【八王子のファミリーマートが独自で全品半額セール実施 → 店内に客が殺到、ほぼ全ての棚が空っぽにwww】
【【これは酷い】突如全品半額セールを行ったファミリーマートの経営者、ファミマ本部からとんでもないことをされていたことが判明】
【【ファミマ不正問題】QUOカード着服は事実!ファミマは事件を1年近く隠ぺいしてたことが発覚!【横領手口などの説明アリ】】
↓
「指導社員の不正追及でフランチャイズ契約解除」 元オーナーがファミマ提訴へ
http://www.sankei.com/affairs/news/150221/afr1502210005-n1.html
(記事によると)
コンビニエンスストア大手、ファミリーマート(東京)加盟店の元オーナー男性(46)が、一方的にフランチャイズ(FC)契約を切られたのは不当とし、近くファミマに対し契約解除の無効確認や損害賠償を求める訴訟を起こす。男性側によると、ファミマ社員による経理上の不正処理を男性が見つけ、責任追及したことが契約解除の背景にあるという。
ファミマ側は26年11月、男性が売り上げの一部を本部に送金しなかったことなどを理由に、FC契約解除を通告。男性が経営していた4店のうち1店を閉鎖し直営店にしたという。
男性側は店の内装費用などを負担しており、法的手続きを経ずに直営店とするのは不法占拠だと主張している。
ファミマの広報担当者は「SVの不正については謝罪し、被害弁済も済ませており、契約解除と不正行為に関係はない」と説明。SVについては「社内基準に従って厳正に処分した」としているが、具体的な処分内容は公表していない。
😎 いよいよ裁判か…告発すると報復を受けるてのは日本と韓国のお家芸なんかな 😅
RT「指導社員の不正追及でフランチャイズ契約解除」元オーナーがファミマ提訴へ - 産経ニュース http://t.co/DulURSLlyM @Sankei_newsから
— R papa (@GOmasumi1) 2015, 2月 21
ファミマの件、なんで竹内さんの名前を伏せるんだろうか。
「指導社員の不正追及でフランチャイズ契約解除」 元オーナーがファミマ提訴へ - 産経ニュース http://t.co/2EiPdZILL9 @Sankei_newsさんから
— 無學童子 (@mugakudouji) 2015, 2月 21
この件に関して企業側から一切説明がないことと、成人男性なのに名前非公開なのもありえない話だよね
どうせ定型文である「訴状が届いていないのでコメントは差し控えさせていただきます」って言ってのらりくらりかわすんだろうな


ポポロクロイス牧場物語 【初回限定特典】出発しよう! ピエトロ王子冒険ストラップ 付
Nintendo 3DS
マーベラス 2015-06-18
売り上げランキング : 22
Amazonで詳しく見る
μ's Best Album Best Live! Collection II (超豪華限定盤)
μ's
ランティス 2015-05-27
売り上げランキング : 76
Amazonで詳しく見る
さすがは創価系の朝鮮企業w
我が呼び声に応え、今、此処に蘇れ! エンシェントカタストロフィ!
これがあたしの研究成果よ!
最初の一報があったとき殆ど大手のニュースで触れられなかったからな
お前らどんだけ癒着してるんだって話だ
<丶`∀´> おう、せやな!ニダ!
封建制度の方が日本にはあってるよ
ファミマは潰れていいかも
つ 下克上
冥府へ送りし、朧月の光
覇王籠月槍
関連広告?
たぶん、この問題は
週刊誌は書けないからな
コンビニに雑誌が置かれなくなったら
死活問題だから
もちろん、テレビでもやらない
孤独の戦いだろうね
全国のファミマに風評被害与えた店側の責任はどうすんのかね?
何言ってんだこいつ?
この先も使うつもりは無くなった。
仕方ないよね。
面白くなってまいりましたw
こういう糞企業はさっさと潰れろ
最後まで情報だしてほしい
パン、弁当って、全部マズイよね
ブラックファミマ
男女ともにね、セブンとローソンしか行かなくなった
お前の人生観の方がマズい(笑)
ファミマの印象ズタボロだからなw
良かったな
「黙らせる」のなら、もっと口止め料としてお金を使えば良かったんだよ
そこら辺のセコさが出ちゃったから、ココまで話がバレちゃったということ
確かにファミマはぐんを抜いて臭いなw
ファミチキ食いたいし許したわ
ファミマにはこれからも頑張ってほしい
これは応援する
> ファミマの広報担当者は「SVの不正については謝罪し、被害弁済も済ませており、契約解除と不正行為に関係はない」と説明
これはファミマの評判ガタ落ち確定ですわwwwwwwwwwwwww
漫画の立ち読みだけしろ
キチガイは黙ってろ
それファミマじゃなくて他のパン屋をディスってるだけだぞw
コンビニ自体はパンの製造工場を持たないから、ファミマの場合は確か山崎パンが製造してるはず。
袋に書いてある「製造元」ってトコを良く見てみ?
