前回
【任天堂がMiiを活用したスマホアプリを来年リリース!岩田社長「頻繁に起動していただけるアプリになると思う」】
↓
記事によると
任天堂、初のiPhoneアプリ…でも期待外れとの前評判
http://www.gizmodo.jp/2015/02/iphone_646.html
・任天堂から初のスマートフォンアプリがリリースされる
・スマートフォンで任天堂の懐かしいゲームが遊べるかと思いきや、任天堂の岩田社長は「ハードウェア事業に影響が及ぶため、スマホやタブレット向けに同社のタイトルを移植することは絶対にない」との姿勢を明らかにした
・任天堂がリリース予定のアプリは、「Mii」関連のアバターソフト
『任天堂、初のiPhoneアプリ…でも期待外れ』 ファミコン時代のゲームをスマホやタブレットで楽しもうとする世代は、今やったらくだらないだろうゲームに懐かしさや思い出を楽しみたいだけなんですよね。そこのユーザー心理分かって欲しいな。 http://t.co/tFNOtu7wt4
— SHUN (@SHUNphotoslife) 2015, 2月 17
任天堂的には大きな譲歩な気もするけど、世の中的にはコレジャナイなんでしょうねw 任天堂、初のiPhoneアプリ…でも期待外れとの前評判 : ギズモード・ジャパン http://t.co/yQLJJqJIJ2 @gizmodojapanさんから
— ねねっとTechDiner [公式] (@nenet_techdiner) 2015, 2月 17
関連記事
【米国任天堂社長「スマホでマリオやポケモンをリリースする予定はない。そうなるとWiiUや3DSが不要になってしまう」】
【海外大手経済誌フォーブス「スマホにゲームを出さない任天堂は正しい」】
岩田社長は「スマホやタブレットはコンテンツの価値がすぐに下がる」と考えている模様(参考)
今は反対してても、そのうちスマホで任天堂のゲームが遊べるようになる気もするなぁ


Wii U ゼノブレイドクロス セット(特製アートブック+特製マップ+オリジナルデザイン『ニンテンドープリペイドカード1000円』同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルパスケース 付posted with amazlet at 15.02.17任天堂 (2015-04-29)
売り上げランキング: 36
怒り狂ったゴキブリの大群がこの記事に向かってきています
確実にw
ナイスレンガ!!
そのうちできるようになる
ERROR!エラー!
嘘つき岩田がやらないと言ったらやるんだよ
ただし、周回遅れの時期外れだけどな
後から身動き取れなくなったり恥かくだけだってそろそろ学ぼうよ
これは出ますわw
後になって批判したものを
思いっきし劣化させて出すからなw
ただの先見の明の欠片もない技術音痴
つまり絶対にスマホで任天堂タイトルが出るって事だ
国内プレステはもうどんどん死んでくのみだから可哀想
これはスマホ解禁くるかもな。
どうにでもなるなら、なんで毎年毎年売り上げがどんどん落ちてるんだ?
へー
スマホ向けに「移植」することはなくても
スマホ向けに新作を作る事はあるってことだと思う
岩田社長って毎回こういう感じだし
が、それに代わる新しい価値あるものもまたスマホやタブレットのコンテンツ
任天堂のターンになることはないよ
現実はポッと出のナックにぼろ負けする始末であるw
文句ばっかりだと誰も寄り付かないぞ
出たら100%やるわw
3DSとかでやるのはどうかと思うがスマホなら気軽に出来る分有
マザー新作なら歓迎
ゲームにネットは要らない→WiFiアライアンスに無断でWi-Fiを名乗ってみたり(でもアカウントシステムなし)
DLCや課金アイテムは悪→腐る課金トマトを発明
スマホには絶対に作らない←new!
いい加減飽きられてるからw
誉める要素がないだろうが
まあこれは正解だと思う。
操作性を考えるとどうしてもね。
Wiiのコンテンツ価値の方がよっぽど早く下がったよね
でも現実は、全世界でKNACKに負けるマリオ・・・
早く辞めてくれんかな
↓絶対にでるぞ~
岩田しゃちょさんは批判してました
さあ問題
今の任天堂はこれらをどうしてるでしょーか
もうとどめさして楽になっちゃえよ
仮に本当にスマホに何も出さなかったとして、なんか褒める要素あるか?あったら教えて
これはきっと来ますね
ほめるってのは、なにかいい結果を残したときにそれを称える事ですよ?
岩田君、なにか結果出してますか?
『ポケとる』:ホウセキ100円、ライフをホウセキ、ホウセキをコインに変換
『とれ~るセンター』:5プレイ90円
『電波人間のRPG FREE』:ジュエル1個100円、5個セット450円、90個4,800円
『だるめしスポーツ店』:ミニゲーム400円、店主とアイテムを用いての交渉やクーポンを使って値切ることが可能。
(参考)2014.12.4 16:30-はちま起稿:【朗報】12月9日からNewニンテンドー3DSでSuicaなど交通系電子マネーが利用可能に!支払いが捗りそう!
↓
2014.12.17 17:00-はちま起稿:3DSやWiiUで遊ぶ子どもが、親のクレカで勝手にゲームを購入する事案が発生!任天堂が保護者に注意喚起
文句ばっか言ってないで
お前が誉めてみれば?
それなりにおもしろいことはわかってるからねー
来年くらいにはスマホユーザーにもハイクオリティな任天堂ソフトを楽しんでもらいたいとか言ってるさ
そんなことな
どこをどう褒めるんだよ?
お前は岩田社長と同レベルのワタミの社長やマクドナルドの社長を褒められるのか?
できるのなら褒めて見てよ
さあ早く
最近異物混入や食中毒で話題の老舗の料亭だけどなw
オープンゼルダ出した後くらいでやばいと気づく
アミーボなんかもスマホ向けじゃないかな。
キモいからやめれ(´・ω・`)
つまり「移植」どころか「本気の新作」を出すと
2014年第3四半期連結
任天堂 ソニーゲーム部門
売上高 4429億円 1兆985億円
営業利益 316億円 537億円
携帯機 708万台 285万台
据置機 341万台 1510万台
ソフト売上 2071億円 3380億円
なりませんでした
エエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
1げと
通信も出来るようにしてくれ
初代ポケモンやるから
「弁当はすぐに腐る」とか言って弁当屋を馬鹿にする缶詰メーカーなんぞおらんやろ
スマホでボロ儲けしてるメーカーはその市場の特性を十分理解したから儲けてるわけで
任天堂ゲームってスマホのアプリクラスゲーでハードまで買ってフルプライスの価値は無いね
任天堂
4-9月期 売上高 営業利益 携帯ハード/ソフト 据置ハード/ソフト 総ハード/ソフト
2009年度 5480億円 1043億円. 1170万台/7115万本 575万台/7621万本. 1745万台/14736万本
2010年度 3631億円 *542億円 669万台/5484万本 497万台/6521万本. 1166万台/12005万本
2011年度 2157億円 -573億円 565万台/3712万本 335万台/3645万本 900万台/*7357万本
2012年度 2009億円 -291億円 604万台/3633万本 132万台/2374万本 736万台/*6007万本
2013年度 1966億円 -232億円 399万台/3263万本 *93万台/2120万本 492万台/*5383万本
2014年度 1713億円 -**2億円 209万台/2330万本 129万台/1558万本 338万台/*3888万本
どうにもなんないのよね、任天堂はもう潰れるのみ
任天屋って老舗の料亭
不味い上に衛生面も悪い上
ボッタクリが酷いんだけどw
コンビニ弁当のほうがマシ
エエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
1げと
ずっとマイナスやなー
スマホに移植するのも問題ないんだろうけど、やりこみ要素満載の
任天堂ゲームをスマホなんかでやるのはゲームに対する冒涜でしかない。
スマホに行くも地獄、行かぬも地獄
このアンケートの最も重要な所は
『ファン』ですら『任天堂のハード』には期待してないという事。
やりたきゃ任天堂ハード買えばいいのに、その気がないと。
終わってるよ。
スマホ行ったところで過去資産で小銭稼ぐ以上のことは出来ないよ。
あいつら馬鹿だから艦これみたいな新ゲームは絶対出てこない。
元々考えてたとか言うんだよ。
コンビニ弁当に失礼だろ
時間かんけーないよな
この社長どうにかしないとまじで数年後つぶれそう
嘘つきは岩田の始まりってな
よかったじゃん糞豚www
スーパーマリオとかもっと短くクリアできるけど、糞ゲだった?
