【【悲報】『ラブプラス』のお義父さん”内P”とキャラデザ”ミノ☆タロー”さんがコナミを退社! 続編は絶望的か・・・】
↓
『ラブプラス』・『ときめきメモリアル』シリーズに関するお知らせ
http://www.konami.jp/osirase/150318/
平素は弊社製品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
弊社の『ラブプラス』・『ときめきメモリアル』シリーズの制作を担当した社員(内田明理氏、ミノ☆タロー氏)が退職したことで、同シリーズの制作について、お客さまにご心配をおかけしております。
KONAMIの『ラブプラス』・『ときめきメモリアル』シリーズは、お客さまから長年愛され続けている大切なコンテンツであり、今後も制作・提供を続けてまいりますので、ご期待ください。引き続き同シリーズをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
ご不明な点がありましたらコナミお客様相談室までご相談ください。
今までシリーズ制作に尽力してきた中核がいなくても作るのか、ラブプラスには関わるのかどっちだろう
坂口さんが去った後のFFみたいになるかも?


NEWラブプラス+
Nintendo 3DS
コナミデジタルエンタテインメント
売り上げランキング : 492
Amazonで詳しく見る
メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION Amazon.co.jp限定特典 マハト短機関銃 ヴァイス/パーソナルバリスティックシールドホワイト/マザーベーススタッフが取得できるDLC付
PlayStation 4
コナミデジタルエンタテインメント 2015-09-02
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
あれが一番面白かった。
3?・・・ペッ!
ホモゲーになるんでしょ?
ゲームは作らない無能コナミ
今更、救済されるとか信じてる奴も居ないだろ。ときメモも同じく
続けてもしょうがないんじゃないのw
コナミにとっては転機だろう
そろそろヒロイン変えてくれと思ってたところだから丁度いいが
幻想水滸伝出すってリークもあったしスポーツものあるしでなんだかんだ続けるんじゃないの
そりゃやるだろ
坂口いなくてもFFは大成功してるわけで
老害から解放されて飛躍したFFとは別だろう
あるいは安く作った続編で本当に最後を迎えることも
勿論CSでな、動きなさ過ぎ
どうせ塩漬けにされるんでしょ
次はPS展開か
がラブプラスは絵描きも変わるしキャラも変わるなら止めといたほうがいいぞ
クソステじゃラブプラスは一生遊べませんw
実質終わったと認識してるだけで
3DSラブプラスでバグまみれ
グリーと組んだ風雲なでしこ半年終了
連チャンで数十億赤字出しただろうから
そりゃ居ずらくて退社するわな
とっくに主要スタッフ抜けてるじゃん
任天堂最悪だな!
サッカー
やきう
メタルギア
だけじゃん
(作るとは言っていない)
だろこれ……。
機能してるゲームは別格のMGSの他は
野球・サッカーのスポーツゲー
かと思えばニセコイとか、この声明文出したり
よく分からんなコナミは
良い絵師とシナリオライター押さえて
後はプロデューサーと予算次第
作りますとかどうでもいいんだよ
主要スタッフの居ないラブプラスなんて望まれてないっての
中核スタッフがPSハードで新IP作って豚憤死って筋書きだろ?w
IP抑えつつ開発は外注で作れない事もないけどやらねーよコンマイは
あの3人出すとこじれるからもう封印でいいと思うけど
同じ3人でいつまで引っ張る気だよ
ときメモはそもそも誰が作ってたとか知らんわ
全く新規のスタッフが作ったってときメモって言えばときメモだろ
どちらにしろオワコンだが
課金堂信者さんは
スマホでラププラス課金したいわけ?
彼女に貢ぐ感じ?
