• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




任天堂のスマホ進出、投資家は歓迎 目標株価の大幅引き上げも
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1503/19/news129.html
名称未設定 1


記事によると
・ソーシャルゲーム大手DeNAとの提携を発表した任天堂は前日比21%高の1万7080円(141ドル)まで上昇。上場以来最大の上げ幅となった

・任天堂は、スマートフォン向けのゲームアプリメーカーだけでなく、「プレイステーション」のソニーや「Xbox」の米Microsoftといったゲーム機市場のライバルにもユーザーを奪われ、業績が悪化し、投資家はモバイル市場に照準を移すよう求めていた

・任天堂の岩田聡社長は「ゲーム専用機ビジネスへの情熱は失っていない」と断言しているが、アナリストからは、スマートフォン市場への進出でゲーム機の売れ行きがさらに鈍るのではとの指摘も

・CLSAのアナリスト、ジェイ・デフィバー氏は「ソフトウェアへの投資を考えれば、任天堂は従来のゲーム機事業から簡単に撤退するわけにはいかない。だがその兆しは見られる」と指摘。任天堂が向こう3~5年でゲーム機事業から徹底すると予想している













関連
【速報】任天堂とDeNAが業務・資本提携!マリオのスマホゲーが出るぞおおおおおお
【『任天堂×DeNA』共同記者発表会まとめ 「スマホへの移植や乱発は行わない」「アニメやキャラグッズ展開も積極的に」











さすがに3~5年じゃまだ撤退はしないと思うけど、一度スマホで莫大な利益を手にしちゃったらいずれはね・・・













THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 04 Happy×2 DaysTHE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 04 Happy×2 Days
CANDY ISLAND[双葉杏×三村かな子×緒方智絵里]

日本コロムビア 2015-04-01
売り上げランキング : 21

Amazonで詳しく見る

アイドルマスター シンデレラガールズ 双葉 杏 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュアアイドルマスター シンデレラガールズ 双葉 杏 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア


壽屋 2015-08-31
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(1685件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:45▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:45▼返信
ふーん
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:46▼返信
任天堂終わるのか
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:46▼返信
どの道、据え置きの時代は終わる
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:46▼返信
おめでとう
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:46▼返信
なんだ、徹底するって予想なのかよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:46▼返信
3~5ヶ月の間違いじゃないのか?と思う。
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:46▼返信
知ってたw
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:46▼返信
知ってた
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:46▼返信
なんだかんだPS5までは出ると思うんだよな
もしかしたら6まで
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:46▼返信
間違いだよ
あと1年持たないとみたね
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:46▼返信
全滅論豚が来るぞおおお
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:46▼返信
株価みればわかるだろ?
みんなそれを望んでるんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:46▼返信
ゲハ終戦記念日である
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:46▼返信
なに言ってんだこいつwww





そんなに持つわけねえだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:47▼返信
ニシ君逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:47▼返信
さすがにこれは無いな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:47▼返信
遅すぎ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:47▼返信
もう全部統一しちゃっていいよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:47▼返信
DeNAとの提携で誰もが最初に感じたのがCS撤退だ
だからこそNXなんて全く形にもなってないものを発表だけして、「まだCSもやる気はありまぁす」
とアピールしたんだろうけど
結局のところはもう撤退が濃厚だよね、間違いなく
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:47▼返信
3~5年で撤退するわけないだろ。


来年だとおもう。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:47▼返信
うわああああああああああwww
そして任天堂の都合の悪い時に必ず現れる全滅論者www
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:47▼返信
健康器具始めるんじゃね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:47▼返信
そんなの誰でも分かるだろw
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:47▼返信


知ってた

  
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:48▼返信
>>12
全滅論ってソニーハード叩きに使える道具が負けてソニーハードが覇権握るくらいなら全て滅んでしまえってことなの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:48▼返信
そらそうよ
現行ハードあるのにスマホゲー出しますって言っちゃったんだし
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:48▼返信
>>1
二度とCSに帰ってくるなド畜生が
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:48▼返信
パクちゃんじゃなかった
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:48▼返信
してほしいんだろクズ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:48▼返信


まあええやん

意地を張れば張るほどカネとユーザーは逃げていく


そのくらいは分かるだろう

32.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:48▼返信
>>14
箱「待てや」
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:49▼返信
もう版権で食っていくしかねえ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:49▼返信
みんな同意見だろうな
NXとかいうOUYAもどきもすぐ終わるだろう
35.ダブスタ社長投稿日:2015年03月19日 19:49▼返信
  ノ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄\   3DSやWii Uでしか体験できない価値というのはどういうものなのか。
 ノ              \  それは圧倒的多数を占める、ゲームに対して受動的な人々にとって
ノ        /\      ヽ どれぐらい価値があるものなのかを教えてほしい。
|       /   \     l    ________________________
|     lllllllllll  llllllll     l  / スマートフォンさえあればゲーム専用機なんて買わなくても
|    /-[=・=]-[=・=] \   ノ |  ゲームは無料または85円で山のように遊べる。
l (ヽイ     ̄ つ ̄    | ノ  |  だからゲーム専用機なんかいらないんだ」ということをおっしゃる方もいるわけです。
ヽ∪リ    __,、___   |ノ <  私たちは、「無料だとか85円では味わえない、圧倒的な面白さをお客様に提供できなければ、
 ヽ|      --二--    |   |  そもそも任天堂という会社の存在価値はないし、
  .|__\____ノ_ノ   \  ゲーム専用機の存在価値はなくなってしまう」と思います。
 /  \ \ ◇ ノ l \       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (2012年10月25日 第2四半期決算説明会質疑応答)
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:49▼返信
モバゲーとの提携は間違いなくうまくいく。そして利益を生む
しかも初期投資はアカウント込みでDeNAがやってくれる
そうなるとゲーム機はいらないって判断になるのは間違いない
PSにサードとして参入ならまだいいけど、ソーシャル専門にも下手したらなりかねない流れだと思う
37.ダブスタ社長投稿日:2015年03月19日 19:49▼返信
  ノ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄\   ソーシャルゲーム」は、「100円で買えるかもしれないと錯覚させて、大人でも子どもでも
 ノ              \  関係なく、最終的に10万円払わせる」ようなゲームも指しています。
ノ        /\      ヽ 岩田さんは決算説明会などでも、このようなことはしないと再三発言している
|       /   \     l 事は承知であえて伺いますが、やりたいと思ったことは本当に
|     lllllllllll  llllllll     l 一度もないのでしょうか?
|    /-[=・=]-[=・=] \   ノ   ________________________
l (ヽイ     ̄ つ ̄    | ノ  / まったくないです。
ヽ∪リ    __,、___   |ノ <  そういうビジネスは絶対に長続きしないと信じています。
 ヽ|      --二--    |   |  私はこのゲームビジネスをできなくなったら、
  .|__\____ノ_ノ   \  他のことでお金を儲ければいいやとは思っていませんから。
 /  \ \ ◇ ノ l \       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (2013年1月28日 ダイヤモンドオンライン)
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:49▼返信
外野豚は消えて
39.ダブスタ社長投稿日:2015年03月19日 19:49▼返信
  ノ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄\   よく「任天堂はスマートフォンにゲームを出すべきだ」みたいな話ってありますよね。
 ノ              \  僕的には「そんなのあり得ない!」と思っているんですけど,
ノ        /\      ヽ 実際のところ,岩田さんはどうお考えなんですか?
|       /   \     l    ________________________
|     lllllllllll  llllllll     l  / 「スマートデバイスのプラットフォームの会社にはコンテンツの価値を高くする動機がない」
|    /-[=・=]-[=・=] \   ノ |  ということをおっしゃっていたじゃないですか。
l (ヽイ     ̄ つ ̄    | ノ  |  「彼らにとって,コンテンツはあくまで客寄せなんだ」と。
ヽ∪リ    __,、___   |ノ <  私たちは,逆に「コンテンツを売りたいからプラットフォームを作ってる」んですよ。
 ヽ|      --二--    |   |  考え方がまったく違うんです。だから,そんな私たちからすると,
  .|__\____ノ_ノ   \  世の中でコンテンツの価値がなくなる,低くなるというのが最悪の未来なわけです。
 /  \ \ ◇ ノ l \       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (2014年12月27日 「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」4Gamer.net)
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:49▼返信
珍天道はゲイムギョウ界に不用
今すぐ撤退してどうぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:49▼返信
>>30
現状全く理解出来てない系?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:49▼返信





    うわぁああああああ~!テタイテタイ!w




43.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:49▼返信
おう、あくしろよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:49▼返信
豚走www
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:49▼返信
nx爆死で撤退かな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:49▼返信
据え置きゲーム自体もう終わる
ゲームに固執しなくても日本はそれだけ娯楽に溢れてるってこった
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:49▼返信
ニシくん…お前…消えるのか…?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:49▼返信
もうSONYハードにマリオだしちゃったら?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:49▼返信
というよりCSが終わるんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:49▼返信
スマホとコンシューマーって別物だからノウハウもクソもないと思うんだが
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:50▼返信
ゲハに豚がいなくなるのかw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:50▼返信
CSには撤退するだろうな
運が良ければスマホでヒットもあるかもね
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:50▼返信
まさかNXって健康器具だったりしてなwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:50▼返信
恋人とのつき合い、趣味仲間とのひと時や飲み会といった楽しいことが
腐るほどあるリア充が、自分に直接関係ない日本を憎み続けることは考え
られない。リア充が毎日何年間もネットで日本を叩いてる姿なんて普通は
あり得ない。
わざわざ自分から嫌いなものに近づいて不快になることを人間はしない。
そう考えると、在日韓国人とは世界を隔絶した生き物で、無知で嫉妬深い
ルサンチマンを抱いていると推測できる。そして唯一の自負は韓国国籍を
有しているというチンケでゴミなPRIDEしかない哀れな人間なのである
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:50▼返信
据え置き衰退説の人は何年いい続けたの?
何年いい続ける気?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:50▼返信
ここで気になるのがカプコンの動きだな
モンハンをどうするのか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:50▼返信
だからスマホじゃあ有料ゲームが売れないんだって
撤退の可能性はあっても
スマホへ完全移行する可能性は無い
だって売れないんだしww
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:50▼返信
日本企業は次々とプライドを捨てて儲けに走っているからね
任天堂にはがんばって欲しかったけど・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:50▼返信
任天堂にとっては新ハードNXが本番だろ
こんな記事書かれても逆フラグにしかならんわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:50▼返信
ゲームハードから撤退なら別に気にしないが
ソーシャルに手を出したのがあかんなあ・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:50▼返信
>>26
奴等のイカれた思考回路なんか、俺にはわからんよwまぁ、君の言う通りなんじゃない?
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:50▼返信
俺もそう思った。たぶんこのままソフトメーカーになっていくんだと思う
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:50▼返信
>>26
ソニーが滅べばなんでもいいんでしょ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:50▼返信
据え置きは全滅するだろうね。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:50▼返信
知ってる
後スマホゲー以下のしか作れないんだから儲けは最初の一瞬だとも思うけどなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:51▼返信
ゲーム業界はCS,PC,スマホの3分野で任天堂はそのうちCSにしか参入してない
しかもCSではハード供給者という立場でなおかつハードのシェアでほぼ駆逐されつつある
なのでスマホにまず参入は当然として、次はPCとCSにソフト供給者として参入だろ
ハードは子供向けの携帯機だけならまだ勝負できる
全3分野に参入すれば売り上げは増えるにきまってるわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:51▼返信
知ってた
が、とうとうアナリストにまで言われる段階になったのかと思うと感慨深いな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:51▼返信
雑魚豚よっわw
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:51▼返信
>>56
3DSと心中だろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:51▼返信
この頃しょーもない会社になってるが、流石にゲーム辞めたら会社倒産しちゃうんじゃないの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:51▼返信
ってゆうかさ
スマホに行っても、HD対応したゲームつくれるのか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:51▼返信
ゲハ終了でゴキブリがエラいやさぐれとるな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:51▼返信
と言うことは、チカニシ同盟は破綻?
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:51▼返信





    侘びキノコはよっ!!




75.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:51▼返信
>>56
カプコン「PSに擦り寄ります!」
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:51▼返信
>>26
任天堂だけ据え置きで大失敗してるから、全部滅んでしまえっていうみじめな鳴き声だろうね
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:51▼返信
スマホで儲かるようになれば、わざわざ専用ハード作る必要もないもんな。
専用ハードを作るのは「コアなゲームができるから」というのが主たる理由。
コアゲー作れない任天堂には無用の長物。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:52▼返信
任天堂は二度とコンシューマには戻れなかった
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:52▼返信
>>73
そもそもニシしかいない件
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:52▼返信
どうすんのwwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:52▼返信
有料アプリは終わった, わずかな例外を除いては

モバイルの有料アプリはもう終わったのか? 最近では一般的にそう考えられており、アプリストアには“十分に良質な”無料アプリがあふれている。またメジャーなパブリッシャーたちも無料のアプリでチャートを賑わし、それらがアプリ内購入などで何百万ドルも稼ぐことによって、その後のユーザ獲得努力に惜しみなくお金を注ぎ込んでいる。このところ新顔のパブリッシャーたちにとって、Apple App Storeの上位進出が相当な難関になっているのも、そんなサイクルが定着しているせいだ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:52▼返信
DeNAが何も知らん任天堂ユーザーの個人情報を取り扱うのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:52▼返信
任天堂にとっては新ハードサムスンNeXus (モバゲー専用)が本番だろ こんな記事書かれたらフラグにしかならんわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:52▼返信
撤退はないだろうが据置きは消えそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:52▼返信
確かに次のNXがマルチがWii U並みか毛が生えた
程度ならそうよな
だからこそNXはサードにとっても嬉しい仕様にしてほしい
任天堂が撤退したら欧米はともかく
日本はSONY一強で競争がなくなって
ユーザーにはデメリットになる
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:52▼返信
2年もあれば十分だろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:52▼返信
早速全滅論、ワロタw
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:52▼返信
>>70
花札あるし、簡単に倒産はないんじゃね?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:52▼返信
>>66
子供向けのハードじゃ結局サードが入ってこなくて駄目になるっしょ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:52▼返信
>>75
誰が書いたかわからんけど
あのコピペの「ぶぶづけ喰って~」の台詞が似合いそうだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:52▼返信
ついにソニー信者の願望が現実になるのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:52▼返信
優しいアナリストだった
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:52▼返信
この分だとPS4も長くないな
今のゲーム機は任天堂の存在感が大きいし
任天堂無しだとCS機に魅力的なタイトルが無いのが現状だ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:52▼返信
ゴキブリまじでもいいぞ…うぜえ…
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:52▼返信
外人の言うことを真に受けてもねえ


外人は、「オンラインであればクソでも役立たずでも何でもいい」って考えしか持ってない。

だから電話であれば何でもいいとしか思ってないわけで
そんなの真に受けてもねえ

「嫌なら株を売り払えよ!お前なんかが株主だなんざ恥だわい!」
とでも言えばいいのに
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:53▼返信
3~5年ってひどいな
NXが来年発表で出るとしたらその頃なのに

それが最後になるって思われてんだなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:53▼返信
>>91すまんな、、、、、
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:53▼返信
有料アプリが売れない市場にAppleがぷちオコ!製作者もオコ!

Polygonの記事 によって明かされたところによると「Appleは有料アプリが売れないことに苛立ちを感じ」ており、iOSに移植中のゲーム『The Banner Saga』の Stoic に高価格帯でリリースすることをアドバイスしているようだ。
(中略)
開発インタビュー記事の中で、Stoic の創立メンバーの John Watsonさんは Apple からアドバイスを受け、ゲームを高価格の売りきりでリリースすることを指示されたことを明かしている。

「Appleは、モバイルアプリに対して「お金を払いたくない」という考えが根付いていることにいらだっています。」「AppStore のユーザーは可能な限り少額の支払いですませたいと思っている。彼らは$4(約400円)のゲームについて、法外なほど高価であると考えています。これは彼らの生活スタイルを考えればおかしなことです。彼らはiPadに$600を支払い、コーヒーに$4を支払い、ランチに$20を支払います。
しかし、ゲームに$4、$5を費やすのは命がけの決定なのです。
私もそれがいらだたしい」

「Appleは有料アプリが売れないことにいらだっている」Polygonのインタビュー記事より : ゲームキャスト iPhone
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:53▼返信
うわああああああああああ
テタイテタイいいいい111!!!
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:53▼返信
任天堂にCS機はもう無理でしょ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:53▼返信
3~5年とは何と優しいアナリストであろうか

普通なら2年とか書くぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:53▼返信
豚が日に日に追い詰められていくのを見るのが楽しいw
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:53▼返信
任天堂はDeNAにオンライン、アカウント用意してもらえるし出遅れてたソシャゲへの参入が簡単になる
DeNAは任天堂キャラのゲームを出せるし任天堂ハードのアカウントをモバゲーと統合できる。そしてかつて失敗した海外進出への足掛かりが出来る

まさにwinwinだな
でももうゲーム会社じゃない
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:53▼返信
はいはい、いつもの水晶占い師だr・・・誰!?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:53▼返信
さようなら任天堂
ありがとう任天堂

君のことは忘れないよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:54▼返信
普通にソフト屋になった方が任天堂も豚も
GKにデカい顔できると思うけどなー
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:54▼返信
>>85
家庭用ゲームではSONY一強でも娯楽は溢れてるからな
競争がなくなったりはしないんでない?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:54▼返信
サードを蔑ろにしてきた任天堂の末路か
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:54▼返信
バカかこのアナリスト
そんなに持つわけねぇだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:54▼返信
よくCSなんてオワコンみたいなこと言ってるやついるけど、PS4が世界でどれだけ売れてると思ってんだよ
一部のガキ向けソフトしか売れないモバゲー堂だけだぞ死んでるの
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:54▼返信
「Appleは有料アプリが売れないことにいらだっている」Polygonのインタビュー記事より

『The Banner Saga』のPC版の定価は$25だが、この価格帯のアプリの移植は$3〜$6程度でリリースされるのが通例だ。
それは『The Banner Saga』の価値が低いからではなく、AppStore では高額アプリがほとんど売れないからだ。

昔は低価格でも利益が出たが、今はそうはいかない。
スマホの性能が高くなるにつれて開発費も高騰しており、より売上げを増やさなければ開発費が回収できないのだ。

iPhoneが発売された頃は、開発費の増加する以上にスマホのユーザー数が増え、売上げを伸ばしてくれていた。
しかし、今やスマホは普及し尽くし、ユーザーが増えつつある新興市場の中国は違法コピーが多い。
その多さたるや、有料アプリが商売にならないほどだ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:54▼返信
任天堂がハード撤退してPSハードにソフトを出す
これやれば両方幸せになれるのにどうしてやらない
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:54▼返信
次世代ハードの代名詞をNXに奪われたからゴキ君イライラしてるようだね
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:54▼返信
携帯機はぎりぎりまで粘ると思うが、据え置きは確実に撤退するだろうね
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:54▼返信
日本では据え置き自体もう売れない
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:54▼返信
別にどこの信者でもないけど
「○○はゲーム事業から撤退する」って何年も前から何度も言われてるよね
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:54▼返信
テタイ^^
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:54▼返信