それも「今更!?もうおせーよ!!」って
タイミングでドヤ顔で出してくる
このコメ残しといてもいい
マリオンのことか?
まぁ最速1時間きれるからそうでもないか
誇大妄想とも言うけどな
それらゲームのマネごとを3DSでやるのはOKなのね
マリオの影響力ヤバいから
しょーもないゴミアプリはいっぱい出してるけどなw
orderのことを言ってるならガチゲーマーで5時間とかむしろ濃い方だよ、火消ししてないでムジュラみたいなエラーバグのうっすいゲームの言い訳してみろよw
訳)自社ハード間での移植でさえ手間取ってるのに、他社ハードへの移植なんて無理です。
ファミコンソフト1本800円とかそんな値段で出しそう
なるほど
任天堂は船場吉兆だったわけだな
STGなんか20分もあれば1周出来るもんがほとんどだが
一生遊べる名作が何十本もあるねえ
お前ちょっと今からパズドラ始めて最後のダンジョンクリアするまで
何時間で行けるかやってみろよw
現状じゃみっともないだけ
任天堂ハードにはもう価値も期待もないんだよ
岩っちが「絶対にない」と言うのなら「ある」んだろうなw
お前記事読んだか?
まぁこれは同意
皮肉って分かるか
奇跡的に88と99にコメできた!!!!
以上です。
任天堂はネタが少ないから即腐ってたら次がないんですよ
新規IPとか見れば分かるでしょ
と言ってみたもののスマホだってほぼどこも似たようなクローンかコピーまみれですね
スマホゲーム市場としては健全なのは一握りっていう
最後の手段だろう
任天堂のゲーム機を買いなさい
甘えるな
あーうん、おめ(´・ω・`)
任天堂ソフトに価値とか無い
マジ1000円以下価値
やる必要性を感じないので
買いません(´・ω・`)
3DSは持ってますが
一般ユーザー「クソハードすぎるので断る」
これはノッチが「ソーシャルとは手を組まない」
と言ったのに匹敵する迷言!!!
他ハードに八つ当たりして迷惑かけるなよw
そもそもPSWにはクソゲーしか存在しないんだからさwww
任天堂は儲けた金で全部缶詰買っちゃって、
いま缶詰をちびちび放出してる段階
ちょっと違う
確かに「そもそも最初から価値のないものがほとんど」ではあるが
価値のあるものもちゃんとある。Plague Inc.とかな。
すぐ廃れる物ってのは、価値が下がるのが速いんじゃなくて最初からないんだよ。
でも、FC時代のゲームなんぞ今じゃゴミ。
せめて、PSやSS。
だから任天堂ハードはイラネーと言われてるんだよw
なんでわかんねーんだw
別にやりたくないから
売れてねーんだろw
本当にやりたきゃ買うわ
ダブスタ岩田だから
>>145
それ以上VITAの悪口をいうと許さねえ
ムジュラの言われて悔しかったシリーズかい?w
スマホとか言うゴミ集積所に出します言われても
どんな顔していいかわからんけどな
あぁこりゃスマホにマリオ出るなw
はちまの煽り方がひどすぎ
閉鎖しろ
(´・ω・`)どやっ
え?
いわっちはどうか知らんけど、もう着々とスマホ向けの準備が出来つつある。
言い返せないからって顔真っ赤にしないでぶーくん><
そうやってPSに喧嘩売ってるようで
サードに喧嘩売るから
任天界隈はサードとそのファンから全方位で嫌われてるんだぜ?
wiiuの悪口は裏で聴こうか
FFとか乱発し過ぎてブランドが疲弊してるよ?
(FF15には期待してるけど)
そもそもスマホでマリオを出すなんて発想はPSハードでマリオを出す、任天堂ハードでアンチャーテッド出すくらい馬鹿げた考え。
タイトル単体での売り上げは上がるだろうけど競合他社に塩を送るようなもんだぜ。
ゲーマー的には気に食わないけどスマホはゲーム機でもあるからな。
大勢はゲームに興味ない連中が持ってる恐ろしいハードだよ。
岩田がdisるってことは、そこには魅力的な(だが任天堂の手の届かない)何かがあるって事。
これを踏まえて彼の発言を見ると、これまでのダブスタ行動の裏がよく見える。
そらコレしかない需要の任天堂ワールドが異常なんだよw
工場も技術も持ってないから無理でふ(´・ω・`)
3DSだねそれ
操作も糞でNEWでcスティック付けても糞だったと言う
全角wwwwwwww
連発(実質妖怪だけ)
岩っちがやらないと言ったら「やる」
例え、スマホで出しても最初だけ。で文句言い始める奴等は何を言うかと言うと、値段な割りには内容が薄い とか スマホやりにくい とか 始めから分かってた事を批判するだけだろうしな。
まぁ……スマホ出せ出せ言ってる人は自分が低価格で本体を買いたくないから出せ って言ってるだけでかいつづけるわけでもないんだろうな
言われて悔しかったぶー?
つまりもう開発には着手してるってことか
株価は・・・1万割れを待ちたかったが上昇余地を考えれば底値の部類だな
そろそろ仕込むか
やっとその気になったか任天堂。
まぁそれしか立て直す道は無いから仕方ない訳だが。
いけると思う。あれ、モロに、ウサギが課金をせがんでくるし。それが上手いんだよな。
任天堂ゲームのファンですら本体買いたくないという現実がもはやヤバイ
やめとけ
とマジレス
買取拒否された腐るトマトディスってんの?
3DSで乱発したマリオのが疲弊しまくってるよw
美少女会話そろそろやっちゃう?
キターーーーーーーッッ!!
スマホゲーは任天堂のゲームとはゾーンが違う
何気に楽しんでるだろ?
