「歯磨きは1日3回」ひと昔前の常識はウソ 1回でも時間をかけることが大切
http://news.livedoor.com/article/detail/9809505/
記事によると
・勘違いされやすいデンタルクエスチョン
■1:1日3回磨かなくてはいけない
正解は×です。
■2:口臭はお酢でうがいをすれば改善する
正解は×です。
■3:歯磨き粉は多めに使う
正解は〇です。
■4:舌はうがいをすればきれいになる
正解は×です。
■5:歯ブラシは硬めを選んだほうがいい
正解は×です。
この記事の反応
「歯磨きは1日3回」ひと昔前の常識はウソ 1回でも時間をかけることが大切 #ldnews http://t.co/LTL9LetVxv …ただ…食後…!?(^^;
— 理一 (@richitagu304) 2015, 2月 21
「歯磨きは1日3回」ひと昔前の常識はウソ 1回でも時間をかけることが大切 - Peachy - ライブドアニュース - これも数年後にはひっくり返るのかもしれないけど http://t.co/tRoFvduHil
— 安倍吉俊 (@abfly) 2015, 2月 21
【誰得】わさび味の歯磨き粉が登場wwwwwww
小さい子どもは注意!歯磨き粉やガムに含まれるフッ素が発達障害『ADHD』の原因になることが判明!
歯磨きで絶対アウトな磨き方5つ「ガシガシ磨く」「歯ブラシを全然交換していない」など


PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-1100AB01)posted with amazlet at 15.02.21ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-09-30)
売り上げランキング: 4
PlayStation4 グレイシャー・ホワイト 500GB (CUH1100AB02)posted with amazlet at 15.02.21ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-10-09)
売り上げランキング: 15
しっかりブラッシングしてうがいをするだけでいい。
お前の口臭くさそうだなw
この記事は製薬会社が後ろについてるね。
他の項目は合ってる。
口臭の原因がなんだか知ってる?
「口臭予防に」を謳う歯磨き粉使っても歯周病になってたら何の意味もないんだよ。
それこそ1日10回歯磨きしてても5分で臭くなるよ。自分で気づかないだけで。
だから口が臭かったらまずその原因菌を根治しなきゃだめ。
それさえできてればブラッシングだけで大丈夫。唾液が息まで綺麗にしてくれる。
歯磨き粉はいらない
歯ブラシは硬め
と歯科医が講釈してたけどw
俺のかかりつけの歯医者はやわめと普通しか置いてないな。
硬いと歯周ポケットに入らないからだめだと言われた。
あと、最近見かけるゴム状の歯間ブラシは無意味だそうだ。柔らかすぎて何の役にも立たんらしいw
どういうの使えばいいの?
前のこの記事では硬めか普通と言ってたんだが
普通だとやわらかすぎて磨けてる感じがしないんだよね
回数より、一回の磨き時間を長くするほうが重要だってさ
あと電動歯ブラシ使うなら単純に振動するだけの奴が一番いいそうだ。
これ見よがしに回転したりスイングしたりって奴は
ブラシが歯間の奥に届かず表面だけなぞっちゃってだめだって。
あれ業者の記事だったじゃん
味があるとすぐうがいしたくなって長く磨けないからだめ
いわゆるマウスウォッシュ液(GUMとか)を使った後そのままブラッシングしてる
単に気持ちいいからってだけなんだけどw
最後に歯磨き粉つけて軽く磨いて終了
歯磨き粉はさっぱりするので綺麗になった気がするから、最初は付けないほうが良いらしい
と歯医者に支持され続けて10年、虫歯になってない
少なくとも俺には合っているようだ
実際は磨けてないってのに陥りやすいからあまり薦めないそうだ
ごまかす上での口臭予防にはなるし止めはしないけど無しで10分以上磨くほうがはるかにいい、とか
それ意味無くない?洗口液は磨いた後に口に残すことで殺菌や口臭予防するもんであって
磨きには作用ないし、磨くことで落としちゃうし。リンスしたあとにシャンプーするようなもんだぞ?
