• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







【前回】

八王子のファミリーマートが独自で全品半額セール実施 → 店内に客が殺到、ほぼ全ての棚が空っぽにwww

【これは酷い】突如全品半額セールを行ったファミリーマートの経営者、ファミマ本部からとんでもないことをされていたことが判明

【ファミマ不正問題】QUOカード着服は事実!ファミマは事件を1年近く隠ぺいしてたことが発覚!【横領手口などの説明アリ】



「指導社員の不正追及でフランチャイズ契約解除」 元オーナーがファミマ提訴へ
http://www.sankei.com/affairs/news/150221/afr1502210005-n1.html
1424483606078

(記事によると)

コンビニエンスストア大手、ファミリーマート(東京)加盟店の元オーナー男性(46)が、一方的にフランチャイズ(FC)契約を切られたのは不当とし、近くファミマに対し契約解除の無効確認や損害賠償を求める訴訟を起こす。男性側によると、ファミマ社員による経理上の不正処理を男性が見つけ、責任追及したことが契約解除の背景にあるという。

 ファミマ側は26年11月、男性が売り上げの一部を本部に送金しなかったことなどを理由に、FC契約解除を通告。男性が経営していた4店のうち1店を閉鎖し直営店にしたという。

 男性側は店の内装費用などを負担しており、法的手続きを経ずに直営店とするのは不法占拠だと主張している。

 ファミマの広報担当者は「SVの不正については謝罪し、被害弁済も済ませており、契約解除と不正行為に関係はない」と説明。SVについては「社内基準に従って厳正に処分した」としているが、具体的な処分内容は公表していない。





- ネットでの反応 -






















この件に関して企業側から一切説明がないことと、成人男性なのに名前非公開なのもありえない話だよね


どうせ定型文である「訴状が届いていないのでコメントは差し控えさせていただきます」って言ってのらりくらりかわすんだろうな







コメント(177件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:04▼返信
おい
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:05▼返信
倍返し、見せてくれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:05▼返信
コンビニオーナーという名の奴隷
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:05▼返信
はちま起稿
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:05▼返信
ゴキブリが悪い
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:05▼返信
マジモンだったwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:06▼返信
死をもって罪を償えばいいよ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:06▼返信
どうせこのニュース、テレビじゃだんまりなんだろうなぁ。バックに伊藤忠商事がいるからねぇ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:06▼返信
ファミマもう利用せんわ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:06▼返信


  さすがは創価系の朝鮮企業w  


11.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:07▼返信
ファミマ不買いな 永遠に
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:07▼返信
勝ったら映画化してくれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:07▼返信
万象を成しえる根源たる力…太古に刻まれしその記憶
我が呼び声に応え、今、此処に蘇れ! エンシェントカタストロフィ!
これがあたしの研究成果よ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:08▼返信
がんばれ、初代コンビニ王。
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:08▼返信
このニュースはネット民総動員で拡散するべき
最初の一報があったとき殆ど大手のニュースで触れられなかったからな
お前らどんだけ癒着してるんだって話だ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:08▼返信
社員の不正は見逃して追求した側に嫌がらせするとかファミマ本部は本物の屑だなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:08▼返信
>>成人男性なのに名前非公開なのもありえない話

<丶`∀´> おう、せやな!ニダ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:09▼返信
天候満つる
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:09▼返信
使用人風情が調子に乗りやがってよぉ
封建制度の方が日本にはあってるよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:10▼返信
潰れろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:11▼返信
ファミチキにマックと同じ腐乱肉使ってたし
ファミマは潰れていいかも
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:12▼返信
>>19
つ 下克上
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:12▼返信
元オーナーがただのクレーマーだっていう可能性は?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:13▼返信
我、仇なす者
冥府へ送りし、朧月の光
覇王籠月槍
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:13▼返信
下に「セ○ン-イレブンで独立開業!」という広告が表示されてて笑う
関連広告?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:14▼返信