出すメリットも無い
出すなら1から作り出さないと無理っす
ゲーム機買えよ
スマートフォンに出たからって今更何をするって言うんだよ
これからも何もねえよ
なんせ、いわっちだもの
Wiiみたいなハードで棒ふりゲーム作るんだから、何やっても上手い。
まぁそこに任天堂の席があるわけ無いけどな
ソニーかMSのハードに参入するしか生きる道はないと思うよ。
当の本人がWiiUのパッド使いこなせてないじゃん
Wiiからサード逃げWiiUで戻って来なかったね
ソフト大半バンナムに丸投げなのに
現実は任天堂撤退間近だ
社長があんたみたいなアホなのが致命的
SCEもアカウント関連だけだったはず
一方平井はソーシャルに注力していく事を公言しています
FEの(エ,ロで釣る)カードガチャ集めゲー
タップでジャンプするマリオ
引っ張って放すカービィーゲー
お前ら、こんなんやりたいか?
とにかく遅い、遅すぎる
違うよ。奇形に走るしか道が無いんだよ
Wiiはだたのまぐれ当たり
●岩田社長『下方修正が数年続いたので今期は堅めの目標を設定。3DSは間違いなく売れるだろうという台数で計画を立てた』→3DS販売台数を従来計画の25%減の900万台、営業利益を50%減の200億円へと下方修正
●岩田社長『地球の裏側の人々までニコニコさせるというやりがいのために頑張っている』→ゲーム人口の拡大を諦めブラジルからの撤退を正式に発表
●岩田社長『Wii Uは「筋がいい」魅力的なハード。販売が低迷しているのは宣伝の拙さやユーザーの理解が遅いせい』→実は発売直後に酷評され「悔しい思い」をするほどの不本意なハードだったことが判明。頑張るのもWii Uではなく「次」
●岩田社長『3DS版スマブラがWii U版の需用を弱めることはない。むしろ相乗効果で3DS版が売れるほどWii U版も売れる』→子供さんの需要がニンテンドー3DSのソフトを複数お求めになる方向に集中し、Wii Uハードをお買い求めいただく優先度が下がってしまった
●岩田社長『健康事業ではハードを含めてブルーオーシャンを目指す』→オムロンが2012年に発売済の製品の後追いで新規性なし。センサー技術の供与元(米ResMed社)も同じ
●岩田社長『リストラに怯えながら作ったゲームでは人の心は動かせない』→台湾の子会社を解散し大半の従業員を解雇・欧州任天堂の本社を閉鎖 任天堂の全社員の6%にあたる320人を解雇
●岩田社長『 Wii U GamePadの存在意義を徹底的に高めることが重点課題』→GamePadを使わないソフトとWiiリモコン、センサーバーを価格据置きで同梱し始める・任天堂製のGCコントローラー用アダプタが登場
●岩田社長『一本のソフトでは状況は変えられない。複数のタイトルで幅広い客層にアピールする』(2013年10月)→ソフトの発売予定も枯れ『数よりは質の問題。一本のソフトで状況は変えられる』と主張しだす(2014年1月)→状況は変えられず『低価格ソフトで品揃えを増やし、顧客に選択肢を示す』と言いだす(2015年2月)
ぶーくん言い返せなくていつもの捏造ネガキャンに走るの巻w
●岩田社長『3DSの立体視機能をオフにするとゲームがつまらなくなる』→立体視機能を削除した2DSを発売
●岩田社長『Wii Uは値下げしない。3DSの反省を活かす』→3DSと同じく、発売後1年経たずに値下げ
●岩田社長『営業利益1000億円を達成できなければコミットメントという表現に従った責任を取る』→『辞めると言った覚えはない』
●岩田社長『基本無料や低価格ソフトに手を出すと任天堂やゲーム専用機の存在価値は失われる。業界は破滅』→基本無料ゲームに手を出す
●岩田社長『ゲームが有利になるようなDLC商法では客との関係は築けない』→「ファイアーエムブレム覚醒」でキャラクターのパラメーターUp効果、上級職、ゲーム内通貨、経験値などを得られる有料DLCを販売・「マリオゴルフ ワールドツアー」で、大量のコインをゲット可能な「ゴールドマリオ」が入手できるDLCを1500円で販売
●岩田社長『ゲームの起動に数十秒も待てない』→Wii Uの緩慢な動作速度にユーザーのクレームが多発
●岩田社長『ゲーム機が最初が赤字というのは妙な常識』→Wii Uは逆ザヤ解消のメドさえ断たず
●岩田社長『値下げを前提とした経営はおかしい』→発売半年足らずで3DSを40%値下げ
●岩田社長『ゲーム機は邪魔と思われてはいけない』→周辺機器、ケーブル、ACアダプタだらけのWii U
●岩田社長『ゲーム機は10~20時間バッテリーが持たないと全く意味がない』→3DS、Wii Uのバッテリー持続時間は3~5時間
WiiUはすでに売れてない
3DSとかWiiUとか、やったことないんじゃないか?
任天堂はやっぱ作るの上手いよ。
実際確かにミリオン売れてるしな。あのハードでミリオン売るってのは、あのハードを買ってまで任天堂のソフトをやりたいってやつが多いからなんだよな。
NACKのアイテム連動パズルゲーとか
番犬のアプリとか忘れられてるな
まあ嫌いな会社だし勝手にやってくれ
全くやりたくないな
スマホゲー堕ちという時点で
やる気せんな
比べる尺度が1つしか無いってw無成長の証だなw
なるほど
スマホに出してないのに
売上激減させてる自分は無能だと言いたいのかな?
ゲーム用のスマホを作ってほしい(PSPのような形状のもの)。
androidでもiOSでもどちらでもよいが、、個人的に、iOSのほうがゲームに向いてるような気がします。
そんなハードができて、任天堂のソフトが発売されたら、即買いしそう。
それ以前に現実を見る目がない
Wiiを成功と捉えてしまった見る目のなさ
これが一番だめだと思うよ
だから大半外注だと言ってるの無視?
売上、利益減少してるね
岩っち効いてる効いてるwww
↓一年後
岩田社長『Wii Uの価値はまだ伝わっていないが、2014年に出すソフトで伝えられる』(2014年1月)
↓さらに一年後
岩田社長『Wii Uはまだ終わっていない。2015年にはGamePad必須のゲームが揃う』(2015年1月)
WiiUってそういう人が居ないから死んでるんだよ
クソミソ宣伝費ぶちこんだだけだよ、その割りにミリオンが実質妖怪一本だけで採算全く取れてないのよ、君こそ任天堂のクソハードの何を知ってるというんだ?w
時間だけで語ってたのはどっちだっけねぇ
大半が長い目で見てなくその時限りの事しかかんがえてないよね
希少色、希少ポーズなんかも揃えてな
右肩下がりが
作るのが上手いとな?
君は何を言ってるんだね?
すごいなw
同じ現実も信者のメガネを通すとこう見えるのかw
技術力的な部分でなw
MGSVでもGTAVでも連動アプリあるよ
特にMGSVのはそのまま本編の端末として使える
大口たたくなら最高のモンを出さんばいかんよ
ただの戦略としての発言で行動が全くともなっとらん
SCEが作ってんの?