つーかそれが企業としては普通なのかもだけど・・・
コケまくって半年でサービスフィニッシュした
そうだね
具体的な計画は白紙なんだろうけど
馬場はバンナム辞めてないしテイルズの生みの親ってわけでもないんだが
バグ対応がお粗末だったのは任天堂と3DSのせいだろ。
ただの社交辞令だろ
こんなの頭から信じてるやつはただの馬鹿じゃね
たかだがゲームを作ってるだけの一般人が退社しただけでこんな声明を出す羽目になるとか
大変だな
コナミがまた出すのかね
あれは「今後もハード事業を続けていきます」だったか
もうダメダメなパターンやな・・・
FF13の一本糞には失笑したわ
事実上終了
出す気があるなら発表してからこういう声明出せよ
クソハード3DSには
修正データを当てるシステムなかったからなw
苦肉の策でストアから0円で
修正データを購入するっていうwww
・バグを1か月間意地でも認めないでユーザに責任転嫁
・3DS縦回転だのコラボ要素に蓋して無かった事に
・任者が1年ツイート及びイベントから逃亡からのツイッターでのみ謝罪
・中身は中身で凜子の性格を改悪してメンヘラ化したり、主人公をDQNの池沼化
しかもバグとるパッチを途中で放棄していきなりフルプライスでNEW+出すという客ナメきった屑だった
あと、NEWの時点でポイントの溜まりにくさと有料課金要素を入れるっぽい痕跡見つかってそこでも炎上したな
一作目が売れた時、小島監督がさっさと次作ったほうがいいって雑誌かなんかのインタビューでいってたのよく覚えてるわ
結果あのざま
ヲタに旅なんてドン判もいいとこ。あのシリーズにあんな展開望んじゃねぇよ
つか任ゾーンに肩入れする思考だし
責任者が1年も謝らずに逃亡したのに責任ないとでも?買った身からしたら任天堂もだけどこいつらも同じぐらい憎いわ
難易度に関しての考え方とかいろいろ変わりすぎだもんな
ブラボ楽しみすぎて辛い(´・ω・`)
ラブプラスは要らない
出すなら同じようなゲーム性で名前を変えてスマホに出せよ
そこでこけると家庭用にまで悪影響出る
日本人は横並びが好きなんだから人気落ちたと思われちゃったらいくらよくてもみんなやってくれなくなる
お前以前のコメがソロって「ラブプラスは・・・」って言ってるんだぞ?
もしかして頭おかしい?
FF14みたいなギスギスゲーだけ読んで
ときメモオンラインを思い出した俺がいる
Vitaで仕切り直しやろw豚はモバゲーやってろw
間に合わなくなっても知らんぞー!
任天堂のこと言ってるならもう諦めたほうがいいよ?
提携という名の吸収合併されたんだから今更だわ
アイマスみたいにスマホで
がっつり課金で稼ぐだろ
そうなると別ゲーになるわけで、じゃあ別人が作っても問題なかろうって気はするわ
最後のときメモシリーズからどれくらい時間経ってるんだよ…
もう一度やってすでに失敗して終わってるw
ほんとそれ
それ、ラブプラスじゃなくて
風雲なでしこでしょ
しかもスマホ移行時になぜか
ガラケー王者のグリーと組んだw
え?そんなスマホゲーメーカーに成り下がった所眼中にないわw
3年後みててみな。CS撤退したセガよりひどいことになってる可能性大だからね
俺たちの戦いはこれからだ!(完)
ラブプラスはともかくGSは何年も大事にしてきたタイトルなんだからちゃんと作れよほんと
そういう展開はないもんだろうか
ニセコイ自体には興味ないけど
ときメモみたいな主人公育成ゲーだったら買ってたんだけどなアレ
本家はメタル制作で内Pは関係ない
恋愛ゲー自体今はもうやらないが、もっかい楽しみたい気持ちはある
※スマホで
グダグダ続けるつもりか
船水や一瀬を追いやって
辻ボンが作り上げたとか言い出してる
モンハンみたいに知らぬ間に
誰かが作ってればよくねww
いや、キャラ1人追加してやってたぞw
いつの間にか終わってたがw
ラブプラス コレクションって名前だw
ラブプラスのヘタウマ絵より
風雲なでしこのかっちり絵の方が好き
ときメモの方は腐女子向けが残ってた気もするけど。
あれはまじで引いたわw
ジャイアニズム
されて売れなくてエルシャダイする未来しか見えない
スタッフ居なくて新しいの作れないから、今までの素材使いまわして課金ゲーになる未来しか見えないわ
あ、啓蒙な豚さんはちゃんと貢いでくださいね^^
というか、どっちも売上・人気ともに落ち目じゃないか
新規出さない時点で会社としても落ち目だけど
むしろ下手に長続きしすぎると晩節汚されたりソシャゲ化したりするから自然と土に還るのがいい気がしてきた
マリオですらソシャゲになるわけ時代だし
また出すか?
それいったらラブプラス自体またコナミが出すのか怪しいもんだが
もうただのコジプロになってんじゃん
一向に新作出ない時点で死んだも同然だろうが
GK乙!それを見越しての昨日のモバゲ堂発表だったというのに!