たぶん、この問題は
週刊誌は書けないからな
コンビニに雑誌が置かれなくなったら
死活問題だから
もちろん、テレビでもやらない
孤独の戦いだろうね

27.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:14▼返信
奴隷が黙ってれば店も潰されず円満に事は過ぎて行ったのにな
全国のファミマに風評被害与えた店側の責任はどうすんのかね?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:15▼返信
>>27
何言ってんだこいつ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:15▼返信
これ出てからファミマ一回も使ってないわ。
この先も使うつもりは無くなった。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:16▼返信
伊藤忠の傘下だっけ

仕方ないよね。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:16▼返信
さあ
面白くなってまいりましたw
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:16▼返信
ファミマは随分行ってなかったが、これからは意識して行かない様にしよう
こういう糞企業はさっさと潰れろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:16▼返信
願い事一つだけ叶えてくれるなら、傷つけあった人間関係が始まらない様に・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:16▼返信
この件まとめサイトももうあまり取り上げなくなったな
最後まで情報だしてほしい
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:16▼返信
ファミマのおにぎり
パン、弁当って、全部マズイよね
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:18▼返信





ブラックファミマ




37.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:19▼返信
ファミマ最近行ってないなーどこの店行っても店員が何か臭いんだよな、
男女ともにね、セブンとローソンしか行かなくなった
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:20▼返信
>>35
お前の人生観の方がマズい(笑)
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:21▼返信
このSVって屑は役員の身内かなにかなのかね?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:21▼返信
例の事件か
ファミマの印象ズタボロだからなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:22▼返信
全品半額セールが効いたのかな
良かったな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:22▼返信
>>27
「黙らせる」のなら、もっと口止め料としてお金を使えば良かったんだよ
そこら辺のセコさが出ちゃったから、ココまで話がバレちゃったということ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:23▼返信
あんまり経営体制が酷いことが明るみに出ると、コンビニ自体利用するの嫌になるよ。ここの店長、今自殺寸前まで追い込まれてるのか… なんて思ったら楽しく買い物出来ない。セブンもファミマも一緒。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:23▼返信
>>37
確かにファミマはぐんを抜いて臭いなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:24▼返信


ファミチキ食いたいし許したわ

ファミマにはこれからも頑張ってほしい

46.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:24▼返信
クオカード暴露して辞めさせられた奴か
これは応援する
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:24▼返信

> ファミマの広報担当者は「SVの不正については謝罪し、被害弁済も済ませており、契約解除と不正行為に関係はない」と説明


これはファミマの評判ガタ落ち確定ですわwwwwwwwwwwwww

48.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:24▼返信
池袋サンシャインにある本社が全部悪いんだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:25▼返信
ファミマでは一切物を買うなよお前ら
漫画の立ち読みだけしろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:25▼返信
ファミマ最低だな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:26▼返信
>>45
キチガイは黙ってろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:27▼返信
>>35
それファミマじゃなくて他のパン屋をディスってるだけだぞw
コンビニ自体はパンの製造工場を持たないから、ファミマの場合は確か山崎パンが製造してるはず。
袋に書いてある「製造元」ってトコを良く見てみ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:27▼返信
創価学会員じゃなかったんじゃない?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:27▼返信
在日が日本の優良企業ファミマを潰したがってるな
無駄だからやめとけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:27▼返信
マジかよ最低だなファミマ
近所のファミマの夜バイトが態度悪い事もあって怒髪天だわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:28▼返信
こういう時に人権派(失笑)の弁護士(失笑)は何をしているんですかね?
朝 鮮 マnコ に突っ込むのが忙しいのかな?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:28▼返信
コンビニへの最大のダメージは便所の場外ウンコ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:29▼返信
鬼女達はどうしてんの?
ネットで一番有能なのあそこの人たちでしょ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:29▼返信
ファミマ行かんなあ
使う理由が無い
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:29▼返信
よくわからないが”契約書が全て”で押し切ってくるだろうし
それに対抗できるだけの法的な後ろ盾が一切無いように思えるが大丈夫かいな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:33▼返信
>>52
どこをディスる、つーか
不味いもんが置いてあるとこはいかんでしょ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:34▼返信
もともとコンビニ使わんけど
これからファミマだけは避けるわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:34▼返信
>>54
どっかの宗教団体関係じゃなかったっけ?
韓国で現地法人に乗っ取られたりしているけど。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:37▼返信
ファミマはもう使わない
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:37▼返信

