【サイバーコネクトツーが開発スタッフを急募!「RPG」「オープンワールド」新たなことに挑戦・・・?】
ファミ通のCC2インタビューより
(新挑戦とは一体何?)
松山洋「これから20周年プロジェクトと称して様々なことをやっていく。もちろんゲーム会社なので、"新挑戦"はゲームタイトルに対する挑戦。」
「広告に書かれている言葉は、まだ未発表の3タイトル分のキーワードが込められている。
大きいキーワードは3つのうちの最初のタイトル。中くらいと小さいキーワードを組み合わせると、2つ目、3つ目のタイトルになる。」
「つまり大きい文字を拾うと、フォトリアルで、RPGで、ワールドワイドで、アンリアルエンジン4で、物理ベースレンダリング、というのはだいたいわかると思う」
「オープンワールドは2つ目のタイトル、VRは3つ目のタイトル。全て新規タイトルで、新世代向けに開発。」
「少し前までは家庭用ゲームとスマホ用ゲームの開発ラインの数は同じだったが、今後は家庭用が7、スマホが3に切り替えていく。こんな時代だが、家庭用を頑張っていく」
広告のキーワードはこんな感じ
http://www.cc2.co.jp/recruit/new_challenge/

新世代機向け新作を3本も!
RPGとオープンワールドが気になりますなぁ


THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 02 Memories
LOVE LAIKA [新田美波×アナスタシア]
日本コロムビア 2015-03-17
売り上げランキング : 28
Amazonで詳しく見る
メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION Amazon.co.jp限定特典 マハト短機関銃 ヴァイス/パーソナルバリスティックシールドホワイト/マザーベーススタッフが取得できるDLC付
PlayStation 4
コナミデジタルエンタテインメント 2015-09-02
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
またゴキブリが負けたのか.....
最早お家芸だな。
PS4大勝利wwwwwwwwwwwww
PS4大勝利wwwwwwwwwwwww
PS4大勝利wwwwwwwwwwwww
これはPS4だね
WiiU以外のハードか
PS4すげーな
バイト乙
どこでそう思ったんだ?
>アンリアルエンジン4
>アンリアルエンジン4
PS4PS3VITAのどれかで出るw
無料で遊べちまうのねw
アンリアルエンジン4
と書いてるからこれPS4だな
うんこすまんなw
はいここテストに出るから覚えておくようにー
Hahahaha! NO!!!
箱1が混ざる可能性は無いでもないが、WiiUは完全に無いね
一時間とはいえ、残業はダルい
まんたんウェブ 3月10日(火)18時10分配信
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は10日、中国での発売が延期されていた家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)4」と携帯ゲーム機「PSVita」を3月20日にすることを明らかにした。SCEは当初、1月11日の発売に向けて準備を進めていたが、中国当局からの申し入れを受けて、「時期未定」のまま発売を延期していた。
ロマンを感じさせる
ただの文字の羅列じゃ目が痛くなるからな
これなら目を細めて読んで理解しようってなるし
UE4のフォトリアル、大規模開発ってことからも気合い入ってるなってわかる
最早お家芸だな。
この会社やることがおかしいからなあ
オープンワールドRPGなのに
個性の付いた鬱陶しい主人公とか用意していそう
次世代WiiUで対応するかもしれんだろ!(ヾノ・∀・`)ナイナイ
PS4が圧倒的過ぎて大慌てで路線変更したんだろうが積み重ねたもん放り捨てて慌てて戻って客がつくとでも?