さっさと現金あるうちに
ソニー、グーグル、アップルの下に
ひれ伏してサードになれよ
グランツーリスモも関連アプリあったはず
3DSの次世代機として自社開発でNintenPhoneを立ち上げればいい
でQOLか...w
スマホと3デスならスマホのほうが価値が高い。
はよリズム天国出せや。
スーパーファミコン世代では、これしかねえ
1994年にサターンとプレイステーションが発売されたから、それ以降は移行したし
ファイアーエモブレモとかカービーはファミコンから一回もやったことねえ
任天堂に電話で出せって言ってるやつらはどんだけやってんだよ
不思議でなんねえ
長い目で見た上でもう潰れそう、という判断が出てるだろ
なんでもいいから打開せいや、ほっとくと潰れんぞって皆思ってるからこそ
収益性の高い事業を始めない事に対して落胆がデカいわけ
要するにお先真っ暗と言う共通認識があるわけよ
SCEがそういう連動できる仕様でOS作ったからサードが利用できる
あぁやるんだ? さすが岩っちw
もうなにがしたくてタブコンつけたのかわからんレベル
まさかとは思うがiPadブームに乗っかろうとしただけとか?
「こっちの方が先に考えてたのに先越されて悔しい」には笑った
それただ開発力の低さ露呈してるだけやでw
糞ハード誰が買うんだよw
任天堂ソフトしか動かないスマホ?
任天堂の許諾が必要なソフトしか動かないスマホ?
だれがそんなもんのOS作るんだ?
で、そんな小さな世界のスマホ用のアプリだれが作るんだ?
いえーいいわっち見てるー
まさかWiiUとか3DSとか持ち上げようと頑張ってる人さ
100万売れたら成功とか思ってる?
例えば前作500万売れて次が300万次が150万・・・
これでも成功なの?
出荷500万の消化率20%でも100万だけど
成功なの?
どうなの?
お前は本当にわかってないなw
2012年から2013年の1年で25%以上の減少
いいと思う。
岩っちからスマホ参戦宣言いただきましたw
海外は熱狂してくれるぞww
簡単に作れるらしいからな
単なるコントローラーに画面付けただけの物でドヤ顔
iPadと全く違うしなw
そういうこと
任天堂がやってることってマンネリゲームを延々出し続けてるだけなのに
変なギミック付けた新規本体で誤魔化してるだけだもんな
ギミックで誤魔化せないスマホに出したら出したその時儲けてそれで打ち止め永久に終わり
散々任天堂をボロカスにして最後にはあの任天堂ブランドをソシャゲ化させるとか
やることがエグいな
GKの俺でも、史上最強GK岩田のやることには引くわー
まぁ何やっても、手詰まり
ハード撤退以外はね^^
今のスマホゲー市場見ればわかるが、右向け右で飽きたら戻ってこない市場。
最初ばスゲー売り上げも行くだろう。しかし…マリオ・ゼルダが現状でマンネリなんだよ…スマホゲーで出してもマンネリ化。しかも、飽きたら戻ってこない市場だから、携帯機のソフトすら買われなくなる。
>>275はわかってるじゃん
任天堂ごときがスマホ販売に乗り出したら技術無いから一発で死ぬだけだと
ポケモンのできる子供向けスマホ・ポケモンフォン出せとか死ねと同義だ
Miiもいいかげんやめたらいいのに
そうそう
スマホよりPSに下るのが
唯一の道よな
それ不吉だわ
んでその間にクーデターが起きて解任され、役員をケンシロウの真似して殴ってもらいたい
んで俺がそれを見て
イワタがオタワでイオタ乗ってオワタがホワタて2chに書き込むから
まあ、フラグやね
ベヨやスマブラはブタコン無いほうがいいもん作れるって
教える人が居なかったのかねー。
いっそ、ブタコン無くてもいいゲームはPSや箱で出して
ブタコン必須ゲーだけウンコで出せばw
任天堂が飽きられて戻ってこなかった
それがwiiuです
もう打つ手なしです
岩っちがこう言うなら既にスーパーマリオiosの開発は始まってるw
既存のタイトルを移植するのは悪手だと思うが
まあ、スマホ部門作って新作投入なんてできないだろうな
海外の豚が怒り狂ってる
これからずっとハードウェア続けていけるだけの根拠が
今の任天堂のどこにあるってんだ
でもスマホのゲームはクレクレ
スマホがプラモデルや粘土細工みたいに
簡単に作れるものと勘違いしてんじゃないか?
おやおや
この味は嘘をついてる味だぜ?
電話つってもねえ
どぉ~~~~~~~~~~~~せ任天堂じゃ
「ファミコンか、スーパーファミコン世代のをベタに持ってくる」
程度だろ
できることは
んでタッチパネルではやりづらくてかなわんと
「絶対にない」
↓イワッチフィルターを通すと↓
「無いこともない^^」
これでwiiU買わずに必死でエアプで情報集めてた豚もスマホで新しいマリオ無料でできるぞ。
段階まで来ちゃってるって事だよなあ
そんなこと言ってられる状況でもないだろうに・・・
まぁ任天堂がどーなろうが関係ないけどね。
まぁ岩田にも一理ある
どうせ今度のイベントで発売記念コラボダンジョンとかやるんだろ
ガチャやったら全力で叩くわ
まだ3DSにしがみつく?
決算の内容みたほうがいいよ
それ以降のは移植する技術すら怪しい…ってそれなら外注するか
ホント今の任天堂は過去の遺産食い潰しているだけだな
あぁ出すなこりゃw
なんだとコラア!💢💢💨
もちろん子供騙しの玩具じゃなくて、ちゃんとしたやつを作れればの話だが
結局スマホでおkなのにハード買わせてるって取られるとおもうんだが…。
スマホの有料アプリって100円でも文句つけてくる馬鹿を相手にしなくちゃいけないんだよな…
100円アプリの録画で強制終了したら
「人生でたった一度しかない卒園式の記録が残せなかった!どう責任取るつもりだ!星一つ」
レベルが当たり前のようにいる世界
どこの現実見て任天堂がまともなスマホ作れると思ってるの?
任天堂ハードの最大というか唯一の売りって「任天堂のゲームができる」ことだもんな
そうなったら任天堂ハードは不要だもん
参入するメリットなんて無いんだよ
やるんならオワコンの携帯ゲーム機を切り捨てて
据え置き機に全力投球するとかそんな感じだろ
基本無料アプリのちょっとした不具合で
「お詫びになんか寄越せ」
いう連中の貧民窟でもある
そんな日が来るとしたらハード事業をたたむときだよね。
マリオ・ゼルダがマンネリ化してる以上、スマホで出しても長続きしないし、しっぺ返しがかなりやばいしな。
よいこのみんなはもう知ってると思うけど岩っちの「絶対にない」は「ある!」
FF11ってまだ人いる?