デイリーヤマザキの焼きたてのパンは旨い。

66.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:37▼返信
ファミリーという名前は、つまりあれだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:39▼返信
土下座強要事件もファミマ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:40▼返信
ほんまにファミマはクソ企業
全然つかわなくなったわ
ちょっと遠くても別のコンビニ行く
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:41▼返信
ファミチキって中国産鶏肉に油注入した商品みたいな噂って本当なんですか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:41▼返信
これ誰が見ても本部SV、本部の対応が悪い
ただ、その後が契約解除されたオーナーがやり方ミスった
ブログ見たら、売上送金ストップ、今後裁判になろうであろう弁護士費用を売上から雑費として数百万抜く
契約上どうか分からんが、本部に契約解除の理由を与えたのはダメやな
ちゃんと契約上の事を守って裁判すれば良かったのにな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:42▼返信
近所にある3件のコンビニが全てファミマ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:42▼返信
ファミマははこBOONだけ利用するがこれからも買い物はせんよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:43▼返信
つーかファミマの弁当おにぎりろくな品揃えがねぇ
今頃行ってもこんぶが置いてなかったりペペロンチーノが置いてなかったり
つかえねーよ。最近はFamiポートしか使用してないわw
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:44▼返信
がんばれえええええええええええ
はちま連合は応援するぜ!
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:45▼返信
はちまも責任取ってしんどけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:51▼返信
この件は顔の知れない不正をやらかしたSVに対する不信感が発端だからねー
謝罪と被害弁済は会社の内規でよろしくやってくれれば良いんだけど、
再発防止の観点で対策が示されていなければオーナー側としては納得出来ないだろうね

外からうかがい知ることは出来ないけど、その辺りをハッキリさせないと本店側は新規店舗のオーナー探しに苦労するんじゃなかろうか
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:54▼返信
政府はこういう会社潰すべき
テレビもこういうこと報道するべき(もちろん元オーナーを擁護する感じで)
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:55▼返信
QUOカード着服の人間のリストまだー?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:55▼返信
ISISの事件でこれすっかり忘れてた人ー
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:56▼返信
バックに伊藤忠あるなら戦うなら吉野家も行っちゃいかんな
81.高田馬場投稿日:2015年02月21日 11:57▼返信
そのSVが凄くきな臭いのよな。
誰かの家の奴とかなんじゃないかね。コネ入社的なさ。
ちょっとSVに対しての保護が異常なんだよなぁ、この事件に関しては。
伊藤忠商事の関係とかじゃないのかね。ちょっと保護が手厚すぎて異常。
これでファミマの経営側の闇が暴かれる事になるとは思うけどね。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:57▼返信
午前中指定の荷物がまだ届かねぇ
日本郵政もゴミだな
ファミマともども潰れろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:58▼返信
結局ファミマはQUOカードを着服した連中については処分してないの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 11:59▼返信
ファミマ真黒
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:00▼返信
ファミマもTカードのCCCも真っ黒
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:00▼返信
ネットで応援の声なんて上がってもクソの役にも立たねえ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:02▼返信
まぁ普通に考えれば上司から教えてもらった横領方法なんでしょw
幹部連中も昔やってて黙認と、
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:05▼返信
続報待ってた!これからも何かあれば記事にしてくれ!
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:05▼返信
ファミマは韓国進出してからおかしくなったからな
結局、技術だけ骨抜きにされて追い出されてるし伊藤忠もこのことにはダンマリだしな
土下座事件の不手際もそうだし、もうどうにもならんなこりゃ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:10▼返信
不正した社員は幹部や上司から教わってやってたんだろうな
だから処罰できない、したら内情バラされるからな
TVもスポンサーだからニュースにしないしほんとまっ黒ww
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:11▼返信
これ裁判よりも法人税法違反で税務署に告発した方がダメージでかいよ
金券の廃棄偽装は悪質な所得隠しと判断される
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:13▼返信
こんなブラック早よ潰れねーかな
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:13▼返信
横領をした犯罪者なのに身内をかばってFCオーナーに報復するとか
もう企業としてありえないよね。会社が腐りきってるのがよく分かる。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:13▼返信
ファミリーマートン
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:13▼返信
コンビニ業界は異常だよ。
関わっちゃ負け。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:17▼返信
コンビニなんてセブンとローソンがあればその他は要らないっしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:20▼返信
ファミマ不買します
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:23▼返信
不買するぜ!
コンビニなんて他にいっぱいあるからな!
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:24▼返信
ファミマは潰れるまで
叩き続けます
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:24▼返信
腐りきったブラック企業は早く潰れてください。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:25▼返信
こういう着服が起きないように、国や法律でガッチリやんないといけないのに
安倍ちゃんときたら
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:27▼返信
日本は道徳前提で法律できているから
一定より上には法があるけど床下のように一定以下に法はない
時代に併せて作るべき法律が全く作られていないで
余計な法ばっかり作って遊んでるからいつまでもグレーゾンなんだよね