ソーシャルで儲けたらまたゲーム機に力入れるだろ!っとか思ってる?
残念っ!!ソーシャルで儲けたらソーシャルにより力を入れるだけでぇええ~す!w




119.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:55▼返信
俺はソニーの子会社になると思うぞ
任天堂は子供向けのIPもってるし
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:55▼返信
自称次世代ハードの代名詞をサムスンNeXus (モバゲー専用)に奪われたからゴキ君イライラしてるようだね
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:55▼返信
3年もかからんだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:55▼返信
てかゆうちゃんと3DS切り捨てたも同然なんやから撤退するしかねーべ(´・ω・`)
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:55▼返信
あのグリーの発言の時から、任天堂の倒し方は「岩田を社長にし続けること」といわれてるからね
いよいよあの無計画無能亀野郎が任天堂つぶすぜw
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:55▼返信
今だって死んだも同然なのに、あと3年も持つとは到底思えないけど・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:55▼返信
そら基本ライト向けにやってきたんだから波が激しいわな
というよりブーム作れないと厳しい博打体質になってる
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:55▼返信
健康とスマホどっちも失敗したらガチでハード撤退やろなぁ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:55▼返信
Dead TriggerのAndroid版、あまりの違法コピーの多さに基本無料アプリとなる

Anna Porizkova:
主な理由は、Android端末では違法コピーの割合が高すぎるということです。
私たちはこのゲームをできるだけ多くの人々にプレイしてもらいたかった。
『SHADOWGUN』(※『Dead Trigger』の前の作品)につけた8ドルという価格よりも遥かに安い99cという価格付けをした理由です。
他方ではMadfingerには基本無料の形式をとったことがなかったので、無料で提供することができなかったのもあります。
しかしながら、最終的には約1ドルという価格でさえ違法コピーの割合が非常に大きかったので、『Dead Trigger』を無料で提供する事に決めました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:55▼返信
>>112
岩田が悪い
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:55▼返信
こんなもん誰でも同じこと思うだろ
2~3年はスマホで荒稼ぎ
3~5年はNX失敗からのスマホゲーのせいで任天堂IPすら飽きられておしまい

残された道はヘルス!!!!やっぱイワッチはさすがやで~
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:55▼返信
>>116豚の悪口は止めてくれ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:55▼返信
>>113
スーパーマリオNXとか熱暴走が多発しそうで嫌なんですけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:56▼返信
どっちにしろ期待してないから好きにしてくれ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:56▼返信
スマホ有料アプリ市場、2012年から2013年の1年で25%以上減少していることが判明。

AppAnieeとIDCの資料によると、2012年のから2013年の間でモバイルの売上げが大きく成長する中で、基本無料が211%、有料アプリが-29%、有料+課金アプリが-23%の成長となっていることが判明した。

また、有料アプリと有料+課金アプリの個数は市場の17%を占めるにもかかわらず、売上げでは8%となっている。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:56▼返信
岩亀「分かりました。どういう結果になるか分からないけれど、僕はこのままでは終われないですよ。」
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:56▼返信


ソ シ ャ ゲ 堂 (笑)
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:56▼返信
株主はなぁ・・・
その場の高騰が欲しいだけで、まったく業界に興味無いから言うこと聞いてたら本当に死ぬぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:56▼返信
>>112
いやモンハンと零さえ返してくれれば任天堂はいいです
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:56▼返信
>>119
レベル5とかバンナムいれば任天堂いらなくね?w
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:56▼返信
NXなんざ上等すぎるから、「OUYAのパクリ」と言わせてもらうが
OUYAのパクリはそんな高性能には出来ないだろ
してしまうと、電話とのギャップが出来てしまってどっちかがワリを食う。

大家のパクリでできることが電話では出来なかったり、
電話が高性能になったとき、電話で出来ることが大家のパクリでできなくなったりするので
「性能ではない、ガチャなど違法行為で儲ける」ってモデルでないと商売が成り立たなくなる。

となると、パズルとカードゲーですな
できることは
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:56▼返信
greeやDeNAみたいになるかもね
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:56▼返信
将来、版権を管理するだけの会社になるのかな?
寂しい末路だな
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:57▼返信
たった100株寄り付きで空売って10万儲かったわw
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:57▼返信
二連続でハード負けたら事業縮小するだろうなあ~
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:57▼返信
>>131
壁|ω・`)アーマードコアかと思った
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:57▼返信
知ってた
そしてソシャゲ、健康、NXでガチガチ歯車ですね
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:57▼返信
お金が無いから零式HDとデジモンで迷ってるんだが、どっちが買いかね?
来週のブラボとカグラもどっちがいい?

ダクソも零式HDもデジモンシリーズもしたことないけどw
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:57▼返信
ゲーム機事業から撤退しても痛くも痒くもないのがモバニシのあるべき姿
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:57▼返信
WiiUですらバンナムに助けてもらって、なんとか回してる状態なのに
スマホとCSの二足のわらじとか人員どうするの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:57▼返信
>>138メトロイドの新作あくしろよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:57▼返信
多分NXってNintendoX(ニンテンドークロス)じゃないの?
スマホなんかに接続して使うもので、それが無いと任天堂製のスマホゲーが
遊べないってタイトルがある的な。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:57▼返信



こいつアンチ任天堂で有名じゃんw



152.既に3DS終了のお膳立ては出来ていた投稿日:2015年03月19日 19:57▼返信
①2014.11.29 22:00-はちま起稿:【悲報】Newではない3DSLL、全色が生産終了へ
②2015.1.10 17:30-はちま起稿:【激安速報】『ニンテンドー3DS』が楽天ブックスで税込9799円の大セール中!急げええええええ!!
③2015.1.20 17:30-はちま起稿:【速報】『クラブニンテンドー』サービス終了
④2015.3.4 01:30-はちま起稿:ゲーム開発者向けカンファレンス『GDC 2015』がスタート!任天堂はまさかの不参加に
⑤2015.3.4 18:15-はちま起稿:【悲報】3DS『新・ロロナのアトリエ』の発売日が3月26日→未定に変更
⑥2015.3.6 21:10-はちま起稿:ゲーム改造ツール『プロアクションリプレイ』が生産終了 本社の日本撤退に伴いデイテル・ジャパンが営業終了へ
⑦2015.3.10 19:55-はちま起稿:ステラグロウ開発の水谷P「去年の11月末には既にマスターアップしていたが、販売に関する問題が発生し続報が出せなかった」
⑧2015.3.13 16:40-はちま起稿:レベルファイブの新作発表会が開催決定!『妖怪ウォッチ3』『レイトン7』『ファンタジーライフ2』が発表されるぞおおおおお!
⑨2015.3.13 17:20-はちま起稿:【悲報】3DSの稲船敬二作品『海王』開発中止 \(^o^)/
⑩2015.3.17 17:19-はちま起稿:【速報】任天堂、新コンセプトのゲームハード『NX』を開発中だと発表!!
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:57▼返信
1日10機で
1UPキノコ¥200
スーパーキノコ¥50
フラワー¥100
このくらいヤってくれるよ!
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:58▼返信





株式会社任NA爆誕!




155.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:58▼返信
>>1
ありがとう任天堂


さよなら任天堂
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:58▼返信
>>146
ちなみに俺はそれ全部+海賊無双買います(´・ω・`)
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:58▼返信
>>146デジモン
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:58▼返信
会見で岩田がイラっとしてた質問あったろ?遅いんだよスマホやるのが
もうスマホも食い荒らされて勢力図落ち着いて下降に入ってる段階だろ
任天堂の席はCSにもスマホにも無い
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:58▼返信
ソニーのスマホの画面で飛び跳ねるマリオを想像したら涙を禁じ得ない


笑いの涙な
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:58▼返信
>>85
絶対ならない
任天堂ハードがサードに嬉しい仕様だったことなんて
今まで一度もないし、そもそも作れない
サードからの搾取がそもそも任天堂がでかくなった養分だ
任天堂帝国の落日を認められない会社がそんなハード作るのは自己否定で自己矛盾だ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:58▼返信
普通に高性能3DS後継機だせば喜んで買うよ
ポンコツ3DSいらないけどソフトは魅力的だから。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:58▼返信
>>149
2Dメトロイドやりたいのにプライムとか出されるのはいやだな
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:58▼返信
やはりSEGAハード復活しか
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:58▼返信
うん、まあ
つーかブルーオーシャンなんて自分で探さにゃ分からんて
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:58▼返信
NX自体、据え置き機とは限らないしな
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:59▼返信
子供が多い任天堂ユーザーのアカウントをDeNAに委託するとかマジで恐ろしいんですけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:59▼返信
スマフォでゲーム作りながら、3DS、WiiU、さらにはNXに同時にゲームを作れるわけないだろ。開発の遅い任天堂が
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:59▼返信
ディー・エヌ・エー(以下DeNA)は18日、サムスン電子が日本市場に向けて投入する「Android OS」搭載スマートフォンへ、ソーシャルゲームプラットフォーム「Mobage(モバゲー)」を提供すると発表した。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:59▼返信
>>162
アザーエムの続編やりたかったがもう諦めた
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:59▼返信
任天堂はいつも遅い
いわっちも自分がいつも遅いことに気づいてるね
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:59▼返信
■■ 統一ハードのWiiU いよいよ発売へ ■■(ghard\1353234022\)
9 2012\11\18(日) 19:43:17.51 ID:oM+0yeUS0 携帯機の統一機もでたしね。サード最大の弾、DQMHが最初から出てるってのがデカイわな
20 2012\11\18(日) 21:41:05.05 ID:oM+0yeUS0 さあ、業界をこの手に
27 2012\11\18(日) 22:57:41.44 ID:YrxLjRP80 嗚呼ついにすべてのソフトがWiiUに集まっちゃうんか・・・
30 2012\11\18(日) 23:08:36.54 ID:iNiDlhzw0 まぁ統一ハードで間違いない 傷がさらに深くならないうちにsceも撤退しなさい ゴキブリはトルネでシコリたおしてなさい
60 2012\11\23(金) 14:04:25.18 ID:6LISBFFo0 WiiUは統一ハードになれる
90 2012\11\29(木) 17:51:29.08 ID:qqISMmGa0 据え置きはWiiU、携帯は3DSこれに統一だよな
91 2012\11\29(木) 18:13:59.96 ID:9mLQNedV0 30年続いた乱世がついに終わるのか・・・・
117 2012\12\03(月) 02:20:38.10 ID:UBtguJjw0 サードナンバーワンがWiiUに来ることが決まってるからなあ
128 2012\12\04(火) 23:49:02.51 ID:ZUNA9i8W0 満願成就の夜が来る。ソニー崩壊の日まであと3日。
156 2012\12\06(木) 08:16:24.86 ID:5U67FYJK0 >>155心配しなくてもスカイリムの次はWiiUに出てPSWには出ないよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:59▼返信
 
 
かつてブーが投げた過去最大級のブーメランが
轟音をなびかせながら迫って参りました
 
 
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:59▼返信
任天堂がゲーム機から撤退するとか昔なら想像できなかったけど今の有様じゃ
ありえるよなぁ・・・・・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:59▼返信
>>146
初回特典どっちがほしいかで決めたら??
デジモンはDL版以外だと特典付くか微妙だが。
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:59▼返信
今日ガチャ星4以上確定!!
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:59▼返信
>>143
今のところ連勝中だな
だがNXがこけたら悪い流れができそうで怖いわ
SCEはPS3PS4PSVがずっこけたけど事業縮小しないの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:59▼返信
結局岩田はWiiUのタブコンで何がやりたかったんだよ
何の考えも無しとか馬鹿すぎだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:59▼返信
落ち目の時はなにやってもアカンのよね
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 19:59▼返信
>>146
一週間日払いの土建にでも行って全力で稼ぐ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:00▼返信
余分な物に手を出して、金と人を失うw
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:00▼返信
DeNAと提携のニュースが出てからのゴキブリの意気消沈っぷりが見ていて切ない
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:00▼返信
>>165
スマホゲー専用据え置き機とか出すのだとしたら馬鹿としか言えない
ネタとしておもろくはあるが
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:00▼返信
>>162
2Dの隠れ通路探しは神がかりだった
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:00▼返信
3年も猶予見てるとか優しいな
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:00▼返信
1000コメ越えいくなこれはw
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:00▼返信
ギャルゲーは2画面ある3DSに出すべきだと主張するニシ君の迷言
539 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012\12\21(金) 19:48:17.69 ID:YeEi68mT
二画面の利便性というか邪魔でしか無いとか言ってる奴は多分車の免許を持ってないんだろうなあ
車運転するときは6画面くらいあるのに

「なぜPS3とPSVITAはトップスペックなのに失敗したのか」news4vip\1355539994\
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012\12\15(土) 12:38:08.99 ID:Qenr1eNr0 [5/6]
ハード屋3社を釣りで例えると
任天堂は状況によって近場の小物だったり遠沿の大物を釣り分ける人
MSはつねに大物狙いの人
ソニーは船に乗って沖合で大物を釣ろうとしてる素人。だが釣れないし、船のエンジンせいで魚が逃げまくってみんなに迷惑かけてる人
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:00▼返信
撤退してクレクレうざい
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:00▼返信
>>181

ディー・エヌ・エー(以下DeNA)は18日、サムスン電子が日本市場に向けて投入する「Android OS」搭載スマートフォンへ、ソーシャルゲームプラットフォーム「Mobage(モバゲー)」を提供すると発表した。
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:00▼返信
>>176釣り針すごく、、、、おっきいです、、、、
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:01▼返信
ゴキ元気出せよ
箱があるじゃないか
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:01▼返信
韓国ニンダイ始まったで
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:01▼返信
Xのダメな歴史

XBOX
PROJECT X ZONE
ドラクエX
ゼノブサイクX
NX ←New
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:01▼返信
>>187ブーメランっすよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:01▼返信
7 名無しさん必死だな sage 2012\12\28(金) 19:00:36.48 ID:tHfHMeUM0
よくわからんマルチメディア機器をめざして
ゲームはコンテンツの一部という姿勢を始めたところから
今日の日のPSの凋落は決まってた
かつてPSクオリティーとかいってた奴等がCSオワコンと吐き捨て
ビデオゲームに質やプライドを欠片も持ち合わせなくなった
ゲーマーを口にしてゲームを遊ばない病人どもは
CSの砦として残った任天堂を呪うことが優先事項になり
ソーシャルが任天堂を倒してくれるとか念仏唱えてる
ソニーを敗者としたゲーム業界は滅べと思ってるからできる行動であり
ゲームに1ミリも愛を感じてない立場の人間なんだろう
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:01▼返信
任天堂とかもうボードゲーム脳しかない会社はいずれ消えるてw
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:01▼返信
正直ハード事業から撤退してもらって、
スマホとソフトウェアで頑張ってもらいたいと思う
もう技術が時代に追いついてない
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:01▼返信
アナリストいいかげんにしろ!




そんなに持つわけないだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:01▼返信
まあそうだろうね
任天堂がこの先ゲーム機事業続けてもジリ貧だし
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:01▼返信
サードからの収益得られないのならハード事業やる意味あんまりないよねえ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:01▼返信
>>176
今が悪い流れや
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:01▼返信
>>170死かも数ヶ月前には完全否定してた事をやってのけちゃうからな
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:01▼返信
これは伸びる
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:01▼返信
アナリストwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:02▼返信
>>129
ヘルスっても最近auが健康系の何かのサービス発表しなかったけ?だとしたらドコモ、ソフトバンクも追従するから・・・任天さん無理なんじゃ?w
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:02▼返信
1って1日中張り付いてるの?
他にやることないの?
癌の末期患者なら仕方がないけど
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:02▼返信
127 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\01\08(火) 06:08:34.56 ID:NHjxzgAT0
神 MS(windowsを司る) apple(携帯型PCのOSを司る) google(最近生まれた新興の神)
天使 epic(UEを司る天使長) valve(steamを司る最強の天使だが隙あらば下克上を狙っている) その他独自エンジン持ちの下級天使多数
勇者 任天堂(国は作れるが世界は創造できない、しかし武力は神に抗し得る)
魔王 ソニー(神に喧嘩売って返り討ち、今はもう滅んだ)
一般人 その他中小企業

こんな感じか
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:02▼返信

ジブリといい任天堂といい去年から青春を共に過ごした会社がなくなるのはとてもさみしい…

ま、ゲームはPSがあるからいいけどね〜


208.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:02▼返信
>>1
凄くいいことです
さっさと撤退してくださいね
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:02▼返信
3年ももたないと思うよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:02▼返信
メトロイド出せないウンコテンドウ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:03▼返信





零式HD買ってきたで




212.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:03▼返信
分離してるとしてだ
「NXは、今までどおりの据置型らしいゲームで、電話はそのオマケ的扱い」
まあセガのパクリだわな

これだと、
子会社となった任天堂か親会社のディーイーエヌエーのどっちかが不満になる。
一貫性以前に意味がなく、統率取れない。

NX用はそんなに売れなかったが、電話用は無料ということもあって4無量大数ダウンロード!!
とかなったら子会社の任天堂が不満だし、親会社は「なんだ任天堂は使えねーな」って
格差意識が生まれだすので、結局は喧嘩別れになるよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:03▼返信
WiiU発売前の勢いはどうしたんだ豚wwwwwwwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:03▼返信
■ソフト売上を見守るスレッドvol.7004■(ghard\1358141724\)
132 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\01\14(月) 16:09:29.96 ID:mntnXEln0 [4/12]
Wiiの年明け以降
1月18日 エキサイトトラック 2月22日 FE暁 3月8日 アイシールド21 4月 ペーマリ あたま塾
WiiUは3月までにピクミン、Fit、101、ワリオの予定だから今後数ヶ月はWiiよりいい
133 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\01\14(月) 16:10:25.31 ID:9HbZ8F+l0 [2/3]
3年くらい経たないと成功か失敗か判断できないわなハード
ゲームボーなんてポケモン出るまで7年も我慢したというのに
137 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\01\14(月) 16:11:15.65 ID:INHbSZcn0 [3/3]
>>133唯一例外があって、1年で完全に失敗したハード
それがVita
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:03▼返信
任天堂は花札とトランプの会社だからね
倒産はしないと思うけどF2P多くなるだろな
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:03▼返信
>>177
株主相手のビジネスとして、大ヒットしたDSの継承機ですよと錯覚させるため
まあ、買った馬鹿以外みんな一目で産廃とわかるあたりが最後の良心か
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:03▼返信
PS4が売れてるから撤退はないんじゃね?次で逆転は狙うだろ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:03▼返信
WiiU、3DSの2機種でメトロイド無しは衝撃的だ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:03▼返信
サムスン×DeNA×任天堂

