買わない」
リアルじーけー
EXP千頭「DLスゲー」
ちゃんと作ってればGKもちゃんと支援してたのが分かるんだが
日本一の自社開発ソフトは基本的に評判いいぞ
問題は下請けに出したやつね
パブリッシャとしての能力は無かったということかな
それが大きな間違いなんだよな。
コアなゲーマーであるVITAユーザーは3DSも持ってる。
VITA3DSマルチでVITAの方が売れるのはこれが理由。
両方持ってるならわざわざ低クオリティの方でやる必要ないしな。
まあそのあと地道にPSでやってりゃどうにかなった気もするけど3DSに注力とかありえんよなぁ
任天ユーザーのほとんどはもともと人気で売れてるって前提のソフトしか売れんし、それすらハード性能のせいで将来性がなくなっちゃうんだよね
新規IPなんてそれこそ墓場に直行な市場なのに
個人的に面白いと思っただけでやったとは言ってないから
もちろん全部買ってないし
なんで面白いと思ったかってそりゃ信仰パゥワァによる妄想だよ
ゲハに毒されてるのか?
PSPで発売予定だった うしろ が妖怪ウォッチになったと?
既に妖怪ウォッチが発売されてる中で去年の4月に日野のインタビューで うしろ の開発はまだ続いてるって話が出てきてる時点で妖怪ウォッチとは別物でしょw
痛くねーだろ
そのあとヘラヘラjinと笑ってるくらいだし
GKは3DSを持ってるしVitaが良くても出ないなら3DS版買う
自分らのゲーム買う奴らを馬鹿にしたからこうなる
これw
持ち上げるだけ持ち上げてポイだろw
ニシ君だんまりじゃんw
任天堂に関わるから・・・
金貰って3DSにソフト作ってた大手が逃げ出し始めるようなタイミングで
3DSに大金使って突っ込んで爆死とか、お見事だわw
3rd Destroy System 恐ろしすぎる
なら闘神にあんな大金出せないよw
このやり取り見てたけど、「なに言ってんだこいつ?」って素で思ってしまったなw
世界樹は身内ウケを狙いすぎた結果、一般的にはクソゲーとなったシリーズ
メガテン4はファンからも無かったことにされた黒歴史
ブレイブリーの悪評も今じゃ有名
FEはえげつないDLCで話題になりましたね、垢もないのに
すいません、そもそもまともなゲームがほとんど無い気がするんですがそれは…
つかいまだに目の覚めない日本サードてほんとなんなの?wwww 頭おかしいの?wwwww
そうすれば少なくとも開発費減らすことが可能だった
わざわざライブラリから構築するなんて必要なかったからな
千頭はVitaで売れたのを見て「自分たちが出したソフトの売り上げとは思えない・・・なんでもっと早く・・・」みたいなことも言ってたからなw
御影サン信用出来ないだよねここの人達ってお前Vitaでゲーム出した事無いだろだよなwwwww
VitaユーザーってPS3PS4PSPの連中とも違ってたりするからほんとバカだとしかなw
ルミナスアークも開発外されてざまあねえわ
あのフリーズ地獄は擁護できん
明らかに売れなさそうなゲームを出すんだもの・・・
だっせえwwwwwww
普通に考えて
Vitaユーザー→ゲ―マー、3DS含めて他機種持ち、月1・2本~∞購入
3DSユーザー→子供orライト層、年間1・2本購入
こうだろ
任務完了・・・ byサードデススナイパー(3DS)
いずれこうなっただろうけどね
残念でもないし当然の結果
ここまでイメエポ倒産を惜しむコメなしwwwwww
これがもうどうしようもない
それは間違いないかもしれんが、アレが売れるとか思った時点でもうダメだったかと
ファルコムの社長が元プログラマーでイースを作りたい一心でファルコムの門を叩いた叩き上げだって知らんのかな?
知っててその態度だったとするとただのボンボンか半島気質だな
なぜこの社長さんはそれが解らなかったんだろう、、、
え?妖怪ウォッチが最初に発表されたのはPSPだよ。
その後いつからかは忘れたけど3DSになった。
別に間違ってるとは思ってないし良いとは思うんだけどね。ブームになったのは予想外だけど。
何をどう考えたら任天堂ハードで勝ち目があると思えるのか
同じ3DS注力のメーカーなのに
VitaユーザーってSCE据え置きは持って無いのも多いけど3DSは持ってたりするもんなwそれでVita贔屓だしw
ほんとバカな発言したよw
現実に効力がある「呪い」だよな
しかも解呪出来ないし
PS Vitaは不評!? 待望の『サガ』新作発表で、海外ユーザーからも快哉の声
PS Vitaは不評!? 待望の『サガ』新作発表で、海外ユーザーからも快哉の声
PS Vitaは不評!? 待望の『サガ』新作発表で、海外ユーザーからも快哉の声
PS Vitaは不評!? 待望の『サガ』新作発表で、海外ユーザーからも快哉の声
PS Vitaは不評!? 待望の『サガ』新作発表で、海外ユーザーからも快哉の声
PS Vitaは不評!? 待望の『サガ』新作発表で、海外ユーザーからも快哉の声
PS Vitaは不評!? 待望の『サガ』新作発表で、海外ユーザーからも快哉の声
大したゲーム作れてないしユーザーに中指立ててる奴だからな別に消えて問題無し
あれは副業だぞ
アトラスからプリクラ奪って儲けてるんだよ
アトラスが特許とらなかったからだけど
ゲハとかまとめブログに踊らされた奴の末路は。
ネットで声がでかいやつほど無収入ニートなのに、そいつらに耳を傾けて作ってもそいつらが買うわけがない。
所詮アンチ活動するための一材料だよ
トキトワはバンナムがパブリッシャーだから金銭的にはノーダメージ
闘神都市は自社パブリッシュ
今の千頭さんオペレーションタイツとかになってるなw
バベルはどうしたんだバベルはw
未だに固定シェーダだからな・・・
テクノロジーのトレンド外しすぎててスマホのゲームすらまともに作れなくなる
エクスペはコナミやマイケルソフトとの問題でPS開発からPCに行かざるを得なくなったところだからな
しかもソースコード持ち出されてトトモノとか作られちゃったりしたのがPSから離れてた理由なんだろうと思う
PCで使ってたエンジンが使えるであろうVitaがPS復帰の契機になったって事なんだろうね
イメエポに関して言えば自業自得とも言える
約束された敗北である3DSに、わざわざ注力するとか正気の沙汰じゃない
任天堂ハードじゃ客層が違うって何で学習しないのか? 普通は気づきそうなものだけど・・・
イメエポは流行りのエッセンスを並べて作った張りぼてっぽい世界観
このゲームに対する真摯さの差が明暗を分けたな
あそこは一応多方面に手を出してるし下請けも多いからでしょ
イメエポは3DSに極振りで下請け全部切られたっぽい
・微妙ゲー連発で信用をなくす
・ゲーマーに喧嘩を売った
・客層が掠りもしないハードに全力投球
生き残れる要素がどこにもないやん
無敵のガキ玩具
ニシ君だって実際には御影もイメエポゲーも好きじゃないだろうからね
ただvitaとユーザー馬鹿にしたからお友達と認識しただけ
ゲームは中身空っぽでも持ち上げたけどいつも通りだが買わぬだったし
3DSで売れる訳がない。
下の方VITAでいろいろこの先も出すようだけど
なんか箱好きな人じゃなかったっけ?
まだこだわりありそうだけど
ただ専用エンジンに大金を突っ込んだのがバカ
VitaならSCEが用意してくれたエンジンだけでそれなりのものができるし
PS3などの据置に移植も容易だ
考えなしに賭ければこういう末路を迎えるいい事例になったな
横だがそんなの聞いたこともねえぞ
ソースくれ
うしろ(仮称)からアイディアくらいは融通してるかもしれないが
3DSでJRPG(笑)
今思うとあれこそマーケティングに活かすべきダイレクトな声だったな
トータルで見れば明らかに技術的なコストが下がったろうに
限られたリソースを任天堂にブッこむイミがわからん
今後そこそこ売れそうなサードタイトルって世界樹不思議なダンジョンとシアトリズムドラクエとブレブリくらいしかないもんなぁ…
3DSからサードが引いていく中
3DSソフトの下請けなんて不要になってるもんな
クリミナルガールズであの手のゲームはPS系ハードのユーザーが釣れるって分からなかったのかね、闘神都市は
ハード選択は大事だなw
Vitaユーザーを馬鹿にしちゃいけなかったよな
誰が金を出してゲームを買ってやってるんだってなw
客商売すら理解してないアホ
ゲハに染まりきって、商いの基本すら忘れていたのだろう
馬鹿にするのはソニーだけで十分なのに
サムスンに技術渡しちゃうし
人気絶頂だったモンハンすら、終焉させた3DSは無敵
無敵のガキ用 玩具
闘神都市がただの移植?
そのコメ御影が見たらブチ切れると思うぞw
今はスクエニでブラウザ版サガのプロデューサーやってる
御影が大事な発売前後の時期にJINの配信出てトキトワの売り上げで悪びれることなくヘラヘラ話してたからデベロッパーのイメエポは痛くも痒くもなかったんだろうな
バンナムを敵に回して弱小メーカーが生きていけるわけもなく業界全体から干されこのザマだと思うと最高な気分だ
バベルは4月30日発売だぜ~
特典付き限定版予約したw
尼では爆売れ()
世界中のクリエイターが次世代機での開発にしのぎを削っている中、
3DS向けソフトなんて作っていたら技術者生命の終わりだよね
結果は全然違ったと思う
中小のゲームなんて存在すら知らないだから売れないのは当たり前
豚「神ゲー!神ゲー!」
イメエポ「(やっぱり3DSが正解だった!)」
そして発売後…
豚「だが買わぬ!」
イメエポ「」
・微妙ゲー連発で信用をなくす
・自分たちの事は棚に上げて仕事くれたパブリッシャーのゲームに対して稚拙だと馬鹿にするような発言
・ゲーマーに喧嘩を売った
・客層が掠りもしないハードに全力投球
正確にはこう
可愛い女の子が売りのゲームなんだから当然でしょ。
女の子見るんだから、画質も立体視よりも解像度の方が重要。
イメエポの地雷を全てよけきった、今は清々しい気持ちでいっぱいだ
フリューの売上高か決算見てみろよ
200億超え プライズ、プリント、スマホどれもなかなか良いようだよ
しかもトキトワの納期を大幅に遅らせて出来上がったのがあれなんだからバンナムもたまったもんじゃ無かったろうに
あ、御影のお望み通り中古でな
夜が来る!なら上手くいけば3DSのP4Gになれたかもしれんのに、なんで投身にいくのか
これが任天堂ゾーンだ
3DSにはこんな奴ら皆無なんだしほんとバカ発言で敵に回すとかアホだとしかw
箱好きというよりPCで使ってた開発環境がそのまま使えるから箱に出してたって側面もあるんじゃないかと
3DSに注力=倒産するニダ!
相変わらず短絡的やなwww
それすらも出ないんじゃね
そのゲーム本当に開発してんのかな?
もう凍結してんじゃね?
3DSの中古市場の方が遥かに大きいんだけどねぇ。
お前、御影社長の前でも同じ台詞言えんの?
御影「千代丸ーーーーー助けてくれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」
泥舟3DSと一緒に心中してろwww
それを赤字って言うんやで
うーん…記憶違いか?
jinのニコ生で黒字発言なんてしてないでしょ
jinがイメエポ相当やばいって口滑らせて吉田に怒られてた事はあったけど
ゲームソフト以外が好調だからですね
ゲームソフトはお察し
闘神みたいな出来になるならアリスの古参ファンブチ切れさせて終了やろ
一般に相手にされないのが同じな分余計酷い事になる
この先どうすんだろ?w
そういや時と永遠 〜トキトワ〜もここだったな・・・
潰れてよろしい
26日もドラえもんの知育ゲームと金色のコルダ3 フルボイス Specialて…
うーん勢い無くなったねぇw
社長の責任
P4GっつーかP3は間違いなく夜が来るのオマージュやろ
↑
その中古は誰かが買ったから中古なのにね
あえてナイトウィザードにしようぜ!
あそこをその辺の中小メーカーだと思ってるなら間違いだ
書いた本人だがオレも予約済みw
まあ、タイツってなんやねん、ということだったんだが
バベルネタか放送ネタあたりなんかな?
metalmax4もお仲間だね
その危ない発言の前に一応、黒字だったそうでう、って発言してるぞ
こんな状態じゃまともなゲーム作れんだろうな
昔、赤字が酷かった頃のソニーもクソ商品ばかりだして2chで毎日叩かれていたからな
赤字企業に余裕はない
トキトワが売れなかったことでダメージくらったのはバンナムだからね
イメエポは開発費はしっかり貰ってたから余裕だったんだろうね
クズとしか言い様がないが
まじでこんなこと言ったのか
百害あって一利無しだろうに、なんで態々言うんだ
しかも現在このザマとか、どうしようもないな
黒字なのに危なくなるんか
ときとわってクソゲーなの?
やっぱVitaとPS4があったら使う理由が無かったなw
本当に黒字かはわからんけどな
ただの強がりだったんじゃね?
なんで嘘ついてんだコイツ
闘神は目標に達してないってハッキリ言ってたのに
でも本体だけ売れる
意味分からん
3DSだけ宇宙の法則が乱れているのだろうか
闘・神・都・市wwwwwww
スタッフに逃げられて結局、闘神都市しかソフト出せないまま死んだから同じ事だが
生放送で堂々と赤字ってはいないから、一応諸経費省いての黒字って意味じゃね?
ニシ豚また負けたのかw
二億もぶっ込んで3DSで開発環境を構築したのにそれだから問題なのよ
本来なら矢継ぎ早にソフトをリリースせなあかん
ミスした398ごめんなさい!
ときとわってクソゲーなの?
闘神一本黒字でも、他でアホみたいな赤字出せば、吹き飛ぶやろ。エンジン作ったけど使いませんでしたとか、阿呆すぎる。。
良かったんジャマイカ?