本気でゲーム業界に戻りたいならまず放り捨てた客の信用取り戻せ
ジョジョのことじゃねえぞ.hackのことだ
人気も需要もあったもん勝手に投げ捨てたままじゃ話にならねえ
主人公はキャラクリにしてくれ
すまんなぶーちゃん。
任天堂はまた負けたのね
一気に2000万台が見えたわ
本当に終わってる
new3DSだな
新世代向け→WiiUが入ってる可能性は限りなく低い
VR→やっぱりWiiUはない
まあぶっちゃけもういい加減WiiUがあるとかないとかをネタにする必要も無いと思う
もう2000万突破してるぞ
PS4や箱1はかつての次世代機で今の現行機
新世代機と呼ばれていたのはWiiUだけ
ナルトやジョジョとかオワコンアニメはどうでもいいわ
単に羅列してるだけかと思っていたけど、複数タイトルってことだったのか。
ゼノブレをパクんなや
ぴろしの「世界を驚かせる!」 → 全然大したこと無い
という様式美は結構好きだけど3本次世代機でそれやったら会社潰れちまうぞ
20年ゲーム作ってきてるのに売れる自社IPを1つも得ていない時点でアレだからな。
PSと違いプライスレスなハードだよ
スカイリムとかそういう系統ならあったほうがいいけど
鵜ノ澤が降格したから多少マシになるんじゃないかな
発注元がバンナムやカプンコとか恵まれてないよな。
トゥーンじゃなきゃ無理だろCC2
サードにとってなんの魅力もない市場っていうのがよく分かるコメやな
ニノ国もP5もそうだが、グラフィックはとても好評だ
ここのナルトなんかまさに極まってるじゃん もったいない
一応念のために言っておくけど、wiiuじゃアンリアルエンジン4は動かないからね?
CC2はハードを特に絞ってないから何に出るか割と読めない。
タダで遊べんの?
あれも今でてるVRの形に似てるもので作中でログインしてるんだからさ。
cc2と言えばナルトって
イメージを変えてほしいな
和風リアル系はコーエー
洋風リアル系はソニー、フロム
って印象
PS4はまずでるよ
今はサードがWiiUで出すとか言ってもバイヤーが動いてくれない
一部を除いてね
調べたらソウルキャリバーVのグラフィック担当してるぽいよ
物理ベースレンダリングといってるのだからフォトリアルになるわな
高生産性を確保する為ならフォトリアルで行くのもあり
まあ、CC2のフォトリアルゲーを誰が欲しがるの?って疑問はあるが
一番は韓国人にきまってるだろ
ケモケモしいな
やるなあ
今は知名度低いけど世界に名前を轟かすメーカーやタイトルは出てくるだろうか
それだけでWiiUじゃ出ないの決定だもんなあ
奴らは夢見ることすら許されないんだな
今は.hackよりSAOだな
.hack出しても「なにこれSAOのパクリ?」って思う人多いと思うよ
再アニメ化やればSAOに乗っかれたりして
それな
現状それができそうなのはCC2かテイルズスタジオって感じ?
予算の関係もあるしやるかどうかはともかくな
どんどんWiiUが充実する
シャイニングレゾナンスのメディアビジョンがもう少し大きい会社ならね…
二ノ国のレベル5()並みに
シャイニングレゾナンスのメディアビジョンがもう少し大きい会社ならね…
二ノ国のレベル5()並みに
SAOとかアニメ見たけど好きになれないから、.hackのがいいわ。
SAOのゲームならスルーやわ。
SAOのゲームはアートディンクが作ったロストソングとは別にアクリアが作ってるようだしないだろ。
ログ・ホライズン知らないのか
あれはゲームにするには事情が複雑すぎる。
元が画面でやる普通のゲームなのにそれと似た世界に飛ばされて、現実の法則とゲームの法則が入り乱れて時間経過と共に、ルールも色々変化してたり意図的にプレイヤーが変化させたりできるような話だし。
任天堂なんもねぇな
cc2といえば.hackだろ
SAOは設定も時代も違うし
無料で遊べちまうんだ!はやめてくれ
SAOも好きだが、ログホライズンも好きやで
空談師とかナツノクモとか・・・
3本は凄いがもうちょっと情報が欲しい
テイルズはしばらくいいや・・・
別に個性があるのはいいだろ
それぞれ面白いゲーム作ってくれたほうがいいじゃない
何で争うんだ・・・
やったことないけどw
WiiUは新世代機に入りますか?
UE4の時点でWiiUは・・・
オキュラスだかなんだかをつけてプレイしたい
まずは任天堂が、タブコンを活かしたゲーム作らなきゃ
記事をよく読んだ方が良いよ
まるで波紋だッ!