なんだ横のうさんくさいコラボレーションはw
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:03▼返信
>>191
見てる
Newを韓国に払下げるのか
もう欲しがるのも韓国人ぐらいだもんな
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:03▼返信
NXを今なんで発表しちゃったんだろ
買い控えして3DSとかWiiUがさらに売れなくなるって分からないのかね
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:03▼返信
ソフトも作るの遅い上にバグだらけな上に高い確率で修正も遅れる始末だもんな
冗談抜きでキャラクターだけ貸して他の会社に作ってもらった方がマシだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:04▼返信
NXってテレビでも出来るミニタブみたいなやつでしょ? 前に宮本言ってたじゃん
まぁ任天堂の事だからどうせ低スペだろうけどねw
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:04▼返信
メトロイドをEAかセガ辺りに売ってから撤退してくれ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:04▼返信
誰もが予想つくことを何を仰々しくw
あれだけ不自然な擁護してたのに
アナ○リストの手首くるっくるだなw
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:04▼返信
遅れてきたぽちぽちアプリ堂
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:04▼返信
任天堂は携帯ハードだけ作ってればいいよ
それもスマホがもっと高性能になったらいならなくなるけど
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:04▼返信
>>172
豚「アンチャデモンズアンチャデモンズゴキステにはそれしかねーのかよwww」
        ↓
豚「ゼノクロゼノクロゼノクロゼノクロゼノクロゼノクロォォォォォ!!」

豚「モンハン専用ハードwww」
      ↓
豚「モンハンガアソベルノハスリーディーエスダケーモンハンガアソベルノハスリーディーエスダケー」
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:04▼返信
>>205

はちまの米伸ばすための煽りだから無視するのが一番

230.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:04▼返信
今年は今のところPSと任天堂の売上率 9対1 ぐらいだししょうがないね
国内でね
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:04▼返信
サードの任天堂ハブが加速するから合ってるんだよな
どこの誰が注力するのかと
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:04▼返信
ニシくん念願のハードテタイ予想きたーwwwwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:04▼返信
ソニー&MS=ノーリスクでだれでも乗れるマークザイン




任天堂=戦車
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:04▼返信
>>59
WiiUはともかく3DSは勝ちハードじゃなかったの?w
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:04▼返信
TVがHDへ移行してソニーやサードが切磋琢磨してる時に
糞みたいなハードをウリ散らかして日本のゲームを10年遅らせたのが任天堂
あの時にコア層を捨ててライトユーザーにしっぽ振ったときからこの運命は決まってたんだろう
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:05▼返信
>>211
零式ってどうなん
15体験やりたくて買っちゃったけど、面白い?
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:05▼返信
アミーボで抱き合わせ課金に目覚めたからな〜
ガチャも余裕で手を出すよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:05▼返信
モバイルゲーすべて悪いとは言わない

でもDeNAは、無料で情弱を釣ってガチャ課金で儲けるしか能がない、最低最悪の会社だ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:05▼返信
現実は非常である
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:05▼返信

このアナリスト、過去にもソニーマンセーしてたような
あっ、、、察し

241.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:05▼返信





    テタイテタイ




242.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:05▼返信
つか日本もPS4が勝つのが当たり前になってきたな、にしてもPS5はクラウドとか言うけどクラウドの評判の悪さとPS4が未だに伸びしろの予測がつかないの見るとPS5もCSになりそうだね、PCとの互換性をPS4より良くするくらいかな?箱も今回もあきらめたわけではないけどPS5のライバル機になるであろう奴は何らかの対策は立ててくるだろうけど、今回のPS4には多分最後まで勝てないだろうね・・・・今の状況、割と箱に有利な状態ですら負けてるくらいだからな
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:05▼返信
まあハードやまそうなのは分かるけど、問題はどこで売りを入れるかどうか
244.239投稿日:2015年03月19日 20:05▼返信
誤植してしまった・・・
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:05▼返信
声だけデカイのにとり憑かれたばっかりになぁ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:05▼返信
E3からもGDCからも逃げてモバゲに行ったんだぞ?
どの面下げてプラットフォーマー続けんだっつー話だわ
無理無理
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:05▼返信
撤退になるかどうかは、多分DeNAしだい
連中が任天堂の利権を全部食ってやろうと近付いたのなら、その位で任天堂が消えてるって事もある…かもしれん
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:05▼返信
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ              
 ノ              ヽ            
ノ         人      ヽ            
|       /  \     l                  \,, ドゴォォォォン!! /
|    _∠二i、  ,i二ゝ、  l                     _____
|   ノ─( (・) )-( (・))-l  ノl                   ; '.|  任天堂  | ヽ⌒`;;)
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,ノ                  .(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)ノ
ヽ(__i     __,、__ノ  |_)  NX!         ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
 ヽl    ノ___ノ /ノ                    (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
  ゝ、   ____ノ ノ                    ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
 /ノ \   ___ノ\                    (⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)ノ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:05▼返信
任天堂の部材売り込み待ちなやり方だともうハード作れる時代じゃないしな
今でもそうだけど今後はまるっと外部に委託で設計して貰わんとムリだろう
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:06▼返信
任天堂が、他のハードメーカーのサードになることも有り得ない。

任天堂にPS4やxbox1与えて何が出来んの?

やれることっていえばマリオゼルダポキモンだろ

そういうのを、宝の持ち腐れと言う

だから絶対にない。やったら差を見せ付けられて、また人が逃げるだけだ
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:06▼返信
PS-Xというのがあってだな
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:06▼返信
まじかよ!ぶーちゃん3デス見捨てていた!
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:06▼返信
さよならだ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:06▼返信
>>240ぜのすげー先輩、、、、、、、、、、、
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:06▼返信
     / ~ ̄~`´~ ̄~ヽ
   / ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
  ノ  彡  ニ二二ニ ヽヽ人人人人人人人人人人人人人人人人
 ノ  彡  __    _ ヽl これがサードデストロイシステム!
 |   ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ 略して3Dて潰れるの俺じゃねえか!
. |  ノノ─ー( (・) )-( (・) )-Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
 | 彡ノ   ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
  ト( ヒl ヽ    ノ(_r、ノ)、 ノl)l
  ヽ__l  ヽ  ノ ノ___,、_ゝ l lノ  
   ヽ l  `、 ´~ーー-´ノノ  
    ヽl \ヽ   ̄ ̄ y'
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:06▼返信
任天堂ハードからは確実にゲーマーが離れてるよな
今はゲームをマルチで出せばPS4とVitaには勝てんだろ
最近は3DSも勢い無くなって来てるからな
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:07▼返信
>>221
信者に言わせれば3DSやWiiUにはまだ見切りをつけてないらしいけど…ねぇ
あと任天堂ならキレイな課金考えてくれるらしい
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:07▼返信
いわっちと任天堂どっちが先に死ぬかチキンレースが始まったな
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:07▼返信
任天堂にはF-ZEROの権利だけSCEかセガに渡して貰ったら、後は完全に御用だな
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:07▼返信
スマホゲーで稼いだ資金で歴代最強の任天堂ハードを作ってソニーを潰してくれるだろうよ
まぁ稼ぐ段階でPS4とvitaは任天堂のスマホゲーに食われて勝手に潰れる可能性も高いがな
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:07▼返信
>>239
>>244
いや正しいだろ
あるはずもない事と思われていたことが現実のものになったんだし
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:07▼返信
任天堂のメインターゲットはスマホに逃げてるからな
それを追いかけるためにスマホでゲーム出すんだろうけど
それは任天堂ユーザーを一層スマホに移動させることになるよね
そんな状況で誰が任天堂のゲーム専用機なんて買うの?
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:07▼返信
にしくんは任天堂のゲーム絶対ダウンロードしろよ!
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:07▼返信
任天堂、3年殺しの術中に嵌るの巻。

265.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:08▼返信
もうその兆候あるよね
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:08▼返信
韓国ニンダイ見てるけど何言ってるかわからない
ゴキ君みたいに韓国語に堪能ならなぁ…
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:08▼返信
スマホうまくやって自前にシフトして
ハードテタイはないけど儲けのでない事業で地味に続けるそんな感じ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:08▼返信
>>221
任天も豚もPSや箱の牽制になると思ってるみたいよw
どう考えても買い控えされるのは同陣営のハードなのにねw
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:08▼返信
>>236


わいもFFから始めるけどPSP時代の評判はええで
わいPSPの未体験やしHD化も安心のヘキサドライヴやで
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:08▼返信
ゲーマーはもちろんだけどゲームやらなくなった層にとってもこのニュースはかなり衝撃的だったみたいだな
そら時代の流れとは言えスマホにひれ伏した年か思えんもん
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:08▼返信
こんなのあのクソみたいな発表会見たら誰でも感じたわwwww あーもうだめだなこりゃ、てwww
あんなんで喜ぶのは株で儲けたいとかゲームになんも興味ないけどうだうだやってるようなバカだけでしょw
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:08▼返信
N・・・ノーゲーム
X・・・Xboxと共に去る
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:08▼返信
WiiUは今年で撤退するしな
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:08▼返信
>>260
WiiDSで稼いだ金でそれをやらなかったのは何で?
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:08▼返信
テタイテタイ!
パクちゃんかと思ったら違ってびっくり
しかしゲハではいつもソニーが撤退だったのにアナリストから任天堂が先に言われるとはねーw
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:09▼返信
>>266てろにしくん、、、、、、、、、、、、、、
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:09▼返信
任天堂は是非スマホで大成功してさっさとハードから撤退していただきたいね
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:09▼返信
いい加減なにか当てろよ、予想しては外してばっかじゃん。
予想するだけならタダってか。
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:09▼返信
今世代における大手企業の評価

前世代から向上↑、スクエニ、コナミ、コエテク

現状維持→バンナム、セガ、SCE

前世代から転落↓、カプコン

最早蚊帳の外、撤退寸前↓↓、任天堂
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:09▼返信
Wii Uでゼルダの新作つくってくれるなら、何でもいいやw
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:09▼返信
任豚も健康事業を支えていけよ(笑)
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:09▼返信
>>257
最近全然新作発表見てない気がするなあ…
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:09▼返信
>>234
DSと比べると同年と比べて半分程度で尚且つ発売4年たつのにソフトウェア総販売が2億未満、ちなPS4は1年で約1億

正直脂がのる時期にこの様は勝ちハードとは言えない、それでもwiiみたく超失速、wiiUみたく存在価値がないというわけじゃないし、vitaがモンハン不在&海外でリモート関連でPS4の足引っ張ってるということでユーザーから猛烈批判されて売れてないから負けハードともいえない
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:09▼返信
FF15評判悪過ぎてやばい
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:09▼返信
>>266
わざわざ特別に韓国でニダやるくらい力入れてるんだから
信者のお前らはちゃんと韓国語くらい覚えてやれよw
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:09▼返信
ニシくんは課金で堂々とお布施できるようになるからうれしいやろw
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:09▼返信
ソニーが救済するだろな
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:09▼返信
>>266
カプコンツジモトイムニダ
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:09▼返信
辻本しね
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:09▼返信
ウルトラスーパーゴールデンレア(USGR)マリオとか出すのか?
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:10▼返信
ぶっちゃけもっと早いでしょ
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:10▼返信
>>266
岩田におしえてもらえ
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:10▼返信
任天堂Xはおれの予想だとおそらく、PS4を凌駕するハイスペックマシンだと思うな
PS4で900p30fpsで精一杯のところ、NintendoXは、4K解像度60fpsを軽々とやってのける
スペック云々と永遠とどんぐりの背比べをし続けるゲハ戦争に終止符をうつ紙の槍となろう
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:10▼返信
ガゴプレ~とかアホストアに乗せることはないだろうから、
つまんねーが「任天堂ストア」とか、独自に店構えるつもりなんだろうな

でもそんなことしたって、結局は無料のものしかダウンロードされない
500円でさえ法外な値段に感じられて売れない電話ゲーなのに、
5000円とかでは売れるわけがない。

早晩、違法行為に手を出すよ
必ずな
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:10▼返信
さようならぶーちゃん
ゲームの話は二度とするなよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:10▼返信

ガチャで利益が出れば


投資家は儲からないハードを撤退しろと要求する


当たり前の流れ

297.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:10▼返信
ソシャゲ堂にジョブチェンジ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:10▼返信
事実上すでに撤退してるような有様だが
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:11▼返信
据え置きは厳しいんじゃねえの
だってここで騒いでる奴らもハードはともかくソフトは買ってないよな?
ゼルダだってヘキサドライブが手伝った風タクより、しょぼい時オカやムジュラが何倍も売れんだぜ
アホらしくなんだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:11▼返信
任天堂キャラを自由に使えるDeNAはうまい事やったな
任天堂は自分で自分の首絞めてるだけ
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:11▼返信
>>288
ゴキ君には悲報だけどモンハァン4Gでアジア市場も3DSなんだよね
辻本も韓国に力を入れてるみたいだしな
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:11▼返信
>>283負けハードはGクラスタでしょ
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:11▼返信
スマホで任天堂ゲームができるとなるとハード買う必要が無くなるからね
ほんとどうなることやら
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:11▼返信
ニシくんはこれからソシャニシとして活動していくからね
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:11▼返信
今までありにん
スマホで頑張ってね
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:11▼返信
韓国堂スマホ事業へ以降(今ここ)

サムスンと提携し、フルキムチスマホ爆誕(予定)

事業が上手く行かずしばらく苦悩(予定)

韓国堂破産(予想)
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:11▼返信
PS4  33,826
PS3   7,221
WiiU   7,054
XboxOne 307
NX     0 ←New!!

マリオ出てこれとかなめてんの朝SeN堂
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:11▼返信
初期はかなり利益出すだろうから
普通はコンシューマ部分を立て直しつつスマホの利益確保に努めるんだろうけどな
我らが任天堂は目先の金に弱いからね
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:11▼返信
いまなら黄金マリオ貰える!
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:11▼返信
>>295
ブーちゃんは元からゲームの話はしたことないよね
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:11▼返信
4K?BDすらプライドが邪魔して積めない任天堂がソニーの特許使うの?ww
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:11▼返信
次世代ゲーム専用機は発売しても日本では出さずに
海外専用になるでしょうね。
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:12▼返信
>>301辻本も韓国に力を入れてるみたいだしな


割られるんだよなあ、、、、、、、、、、、
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:12▼返信





今ならSRワリオ貰える!




315.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:12▼返信
まぁNXがコケれば撤退だろうな
後、据え置きはどうせなくなるとか言ってる奴いるけどそういう話じゃないからな
PSはPSN、MSはLIVEでプラットフォーム事業は続ける。任天堂はスマホ向けソフト会社になるって話だから
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:12▼返信
ハードやめて、ソフト路線絞り、PCも含めてマルチ展開とかだったら
さらに倍に上がると思うんですけどね
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:12▼返信
カプコンは3DSにぞっこんだな
VITAにモンハンは無いわw
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:12▼返信
>>301
社長がオワコン扱いした3DSをまだ持ち上げるのか?
モバニシも惨めだなぁ
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:12▼返信
子供もiPadとかで遊んでる子多いし、正直マリオとか任天堂のキャラが好きとかじゃなきゃハードはどうでもいいだろうな。
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:12▼返信
モンハァン4Gでアジア市場も3DSなんだよね

モンハァンwwwwwwwwwwww
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:13▼返信
>>301
割られる未来しか見えない…
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:13▼返信
>>304
今日「モシ君」って新種が発見された
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:13▼返信
岩田って奴マジキチか?情熱情熱って(笑)
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:13▼返信


NXはタブレット


325.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:13▼返信
まぁもうついてこれてないしな
新ハード出しても出してもPSと箱はその先を行く
任天堂ハードは常に旧世代
開発者は売れる方にいく
売れない方には行かない
それが世の摂理
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:13▼返信
>>317バイオリベ2 ストファイ
この2つを奪ってすんまそん
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:13▼返信
379 :名無しさん必死だな[sage]:20110916(金) 18:12:11.94
TGS楽屋にて
任天堂「和サードの皆さんお疲れ様でした。どうでしたか?VITAは」
カプコン「完全に死んどるわwウチのモンハン完全移籍が聞いたようやなw」スクエニ「VITAには移植と低予算ゲー出しておきますよ。ソニーは根に持つからw」バンナム「Gジェネ・・・3DS・・・ファン・・・喜ぶ・・・VITA・・・嫌い・・・ソニー・・・嫌い」コーエー「無双も3DSでよろしく!俺コーエー!」
任天堂「和ゲーサードさんはソニーに苦しめられましたからねえ。これからは一緒に頑張りましょう」
和サード「えいえいおー」
任天堂「WiiUと3DSの連動も忘れないでくださいね」

任天堂「さて、外様サードですが。。。」
IF「すいませんすいません。もう二度と裏切りません。」日本一「ディスガイア5は絶対に3DSで出しますから。許してください」ファルコム「まさかMH4が・・・任天堂さんすいません。VITAにはクソグラのイースで。3DSには軌跡シリーズだします。だから・・・」
任天堂「ぶぶ漬けでも喰ってろ」
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:13▼返信
>>300
正直DeNAが一番得するよな
ぶつ森やポケモンのソシャゲで廃課金ウハウハってのは絶対に考えてるし、任天堂が難色示してもゴリ押しで出してきそうだしw
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:13▼返信
普通に前から言われてたことじゃんか ぶーちゃんが認めなかっただけでw
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:13▼返信
間違いなく据置機は撤退するだろうな
携帯機はまだ需要があるから現状を維持
据置機で穴があいた分をスマホ事業でリカバリ
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:13▼返信
セガの様にソフトメーカになれば安定すると思うんだが、
任天堂のゲームは質はいいし。
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:13▼返信
え、今日のニダって韓国限定なの?w
さすが韓国で独自ゲームショーをやる任天堂だな
韓国愛がハンパねー
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:14▼返信
>>107
確かにソフトはすごい充実しているけどもしハードが一強をいいことに
初期PS3並みの価格で売ったら
新規ゲーム好きの多くはスマホに移る思う
そうなったらcs市場はやばくなる、それが怖い
コメ117にもあるけどcsは自分たちだけのもの
ではなく、サード、ファンみんなが満足するようなものにしない
どんどん人が離れてしまう。調整が難しい所だけどね
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:14▼返信



課金ガチャ企業モバゲー任天堂の信者のモシ君w



335.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:14▼返信
ニシくんいなくなると寂しくなるなぁ 
まぁ元々何で専用ハードなんて出してるのか謎だった企業なわけだから収まるところに収まっただけといえるけど
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:14▼返信

やはりゲーム業界の大黒柱は

俺たちのソニーということか!!