この説も数年したら否定されるんだろ
俺のモンダミンでクシュクシュする?
ねークソバイト適当すぎんよ
それでも臭うようなら内臓疑ったほうがいい
だから単に気持ちいいからって言ったじゃんー
もちろんうがいしたあともう一回本来の使いかたするよ
磨くときのはちょっと口に含むだけ
ぶっちゃけ、寝る前に1回で充分
それで朝臭かったら歯周病
その「取れた気になっちゃう」のが罠なんだなあこれが。
はちまの中の人どんだけ口臭いねん
あんまり磨きすぎると歯茎が痩せるし
痩せた歯茎は戻らないらしいし
知覚過敏にもなるかもしれん
朝はマウスウォッシュ液だけ
ただし、風呂につかりながらフロスも含めて10分程度やる
虫歯の原因になるプラークが生成されるまで時間がかかるから
1日1回で十分、ただし完璧にやるのが重要なんだとさ
昼食後磨いていたけど知覚過敏になってやめたら症状なくなった。
朝と夜2回でずぅ~とやってきたけど今の所歯医者の世話にはなってないな
ブラシは普通のでやってるけど、年のせいか歯茎からたまに血は出るなww
もしかして、研磨剤入りの磨き粉使ってなかった?
(つーか今はほとんどので研磨剤入ってないから磨き粉って呼び方も既に正しくないが)
「1日3回磨かなくてはいけない」ってのは
「回数にこだわって、毎回ざっと磨く」ことじゃなくて
三回ちゃんと磨けって意味に決まってんだろうが
ああもう記事がアホすぎてイライラするんだよマジでさああああああああ
しっかり磨けてれば3回やる必要ない、って話なんだが。
何十回磨いてようが雑だったらダメだし。
そうだよそうなんだよ
そういう書き方をしなきゃいけない記事なんだよ本当はさ
あんたみたいな奴が記事書いてくれれば俺はイライラしないですむんだよ
だってはちまだもん・・・(´・ω・`)
前々から思ってたんだけどさ、バイトって言うのやめない?
書いてるのがバイトだろうがなんだろうが関係ないんだよ
ボンクラ記事出して恥かくのは常に鉄平であるべきなんだから
「はちまの中の人」で統一しよう。奴に逃げ道を与えるな。
歯磨き粉って油汚れとかを落とす洗剤的な役割もあるんじゃないの? 水だけでいいの?
食べかすや油汚れは界面活性剤で「浮いて」剥がれる」けど
歯垢や歯垢になりかけの常在菌には粘着性があって、剥がすには物理的にこそぎ取るしかないんだってさ。
だからブラシが直接当たらないとだめで、ブラシが当たりさえすれば洗浄剤はいらないんだと。
蛋白質を分解できる医療用の口腔洗浄液使えば一発で溶かすことも出来るけど、
これは口内粘膜全体もうっすら溶かしてしまうので常用できるものではないよ
歯磨き粉は付けない方が良いとか言われてた時期もあった
それが多めが良い??
どういう事だよ?