オープンワールドかと思ったら小島が4つだけ。
戦闘は劣化PSO2
ストーリーはなくてクエストで進むマラソンゲー
キャラクターが不細工でキャラメイクも不細工
もう駄目だわ…。
うしろと勘違いしてると思うよ
あれもホラーだからね あれでるんなら欲しい 3DSならイランが そもそも客層あわねーか
ソフトは全て中古で流通
そのまま宗教拗らせたまま潰れてどうぞ
Vitaはゲームがあるのに本体さっぱりだからなw
北米じゃヨンケタンだし、本当に真逆だわ
わざわざエンジンから手がける必要があったのは3DSだったからなんだが
いい加減学習しろ
確かいつかのKOTYの大賞候補
大賞は逃したんだっけ?よく覚えてないけど
ちなみにPSハード注力のファルコムは過去最高利益を達成したらしいね
PSハードでクソみたいなゲーばかり出して、しかもそこそこ売れちゃったから勘違いしたか
わかりきってたろ。この社長ほんとしゃべり方むかつくし
イメエポがPSで出したゲームは全部糞ゲーだったろ
トキトワはそん中でもまじやばい
ソニーに関わると碌な事が無い
後は待つだけ
黒字とは言っていたが?俺がいつ目標達成した、とか言った?
据え置きもイメエポに開発頼むようなメーカーはありませんから何が原因でこうなったかは明白です。
諸経費除いて計算したら、売上=利益なんだから赤字になるわけないわなwww
Vitaに自社ソフトも出してなけりゃ、Vitaの下請けすら切られまくってんのにな
むしろVita開発の技術磨いてりゃ助かったんじゃねえの
言われて悔しかったシリーズ頂きましたw
今後も是非頑張ってほしいw
近年はなにも感じなかったなぁ
熱が感じられなかったというか。良いスタッフが抜けてたのか
ゴキステ撤退来るわー
クソニー倒産来るわー
任天堂覇権爆勝ち大勝利来るわー
どうすんのゴキ?
闘神発売後は出てない
風のように颯爽と現れるヴィータガーww
海外のvitaユーザーの殆どはps4リモプか3000円までいかない安い簡易的なDLゲーム専用機になってる
まぁ売上は ソフト>>>>>>本体 の方が断然いいんだけどね
「ククク……任務完了だ」
本人がか?
これ見て思ったんだけさVita持ってないのにVitaの開発がPS4より難しいってよくわかったよな。
なんか本当にニシみたいだわw
WiiやDSで頑張ってた頃はそれなりに光っていたが
PSに擦り寄ってきた頃からおかしくなっていったな
謎の沈黙するわけネェだろうがよw
闘神都市は赤字だよ
それも中小企業なら倒産レベル
コジマ監督のいう、技術のハシゴを外したからこうなったってことだろうな…
5万本じゃペイできないソフトが5万本出荷どまりなのに黒字になるわけがないじゃん
VITAソフト利益出るらしいし
なんかもうわからん
DL販売という(いまいち明確に売上がわからん)販売実績も
大きいらしいが
北米もうちょっと頑張ってと思うが
PS4とか据え置きにご執心だしなあ
発言聞いてなさすぎ。本来、その必要なかったのに、「うちの⚪︎⚪︎がライブラリ嫌い症候群で、ライブラリを使おうしないから、ライブラリ使ったら楽に作れるのに」と本人が言ってたろ
それ新納がいたころじゃね
転職情報サイトのネタにもあったけど、新納をはじめとしてスタッフが抜けてボロボロって話があった
3DSに嫌気が差して辞めたのかもね
ブーちゃんが買い支えないから倒産か・・・
VITAユーザー馬鹿にして
3DSで死亡とは
滑稽やねえ
むしろ、さっさと潰れて欲しい
3DSの標準ライブラリがクソすぎて自作したって話だろそれ
任天堂に注力すると会社が傾く法則発動
たしかVITAゲーマーは中古しか買わないんだっけ?シャチョサン3DSはどうでした?(´・ω・`)
北米の1月は66000売れたぞ >Vita
まあ、その大半はPSTVだと思うが
らしいらしいwwwww
じゃあ、jinの一応、黒字ってのは何なんだ?
バカいってんじゃねえよ
PSだからって何でも売れるわけじゃないしさ
イメエポ「乗らなきゃ!モンハンが起こすビックウエーブに!」
なお乗れるどころか難破した模様
曲解してるだけじゃねえの
3DS向けに専用エンジンを作ったことが原因なら同じことでないの
ハード設計が特殊すぎるんだよ3DSは
他から応用が効かない技術投資しても他で使えない
まあそんな状況で注ぎ込んだ奴が悪いって言えばそうだけどさ
単に次のステップに上がるつもりも何一つ無かったんだろうね。
血を吐きながらステップを上がってく日本一を見習ってほしいわ、ほんまに。
もうFF14離れてるから(イベントでのコアメンバーにいない)
たぶんチーム持たせてもらって何か作ってるはずよ
まぁアミーボ使えるのはおまけで、目的はNFCでお手軽課金できるようにすることだからな
子供もアミーボ使いたいから買ってくれって親に言えるし
嘘臭ささ最高に面白い
どうした?
VITAでソフト集まって
VITAで利益出されるのがそんなに
気が触るか?
そりゃVITAのせいではなく3DSの不甲斐なさを
責めるべきだろう?
さようなら
jinの黒字発言になんて信憑性なくね?
3DSの開発環境作成に費やした2億が赤字ってこと?
中古ある分だれかが新品買ってソフトを回してるとは思わなかったのか。
任天堂で出たゲームは新品がワゴンになっても買われないのに。
jinの事信じるのか
どちらを信じるかでそいつの知能レベルが知れる
カプコンですらGKに喧嘩を売ってモンハンマイナストリプルミリオンくらったのに
イメエポごときが生き残れるわけないだろ
潰れても当然でしかないわな
まともな儲けが出てるならオフィスを引き払ったりしないぞ
いや、はっきり言ってるぞ。言うまでもなく、「闘神黒字なのかよww」なんて※が流れてた。
そりゃ潰れる
どのハードでもどんなジャンルでもこのメーカーのゲームはある意味で話題作になるだろうしw
まあそれはある
でも結果出ないのをプラットフォームのせいにして
そのユーザー煽るようなうがった見方しかできなかったのはいかんな
自分に原因がないか疑うこともしなければもうどこでも結果出ない
どっち信じるもなにもイメエポ夜逃げ記事見れば赤字信じるわw
人から聞いた話だけで偉そうにしているからさw
らしいらしい君w
知ってるよ
それでもあえてさっきと同じ事言うよ
サードデストロイシステムに2億突っ込んだ・・・!? ドラッグでラリってないと
そんな無謀な行為出来ないわ・・・
> 3DSに2億なんて突っ込むからwwwwwwwwwwwww
闘神都市の開発費に2億円かかったって話は本人が言ってたので
単体でも赤字でしょ
3万本も売れてないんだし、仮にソフトの定価で計算しても足りない
かもしれん
ラストランカーとかFATEエクストラとかセブンスドラゴンとか。
プレイするとあーここのゲームだーって味があった
環境構築分は他でも使えるから別扱いとして
ソフト単体の開発だけの分をペイできたか?じゃね。
だから一応は、と。
その関係者が後にやばいって言ったんだから最初の黒字発言が嘘か、嘘じゃないにしてもそいつの発言は当てにならんって事は確かだろ
イメエポ危ない発言も同じタイミングでされているけど?
その関係者さん5万売れなきゃ元が取れないと嘆いていましたよ?
専用エンジンなんて他で償却出来るわけないしもちろん経費は投身都市につきますよねぇ(´・ω・`)
ぶーちゃんさあ、、、
とか
そんなコメントが流れてた
とか
そんなのソースでもなんでもないわ
個人的にJRPG宣言とか大層な大口たたいて出した最後の約束を期待して買ったのに一瞬でワゴン
続くソフトも軒並みワゴンしかも面白くないで、完全に見限った
これじゃvitaユーザーは中古なら買うってのも合ってるね
だってPSPからvitaに移行したユーザーはここのゲームがすぐワゴンになること知ってるんだから
倒産
黒字って言ってたの本人じゃなくてJINな
ミカゲに関係ない奴が推測して言っただけ
で、ミカゲがそれを否定してないから本来は真相闇の中なんだけど、「5万くらいくれてもペイできない(開発費の元を取れない)」って発言したのに5万売れてない訳ね
普通に考えて、そのゲームで赤字が出てると考えるのが妥当
3DSデスは絶頂期のモンハンすら楽に潰したから
こんな弱小ゲームひとたまりもないぞ・・・!
一応、横だが闘神黒字だけど、イメエポ自体は危ないって発言しているんだが。。
新品でも買わなかった任天堂ユーザー
経営者はともかく、実際にゲームを作り、キャリアアップしたい技術者は
3DSにかかわりたくないわけ。
自社で3DSのゲーム造るゾー!と経営サイドが息巻いても、社員はがっくりして別の会社に逃げる。
残ってるカスがしかたなかくゲームつくるから、ゴミゲーが散乱する。
これが任天堂サイドで起こっている現状。
どうして日本のクソバカサードと開発者はいつまでたってもも学習しないのか
こいつPSPでゲーム出してた頃は楽々10万本以上売れてて調子乗ってたよ
バカ豚、ついに闘神擁護に回るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんな中途半端なもの買わせておいて続きはなしかい?
ニシ豚現実みようぜw
イメエポ夜逃げ状態なんだよ?ww
そもそもアミーポ使うゲームってそんなにあるか?
俺はスマブラとエスコンしか知らんぞ
やっぱり子供でもNFCで課金出来るって知ってるのか…?
だから任天堂の方から窓口を増やそうと必死なのかな
闘神都市発売直後からTwitterの更新なくなったのは面白かった
それこそ、曲解だな。そんなこと俺は一言も言ってない
・いくら売れた
ここを軸に話せばだいたい間違うことなんてないぞ
そもそも下請けへの未払いが起きてる時点で黒字云々を言えるわけがなかろうよ
少しでもVitaを貶めればVitaガーwww
Vitaに粘着しているのは誰だとw
ソフト単品計算ではそうなのかも?
開発エンジンとかは備品にあたるだろうから
売上5000本だっけか
今でも動画が見られるよ
ほんとこれだわ
関わって夢を見た
これであの台数が売れてる3DSで当たれば!!!
結果はご覧の通り
でも評判最悪だったからね
御託はいいから闘神買って来いよ底辺豚
まあGKに喧嘩売ったりしてたし自業自得だけどな
リリースするゲームがことごとくクソゲーだったからつぶれたんだよw
年齢: 30代前半
性別: 男性
年収:
500万円(2011年度)
雇用形態:
正社員
なぜ退職を決意しましたか? 退職に踏み切った理由を詳しく教えてください。
2012年頃からプロジェクトが終了する度に人がやめていった。数本同時に開発ラインが動いていたが、2014年には、社内開発ラインか2本→1本となっていった。JRPG宣言やら上場と言っていた面影はなくなってしまった。もともと、外部から転職してきた人がノウハウをもっていたが、優秀な人はさっさと転職し、開発能力が著しく下がってしまった。
おしゃべりな上に虚栄心が強いのが見えちゃってたな
任豚「モンハンは爆死してないんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉお 」
自社パブで最初にオリジナル持ってこなかったのは不安の現れだよなw
だったらもっと経験積んでからやれよな
買い支えてくれない任天堂ハードに行ったら速攻これかww
3DSのエンジン開発なんかに2億も使うからこうなる
おやおや・・・
PSよりの見かただと
偉そうに見えるらしいよ
大丈夫かな?
大丈夫じゃないからそんな感じなんだろうけど
実際はわからないけど
3DS開発じゃキャリアにならんだろうしねぇ
中小メーカーはこれからはスマホゲームで稼いで2年に一本くらいをコンシューマが理想的だろう
そういう問題じゃなく5万じゃ足りないって本人が言ってるんだよ
wiiU開封の儀のときにピョコタンに「起動の仕方が間違ってるんだよ!」って言ってたのと同じ(実際はレンガだった)
それを豚が自分の都合の良いように解釈してるだけ
/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
ノ 彡 ニ二二ニ ヽヽ人人人人人人人人人人人人人人人人
ノ 彡 __ _ ヽl これがサードデストロイシステム!
| ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ 略して3DSの力だ!!
. | ノノ─ー( (・) )-( (・) )-Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
| 彡ノ ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
ト( ヒl ヽ ノ(_r、ノ)、 ノl)l
ヽ__l ヽ ノ ノ___,、_ゝ l lノ
ヽ l `、 ´~ーー-´ノノ
ヽl \ヽ  ̄ ̄ y'
売上が3万本、メーカーに入る金が1本当たり3000円としても9000万円にしかならん
どう見ても赤字でしょ
らしいらしいしか突っ込めない時点で君弱いぞw
御影は行動も伴った経営して欲しかったなあ…。意地でPSにソフト出さないとこんなに死んでくとは…。
戦神都市はとっくにペイできてるし次回作への意気込みも満々なわけで
しよーもないデマ流すのだけはやめれ
モンハン売り上げマイナスタブルミリオン
イメエポ殺し
他に何かあるだろうか
買ってやれよ豚w
1本あたりのメーカーの利益 定価(6279円)の30%前後
売上 5万本
6279×0.3=1883(一本あたりの利益)
1883×50000=94,150,000
一本あたりの利益を50%にしても回収できてないんだけど
・ゲハブログに詳しくないフリをする
・任天堂に不利な記事に現れ、ソニーが不利な記事には決して現れない
・まるで初めてコメント欄を読んだかのようなことを言い出す(任天堂叩き記事のみ)
・ゲーム機は複数持ってるが正直好きな(よく使う)のは任天堂ハードだという
・中立が大人しくなると活発になる任天堂信者
・任天堂信者が大人しくなると活発になる中立
・中立と任天堂信者の両者が会話してるところを見たことがない
/.中立\ /.中立\
/|ノ二 二..|..彡|ノ二 二..|
[ ̄E[@][@].[.E[@][@]
死ねよキチガイ豚
豚「3ds用のエンジンだけどソフトじゃないから闘神都市の経費には入れませんノーカンノーカン」
豚「闘神都市は黒字だしてる!!」
www
リリースするものが全部クソゲーでも食いつなぐ方法はいくらでもある
最大の原因は自社パブの投身都市だろう
無駄なエンジンに2億もかけて目標未達……それが全部自社負担
任天堂が不利な時だけ唱えられる中立論と全滅論
投身については、数字のマジック使えば黒字ってことだと思うよ。
3DSソフト全てに使えるエンジンに巨額の投資をしたわけだけど、それを投身開発費のカテゴリーに入れなければ達成できる筈。
でも、現実投身とソニ子しか売ってなくてそれで利益達成できなかったから投身が赤字って話。
確かに厳密に言えば投身の赤字とは言えないわけね。
でもそれは開発者目線であって、現実は投身を3DSに出した事によるエンジン開発費が原因だから3DSに注力したことによる死亡であってると思う。
イメエポ景気いいね
なんだよ
それじゃ黒字発言でもなんでもねえじゃん
計算でも全然足りてないし赤字間違いないわ
戦神都市w
豚にもタイトル覚えられてなくて草w
闘神都市の売上で全額償却する予定でしたが計画未達となりました
よってエンジン開発費の5分の1のみを闘神都市の売上分で償却するものとします(残額は将来のヒット作によって償却します)
これにより闘神都市の収支は黒字になりました
とかな
千代丸は最後の一線では商売人だからなぁ……
さぁ、ここから諸経費を引いてみよう
なんかわかるかも
ゲームデザインが似てるよね
雰囲気っつーかさ
今 PSWを支えるメーカー
日本一:ディスガイアのみ。ディスガイア自体も万人ウケする作品ではない。それ以外の作品はゴキも目を背けたくなるほどゴミ
コーエー:無双のみ。完全にマンネリだし、色んなハードに出してるので需要は薄れてきてる。海賊無双の悪夢
コンパイルハート:ゲハをネタにするしょっぱいパン.ツゲーだけ。あまり近寄りたくないタイプ
フロム:ダークソウルのみ。ACは終わった。昔から万人ウケするゲームとは程遠いメーカー
コナミ:ソーシャル。以上。
ガスト:パン.ツとバグ
セガ:龍のみ。作品によって当たり外れが大きいあとソーシャル
イメエポ:まだ潰れないのここ?
