前回
【【速報】サガ新作『インペリアル サガ』PCブラウザゲーとして制作決定!!】
↓
記事によると
『インペリアル サガ』のティザーサイトが更新! 伊藤賢治氏が手掛けた新バトル曲が聴けるように
『インペリアル サガ』のティザーサイトが更新! 伊藤賢治氏が手掛けた新バトル曲が聴けるように http://t.co/j4EJ9kYGXP pic.twitter.com/LypejQlpSx
— ファミ通.com (@famitsu) 2015, 2月 17
・PCブラウザゲーム『インペリアル サガ』のティザーサイトが更新された
・ティザーサイトでは、イトケンこと伊藤賢治氏が手掛けた新バトル曲が聴ける
『インペリアル サガ』のティザーサイトが更新! 伊藤賢治氏が手掛けた新バトル曲が聴けるように - ファミ通.com http://t.co/nVVoA2NXfp @famitsuさんから |バトル曲いいなぁ、はやくやりたい
— ツナごはん@1kaki(課金)しようぜ (@tuna_bungle) 2015, 2月 17
インペリアル サガのバトル曲が素敵(・Д・)ノイトケン様サイコー(((o(*゚▽゚*)o)))なのです
— 双葉結月 (@yuituki1978) 2015, 2月 17
インペリアルサガはやる!面白そうには見える。しかし、サガ2015にインペリアルにとサガだけでも大忙しだね、イトケン氏。
— にーやむ@カエル王子の同胞よ、いずこ (@game_mattaly) 2015, 2月 17
インペリアル サガ | SQUARE ENIX ※音が出ます
http://www.imperialsaga.jp/

新バトル曲カッコイイ
サガ2015の話題に埋もれがちだけど、サガのブラウザゲームって面白いのかな


ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)posted with amazlet at 15.02.17スクウェア・エニックス (2015-02-26)
売り上げランキング: 1
機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray]posted with amazlet at 15.02.17バンダイビジュアル (2015-04-24)
売り上げランキング: 11
もうええわ
だけどコンシューマで売れる可能性はほぼゼロだし・・
VitaSAGA新作の戦闘曲も期待してる
PSWでしか売れんしな…
一応サガシリーズだしな
ブラゲだろうがコンシューマだろうが気にせんわ
レジェンドオブレガシー出たじゃん
もちろん遊んでるよな?
なんとなく2015が転けた時の補填に使われそうとか思っちゃうなぁw
スクエニ売り逃げすんなやー
いや戦闘シーンや音楽が気に入らないから買わなかった
じゃあvitaかスマホか↑のやつやるしかないね
なんと言うか…耳に残らない…やっぱ昔のが…
あーハイハイ!思い出補正!思い出補正‼
わかってんよ!んなこと
世の中、機器が豪華になったらアカン楽曲ってのも有ると思うんだ
なんてーか、昔の如何にも『ゲーム』な音楽だから燃えたってのも有ると思うんだよ…
んなもん知るか?テメーだけだろ?
うー判って貰えんか…
お前だけだと思うよ
いや言いたいことはわかるよ。でもまぁ良いか悪いかは人それぞれだしねぇ・・・
でも言いたいことはわかるさ
一瞬炎上しかかったけどVitaでの新作決定のお陰で許された感半端ないw
許されたというか。ちゃんと出してくれるなら好きにすれば?だと思うw
最近のはまったく耳に残らない
褒め言葉だからね?
これ聞けば聞くほど後半のパートがパワポケの曲にしか聞こえん
サガシリーズが好きな曲多すぎて選べない
まさかのwwwwwwwwwwwwwwブラゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちゃんと古城祐三さんも加え入れろ~
サガ2015に期待だわ、どう転んでも荒らされるの目に見えてるのが腹立つが
スクウェア限定のハナシやがな。
個人的に今現在アツイゲーム曲作ってんのはATLUSとかアークやね。
偽物の参加させられた挙げ句、また担当したゲームがクソゲーだったっていう
レジェレガは本当許せない
メドレーと言って差し上げろ(良心)
でもまぁカッコイイよ
SAGA2015(仮称)は相当力入れるだろうな
サガ2 必殺の一撃 死闘の果てに
BGMはカッコイイ
ブラウザーゲーだから手抜いたんだろう
イトケンはVITA版の新作で本気出してくれるよ
サガフロ2リメイクはよ
情弱発見
ブラウザゲーのサガ新作だろ
タイトルによってコロコロ使い分けやがって
SAGA2015が発表された時の生放送でイトケンは
「(曲)、いっぱい書きました」と言っていた。
その時の紹介ゲーム画面で流れていたバトル曲は今回公開されたのとは別の曲だった。
ミ
Revo陛下大興奮www
サガ風にしてるだけの同人音楽かと思った
イトケンという名前だけでなんとか評価されてる印象
しかし同時にリスナーの音楽感性も問われる。
何もか中途半端な構成からメロをアレンジ追尾。
こんな糞曲で喜んでいるのはアホだけ。
もう素人ですら何でもできる時代なのに、未だ懐古&中途半端にメタルアレンジw
肯定だけがファンではない。
まぁどんなもんか興味はある
パズドラの人かもなぁ
普通にいい曲だと思ったし、あの頃のテンションがよみがえってきたわ
早く新作やりたいなー