疑問に思うのが正解。
この記事はどう考えてもトレンドから外れてる。
歯石除去で1年に一度くらい歯医者行くとすごい良く磨けてると誉められる。
昔は研磨剤入ってるのが多かったからなるべく使わないほうが良かった
時代によって道具も進歩するんだからそれに応じて対応も変わるのは仕方ない
たいして役に立たないのに短時間で磨いた気にだけなっちゃうから使わないほうがマシ、というお話なのよ。
使いすぎたら歯が溶けてしまう。
そんな幻想はチャップリンの時代に既に笑い飛ばされておる
専門家でも、複数の意見を纏めてはじめて記事にすべきだと思うんだ。
1人に取材して記事にするとか、小学生の課外活動レベル以下
だってはちまだもん
嘘だろうと大袈裟に広げて金稼ぎたいだけのはちまだからしかたない
それはチャップリンの笑いの本質を理解していないだけ。
上っ面だけで面白がってるとか、残念すぎるだろ。
ただ1日1回長めに歯と歯茎の間をしっかり磨く
夜やわらかめで軽く、ふつうでしっかり優しく丁寧に15〜20分、磨き粉多め
食後30分以内は口内が酸性だから逆効果てのは信じてる
その他は食後一旦うがいしまくる
こまめに水飲む
適当に気分でガム噛む
俺はこんな感じ
ただ、そうすると歯科医療に携わる人々が職を失うため、あえて公表しないんだろう。
逆に考えると虫歯に“なりやすい”方法も、とうの昔に確立されているわけで…
年に何度も歯医者のお世話になっている人以外は、現状維持でよろしいのではないかと。
ネットの情報なんて必ず『裏がある』位に思っていたほうが身のためですよ。
歯科医師法読んで来いよ、国民の健康増進に貢献するて規定されてるんだから
磨きながら平気で目の前に座るとか
お前さん、バカやね。
この前みたばかりなのに
やっぱリステリンだな
ちゃんと隅々までも磨けてる1回の方が効果大ってことなんでしょ。
結局人前に出るエチケットだからな
だよな。
アドバイスされたよ。
歯垢がまだ残ってるのに磨けたつもりになってしまうからなんだけど
ちょっとでもたくさんでも変わらんよなァ
正解はその個人個人によって違うのら
100人いれば100種類の口腔状態の違いがあるんだから
統計的には三回磨く人のほうが虫歯少ない事実
ソース読めばわかるが、いい加減に三回磨くよりはちゃんと一回磨くほうがマシって話
ちゃんと三回磨くのがベストに決まっています
綺麗にしたつもりになるから少な目でじっくりって言ってなかった?
俺歯磨きちゃんとしないけど虫歯になった事ないし
ナンバーまで晒したんだから信じてくれよ
ちな9:30から診療時間なんでちょっとレス遅れるかも
そりゃ2回しか食事しないなら2回でいいし、4回なら4回だろ
毎回食後に磨かなくてもいいってことかもしれないけど
磨きたくなるだろ
少なくとも歯科医師会には入ってないにゃ
口内の細菌バランスは乳児期に定着してしまうのでその頃に虫歯の原因となる酸を発生するミュータンス菌などに経口感染しなければ虫歯になることはない。
逆に虫歯の原因菌に多く感染してしまった人は歯磨き徹底してないとすぐ虫歯になってしまう。
虫歯の原因菌は抗生物質で減らす方法は判明してるけど現在までに虫歯の原因菌を永久死滅させる方法は見つかってなくて減菌はできても薬剤投与を怠るとすぐ増殖して元通りになるので虫歯知らずの口になるには結局は乳児期に感染しない事が重要なる。
つまりだ親御さんは自分の子どもを虫歯の脅威から守りたいなら乳児にキスしたり自分が口にしたものを与えるのは止めましょう。
それを1日3回もできない人は一回でもいいから時間かけて
歯磨きしてくださいっていう感じだった気がする
丁寧に3回磨くのがベストだな
最初は何もつけずに磨いて最後に歯磨き粉でもう一回磨けって言われた
でも磨きすぎもよくないんでしょ?
歯科医師会には入ってないよ
昔ほど縛りが強くないんでね、保険医協会に入ってれば用足りるんだ
歯磨き粉の中の薬用成分についてだけど、後で水でゆすぐタイプのやつはほぼ効果ないと思って
フッ素も含めてね
母親がそれだったけど、磨きすぎで歯がすり減ってた
ただ普通は一回のケアで1日に起きるリスクを大きく除去するのは難しいと思うよ
飲食の習慣や嗜好でもリスク率は変わるんだし
自分は一日一回就寝前の風呂で結構適当な歯磨きとフロス使うだけであとは日中は口ゆすぐだけだがフロス使い出してからは10年以上虫歯にはなってない。
磨きすぎだろ
口腔衛生の観点じゃなくてエチケットとしてだけど
誰でも多かれ少なかれ口は臭うからね
数年後には全然違うこと言ってそう。
だから電動歯ブラシがおすすめ。
これでも虫歯になるから、めんどくさい…(泣)
歯磨き粉は米粒一粒分で十分
他の項目はブラフ
ステマ記事だって、みんなわかっててワロタ
重点置いたほうがいいよ
歯の間にこんなに汚れがついてたんだってびっくりするから
慣れないと出血するけど2、3日で出血しなくなるよ
ほんといい加減やなあ
つい最近の記事で柔らかいのは駄目って書かれていたよな
人によって意見がそれぞれすぎて全く当てにならねーw
値段は関係なく毛先の細い安物で十分
電動歯ブラシで5分と歯ブラシで15分磨くなら後者の方が清潔さは長持ちする
あと柔らかブラシは意味無しとも聞いたがどっちが正しいの?