このメンバーがPS4に参戦してきたと仮定して一体どんなソフトを出すのやら・・・
これが日本を代表するゲーム会社って思われたら恥でしょ。
今買うのに32Gは無いわ~w
/|ノ二 二..|..彡|ノ二 二..|
[ ̄E[@][@].[.E[@][@] そんなことはないよw
. | ̄ .:|::::凸::::|) .ヽ|::::凸::::| 俺PS4、Vita、WiiU、3DS全部持ってるし、どのゲームも好きな本当の中立だよw
./ ‐ ヽ._e_.ノ ヽ ...ノヽ._e_.ノ SCEが叩かれてるときって少ないじゃん。
| ( ・丿ヽ ・ ).| |..| | 少なくとも俺はその記事を見て無かっただけだよ。
( .. )| .|..| |
( \__,,,,,,_ノノノ ヽ ソ
スッカスカでシナリオ崩壊。10時間で終わる
可哀想だがスリーデスに関わって殺されてしまったのだよ…
ソニ子は外注で自社製エンジンなんか使ってない
自社製エンジンで出したのはいまんとこ闘神だけなので全額闘神負担じゃね
3DSの闘神は黒字だったと声高に言い続ける輩
旗色悪くなると出てくる中立全滅論
そろそろスマホが一番とか言いだす奴も出てくるかな?
MEGES赤字だったじゃねえかw
25 :名無しさん必死だな:2013\05\21(火) 19:19:28.59 ID:y5ximeYPi イメエポと聞いただけで回避余裕です
48 :名無しさん必死だな:2013\05\21(火) 19:32:36.87 ID:Y8FxCZiz0 開発イメエポ・・・ あっ(察し)クソゲー確定でございます
49 :名無しさん必死だな:2013\05\21(火) 19:32:41.94 ID:6QBoRqd5P イメエポとグーグル先生で検索すると予測のトップにクソゲーって出てきてワロタ やったなゴキちゃん!
155 :名無しさん必死だな:2013\05\21(火) 20:23:02.47 ID:6QBoRqd5P HPに書いてないのが悪いんじゃない イメエポ臭いって言われてる時点でクソゲーって 思われてるこった 違うならソースもってこいよチョニー工作員
167 :名無しさん必死だな:2013\05\21(火) 20:26:02.70 ID:6QBoRqd5P グーグルで「イメエポ」って打つと イメエポ クソゲーって出てくる それが世間の目だ
163 :名無しさん必死だな:2013\05\25(土) 17:21:11.24 ID:fVG//JAQ0 ゴキでもなんでもいいが とりあえずイメエポと御影は死.んどけ 和ゲーの恥さらしにも限度があるわ 2014年までVITAが存在するのかが謎
↓
3DS『ソニプロ』が2014年に発売!!開発はイメージエポック!!
↓
アリスソフト「3DS『闘神都市』はイメージエポックの作品愛の結晶。ギリギリまで妥協せずに作られた」
黒字発言も、イメエポ危ない発言と同時だし、御影がいないときにされているんだが。
なんでも3DSのせいにすんな
単にハードが云々じゃ無くてバンナムと契約で揉めて自社パブに拘りだして
下請け仕事を避けてたら結果PSハードで仕事が無くなった
jinに相談したのはもう任天ハードしか無いって状態だから情報収集()のつもりでやったが
相手が自サイトの閲覧数さえ増えればいいゲハだからろくでもない「現実」をすりこまれちゃったと
そりゃ沈むわw
>>233軌跡のカクカクパン.ツが見えて喜んでたのはさすがに引いた
262 :名無しさん必死だな[sage]:2013\10\23(水) 11:54:13.26 ID:C3LUi04z0
>>246
>闘神都市 3DS いめぽ 1・30 は?
320 :名無しさん必死だな[sage]:2013\10\23(水) 14:02:50.82 ID:C3LUi04z0
>>304キャラデザこうなったかーこれは売れるわ
--------------------------------------
パン.ツ批判してたのにエ.ロゲに興奮して40秒で反応、手のひらを返す豚
それ俺の言っている内容じゃないけど。
下手すりゃ億越えの損失だろ
せめて安く手抜きしてりゃマシだったのに全力出しちゃうから
スリーデスに本気で突っ込んだあげくVitaユーザーに喧嘩売った結果がこうだろw
まだ中小も利益が出るVITAにしとけば良かったのに3DSとか誰得を選ぶから
ユーザー層的にハード選択間違えた典型
死にたくない・・・
3.5万本が実売な、御影が本当か嘘か自慢げに言った数字がそれでも5万
仮に5万だとして売上げから計算してみろよ6480円のソフト丸々全て利益だとしても3億くらい
無論製造費やあらゆるものがかかるから丸々はありえないメーカー取れるのは甘く見ても1本の内1500円~1000円どうみても開発費の2億に届いてるわけねーだろw馬鹿かってwwww
ブーちゃんPSPに出してた頃は絶好調だったの忘れたの?
消えろ御影
ワンピースもある
一応、おれは全機種持ちの任天よりやで。あ、でも箱1は持って無いし、最近はPS4によりはじめているけど。
〈 !、 ',. - 、∠,. ノ. - 、'' ノ| ノ
ヽ ! { .},.- 、{ }' i ノ 買わねぇ豚は
,. -'" ヽ ノ ,`ー'´〃 ヾヽー' ト、ノ
i ノ i ・ i ∠ニゝ i. ・ ! iヽ ただの任豚さ
ノ´ ,. ´ ̄`ヽ・ ・ノ `ー ' \・ ・ノ ' ノ`ヽ_
,. - '" / 、 `ヽ. l_)________,. '",. '" `ヽ,
./,. --‐ ノ 、 \ Y-' `ー '" / ノ / ',
ノ ,ノ 、__ \ ヽノ \__ ,. - '7 | ',
i { フ>-'"\ ,. - 'ノ | ヽ
買わないの豚
ぬお、マジかすまん
じゃ…完全に投身の費用に計上か…
ぶーちゃんすまん…言葉のマジック通用せんかったわ…すまん…すまん…
またひとつゲーム会社が消えた
反省しろクソゴキ
マグナやカグラ2でマベも結構やらかしてるけどなw
3DSに全力ではないから助かってるが
ジ・オーダーの事をザ・アウターって言ってたよこの前
/ _,r"ーlニHニl-l,,/ l ,rー---ヽ、 l ノ ,,r 、 ゙l
<" ,,r'" lヽ__・・_|. | ノ ,,/" ``ヽl lノ ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
`>i`|.l ヒーーーラli. |.i´l.| ーl二H二l-lノ l" ーO-O- | l
〈 ゝ'ヘ、\., - 、ノ.li____ゝ ||ヽ___・・_, 〔 rノ ( o o) ヽ丿
vヘ、 ヽ、 ヽ==l,,ハ,, ハミ lーー--ー-ノノゝ、 ゝゝ ∴)'e'(∴ノノ
,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく.ノ ミ \, ‐-‐.ノノ l`ー‐=`ー---' ノl ̄\_
. ノ l,,l,,厂 l\∧l'''''l∧l ヽ \`ー-' イ ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l l'",,,、 ヽ
ノ,∪ l, >‐i l l >ー‐ヘヽ ノ l l | .| ∪ l |.゙ト、
時限大好き チカン三世 ニシ買わぬ右衛門
ニシ買わぬ右衛門「また買わないゲームを持ち上げてしまった」
もう絶望しかないわ
マジでmirai2がDIVAfの売上越えそうだし
ついにギャルゲまで3DSに集まり出してVitaに危機感を覚えるんだが
487 :名無しさん必死だな[]:2013\07\09(火) 06:37:22s83 ID:RtUal/mX0
http \\blog livedoor jp\nylon66-2nd\archives\30207113 html
ここまでのアニメ
さすがにVitaでもゲーム化できない
マジで3DS有能すぎる
かわねーけどwwww
3DS版? 買ってないな 奈良県絵の葉月に思い入れありすぎてコレじゃない状態だった
投身エンジンとか他に転用出来ねーし馬鹿だね~
51 名無しさん必死だな 2013\09\05(木) 18:26:30.41 ID:kN2Pxi7x0
主人公が男なら買わん
72 名無しさん必死だな 2013\09\05(木) 18:31:30.59 ID:Oif283r+0
>>51
わかる
103 名無しさん必死だな 2013\09\05(木) 18:39:02.02 ID:kN2Pxi7x0
>>72
アニメもゲームも男が主人公なのあきた
まあ、闘神じゃなくて、専用エンジン作っておきながらソフト出さなかったのが原因だけどな。それ以前に、3DSのライブラリをただの開発者の拒否癖で使わないのも問題だと思ったけど。
Impress Watch 2月17日(火)13時1分配信
説明会では、年末商戦の結果とビジネスアップデートが中心となって語られており、スマートデバイスの活用、キャラクターIPの活用、QOL向上プラットフォームビジネスなどについては「現時点でお話しできることが限られており、部分的にお話ししても全体像を説得力を持ってお伝えすることは困難」として、明言を避けた。これらの展開は、期末の決算説明会にて「業績予想も含めて、できるだけ具体的なお話をしたいと考えている」としている。
説明の中では1月末に公開された決算短信の内容がより詳しく語られており、年末商戦においては日本ではWii U、アメリカやヨーロッパではニンテンドー3DSといった「ハードの普及に課題」を残した一方で、「ソフトにおいて存在感を示すことができた」という手応えがあったという。
またamiiboは全世界合計出荷数が発表され、その数は約570万体に達したという。
amiiboについては地域別のキャラクター別販売ランキング、消化率ランキングも発表されたほか、今後の展開も説明された。新たな展開には2種類が準備されており、1つはフィギュア形状ではないカード形状のamiiboが今年発売されること、もう1つはWii U向けに、amiiboでファミリーコンピュータやスーパーファミコンで発売されたゲームを楽しめるダウンロードソフトの無料配信を今年前半に計画していることだという。
マベは一応両方に出してるけど任天側に傾いてる時は大体赤字かギリギリかくらい
|ノ-O-O-ヽ| /3DS愛\
| . : )'e'( : . | |ノ-O-O-ヽ|
ヽ____ノ | . : )'e'( : . | /WiiU愛\
f´ ,.} ヽ____ノ |ノ-O-O-ヽ|
,ム ィ´_}._.小. ノ .` `ヽ .| . : )'e'( : . |
Y.ゝ‐´ |. ∨ーfト. __ . 、 廴}| ヽ____ノ 任豚軍団出動!
:| ヽ ゚ .ノ!゙1 ノ:| ト._リ ,。-" ~ヽ
.弋._ノ`{: | 弋リ f、 。 | ノ }
}、.ノ ! ` 、_ .ノ! | {_ .-、 f: メ.
{. リ ‘. :|'__ノ l / 三! . ノ|´ l
買わないくせにね
やっぱりそういういい加減なことやてるとこは駄目さ
どんだけって話じゃねwwwww
大人相手の商売だから万人向けのゲームは少なくて当然。
お子様論理はPSWでは通用しません。
3DSに選ぶ際、ゲーマーへ唾も吐いてたからなw
これがなければもう少し擁護もされてたかもしれんのに
Vitaソフト作れません状態だったのかね
中小でそれだと厳しいだろうね
中小はVitaで食いつないでる感強いし
奈良県の葉月はエ.ロゲー史におけるレジェンドだからね
仕方がないよね
/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
ノ 彡 ニ二二ニ ヽヽ人人人人人人人人人人人人人人人人
ノ 彡 __ _ ヽl これがサードデストロイシステム!
| ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ 略して3DSの力だ!!
. | ノノ─ー( (・) )-( (・) )-Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
| 彡ノ ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
ト( ヒl ヽ ノ(_r、ノ)、 ノl)l
ヽ__l ヽ ノ ノ___,、_ゝ l lノ
ヽ l `、 ´~ーー-´ノノ
ヽl \ヽ  ̄ ̄ y'
>もう1つはWii U向けに、amiiboでファミリーコンピュータやスーパーファミコンで発売されたゲームを楽しめるダウンロードソフトの無料配信を今年前半に計画していることだという。
実はこれ↓
これはamiiboをタッチすると、「ファミコンやスーパーファミコンのバーチャルコンソールのソフトが1本選ばれて、そのソフトの名シーンが遊べるようになる」というもの。プレイ時間制限があり、全てが遊べるわけではないが、同じamiiboをタッチするたびに、そのソフトのシーンがいくつか順番に切り替わるようになるという。
けっこうショボいw
どうして俺に間違った認識を持たせたんだ!