14に行った人多いって聞いたけど
どうせ自己破産かスマホ展開&ソフト屋選択になる
普通のマリオとかは出さずに、外伝系ってのかね。横スク以外を出せばいい
下請けの会社に見積もりを出させ直し続けて
浮いた金をまるっと自社利益に出来ることだろう
下請けの努力によって、なにもせず座ってるだけで任天堂はうまい汁を吸い続けられる
ボロい商売ですもんやめるわけ無いわな
まぁハードは逆ザヤ解消できない値段設定にしてしまうほどの無能だし
そうじゃなきゃ売れないほど魅力もないし
それすら買いたくないって程度の奴がゲームやりたいなんてお笑いだわ
現実にはあるので
黒字になりませんね
残念でしたね
☆任天堂がソニーに勝つ方法
サムスンに任天堂フォンを作ってもらう
SuperAMOLED(FullHD)、DDR4(4GB)、Wi-FiでTV出力(ポータブル機としても据置としても使える)
スティックなどの専用操作アクセサリー付き(外せばスマホ、付ければVitaみたいなポータブルゲーム機となる)
スマホとか見て3DSは低性能だからいらねえんじゃね
独自のハードで遊んでこそなのでは?
まぁでも任天堂のソフトは好きでもハードが気に食わんという人はかなり多そう。
金をドブに捨てる事するわけないだろアホ
任天堂のクソゲーなんてやりたくねえよ
ゴミみたいなスマホを欲しがる人はいないよ
そんなん出してもWPより売れない
とかやって来そうな予感ww
欲しいゲームが出るなら買おうと思ってるんだが
まだこねえ
何でサムスンが任天堂に協力しないといけないんだ?
だったら買収して版権だけ奪えばいいだけ
もとからスマホ作ってんだからさ
この世界はどれだけ低脳が多いんだ
3DS持ってるけど、解像度低すぎて起動する気にならん。
まぁ、スパロボUXしかソフトないけどな。
てか、3DS買った奴の多くがミリオンタイトルだけを1〜2本とかしか買わないから今の惨状なんだけどな。
ミリオンタイトルはまだネームバリューがあるから売れはしてるけど、他のタイトルをわざわざ3DSで買うのも馬鹿らしいだろ。
スマホだって持ってるのに。
サムスンの爆発
任天堂のフリーズ
ファイッ!
スマホタブレットに移植しても面白いとは思えん
かといって今更脳トレやミニゲーム集の類を出したところで
基本無料のが溢れ返っているしな
え?3DSって性能くそ低いんだけど
3DS程度のゲームならスマホも余裕で動くよ
Vitaとなると厳しいけど
大丈夫
3DSの性能はスマホ以下だ
2014.7.6 17:25-はちま起稿モヤンの開発者「3DSでマインクラフトを作ると、どんなに頑張ってもスマホのダウングレード版にしかならない」
・Tommasso Checci氏「3DS版は絶対は無限の広さを持つ世界にはならない。私の知る限りせいぜいバージョン0.8のグラフィカルダウンスケールにしかならないでしょう。」
・開発者は、コンソール版のマインクラフトの話をしておらず、ポケットバージョンについて話していた
・ポケットバージョン0.8のマインクラフトはiOS/Androidのスマートフォンでダウンロードすることができる
安価な物、高価な物、両方のノウハウがあるから期待出来るね。爆発して子供がケガする可能性はあるけど
買ったぞ。ポケモンとスマブラとクロニクル3。ポケモン以外クソだった
ただ昔のゲームウォッチみたいなのは移植してもいいと思うわ
他の二流会社も見習ってほしい(笑)
ゲームって言えるレベルの物が動くスペックがあったら買ってた
海外ではまだちゃんと認識されてないんだな
任天堂が◯◯しない!って言ったらもうすぐやるよ!って事
任天堂なら1000円で出すな
DDR4をモバイル機器に搭載?
夢見すぎだろ
たしかサムスンはスマホ用にDDR4を量産開始したと思う
まあDDR3でも問題無いけど
てかサムスンが任天堂を買収してくれればの話だけど
PowerVRはピーク性能を求めない代わりにそこんとこに気を使った設計なので
プログラマが作法に従う限りはメモリの速度はそこまで気にしなくてもいい
他のGPUがハードウェアで自動でやることを、PowerVRは手入力でやらせる
その代わりに高効率という思想だからよ
ソニーのPSNowに全て乗っ取られるだろうけど
他はダメダメだけどなぁ
二枚舌
三枚目
AMD最新型3.0GHz12コア
最新RADEON300シリーズカスタムGPU
メモリー最新型HBM16GB
SSD256GB+1TBHDD
これが出たら性能だけが取り柄で自社製ソフトも糞しか無いポイ捨て4の居場所は本当に無くなる
海外じゃWiiU売れてないんだしw旧型のDSやWii現役で使ってる奴も少ないだろうから
バーチャルコンソール需要に執着するよりスマホに移植したほうが絶対儲かるだろうになぁ
まるで白痴だな
あれはクソだ!
と否定&ネガキャンしてからやるのが韓国堂のいつもの手口なんだよなぁ
岩田はやらないと言ったことをやると思われてるけど正確にはちょっと違う
「値下げが万能の武器とは思わない」→Wii5000円値下げ(値下げしないとは言ってない)
「3DS新型リークは当社の発表ではない」→3DSLL発表(発表ではないと言ったが新型を出さないとは言ってない)
「基本無料ゲーは任天堂タイトルのブランド価値が下がる」→ポケとる発表(ファーストではやらないがセカンドならOK)
こういう風に“嘘をつかずに相手を騙す”のが岩田のやり方
岩田が何か否定的な発言をしたら後々のために必ず発言の中に逃げ道を用意してるからそこを探せばおのずと今後の任天堂のが見えてくる
一応できるけどリモコン必要でWiiメニュー開かないと駄目だし面倒だし操作性悪いしタブコンでさせてくれよ…
後SFCのタイトル充実させて
WiiUが発売されたら矢継ぎ早にソフトをリリースするって言ったのに出さなくて、HDの開発は時間がかかるとか言ってたのは?
それがイワッチ
まさかソニーの携帯機vita以下の性能とは思わなかったよw
現状だとまずそっちが落ちるのが早いだろうな
過去の資産を現在のハードでも活かせてないんだし
むしろ喜べ
こんなの発表せずにこっそりラインスタンプとか販売してりゃいいんだよ
一々やることがとろくさいわ
2画面抜きにしてもVITAは3DS程度のソフト余裕で動くんだが…
ファミコンソフトとかなら問題無いんじゃないの?
きのう、PCあればCSいらないって言ってたじゃん君
このご時世に紐付けDLとか本当に終わってる
これからもスマホ以下のスペックで細々と情弱向けの先細り市場開拓すればいいんじゃないですかね
もう移植作業は進めてるってことじゃあないかな?
知名度だけはあるのにバンナムより下なんだぞw
死に体VITAにソフトが出続けてるのって据え置きマルチが楽にできるからじゃん
だからスケジュールの埋め合わせにちょうどいいんだよね
サードはPS4があるからソニーにいい顔しときたい→そのために売れないけどVITAにもごまかしでソフトを出しておく
こういうカラクリなんだよね
心の尊師 ゲームの尊師 任天堂の尊師
尊師 尊師 尊師尊師尊師 岩田尊師
神様 神様 神様神様神様 宮本茂
全知全能 ゲームの神様 任天堂の神様
神様 神様 神様神様神様 宮本茂
ソフトメーカーがソニーにいい顔しておかないといけないのが事実なら、その状況そのものが豚にとっては屈辱のはずだがw
そろそろゼノブレぐらいの規模のゲーム、Vitaに欲しいよなあ…
スペックあってもゲームが無かったらただの文鎮だわ…
というかVitaでゼノブレって動くんかね
解像度上がった上であのフィールドじゃ、メモリ足らなそう
でたらでたでガッカリする
でもまあ、ポケモンのアプリが通話記録取得まで権限要求するのはびっくりしたわ
自社ハードあんのに、他機種にソフト供給するメーカーなんて存在すんのか?