果物とか痛くて食えなくなるよ。
適当にやって回数をこなすよりも、1回でもいいから口内や歯間をしっかり洗浄しろってな。
歯磨き粉は研磨剤入ってるからもうそりゃどんどん削れてく
歯磨き粉使わないでブラッシング、それだけじゃ気持ち悪いんなら、あんまり効果は期待できないけど一応マウスウォッシュ使っとく、くらいがいい
ただし、適当に磨くんじゃなく、歯周ポケットと呼ばれる歯茎のすきまとかを丁寧にみがかんとあんまし意味がない
歯周病菌は嫌気性菌だからね
歯周ポケット磨いて空気入れてあげるといい
歯周病に感染しちゃった場合、歯茎薄い奴(遺伝)はもう目も当てられないような速さでどんどん歯抜けしてくから気をつけろ
1年間に一本抜けてく
ま、全部知人の歯医者の受け売りだけどww
硬めがいい(柔らかいのはダメ)っていうのは2年前どころかつい最近なんかの番組で聞いたぞw
なんでこんな女の子が歯磨きでイカされちゃってんだよ
しかも兄x妹の近親相姦という…
たしかにそうだが、そのしっかりとしたブラッシングが問題
大概の人間は結局、しっかりとしたブラッシングができずに、使わないほうが虫歯になりやすくなる
なかなか無理だけど、せめて五分かけて磨いてみて欲しい
味も濃くないからだいぶサッパリする
歯磨き粉いっぱい使ってもらわないと歯磨き粉売れないもんね
一応、突っ込んどくわ。
カッコつけんなよ、お前!!
あれどこで作らせてるんだろう?中国産なのか?
5年ぐらいでコロコロ変わって、挙句の果てには「今までのやり方はダメ」とか、もうたくさん
歯医者に聞いてみろボケ
フィンランドのやり方を見習えばいいよ
口の中の菌を減らすことを第一優先
キシリトールで歯磨きしたりな
ただし、食事直後は口の中が酸性になってて歯が痛みやすいからよくうがいをして口の中を中性に戻し
歯磨きをする。
シルバーアクセのサビとか取ってみるとどれくらい効果があるかが分かる
つけすぎって大丈夫なのかって思うがな
関係ないけど個人的には重曹うがいがオススメだな
律儀に毎食後に歯を磨いてた人達はどんだけ人生の時間を無駄にされたんだって話だよ。
「なーんだ、1日1回とかでいいんだ」
⬇︎
(略)
歯医者なんてただの職業。
ネットでも調べられる学会の受け売りを喋ってるだけだっつーの。
これまで毎食後に磨けって間違いを言い続けてきたのがその歯医者だろが。
誰かが虫歯にならないと金に成らないんだからな
取り合えず食後毎にしっかり磨け
1日1回は時間をかけて丁寧に磨けってことだろ
虫歯とか無縁やわ
読んで書いてるなら、基地外なみに自己愛に過ぎるし、読まずに書いてるんだとしても、類推できる範囲だけど断言はできない。
取り敢えず、雑に磨くな、が第一。
朝やるのは口臭いからってだけであって
結局この手の話はいい加減なものがほとんど
虫歯菌ある親は3~4歳まで、キスや同じ食器の使用を禁止すれば子供に移らないって
くっそ、親のせいで虫歯に悩まされてるのか