いやただのスポーツクラブ
全ては続編の為に…
DSの頃がピークだったか
最近のゲーム出す気全く見せてないKONMAIならありえるな
可能性はある 可能性はある で終わりだろ。
他ソシャゲにキャラだしてあげましたよ!くらいか。あったところで
ときメモは4で復活してた(個人的には2に匹敵する)
あとガールズサイドは人気あるし
だがときメモGSはダメだ こっちは本当に固定ファンが多くて根強い人気で女向けだと異例の売り上げなんだからさ
vitaで出せばそれくらいの客層はいるんだけどなあ。
能登麻美子、釘宮理恵、伊藤かな恵の新キャラで出してみたらどうかね?
山ほどもってる有名タイトル使わないならどこか意欲的なメーカーにあげてよ
在学中に告白するかされるかできて、恋人関係になったあとの学園生活が送れるようにしてくれ
?
あのボンボンそんな真似してたん?
てのと同じか
つまり永遠に出ないと
こっちは壊れてないブランドだぞ?
今となってはお前いたの?レベルじゃん
といっても、5が出たら間違いなく注目集めるだけの弾ではある
売れるかどうかはわからんが
じゃなくて別の人物が携わったらまじオワコンもいいとこなんだが?
トゥーンシェーダー実用の先駆け
何故かソニーに襲撃するような
発表があるらしいぞ、、、
コナミは 絶 対 に 前者パターンはやらないよ・・・
4は廉価込みで10万越えはしてるみたいだな
コナミのフランチャイズの中ではかなりいい方だろう
GSの方は15万… これを手放すのはもったいねえな
俺の気のせいだったのか
せいぜい版権持ったまま潰すかゲーム以外で使い潰すかのどっちかだろう
そもそも、前者パターンならミノタローの名前剥奪する必要なかったでしょ
ん?
ソースはある?
洋ゲーなんてほとんど一本糞やん
ときメモ本編はともかく、GSはラブプラス同様に内Pあってこそのタイトルだったからなあ
ファンは落胆してるだろな
今度こそ幼馴染はまともにしてくれよな~
あと3の悪口はやめろよ...あれは時代をイキスギたんや...
んなアホな(笑)全員記憶障害者?
来月にあるイベントってモンハンフェス決勝戦とかだが、まさかね・・・?
エアプは黙ってて
本当なら俺全力で応援するわw
幻水→村山さんがいない 紋章出せない 物語は完結しない
悪魔城→IGA退社 悪魔城HDは根強い人気があるけど、パケだと売れないのであるとすればDL専売
ゴエモン→死亡
IGAも退社してるし
絵師までいなくなったし仕切り直すならそれが妥当だと思
え?ときメモってそんなゲームじゃん、エアプ?
あ、爆弾ついたクソと浮気がないって話?
で、MGSはこれで終わりと宣言済みなわけで・・・
頼むから病院行ってくれ
ゲームシステム知らないで絡んでくんなよ・・・
いつものIP宙吊りからの放置パターンでしょうなあ・・・
LoSとかいう小島監修の誰得シリーズも終わったしHDのDLCとかHD2とか作って欲しいんだけどな
IGAいないと無理だろうしなー
PSP幻水は幻水の名を騙ったクソゲーだったし
そもそも内Pのセンスだけでなんとか成り立ってたようなもんで
技術的には何も持ってないチームだからこのまま雲散霧消だろうね
エアプじゃないなら記憶障害者?
一作目は30万売ってるし、3作目も18万近く売ってるんだよね
まぁどっちも今更なゲームだからソシャゲの養分以外に使い道は無さそうだけど
360版の時点で既に抜け殻でした
泥レスないRRとかもはやRRじゃねえよなー
vitaは飽和状態だからイラネ
既存イラストをひたすら使いまわしてガチャ集金一直線という未来しか見えない
コナミがゲーム事業にあんまやる気ねえからな
スポーツの方も最近は微妙らしいが
ランドマークとしてみればMGSだし
なんだかんだ言ってコジプロはクオリティもそうだが、売ることもちゃんと考えてるから
サイレントヒルも商業的には間違いなく成功するだろうね
製作者が去った時点でもはやシリーズは死んだのだ
株価急降下で焦って弁明とか情けないwww
過去タイトルのHD版とか出すだけセガのほうがマシだわな
セガもそろそろクレタク2、3のHD版出して欲しいもんだが
ラブプラスとかも良い方に進化するんじゃね
うん、それ無理
事実上あの二人のセンスだけで成立してたようなタイトルだったからなあ(過去形)
ZOE続編はHD版でやらかして凍結しちゃったし
立て直し成功したじゃん何言ってんの
それもとうの昔に
ヘキサの変態的な技術で神アプデしただろ…
まさか知らんとは…
ヘキサへの修正パッチ依頼で金使いすぎたので無理です
パッチ無しじゃクソだし
今時恋愛は流行らないな
4もかなりおもしろかったし5に期待している
そのパッチのせいでポシャったんだっつーのw
いつの間にか死んでた。次出るとしても相当警戒されるだろう
みっともない事この上ない
内Pがかかわってたときメモって、男向けより数倍売れてるGSのほうだと思うんだけど
えーと、なにかおかしな薬でも飲んだのかな?それともばかなの?