この話題見るたびに少しは脳みそ使って話せよなっていつも思う
確かに
ただ
他機種にソフトを出すことを切望されているということは一体どういうことなのか
自社ハードがあるのに
今後その自社ハードだけで利益が出る見込みがあるならいいけどね
その見込みがまるで立たないから方向転換を迫られてるんだよ?
そらそんだけ良質なタイトル抱えてるだけのことやろ
それ以上でもそれ以下でもないと思うけどな
自社ブランドの安売りは一時の利益だけで、最終的に滅びるだけでしょ
目先の金だけを追いかけだしたら会社はやっていけないと思うけどねぇ
移植じゃないなら可能性ありそうだけどな
wii持ってなくてもスマホ持ってれば買えるってなれば売上伸びるだろうに
そういう目先の小金につられてブランド価値下げる行為が
長期経営上健全な行為かって考えたらどう考えてもNOだよね
自分とこのハードでなら遊べるっていうアドバンテージを目先の小金につられて手放すって
それこそ経営者失格じゃね?
おっしゃる通り
要するに「ハード事業諦めろよ」って宣告されてんのよねコレ
WiiUも3DSもその先も将来に渡って任天堂にはもはや勝ちの目がないってこと
だったら高く売れるうちにスマホ参入して株価上げさせて売り逃げってトコかと
本体買ってまでやる価値がないと思ってるんだろ
大前提として岩田の将来的展望のない会社の舵取りに「ノー」が市場から出されてるのよ
近視野的というよりもむしろ逆、中長期的に今の任天堂ではダメだって思われてる
岩田がそうじゃないとどれだけ言っても、3DSとWiiUの敗北という現実がある以上は蟷螂の斧だ
その考えは間違ってないし、あくまで「ゲーム機」に拘る姿勢は好印象だけど
今の任天堂はスマホに手出さなきゃ危ないのも事実
個人的にはこのままコンシューマーに拘っていって欲しい
で、そのまんま潰れて「スマホのせいでコンシューマー業界がどれだけ被害を受けているか」の確固たる証明になって欲しい
だからそれがエセアドバイザー的な意見だって話だろ?
それでとりあえず欲しい人にスマホで行き渡った先に何があんの?
売り逃げってそれこそそんな選択するわけないと思うんだが?
いえ
任天ハードに魅力が無い
任天ソフトもまた任天ハードを買ってまでやる魅力は無い
という風にしか思えないんですが
スマホ展開ではなくMSと組んで×1サードになるという手もある
言わなくても分かるだろうけど今のままでも先はないんだよ任天堂
「持ちこたえれば潮目が変わってなんとかなる」って状態はとっくに過ぎた
今はもうハード事業を捨てて、以下にソフトランディングしてソフト事業に特化するかっていうシークエンス
セガの体たらくとか知ってるとは思うけど、自社ハード一本でやってきた会社が
ソフト事業に専念するってのは生半可な努力では成功しない
それこそハードを一回や二回は展開できる体力がある状態じゃないと絶対失敗する
恐ろし勢いで手持ちの資金が減ってるんだよ
何十年赤字でもへ―キなどと言ってられない
全く利益に繋がってないからだろ
3DSが売れるほど手持ち資金が減っている
数が売れても会社に出血を強いるハードってのは成功とは言えない
それでもソフト市場を寡占できてればともかく、国内ですらよく言ってソニーと五分
海外も含めたら勝負にならないレベルで大敗北としか言えない
そもそも数字の話をする場合、3DSとVita、PS4とWiiUの比較って何の意味もないし
日本と海外を分けることも生産効率とコストダウンの観点からまったくの無意味
見た目の売り上げ本数を飾るためにまーだ嫌がらせしてんだからあきれる
こんな当たり前のことがどうして他社には出来ないんだろうな
たとえば任天堂しか買わないユーザーとソニーしか買わないユーザーがお互い100万人ずるいるとして
任天堂ユーザーは一年間で100万人が同じソフトを一本ずつ買うけど
ソニーユーザーは一本のソフトは5万ずつしか売れないけど、それが一月に5種出て一人につき3か月に一本買ってくれる
みたいな状況なのよね
決まってるじゃん
失敗してるから誰も真似しないんだよ
運良く黒字になっただけで、将来的に黒字が見込める要素が無い
他ならぬ岩田自身が一番焦ってる
今回の黒字が営業方針的にはまったく意味がないと分かってるから
とか経営陣が本気で考えてそうなのが大問題だよな
だから話してるのよ
3DSもWiiUも赤字ハードだもん
そりゃ市場からみたら「なんとかせいや」と思って当然よ?
別に彼らだって意地悪言ってるんじゃないのよ?
想定外の円安で出た黒字で安心とかないわ
任天堂のために毎年20円ずつ円安進行させる気か?
SFCのマリオでもスマホにだしてやればいい(需要がどのくらいあるのかはしらんが)
CS事業に影響がーってのは例えばグラセフ1をスマホで出来るようにしたらグラセフ5の売上落ちるかもみたいなワケわからん心配なんだよ
マリオがSFC時代に比べて進化してるなら何の問題もないはずだがな
ビットコインが暴騰してボロ儲けと同レベル
経営改革の結果ではないので意味が無いのよ今回の黒字
極端な話、為替の変動次第でチャラになっちゃう文字通りのあぶく銭
さすがに溜め込むほど岩田も無能じゃないと思うから、ここでソフト開発力強化に張り込めば
将来ソフトメーカーとして生き残る目も出てくる
比較はMSかソニーだろうが、まぁ例えるほどのブランドタイトル思いつかないけどさ
MSから× 1部門買収するとかやれば面白いのに
でもその魅力ってもう訴求力を失いつつあるのね(維持してるならWiiUhはこんなに苦戦しない)
まぁマジコン放置のツケとかもあると思ってるけど、ともかく任天堂のゲームは価格に対するブランド価値ってのを
大幅に失った状態である以上、失敗に拘泥せず「その先」を見つめていかないと本当に任天堂は滅びてしまうよ
そんなのは望まない、メトロイドの新作やりたいし
売り上げに貢献しずらい
もし本気で利益をあげるなら鬼のような重課金要素が必要
しかもライト層がスマホに流れたら必然的にハードとソフトの売り上げも落ちる
携帯機でありつつ、TVに出力してそのまま据え置きいらずみたいなのだしてほしい
スマホは物理キーないからまぁ論外かな
家庭用ゲーム内のミニゲームレベルがまぁせいぜいな感じだわ
つーかVITAがTV出力あればよかったんだよな
VITATVとかマジで狂気の産物だったわ・・・
何もしなくても頑固な経営者のせいで自滅してくれてるとか
あーわかる
カプコンのえろたんが何万本か売れてるけど続編移植される雰囲気ないもんなぁ
つか、数百円のゲームを何万本か売ったところでロクに儲からないよな
それこそガチャでガンガン搾取しかスマホで出す旨みって無いよなぁ
今までマリオゼルダポケモン→新ハード機→マリオゼルダポケモン→新ハード機がスマホに出しちゃうと、
マリオゼルダポケモン→マリオゼルダポケモン→マリオゼルダポケモンと1から仕切り直しが出来ないからなー(笑
・消費増税に反対! → あれは嘘だ ・TPP参加断固反対 → あれは嘘だ
・原発依存の見直し → あれは嘘だ ・竹島の日に式典参加 → あれは嘘だ
・尖閣に公務員配置 → あれは嘘だ ・汚染は完全に制御下 → あれは嘘だ
・終戦日に靖国参拝 → あれは嘘だ ・復興予算は被災地に → あれは嘘だ
・自虐史観を見直し → あれは嘘だ ・ブラック企業を駆逐 → あれは嘘だ
・表現の自由を守る → あれは嘘だ ・知る権利を守る! → あれは嘘だ
・移民受け入れ反対 → あれは嘘だ ・パチ税を導入! → あれは嘘だ
・領域の侵犯は撃滅 → あれは嘘だ ・国民全てに好景気を → あれは嘘だ
・議員定数を削減 → あれは嘘だ ・人質を取り戻す! → あれは嘘だ
Wiiにおける失敗→カジュアル層の取り込みの失敗。任天堂の据え置き機は「買ったけどやらないもの」というイメージを抱かれた
3DSにおける失敗→アンバサダー。任天堂ハードは予告なく大きな値下げを行うと顧客に印象づけた
WiiUにおける失敗→存在全て
その他の失敗→スマホとPS4ナメてた
ざっと上げてもここ数年こんだけの失敗を積み重ねてるのよ任天堂
あれは設計思想としてはセットトップボックスに近いもんよ
むしろそういうの出してたメーカー全滅かもって感じで出してない
みんな課金か小規模メーカーの広告で稼ぐタイプだよな・・・
どうせ配るなら新作2本くらいにして欲しかった
2万は安くしろ!