337.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:14▼返信
韓国専用オトモアオルーw
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:14▼返信
>>260
vitaは同意できるがPS4はないだろ、そもそもスマホゲーが日本以外まともに浸透してない以上ないだろ
スマホでFPSが高画質でできるならわからんが熱暴走で長時間プレイが不可能そうだし10年は無理だろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:14▼返信
問題。任天堂はどうすればいい?

①PS4を越えるハードを出す
②3DS一本に絞る
③ハード事業から撤退、PS4やPCスマホにソフトを出す
④健康事業を推進する
⑤どこかに吸収してもらう
⑥一旦倒産してもらい、0から再スタートを果たす
⑦何言ってるの?任天堂はもう死んでいるよ?www
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:14▼返信
>>301
いい加減辻本はモンハン4Gを失敗と認めろ
傷口広げすぎると後から厄介だぞ
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:14▼返信
>>283
VITAがどうとか関係なく「出るソフト売れるソフトが酷く偏ってる」の一点で既にゲーム機としては負けてる。
任天堂にほとんど利益をもたらしてないという点から見ても勝ちはもちろん負けてないとすら言えたもんじゃない。
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:14▼返信
気合入ったアクション出そうとしても、

電話のタッチパネルがそれを阻む

タッチでアクションは絶対に出来ない。しても操作しづらいだけ

まあ任天堂はマリオゼルダポキモンであればいいのだから、
そのキャラで戦略も何もない乱数依存のカードゲーでもやっとりゃええ
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:14▼返信
>>317
ニンダイで辻本が直接モンハンを紹介するってことはそういうことだろうな
まぁモンハン独占を任天堂が延長したらしいし別にvitaにモンハンなんか無くてもいいだろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:14▼返信
うわああああ
ビビンバアイルー
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:14▼返信
逆神パクちゃんかと思ったら…もう、ニシくんともさよならか。ばいばいニシくん。君たちは絶滅しても君たちの魂は永遠に消えないよ。ネプテューヌの雑魚敵リアル先輩として
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:14▼返信





100万人のドクターマリオがドラゴンボールとコラボ!今ならSRベジータが貰える!




347.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:15▼返信
おともアイルーが韓国装備!w
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:15▼返信
ぶっちゃけると
大量に打たれるCMをみた子供「マリオー」
母親「アプリであるこれなら安いでしょ」
こういう流れが予想できすぎる
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:15▼返信
はいはい、パクターパクタ…誰だお前!?
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:15▼返信
>>332
マリパ・・・
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:15▼返信
夏草や兵どもが夢の跡
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:15▼返信
>>333
すまん117ではなく160な
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:15▼返信
>>327
何でこの駄文フロム入ってないんだよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:15▼返信
もうSCE、MSと任天堂は別の業界になってしまった
少なくともPS4と任天堂のスマホゲーを同じ次元で絶対に語ってほしくない
俺らはゲームが好きだからSCEやらMSが好きなのであって お金儲けてるから任天堂が好きなやつらは人種が違う
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:15▼返信
撤退はしねえんじゃないかな
ソフト屋ってか利権屋としてゲーム事業は続けんだろw
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:16▼返信
>>331
外注してるからな
ついこの前外注してるのに開発の4倍かけて移植してエラーERRORがあった気がするけど気のせい気のせい
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:16▼返信
辻本さんノリノリじゃねーか
VITA版モンハンは絶望か…
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:16▼返信
もしも~し、マ~リオ?w
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:16▼返信
いくらヴィータガー言っても任天堂が3DSもWiiUも赤字で
DeNAなんぞに擦り寄った事実は消えないぞニシくん
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:16▼返信
テタイテタイ・・・
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:16▼返信
むしろまだ居るのかと
早く撤退しろよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:17▼返信
モン韓だな
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:17▼返信
モンハンはそのまま韓国から帰ってこなくていいよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:17▼返信
ぶーちゃん…
任天堂の株価が上がったのはいい事だけど、それがどういう理由で上がったのかちゃんと理解したほうがいいよ
コンシューマが全然見通しが立たずに大赤字の連続
みんながスマホに行け行けと言い続けて、今回ようやくコンシューマを諦めてスマホ参戦だからな
今後、任天堂はガチでコンシューマの撤退を行うぞ
もしあの発表をした上でコンシューマに重点を置いて赤字を垂れ流してたら株価は大暴落するわけだしな
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:17▼返信
携帯機はまだ大丈夫とか頭湧いてるのか?
スマホにマリオやポケモン出したらあっという間に任天堂の携帯機なんぞ廃れるぞ
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:17▼返信
>>339
①PS4を越えるハードを出す
他社に開発依存してるのに出せるわけないだろ、今現状PS4が波に乗ってしまってる以上ひと段落がつかない限り間違いなく死ぬだろ、へたすりゃ内部保留が全部消えるぞ
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:17▼返信
今後のゲームの発売予定を見ると
撤退しているも同然だが
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:17▼返信
>>295
 
 
 
ブーが今までゲームの話をした事があったか?
 
 
 
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:17▼返信
>>333
知ってるか?
日本のCS市場て任天堂を省けばほぼ横ばいで、スマホがあれだけの市場作っても影響はほとんど受けてないんやでw
任天堂はスマホに影響受けまくりだがwww
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:17▼返信
そのためのスマホ逃げだもの
NXなんてほんとに発売されるか怪しい
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:17▼返信
今年中にはスマホでなんか出すっていうから
それまでほっとけばいいんじゃない
何にもないんだから気にする必要ない
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:18▼返信
そもそもNXに関しての情報なさすぎるよね
まだ3月なのに来年発表とか訳分からん
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:18▼返信
>>331
今セガはどうなってますかねえ… ドリキャスの時は化け物みたいな会社だと思ったけど
アトラスいなかったらポンコツもいいとこだぜ よく叩かれるスクエニよりも大手で一番スマホに傾倒してるかも
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:18▼返信
韓国堂のニンダイどうなったの?
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:18▼返信
任天堂がハード事業撤退したって俺の生活は変わらんよ。

メシが大分旨くなるくらいなもんだ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:18▼返信
>146
どれもやってないけど、デジモンと零式なら、
ターン制のが遊びたければデジモン、アクションのが遊びたければ零式、ではないのかな?
自分はFFシリーズは遊んでるけどデジモンは遊んでいないからPSP版買ってないこともあるので零式買ったけど
クリアした辺りでデジモン買うと思う、シリーズ遊んでいなくても楽しめると聞いたので
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:18▼返信
Nintendoハード
X-day
ゴクリ
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:18▼返信
社長も言ってるように仕方なくハード買う理由がなくなっちゃうわけだもんな
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:18▼返信
無料無料
で釣りあとは課金してね

しかもアプリクラスのゲーム

終わってるわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:18▼返信
そんなにもつかよ、1~2年だ
なぜならスマホ参入で潤うのは最初の1~2年だから
そこでスマホウマー!って勘違いして撤退するよ
そのあと地獄に落ちるがもう戻れない

おわり
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:18▼返信
ゲハのニシ君って黒歴史ノートいっぱいあるんだな
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:19▼返信
>>373
パチ とネトゲがソニックの介護してる
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:19▼返信
すでに据置にミニゲーしか出してないからどうしようもないんだよなぁ
そこが揃いもそろってメタスコ低評価だし
俺は趣味趣向を数値で語るべきものではないからいちいち信用してないけどイワッチ様が信用してるらしいからな

辞めないと言うのは簡単だけど、3DSとWiiUのたった二機種すらまともに売れずホワイトスケジュールという無能な訳で、サードに任せられず自社リソースが大量に必要な状態において、ここにキャラ(ゴミーボ類)、DeNAソシャ、NX、QOLという事業が一気に開始してる訳でだな、リソースが回るハズがないんだよ。
これぜーーーんぶ中途半端で終わるぜ?
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:19▼返信





1任天コインは1円です




385.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:19▼返信
Newニンテンドー3DS LL モンスターハンター4G Newハンターパック
任天堂
参考価格: ¥ 25,920
価格: ¥ 24,720 通常配送無料 詳細 OFF: ¥ 1,200 (5%)
在庫あり。 在庫状況について
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 ギフトラッピングを利用できます。

Amazon ベストセラー商品ランキング: ゲーム - 605位

▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂うわあああああああ
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:19▼返信
モン韓wwwwwwwwwwww
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:19▼返信
>>304
今度はソシャゲがソニーハード叩きに使える道具の仲間入りしたの?
あいつら本当に何でも持ち上げるな
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:19▼返信
任天堂がスマホ出せばいいんじゃないかな?
子どもが安心して使えるやつなら、
親の負担が減るから結構喜ばれると思うぞ。
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:19▼返信
カプ


↑韓国にぞっこん↑


この時点でお察し
その他メーカーは頑張ってくれ
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:19▼返信
>>373
セガはサミーの奴隷だから好きにできない
任天堂とは全然違う
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:20▼返信
クッキングママww
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:20▼返信
グッバイニッシ
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:20▼返信
モンハンもカプコンも3DSで技術の梯子から降りて誰にも期待されずそのまま消えていいんじゃないかな
GKはドラクエが帰ってきてモンハンなんかどうでもいいしな
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:20▼返信
仮想通貨円天堂
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:20▼返信
テターイイヤフウ!!!!
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:20▼返信
>>374
既報のみ
New3DS出るよー
MH4G出るよー
クッキングママ出るよー
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:20▼返信
■ソフト売上を見守るスレッドvol.5826■
736 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:20110526(木) 22:29:00.52 ID:FfWBUL5d0
カフェの主なタイトル予想(編注:WiiUのコードネームはカフェ)
☆任天堂 マリオ3D マリオ2D マリオカート スマブラ ゼルダ ゼノブレイド2
○カプコン モンハン4 バイオ6 ストリートファイター5 ドラゴンズドグマ完全版 バサラ4
○コナミ ラブプラスカフェ メタルギアソリッド5 パワプロ2012
○セガ 初音ミク3 戦ヴァル4 ソニック
○スクエニ ドラクエ11 FF15(河津神製作総指揮) キングダムハーツ3
○バンナム アイマス3 テイルズオブカフェ ガンダム
○コーテク DOA 無双7
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:20▼返信
これで全方面幸せになれるな

低性能ハードに甘える開発者を量産し技術の進歩を止めるだけだった存在が消えてゲーマーは幸せ
市場を混乱させる要素が減って、ハードの一本化で小売も幸せ
ガキと馬鹿からの搾取が捗りまくって任天堂赤字垂れ流しから大儲けへ転換で、株主も幸せ

素晴らしい
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:20▼返信
テタイテタイw
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:20▼返信
今年のTGSあたりでNX版モンハン5発表かな
任天堂さん、せめてVitaくらいのスペックで頼むで
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:20▼返信
>>388
だれも買わねーよ、んなもんw
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:21▼返信
>>396
(クッキングママってなんやぁー(´・ω・`))
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:21▼返信
まず据置機から撤退するのは間違いない
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:21▼返信
はぁorz
コリアにんダイ…これはなんの新情報もなさそうだな
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:21▼返信
まあこのままいけば
会社自体は縮小してスマホアプリメーカーになっちゃうだろうな
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:21▼返信
珍天堂のチープなゲームはスマホにピッタリだね……負け犬タッグ頑張れよww
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:21▼返信
>>390



DeNAの奴隷よりマシやw



408.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:21▼返信
>>333
まあスマホやらPCやらライバルは多いし
殿様商売に走るようなことはないっしょ
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:21▼返信
利益どうこうじゃなくて自社のスマホに出したipと自社ハードで出すipが食い合うのが分かりきってるからだろ
それにソシャゲで成功するのってかなり難しいし今より更に事業縮小やらリストラやらしなきゃならなくなるよ
410.投稿日:2015年03月19日 20:21▼返信
このコメントは削除されました。
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:21▼返信
そういやMH4G海外込でも当初の日本のみの目標にまったく届いてないんだよな
極限化が糞すぎるせいか海外はもちろん日本のユーザーからも評価悪いし、イベクエ遅らせて寿命伸ばしてるけどそれがなくなれば中古市場は溢れるだろうよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:21▼返信
>>400
DeNA「スペックに期待すんな」
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:22▼返信
それなりのアクションゲームとか出てきてる中
DeNAのソシャゲは未だにポチポチタップするだけのゲームばっかりだけど大丈夫か?
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:22▼返信
>>411
そもそもモンハンは海外じゃ売れない
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:22▼返信
モバゲーにアカウント握られるってことは客握られるってことやしな
奴隷と揶揄されてもしゃーない
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:22▼返信
しかし韓国語の英語の発音笑えるな
4(フォー)がポー
ボタンがボットゥン
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:22▼返信





キムチ版ニダの感想教えてくれ、ぶーくん




418.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:22▼返信
3dsが割れて、WiiUとかいう糞ハードが売れない
これもゲームユーザーのおかげですね
そろそろ任天堂の火が消えるね
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:22▼返信
>>387
豚が憑いた以上
ソシャゲも近いうちに死ぬって事だな
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:22▼返信
任天堂の居場所はスマフォでもゲームでもない。

本当の居場所は“玩具“だ。
何で未だに自覚出来ないんだ…原点に立ち戻れば自覚出来るはずなのに。
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:23▼返信
>>373
スクエニ 日本テレビ
バンナム テレビ朝日
セガ TBS
カプコン フジテレビ
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:23▼返信
>>411
極限はF民の俺でもクソだと思って速攻止めたわw
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:23▼返信
>>388
任天堂の技術力の低さ(笑)を舐めるなよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:23▼返信
やめてーもうニシくんのhpはマイナスよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:23▼返信
>>402
しょぼそうなタイトルに思えんだろ?
DS時代は何百万本も売った化け物タイトルなんだなこれが
3DSに入って50万切ったようだが バブルって恐ろしいな
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:23▼返信
モン韓ってなんだ?と思ったら、韓国ニンダイだったな。
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:24▼返信
>>332
対馬は韓国領ニダってやるような会社だしね
前社長の祖国だし骨の髄まで朝鮮漬けよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:24▼返信
>>421
完璧に合ってるわ
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:24▼返信
>>424
値が出るなら続けようぜ
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:24▼返信




今までは電波人間のRPGとかが無理矢理届くだけやったけど
これからはモバゲーのゲームが無理矢理届くんやでw




431.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:24▼返信
>>421
よくわかる
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:24▼返信
アナリストって、いつもGKが数年前に予測してたこと言ってる印象があるんだがw
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:24▼返信
>>422
Fの人がやめるってことはそれネトゲ以下のただの糞じゃないか
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:24▼返信
数年後にPS4でマリオ出るよ。間違いなく。
もうスマホに行ったら、メンツもプライドもないからな。
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:25▼返信
・任天堂の岩田聡社長は「ゲーム専用機ビジネスへの情熱は失っていない」と断言しているが、アナリストからは、スマートフォン市場への進出でゲーム機の売れ行きがさらに鈍るのではとの指摘も
・任天堂の岩田聡社長は「ゲーム専用機ビジネスへの情熱は失っていない」と断言しているが、アナリストからは、スマートフォン市場への進出でゲーム機の売れ行きがさらに鈍るのではとの指摘も
・任天堂の岩田聡社長は「ゲーム専用機ビジネスへの情熱は失っていない」と断言しているが、アナリストからは、スマートフォン市場への進出でゲーム機の売れ行きがさらに鈍るのではとの指摘も
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:25▼返信
でもまぁぶっちゃけスマホに偏重していく未来しか見えんな
さようなら、任天堂ってことで
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:25▼返信
>>150
iモード出始めにあったアレを思い出してしまった

スマホにつけるBluetoothコントローラーとエミュレーターとかかね
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:25▼返信
ブヒちゃん達さあもうこっち見ないでくんない?完全に世界が違うからさあw
もうVitaガとかPS4ガとか虚しいだけだでw
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:25▼返信
CS、スマホ、QOL
こんな分散させどれも中途半端になり
終わるだろうな

残るとしたらスマホでポチポチの課金クソゲー
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:25▼返信
>>422
俺の周りも1ヶ月くらいで皆自然とやめたなw
もう3DSのモンハンは買わないって奴もいたわw
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:25▼返信
どんどん任天堂嫌いになってく
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:25▼返信
>>434
誰が作るの?
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:25▼返信
ただでさえWiiUでソフトを外注にするくらい技術力が他と比べて劣っているのに
スマホなんかに現を抜かしていると、その間技術力の差は余計に開く一方
で、スマホゲーが飽きられた頃にのこのこゲーム専用機に戻ってきても後の祭り。もう居場所はないよ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:25▼返信
今回の提携、コンシューマーに良い影響を及ぼすとはとても思えない
アプリとも言えない、CS規模のゲームとも言えない
そんな中途半端なもので溢れる事になるぞ
とても応援できない
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:25▼返信
>>421
テレ東はどこなんです!?
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:26▼返信
>>445
フロムとか?
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:26▼返信
岩田のダブスタはもう、みーんなわかってるからなぁ
これはもうスマホにシフトしますわw
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:26▼返信
>>422
狂龍やFモンスは明確な隙や弱点があるからあんまパッシングは受けん(一部除く)
しかし極限は糞の極みだよ、なんだよ倒しても達成感が感じないのは
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:26▼返信
>>445
コピペだとフロムだったような
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:26▼返信
SFCやGB系には世話になったな
さようなら任天堂
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:26▼返信
子供「お母さん3DS買ってよ~~ 母親「もうすぐ潰れるような所のハードなんてやめなさい
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:26▼返信
なんか情熱とか精神論言い出すとワタミみたいだなw
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:26▼返信
1~2年で据え置きから撤退
3~5年で参入も既に時代遅れでついていけずに倒産。
豚どもの喚きは永遠に続く
この流れが確実だな
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:26▼返信
2年も持たないだろ
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:26▼返信
>>444
溢れる・・・かなぁ・・・?
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:26▼返信

さ よ う な ら 任 天 堂
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:27▼返信
>>437
任天堂にBluetooth機器なんて作れないだろ
未だに赤外線だぞ
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:27▼返信
>>432
しょうがない。
ゲーム業界で一番ゲームに長く触れてるのがGKだから、その先の行方も一番よく見える。
だから、的中率もかなり高いんだよね。
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:27▼返信
初音ミクの新作が韓国3DSで発売
これにはゴキブリも韓国籍を取得
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:27▼返信
NXロンチでモンハン来るだろうな
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:27▼返信
岩田の痛い発言も笑えるけど老害の宮本がどう思ってるのか知りたいな
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:27▼返信
任天堂×カプコンはやはり朝鮮同盟だったか・・・
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:27▼返信
モンハン5とか言ってる奴

NXに出しても今のモンハンFと変わらんぞw
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:27▼返信
本当に軸足移す気でいるなら、5年後だの言ってたらダメだよ
明日にでも3dsとwiiu捨てないと

少数精鋭ぶって人が少ないし、アメリカは遠いしで
一丸となれるまでに時間がかかるんだし
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:28▼返信
とりあえず無能岩田をどうにかしないと
まじで数年で撤退やろね
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:28▼返信
>>452
ブラック任天堂…と思ったけど
ゲーム作ってないし楽そうかも
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:28▼返信
>>463
むしろソシャゲの方だと思う
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:28▼返信
NXにナンバリングFFの11が決まってビビってるゴキブリwwwwwwwwwwwww




任天堂はそんな簡単に撤退しねーからww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:28▼返信
>>459
アンチソニーの豚は、こんなかんたんに自分の国籍バラして楽しいのか?w
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:29▼返信
ゲーム好きから見れば今ですら撤退してるようなもんだからな
とにかくゲーマー向けソフトも出さずミリオンガーメタスコアガーと五月蝿いから
早いうち撤退宣伝してどうぞ
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:29▼返信
ニコニコにも会見の動画あがってるが、マジで任天堂信者ヤベェwww
あれを擁護するとかお花畑すぎるだろwww



472.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:29▼返信

     豚の投げたブーメランで返ってきてないのは「撤退」ブーメランだけ!!