こんな地雷ゲーはクソゲー専用機のPS4だけで処理してください
全てのクソゲーはPS4に集まる、発売したら全部がクソって結果はある意味偉大だよな
なんにせよ発表を期待しましょうかね
こんなことを言い続けてたらWiiUには任天堂ソフトしか残らなかったとさw
PS4だけで処理しろってかそもそもwiiUじゃ動かねーんだよ
連載:新清士のゲーム業界“興味新々”
どうする任天堂――“4年ぶり黒字”の実態
日経トレンディネット
パブリッシャーどこなんだろ
慎重すぎるバンナムが冒険すると思えないな
お引き取り下さい。
超アニメ的表現はナルトみたいなCC2の強みを活かしたゲームかなぁと
一番力を入れているであろう「フォトリアルで、RPGで、ワールドワイドで、アンリアルエンジン4で、物理ベースレンダリング」には良いイメージが全くしない
まぁ肝心の内容は微妙なの多いがそこさえ補強できればなぁ
でもQTEは控えめにね
./ 任_豚\
タブコン→| ^| ̄ ̄ ̄ ||
/(ヨ_L___ E)ヽ< GK乙、こうすればVRも出来るというのに!
| | .: )'e'( :.丿 |
( ノ`‐-=-‐ ' ノ
ここの技術力は凄いし、ちょっとは期待してるんだからね
Linkみたいなのはやめてくれ
凄いのは下請けなんだよなぁ
バカ
WiiUは構想外だから(^_^;)
カス
期待してるわ
ドジ
任_豚 \ 人人
|O-O-ヽ#| ) 59 ( ビシッ
パパパン(.)'e'( : . 9) (⌒( Y人人
…¬⊆ ⊂ソ (⌒(⌒(⌒≡ ) 58 ( ビシッ
⊂⊂ 彡 (⌒(⌒(⌒(⌒(⌒(⌒; Y^Y
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄通りますよズザーーッ
VR規格化しようとしてる他社と違って有機ELとかつかうっぽいし.hackとか出たら買っちゃうよー
バイオハザードのような生物兵器を育成するゲームだ
宝石を食べると宝石獣になったり機械を食べると機械獣になったりする怪物のゲームだ
主人公は強化Dogシェパードの特集警察部隊隊員で怪物の実験的育成兼実践部隊を兼任しているのだ
主人公はFPSで怪物の援護したりオンで友達の怪物と戦ったり、俺屍の交神のように美女と遺伝子交配させたりできる感じのゲームだ
WiiUが変に成功して移行の足引っ張らなくてよかった…
まあ、期待値はかなり低いけど
フォトリアルは遅れてきた海外病のようにも感じるな
まぁ実際のものはFF系の日本でも受け入れられるタイプのモデルかもしれないけど
どれかがSCEと共同なら面白そうだな
でもVRって感じもするなぁ
もちろんここの意見もネットのほんの一部でしかないけど実際出してほしいって人は多いと思う
Linkみたいなクソはいらんが
あんな劣化版.hackなんてやりたかねーんだよ
周りからのお前への期待値は0wwwwwwww
お前を応援してくれる奴も0wwwwwwwwwww
はい、クソ
却下
ナルスト4
ジョジョEoE
RPG
オープンワールド
VR
って感じで本当の話だったわけだ
こんなしょぼい会社でwktk出来るゴキブリwwwwwwwwwwwww
PS4がクソゲー続きでとうとう頭おかしくなっちゃったね
やめとけ
すごいですね!
ノーマンズランドでしたか!?
関数計算で自動生成する技術だ
むりじゃねっっっw
よーするにVRHMDだが
モーフィアス使えば、ザ・ワールド再現できそうやなw
発売されてから1年経つのになぁ
もうPS3とか前世代機なんだぜ?
次のイメエポですねw
( :::::# ◎ω◎ :::) yー・~~~ ゴミ
あとなんかあったような気がするけど気のせいだな
自分たちの客層を掴めなかったところが潰れるんだよ
自分たちの客がどこに居るかを見極められなかったというべきか
イメエポの失敗がそれ
でも出してもどうせ20万も売れないだろうしなぁ
ここってグラだけみたらやたら金かかってそうだから採算取れるのか微妙そう
ここの場合、家庭用ゲーム機以外で生き残る道はないと思うけどね
まぁいざとなればドラゴンボールみたいにNARUTOのゲームをずっと出し続けるって手もあるし
技術力のある下請け見つけるのは上手い
いや、トゥーンレンダリングに関してはトップクラスだろ
ナルティメットとかすげーぞ
どうせ数字だマーケティングだで売れたゲームの劣化コピーしか作らないんだろ