特にハード屋やってんだし
スクエニがやってるみたくスマホで適当なマリオばらまいてdlさせてそのアプリ通してCSのゲームの宣伝でもやればいい
普及だけは無駄にいい3dsとの相性もいいし異常な広告費削減にもつながるしやらん意味がわからん
ちゃんとしたゲーム作ったりっていうのはスマホ市場ではもう数年前から止まってるよ
ソシャゲばっかり、これ本当に未来ある市場なんかな
スマホで数世代前のものであろうとスーパーマリオやマリカができるなら
3DSやWiiUでマリオ二度とマリオ売れなくなると思うよ
奇しくも任天堂自身が言ってたとおりマリオのゲーム性ってグラフィックと関係ないので
スマホ以外のハードを「マリオをやるために」買う必要がなくなる
むしろ最近はリッチコンテンツ化してきて
大手ゲームメーカーかスタートダッシュに成功してた新興がしっかり作らないと
回収できないような市場になってるよ
ハード撤退だわー
アホじゃねえのと思う、まあ俺は任天堂なんざどうでもいいし知ったこっちゃないけど
相性がいいのは他にせいぜいポケモンくらいだな、それもよくあるカードコレクション系のソシャゲをポケモンに
置き換えた感じで、本来のポケモンとは多少性質が違うゲームにする必要がありそうだけど。レアピカチュウ2000円とかな
R→SR→UR→XRみたいな感じでレアリティ変えていけばいつまでも搾取し続けられるというね、ああくだらねえ
おれの中ではゲームらしいゲームってもはやケムコぐらいしか無い印象だわ・・・
洋ゲーのFPSみてーのまでスマホでやるのもだしな
既にその段階も終わった。まだまだCSほどじゃないけど、中身ないとなんも相手にされないよ今
ソシャゲでひとくくりにしてないで、当たってるのと当たってないのの内容ちゃんと見比べな
スマブラが一番厳しいかな
10インチタブレットサイズがほしいレベル
他のゲームはたぶんスマホで出せば期待値に近い売上げは出るだろうね
つか500は嫌いだからという理由でスマホをやらん人だと思う
やらないのは自由だけど語りたいのなら「敵」を知らなきゃ語れないよな
中身のあるソシャゲがまずどんなのかわからない…
上下の推移だけみてる投資家からしたら落胆だろうさ
それがおかしいんだよなぁ
任天堂はゲーム業界一番の老舗のくせに過去の資産を全然有効に使えてない
まぁ3dsよりスマホのが今や上位互換になってるからスマホゲーユーザ引っ張れるかは未知数だけど
今日死ぬか、明日死ぬかって言われてるんだよな要するに
どうせ死ぬなら高く売れるほうで死んでくれって話で
まず追課金あるかどうか?
ガチャあるのかどうか?
そういうポイント見てからアプリ買ってるからねやらないわけじゃないよ
PSPで遊んだ幻想クロニクルがあまりに面白くて開発メーカーのファンになってスマホでアプリ買うようになったしね
「任天堂のゲームは任天堂ハードでしかできない」というアドバンテージがなくなると
どういう結果をもたらすのかっていうことを自覚してるってことになるわけで……
いわば座して死を待つか、討ち入って死ぬかっていう二択
兄さんがどんな選択基準でゲーム選ぶかなんて知ったこっちゃないし好きにすればいい
でも「やりたくないゲーム」「選ばないゲーム」を語るなら遊んでもみずに語るのは無理があるよって話
「スマホというだけで嫌うゲーマーが多いですけど、実はスマホにもしっかりとしたゲームも多いんですよね」
と話を始めて、そいつがオススメしたゲームが基本無料で自動操縦のレースゲー
そしてそいつが開発したゲームは3DSの頭文字D(基本無料で自動操縦のレースゲー)
セガの開発者ですらもうこのレベルまで落ちてるからなぁ・・・
いやそういうゲームらしいのが死滅してるって話だし・・・
売り切りアプリは儲からない、そして300円とかでも高い高い文句言う層が相手だからね
あとからジャブジャブ課金できる方法もセットで考えないとだな
ユーザー層と低性能ゆえにスマホに出すと自分の所のハードの利点がなくなってしまうんだよな
多くのユーザーが「スマホだけでいいじゃん」となってしまう
タイミングよくボタン押すだけで、さらに課金有りだったっけか・・・
ベラボーマンのリメイクもタイミング良くボタン押すだけだったなぁ・・・
マリオが自動で横に歩いていくからタイミング良くジャンプボタン押すだけになりそうだな
んで課金でアイテム購入かな?