もうゲーム関連はvita以外買ってないわ
PS3で超クソゲー投入し
3dsに投身自殺した哀れな会社
イェーーーイ御影見てるwwwwざまぁwwwwwwwwwwwww
サードが3DSで爆死して、バカ豚が買ってもないのに擁護してるこの流れ
毎週のように見る
×無料配信
◎基本無料配信ほとんど課金wwwこれが任天堂のスタンダードwww
カグラ2はSV出す前に公約しちゃったからしゃーないところはある
俺は一応初回版買ったよ、積んだままだけど
EV楽しみです^^
.|ノ#O-O#ヽ| ブヒイ! n∩n
6| . : )'e'( : . |9 = |_||_||_∩
/⌒ `‐-=-‐ ' =.∩ ー| パンッ
( く ・ ノ \・ ) =ヽ_)_ノ彡痴漢ミ
\_つ x ) d-lイHニl-b ごっ ごめんなさいっ
| ⌒ヽ Wii / ̄"`ヽ, ’,∴ ヽヽ'e'ノノ ごめんなさい・・・
(, ~lー-(u)ー─ノ ,ノ 、・∵ ’ 〉ー'
i'_,,,っ i'_っ;; / ノ>
もうそうなったら回収出来ないかぎり潰れるまで建て直しは難しいだろ
消えそうな会社に入るバカはいないだろうし
何が悲しくて明らかに劣るハードでキャラゲーやらなあかんの
というあたりまえの判断をオタクはします
アイツ裏でマジで言ってそうだからヤダ(´・ω・`)
他機種ユーザーじゃこんなの見た事無いなw
VITAで出てないものをVITAでどう買えと
オマエがハリボテしか見てないからだろ
ってやつだな
2で売上げ折れ線の谷をつくることで「戦略的に3DSの続編が今後無くてもしょうがない」と言い訳できるようになったと思えばええ
WiiUに出した龍が如くみたいなもんだ
PS勢を敵に回してまで任天堂に尽くしてんだから買い支えてやれよww任天堂信者たちwww
御影が泣いてるぞwww
何か感慨深いな(´・ω・`)
カグラ2はにゅうにゅうが激安になったの買ってごめんねEVで脱がし合おう
わりとそれを狙って作ったんじゃないかと思うw
6億ドブにすてたらそりゃしぬわ
フェリスはネプリバで大活躍だよね
今もダンジョンに潜らせてるわ
それってもう・・・
別名:株主様対策
皆殺しのスリーデスにやられちゃったからね…
間違いなく
完全に舵取り誤った例
土下座したら許してやんよ
コンパはネプみたいにある程度固定客がいるから成り立ってるんだしな…
既存のユーザーに中指突き立ててったイメエポに固定客いるとは思えん
おまけに拡大路線のPS4と違って先細りの3DSにソフト爆撃するのはリスクしか無い
あれってもうすぐ月型が出すスマホゲーになったんじゃないかと思ってるわ
信用置けないんですよねここの人たち。
Vitaの"中古なら"買うんでしょどうせ。
闘神は3DSの購買層とソフトの傾向が完全にミスマッチだったからな
出来自体は良いから本当に惜しい、売り込み先を間違えなければかなりいい線いったはず(中古価格も下がらんし)
VITAと3DS両方持ってるけどこの手のサードゲーは3DSじゃしょぼくなるの分かってるから絶対買わないしね
フリプでやったけどたしかによく出来ててEV楽しみになる出来だったね
まあ心配なのはコミットメントでコケるとわかっててもウンコ市場に2出さざるをえなかったせいで
どんだけ全体のプロジェクトが狂ったかのかそこだな
豚と任天堂と3DSに殺されたんですよ?w
あとプラチナも間違った方向に行ってる
明らかに3DSと3DS市場に突っ込んだのが大間違いだよ
だいたいサードが寄り付かなくなってる現状が証左
ネームバリューがあって売れてるものしか売れない市場なんだから
反論で子供向けの椅子取りゲームの話はやめてね
結局モンハンブランドも4Gで終わりそうだけどね
自社エンジンを他のタイトルで使っていくことで2億って開発にかけた経費を回収していくって話だろ?
闘神都市自体は黒かもしれないが作ったエンジン分は回収できてないだろ。
あれ以外使われてないんだから。
PSPVITAマルチで出せば楽々伸びてたよ
そうすりゃPS4VITAマルチしてたのはGEじゃなくてモンハンだったかもね
残念だったね
そう
まず240pってとこで駄目
中華のあれクラスだったらわからんぞ?
ただ、3DSと同じだったら爆死したと思う
進化のないゲームは進化のないハードがお似合いだし、別に現状維持でもいいんじゃね?
そりゃ固定ユーザーも付かないわ
プラチナはデベロッパーのみでパブリッシャーに企画が通らないとゲーム作れないんだからどうしようもないよ
500万以上は余裕で行きそうなのがセガと違うなとw
ハード関係なしに4Gはないわ
狩猟生活完全否定の発掘装備とか何がしたいんだよ
あと段差いらない
アトラスみたいにうまくいった例は本当に少ない、UPLみたいに人気作の阿修羅の章がずっと塩漬けにされるようなケースの方が多いし
闘神都市の開発費が2億だよ
これは社長の発言な
jinの発言()ではないよw
間違いなく言えるのはPSP時代から3DSへ移って売上本数が超絶激減したという事実だけだよ
それこそ
どんな判断だ
金をドブに捨てる気か
追加しておきます。ありがとう
使い回しが出来るように闘神都市のエンジンを大きめに作った
ってだけだろ
とにかくセンスが最初っから無かっただけで。
ハード選びに、ゲームのジャンル、デザイン、値段、内容。どれを取っても褒められたもんじゃないだろうに。
JRPG宣言とかやった時点で滑ってたのに、そっから出てきたゲームの数々が揃ってクソゲーしか無いって辺りがイメエポの限界としか。
端っから失敗する未来しか無かったんだよ。作品の出来がそれを顕してるがな。なるべくしてなっただけの話。こんなもん、五万と有る話の一つやな。
3DS
お前には言われたくないだろ
発掘の件は同意するが段差は必須
あれ経験するともう昔のモンハンには戻れない
ここ持ちのIPなんてほぼないけどなw
だからあまり悲しまれない
ソールトリガーと最後の約束の物語くらいか?いらねーww
特にないから大丈夫
それなりに売って名前通るようなものは全て
他所からの外注だから
よかったな、御影もお前と同じ無職かもしれん
仲間が増えたよ!www
3DS用自社エンジンを2億かけて作ったら、3DSがポークアウトしたでござる
の巻!
ハードの普及台数で選ぶのは駄目だってwiiDS時代に学ばなかったアホ
VITAで出してたら買ったよ 潰れるのは残念だけどまぁしょうがないかな?
まあ、3rdみたいに不自然に段差ないのもアレだけどな
ちゃんと崖打ち対策された上で、初代・2系くらいの段差はむしろ推奨
お守りですら非難の対象だったのにそこをパワーアップさせた発掘装備はもうどうしようもないなw
目先の金に釣られて任天堂機で出して爆死からの廃業とか笑えんわ
イメエポ自体のIPで残したいものって何かある?
知られてるのって殆どが他からの借り物か下請けじゃない
ルミナスアーク2・3とラストランカーあたりかなぁ
むしろせいせいする
今回は一社を潰す威力だからやばいなw
だが買わぬを発動した豚はむしろGJだろ
褒めてやるぜw
当然の末路よねコレ
注力するハード間違えてるのにそれをユーザーのせいにしてたし
出さなかったんじゃなく出せなかった可能性もあるわけで
製造委託費として用意しなきゃならん金は小さいメーカーじゃ大変なんやで
PS系は中小でもソフトを出しやすい環境にする為に買い上げや分割請求等の選択肢を用意してるけどね
任豚のだが買わぬの典型例
ああ、じゃあ普通に2億かかってるのか。
システムは基礎があったけど若干変えててイベントも変更されててエンジンも作ったのに2億で済んだのか。
3DSに移ってからは1ねぷにも届かない爆死続きだったけど…ソニプロなんて5000本だし。
下請けもルミナス新作は別開発へ、移植もふるわずと不調だったしね。
ま〜た、ニンテンドーか!!
サードソフトデスもほどほどにしろ!
ラストランカーは珍しく独自色もあったしまあぼちぼちな出来だったな
ニシ君界隈からは総叩きだったけど
まああれ一本でゲームの中身は絶望的にクソな会社だなってわかったので
それ以降イメエポ=スルーを徹底していたが
始末が悪いのはクソゲーではないということ
馬鹿みたいな目先の普及台数に目をつられなけりゃどうにでもなった
判断一つで何もかも失った
惑わされ騙されたら確実に破滅の道、数々の先人から学ぼうぜいい加減
「モンハンが出るハードについてきゃ大丈夫!」って考えてただけじゃねーのか
俺ですら言える話っていうね。
そんな事すら分からなかった御影のセンスの無さが問題なだけ。
ニッチな需要を狙っていったんだろうけど、それすらも満たせないクソゲー作ってれば世話無いわな。
最後の約束だか何だかって奴が災厄とか言われてたもんな。初っ端の方でそういう事やってれば、そりゃあ潰れて当然としか。淘汰の結果やな。
成功も大成功じゃないし
失敗は大失敗になるし
今ゲームを売るのはとても大変なんだなぁ
社長が馬鹿だったからしょうがない
VITAに来たら応援してやったけど 今更か…
まぁ正直どうでもいいよねw
怖過ぎ…3DSw
RPG基本的にストーリー終わったらやり込まないけど2020だけはやったから
地に足付けて誠実にゲームつくってりゃ大成功は無くても大失敗もない
イメエポは正にその逆をいってこのザマ
完全に回避してるファルコム見習った方がいい
いくら貰ったんだ御影…
闘神の話か? あれなら別に前評判は良くなかったけど。
「なんでよりにもよって3DS?」って論調がほとんどで、あとは任天堂信者が
脱P叩き用に無闇に取り上げてただけだな。
スクエニの版権ものじゃないやつ、ファルコムやコンパは独自の世界観を確立してるから安心して買えるんだよな
だとしたら罪深いなカスのボンはw 大きな力には大きな責任が伴うなほんとにwwww
PSアンチのゴミ製造機のイメージしかない
ナナドラ作ってた新納さんはイメエポ抜けてスクエニに行っちゃったからな・・・
読めないのかねぇそのくらい、さよならかMAGES.辺りに吸収されるか
どちらも地獄だろうケドね!
つーか、余計な他機種ディスり入れて話題性高めようって手法自体が間違ってる。
パロディネタならともかく、社長が言っちゃダメだな。
あれでだいぶ敵を作った上、任天堂信者も味方にはなってくれなかったという。
任天堂「ぶぶ漬けでも食ってろ」
新品で買ってやれ 中古だと御影が泣く
御影ちゃん見てるー?
>あれから・・・3年・・・「あの人は今……状態
>MHP3rd 480万 → MH4 240万本 wwww
任天堂は責任もって面倒見てやれよ
ソフト出したらポイか?
御影が浮かばれない…
そもそも歴史からして全然違うのにな
イメエポ「あの・・・任天堂さん・・・助けて」
任天堂「ゲーマー人気あるIP持ってるなら金出すけど?」
イメエポ「いや・・・特には・・・」
任天堂「帰れ」
むしろこう
ゼノしかないだろw
プラチナはパブリッシャーのマルチの意向に逆らって360版しか作らなかったベヨがデビュー作だぞ
絶対に我の強い連中だよ
だからパブリッシャーが付かなくなってミストウォーカー状態なんだろうよ
もうじき潰れるだろう
2020-IIが無印の焼き直しに近い内容だったからもう先なんかないじゃないか・・・
俺もあのタイトル好きだったから買ってたけど、
ボスの半数使いまわし、隠しボスも同じとかさすがに終わってんだろ
VITAではソフトざくざくでやりきる暇もないわ
次はGE2とSAOとカグラ買うわ ゲームやる暇ねえw
あそこは単なるデベロッパーだからw
あれ、意味わかんなかったよね。
ただでさえぶーちゃんから嫌われてたのに、安定した購買力のあるVitaユーザーをディスってんだもの。
いつものことだけど
サードデストロイ能力高過ぎぃぃwww
●ヴァニラ最高の1億の開発費 80万 ドラクラ PS Vita PS3
↓↑
●2億の開発費で2.5万本のとうしん 3DS
マーケッターやってる人間から見ると,あれって,アクティブユーザーを押さえ切ったあとにライトユーザーのフォロワーさんに届けるための補完的な戦術であって,アクティブユーザーには全然届かない施策なんですよ。いきなり,そこに行ってしまったのを見て「ヤバイぞ」って思ったんですけど
投身はVITAで完全版出せ
新品買ってやるからw
ヴァニラ、コスパ良すぎwww
当たり前だからなw そりゃペイライン超えないのが普通ですわ
結局はサードが寄り付かなくなる悪循環作ってるのは自分たちだと気づけw
金持ってるくせにサード支援しないせこい会社だからどこもソフト出さなくなるんだよ
| ̄ ̄ ̄7 | .|/ | □口ノ\
 ̄ ̄7 ノ | ヒ二 ロロ∧ ノ /
〈ノ └─┘ 〈ノ 〈/ l⌒l ,rヽ 消化率1割以下の世界へようこそ
l二ニコ ロ ヘ┌i ロロ | l ノ ノ
l ̄ ̄~7 / ノ |└-┐/任_豚\
 ̄~7ノ \ノ | .「^´ |ノ-O-O-ヽ|
〈ノ └┘ .6| . : )'e'( : . |9 <だが買わぬ!(ブヒッ
最悪だなこいつ
そういえばDSのころに変なイース出したっきりだったな
あれも発売元はファルコムじゃなかったんだっけ?