今の裁判ってそのグレーゾーンで争うばかり
だから日本の裁判は中世とか言われるんだよ
この一件は思っている以上に結果が響くだろうな
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:31▼返信
昔、セブンの売れ残り半額で裁判した店は、フランチャイズ切られて、個人コンビニになってしまってたな。
4店舗中1店舗って、どれだけ稼いでたの店長さん。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:32▼返信
大企業の味方!!ありがとう自民党!!
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:35▼返信
>>38おまえがなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:39▼返信
中国産食品問題でも対応あんまりよくなかった覚えあるし
最近ファミマは極力避けるようにしてる
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:39▼返信
これ不正した社員って伊藤忠役員の息子とかだろうな
ファミマの本部社員くらいの不正だったら名前でてるだろうし縁故入社の奴だろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:43▼返信
ファミマもういかんわ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:43▼返信
犯罪者を匿う糞企業!
二度と行かない
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:48▼返信
犯人を異動させてから裁判に持ち込んで
誰がやったか判らないようにしてウヤムヤにするつもりだろうな。
子会社とかに不審に異動した形跡がないか見ておくべき。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:49▼返信
不買する
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:50▼返信
エリアマネージャ?の本部社員が不正したとこまで認めてんのにこの拗れなのかよ
よほど触れられたくない事があるんやなファミマ側に
不正してたのがコネで入社した大物の子息とかかねえ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:50▼返信
>>82
ざまあ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:51▼返信
ファミマ本部は10年前からマジクズだからなあ
常に隠蔽に全力だから長引くかもねえ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:55▼返信
>>35どのチェーンも製造ほぼ一緒だよアホwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:56▼返信
法の下では皆平等(大嘘)
全力で応援するわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 12:58▼返信
コンビニ全部が黒そうだし、買い物どこでしようかって時代になってきたな。。
食料品とかはAコープにしとけばいいのか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 13:02▼返信
これ、社内ではとっくに去年の11月くらいには決着が全部ついてるんだよね
謝罪は済み、問題起した社員はクビでその上司は責任追及されてる
問題は、『ファミマが事を大きくしたくないから内々に済ませようと考えてる点、情報公開を渋ってるのはそのせい』
『オーナーは自分が被った被害を世間に広めようとしてる点』で意見が食い違いファミマがオーナーに圧力かけてるだけなんだが
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 13:02▼返信
横領って普通に犯罪じゃないの?俺の知ってる日本では犯罪だったと思うんだが
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 13:05▼返信
国のお金でクリスマスプレゼント買うのも横領
群馬5区から
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 13:11▼返信
まぁ加藤とかいういい加減なヲタ店員雇い続ける会社体質だからな
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 13:14▼返信
ここでアメリカだったら寄付が集まる
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 13:16▼返信
元オーナー支援です。ファミリーマートはちゃんと対応すべきでしょう。それまで不買。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 13:18▼返信
ネットで応援とか何の役にも立たんし

アホばっかw
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 13:27▼返信
>>124
でも、ぶーちゃんはネットで応援することが、実際に買って遊ぶより尊いことだと思っています
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 13:28▼返信
この対応に集中してるから、最近のキャンペーンつまらないんだなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 13:37▼返信
コメント見ると明らかに社員沸いてて草生える