あれは完成度の高い神ゲーだよ
今もブランド死んでないし
そもそもパッチありきで出しちゃうからだめだったんだよな~
あれはパッチありきじゃなくてボロクソ叩かれたからの対応だろ
いつまでも出る気配がないアマガミ正統続編よりは期待している
ラブプラスは諦めてアイマスの前身のゆめりあのように踏み台にしろ
WEBラジオ 「???ラジオ 第311回」
27:15~から聞いてもしくはググって、どうぞ
失敗したからPもチームも解散させたって言ってんぞw
gsってときメモの救世主みたいだが男だから
やってねぇんだよな
面白いの?
全然期待もてねえ
あれほとんど作り直しのレベルだったらしいね。
アマガミ系は出るっしょ わざわざベタ移植をvitaに出してんだから
キミキスの人が出したフォトカノでもやればいいんじゃね あれも良く出来てたよ
海外の実績も無いメーカーにリマスター頼んだからそうなる
最初からヘキサに頼めばよかったんや…
俺はやってないけど、男がやっても普通に面白いらしいよ
声優のチョイスもいい
ときメモが好きなら面白いよ
シミュレーションとして完成度が高い
ファンを大切にしていると思う
GKこれにどうこたえるの?
ってことだろ
大爆死した以上付き合う義理もない
確実にvitaのが相性いいし
男がやっても楽しいのか…
確かにシミュレーションとしての完成度は高いけどさw
cvサトリナ、アスミスは必須で
>>258
なるほど、結構面白いみたいだね
pspあたりであるか調べて買ってみるわ
最近テキストばっかのやってたから頭使って
攻略したいんだよね~
岩田が絶対許さない
どんな手を使ってでも妨害する
ひたすらPSで出たゲームを引っ張ってるところを見ると
そういう独占崩し戦略が有効だと思ってるフシあるし
有効だと思ってるからこそ逆に自分が同じことされるのは
何としてでも避けようとするだろう
コナミはほぼ総撤退してるからどうやっても妨害できんだろw
嫌がらせしようにも接点すらないっていう
GSとGS2はPS2とDSじゃなかったかな
GS3はDSとPSP
そんなん言い出したら最大タイトルのDQが外伝とはいえ既に出てしまってるんだが…
もはやそんな求心力無いだろ
ってえっ!?どきメモって生きてたん?てっきりしっとマスクと共に終わった物と…
つか最後に出たどきどきメモリアルってなによ?
必ずこの手のコナミ話なると幻想なんたらがどうたら~って輩が湧くよなぁ
…コメ見てないけどどうかな?
絵も見慣れてくればなかなか
なぜギャルゲで男みたいなキャラを攻略せにゃならんのか
その方が売れると思うわ
最初に言い出したのは
誰なのかしら
情報サンクス
>>277
2も4も良作だと思うぜ、2は花桜梨、4は里澄だな俺は
そこそこの絵、精巧なアニメ3Dモデル、ツボをつく声優、バグなし、であれば
新規開拓できそうだが
もうよく分かんねぇな
バグなしは超重要だな
キャラ数増やすとかどう?
予算死にそうだけど
内Pの底なしのフェチ心と、それを巧妙に一般向けに落とし込む手腕あっての作品だったんだから
同じ路線を別のスタッフでやろうとしたらまあ9割9分失敗するだろうよ
川澄さん
ゆかな
あたりで一新すりゃ飛ぶように売れる
VITAでやれねぇだろうがゴミコナミ
岩田はスマホにぬぷぬぷしたよ、もう帰ってこないよ
ドラキュラだってIGA無しじゃ無理なんだしLOS見てれば中核抜けた段階でそのシリーズ終了だもん。
コジプロがHD化無理で海外に外注。クソ劣化状態で仕上がる。もちろん直す力がないのでそのまま販売。放置。当然、ユーザーから酷評されまくってしぶしぶヘキサにパッチを外注。続編凍結。小島、おまえも知ってて発売したろ。なにが職人だよ2回も無様な外注してよ。コナミは終わってるな
>>302
LoSは新章とか言いつつ旧作キャラの名前そのまま使ってややこしくするやら
3Dにするやら小島出しゃばるやらで最悪でしたわ
内Pとかが新会社で、とかならいいけど。
だってコナミだもの
ラブプラス買ってる層って豚と被ってないぞ
特に3DSはnewの出たタイミングでセットで買って、他にほとんどソフト買ってないようなのも多い
まあ肝心のnew本編がアレだったせいで大変残念な事になったが・・・
てか俺newの+つきのほうは結局スルーしちゃったんだけど、あれどうだったん?