マリオ3みたいにアイテムストックして簡単クリアみたいな感じか
かといってPSと戦ってもボロ負けなのはもう証明ずみ
スマホに行かず安いガキ向けで守りを固める以外もうやりようがない
「ゲームらしいゲーム」の定義を問う。
お前さんの言い分だと単に「クラシックゲーム」の事を指してるようにしか見えない
むしろ任天堂のソフトがスマホアプリの価値をすぐに上がるかも
いや何でもない
信者も任天堂のやることは全て正しいと思っちゃうし
「金を突っ込めばどんな池沼でも勝てるゲーム」じゃないゲームの事だよ
主人公「やったか?」→やってない
おわっち「やらない」→迅速にやる
Vita参入、PS4参入
が、十分に視野に入っていそうだな
それを逆に向かうのが○○流ではあるが
なんかガッカリ
任天堂の据え置きハードはそうなりつつあるけど
そこは「俺は『絶対』なんて絶対に信じないけどな」にして欲しかった。
それはともかく岩田社長がやらないって言うんだからもうすぐやるって事だな。
スマホやタブレットに移植されない事に落胆したり文句いう様なヤツらが
ファンとも思えんがwww
結局はタダゲーやりたいだけでしょ?w
会社を潰すまでが無能馬鹿社長のお仕事です
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう下がってるのか
任天堂がスマホに行くのかよ!?って落胆したんじゃねーの?
全部最初は否定してたけど後から遅れて乗ってきて、先見性の無さと技術の低さを露呈させただけだったよなぁ
いい加減、プライドだけでバカな意地張るのやめろよ任天堂
基本無料の麻雀ゲームとカネとれって
娯楽業は余暇時間の奪い合いって点すら見えてない。
スマホに時間割かれるってのは3DSの起動率を下げるって事なんだよ。
美容分野(笑)とかに進出するどっかのブレブレ企業よりよっぽどマシ
落ち着いて待つのじゃよ
任天堂ってブレブレ企業だったの!?wwwwwww
岩田さまがやらないとおっしゃってるんだぞ
いずれやるに決まってるだろ
『頑なにやらないって言ったからやらないんだブヒィー!(ただしやる)』って言ってるから
時代遅れになってついていけなくなるんだよw ただでさえ身の丈にあってない健康事業(笑)なんかに行ってるのにさww
その点SONYは医療関係に参入してるから、美容関係を拡充するのは理にかなってるんだよね
DSもな。
結論から言えば全部間違ってる
端的に言って、任天堂ではこの時代どうにもならん
3D、タブレット
どっちも足枷にしかなっていない。
功を奏したのはタッチパネルだけだが
それってスマホと相性バツグンじゃねーか。
外人ドン引きしとるやないかい
任天堂が主体になって動かないと我慢ならないんだろうねw
YouTubeでも専用チャンネルにしなきゃかね払わないぞ!とか言ったり、
キャラ貸し出すなら3DSやWiiUで作らせてやるぞ!って言ったり。
スマフォだと、『参入させていただく側』になっちゃって利益吸い取れる率が低くなるから嫌なんだろう
その通りだけど別に3DSの起動率上がってないだろ(実際は任天堂しかデータ持ってないから
言い切れないが、ソフト販売は落ちているから)wiiuはいわずもがな
株持ってない俺らが何言おうと客の一人の範囲から逸脱しないけど
株持ちは違うだろ できないなら違うことで同じ価値を提示しろってことじゃね
確実に勝てるわけないんだから有効活用するって考えられないのが
バカな任天堂を応援するバカ豚らしいわ
岩田の場合、姿勢そのものじゃなくて手のひら返して「やっぱやります」になってばかりだから叩かれてんだよw
来年の今頃あたりにはスマホでマリオがピョイーンしてるわこれ
ソフトの人気に依存しすぎてるからスマホを怖がってるんだよなぁ
まともなハード作れないなら、スマホに出しても出さなくてもジリ貧なのは変わらんよ
ゲーム畑じゃなくても出来るだろうしなぁ
アミーボのファミコン体験版配布なんか前準備としか思えん
岩田のやらない発言=やる
すぐリストラされてしまうSCEの象徴がSCEの白い悪魔()
この前米でソニーの倍の320人リストラしてたのはどこだったっけ?w
すぐリストラされてしまう任天堂の象徴が任天堂のドブ色の悪魔()
ソニーガー!(パズドラにマリオ売っぱらったことには眼を背けながら)
クソゴミ内容でレス乞食をしてもらったコメントで嬉シコしちゃうニートの生体の方が気になる。
豚の妄想の好調な任天堂と現実のボロボロの文字通り砂上の城のような任天堂との乖離がヤバすぎて発狂してるだけでしょw
し か も 自 社 ソ フ ト じ ゃ な く て モ ン ハ ン で 。
唯一爆死せず純粋に売れてるといえる妖怪も別に任天堂製でも何でもないしなw
| ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、 l
| ノ─( =・= )-( =・= )-l ノ もう海外とかE3とかどうでも良いんです
l (ヽ  ̄ つ  ̄ `l_,ノ とにかく残りの金で日本市場荒らします
| (トェェェェェェェェイ) | 荒らして荒らして荒らし倒します
\ \ェェェェェ/ / 国内サードの次世代機移行の脚引っ張ってやります
| | 次世代機なんかに行かせるものか 日本はあと5年は足踏みしてもらいます
|| ノ | むしろ皆二度と海外に追い付けなくなれば良いんです
|| .ノ ||
(_| r ノ (_)=|三三ラ
クソゲーだらけのゴキステ陣営には理解出来ないんだろうけど
クソゲーだらけのチョ.ン天堂陣営には理解出来ないんだろうけど
無能すぎてニシくん泣いちゃうぞ
GK乙!
ニシくんは99のなみだを乗り越えた存在だというのに!
マリオ、ポケモンはスマホ会社、大物はPSに渡せばすむことだろ?
任天堂自身はソフトを作るだけの機械となって、他を潤せばいい。
ぶーちゃんは・・・全財産没収後、実験動物として消費されてろw
そう思う。任天堂にとっても利益があると思うんだよね。
なんだかんだ、ゼルダ、マリオをやりたい人は多いと思うからね。
任天堂は絶対にスマホゲーには参戦しないんだよ!
・・・・・
う
で
も
い
い
任天と縁もゆかりも無い糞豚が言ってもなw
「Appleは、モバイルアプリに対して「お金を払いたくない」という考えが根付いていることにいらだっています。」
「AppStore のユーザーは可能な限り少額の支払いですませたいと思っている。彼らは$4(約400円)のゲームについて、法外なほど高価であると考えています。これは彼らの生活スタイルを考えればおかしなことです。彼らはiPadに$600を支払い、コーヒーに$4を支払い、ランチに$20を支払います。しかし、ゲームに$4、$5を費やすのは命がけの決定なのです。私もそれがいらだたしい」
・有料アプリは終わった, わずかな例外を除いては
有料アプリで行けるのはどこ?
逆に不在が目立つのは、App Storeの常連ビッグカテゴリーであるゲームやソーシャルネットワーキングだ。上位の中では、Minecraftが唯一の有料ゲームアプリ、Grindr Xtraが唯一のソーシャルアプリだ。また、収益の大きい本やニューススタンドのカテゴリーも、無料アプリの世界だ。
マリオやゼルダをやりたい層はスマホでやりたいとは
思わんと・・・。
スマホで出たら買うわって人は多いと思う。
アクションゲーはボタン無いとやりにくいかもな。
リズムゲーやまったりゲーはスマホ向きだと。
★任天堂ハード
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
今後は ゲームとは一定の距離をおき 健康事業に注力するらしい。
もっとゴキは煽れよw
うんこくっさw
うんこくっさw
うんこくっさw
1 2 3!
なんか取り残された気分だ