なんだこの勘違い野郎はw
マーケッターとかアクティブユーザーが云々とかほざいてたくせに
自分とこのゲームやるような奴がどのハードにいるのかもマーケティングできなかったのか
なんだコイツ
いい年して万能感かw
10年赤字でも戦えるんだろwww
インターチャネル・ホロンて書いてあるね
大作が出てない隙間に付け込むにしては、いつもズレていたなぁ。
止め刺したのはトキトワかな
よくわからん闘神作って全力だからな
普通にPSで人気作品継続して出すべきだったよ
イメエポは気合いだけはすごく入れたけど、ターゲットを完全に間違えた。
版権貸しただけじゃないかな
それが全然売れなかったから余計に3DSを避ける方向になったんだと思う
全く考えナシに博打はするもんじゃないわな┐(´д`)┌ヤレヤレ
イメエポはさ、自分のところのマーケティングに溺れてんだよな。
経営センス無かったもんな
TOP絵の魔法少女可愛いじゃん
買ってやるぜ
Vitaに出すんならな!www
ファルコムは既にアクティブを押さえた後だと気づいてなかったんだな
PCFXかっていうアレかw
PSユーザーは中古しか買わない
JRPG宣言
闘神都市2億
だけ覚えてる
社長が駄目なだけだなw 侍道3で学習してないw
3DSでは「知名度の高いIPを使って」「安く」が正しい
気合入れたところで3DS相応のものにしかならんので無駄
そんなことするよりCMした方がいい
宣伝に金がかかるので採算取るのが難しいが
ソニプロ「・・・」
どっちもまとめてくれるパブリッシャーありきだからな
アトラスと違ってここは買っても旨みのある人気IPとか持ってない
ここが作って人気があるのはマーベラスの下請けで作ったやつだけで、そのマーベラスから切られたっぽいし
ライター陣が最期までゴミで改善しなかったイメージ
本当に?本当にVitaだったら買った?信用置けないんですよねここの人たち。Vitaの"中古なら"買うんでしょどうせ。
「新作を成功するには」って書いたろw
いきなりIP借りる方から入る形で突っ込んでどうすんだw
いい勝負してたのだけは強烈な笑いと伴に覚えてる
TGS楽屋にて
任天堂「和サードの皆さんお疲れ様でした。どうでしたか?VITAは」
カプコン「完全に死んどるわwウチのモンハン完全移籍が聞いたようやなw」スクエニ「VITAには移植と低予算ゲー出しておきますよ。ソニーは根に持つからw」バンナム「Gジェネ・・・3DS・・・ファン・・・喜ぶ・・・VITA・・・嫌い・・・ソニー・・・嫌い」コーエー「無双も3DSでよろしく!俺コーエー!」
任天堂「和ゲーサードさんはソニーに苦しめられましたからねえ。これからは一緒に頑張りましょう」
和サード「えいえいおー」
任天堂「WiiUと3DSの連動も忘れないでくださいね」
任天堂「さて、外様サードですが。。。」
IF「すいませんすいません。もう二度と裏切りません。」日本一「ディスガイア5は絶対に3DSで出しますから。許してください」ファルコム「まさかMH4が・・・任天堂さんすいません。VITAにはクソグラのイースで。3DSには軌跡シリーズだします。だから・・・」
任天堂「ぶぶ漬けでも喰ってろ」
商才が無かったとしか言えない
vitaの中古の話はどこから出てきたの?
「マーケティング?市場判断?よくわかんないけど1000万ハードだからうちのゲーム売れるだろ」
この記事に来てる癖に名言知らないとか何やってんだお前
あっちはガチの職人集団だから
ボンボンのクリエイターごっこと比べちゃ失礼かも
明らかに工ロゲ元のゲーム移植するならVITAだったよな
何で任天堂ハードで出したのか、無能としか言えない社長だわ
今売れてるメーカーはちゃんと工ロ要素あるゲームはPS4やVITAで出してる
それが普通だし賢い社長がする選択
御影の名言だぞ
任天堂信者「だが買わぬ」
御影社長は市場分析をよく語ってたよ…
イメエポとじゃクリエイターの自力に天地の差があるわ
販売戦略だけ達者な会社はどれも消えてしまえ
生放送の生の声
いやw
それをまともな話として出してくる奴がいるからw
オワタ
これいつぞやのニコニコでの御影のコメント貼っただけだぜw
闘神都市のだったっけな
ざまぁwww
俺をイラつかせたかったんだろうが、
豚が御影のセリフをパクったところで惨めにしかならんぞ
なにせ2,3万しか買われなかったしな
ステラグロウ、豚は買ってやれよ。イメエポ最期の作品だ
他の企業はWiids時代で痛い目見てるから3dsに全力なんて考えないのに
ここは目先のハード売り上げしか見ずに3dsに特攻した→結果いつものパターン
法則発動はいつものことですね
普通に固定客掴んで成功してるんだよなぁ
イラつかせるんじゃなくて御影の馬鹿発言をネタにしてるだけだと思うが・・・
3DSで新規IPなんか成功しないだろ
Vitaなら買ったけどな!ってことはあのコメントを貼れって言うフリだと思ったんだw
イラついたんだったらすまんな
豚とかゴキとかはしょうじきどうでもいい
そもそもこの状態で出るのかね、ステラグロウ…
いつものことだからなんとも思わん
「・・・ゴクッ・・」 ベヨネッタ三上
クリエイターとしても商売人としても無能だったんだな
じゃあこの人何ができるの?っていう疑問が沸いてしまうね
千代丸は一応本業は音屋だけど
pspのゲームはクリミナルガールズを除いて全部クソ
そんなゲーム会社
基本的にシナリオがクソ過ぎるゲーム
へえ。普通につまらんね
冗談半分にしても、一度言ってしまったことは取り返しがつかない、ってのがよくわかる嫌な事件だったね。
こりゃまずいな
ここまで事態を悪化させたと思うの…
馬鹿発言しようがPSに戻ってきたら許すよ 侍道もそうだったじゃん
ここは片道燃料で行ったきり戻ってこないから…
ここは出演声優やアニメムービーを強調した
ろくにプレイ画面を映さないようなPVで釣るばかりだったからなあ
アリスの女の子モンスターがCSで認知されるチャンスだったんだけどな、あれ
マリポケゼルダと妖怪ウォッチ
いくら3DSが普及していても闘神とか買う奴は殆どいない
名前が挙がるタイトルはほとんど下請けだったし
jinとこの生放送で出演した時に御影自身が言った言葉だよ。
中古でも買わないよ
だってこいつ中身がクソでもパッケージが良ければ売れると思ってるタイプの人間だもの
実際ナナドラ、ルミナス、BRS、フェイト、ワーデス辺りがそれで売れちゃったから調子こいたんだろ
ようやっと潰れるようで清々するわ。客なめすぎ
何度クソゲー掴まされたか
フラグ建ててんのは
許されたのはなかったことになったのではなく、面白いゲームを作れるからだよ。
失われた信用は、実力で取り返すしかないのよ。
なんの実績もない豚のおだてに乗ったら、「だが買わぬ」と裏切られた
自業自得
最約はプレイ時間水増しの作業ゲーだったけど発売前に戦闘ゲーと謳うだけあってコマンド戦闘でヘイトを使ったボス戦は歯ごたえあったし
まあ安く作ってユーザー騙して儲けようとしたのが全部自分達に返ってきちゃったね
逆にニッチなオタ向けが売れるわけがない
そんなこともわからないなんて御影ってほんと馬鹿
調子こいてパブリッシャーになったから
下請け時代から作る物は糞ゲーだったし
こりゃ朗報だ。
その中にフェイト入れるなよ
きのこがシナリオ全直しして内容はまともだったぞ
他はまぁ..うん
買わない任天堂信者のせいの間違いじゃね?
無理だとおもう
闘神都市ごときの損益分岐点が8万本とかいってる時点で商売になってないと気づけ
フリューはアミューズメント全般で手広く稼いでるとこだから
コンシューマのゲームなんか事業のごく一部
損益分岐点8万ってまじ?
勝負に出すぎだろw
2020-Ⅱもcccも今さらPSPとかやる気にならんぜよ
間違いだったわw
クソゲーでも出すゲーム会社が潰れるのは悲しいですわ
あのソールトリガーですら自分は楽しんだのに
中身が伴わないゲームを出してりゃそりゃ客なんて付かないよ
岡ちゃんは裸一貫からモンスト当てに行ったからな・・・
イメエポのゲームなら買う!なんて層一人もいねーだろ
DL版考えても明らかにおかしい
100位が3万以下のファミ通年間売上ランキングtop100にも載ってなかったし…
ここの社長は口だけってイメージ
その場その場で都合のいいこといってる
JRPGの悪いところだけ集めたようなゲームばっかりだったな
彼らは盛り上げてくれるけど身銭はきらない
あくまでも任天堂を持ち上げる為だけに盛り上げてるだけで
サードのことはどうでもいいと思ってる
堅実にVitaでJRPG作ってれば、大成するかは分からんが存続はできたろうに
アクティブも何もPC88,98時代からの分厚い古参層が有るの知らなかったのか?って感じだな
メインはPCだけど8bit時代からCSゲームも買い支えてくれてた層が確実に有って
Windows時代のソフトバンクに虐められてた時代も乗り越えてきてる
鉄板の顧客層持ってるんだぞファルコムは
だって前作の使いまわしのコピーゲーだったもの
前作と同じPT,同じ戦略で隠しボスまでいけるような適当なゲームだった
先を見通す御影先生率いるイメエポ(笑)は倒産寸前
どうしてこうなったんだろうねぇ
ファンを大事にしていればこうはならないと思うけどな
このあいだのJAEPOも結構でかいブースとってたよな
メガテンのプライズフィギュアすごいできよかったからまた出してくれんかなあ
4桁しか買わないゴキくんの方が酷いやん?
PCE版からファルコムのファンになったけど
いまだに一番好きなメーカーだなファルコムは
お、おう・・・
あれぇ?じゃあどうしてイメエポは赤字なんですかぁ?
ルミナスアーク → マーベラスのIP
ラストランカー → カプコンのIP
セブンスドラゴン → セガのIP
クリミナルガールズ → 日本一のIP
jinに関わると本当に不幸になるんだな
イメエポ潰れても誰も困らない…
相手を褒めるのに他人を貶さないと
相手を褒められないタイプの人なの?
291:2011\11\15(火) 11:18:02.84 ID:e/9dZxZH0
>@nihonfalcom >日本ファルコム >碧の軌跡関連のお仕事で外出中のファルコムスタッフから連絡なう。今京都にいるらしいけど、今日はどこに行くのかな~(o・ω・o) [Tweet]
298:2011\11\15(火) 11:23:55.80 ID:OeEBdFrp0
ファルコムさんはvitaちゃんのロンチに新作出すとか言ってたけど
危険な匂いを察知して回避しちゃったのかな
302:2011\11\15(火) 11:30:11.94 ID:L8+D0P3U0
擦り寄ってくんなよファルコムは大人しくビータで死んでろ
316:2011\11\15(火) 11:37:26.80 ID:J73mQQ5t0
わざわざ京都行ったって報告するゲーム関係者けっこういるよね
実は嬉しいんだろうなw
SCEと関わったばかりに消滅しちゃったゲームリパブリックも思い出して上げて…
自爆したのはPSPででたJRPGが扱けたのも大きいでしょw
ホント不幸な話ですなぁ
別に今のファルコムはどうでもいいw
341 名前:名無しさん必死だな 20111115(火) 12:21:12.42 ID:yMO9s5tv0
誰も興味ないのにゴキブリだけが
「ファルコム、ドヤッ!」
342 名前:名無しさん必死だな 20111115(火) 12:21:54.80 ID:AYtxO6dr0
>>341あれ、ほんとうざいよなー。
何考えてんだろう。
343 名前:名無しさん必死だな 20111115(火) 12:22:43.68 ID:yMO9s5tv0
>>342病気なんだろwただのキチガイ
1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012\07\13(金) 13:34:34.41 ID:RcRnOGF9
ゴキブリざまあああああああああああああああああカプコンに続き今度はファルコムアンチになるのかなwwww
2 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012\07\13(金) 13:36:44.74 ID:RcRnOGF9
次はペルソナですかねぇさっさと潰れろステマ企業クソニーが
6 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012\07\13(金) 13:46:57.05 ID:RcRnOGF9
まぁビビってるよねあれだけクソニーに尽くしたファルコムが裏切るなんて・・・ってwwwwwww企業なめんなカス信者思いつきレベルだというソースを出せ
【PSV】ペルソナ4 ザ・ゴールデン Part85【P4G】
3 :名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]:2012\07\13(金) 13:54:11.61 ID:RcRnOGF9
3DSでの発売おめでとう
正しいかどうかはともかくここでそんな事言っても叩かれるに決まってるだろ
そういうのはばるろぐ辺りで言いなさい
jinの周りにろくな奴がいないってことだよ
本人も含めて
832 名前:ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q [sage] 投稿日:2012\12\14(金) 17:24:19.79 ID:uu74vjd10
ttp \\www famitsu com\images\000\025\989\l_50cab9561d6c1 jpg
すんげーーーーーー違和感
839 名前:[sage] 投稿日:2012\12\14(金) 17:26:33.32 ID:YVOql6y9O まあ自給自足というか内輪でぐるぐる回して上手くいってるなら(どうでも)いんじゃない
881 名前:[sage] 投稿日:2012\12\14(金) 17:37:45.78 ID:yOH7488B0 ファルコムゲーは嫌いじゃない(というか、昔は信者だった)けど、今は自分の持ってるハードで出たら買えばいいやって程度だな。最新作もPSPかPCで出るなら買ってたよ。
13 名前:[sage] 投稿日:2012\12\14(金) 18:24:02.39 ID:xlSBLw6q0 しかしステルスマーケティングの元祖ファルコムだけ有ってウザいな
49 名前:[sage] 投稿日:2012\12\14(金) 18:30:51.26 ID:YTS01FBE0 アホなサードが袋小路に逃げてもどうでもいいっす。
96 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012\12\14(金) 20:25:36.77 ID:vIdcWIwR0 [1/11]
というか、スレを見てたらどうも軌跡が出ることでイライラしてほしいどうだイライラするだろうイライラしなよ
というような人がいっぱいいるようだ
会社移転の可能性も考えたが、本日現在のところ、同社の公式サイトは更新されていない。また、会社登記簿でも所在地などの変更は登記されていない。つまり、業界内外で流布している噂はがぜん現実味を帯びてきている。
ただ馬鹿を相手に楽して金儲けがしたかったのなら、最初からPS市場に来るべきではなかったね
中古で
そもそもPSPに参入するしない以前にファルコム自体はYsという看板ソフトがあって既にに一定数のファンを掴んでる状態だったのに、御影のアホな上から目線の指摘に笑ったわw
絶対買うなよおまえら
実は5pbの千代○より痴漢
ただ最近洗脳が解けつつある
御影に聞いてこいw
マーケッターやってる人間から見ると,あれって,アクティブユーザーを押さえ切ったあとにライトユーザーのフォロワーさんに届けるための補完的な戦術であって,アクティブユーザーには全然届かない施策なんですよ。いきなり,そこに行ってしまったのを見て「ヤバイぞ」って思ったんですけど
↑この発言が御影という人間すべて現してるなwww
要は無駄な努力なんてしないでかっこよさそーなゲーム作ってパケ売りすれば
オールオッケーってことじゃないかwww
あれでJRPG(笑)になった
ファルコムなんてもともと固定ファン多いんだから、すでに「アクティブユーザーを抑えきった状態」だったのになw
あそこデベロッパーだぞw
パブリッシャーから仕事貰えなきゃ潰れるのは仕方ないわ
そもそもSCEだけじゃなくMSのソフトも開発してたし、ボードゲームではあるがバンナムからも仕事貰ってた
SCEやMSからは複数のソフト開発を任されてたわけで、何度もチャンスを貰っておきながらそれなのに1度も結果を出せなかっただけだしな
PSPやVITAを足場にしてVITAとPS3とPS4とのマルチでも販売しだしてるVITAの中小サードは有能だった
PSハードはマルチしやすいエンジンもいろいろ揃ってて無償で提供されるのもあるんじゃないかね
最初こそPSPとVITAだったけど最近じゃ何気にVITAとPS4も増えて来てるし開発力も上がってきてる
現在の幼稚園児や小学校低学年への売り上げより技術の先を読まないと廃れるぜ
そこは岡本ちゃんの自業自得w
シナリオ重視に目をつけたのは良かったけど
そこで引っ張ってきたのが当時すでに腐りきってたTV業界のシナリオライターとか
完全に町内会の会長が勘違いで起業するようなもんだよw
意地張ったわけではないんじゃね?