          これだけ帰ってこないと思う?なあ豚よ




473.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:29▼返信
>>461
宮本「さすが!イワッチ!」とか思ってんだろ
あいつら二人でどっかの美術館にラブラブデートに行くくらいイワッチのこと好きだから
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:29▼返信


これで撤退なら
ミリオン一つもないvitaはどうなるんだよw

475.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:29▼返信


岩田「なんだと!!    我々はあと3年も戦えるぞ!」

476.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:29▼返信
>>460
ソフトもハードもちゃんと進化したやつなら買うけど…
まぁ次は様子見するかなw
またハード普及のために糞値下げするかもわからんしw
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:29▼返信
おう、ぶーちゃんはさっさとスマホ行けや
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:29▼返信
>>461
お爺ちゃんはもうスマホとかわからんだろ
窓際でポカーンとしてるんじゃないかな
479.投稿日:2015年03月19日 20:29▼返信
このコメントは削除されました。
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:29▼返信
>>445
IFマーベラスファルコムといった中小
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:30▼返信
>任天堂の岩田聡社長は「ゲーム専用機ビジネスへの情熱は失っていない」と断言している

ダブスタ王岩田がこう言ってるということは
もう撤退フラグたってるんだよね…
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:30▼返信
>>474
あと5年は戦えますけど?
483.shi-投稿日:2015年03月19日 20:30▼返信
3-5年もつか?
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:30▼返信
>>472
GK乙!
そのブーメランは雪だるた方式に大きくなっている途中だというのに
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:30▼返信
コイン メダル バッジ シール
多分こういうものが飛び交う
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:30▼返信
>>464
そんな金あったらとっくにやってる
据え置きしか無いMSでも大量の資金投下してやっと北米だけどっこいどっこいなのに
どうにもなるわけないじゃん
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:30▼返信
>>448追記
赤ラーと至天ディス&黒レイアがいい例だわ、赤ラーは怯みなし極限個体すら真っ青の隙なし、至天ディス&黒レイアは何くらっても一撃死で防御0.2未満
一見してやばそうだが赤ラー防御率が非常に高い&低体力(1万ちょい)、至天関連は攻撃のほとんどが回避性能なしで対処可能、一部の攻撃で凄まじい隙を出す
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:30▼返信
失敗したら会社自体終了だし、成功したらそっちに行くだろうしな。
CS好きな任天堂アンチにはどっちにしろ美味しい展開。
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:30▼返信
携帯機はまだまだやるでしょ
据え置きはしらね
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:30▼返信
結局キャラゲーしかないから任天堂はスマホで十分って結論になるんだろ
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:31▼返信



なんでもしもしメーカー任天堂の信者がゲームブログにいるの?w



492.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:31▼返信
セガがハードから撤退した時は、悲しみや嘆き惜しまれ、今も尚復活を望む声が少なくないが、任天堂の場合、そうした声が全く聞こえてこなく、それどころか撤退を喜び期待する者まで出てくる始末
この時点で今の任天堂の価値なんて高が知れてるな
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:31▼返信
>>471
ぶーくん、あのね。みりおんだしたからってもうけがでるとはかぎらないんだよ。


ほら、


かんこくどうはみりおんだしてもあかじじゃないか。
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:31▼返信
>>369
マジかよ意外とcsとスマホ、pcっての離れているんだ
PCとかスマホのゲームがCSにきてるのもそのためなのかなぁ
とりあえずコメ408みたいにCSがおごらず生き残れるように願うよ
やっぱり普通の人でもコントローラーで遊びたいからな
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:31▼返信
冷静に考えて3年ももたないだろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:31▼返信
>>449
コピペだと
角川フロム=東京MXだったよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:31▼返信
NXって今までのハードと違って
androidOS積んだスマホかタブ系のものになるんじゃねーの?
豚はあんま期待してると酷い事になると思うんだが
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:31▼返信
>>474
ミリオンゼロだろうが利益が出てれば撤退はないし
たとえミリオンのソフトが100本あっても利益にならなければ(例:任天堂ハード)撤退しかない
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:32▼返信
ちゃんと技術投資してれば別の道もあっただろうけどな
これは任天堂持ち上げてた馬鹿共の責任もあると思うけど
一時期本当に異様だったからな、まあ任天堂関係者の工作も酷かっただろうけどな
500.投稿日:2015年03月19日 20:32▼返信
このコメントは削除されました。
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:32▼返信
>>1
解説:これは良い1コメですね。話題にピッタリの振りではないでしょうか?
   しかし、ここでムーニーマンが1コメ奪取という展開も見て見たかった気がします。

アナ:以上、解説さんの解説でした。
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:32▼返信
任天堂、お前死ぬのか?
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:32▼返信
500なら任天堂は2年たっても倒産しない!
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:32▼返信
>>487
GE2の時は殺生石以上の糞はないだろと思ってたんだけどな
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:32▼返信
任天堂を追い詰めたのは、グリーでもモバゲーでもなく、Vita
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:33▼返信
情熱だけで続けられるもんじゃないよね。
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:33▼返信

累積赤字1兆赤字のソニーがなんだって?
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:33▼返信
ブランに新しい妹出来る前に終わるかな?
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:33▼返信


任天堂さん
課金ゲームの狩り場でがんばってね^^
あ、課金はしないけど無料ダウンロードまではしてあげるよ
Xperiaでね


510.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:33▼返信
>>492
セガは最後までゲームメーカーとしてプライドを持っていたからな。
PS2と真っ向勝負して前のめりになったしね。

まぁ今のセガはちょっとヤバいけど。
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:33▼返信
任天堂=チープ

世界の共通認識
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:33▼返信



ニシ豚怒りの11連ガチャw



513.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:34▼返信
>>508
コンパは今大忙しかもなぁ
ブランちゃん闇落ちするで(´・ω・`)
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:34▼返信
>>507

わかったわかった
早くモバゲーの現実受け入れろよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:34▼返信
まぁヤバイ臭漂ってる
516.shi-投稿日:2015年03月19日 20:34▼返信
>>497
ミヤホン<Uの次は作るならTVにも繋げてそれ単体で携帯機にもなるようにしたい。 F-ZEROはあのレースに合うようなコントローラでだしたい

奇形ハード待ったなし
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:34▼返信
スマホ用にゲームを出すと発表したのに何を出すのかも発表しなかったな
新年度一発目からゼロかよw  
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:34▼返信




そもそもソシャゲが上手く行くと思ってんの?w
豚は儲かる前提で話してるけどw




519.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:34▼返信
>>507
任天堂がアカンのはソニー関係ないからww
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:34▼返信
外人にも胡散臭い奴は居るもんだな…
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:35▼返信
任天堂以外みんなこう思ってるよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:35▼返信
スマホでいくら儲けようが維持するには尋常じゃない量のCMしなきゃならんだろうしな
もうCSに構ってられなくなりそ
NXなんぞ情報皆無だし
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:35▼返信
>>474
いやミリオンあんだけ出してボロボロだから言われてるんじゃね
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:35▼返信
>>507
なればこそ黒字のSCE事業は撤退するわけないじゃんw
お前ほんと馬鹿だなw
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:35▼返信
あれ?CS無関係のモシ君がまたこんなところに迷い混んでるw
老眼入ってんのか、はたまた痴呆か?
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:35▼返信
既報のみの韓国堂ダイレクト
New3DS、MH4G、クッキングママ、ポケモンアートアカデミー、パズドラマリオ、プロジェクトmiraiDX、STEAM、カセキホリダー、レゴシティ

インディーゲーとしてバイクライダー、ベースボール3D、トイスタントバイク、忍びのPAZURU、ぐ~にゃん、

で、今スマブラが来たからこれで終わりだろうな
サプライズなし
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:36▼返信
ホリエモン
[典型的日本企業のダメな資本提携。もちろんマリオなどのタイトルは短期的にはヒットするとは思うがその後任天堂はどうするつもりなのだろう]
ホリエモンに的確な事言われちゃおしまいだよww
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:36▼返信
>>4
ブタが3DSで満足してるからって
任天が据置で終了したからって
ブタの据置が終わっただけじゃね-の
大迫力でゲームをしたい人はまだまだいる。
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:36▼返信
あのゲーフリも任天堂ハード避けるぐらいだもんなぁ
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:36▼返信
倒産堂w
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:36▼返信
■韓国堂とは

・本社が京都府南区(在.日だらけの地区)
・現社長岩田は元HAL研(左.翼&在.日)
・元社長山内は在.日朝.鮮.人
・現社長岩田は異常な韓国押し
・世界中のゲーム見本市から逃げるのに韓国だけには大々的に出展
・2DSはアジアで韓国のみ発売
・DSのアプリで対馬が韓国の領土に
・3DS・Wii・WiiU全て特許侵害で訴えられる
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:36▼返信
またゴキブリの妄想か
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:36▼返信
「NX」って、名前がアブナい薬みたいなネーミングは止めた方が良いと思うんだが.......
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:36▼返信
>>526
サプライズあったやろ

韓国専用オトモアイルー2種
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:36▼返信
任天堂ってもっとすごい会社なんだと思ってた
アカウントやスマホの技術がないってどういうことなの馬鹿なの?
東大卒のえらい人がいっぱいいるんじゃなかったの?
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:36▼返信
>>526
まぁ、分かってたことだけど

ショボいな
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:37▼返信
てか健康はどうなったん?wwwwwwwww
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:37▼返信
■韓国堂とは

・本社が京都府南区(在.日だらけの地区)
・現社長岩田は元HAL研(左.翼&在.日)
・元社長山内は在.日朝.鮮.人
・現社長岩田は異常な韓国押し
・世界中のゲーム見本市から逃げるのに韓国だけには大々的に出展
・2DSはアジアで韓国のみ発売
・DSのアプリで対馬が韓国の領土に
・3DS・Wii・WiiU全て特許侵害で訴えられる
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:37▼返信
>>526
うわ、見事にゴミばかりじゃねーか
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:37▼返信
>>531
△・3DS・Wii・WiiU全て特許侵害で訴えられる
○・3DS・Wii・WiiU全て特許侵害の判決が出る
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:37▼返信
>>522
中華の安物ダブに任天堂DeNAネーム入れただけの物だったりしてw
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:37▼返信
>>494
代替が出るまでCS消滅はないでしょ
好きなメーカーが潰れてしまうことはあるかもしれんが…
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:37▼返信
あれほど嫌いだったイメエポが不憫に思えてきたんだけど
あんまりだよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:37▼返信
>>518
上手くいったらいったで
CS撤退間違い無しになるだろうからなぁ
任天堂も営利企業だから簡単に儲けられる方に人員割くだろうし
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:37▼返信
>>513
そういやイメエポの件とコレと立て続けだからなw
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:37▼返信
■韓国堂とは

・本社が京都府南区(在.日だらけの地区)
・現社長岩田は元HAL研(左.翼&在.日)
・元社長山内は在.日朝.鮮.人
・現社長岩田は異常な韓国押し
・世界中のゲーム見本市から逃げるのに韓国だけには大々的に出展
・2DSはアジアで韓国のみ発売
・DSのアプリで対馬が韓国の領土に
・3DS・Wii・WiiU全て特許侵害で訴えられる
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:38▼返信
朝鮮堂オワタ・・・
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:38▼返信
イワッチ「これは戦略的撤退だ!」
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:39▼返信
>>420
玩具屋なぁ…(アミーボを見ながら)
メインであるフィギュアの前に支柱を配置するような配慮の無さはどうかと思うけどね。何作るにしても消費者の目線に立てなそう
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:39▼返信
ビビンパアイルーってどうなのゴキ君?
寿司アイルーで喜ぶ日本人っている?
ハンバーガーアイルーで喜ぶアメリカ人いる?
カプコンさん韓国に媚びすぎじゃないですかねぇ
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:39▼返信
そういやイメエポはマジモンの夜逃げ?
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:39▼返信
>>543
イメエポ「2億かけて3DSエンジン作ったでー!!」

岩田「あ、スマホいきまーすw」

だもんなw

553.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:39▼返信
モバゲー堂のオワコン感がやばい
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:39▼返信
>>546
・現社長岩田の父親は元民主党議院

これも追加で
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:39▼返信
■韓国堂とは

・本社が京都府南区(在.日だらけの地区)
・現社長岩田は元HAL研(左.翼&在.日)
・元社長山内は在.日朝.鮮.人
・現社長岩田は異常な韓国押し
・世界中のゲーム見本市から逃げるのに韓国だけには大々的に出展
・2DSはアジアで韓国のみ発売
・DSのアプリで対馬が韓国の領土に
・3DS・Wii・WiiU全て特許侵害の判決
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:39▼返信
既に現時点で
ゲーマー的にはゴミだからな
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:39▼返信
>>548
撤退ではない、転進だブヒ!
558.投稿日:2015年03月19日 20:40▼返信
このコメントは削除されました。
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:40▼返信
>>551
サムゲタンをぶつ森に出した任天堂さんディスってんの?
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:40▼返信
成功したらスマホ傾倒、
失敗したらIP売りかハード切り捨てだろうな。

561.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:42▼返信
Wiiからこっち、任天堂は攻めているようで逃げているばっかりで、
どんどんできることが減ってるよな。
今回のこれも単なる都落ちじゃん。
任天堂の殿様独占が生かせないプラットフォームじゃそこらの中小より劣ることしかできない。
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:42▼返信

サードからしたら
任天堂がスマホのサードになって
任天堂ハードでゲーム出しづらい状況になったわな



あ、そもそもほとんどもう任天堂ハードにゲーム出すサードないけどwwwww
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:42▼返信
>>543
そのうち任天堂が不憫に思えるようなことになってしまうかもな…
DeNAにどんな目に遭わされるやら
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:42▼返信
>>550
トンスルアイルーにすべきだった
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:42▼返信
>>551
セガに買い取ってもらい畳んだじゃね?w
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:42▼返信



どうぶつの森が鬼課金ゲーになる未来がはっきり見える



567.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:42▼返信
>>550
アイルーとうとうビビンバになったのか。
なんかこう書くと微妙に嫌だな。
まあもう勝手にすればいいんじゃないですかね。
前に進む事を止めたゲームにいつまでも拘る意味無いし。
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:43▼返信





テタイとかふざけんな!!侘びキノコはよ!!




569.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:43▼返信
>>533
失敬な
NECが国産のPC98規格を見限り、アメリカのDOSV規格に切り替えたのが記念すべきPCのシリーズ名が「NX」だというのに
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:43▼返信
>>527
これは真理
NXはまだよく分からんけどスマホに展開したらおっさんが懐かしがって買ったあとに何も残らない
サードになってもこどもがPS4や箱をマリオのためには買わんだろ高価だし
ハード作るのも地獄だけどサードになるのも地獄
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:43▼返信
任天堂にプラットフォーマーとしての責任感はないのかしら
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:44▼返信
俺の中ではNXはアーマードコアなんだよなぁ
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:44▼返信
絶対正義任天堂がソニーを倒すため、
モバゲーという闇の力を取り込んだんだよ
光と闇の力を併せ持った任天堂は最強なのだ!
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:44▼返信
PSに来いよ
坂口も来いよ
まとめて面倒みてやるよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:44▼返信
>>568
マジでこういう客が大多数なのがスマホゲー市場なんだよね・・・
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:44▼返信
~どうぶつの森ソーシャル~

たぬキチ 「家を増築するだなも?1万円だなも。課金方法はクレジットとプリペイドとキャリア払いがあるだなも」
しずえ  「橋をかけるんですね?5000円の課金が必要になります!」
プレイヤー 「カブ価が暴落して50000円損した……」



577.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:45▼返信
>>573
光と闇で打ち消しあって自滅しそうだなw
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:45▼返信
撤退?無いだろう
意地を張るよりも社員を路頭に迷わせる事が無いよう撤退する決断ができたセガと違って
任天堂は社員が路頭に迷おうとも、株主が大損になろうとも全く何とも思わずに撤退するくらいなら倒産を選ぶだろう
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:45▼返信
>>570
任天堂はVITAにゲーム出せば良いんじゃないかな
VitaTVとかもすげー良いよ
安いし、任天堂にも手頃な性能だし
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:45▼返信
てかカプコンて韓国にぞっこんする企業だっけ?
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:45▼返信
>>571
あるわけないでしょ
3DSは4年
New3DSは半年
WiiUは2年で
新ハード発表だぜ?

