『METAL GEAR ONLINE』ではオセロットもプレイ可能に!コメンタリー映像公開
http://www.inside-games.jp/article/2015/03/05/85593.html
記事によると
・小島プロダクションロサンゼルススタジオが手掛ける『METAL GEAR ONLINE』のコメンタリー映像が公開
・映像はTGA2014で公開されたトレイラーにコミュニティーマネージャーのRobert Peeler氏の解説を追加したもの
・また、トレイラー終盤に登場するオセロットはプレイ可能キャラクターであるとのこと
MGO、オセロットも使えるのか
5をしっかり予約しておこうな!!


オセロッツにあれもくわえさせたいし、あれも飲ませたい
■
わけわからなくなる
にわかだからかもしれんけど
無駄な仕事しやがったww
ア――――――ッ
オセロしようぜ
メタルギアソリッドはオセロットが主人公だからな
その記事見たかったな~
リボルバー二丁+CQC特化かな?
「はちまでみた」記事が当日中に消されるなんて珍しいね
バイトは和ゲー信者だから、この3流の売り上げの世界的にはマイナーなシリーズを
めたるぎあはせかいいちぃ~ みたく連日まくし立てるの見え見え 海外のタイトルやらない人はゲーム記事やる必要べきじゃない
そんな事言ってもWiiUでMGS発売されんぞ
んで、いくらもらったの?
豚にしようと無理やり過ぎる
そんなこと言ってないでPS4持ってるならもうちょい海外のタイトルも知ろう
どうせPS4買ってタイトルすくねーとかネガキャンしてんだろうしさMGS信者は
どっちにしようーーーーーーーーーーーーー
どっちにした?
和ゲーより洋ゲー派なオレなんだけど?
お前も和ゲーを無理矢理叩こうと必死だな
いちいち基地外の相手してやるなんて優しいな
ブタのくせに偉そうに
知ったか乙
売上ゲーマー(*´ω`)プフッ
気持ちは解るがちょっと鼻につくわ。
MGS2時代のソリッドスネークとか雷電も使えるようにしてほしいのに
キャラはどこで買ってもランダムなのかな?それとも店舗別なのかな?
うーん
同意
しかもその信者が年々減ってて、ストーリーや設定も中二過ぎる
わずかのロイヤリティをケチってパチもんで回避した
なんちゃってディスクとは決別の証なんだなあ
いちいち戦ってるとか言うのやめよう
事実書くとそれに対しアンチだとか過剰反応してるだけじゃん、一部のコアなファン(信者)だけで持ってるシリーズってことは誰でも知ってることだよ
これコアなゲームなんだー
シリーズ1度も遊んだことがないけどPS4買ったからこれは買わないと損だなって思ってる
今は店舗別特典どれにしようか悩んでる
MGSがコア!?
コアなゲームの意味が分からんよ
海外ゲームに比べて内容が何もかも薄っぺらいし
ストーリーだけやたら中二でぶっ飛んでるだけじゃん
もっと質が良く、超売れるゲームが他にいっぱいPS4にあるんだから日本のゲームしかやらなないとか損だよ
まぁこういうのはやっちゃうと負けた側の信者のコメが悲惨なだけになるから今みたいな賑やかなコメントにならないけど
MvUjYvrg0
中二の意味分かってて使ってんの?
胴撃ちゲーにはなってほしくない
洋ゲーと和ゲーを比べる意味もないと思う。それぞれ違った良さがあるんだし
落ちる弾道はBFのパクリだね
でもBFは1000m先から落下考慮してHS決めれるんだし操作性が良ければマルチでも普通に行けるのでは?
減衰するのがパクリ?笑える
現実としてやるかやらないかの違いでしかない
アホか
年々てw毎年出してるシリーズとちゃうんやで?
どこで観測してるんだか
2015.2.5 10:30
『サザエさん展』のグッズが秀逸すぎると話題に! アナゴさんマグカップがヤバすぎんだけどwwwwwwwww
↑と同じような話題の記事を載せてた
・より多くのものを楽しめない
「和ゲーは洋ゲーに比べて()」とか言っちゃう奴はまさにそれ
↑こいつニコ動のMGS動画で必死にネガってたエアプ豚だろwww
海外のゲームもやる人は実感してるんだよ
日本のゲームは色々と遅れてるってね
ただ日本のゲームしかやらない人は、和ゲーも洋ゲーも! だとかキャラクターくらいしか大して変わらないと思ってる。
あーなるほど サンクス。
違います。
ニコ動なんか見ないし、それだけ今のMGSは糞で、意見を言うと信者が過剰に叩くってだけでは?