今年で10年なんだよなOZ…システムもシナリオもキャラも曲もいいのに
ZOEHDは始めに移植させたデベロッパがカスだっただけでコジプロで移植した訳じゃないぞ
小島秀夫が言ってるようにコジプロでは単なる移植にマンパワーを割きたくないから移植は完全に外注
ZOEHDがダメダメだったのでヘキサドライブに改修を依頼しただけちゃんと責任は果たしてると思うわ
バグプラスは任天堂が主導しただけにあんなことになったがね
ほんと最初からヘキサを外注先にしてれば良かったんだよ
コジカンMGS以外のことに関してはろくなことしないLOSといいZOEといい
逆にシリーズ潰しにかかってるとしか思えん位にひどい対応しかやらん
KONAMIだと幻想という前例があるし…
責任果たしてるって最初に外注先見誤ってるやん。
その後の尻拭いで帳尻合わせてるだけだぞ、しかも尻拭いしたのも外注先であって小島組じゃないし
そもそも移植やりたくないって言ってこの結果だから責任0じゃないわな、自分で続編の目潰してるわけだし
原案の人もうとっくに辞めてるから続き書くの無理だろ
ハルモニアの目的は分からず終了だよ
わざわざCSを捨てていて、遊戯機メーカーの体をなしているコナミが
こんな宣言をすると言うことは、KPEや高砂で出されるCR機や回胴機になるだろう
ときメモは3年後くらいにVITAで乙女ゲーの方だけ出る
だいたいこんな感じじゃね
女性向けで作れば売れるよ
今主流のアイドル設定入れるとなおよし
続編の可能性はありますって言われてもね
という半分冗談?はさておき、結局作品そのものは会社の著作物になるんで、Pや絵師が抜けても一応は続けられる。
ただまあ、絵が違うとか以前のほうが良かったとか風当たりは自然と強くなるだろうけど。
QMAも元々のキャラデザから交代になった時は、たったそれだけでも結構不満が出た。
もう今となってはかれこれ3回位変わってるけどw
絵師もほぼ原作者も居ないのに続けるって言われてもねえ・・・・・・らんぐりっさー見てみろよ
コレジャナイロボ感と同じ苦渋を味合わされるぞ
終了です
大丈夫か?
終わってんだがなw
ラブプラスはまだ需用が有るからまだまだイケるわw
僕は満足です
ただ、ときメモ根幹の自分育成システムが今どきでは受けなさそうなのよね。
っていうコナミの主張w
別にp交代でもできるわ。
センスがいるのはゲーム立ち上げとその続編くらいはpいるだろうが
3作目くらいになると本人いなくても作れるよ。
コナミは作る気無いだろうがな
どうせ次があるならスマホゲーだろうし
内pはどの道関係ない
ときメモは2が飛び抜けて出来が良いと思う
もうどうしようもないレベルで殺されたやん
アマですら持て余して酷いことになっとるやん
だが買わぬ豚しかいないんだからこいつらが盛り上がったフリしてても無視しないと痛い目見るだけなんじゃよ
続編出すにしても全てにおいて別物になっていて、コレじゃないって言われるのがオチだろ。
ラブプラスだって大コケしたし
新作出るなんて話すらないじゃん
もうコナミは野球と終わる終わる詐欺の映画ゲー
だけ作っていくつもりなんだろ
シンダル族の謎とか真の紋章どうなったの?
以上
ラブプラスは、Newがね…なんか違うと思ってそのまま卒業…スマン、マナカ…
トリコや
同梱版がそれを物語ってるよ
いつ在庫無くなるの?これ
ガチャアプリにして小金稼ぐ算段でもしてんだろ、どうせ。
絵が変わるだけ
( :::::# ◎ω◎ :::) yー・~~~ ゴミ
ゲームその物が好きって人は稀だよな
寧々好きの俺もその中の一人だけど
ソシャゲ落ちもしくはブラゲ落ちでしょうよ
似た物を作るのも禁止!-と
ラブプラスの半分は声優が支えたと言っても過言じゃない