あ、ぼくは不買してますんで^^
もう利用しません^^
128.投稿日:2015年02月21日 13:41▼返信
このコメントは削除されました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 13:42▼返信
コメントで戦ってるやつら全部自演だろ
さむすぎ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 13:51▼返信
不買だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 13:55▼返信
契約解除はともかく店舗の直営店化を勝手にできる理屈が分からん
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 14:04▼返信
こんときの店長集会、大荒れでした。。。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 14:05▼返信
金の力でどうとでもなる、と犯罪をもみ消す輩には制裁を加えて欲しいね。
もちろん法の上での制裁ね。そんな法が無いなら作れよ、おかしいだろ、こんなの。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 14:06▼返信
ワタミ、すき家、庄や、ヤマダ電機、マクドナルド、ベネッセに続いて、腐ったコンビニもとっちめなきゃな。ファミマ、不買だ!
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 14:09▼返信
1つはっきりとわかることは
ファミリーマートのオーナーにはなるなってことだな。
これから新しくオーナーになる人を探すのが大変になるだろうね。
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 14:09▼返信
サークルKやSunkusは在日カルト創価系と聞いたが、ファミマもそうなん?誰か教えて。創価やったら絶対不買やから!
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 14:11▼返信
オーナーがんばれ!巨大組織の横暴に負けるな!日本は韓国じゃねえんだよ!
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 14:12▼返信
圧力でオーナーを泣かし、安いバイトをこきつかうコンビニなんか潰れちゃえ!
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 14:29▼返信
ネットで応援とかさすがに臭すぎ
寄付か何かしてやれや
口だけ達者な屑ばっかやな
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 14:39▼返信
>118
問題起した社員はクビでその上司は責任追及されてる

ソースは?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 14:44▼返信
中国産ファミチキ問題で中国産使い続けると言ったりや、DQN恐喝事件で本社社員が店長&店員に恐喝相手に対して土下座をさせたりと不信感が募ってるときにこの事件だもんな。
DQN恐喝事件の時からファミマでは買わないことにしてる。この事件がもっと世間に広まれば、ファミマもワタミ&すき家のようになるんじゃない?コンビニなんて他にもあるわけだし。
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 14:55▼返信
俺もちゃんとファミマ経営陣側がまともな対応できるまで不買するぜ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 15:07▼返信
コンビニは買うところであって経営するところでは無いわ
あいつらヤクザと変わらないもん
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 15:16▼返信
ファミマクズすぎ
売ってるものもゴミだし全部潰してセブンにすればいい
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 15:32▼返信
そもそも、コンビニは高くて不味いから利用しない苦笑
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 15:55▼返信
これやっと動き出したか
主要メディアで取り上げられてない分こういう情報はここみたいなトコに優位性あるな
はちニキドンドン更新してええんやで(ニッコリ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 16:18▼返信
いよいよ本気で不買い運動か???
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 16:18▼返信
がんばれー。応援したいね。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 16:34▼返信
ファミマにはもう行ってないわ
弁当もパンも昔に比べて味落ちてるし
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 17:24▼返信
不正企業に負けるな。
ブラック企業は滅びろ。
金輪際ファミマは買わん。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 17:31▼返信
掘れ掘れ、墓穴を掘れ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 17:41▼返信
よしよしいいゾ〜これ
ブラックを打ち消す力を見せてくれ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 17:50▼返信
とりあえずこの事件以降、ファミマ行かないようになった。
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 17:55▼返信
そもそもコンビニのオーナーってオーナーじゃないじゃないか
雇われ店長の方がマシだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 18:29▼返信
あーこれもうファミマ行くのやめるわ
みんなでファミマ行かないようにするの広められればいいんだけどな
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 18:37▼返信
ファミマの弁当おいしくないし、これでもう行く理由もなくなった
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 19:17▼返信
流石に大企業の不正で裁判にまでなったらTVのニュースでも流すよね…?
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 19:39▼返信
昔はブラックなコンビニといえばローソンだったんだがなぁ…