3DSに注力するのに数億叩いて開発環境作ったわけだしそれが首を締めたってだけでしょ
どんだけ嫌われてんだよ…
ドグマオンラインとか誰がやるっちゅうねん大人しく死んどけ
まぁ熱心なファン層も多い分ここよりはましだろうけど
マトマな会社なら惜しむ声で伸びるよね
こっちは真逆
Vita版のルミナスアークどうすんだろ
全てが上手くいけば当たりを引けるくらいの確率のハードだからな
まっとうにやれば死ぬだけ任天堂の市場はいっつもそうだろメーカーもいい加減学習しろや
極論するとPS4時代に次世代機になんも関係の無いポークアウトするのが分かってるファミコン用開発環境を作るようなもんだろw
VITAはマルチエンジンがあるからまだましだろうが
制作費を抑えてVitaに出し続けてれば死なずに済んだのに···
3DSじゃ他機種への移植も面倒だし、PSのフリープレイで小遣い稼ぎも出来ない
先人の知恵を学ばなかったのかな?
イメエポ関係あるの?あれ
相当嫌われてるんだな御影w
どうして差がついたのか
VITA版ルミナスアークは別会社が作ってる
ルミナスアーク?
開発:フェリステラ、サウンド:ベイシスケイプ
で決まってるよ。イメエポは切り捨てられた
自社作品の手抜きのせいですわ
VITAで出してようがすでに警戒されるようなクソしか出してなかった時点で終わってたよ
Vitaのルミナスアークは既に開発が変わってるフェリステラっう元フライとプランの会社がやるので
大口叩いて出したのが最後の約束の物語だった以後、Vita買う層にはイメエポなんぞフリューと扱いかわらん
それだったら脳みそ固まってる懐古に売るっていう戦略は誤りじゃないし、実際に3.5万売れたのは成功といっていい
…んだが、Max3万程度の想定の所に、なんで2億も掛けたのか意味不明なんだよ
どう考えても1、2万で御の字、5万はまずあり得ないだろ、懐古以外訴求しないんだからw
見積もりがもともとおかしいとしか言えんわ
調子こいて自社もの出してイマイチな結果だったのと、受託も取って来れなくなったのはなんか問題があったんでないかね。
VITAとPS3とPS4とスマホとPCと箱でマルチにするのが容易
3DSで作る利点
奇形ハードなので3DSだけで終わる
3DSに行ったサードは・・・
新たに作ってるのも3DSwww
サイト見てきたけど、公式サイトオープンから更新されてなかった
こっちも大丈夫なのか?w
エンジン使いまわすためって言ってたじゃん
パスワード忘れたとか言い訳した頃に発表された3デス新作に使ってんじゃないの?
10万でようやく利益が出るくらいの予算とかアホとしか言いようがないけど
さっさと首くくれ
鬪神の時にPSユーザーに喧嘩吹っ掛けた結果、Vitaで出そうとしてるソフトの開発に加えたらどうなるか容易にわかる。
懐古狙いなのに一般層狙いの3DSでかつ絵を変えたりしてる時点で迷走極まりないよ
まぁ何処に出しても2億もかけた時点でどのプラットフォームでも回収は不可能だけどね
エンジン制作に突っ込んだ2億
借金か?
多少期待してもいいのかな
ステマグロウ開発中止危機ww
発売日未定のタイトルにオープンから更新されてなかったとか
何言ってんだこいつ
「後は、ガッツで補え!」
「了解!よっしぁぁぁ!!クラッシャァァコネクトォォ!サァァドッ…クラッシャァァァァ!!」
《サードクラッシャー》…正式名称《ニンテンドー3DS》
任天堂の敵、サードソフトメーカーを迎撃するために開発された人類最後の切り札である!
「『だが買わぬ』一人じゃない!!任天堂信者は一つだぁぁぁ!!うぉぉぉぉぉぉぉ!! 光に……なぁぁぁぁれぇぇぇぇぇぇっ!! 」
ネプのVita移植とか去年12月末に出したばっかりだから忙しかったんじゃね
VITAに出しても半死にするだろうけど
3DSじゃ全死にだわな
災厄がターニングポイントだったな
「初パブリッシングの特別な作品だから、拘って作ってるんで期待して欲しい」
みたいなことを言って購入を煽っておいて、
後で「手抜きでサーセン、おかげですごく儲かっちゃったから次の作品につぎ込むよ、
今度は大丈夫だからまたお願いね」
だもんなぁ
名作を数々生み出してきた歴史のある会社じゃあるまいし、んなこと誰が信じるんだよ
案の定、期待感MAXで手抜きゲーをつかまされたファンになりかけの人たちが
幻滅して離れ始めて今に至る
同じやるならまだVITAの綺麗な画面でならやりたい
3DSは240pでPCエンジンやスーファミ以下の低解像度だから元のSD画質より悪くなる
元ファンほど低性能ハードでリメイクされたら嫌だろw
開発をイメエポから別の会社にすれば新作出せそうだな
セガが腰を上げればの話だけど
ああ、ルミナスアークってまだ未定なんか
でもサイト開いて半年音沙汰なしって結構不安じゃね?
ゲーム雑誌とかあんまり見ないから記事のってたりしたらすまんけど
ゲムリパって後期DSでドラゴンボール連発で出してたの知らないの?
モノリスのゼノXも仮サイトオープンから最近まで全く同じ状況だったから心配するほどのものじゃないだろ
ブランちゃんまたサードクラッシュしちゃったかぁw
豚に媚びた時点で終わりの始まり
どっかで御影が言ってたけど、35才以上の所持率は3DSのほうが高い、らしいので
その認識でプラットフォームを決めるなら、そう悪い選択じゃあないよ
ルミナスアーク→既にイメエポ外して続編製作中
FATE エクストラ→ マベと型月が版権持ってるのでイメエポが無くなっても
関係ない
セブンスドラゴン→セガが版権持ってるのでイメエポが無くなっても関係ない
クリミナルガールズ→日本一が版権持ってるのでイメエポが無くなっても関係ない
すまん、イメエポいらんかったわ、、、
そんで無理にスリーデス行っちゃってVita言った人辞めちゃってVitaの連中は信用出来ない発言になったとかwwwww
その客はゲームを買わない客だって知らなかったのか・・・
あれは電通が生み出したブランド品を買う感覚でゲームハードを買う連中で
ゲームをやるにしてもスマホでタダゲーやる程度なんだ
VITAとは言わんがスマホで出せよw
金が無くタダで宣伝してくれるんでゲハのアホjinに頼ったw
こうして見ると
ほんとにイメエポいらねぇな・・
普及率5倍あって
マルチで売上勝てないと言う
分かりやすい数字の実績をなぜ
考慮しなかったんだろうな
御影「PSユーザーは中古でしかソフト買わない!」
豚「そうだそうだ、御影は神!ゴキブリ!トトリ!」
御影「VITAの開発能力も金の無駄だからストップwこりゃ行けるで…」
マベその他「なら下請けに出さないわ」
豚「だが買わぬ!」
御影「え?」
豚「え?」
それ情弱すぎてつい宣伝で買ってしまった
つい買ってしまったが普段ゲームするわけでもなく買わない
もしくはPS4かPS3をもう既に持っててどうせならグラの良い据え置きでやる
こういうのが殆どだと思うぞ
そんな大人が3DSでニッチソフトを買うはずもないw
結局それで結果が出てないので誰が出した良く分からない数字に騙されただけで現実って無常だよなw
両方持ってると
3DSでは任天堂ゲーム以外は
ゲーム買わないからな
そいつらがコアゲーマーかだが買わぬ豚なのか見極めるのがマーケティングじゃないんですかねぇ…
まだしもあのタイミングならVITAにも結構おっさんいたでしょ
ぶーちゃんはそれで煽ってきてたし
そいつらが未だに熱心にゲーム買う連中なのか見極められてない時点でなぁ
3DS持ってるおっさんなんか任天堂ソフトしか興味無いだろ
いい年してポキモン、マーリオ
数だけならいるんじゃね?w
でもマルチ対決見ればどっちに出すべきかなんてのはアホでも判るはずなんだけどね
そんなもんはDS・Wiiと見ていれば誰でも分かってたことなんだけどな
流石に3度続けて見せられてサードも学習したのかWiiUは相手にしないことに決めたみたいだけど
クリガはインビですでに関わってないもんなw
○ 負け天狗
まったく問題なくて良かったわw
まあ普通にゲーム好きほどVITAを買ってるね
ユーザーが濃い分まだ顧客になりえる
でも3DSは殆ど流行りで買ってしまったような層だから、こういう層はあまり買わない
この辺が分かってない
というか中心の開発者が抜けてるからイメエポである必要がもうすでに無くなっちゃってるんだよな
ゲーム買ってくれた人の顔真っ青にさせて気持ちよかった?
少ない開発期間で売ったゲームで食べたごはんはおいしかった?
でも残念!おかげで仕事なくなっちゃいましたぁ~ ぺしゃーん!
それ開発はFELISTELLAだからなんも問題ないよ
そもそもルミナスアークはマベのIPだしね
イメエポが自社パブリッシュをやりだしてからそれまでイメエポを使ってたマベとかセガはイメエポに開発を任せるのをやめただけだしな
普通にゲーム作って売ってもあまり売れないよ
そこにラストランカーも入れてやってくれ。
あれめちゃめちゃハマった良作なんだ。
あれもカプコンとのコラボだけど。
開発人が抜けたから終わりだよw
PSPのサモンナイト3~5の開発もしてるからSRPGの開発経験はあるし、Vitaでネプリバの開発にもアイデアファクトリーと共同ではあるが関わってるからVitaでの開発も経験してるわけだし開発って点で見たら良いかもな
手の平返しでメイエポ叩きに走るなこりゃw
ロロナも爆死だし口だけだな豚ぁぁぁwww
落ちぶれ始めた頃、ブラウザゲーに一番力を入れてたんだよね
あれがコケたのがそもそもの原因なのではなかろうかと思う
ゲームの出来自体は結構いいみたいだし
そいつらが性犯罪者か
そっちでさえほとんど赤なのに
イメエポなんてどうすりゃ良かったんだろうな・・・?
さあ来てやったぞペイするまで買えと言われても困るだろうな
とは思う・・・
2億かけてエンジンを作ったんだろう
それさぁw
35歳以上所持率ってさ
35歳以上の人らが3DS本体を買ったって割合だけで3DSだから子供に対するプレゼント的なものが多かったんじゃね?w
開発のポンクラが既存のライブラリを使いたくないとゴネたかららしい
もう遅いけどw
ご愁傷様です
JRPGが云々言ってたが、これやってイメエポは絶対ダメだとおもったわ
標準で提供されてるのが糞すぎてやりたいこと全然出来ないから自作したって話だわ
そもそも3DS選んでる時点でおかしいが
今のスマホなんて普通に携帯CS並に開発費吹っ飛ぶよ
それに加えて莫大な宣伝をしてようやくスタートライン
投身都死程度で死にかけるイメエポが簡単に参入出来る訳が無い
無駄金余らせてる所か、失敗したら逃げればいいという所くらいだよスマホオンリーで突っ込めるのは
同時発売した移植&移植のアマガミvitaに売上でみじめに負けたイメエポか
自業自得というしかないな
死んでくれた方がいい会社
さっさと氏ね!!
囲い込みの特定ソフト目当てに本体買ってる層が多いんだよ。
で、そのソフト以外ほとんど買わない層なんだけどな…
この会社の評価を決定づけたのは時トワだろ
イメエポはクソゲー乱立機だったし残当
宣伝しまくらないと埋もれるしイラストに払う金も上がってるから初期費用がかかる
しかも競合はガチの業務アプリやってる企業ばっかだからコストダウン体質と開発力が違う
片手間で出来るような世界じゃない
無能ってレベルじゃない。
つーか安定した人気IPを持ってないからだな。
有名どころはだいたい下請け、昨年の闘神もソニプロも借り物IP。
こういう時に自社の売りになるソフトが実質ないのよ。
新納抜けて有名なスタッフも居ないし技術があるわけでもないし。
会社に価値が無いから
人材とかIPとか
アトラスとは対象的だな
GKの歯ぎしり程度にしか思ってなかったんだろうな。
実際は大多数がお客の声だったのに
イメエポのHDってトキトワだけだし
3DSでもエ.ロゲー移植とギャルゲー出して両方爆死という実績しかないんじゃどうしようもないな
ニトロプラスからそに子借りて
コレ
実力すらないのに何を考えているのやら
自社製品終わりすぎ
その点、下請けに終始してるヴァニラウェアは職人技とも言える2D技術があるから仕事には困らないんだよな
社員少ないから仕事すっごい遅いけどw
任天堂はWiiDS時代で本当に金が有り余ってた時期でもラスストの坂口を見捨ててる
そに子ってPS3かVitaで先に余所が出してなかったっけ?
PCゲームの移植がPS3ででたよ
ぜんぜん売れなかったけどw
イメエポのどこが良かったのだろう
すさまじい
萎んで消えるだけ
ここはダメなゲームばっかり出しては売り逃げみたいな状態だったわけで
そんなのお金借りようにもスポンサーや銀行がOK出すわけない
せめて売れなくても良いものさえ作ってれば違ったかもね
セガや日本一やマベの下請けをやってた頃は良質なB級RPGを作る中堅メーカーとして評判よかったからな
あくまでB級としての評価だったのに
御影はAAAタイトル級の大絶賛を受けてたと勝手に勘違いして今に至るわけだが・・・
じゃあユーザーが多い3DSに出せばもっと利益を稼げるだろうと判断したんだろ
その結果、作っているゲームがダメゲーになってユーザー離れを引き起こして、
更に3DSでいないユーザーを頼った結果、大赤字になったと言う話だろ
結局は才能がないというか、物作りに対する姿勢が壊滅的だったという話だ
【効果:サードが死ぬ】
おもんないゲーム連発してりゃ
潰れまんがな…
ソニーに3億も宣伝費かけてもらって出したGENJIを大コケさせたゲムリパが言えることじゃないw
Vitaでココらへんの続編出してれば買ってたかな―
さよなら~
まぁいくら任天堂市場が壊滅的だといっても
たった2本のソフトを出しただけで倒産ってのはほとんど前例ないからなぁ
あの悪名高いロケットカンパニーですらまだ3DSで新作出し続けてるわけだし・・・
やっぱ大企業のパブリッシャーとして生きるべきだったよ
中小企業が単独で販売なんかしても誰も見向きもしてくんないって
ポケモン
カプンコ
L5
イメエポ!?