バカバカしい
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:45▼返信
任天堂の課金はえげつない課金になりそうで楽しみだわw
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:45▼返信
スマホのゲームコントローラーが一般的になったらなー
タッチスクリーンじゃゲーム性に限界あるし何より楽しく無い
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:46▼返信
スマホに行ってもネットまわりのノウハウ他社頼みだからなぁ
自社じゃなにもできないんじゃ結局どこ行っても無理じゃないか?
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:46▼返信
岩田(任天堂)
原田(アップル)
藤田(ミクシィ)
IT系の経営者の名前に田が入るのが就くと会社も傾く
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:46▼返信
スーパーソーシャルブラザーズ

パワーアップキノコ 300円
無敵キノコ 1000円
1UPキノコ 10000円

ピーチ姫の救出 20000円
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:46▼返信
>>572
ネクサスはボロクソ言われてたよなw
まあ実際問題点は多かったが、だらだら遊べて俺は嫌いじゃなかった
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:47▼返信
実際、任天堂のゲームくらいならスマホでも出せるでしょ。
他社ほどスペック要求されてるわけでもないし。
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:47▼返信
ゲームと
スマホのゲーム風アプリは全く違うよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:47▼返信
>>585
和田(スクエニ)
これも追加で
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:47▼返信
>>582
なんか3DSのポケモンのパズルゲームでも課金やってるな
本当見境ない
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:47▼返信
しぼりとれ!バンドブラザーズ

1曲300円


593.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:48▼返信
イメエポはこの事実を聞かされて夜逃げしたんかもねw
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:48▼返信
57:名無しさん必死だな :2011\08\19(金) 23:04:22.49 ID:80LHUvBOi [sage]
WiiUとその他ハードの今後の動き
・WiiU登場によりマルチ化がより一層進む。
・マルチソフトのグラフィック、解像度、fpsはWiiUが一番になる。
・液晶コンによりWiiUはマルチで有利になる。マルチで一番劣化するPS3ソフトは極端に落ち込む。
・PSは2016年まで次世代機を出せない。
・WiiUよりも性能、画面サイズで劣るPSVitaの苦戦が予想される。
・FF本編、バイオ、デモンズなどのマルチ化によりPSの強みがなくなる。逆にWiiUはマルチ化によりプレイできないソフトはほぼなくなる。
(2012\12\30(日) 15:20:57.31 ID:xPWc83qX0 [3/3]追記)
・ドラクエを失ったPSはニッチ向けの道を行かざるをえなくなる
・モンハンを失ったPSVの明るい未来を想像することは難しい
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:48▼返信
>>587
むしろNXは一番アーマードコアらしさが出てるゲームだとは思う
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:48▼返信
>>585
NECアベニューの多部田氏は仕事は遅いががんばってたじゃないか
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:48▼返信

すでに任天堂は
バンブラで腐るトマトや
FEで鬼課金とかやってるよ

598.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:48▼返信
みんゴルのDLCの時のニシ君の反応
120 : 名無しさん必死だな: 2011\09\17(土) 15:03:51.06 ID:enechl2ZO コースも課金キャラクターも課金よっぽど金ないんだな

244 : 名無しさん必死だな: 2011\09\17(土) 15:15:21.38 ID:9Ejyzals0
任天堂ならマリオカートとかでキャラやコース有料で売るみたいなもんだ絶対やらないけどw

311 : 名無しさん必死だな: 2011\09\17(土) 15:21:16.50 ID:g+h8/Bap0
これ酷いなぁ…もうソーシャルのことぼったくりって言えないじゃん。

408 : 名無しさん必死だな: 2011\09\17(土) 15:30:11.55 ID:JTF9IwKw0
任天堂は死んでもやらんなやたらクオリティ高いポケモン立体図鑑ですら無料だし
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:48▼返信
メイドインスマホ


ミニゲーム一つ100円
アシュレイの歌は課金しないと流れません。
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:49▼返信
>>598「任天堂はキレイな課金しかやりません!(じゃあこれは?)」(ghard\1357445080\)
27 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013\01\06(日) 13:22:59.05 ID:abvuICyt0 [1/3]
これステージついてるんだろ。ステージついて300円でダメならもう全部のDLCなんて成り立たないだろ。
38 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\01\06(日) 13:26:33.10 ID:rjBm7RzM0 [2/8] こんなの一部任天堂は色々やるんだよ色々できない貧乏ソニーとは段違い
42 名前:びー太 ◆VITALev1GY [vita] 投稿日:2013\01\06(日) 13:29:00.72 ID:P01m2xej0 [2/2] PSNなら全コンテンツが無料だというのに
44 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\01\06(日) 13:29:20.17 ID:e1udNBW20 [2/5]
36課金に文句言ってる奴って、ワゴン待ちしたり、中古で少しでも安く済まそうとする奴じゃないかな。年に数本しか買わない人は一本当たりのコストとかあんま気にしなさそう。
228 名前:名無しさん必死だな [sage] :2013\01\06(日) 14:14:55.33 ID:FlhMhne80
任天堂は経験値そのものを売らずあくまで「経験値を稼ぎやすくなる環境」を売ってるだけ
コスプレ売ってる悪徳DLCと一緒にするな
スイカを野菜呼ばわりするくらい学歴のなさを晒す発言はやめなよ
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:49▼返信
「Project Cafe」総合スレ★10(編注:WiiUのコードネームはカフェ、VitaのコードネームはNGP)
27 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 16:11:15.13 ID:etrqZPfb0
>E3で体験できる状態で出展
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああNGPは生まれる前に死んだああああああああああああああああああああああああああああ

31 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 16:12:10.12 ID:t3RjdL8w0
ゴキブリ完全死亡までのカウントダウンが始まったな任天堂はHDになったらもう他のゲームの価値が圧倒的に下がるwwゼノブレ2もあるぞこれは

44 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 16:13:56.80 ID:tu2kf9wc0
天国と地獄だなこれでソニーが新型発表できなければ撤退確定だろ
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:49▼返信
ファーストがスマフォに逃げるとか惨めだなw
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:49▼返信
「Project Cafe」総合スレ★10(編注:WiiUのコードネームはカフェ、VitaのコードネームはNGP)
81 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 16:20:50.37 ID:Wy3nHoW20
心配になってくるのは発売してまだ日が浅くサードもまだ叩きなれていない3DSそして今年中に発売が予定されているNGPそして来年wii2
3つも新ハードがほぼ同時に世に揃ってしまうということか
まあこれまで2つ被ることあったからそう問題でもないかもしれないが、これまでのハードとは開発費が違うから3つもとなるとサードはどれかに絞っていかなくてはいけないことになるかも
今まで以上にはっきりと勝敗が出てしまう可能性が・・・・

118 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 16:27:09.52 ID:Wy3nHoW20
>>111そんなのまだわかるわけないじゃん
けどwiiのあの異常な予定表を今見れば、このためだったんだなってのは想像するに難しくない
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:49▼返信
157 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 16:40:18.42 ID:ez1vXz0b0
Wii2ロンチ
Wiiスポーツ2 F-ZERO新作 任天堂の新機軸ゲーム
ドラクエ10(Wiiとのマルチ) ウイイレ新作(PS3XBOXとのマルチ) ドラゴンズオグマ(PS3XBOXとのマルチ)
テイルズオブエクシリア(PS3とのマルチ) 真三国無双新作(PS3とのマルチ)
COD新作(PS3XBOXとのマルチ) アサクリ新作(PS3XBOXとのマルチ) FIFA新作(PS3XBOXとのマルチ)
ロックスター新作(PS3XBOXとのマルチ) ベセスダ新作(PS3XBOXとのマルチ)
時期外れのマルチばかりになっても売れそう
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:49▼返信
※578
どっちかというと撤退したらハードウェア制作の社員が大量に路頭に迷うだろ
セガはアーケード事業があったからハードウェア制作部門をそのまま使えた
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:50▼返信
186 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 16:53:36.05 ID:R7u3T3Ra0
国内においては、結局のところHDゲーム機ってのがPSやPS2まで続いてきてた普及、市場形成にはいまだに至ってない。DSブーム、wiiブーム、PSPの健闘、といったものが国内ゲーム市場を支えてた。
ソニーは次世代据え置きを考えられる段階ではないし、MSも日本市場については優先度低め。ここで任天堂が「普通に合格点を出せるHD機」をそこそこの値段(3万5000円以下)で出せばフルHD液晶テレビもだいたい普及し終わってるので、「でも、テレビがまだだしな」とはならない。
任天堂はwiiで普段ゲームしない人らにパーティーゲームで遊んでもらってDSでメーカーに小銭を稼がせておきつつ、HD機の発売時期をソニーやMSのタイミングとは違って「一回飛ばし」してきたことになる。この一回飛ばしは成功するだろう。

202 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 17:04:11.86 ID:tR2y7n500
まずHD市場ってMSとSCEを足す必要がないからな、3社で競争してるんだから。っでHDってのは解像度の違いだけどなんの資産価値もない。
多少は経験ってのもあるだろうが、日本のコーエーに作れて任天堂に作れないなんて事はないからな、むしろ金もってる大手が有利になる市場だろ。
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:50▼返信
>>578
セガは会長の個人資産吐き出しで助かったんだぜ
直後に会長は急逝しちゃったし
ただで助かったわけじゃないんだぜ
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:50▼返信
99 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 16:23:38.19 ID:SOc39zeJ0 DQ10はWii2に決まったな
145 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 16:36:35.30 ID:IjB8nY8l0 DQ10が事実上のWii2ソフトになった影響は特にサードにとってはでかいこれほどの安心感はないだろう
164 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 16:41:56.69 ID:vayXEA6x0
あの小野Dの任天堂好きっぷりからすれば、スパⅣADの家庭用移植をロンチに持ってくる可能性だってあるで!!!性能と標準コントローラしだいじゃ(´・ω・)
172 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 16:43:28.54 ID:Wyi4zw9I0 >>164スト5を任天堂機独占でとかあるかもねwww
237 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 17:22:15.62 ID:OBwZpU6U0 まさかGTA5がロンチでくるとは思わなかった
475 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 22:00:46.33 ID:9Tc958Tw0
とりあえずスト4はさらにWii2エディションが出そうだな・・・それがアーケードに出て、さらにそれがさらにマルチで・・・
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:50▼返信
>>573
暗黒が持つと頭がおかしくなって死ぬ。
さて任天堂はナイトか暗黒かどっちだろうな。
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:50▼返信
将来的にソニーもスマホに乗り出すだろうが
仮にソニーがDeNAを買収した場合、PSNの一部に取り込んだだけ
としか思えない、PSNっていうのは既にそういう規模
ソニーが外部から必要とするのはSAPを集めるノウハウだけで、他は自前でやるだろう

だが、任天堂が今回DeNAと提携した事に関してはコンシューマーをもしもしに誘導するだけの形にしか成りそうにない
任天堂にはゲームしかないし、そのゲームプラットホームの心臓部分となる決済システムにおいてDeNAに頼りきる事になるからだ
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:50▼返信
業界の覇者である任天堂にはゲーム機市場の終焉がどこよりも早く見えていたんだろう
SONYやマイクロソフトはノアの方舟に乗り遅れたな
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:50▼返信
221 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 17:14:16.64 ID:etrqZPfb0
Project Cafeに関する噂
・スクウェアエニックス、CAPCOM、SEGA、KONAMI、Activision、Rockstar/Take Two、EA、BANDAI NAMCO、Ubisoft。これら全ての会社が開発キットを持っている。
・それぞれの会社が最低でも1つのゲームを開発中。
・小島秀夫にも任天堂がアプローチしており、関係性は良好である。
・バイハザードシリーズが開発中。
・レトロスタジオはメトロイド以外のタイトルを開発中。今後もメトロイドはレトロでは開発されない。
・STAR FOXが初期開発段階にあるが、E3には出展されない。
・任天堂ハードで出るはずがないと思われてるゲームの登場が期待される。
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:51▼返信
>>612 223 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 17:14:45.31 ID:etrqZPfb
>>221続き
・任天堂はサードパーティーに非常に協力的。
・3DSと同様任天堂はサードパーティータイトルを打ち出す為、ロンチには自社タイトルを多少しか出さない。
・新コントローラーは話の上では馬鹿げたものだが、実物を見ればデザインの尺度からも理解がいく。
・E3では多数のゲームは発表されず、鍵となる特徴の発表のみで終わる。
・サードパーティーが問題としていたストレージの問題は排除される。
・ダウンロードサービスの刷新がおこなわれる。
・ゼルダの伝説 Skyward SwordはProject Cafeにあわせて発売される。
・2011年末に出るという噂を否定。
さあどこまで当るか
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:51▼返信
>>610
>将来的にソニーもスマホに乗り出すだろうが
PSモバイルって知ってるか?
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:51▼返信
>>612
230 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 17:19:20.47 ID:ltZkNciYO
>>221
>・任天堂ハードで出るはずがないと思われてるゲームの登場が期待される。
アークザラッド4くるううううう
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:51▼返信
(編注:WiiUのコードネームはカフェ、VitaのコードネームはNGP)
224 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 17:15:03.51 ID:OBwZpU6U0
まさか3DSが前座だっとは、ラスボスはCafe
225 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 17:16:13.87 ID:1vIhD4Nj0
NGPのことなんて微塵も気にしてないだろw
勝手にSCEが発表して最悪のタイミングで踏み潰されただけw
229 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 17:17:53.61 ID:OBwZpU6U0
悪いことは言わない、ソニーは今すぐ撤退表明することを勧める
これ以上、恥をかくことはないんだよw
245 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 17:25:40.38 ID:1vIhD4Nj0
5年後に発売予定のPS4とか発表しても誰も見向けもしねーよww
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:51▼返信
課金パーティー

どうでもいい糞パーティーミニゲーム一つ300円
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:51▼返信
(編注:WiiUのコードネームはカフェ、VitaのコードネームはNGP)
264 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 17:36:41.14 ID:6UE+na0O0
NGPの登場は任天堂も予想の範囲内だったのかもな
3DSとCafeの両方で潰すって考えか?

400 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 20:07:26.39 ID:uMwiLOMS0
SCEはPS3で10年戦うって言ってるし
MSはもう国内やる気なさそう
まあ展開次第だな
Wiiと両対応で新機種で再生するとHD、みたいな感じで
ゼルダ、ドラクエ10、モンハン3G、ゼノ新作あたりをいっきに発表して盛り上げろ
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:51▼返信
>>610
とっくの昔に乗り出していただろ
モバイルのサービスはもう少しで終了してしまうが
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:52▼返信
>>714
買収したクラウド技術のことじゃね
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:52▼返信
(編注:WiiUのコードネームはカフェ、VitaのコードネームはNGP)
721 :名無しさん必死だな:2011\04\26(火) 15:33:41.01 ID:YrGFQUoZ0
とりあえずNGPを発売半年以内に完全に息の根を止めてほしいってのが
一般ゲーマーとしての願いだよな。Wiiは勝ったけど市場分断して
ラインナップが他にさかれた。PSPみたいに活かす殺さずじゃなくて
早めに撤退に追い込んでほしいな
822 :名無しさん必死だな:2011\04\26(火) 18:10:42.53 ID:ukAtvtO20
これでNGP、PS3は死ぬな
3DSは連携次第だけどカニバるね。
なんせ、コスト考えると金かかるし。
Xbox360には当面の間はプラスだな。
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:52▼返信
>>611
終焉してるの任天堂だけじゃね?
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:52▼返信
(編注:WiiUのコードネームはカフェ、VitaのコードネームはNGP)
515 :名無しさん必死だな:2011\04\25(月) 23:50:52.48 ID:eUPlTx5s0
据え置きの最大の欠点はリビングTVを独占してしまうことだったが、TVでも手元の液晶でも
出来るCafeなら一気に解決出来るな。
自分がTV独占できる時間帯はTVの大迫力でやればいいし、家族がTV見たい時は手元の液晶に出力切り替えて
やれる。
これは素晴らしいアイデア、大ヒットするぞ
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:52▼返信
>>587
自分も嫌いじゃなかったな
ミッションとか対戦とか激熱だったから
無駄にヒートアップし過ぎないようにちゃんと考えてやるのもそれなりに楽しかった
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:52▼返信
(編注:WiiUのコードネームはカフェ、VitaのコードネームはNGP)
556 :名無しさん必死だな:2011\04\26(火) 00:29:37.17 ID:ppubRuJpP
本日正式発表! 「Wii 2」/「プロジェクト・カフェ」/Wii後継機に関する関連記事まとめ
http \\www kotaku jp\2011\04\wii_2wii_matome html
カフェまとめ
・コントローラに6インチ液晶が搭載される。家庭内限定だが、携帯機と同様のプレイスタイルが可能。
・ハイスペックHDゲームを手持ちの6インチ液晶でプレイできる。
・価格は350~400ドルで、価格からも性能をケチらないリッチなハードと予想される。
・発売時期は今年度が予想される。 ・性能は カフェ>>>>360>PS3>>>Wii 程度になる。 ・GPUはPS3を大幅に超えるものが搭載される。
・1080pで3D処理が可能。3Dでのfpsは未確認だが、2Dなら1080pで60fpsが予想される。
・有力サードがすでに開発着手している。 ・小島監督も開発に着手している。 ・ドラクエ10がカフェに対応する?ロンチ?
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:52▼返信
>>474
最近の国内ハード見てみ
ミリオン多いほうが寿命短いから
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:52▼返信
業者のコピペうぜえ
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:53▼返信
任天堂はスマホに注力して余計な物(イワッチ、CS事業、QOL)を捨てれば十分やっていけるでしょ
スマホ参入という禁忌を破ったおかげで任天堂にはいい逃げ道ができた
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:53▼返信
任天堂は常に2番、3番煎じなんだよ
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:53▼返信
年初から3月15日までの国内ソフト売り上げ(VGとAMW補正データ)

(左から順に2015年、2014年、2013年)
PS4+PS3etc 2,729,906←3,129,734←2,584,986 (前年比-12.8%)
PSV+PSP 1,121,135←1,012,704←2,091,504 (+10.7%)
WiiU+Wii 656,117←902,580←822,877 (-27.3%)
3DS+DS 2,976,083←4,508,762←4,809,401 (-34.0%)
XONE+X360 30,481←78,827←163,792 (-61.3%)

総計 7,513,722←9,632,607←10,472,620 (-22.0%)
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:53▼返信
>>619
早々に乗り出して可能性を探るものの、PS4事業の成功とともにモバイルは役目を終えたからな
要するにSCEがもうすでに通り過ぎた道(しかも副業でw)を任天堂は今更これから本業として乗り出すってわけだな
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:54▼返信
大課金スマッシュブラザーズ

マッチングするには月に3000円課金する必要があります。


633.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:54▼返信
しかし見事にみんな完全に忘れ去ったなぁ
ゼノブサイクワロスの存在をw
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:55▼返信
>>597
あんなゲームしかスマホで出ないというこっちゃ
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:55▼返信

まあ、株主の言う通り
スマホのサードになったあとは
ハード事業撤退だろうね
PS4にゼルダ頼むわ
買わないけどw


636.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:55▼返信
課金モンスター

モンスターボールガチャ一回100円

637.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:55▼返信
マリスト、ケリ姫ピーチ、黄ネズミプロジェクト・・・
出るかな。
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:55▼返信
>>471
宗教ってそういうもんだからね
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:55▼返信
>>630
任天堂の減りっぷりが凄まじいわね
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:55▼返信
>>631
それはSONYがクソだっただけであって、DeNAというソシャゲの王者と組んだ任天堂は成功が保証されているよ
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:56▼返信
>>633
イカも忘れられてる気がする
あとデビルなんとか
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:56▼返信
NXもタブレット系かシールド的なハードな感じがするし本当にだんだん縮小していきそう
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:57▼返信
>>640
WiiUの発売前も似たようなこといって大コケしたのは
この※欄のニシ君コピペみればわかるよね?
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:57▼返信
>>633
撤退決定したハードのソフトなんて
どうでもいいからな
ブサイクどうこうとは別次元の話で
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:57▼返信
さすがにこれはない・・・ないね
任天堂のCS事業があと3~5年ももつわけがないだろう?
何言ってやがるんだこいつは
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:57▼返信
>>640
ソニーのPSモバイルは独自ストア
任天堂はモバゲーと組んでアップル、グーグルのサードに

