【朗報】プレステコントローラー型テーブルが自作販売される!気になるお値段「36万円」
http://www.yukawanet.com/archives/4827498.html
アメリカのサウス・カロライナ州を拠点に活動する木彫りの天才であるScott Blackwellさんは、ゲーマーのためのゲーマー部屋にふさわしいインテリアとして、巨大なプレステ3のコントローラー型テーブルを作ってしまったという。
その特徴的なフォルムそのままの大型レプリカでもあるこちらのテーブルは、上部をガラズで覆われているが、本物のコントローラーと比べてみても大きさが違うだけというほど、よく似せて作られている。多くの場合、プレステ3のワイヤレスコントローラーの値段は純正やそうでない物、または日本製ではない海外製の物などで若干の違いがあるのだが、現在およそ1000円から5000円の間で購入が可能だろう。
ところで様々なアーティストの手作り品が購入できる人気サイトEtsyで販売されているこちらのテーブル、気になるそのお値段は一体いくらなのだろうか?
―送れるのはアメリカ国内のみ?
木彫りの天才Scott Blackwellさんが丹精込めて作った、こちらのプレステ3のDUALSHOCK3タイプと思われるテーブルのその気になるお値段とは、日本円に換算してズバリ36万円ほどになる。
顎が地に落ちるほど驚愕もしくは愕然とした方もおられるかも知れないが、他にはない一点ものである点やその素晴らしい出来栄えを考えれば、世界のソニーが誇るプレステを心の底から愛するゲーマーにとって、そんな値段なんて気にもならない物なのかも知れない。
だが、そのお高めなお値段に加えて我々海外ファンをがっかりさせる事がまだあるのだ。実はこのプレステ3コントローラー型テーブル、アメリカ国内のみの発送となる。という事は、残念だがその他の国のファンがこのテーブルをゲットできるのは夢のまた夢という事なのだ。
―海外の反応
・マジか?一個ほしいな。
・なんでプレステ4のコントローラーじゃないんだ?
・これさ、ほんとに使用できたらオモロイのになあ。
・アナログスティック、邪魔すぎー。
・ナイスアイデア。これぞ職人魂炸裂。
・高すぎ…。
・ジョイスティック邪魔。
・なんで3のコントローラーな訳?
・これ部屋にあったらいいよな。
・本当に使えたら買うわ。
(実際のコントローラーとのサイズ比較)

>ゲーマーのためのゲーマー部屋にふさわしいインテリア=PS3のコントローラー
アメリカ人なのにXboxじゃなくてPSを選んだあたり、センスが伺える
わざわざアメリカに行って買って日本に搬入するくらいのことをやる真のGKは現れるか?


ファイナルファンタジー零式 HD 初回限定特典「FINAL FANTASY XV 体験版」同梱
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2015-03-19
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(初回特典「ドラゴンクエストIII勇者コスチューム」コード同梱)
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2015-02-26
売り上げランキング : 19
Amazonで詳しく見る
冴えない彼女の育てかた-blessing flowers- (初回限定版) (特典「サントラCD」「特製布ポスター(B2サイズ)」&早期購入特典「冴えカノ カスタムテーマDLC」 同梱) Amazon.co.jp限定特典『クリア栞セット』 付
PlayStation Vita
5pb. 2015-04-30
売り上げランキング : 383
Amazonで詳しく見る
ゲームかなーだとかなり前にもう取り上げてたぞこれ
今日もクソ記事しかないな
ゲームやろ
アナログスティックどう使うんやろ
真 の G K
お近づきにはなりたくないけどw
もっとするんかと思ったわ
今度はこっちで宣伝かなーw
誰も行かねーよwあんなチキン野郎のとこなんて
WiiUのタブコンだったら良かったのに
ハブられる任天堂
どんだけ日本寄りの考え方してんだよ
ぶーちゃんのネガキャンの余念の無さには感動すら覚える
しかも、すべて内容0
また、糞豚はそんなことをしているのか。
GEなら下につけても、70点は下がらんよ。
グラはPS4では普通(キャラはね)だけど、操作性やゲーム性を考えれば高評価だろ。
本当にクソ豚は新で欲しいな。
はい、任天堂大勝利!
DualShock1で良かったんじゃねぇの?
なんでPS3コンをテーブルにしようと思ったのか?wアナログスティックw
韓国人デザイン開発だしね糞箱と糞コン
それにデザイン最悪やん糞コン
価格は¥360,000
PS3・・・360(Xbox)・・・なるほどな。
mist堂ゴミ清水
デュアルショック対応で
内装すべてPSハードで統一してくれないかな・・?
ソファーがPS3でTVが巨大VITAとか
壁も光沢と艶消しの黒で間にLEDしこんだりしてさ
他のハードに比べて魅力が少ないんだよな。
いわゆる勝ちハードだから?
自分で作れないかな・・・と考えてたらゲーミングデスクのいいアイディアが浮かんだので実行してみることにした
50万でも売れるだろう