無駄だからやめとけ
近所のファミマの夜バイトが態度悪い事もあって怒髪天だわ
朝 鮮 マnコ に突っ込むのが忙しいのかな?
ネットで一番有能なのあそこの人たちでしょ
使う理由が無い
それに対抗できるだけの法的な後ろ盾が一切無いように思えるが大丈夫かいな
どこをディスる、つーか
不味いもんが置いてあるとこはいかんでしょ
これからファミマだけは避けるわ
どっかの宗教団体関係じゃなかったっけ?
韓国で現地法人に乗っ取られたりしているけど。
デイリーヤマザキの焼きたてのパンは旨い。
全然つかわなくなったわ
ちょっと遠くても別のコンビニ行く
ただ、その後が契約解除されたオーナーがやり方ミスった
ブログ見たら、売上送金ストップ、今後裁判になろうであろう弁護士費用を売上から雑費として数百万抜く
契約上どうか分からんが、本部に契約解除の理由を与えたのはダメやな
ちゃんと契約上の事を守って裁判すれば良かったのにな
今頃行ってもこんぶが置いてなかったりペペロンチーノが置いてなかったり
つかえねーよ。最近はFamiポートしか使用してないわw
はちま連合は応援するぜ!
謝罪と被害弁済は会社の内規でよろしくやってくれれば良いんだけど、
再発防止の観点で対策が示されていなければオーナー側としては納得出来ないだろうね
外からうかがい知ることは出来ないけど、その辺りをハッキリさせないと本店側は新規店舗のオーナー探しに苦労するんじゃなかろうか
テレビもこういうこと報道するべき(もちろん元オーナーを擁護する感じで)
誰かの家の奴とかなんじゃないかね。コネ入社的なさ。
ちょっとSVに対しての保護が異常なんだよなぁ、この事件に関しては。
伊藤忠商事の関係とかじゃないのかね。ちょっと保護が手厚すぎて異常。
これでファミマの経営側の闇が暴かれる事になるとは思うけどね。
日本郵政もゴミだな
ファミマともども潰れろ
幹部連中も昔やってて黙認と、
結局、技術だけ骨抜きにされて追い出されてるし伊藤忠もこのことにはダンマリだしな
土下座事件の不手際もそうだし、もうどうにもならんなこりゃ
だから処罰できない、したら内情バラされるからな
TVもスポンサーだからニュースにしないしほんとまっ黒ww
金券の廃棄偽装は悪質な所得隠しと判断される
もう企業としてありえないよね。会社が腐りきってるのがよく分かる。
関わっちゃ負け。
コンビニなんて他にいっぱいあるからな!
叩き続けます
安倍ちゃんときたら
一定より上には法があるけど床下のように一定以下に法はない
時代に併せて作るべき法律が全く作られていないで
余計な法ばっかり作って遊んでるからいつまでもグレーゾンなんだよね
今の裁判ってそのグレーゾーンで争うばかり
だから日本の裁判は中世とか言われるんだよ
この一件は思っている以上に結果が響くだろうな
4店舗中1店舗って、どれだけ稼いでたの店長さん。
最近ファミマは極力避けるようにしてる
ファミマの本部社員くらいの不正だったら名前でてるだろうし縁故入社の奴だろ
二度と行かない
誰がやったか判らないようにしてウヤムヤにするつもりだろうな。
子会社とかに不審に異動した形跡がないか見ておくべき。
よほど触れられたくない事があるんやなファミマ側に
不正してたのがコネで入社した大物の子息とかかねえ
ざまあ
常に隠蔽に全力だから長引くかもねえ
全力で応援するわ
食料品とかはAコープにしとけばいいのか?