全然違うんですが
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:57▼返信
>>640
>DeNAというソシャゲの王者
皮肉ききすぎだろw
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:58▼返信
>>642
まあどんな道行こうが縮小は避けられなかったね
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:58▼返信
>>611
泥舟だろww

最近ボロボロのプロレスリングノアみたいなもんか任天堂(笑)
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:58▼返信
アナリストと言われる人の発言って毎回ダブルスタンダードだからね
自信予想する人たちと同じ 
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:58▼返信
スーパー課金フォックス

ゲームを始めるには1クレジットが必要です。
1クレジットは100円です。
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:58▼返信
モシ君がかまって欲しがってて草
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:58▼返信
グリーのガチャは1回300円とかだったよな(笑)

654.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:58▼返信
>>642
本当にドーナツ型液晶とかだったら逆に感心する
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:58▼返信
秋予定らしいにスマホにIPを投入する事で、年末にカジュアル層にゲーム機を買ってもらえなくなる上、カジュアル層は基本無料が当たり前で、買い切りゲームでは他社同様苦戦は必至。

さらに、NX発売までWiiUと3DS市場を維持せねばならないが、NXローンチのためにリソースをWiiUや3DSに割いていられるほどラインに余裕は無い。
NXでソフト枯渇期間が出来ればWiiUの二の舞いになる。

発表時点からすでに負のスパイラルに陥りかけてるんだよね。任天堂の事業って。
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:58▼返信
>>640
とっくにアプリの時代でソシャゲなんて下火ですよ?それくらい知ってるだろ
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:59▼返信
>>649


ノアだけはガチw
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:59▼返信
任天堂関係なく自称アナリストの謂うことなんていつもあてにならんやろ
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 20:59▼返信
>>633
ゼノといえばゼノバースだよ?
やめてよね、ドラゴンボールをブサイク呼ばわりするのは
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:00▼返信
確かに、新型機を出すとは言っても、
新世代機とは言わなかったな。
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:00▼返信
>>646
そうだよ?
だから自爆したSONYと任天堂は全然違うって言ってるじゃん
泣かず飛ばずで撤退するPSモバイルみたいな馬鹿な真似は任天堂はしない
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:00▼返信
>>610
もうやってるだろ。
もっともソニーの場合、スマホ用の小規模なゲームを作るのではなく、
クラウド技術で最新のゲームをスマホ展開できるようにするのが目標だが。
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:00▼返信

DeNAは
スマホで海外進出失敗、
国内も利益半減の崖っぷちだよ

664.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:00▼返信
稼ぎ場候補の新興国から撤退してる時点でもう、ね…
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:00▼返信
つうかさ、やるならやるで、SCEみたく道筋だけはあらかじめつけておいて、
どっちに転んでもいいようにって保険かけとかなかったのは任天堂のダメなところ。

追い詰められて散々ディスった挙句、手のひら返しで後発組参入とか
負けフラグもいいとこじゃん。
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:00▼返信
まあマジレスするとこの現在、家庭用ゲーム機の真の敵は他のゲーム機ではなく
開発、ユーザとその金を
スマホ等の他の情報機器によってとられ衰退させられることだけどな
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:00▼返信
>>661
泣かず飛ばずでCS撤退の任天堂がなんだって?w
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:01▼返信





今日はブラッドボーンだからゲッチャ見ようぜ!




669.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:01▼返信
WiiUと3DSの低迷に喘ぎ続けたまま、2年後のNXまで株主たちが我慢を続けられるかどうか。

先日の発表会で一時的に株価は上がり、次の株主総会も岩田社長はそれを種に社長職を維持し続ける腹づもりだろうけれど、岩田社長のまやかしや自身も認める二枚舌がいつまで株主たちの通用するか……
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:01▼返信
>>661
鳴かず飛ばずでwiiU死んでるね
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:01▼返信
必要ないと判断して切り捨てた部門に全力投球の任DeN堂
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:01▼返信
DeNAのスマホゲーはクオリティ低いぞ
ぽちぽちゲーばっかり
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:02▼返信
意地の塊みたいな企業なんだし撤退はせんだろ
ただ次のホームランがくるまでは
64やGCみたいに日陰ハード一直線だろうけど
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:02▼返信
自慢のミリオンも任天ゲーばっかだから
サードに逃げられたもんな。
そもそも、任天ソフト目的でないのに
任天ハード買うやついないよね。
他社のゲームやりたきゃ他買うよね。
3DSが売れたのも、ドブ森、妖怪やりたい子供が
仕方なしに買ったからだし。
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:03▼返信
コメ欄荒れすぎワロタ。
転載してもイイ?
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:03▼返信
絶対他業種に手を出すなって言われたのに
健康に手を出すわ、スマホに進出するわ…

組長のこと嫌ってたんやなぁw
ニシくんもいわっちと組長ならさすがに組長派だよな?
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:03▼返信
任天堂行った東大生は今も高額を貰っているのだろうか?
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:03▼返信
ブーちゃんVITAがNGPの頃からNEOGEOうんたんって煽ってたけどさ
NXってライセンス違反で終わったNEOGEO Xに符合してるよね(´・ω・`)
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:03▼返信
>>641
デビルズサードは最終的にPS箱WiiUPCマルチになりそうだな
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:03▼返信
>>677
あれ確か経理だったよね
さっさと辞めてったらしいよ
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:03▼返信
>>661
まあ結果を見ないとなんとも言えんわな。
ただ一つだけ言えるとしたら約束された成功などというものは無い。
もしあったらもっと早くもっと大勢が飛びついてくるだろう。
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:04▼返信
>>669
イワッチって社長続けるの辛くないのかね
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:04▼返信
>>673
Wiiの時点で時代に取り残されたんだから、もう復活の目はないよ
現状維持すら不可能なことがWiiUで証明されたし
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:04▼返信
全て自社でできるSCEが「これやる必要なくね?」と判断した分野に
後発参入して、何一つ自前でできない任天堂がそんなに儲けることできるのかな?

任天堂の収益の根本って、他社に製造リスクを押し付けて、抱き合わせスレスレの実績配分を行い、
不良在庫を小売りに押し付けてやっとこ出してた利益でしょ。
今後そのヤクザな手法使えなくなるんだぜ。初心会をSCEに潰されて一気に落ちぶれたあの頃を思い出すわ。
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:04▼返信
>>667
いや、任天堂がCSから撤退するわけないじゃん!
任天堂だよ?
史上最高、最強のマリオブランドを持ってる、あのゲーム業界の獅子が
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:05▼返信
>>685
5万しか売れないマリオが最強wwww
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:05▼返信
>>661
知ったような事を言うな
オマエは韓天堂社員か?
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:06▼返信
たった3万でSSRメットマリオ出たわwww
まだメットマリオ持ってない貧乏人おるん?wwwww

689.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:06▼返信
DSが出た時アドバンスも続けるって言ってたけど
DSヒットしちゃったからなかったことにされたな
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:07▼返信
>>685
出しすぎてマンネリオになり、マリオ―パーティーはネプより売れなくなった
ゲーム業界の豚である任天堂がどうかした?
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:07▼返信
>>673
64、GCでは黒字出せてたが
NXにQOLや分わからん事やりCSの3DS、WiiUは無くなりそうだし
危ない橋わたってるなぁ
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:07▼返信
岩田ぁ!!
詫びキノコだせやぁぁ!
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:07▼返信
しかしCS事業やめたら企業規模縮小するしかねえな
いくらなんでもスマホゲームの売り上げだけじゃ
社員全員を食わしていくことは出来んだろ
月商300億が狙えようが年商にすれば4000億未満で
現在よりも更に売上高が縮小するわけだし
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:08▼返信
>>689
まぁ互換あったからそれはなんとかなった。
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:08▼返信
まぁ、ゲーム会社としての格で言えば、
任天堂=アメリカ
SONY=ベトナム
ぐらいの差はある
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:08▼返信
3年も持つか?
岩田がいるうちは意地でもしがみ付くだろうが岩田降ろされた瞬間にゲームやめかねん勢いになってるぞ
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:08▼返信
>>685
ハイハイ、狂信者には敵いません
獅子?
尊師でしょ?
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:09▼返信
次のハードが生か死のターニングポイントだな
正直岩田がいる限り成功するとは思えんが
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:09▼返信
なんだか悲しくなってきた・・・・
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:10▼返信
>>695
最下位任天堂がアメリカとかw
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:10▼返信
>>471
ちょっと見ようと思ったんだが何故かニコニコ動画にアクセスできない・・・
ニシくんが何かしたのかな?
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:10▼返信
>>691
だからといって、このままWiiU3DSつづけたってポークアウトしてるから詰むし、
ネットワーク周りの初期投資を抑えられる他社と組んで課金ゲーに走るしかもう
取れる手段もないわけで。

どこまで行っても、逃げの一手でしかないし、逃げの手しか打てない。
WiiDSで性能競争から逃げたツケはとてつもなくデカい。
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:10▼返信
9年越しのテタイテタイブーメランwww
6000近いPS3コケスレもムダになったね^^
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:10▼返信
はちまは韓国ニンダイの記事まとめんの?
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:10▼返信
64、GCの時から不死鳥のように甦り、久多たんを地獄送りにした任天堂だからね
信じてるよ
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:10▼返信
>>695
じゃあ単独でスマホに進出してよ~w
任天堂は未だに発展途上国ww
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:11▼返信
まさに現実はGK
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:11▼返信
WiiとUのニ連続で専用機化してるからなぁ
次のハードを作っても、最早サードは確実に参入しないだろうし…
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:11▼返信
>>699
まあ最終的にはPSで任天堂キャラが元気にやっているところを見れるような気もする
任天堂が弱りきってもうどうしようもなくなった後、IP売却か外注かなんかで…
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:11▼返信
コナミが先にコンシュマー撤退しそうだな
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:12▼返信
>>703
なぜ6000も続けられたんだ…
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:12▼返信
逆にこの先据え置きとかゲーム専用機に未来あるのかね
サードにとっても開発費とか利益面でもスマホとかで出したほうがいいし
騒いでるのはゲハぐらいなもんだろ
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:12▼返信
3年後……


そこにはVITAで元気に走り回るマリオの姿が!


714.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:12▼返信
>>695
そこは
任天堂=朝鮮半島の2国でしょ
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:12▼返信





任天堂糞アプリ過ぎてリセマラめんどい




716.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:13▼返信
>>688
そして次のイベントでSSRメットマリオがゴミになるところまでがテンプレ
廃課金・・・上限なし情け無用の課金
重課金・・・重戦車が買えるくらいの課金
軽課金・・・軽自動車が買えるくらいの課金
微課金・・・微妙に生活が苦しいくらいの課金
無課金・・・無理のない課金
それ以下・・・生きる価値の無いゴミ
こんな感じの序列になるんだろ?
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:13▼返信
まず据置きは非常に厳しいね
wiiは勢い最初だけですぐ落ちぶれたし、wiiUは最初から最後までゴミ
海外市場は据置が主流で、任天堂の売上の7割は海外依存な事を考えると絶望的
頼みの携帯機も、モシモシの台頭でDS時代から大きくシェア落としてる

fitや棒振りみたいに健康事業()で情弱相手に一発狙うか
モシモシに基本無料ゲームを出して、ばら撒くしかないやろ
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:13▼返信
他がアプリでソシャゲから離れて行ってる中で今更ソシャゲに突っ込む馬鹿。それが任天堂
DeNAがmixiみたいになる前にSNS企業としてのプライド捨てて、アプリ開発だけにシフトすりゃワンチャンあるかもしれんが、今のソシャゲ路線続けるなら共倒れだな
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:13▼返信
赤字くらいで撤退してるならとっくに撤退してるだろww撤退するとか思ってんのゲハの連中とアホアナリストくらいだぞ
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:14▼返信
>>712
スマホは意外と儲からんぞ。
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:14▼返信
スマッシュブラザース シーズンパス 1万円
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:14▼返信
いいじゃん
もうモバゲーになるんだからさ
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:14▼返信
>>712
任天堂は独占プラットフォームがあったから殿様商売をできて、
他社と小売りにリスクを押し付けられていたわけで。
だからこそ、あんな経営でも利益が出せていた。

今後それが出来なくなるのなら、そこらの中小より経営基盤は脆弱になるぜ。
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:14▼返信
>>695
アメリカってベトナムと戦争して負けてるんだよなあ
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:14▼返信
まぁ、ゲーム会社としての格で言えば、
任天堂=韓国
SONY=日本
ぐらいの差はある
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:14▼返信
>>710
一方的に締め出されたからってイライラすんなよ(´・ω・`)
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:15▼返信
自社で全て賄うならともかくできないことは丸投げで利益は折半とかさ
Appleに上納金納めて残った金をDeNAと分け合うとか利益まともに出ないだろ…
開発の投資、宣伝で金溶けてくのに元取れんのかね?
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:15▼返信
据え置き?ソニーの特許BDを任天堂が積むの?あり得ると思うか?
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:15▼返信
>>719
海外じゃ撤退始めてますよ。欧州はイギリスフランスくらいしか残らないかもね
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:15▼返信
>>719
ところが、任天堂は多角化して赤が出ると速攻撤退する癖がある。
ラブホテルとかな。
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:15▼返信
>>712
スマホの開発費は今や億に達するよ
ノウハウゼロの任天堂が今から始めるとなるといくらかかることやら
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:16▼返信
>>725
いや任天堂はワイ公国みてえなもんだ
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:16▼返信
マリオとかゼルダあるんだから完全撤退は無いだろ。
ソフト屋になればいいだけなんだが。
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:17▼返信
撤退撤退煽ってたらブーメランになってワロタw
毎回ブーメランじゃんw
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:17▼返信
>>733
スマホに堕ちるぐらいなら
ソフト専業でCSも続けて欲しいけどね
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:17▼返信
>>712
スマホで失敗して出戻りが始まってるのに
何も考えずスマホ行けとか脳味噌岩田か?
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:17▼返信
>>730
いや、すでに特許回避したパチモンを積んでるじゃん
片面一層で25GBしか記録できないけどさ
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:17▼返信
>>719
赤字くらいでPSテタイテタイ言ってた連中がいたけどね
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:18▼返信
もうしたじゃんw
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:18▼返信
>>702
技術競争から逃げるってほんとやっちゃいけないことだったんだな
岩田と蓮舫は同じ考え方なんだね
Wii出た頃の雑誌で「ゲームはアイディア。アイディア次第で売れるのはDSで証明した」とか言ってたよ、いわミヤ
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:18▼返信
自社でHD開発出来ないのにソフト屋になってナニすんの?
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:18▼返信
え?任天堂ってまだCSにゲーム出してたっけ?
最近なにもないじゃん?
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:18▼返信
正直、3年持たないよね・・・・
ソシャゲが圧倒的に黒字なら、続けるかもしれんけど
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:18▼返信
岩田「そうか!マリオとかゼルダのIP もDeNa」
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:18▼返信
潰れてどうぞ
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:19▼返信
しずえ 「ガチャ回したいなー。おねがい(はぁと)」
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:19▼返信
潰れてどうぞ 
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:19▼返信
つうかVITAやPS4が普及しきった後にNX出しても、
それは七年遅れの旧世代機WiiUと同じ道をたどりませんかね。

しかも、その頃には他社次世代機が視野に入ってくるんだぞ。

また遅れてきた旧世代機の中でも最低性能機になるんじゃね?
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:20▼返信
WiiUがフェードアウトしたら一気に崩れる
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:20▼返信
>>733
俺はそれを望んでいたんだけどな
もしもしにしたってスマホアプリ出すくらいなら良かったんだが、転向はやりすぎだわ
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:20▼返信
>>719
普通に海外撤退してるし
ゲーム機事業やってるくせにE3からもGDCからも逃げ出したぞ?
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:20▼返信
自社でアカウント整備してスマホアプリ開発部門作ります。これなら100点の判断だったんだがな
出てきたのはいまだにソシャゲやってる時代遅れ無能企業にアカウントもスマホゲーも丸投げするっていう糞っぷり
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:20▼返信
>>733
ソフト屋になるには社員が多すぎる
外注ばっかりで全然開発力ないし
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:20▼返信
岩田は夜逃げすんなよ
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:20▼返信
>>741
ガイチュー
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:20▼返信
NXってのは子供用に色々制限したって名目のAndroid機やろ
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:20▼返信
>>712
スマホで出した方がいいならもうとっくにみんなやってるよ。
スマホが出てきたのだって昨日今日じゃないでしょうに。
カプコンみたいに中途半端に手を出してやけどしてるようなところもあるんだけど知らないのかな。
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:21▼返信
札束使ってゲームをおかしくするような会社は滅びるべし
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:21▼返信
>>740
豚は技術は金で買えるとかほざいてたよ
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:21▼返信
>>753
社員は何の仕事してるのかね?
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:21▼返信
>>748
???「VITAのちょっと下の性能にすれば大丈夫なはず!」
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:21▼返信
モンストやパズドラみたいな売り上げを任天堂が出せるの?
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:21▼返信
新事業失敗すれば(失敗しかありえないけど)いよいよ任天堂キャラクターの切り売りが始まるよ
断言してもいい
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:21▼返信
なるほどな
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:21▼返信
俺はNXってのはモバゲーが遊べるハードだと思ってるから

実質もう撤退したと思ってる。そんなもんはスマホ以下だしな
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:22▼返信
1000円でソフト売ったとして、300円をアップルに取られ、残りをDeNAと折半なので、任天堂に入るのは350円。そこから開発費を出す。
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:22▼返信
NXで細々とやっていくんじゃない?
スマホ市場でマリオは輝けないだろうし
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:22▼返信
任天堂のソシャゲは綺麗なソシャゲ
借金しながらガチャを回す任豚!
おもしれえワクワクしてきたw
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:22▼返信
>>760
はちまや2chでアンソ豚でもやってんだろ
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:22▼返信
>>740
0から10まで作った人は11が作れます。
0から10まで習った人は、10.5が作れます。
10から真似た人は、10.1を作れません。10.5を買ってきてようやく10.05がリリースできます。