ちょwww
ザコすぎね?
カプコンはモンハンを生け贄にして任天堂にいい顔を見せているだけのような気がする
記念に3DS版を中古で買おうと思ってたけど、原作をDLすることにしようかな
VITAならPSMobileで素人でもRPG出してるからそいつらなら何万円かで投身徒死をVITAでも作れたんじゃね?
カプコンも大手サードで一人負け状態だしチーム任天堂の先行きは暗い
御影「ペルソナ4Gが15万以下なら、Vitaのライン凍結してました」
御影「本当に? 本当にVitaだったら買った? 信用置けないんですよね
ここの人たち。Vitaの"中古なら"買うんでしょどうせ」
御影「Vitaで作ってたやつ、開発期間のびちゃってPS4発表されたから
PS4に移行しちゃいましたみたいなこと許されますか?」
ーー「Vitaのほうが開発大変なの?」
御影「そう」
売れてたなんて・・・良い時代だったんだな
つーかPSP時代から「PSPユーザーは体験版だけやってゲーム買わないから体験版出したくない」って言ってたし
御影のPSユーザーに対する意味不明なヘイトはかなり根が深いんだよな
イメエポを評価(正確には新納を評価)してたのはPSユーザーだけだったのに
あれじゃ3~4万程度じゃ宣伝費すら回収できねえだろ
最初に出した最後の約束の物語は10万も売れたよ
イメージエポックはJRPGメーカーとして続々とJRPGをリリースしていきます!って大々的に発表会をしたおかげでね
しかし中身がね・・・
体験版だけやってゲーム買わないって、それつまらなかったから買わないってのが
多いんだろうし至極まっとうな態度だと思うんだが・・・
そうじゃなくて雑誌のインタビューで
記者「ゴッドイーターやファンタシースターが体験版効果でハーフミリオン売れてますがイメージエポックも同じ戦略でいきますか?」
御影「PSPユーザーは信用できないから最初から体験版を出す予定はない」
って流れだった
イメエポ ← out
フリュー ← in
イメエポは後者を選んだ、だから潰れる。簡単な話だ
なるほど・・・よりひどいなw
最後は3DSで出てたそにプロってギャルゲーだよ
社長が豚だったのか・・・。
なるべくしてなった結末だわな。
せっかく3DS専用の環境整えたんだしwwwww
>御影「PSPユーザーは信用できないから最初から体験版を出す予定はない」
これ、豚のネガキャンをPSPユーザーがやっていたと勘違いしていそう
自業自得としか言えないわ
またひとつ、業界が浄化されたか・・・・・
状況的に3DSに注力は危険といくらでも感じられるキッカケはあったろうに、
悪い意味でゲハ思考にハマり過ぎだろうw
一つ忠告しとくと移植されたのは原作の2の方な
3DSで改題されてるから原作やるなら2の方をお勧めしとく
1もそこそこ面白いけど名作なのは2
子供みたいな論理でゲーム買い支えなかった
ゴキブリが一番の害悪
ほかのサーども見切りを付けて
今度出るwiizに集結の流れかなw
自分とこのゲームを一番買ってくれるユーザーが信用できないって、可哀相な奴だな御影って…
それで畑違いなとこ突っ込んで元の居場所ディスって沈むとか、何やってんだか。
「自滅」という言葉がよく似合う。
その程度のリテラシーでゲーム業界を動かそうつってんだから
どう転んでも終わるのは決定的だわな。
豚の成り済ましくらい見破れないなら社長の器じゃないよ。
闘神都市は御影が利益度外視で本当に出したかったタイトルだと思う
ゴミハードは買いたくないんで
「ほら見ろ、PSP、VITAユーザーは買わなかっただろ」
とか意味不明の理屈で逆恨みしてるんだろうな
それ外注。開発はタムソフト。
3DSのマジで脱Pしたのにマッタクソフト買わなかった豚のほうが戦犯じゃね
すくなくともPSPに出してた時はそれなりのメーカーだったんだし
ステルグロウはでることはねえなこりゃ
糞会社をつぶしてくれて本と感謝してる
あとはカプンコと自分自身を処理するだけだぞ
どこも同じなんだね
そのがだしてたコンセプション2でさえvita版のほうが売れてたとか・・・社長まじで判断
間違ったメーカーだと思う
ゲハに踊ってマジで失敗した会社
もう終了だわ
ハードが変わった? 何言ってんだお前…
言っとくが、イメエポゲーで続編が3DSに鞍替えしたソフトなんて無いぞ?
「3DSで出した“新作”が、2つ爆死した」。事実はコレだけ。
だから買い支えなかったのは明らかに任天堂ユーザー。
三上みたいに面の皮の分厚いやつは
何食わぬ顔で戻ってくるがw
3DSに注力したサードは潰されていく
まさに毒まんじゅうだわな
これを見てなお任天堂に行くアホがいるというなら
そのまま死んでくれた方が当人と周囲と世の中のためだろう
ナナドラの権利は最初からセガのもの
あと生みの親の新納はかなり前にイメエポ辞めてスクエニに入社してる
きっと最高の気分だったんだろう
寿司持ち込みで出演するほど余裕あったのに
それとも夜逃げかな?
もしその中に2億かけた闘神のエンジン作った奴がいたとしたらすげえ笑えるなww
WiiZって勝手に名乗ってる時点で
もうダサイし架空ネタすぎるよな・・
開発と宣伝に金をかけ過ぎ
10万以上売れないと利益出るわけない
あいつは、強かだよな。
でも最後はPSにサーセンw
個人的にサイコブレイクは良かったけど。
採算とれてねえんだろ
その次のソニプロなんて即死級だし
メーカー自体がゲハ発言とか狂気の沙汰だろ
カプコン並みに敵作ってどうすんだか
全然売れてませんけど?
イメエポを潰したのはお前らだろ…
738 :名無しさん必死だな ID:aQGK4Edw0
VITAのソフト買い支えなかっただろ
他のスレでもそう指摘されてる
827 :名無しさん必死だな ID:aQGK4Edw0
イメエポってVITAで出してなかったのか
じゃあPS3ユーザーのせいだろ
718 :名無しさん必死だな ID:aQGK4Edw0
トートバッグ使うのはホモだろ
もう何処かの工場で作業員やってるよ
今回のイメエポのケースとは違うな
御影がまともな人間なら他の開発会社に引き継ぎを頼んでるだろうが
それすら疑わしい人間性だからなあ
Unityならまだしも任天堂がまともに無償で開発エンジンを提供したことはないぞ
2億かけて累計4万じゃ採算とれんでしょ。
1本3,000円利益があるとしても1.2億にしかならんし。
まあデータ上は3.5万しかなかった頃に御影本人は5万って言い張ってたけどなw
5万出荷したとしてもまだ2億にはとても足りんが…
どのゲームメディアにも引越しの通知がなくて
現住所に行ってみたら宅配便の不在通知が挟まれっぱなしとか
どう見ても夜逃げしかない
やっぱ印象大事 最近はポジションをフリ・・・
つうか三上が豚とかゴキ以前に
ベロニカをドリキャスにだしたりディノクライシスを初代箱にだしたりデッドラ3を箱ONEにだしたりカプコンのマーケティング企画部門がそもそも糞なんじゃねえのあれ
三上辞めて以降はヴァンキッシュしかりダムドもマルチなんだよな
誰一人買って無いと思うぞ
引越の費用すら賄えずに夜逃げの可能性すら出てきた
キャラクター原案:VOFAN(化物語など)
アニメーション制作:サテライト(マクロスFなど)
サウンドコンポーズ:古代祐三(「世界樹の迷宮」シリーズなど)
ゲーム開発:イメージエポック(セブンスドラゴン2020など)
主題歌:May J./「Rewind」
各ジャンルのトップクリエイターの力を結集させた完全オリジナルRPGが遂に完成!
トキトワの尼ページより。レガシーもそうだけど声優推し、スタッフ推しするゲームってクソゲー率高いよな
PSP、VITAユーザー「わかった」
完全にフジテレビと同じ失敗だなw
ステラレタグロウ
そうかなまだましな方だった気がする
最後の約束とソールトリガーと時トワが糞だがヒット作も出してる分マシだと思うが
御影がバカなのは約束とソールが売れなかったからPSPユーザーは中古でしか買わないとか思い込んだ事だと思う・・・なにより時トワなんて糞生み出して、買わないユーザーが悪いとかまあオカシイ
↑にある8万?が利益出るラインとか言われてて色々と察した
今時低スぺ向けのエ・口ゲーですらハイビジョン解像度が標準だぜ 解像度においてはVita移植ですら劣化してんのに アホかと
結果的に手間だけ増やした、いかにも頭の悪い奴が作ったソフト。
修正も自由もきかねえ、DLCにすら対応できねえ手法は開発初期でダメと気付け。
イメエポのクオリティで続編出せてるvitaのゲームなんて無いだろ
WiiDS全盛期に頻繁に「脱P」とか言ってたよね
ちゃんと現実を見て着実に利益を上げてたサード以外、大手すらもインチキフキュウダイスウに騙されてかなりのサードがPSWから離れてしまったのは確かだ
はっきり言って、任天堂の勝ちはほぼ確定だったよ
でもぶーちゃん…
なんで今任天堂に自発的にソフトを出すサードは0になってるの?
裏金が絡んでたりお子ちゃま向けだけは強い特性を持つから出すだけで、他はもうどこも寄り付かないじゃん
声優とかイラストレーターが一番初めに来てるのは見えてる地雷だしね・・・
2020みたいないい意味で不発弾もあるけど
そのIPはセガ持ちですが
・何故か突如脱P、開発者「ば〜かお前ら養分なんだよざまぁ見ろ」
・数年後「まだ死にたく無い・・・」
何故なのか?
遺族の方がこのコメント欄を見たときの事を想像したことある?
ちょっとは考えて書き込もうぜ
私がパッケージ買いして、めちゃくちゃ後悔したクソゲーですな
あーイメエポ?潰れるんじゃない?w
みたいな事言ってたな
2020IIの時点で新納いなかったしセガがやる気ならあるいは・・・
でもIIが使いまわしのあの有様だったしやっぱ駄目かなあ
カプコンでさえPSにそ寄り添ってるのが鬱陶しいよな
お前は任天堂に帰れと言いたい会社だし
何で3DSで売れると思ってしまったのか
モンハンですら売上半減で同梱などの追加出荷を小売に押し付けて何とか体裁保ってるのに
ヤムロ、揚げまーす!
セガが出す気になれば下請けを変えて出せる
まぁたぶん出す気にならないだろうけど
こんなに注目されたのは人生初だろうな
イメエポ社長~逃走中~
俺も3DSは持ってるがPS4やVITAやPS3もあるから出すのなら据え置きはPS4で携帯機ならVITAがいい
カプコンは別に任天堂信者じゃあないけどね。
「金のニオイがするところにソフトを出す」スタイル。
あと、事あるごとに「子供層」を獲得したがる傾向もある。
金のニオイがするから、最近は海外狙えるソフトはPS4寄りの施策でしょ?
ある意味分かりやすいのよ、カプコンは。
え?御影しんだの?
無名の下請けならともかく
パブリッシャーまでやった会社が夜逃げトンズラってあまり聞かないしなぁ
法的な手続きを済ませて実質的に倒産っていうのならそれなりに前例あるけど
PS4とVITAで据え置きと携帯機の限界に挑戦してくれるのなら食指も動く
いや、ワインだろ。
ゲームはワインのための副業だから
ジャイロゼッター
ヒーロバンク
ガイストクラッシャー
テンカイナイト
マジンボーン
そんなかんたんな問題じゃなかったわ、すまん
というかPSから離れた時点でもう
潰れるのは予想出来てた
ニッチ層むけにPSで開発費用おさえたゲームをシリーズ続けてたり
そこそこの物を出してればこうならなかったのに・・
次は喧嘩番長のスタジオ斬かな?
ゲームの面白さはゲームの容量じゃないって言ってたが約束は色々カス過ぎて未クリアのままソッコーで売ったぞ。あれはバンナム並みのスカスカ詐欺
てか、続編というか新シリーズで新しいナナドラはだすだろうな。
てか、それは期待してるし。
どの道どうしようもないっていうね・・・今後はスマホあたりで頑張るんじゃないのw
あとブルーオーシャン戦略をやりたがって誰得ハードにリリースして
大抵それがそのまま負けハードになることが多いイメージがある
スマホでも既にコケテルよココ
結局強固なファンを獲得したほうが会社が安定するのは世の常
ファンをぶった切りしたんだし
まあ道は無かったよな
最近は少しマシになってきてるけど
同じくwwwww
VITAに出すんなら買ってやろうw
買う気も無いのにクレクレはしておく任天堂ユーザー
客商売を舐めたことと選択ミス、逝って当然だね
最後の約束でこけてそのあとのトキトアで大赤字に転落。その後有能社員が次々に退社してもうどうにもならない状態って感じか?