残念でイヤミで陰気な子に育ってしまったわね
もっと大きい人になりなさいw
視野を広げるのよwwww笑
事実書くとそれに対し信者だとか過剰反応してるだけじゃん、一部の熱心なアンチ(未プレイ)だけが叩いてるシリーズってことは誰でも知ってることだよ
自分の異常性を客観視したほうがいいよ。気持ち悪い
東西だとかさ、明らかに海外のタイトル(西)の絶対数が多いはずなのに、同列に置いたり(日本は世界の一部)
洋も和も同じ、みたいに語る人はさ、一方(洋)を未プレイなのはバレバレ
日本人なら日本のタイトルやる機会が多いに決まってるし、海外のタイトルをやる人は当然日本のタイトルもプレイしてるからね。
江戸末期「鎖国していた我が国が万博に出展するぞ!!日本の文化を魅せてやれ!!」
結果:日本独自の文化や美意識、価値観が海外の人たちから非常に好評を得る
明治(西洋化した日本)「万博に出展するぞ!!今までの日本独自の芸術作品なんて古い!遅れてる!列強を見習って作品を作り出展するぞ!」
結果:海外から酷評の嵐
>>洋も和も同じ、みたいに語る
同じ?
比較だって言ってんだろ
比較は優劣をつけるためにやるんじゃねぇよ
その違いの良さを見出す行為だよ
阿呆が
気になったもの遊べばいいんじゃね
罵ってるだけで気持ち悪いオッサンたちだわ
それぞれの違い、それぞれの良さを見出し、受け入れ、敬意を払うことが国際社会
一方を知らない人は比較なんか出来ませんよね。想像であれこれ当てはまりそうなことを知ったかぶるしかできません
MGSプレイヤーには本当に日本のゲームしかやらない人が多い事実もあります。 そういう人たちの知ったかも見飽きてます。
海外との違いを認めたならば、日本のゲームは何もかも遅れてるという印象を持つ人たちが多いです。両方プレイし、知ったかでなければ
日本のもプレイしてるかどうかは別の話
そしてここで信者がどうの洋物どうのと拘ってるようでいて
自分のあやふやなイメージのみに頼って小馬鹿にしてるやつの
頭の悪そうなコメントは見るに堪えない
洋と和の違いは、ゲームのキャラクターくらいしか違わないと思ってるんですね。本当に比較した者は、今の和ゲーはゴミと言うでしょう
へぇw
どこ統計だよ
一番の決めつけと
一番のレッテル貼り野郎がw
洋も和も楽しんどるわ
こういう奴に限って日本向けに修正された物しか遊んでなかったりする
どういう事実なんだろうw
>>MGSプレイヤーには本当に日本のゲームしかやらない人が多い事実もあります。
どこで調査したんだ、このバイトは
そもそも和(日本)は良いとして海外(洋)ってざっくばらんすぎる
どこの国のゲームがどの点で進んでるのか書いた方が説得力出るよ
多くの人は洋ゲーをプレイしていると和ゲーは糞だということがわかるという価値観
ぶっ壊してあげたい
その原理主義的な価値観
もう手遅れなんだろうけど
ちょっと違うな、
和ゲー楽しい!って言ってるやつは洋ゲーをプレイしたこのない和ゲー信者
洋ゲー楽しい和ゲーは何もかも遅れてるという人たちは和ゲーもよく知ってる
俺たちは日本人だぞ、和ゲーを知らない日本人なんか居ると本気で思ってるアホかよ
洋ゲープレイヤーが和ゲーを知らないとか都合よく考え過ぎ
次から二度と都合よく忘れてアホなこと言うなよ
なんか中学生の英語万能論みたいな感じがする
もしくはスマホゲーサイキョーみたい
食べ物の最強はハンバーガーな
ちょっと違うなと言いつつ全面否定でワロタww
国語赤点ですね
>>一方を知らない人は比較なんか出来ませんよね
いつから一方しか知らないと勘違いしているのか
やっぱり頭の中の「洋ゲーを知ると和ゲーが遅れていると分かる」の観念があるからか
>>洋ゲープレイヤーが和ゲーを知らないとか都合よく考え過ぎ
え?なにこの部分
いつからこっちがそう考えてたと受け取ったの?
そんなこと言ってないし考えてもねぇよw
そんな節あった?
なにこれ?頭イカれてるのかと思ったわ
いや、ホント同感
中二とか言ってる当人が一番子供っぽい視点の押し付けでビックリ
楽しみにしてるって趣向のコメントを無くすことがこいつの目的。
スルーが一番
マップエディットもしたい。
あ、ちなみにこれオンラインじゃなくてファントムペインの話ね
みんなは本編とMGOどっちから遊ぶのかな?(´^ω^`)ニチョ
まぁ実際は7700円くらいになるとしても舐めすぎだろ
なんで銃撃戦ゲーにしちゃうかなぁ
前作同様に普通にチースニもあるんじゃない?
つかここで文句言ってるやつ同じ大体同じやつだろ
エアプ臭さが半端ないんだが
つかコメ稼ぎバイト君かね
こいつこっちのMGS記事でも粘着してんのかよw
必死すぎキモw
あとエイリアン4の海賊一味にもそんな人いたな
あとは店舗特典だなぁ
店舗特典だけ取って同じゲーム売りにいくの恥ずかしいんだよね…
( :::::# ◎ω◎ :::) yー・~~~ 知ってた
ゲーム業界においての米英は、1つの国と言って良いほどに合体している
例えば、T2傘下のR☆のスタジオ3つの内の2つは英国内に有り、主力として稼働している
オセロットソリッドにキスするくらいビッグボスの事好きだからな
メダロットオンラインを販売して欲しい
メダロットオンラインを出して欲しい
20万くらいか