謝罪は済み、問題起した社員はクビでその上司は責任追及されてる
問題は、『ファミマが事を大きくしたくないから内々に済ませようと考えてる点、情報公開を渋ってるのはそのせい』
『オーナーは自分が被った被害を世間に広めようとしてる点』で意見が食い違いファミマがオーナーに圧力かけてるだけなんだが
群馬5区から
アホばっかw
でも、ぶーちゃんはネットで応援することが、実際に買って遊ぶより尊いことだと思っています
あ、ぼくは不買してますんで^^
もう利用しません^^
さむすぎ
もちろん法の上での制裁ね。そんな法が無いなら作れよ、おかしいだろ、こんなの。
ファミリーマートのオーナーにはなるなってことだな。
これから新しくオーナーになる人を探すのが大変になるだろうね。
寄付か何かしてやれや
口だけ達者な屑ばっかやな
問題起した社員はクビでその上司は責任追及されてる
ソースは?
DQN恐喝事件の時からファミマでは買わないことにしてる。この事件がもっと世間に広まれば、ファミマもワタミ&すき家のようになるんじゃない?コンビニなんて他にもあるわけだし。
あいつらヤクザと変わらないもん
売ってるものもゴミだし全部潰してセブンにすればいい
主要メディアで取り上げられてない分こういう情報はここみたいなトコに優位性あるな
はちニキドンドン更新してええんやで(ニッコリ
弁当もパンも昔に比べて味落ちてるし
ブラック企業は滅びろ。
金輪際ファミマは買わん。
ブラックを打ち消す力を見せてくれ
雇われ店長の方がマシだ
みんなでファミマ行かないようにするの広められればいいんだけどな
カビ肉の中国産を使って問題になったから、信頼できる中国産を探すの当たりで大幅にファミマが伸びてきた
なによりちょっと前から飯が不味いし品揃えも悪くなってる
というか、こんな企業のフランチャイズ逃げて他に行った方がいい
コンビニ如きに政治的権力は無いから普通におかしい事があればオーナー側が勝つ、じょうよわはちま勉強になった?
公表せず隠蔽してるのは上場企業としてありえん状況で
「謝罪し、被害弁済した。」とか言えるのは馬鹿の自覚無さ杉だろ。
大方、SVが重役の身内とかの分かりやすいオチでもつきそうだけど、
そのあたりを週刊誌が掘り返さないかと期待している。
世論分断工作他「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
ただのクレーマーw
なわけ、あるかー!っと感情的になると大企業の思惑に乗っちゃうからそれも嫌
上にコンビニ如きに以下略 本部と加盟店は切り離して考えてる?裁判っていっても本部が情報全部握って金、時間、人員かけて個人を攻撃してくるのに?政治の介入以前に差があり過ぎで本部にはまず勝てない。判決下って取引先に伝票見せろって出向いたら取引先から本部に伝票持ってかれてる前例があって裁判で勝ってもえええええええって状況、加盟店だけじゃない取引先も泣き寝入りなんだよ
よくて該当の社員が切り捨てられるだけな予想
契約条項の拡大解釈っていうか問題が起きたらその都度協議するってなってるけど力関係考えたら本部の言いなりになれってこと
明文化されてても解釈の違いとかゴリ押しされるけど
何故か契約に則って行われることになる。社会が契約に対して幼稚なの。ココ日本では先人たちによってそういう事にされている。誰得?
本来仕入れた時点で店の所有物のはずなのにおかしい話だ。
コンビ二は契約後も随時契約内容を簡単な書類なんでサインください程度で更新してるうえに
訴えるとなると本部は何人も弁護士も抱えてるから資金力ないと相手にするのかなりきついと思う。
それでも店舗側には頑張ってほしいな・・・
関東全域のオーナーさん達は会場で話を聞いてるから間違えのない事実みたい
この件で本部に不信感もって心配になってるオーナーさんは少なくないよ
もう二度と行かね
マジ潰れろ
セブンイレブン敗訴確定=加盟店の値下げ妨害-最高裁
コンビニエンスストアのセブン-イレブン・ジャパンに廃棄前の弁当などを値下げする「見切り販売」を妨害され損害を受けたとして、加盟店オーナー4人が同社に計約1億3900万円の損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第3小法廷(大橋正春裁判長)は14日付で、賠償を命じた東京高裁判決に対する同社の上告
を退ける決定をした。
嘘つき
接客態度がひどかった。
その店長と思われてた人って本社から派遣されてた態度のでかい不正社員じゃないの
さすがは中国様に1兆円を貢いだ伊藤忠ですね
はちまも一般人のTwitterID晒すくせに犯罪行為してる奴のIDは晒さないよね