海外の大手のTHQでさえ任天堂に肩入れして倒産してるって時点で
気がつけよってレベルだよな・・
ホント博打だろ任天に出すのってFFエクスプローラーズや世界樹でさえ爆死してるのに
はいはい
注目された事はあっただろうかw
ツマラナイから売れないんじゃない
つまらなくても売れるし
面白くても売れない
ベヨ2や零みたらEAやコジプロみたいに締め出すのが一番正しい
大半のサードはもう学んだから大丈夫じゃね
IFコンパ日本一ファルコムが大きく伸ばし
スクエニもギリギリ立ち直り
そしてカプンコが擦り寄ってきたからな
カプンコだけそのまま沈めばいいのに
トキトワはバンナムがパプリッシャーでバンナム資本だからイメエポにダメージないだろバンナムが肩代わり摩るだけ
イメエポに直接ダメージあるのは自社名義で出した闘神とそに子や
この叩き方からにじみ出てるわw
無視した結果がこれなんだから叩いてるというより嘲笑ってるの方が適当と思う。
あまりいい趣味とは言えないが公然とアンチ発言する社長がいるようでは自業自得か。
君たちぶーくんが口だけで買わなかったのが原因という事実を言っただけなのに叩いてるとは失礼だなw
君もそうやってコメしてるじゃん、任天堂に擦りよったサードだって、PSP時代は好調だったんだから原因は客観的に見ても買わない任天堂ユーザーに擦りよった結果じゃないの?w
くわばらくわばら
みんな指差して笑ってるだけやで…
豚「事実はゴキ!よって世界はゴキ!」
ここまであからさまだと面白いな
>>1346
JINでこの記事みて8番目のコメントが見事に論破してて爆笑したわ
ブランのサードクラッシャー強力過ぎる
ゴキはゲーム買わねえからw
ニトロはまだ箱にも引きずられてるけど、自爆願望でもあるんか
客に喧嘩売って自分から地獄に飛び込んでったような奴がどうなろうと気分悪くはならんよ。
そうならずに済む道は自分で塞いだんだから情が湧く理由が無い。
君らってGKに叩かれて悔しさ感じてるんだw
>>1376よりも前に言うべきだったな。
公式手抜き宣言最高ですね
そっちで始末しておけよw
ポンコツ 400x240
480pから240pw
元より劣化させてんのはなんでだ?w
残念すぎる
PC-9801のほうがスペックが高いんだよ
言わせんなよ恥ずかしい
ここでも潰れるってマジで言われてたからな
その話でコメ欄盛り上がってた
これマメな。
あのグラのままだったらかわんだろ。
MIND0みたいに手抜きは見抜かれる
トキトワ大爆死してたからなぁ
移転したんじゃないかと
儲け0でも10年は生きられる会社で無ければ、ゲームを出すだけ体力が無くなって潰れるわ。
任天堂に関わって消えていった全てのサードが同じ状態。
またって言うけどここの前はどこだ?
残念。
任天堂ハードで出したゲームは、全て予定本数未達ですよ。
不人気だからコメが伸びるんだ
ざまあああああああって本気で言いたいから。
社長自ら「PSハードユーザーは体験版や中古ばっかりでソフト買わない」とか言っちゃうようなところだからな。
3DSを選んだと言うよりはPSを選びたくなかったんだろう。
これこそ正に宗教の見本とすら言えそうだ。
確か1万くらい売れてた
移植だけど3DSの全新作より売れたw
多すぎて書ききれないわ
ググればいくらでも出てくるだろ
まぁ発売前の宣伝で期待させて発売されたソフトの出来で裏切ってを短期間で繰り返してたからな~
自業自得だが
3DSだって体験版や中古はあるのにな。
そこまで気にするならスマホアプリにすれば良かったと思う。
これが現実だぜw
吐いた唾は飲めないんだからさ、そのまま珍天王国と共に死ね
「買っても中古だろどうせ」で検索
(うわ~……なにその返し あ、横ね)
当然の結果かな
ずっと下請けしてればよかったのに
やり手の社長なのかと思ったけど
ただの無能だったのか
買う人間が居ない所に勝手に出して、勝手に死んだだけ
自業自得だろ
自ら死ににいくとは
闘神とソニ子殺しただけか
大人しく潰れろ
しかもニッチなタイトルばっかり作ってるのに最近は任天堂ハードばかりに出すという意味不明な戦略
そりゃあこうなるわ
多過ぎるも何もここの前なら一つ前だから一社しかないに決まってるだろ。
さあどこだ。
言わないなら言えないとみなすぞ。
独自のマーケティングで入念に調べたら闘神が一番売れるのは3DSって力説しとったからな。
逆にPSは体験版と中古しか買わない貧乏人とガキしかいないともいってたんやで。
今までゲーム業界にかぎらずいくらでも失敗例はあるのに
なぜ学習できないのかね????
横だけども言えんやろ
明らかに任天堂に出したせいでこうなってるのにPSのせいとかアホな事言ってるんだから
どう見てもその独自のマーケティングで入念に調べた場所は任豚スレだな…
初っぱなにゲハを斬るの記事が出てて草生えるwwww
ゲハは参考にしてないと思いたい。。。
そんなマーケティング聞いたことないわw
闘神都市 イメージエポック 22,423
結局、やたら開発費かけていたらしいのにこの売り上げw
まあ、マーケティングもソフト開発もヘタクソだったんだろうね
序盤はいいんだけど、物語が進むにつれてそれが顕著に見られるようになっていって、
最終的には微妙ゲーに落ち着いてしまう様なゲームばかりだったな
珍天のサードキラーぱねぇなw
フリュー、2014年3月期は2ケタ率の増収増益…売上高は226億円、純利益は21億円
が検索したら出てきた!!
ごめん!なめてた!フリュー
みんな馬鹿にしてたけど
結局名作も何も作れずに終わってしまうのか…
シールプリント機の主力メーカーになってるからじゃないかな?
何気にラウンドワン行ったらプリント機にフリューのメーカーロゴついてて驚いた記憶があるし
こんなゴミ企業に同情するやつなんかいねーよ
もっと上手いやり方があったんじゃないかと思ってしまう
まぁ一番の原因はゲームが微妙だったからだと思うけど
下請けに専念して社長を表に出さない
これだけで普通に生き延びられたと思うよ
VITAのも開発代わっても面白さキープしてほしい
しかもキャラゲーしか出せないくせにグラが超絶悪い方に行けば更に買う気も失せるだろ
3DSなんて極一部のテレビ露出ある予算アホほどかけてるやつしか売れない
それでもガイスト的なのとかダメなもんはダメだし
初っ端から災厄だったからわくわくする余地がなかった・・・
大手のゲームもね、特に仮ゲーの類やRPGなど日本向けに関しての話だが
実は子供向けもPS安定
仮面ライダー・SDガンダム・ワンピース・ダンボール戦機・デジモンなどはPSハードの方が売れる
任天堂独占にしてるスーパー戦隊・アンパンマン・ドラえもん・プリキュア・ビックリマン・ジャイロゼッター・ガイスト・ヒーローバンクなどはさっぱり売れてない
任天堂で売れてる子供向けは妖怪とポケモンだけ
珍天ハードで成功するならメディアミックスは必須だからな、バラエティ番組にねじ込んでもらうかアニメがバカ受けするか
いずれにしても盛大な博打だな
おまけにVitaユーザー散々ディスってたから逃げ道もなし
ざまぁw
誰も悲しまない
マベも引き際間違えたから、せっかく2013年好調だったのに落ちちゃった
ほんとこれ
購買層考えない普及台数がーがどんだけ無意味か良い見本にもなってくれたよ
言われてみればバトライドウォー2も元々PS3からのソフトとはいえWiiU版の10倍売れてたなw
子供向けソフトすら任天堂空気なのに何故3DSにソフト出せる気になるかつくづく謎だわ、まぁモンハンの例見れば分かるが任天堂マネーだろうな、年々任天堂の貯金が1000億単位で減っていく理由もそれで説明が付く
実際ファルコムのイース7より最後の約束の方が売れてたらしいね
個人的にイース7めっちゃ面白かったから当時ちょっと悔しかった
ジャイロゼッター
ガイストクラッシャー
ヒーローバンク
↑こんなゴミPSハードに来られても困るわ(;・ω・)
任天堂と一緒に消えた方が世の為です
任天堂には割れユーザーしか居なかった
無事でいられるわけないのに、自分から突っ込みやがって
奇跡的に生存してるL5ですら妖怪が当たってなければ今頃どうなってたか分からないってのに
イメエポのようなポッと出のクソゲーメーカーなんてあっというまにお陀仏だって分からなかったのかねえ
Vitaでブラッシュアップしていくだけで
とりあえずは上手く行っていたと思う
後の祭りですが
「手を抜かず、ユーザが好みそうなソフトをPSWで出す」だけ
これで安定経営が約束されるってのに…
メーカー隠したらイメエポって絶対にわからないタイトル。と言ってたのに
突然、Vitaユーザーは中古しか買わねぇだろwとか病気こじらせて3DSに鞍替。大爆死
その後のソニプロも3DSで爆死
ステラグロウに至っては10周年タイトルなのにニンダイですら触れてもらえないタイトル
自業自得だろwwwwwwwwwwwwww
開発力も付いてウハウハだったろうねw
まぁ新納いないんですが…
ここまで見事にNのゾーンを証明したサードはあまりないでしょう
業界に一石を投じてくれたという意味では評価したい
ファルコムのゲームは開発費やら期間やらでボリュームこそ少ないが中身は厚い
イメエポのゲームはすべてが薄い
そんな印象
今HP見てきた
フィギュアの製作販売やカラコンの通販までやってるみたい
かといってPS4でもPS3でも今時やるようなゲームでもない
でもVITAなら新型の方はノーマル3DSより軽くて安定性もいいから寝ながらが奇形ハードより快適だし初期型は据え置きに劣らずADVは綺麗に見えるしVITATVで大画面でもできるからやってもいいかなと思う
糞ハードに出した時点で失敗
こういう昔のPCゲーを今でも喜んで買うのはゲーム機の質にも拘ってVITAとかも買うような人達でしょ
元よりリメイクが劣化するならファンでも買わんわ
ファルコムのゲームはやり込もうとすればボリュームは結構あるよ
イメエポのは手抜きが多いせいでやり込むほど粗がでてくるが
このあたりも明暗を分けた要因だろうな
碧の軌跡でもやってこいw
むしろこんなカスゴミがVitaを汚さなくて良かった。
馬鹿な社長。迷わず成仏しろ
なんかおかしいとは思ってたわ
このvitaで作ってるってのは結局、3DSで出たアリスソフトの「闘神都市」の事だったのだろうか?
それなら正に選択ミスだったと言わざる負えないな
闘神都市やってる様なプレイヤーが3DSで買うとは思えない
vitaで出しておけばまだ売れたんじゃなかろうか?
テクノポリスの為にアレ買った俺は
まさに君の言うとおりだと思う
こんなのが社長なら、そりゃまともな連中は離脱するわな
制作費2億円って社員も誰か止めてやれよw
何だかんだとアマガミは名作だからな
つーか社員がこだわりたいって言い出したとかで3DS専用エンジン作ったんじゃないっけ
社内の開発スタッフにチカニシorアンソが居てそいつの口車に乗せられたんじゃねーの
急にPSユーザーは中古がとか言い出すのもわけわからんし
マジならざっまぁ~
JRPGとか、昔のPCのエ.ロRPGなんて求めてねぇんだよ
ファミコンとかスーファミ、PCEに出てたJRPGを現代風にしたものを求めてたのに
この手のゲームがどこのユーザー層にピタッと嵌るかは俺でも分かるw
そんなのも分からないようじゃゲーム会社の社長向いてないよw
いや、正確にはPSP時代にJRPG宣言までしたのに自社パブソフトが売れなかったから中古需要しかないって思い込んでる。
てか、PSP最後のJRPGとか言っておいてあのソウルトリガー程度の物しか出てこなかったのもどうかと思うが。
むしろPSP時代はなんでそんなに?ってくらい売れてたけどな
どう惜しめというのか・・・
むしろ買ってるから文句言ってたのに
会社がまともな状況ならそろそろ発売されててもいい頃なのに実際には発売日の発表もまだ、公式の更新もまったくされてないっていうな…
雑誌のスクショとか見ても結構出来てるっぽかったけど発売中止とかってありえるのかな?
今までにこういう例ってあったのだろうか
売られたケンカを買ったまで。
ソフトは買わんかったけどねっ!
アマガミはそもそも熱烈なファンを地道に増やしてたからな
基本のシステムが出来上がってても肝心の歌魔法だっけ?あれの歌の収録どころか声優との契約も真面にできてなかったんじゃね?
まずパブリッシャーが夜逃げしたって前例がほとんどない
哀れイメエポ
次はカプコンてめーの番だ
プリクラの利益がほとんどだけどなw
ギリギリ10年持たなかったw
jinが電話しても出ないらしい
お前が宣伝とか言うネガキャンやったから。
かわいそう。
そしてそれを信じたお前ら、本当に闘神都市買ったか?
俺は買ったぞ。
ゲーム開発は人材がほとんど全てだから、新納を引き抜かれた時点で負けだったんだろうな。
まぁ、御影社長はまだまだ若いし、スマホでやり直せば岡本吉起みたいに復活も有り得る
かもしれない。
スクエニがわざわざ引き抜いたのなら新納の過去作品に似てるRPGタイトルを作らせるはずだろ
それなのに新納をがスクエニに移った事を大々的に発表もせずにFF14のヘルプに回してる時点で引き抜き説は薄い
単に新納がイメエポを辞めた後にスクエニに入社したってだけって可能性の方が高い
刃はそんな事までネタにしてんのかw
人間のクズだなw
今はもちろん対談のときの時点でファルコムの足元にも及ばないような会社の癖に
ずっとPCで作ってきたこともあって知名度ではFFやドラクエには到底及ばないけどRPGの歴史を語る上で欠かせないザナドゥとかイースとか伝説的な名作を数多く作ってきた歴史ある会社だぞ?
コンシューマに参入して一般の人にも有名になり始めたばかりでそこらの中小と並べて比べられることが多いけれども
引き抜きではない
新納は体調悪化で手術でどこだかの臓器取っ払ってもう体力的に本腰入れて開発に加われない
だからイメポを辞職し、当時から遊んでいたFF14にフォームまで立てて開発チームへ入れてもらえるよう開発に打診した
その結果現新生FF14のクエストテキストだかの構成のポストに収まっている
以降、ナナドラ2020-Ⅱやクリミナの関連作やらには関わっていないし
本人も作るとはイメエポから聞いていなく驚いていた
軌跡はストーリー重視で一番短いと思われる空FCですら一周40時間はかかってどれも50~80時間はかかるぞ
いまどき普通にプレイして一周80時間以上かかるRPGってなかなかないと思うぞw
俺は閃Ⅱ一週目で95時間かかったよ
人によっては良くないポイントかもしれなけど
イースなんかはアクションだからテンポ良くストーリーが進んで最近ので一周30時間くらいかな
どちらにしろ中小でここまでの大作を作っててすげえなとは思ってもボリュームがないって思ったことはないな
なら、ここの無様な末路が他のサードへの教訓になるな
イメエポと比べる事じたいが失礼な話だよ
あってる
ゲーム会社としての格が違うだろ
ここは幼児用ゲームでも作ってた方がいいよ