カビ肉の中国産を使って問題になったから、信頼できる中国産を探すの当たりで大幅にファミマが伸びてきた

なによりちょっと前から飯が不味いし品揃えも悪くなってる
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 20:05▼返信
これファミマ勝つようならフランチャイズイズには悪いがもう使わないレベル
というか、こんな企業のフランチャイズ逃げて他に行った方がいい
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 20:14▼返信
てかさ、この売り上げの一部を送金しなかったってのもSVの犯行じゃねーの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 21:13▼返信
がんばれ!(っ`・ω・´)っフレーッ!フレーッ!
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 21:14▼返信
この一件以来ファミマ行かなくなった がんばってほしいです
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 21:17▼返信
記事に無かったしはちまはじょうよわだから知らないだろうけど、この前セブンでオーナーがおこした裁判はオーナー側が勝ったよ

コンビニ如きに政治的権力は無いから普通におかしい事があればオーナー側が勝つ、じょうよわはちま勉強になった?
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 21:48▼返信
立ち上がるには勇気もお金もいるのでこの決断に応援で送りたい
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月21日 23:13▼返信
そもそも業務上横領が刑事事件なのに、ファミマが被害者に事件の子細を
公表せず隠蔽してるのは上場企業としてありえん状況で
「謝罪し、被害弁済した。」とか言えるのは馬鹿の自覚無さ杉だろ。
大方、SVが重役の身内とかの分かりやすいオチでもつきそうだけど、
そのあたりを週刊誌が掘り返さないかと期待している。
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 02:12▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
世論分断工作他「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 03:05▼返信
>>23
ただのクレーマーw
なわけ、あるかー!っと感情的になると大企業の思惑に乗っちゃうからそれも嫌

上にコンビニ如きに以下略 本部と加盟店は切り離して考えてる?裁判っていっても本部が情報全部握って金、時間、人員かけて個人を攻撃してくるのに?政治の介入以前に差があり過ぎで本部にはまず勝てない。判決下って取引先に伝票見せろって出向いたら取引先から本部に伝票持ってかれてる前例があって裁判で勝ってもえええええええって状況、加盟店だけじゃない取引先も泣き寝入りなんだよ

よくて該当の社員が切り捨てられるだけな予想
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 03:16▼返信
>>131
契約条項の拡大解釈っていうか問題が起きたらその都度協議するってなってるけど力関係考えたら本部の言いなりになれってこと
明文化されてても解釈の違いとかゴリ押しされるけど
何故か契約に則って行われることになる。社会が契約に対して幼稚なの。ココ日本では先人たちによってそういう事にされている。誰得?
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 03:45▼返信
セブンの弁当割引の話も結局店舗側が負けたからな・・・、
本来仕入れた時点で店の所有物のはずなのにおかしい話だ。

コンビ二は契約後も随時契約内容を簡単な書類なんでサインください程度で更新してるうえに
訴えるとなると本部は何人も弁護士も抱えてるから資金力ないと相手にするのかなりきついと思う。

それでも店舗側には頑張ってほしいな・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 03:49▼返信
>>23
関東全域のオーナーさん達は会場で話を聞いてるから間違えのない事実みたい

この件で本部に不信感もって心配になってるオーナーさんは少なくないよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 04:09▼返信
まじかよファミマ糞すぎ
もう二度と行かね
マジ潰れろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 06:01▼返信
>>169
セブンイレブン敗訴確定=加盟店の値下げ妨害-最高裁
 コンビニエンスストアのセブン-イレブン・ジャパンに廃棄前の弁当などを値下げする「見切り販売」を妨害され損害を受けたとして、加盟店オーナー4人が同社に計約1億3900万円の損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第3小法廷(大橋正春裁判長)は14日付で、賠償を命じた東京高裁判決に対する同社の上告
を退ける決定をした。

嘘つき
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 07:07▼返信
ファミマも悪いとおもうけど、この店長、店利用者からは評判悪かったよ。
接客態度がひどかった。
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 08:59▼返信
コンビニは募集者負担の契約募集かけて売れると分かったら近くに直営作るのやめてやれよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 09:41▼返信
>>173
その店長と思われてた人って本社から派遣されてた態度のでかい不正社員じゃないの
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月22日 16:25▼返信

さすがは中国様に1兆円を貢いだ伊藤忠ですね
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月23日 11:18▼返信
>>この件に関して企業側から一切説明がないことと、成人男性なのに名前非公開なのもありえない話だよね

はちまも一般人のTwitterID晒すくせに犯罪行為してる奴のIDは晒さないよね

直近のコメント数ランキング

traq