こんな感じ。

771.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:22▼返信
>>720
儲からない上にユーザーは鬼のように厳しい
パズドラでさえ今まで何度も終了レベルの悪手でその度に大炎上してた
スマホ勢は擁護なんてしない
気に食わないと思ったらすげー勢いで叩く
100円アプリでも「金返せ!星一つ」とか本気で叩くし
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:23▼返信
※ニシくんは只今アトラスのアンケートを記入しています。しばらくお待ちください
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:23▼返信
L5やカプコンは任天のスマホへの逃走をどう見てるのかね
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:23▼返信
>>752
任天堂の存在理由って何だろう
ときどきそう思う
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:23▼返信
>>767
NXはさ
スマホを所有できない子供とかに出すんだろ
スマホアプリとして出すが、子供買えなくなる訳だし
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:23▼返信
>>771
(基本)無料ほど高いものはない、ってやつだな
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:23▼返信
撤退堂信者はモシモシゲーで満足しとけwwwww
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:24▼返信
DQHで70万越えしてるから『据え置き消滅』とかまったく説得力無くてワロタw
煽れてねーぞアンチソニーwww
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:24▼返信
DeNAには任天堂の全てを盗む情熱があった
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:24▼返信
>>770
だから任天堂は新作が作れないんだな
パクリばっかだもん
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:25▼返信
スマフォゲーって、過去作の移植か、少人数で低コストに作るか、重課金で儲けるかのどれかしかない
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:25▼返信
スマホ市場って売れるか売れないかの激しい市場なんでしょ
やってけるの?
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:25▼返信
まあまともに考えたらスマホとCS両立できるわけないわ
CSのファーストがスマホとかソニーだとしても発狂するわ
信者の皆様この度はご愁傷様
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:25▼返信
さようなら任天堂
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:25▼返信
片足つっこんでるしなwww
据え置き自体の需要がないとか言ってるバカ丸出しの豚いるけど
需要ありまくりなんでwwwwwww
任天堂の需要は消えまくりだろうけど....w

PS
ケンコウマリオ
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:26▼返信
H∧L研の学生はどうなんだろうな。皆、もしもしを作らされるの?w
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:26▼返信
>>765
据置きと携帯機の部署統一してたから
PS4とVITAの組み合わせみたいなハード(携帯機にもなるパッド)出すかと思ったけど
どう考えても任天堂には無理だなw
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:26▼返信
テルニシ君が、Xperiaでマリオをやる日が来るとは……。
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:26▼返信
>>770
この例えで言うと
任天堂って10.5買ってきてなくない?
買ってこいよ
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:27▼返信
>>782
任天堂というブランドならある程度は取り込めんじゃねえの
ただ課金ゲーとなると渋いだろうが
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:28▼返信
>>740
結局GBAでも作れる
ドブ森とかポケモンで売れたんだけどね。
ポケモンも結局GBの金銀のほうが面白かったってw
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:28▼返信
ニシ君。なんだかんだ言ってスマホはXperiaが良いぜ。
スマホでマリオやるときはペリアにしとけ。
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:28▼返信
スマホ参入は誰もがびっくりしたよね
任豚でも発表前まではGKの煽り目的の身売り予想を信じようとしなかったし
球団がーには笑ったが
794.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:28▼返信
>>752
今までクラニン運営してたしその経験が生きると思うんだが
psnやliveとは別物なのは重々承知してる
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:28▼返信
投資家はみんなそう思ってるよ
今の株爆上げはその意思表示でもある
それに逆らえば社長を降ろされるってこと
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:28▼返信
しかしよくも恥ずかしげもなく出せるもんだ
経営的にはありかもしれないけど過去の発言見たらなぁ
797.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:29▼返信
進歩を止めた企業の末路は悲惨だね
3DSの時に低品質路線から脱却してればスマホになんて出さずに済んだのに
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:29▼返信
>>789
勝ってきてないから2くらいのゲームしか作れてないわけですよ。
旧世代機だって5だったのに、ゲーム機では最大って2GBぽっちのメモリを自慢したあげく
旧世代機以下のものしかだせてない。
799.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:29▼返信





よかったなぁ豚!強いあのボスも金払うだけで勝てるようになるぞw




800.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:30▼返信
>>782
売れないから半年でサービス停止なんてしたらもう誰も近寄らんわな
有象無象のメーカーなら平気でやるが安心感が売りの任天堂が同じ事やったら信頼を自分で捨てるのと一緒
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:30▼返信
>>748
先祖が奇形ハードなんで
NXに下位互換は期待できないしね。
802.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:30▼返信
>>782
とりあえずマリオ無料からスタートだね
それができないならダメだろう
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:30▼返信
>>614
知ってるけどすげー中途半端だったじゃんあれ
あの形では続けられないだろ
804.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:30▼返信
エース安田はモシモシ堂の未来をどう見るんだろね。
提灯記事書く程もう金くれないかw。
805.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:30▼返信
モンハンだってスマホじゃ大した実績出してないし。ブランドあったから成功するなんて事はない
むしろ成功するのはほとんどブランドなんかない新規タイトルだらけ
806.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:30▼返信
スマホでうけるかってのも正直五分五分でしょ
マリオがスマホで出来る!っても目新しいのは最初だけで
しかも基本無料以外はノーセンキューな人たちの集まりだし買い切りは受け付けないだろ

基本無料にしたってモバゲーの廃課金仕様にしたら確実に任天堂の評判悪くなるしマリオに廃課金する課金兵はいない
浅く広くが正解っぽいがそれだと収益は薄い上、一人当たりのゲームさせる時間を長くとらなきゃいけないけど
マリオにそんな中毒性あるか?といわれればノーだと思うし本当に上手い事やらんと外れると思う
ついでに言えば任天堂とDeNAが組んで微課金仕様の基本無料が出てくるとはどうしても思えない
807.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:30▼返信
これでもまだニシ君は目を覚まさないの?
808.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:32▼返信
>>782
買い切り型のソフトならイイ線いくと思う
でも課金型のソフトは絶対に無理だな
809.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:32▼返信
ハードにあったソフトが売れるわけでどんなハードでも出来るようなソフトは必要ないんだよ
810.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:32▼返信
>>807
はちまに居るのはニシ君じゃなくて
頭の悪いアンチソニー豚だから目覚ますとかそういうの無いよ
811.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:32▼返信



ソニーテタイテタイとか言ってたら任天堂がテタイしちゃったね



812.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:33▼返信
妊娠の信心が問われる!?
813.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:33▼返信
コアゲーマーにとって任天堂ハードは害悪以外の何物でもなくなってるからな
ソフト専業になればみんなハッピーになれるよ
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:33▼返信
で、豚はCS派なのかスマホ派なのかはっきりしろよ
スマニシになって3DSを切り捨てるなら見直すけどな
815.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:33▼返信
買い切りを最も買わないのがスマホユーザーな訳だが……
816.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:34▼返信
身売り堂
817.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:34▼返信
でも今までよりは儲かるだろ?
良かったやん
818.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:34▼返信
スマホに出れば任天堂に利益にはなる。
ただ任天堂のスマホゲーやった層が「じゃあ任天堂のCSもやってみるか」とはならんよね。
819.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:34▼返信
3~5年で新規ハードから撤退、ってもう据え置きハードは出さないだろうし、
携帯機はNXとやらで終了って予測だよな…
820.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:34▼返信
スリーデスとWiiUはもう終わったイメージが付いてもっとゲームが出なくなるだろうなあw
821.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:35▼返信
海外ゲーマーが居なくなるな
822.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:35▼返信
マリオはアングリーバードになれない
823.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:35▼返信
前ならぶーくんが発狂して※1000まで行くんだが
もう無理かな…
824.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:35▼返信
ガハハ
任天堂あと3年だってよwww
誰が考えてもそうだよな。
その頃PS4は最善期だろ。
豚も金さえあればPS4買っていいんだよw
825.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:35▼返信



ニシ君 「スマホは世界で10億台普及している。つまり任天堂ハードは10億ユニット。ソニーこれに勝てるの?」



と言いそうで怖い。
826.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:35▼返信
PS4にマリオ出せばいいだけじゃん
ソフトだけでも食っていけるよ
827.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:35▼返信
ありがとう任天堂!
828.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:35▼返信
エスペリアでマリオ遊べる時代が来るのか
829.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:35▼返信
買い切りタイプは厳しいだろ。DQで証明されてるでしょ。1は無料にしたらすぐ100万DLとか情報出してたが、有料の8とかなんて出した後何の情報もない
830.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:36▼返信
いずれにせよ、この前の会見じゃ具体性なさすぎてどうなるか読めないな。
ただ、スマホ展開すると3DSやWiiUといった任天堂ハードは確実に売れなくなるってのは解る。
831.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:36▼返信
>>703
ほんとあれってバカ丸出しのスレだよな
WiiがPS3より寿命が短くコケちまったし、WiiUは言うに及ばずw
832.投稿日:2015年03月19日 21:36▼返信
このコメントは削除されました。
833.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:36▼返信
最初は軽い、これが任天堂のめざしたお子様に優しい課金です。どや
みたいな感じで入っていってだんだん重い課金になって
旨みから抜けられなくなって、課金堂にメガ進化して、ハード捨てる宣言して
そのあとスマホと一緒に消えていくでしょう
834.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:36▼返信
岩田が利益にならない3DSで変に粘るからマリオが安く買い叩かれたんだぞ
対応がもう少し早ければディズニーに高値で売れただろうに
835.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:36▼返信
ぶっちゃけた話2年後くらいにはDeNAがモバマスより収益でないスマホマリオにブチ切れてると思います
836.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:36▼返信
専用機への情熱を失ってないとか言うならNew3DSやWiiUにもっと新作出してやれよな
特にNew3DS専用ソフトは本気でゼノブレだけで終わりそうやんけ
837.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:37▼返信
成人でマリオとかポケモンやってる人ってどういう感情なの?ピーターパンかな?(笑)
838.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:37▼返信
任天堂の栄光を疑うわけでは無いが、
儲けられるのに儲けを出さないのは株主が許さないから一度ソシャゲに手を出せば引き返せぬ修羅道に足を踏み入れることとなるやもしれぬ・・・
839.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:37▼返信
え?ニシくん?
そう言えばそんな奴が昔いたよなぁ。
とか言う時代が間もなく来そうだなw
840.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:37▼返信
豚はゼノブサ買ってやれよ
841.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:37▼返信
>>817
というか小売りとサードにすべてのリスクを押し付ける殿様商売ができなくなるので、
他の中小企業と同様の低い利益率でしかやってけなくなる。
おまけにDeNAと利益を折半するんだから、そこらの企業より厳しいんじゃないかな。
どちらの会社も、低い利益率じゃ体制を維持できなバブリー企業だし。
842.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:38▼返信
>>815
マリオでワンコインなら余裕でミリオンいくだろう
収益はガタ落ちで後が続くかは未知数だけどもw
843.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:38▼返信
誰も困らんからさっさと潰れろ
844.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:38▼返信
>>831
6000スレとかニートの集まりだしねwww
845.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:39▼返信
持って1年だな
据置は年内に終わるが
846.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:39▼返信
>>839
モバ君になってるよ
847.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:39▼返信
スマホで収益が出ると思ってるお花畑ぷりが恐ろしいなw
848.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:40▼返信



ニシ君、PS4にマリオ出してもいいんだよ。
売れないだろうけど。


849.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:41▼返信
マリオとか今やその辺のインディーズにも劣るタイトルに成り果てたしな。
850.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:41▼返信
据え置きで利益出た分スマホゲーに突っ込むいつもの展開しかみえない
851.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:41▼返信
>>737
別に特許回避なんかしてない
動画配布メディアとしてのBDに関するあれやこれや使わない代わりに余計なロイヤリティ払わないようにしてるだけ
データ用と録画用、記録メディアがわざわざ別に用意してある理由がわかれば、理屈はわかると思うよ
852.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:41▼返信
いや割と真面目にWiiU新作のゼルダとスタフォとかどうするんだよ
まさかの開発中止?
853.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:41▼返信
え?既に撤退したんじゃないの?
WiiUなんか完全に売る気無いじゃん
854.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:42▼返信
>>847
スマホメインになれば数年で社員数を九割削ってどうにかというレベルまで衰退するだろうね
855.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:42▼返信
一番の顧客である低年齢層がスマホに動くとは考えられんのよね、まずは
ソシャゲの顧客層に訴求出来るかと言えば割と微妙だし
856.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:42▼返信
スマホユーザーはめんどくさいぞー
マイクラなんてあんなバグ劣化版なのに
ハードなんも持ってないスマホオンリーユーザーはPS版よりいいものですよね!って劣等感まるだしの評価コメする
857.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:42▼返信
>>852
トワプリみたく新旧両方で出すんじゃね
858.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:42▼返信
CSはPSに統一されるのか
目出度いな
859.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:42▼返信
現状が腐った死体同然でシェアなんてクソ箱以下なのに3,5粘も持たないと思うw
860.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:43▼返信
豚「クソっ!アトラスのアンケートなげえ!」
861.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:44▼返信
ニシくん
もう君はゲハ仲間ではない
これからはソシャゲキッズと仲良くな
862.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:46▼返信





テーレッテー♪  「お前の命はあと3年で、ボンッ!だ」




863.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:46▼返信
えー…
終わりのないクソスマホゲーなんて何が楽しいんだよ…
864.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:47▼返信
素直にSCEにゴメンなさいして事業提携すれば良かったのに
SCEと任天堂が連携すれば国産ゲームの質と地位向上も夢ではないと思うがなぁ
865.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:48▼返信
ゼルダとFEがスマホに出たらアヴァロンみたいな実写CMとかやるのかね
866.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:49▼返信
DENAに一方的に搾取されるだけだろ
任天堂はアプリゲーなんか貰っても何の旨みもないし
CSで通用するのはパズドラだけ
それも何度も売れるわけではない
867.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:49▼返信
アメリカはベトナムのゲリラ戦法に手こずって名誉ある撤退はしたが敗北はしていない
任天堂も同じ。
SONYの赤字覚悟の値下げ攻勢(特にPS3)に押されたが、ゲリラ攻撃は長く続かない。
CSでも間もなく盛り返すことだろう
868.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:49▼返信
いやいや。スマホの時代の方が先に頓挫するから大丈夫
既に兆候も見られるしな。
869.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:50▼返信
ぶーくん、最後ぐらい任天堂のゲーム買ってやれよ
870.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:50▼返信
>>864
どうだろ、PSに子供向けの印象つくとツラくなるなような気もするけど
871.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:50▼返信
>>868
それ任天堂の行く道が2つとも閉ざされるような
872.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:51▼返信
ぶーちゃん…
なんで任天堂が撤退しちゃったの?
ソニーがゲーム業界から撤退するってのは嘘だったの?
873.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:51▼返信
ど、ど、どりらんど!
874.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:52▼返信
>>867
値下げとソフトまだまだ控えてるPS4に現状ぼろ負け、どころか頼みの3DSですらVITA以下の売れ行きになってるんですがどこを見て言ってるのか?w
875.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:53▼返信
任天堂ソフトクレクレ本当にやめて欲しいw
今回のスマホ提携も酷いことになるから見ててみ、
あの会社が入ってきてPSにいいことなんて何もないし
876.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:53▼返信
>>864
ハードメーカーであるソニーが最高のハードを作り、任天堂がソフトを作るってのが理想的関係だろう。

まぁそれを最初にぶっ潰したのは任天堂自身なんだがなw
877.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:53▼返信
※867
逆だな
ニンテンの独占や自爆覚悟のアンバサを中小和サードのゲリラ戦で堪え忍んできたのがPS3やVITAだ
878.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:53▼返信
New3DS出したばかりWiiUもまだ出して数年
これで既存の据え置き、携帯機って区分では出さないんじゃね
DeNAとの業務提携でスマホゲームを出すんだし
そしたら子供向けにアプリ出しても子供はスマホを持っていないからアプリ用のハードを出すってことになるかも
Androidベースにして外部出力もあれば据え置きと携帯機がなんたらってのもクリアするし
それで新興国向けのもちょこっと変えればできそうだしね
879.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:54▼返信




スマホ、ゲーム、健康
全部失敗する可能性もあるんやでぇ~w




880.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:54▼返信

今ならマリオのSRカード、貰える!

wwwwwwwww
881.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:54▼返信
>>869
奴らは
買わないアンチソニーだから
言うだけ無駄

真の任天の敵は
アンチソニーだったってこと
882.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:55▼返信
>>867
3DSをアンバサした時点で、もう戦線が泥沼化してんじゃん。
それまで南京攻略後の日本軍レベルの泥沼だったのが、今回のでスターリングラードのドイツ軍レベルになった。

883.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:55▼返信
腐ってもまだWiiの路線を極めれば顧客は減っても多少の開拓の余地はあったのに、タブコンという謎のデバイスに頼ってしまった挙句、それすらまともに扱えないまま迷走迷走アンド迷走。
ぶっちゃけWiiリモコンを捨てた段階で任天堂は詰んだよ。
884.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:55▼返信
>>879
というより、失敗する未来しか見えないんですが
885.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:56▼返信
任天堂のことだからマリオ出してやるんだからロイヤリティ低くしろ!とかずれたこといいそう
886.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:56▼返信
>>881
(だから、最後くらいは買ってやれと言ってるんじゃ… あ、横ね)
887.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:56▼返信
現実はいつもGK
888.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:57▼返信
ゴキブリの妄想そのままでワロタ
スマホとのタッグで任天堂が天下を統一するからな
889.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:57▼返信
CSとスマホのユーザーを両立することなんて不可能だよな
チカ君になりすますのは据置という共通点があって比較的楽だっただろうけど
今回はモバニシというまったく別の人格を作り出さないといけない
スマニシと違って己の信念まで曲げる作業が必要になる
890.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:57▼返信
>>888
知ってる、三日天下だろ
891.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:58▼返信
>>878
そうなると例えばの話だけど、NXはパッケージ版が存在しないGOみたいなDL専用ハードの可能性もあるのかな?
892.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:58▼返信
任天堂のスマホゲーは専用OSじゃないと遊べません
それをDLするにはNXを買うしかありません

きっとこういう展開が待ってるぜw
893.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:59▼返信
>>888
CSから逃げておいて天下統一も何もないでしょ
それは都落ちというものだ
894.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:59▼返信
>>888
もう大坂冬の陣は終わったよ
895.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 21:59▼返信
任天堂のせいで
日本のゲーム業界は悪化した
WiiDSでゲーム業界が退化した
海外に大差を付けられる様になった
邪魔しかしてない任天堂
ゲーマーから一番嫌われている企業

もう何も期待していない、早く消えてほしい
896.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:00▼返信
まあ頭がキムチ臭いお花畑のゲハ産豚くん以外みんな知ってることですけどねw


というか下手すりゃ2,3年持たないよw
897.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:00▼返信
>>888
妄想ってか4.5年前からGKが言ってた通りの展開になってないか?w
898.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:00▼返信
アナリストがそう言ったなら安泰だな
SONY(ゲーム部門)も任天堂もアナリストの発言とは逆を行ってるからな
899.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:00▼返信
>>892
いや、それはDeNAが許さないだろう
900.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:00▼返信
さすがに健康事業オンリーの会社にはならんだろうw
前々から思ってるがアナリストって楽な商売だよなぁ
外れても何も言われんし
901.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:00▼返信
>>892
ああ…絶対やるわ
今までのバラ売り商法を見て絶対やるわ
902.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:01▼返信
莫大な利益を得て撤退じゃないんだなこれが
スマホも失敗して完全消滅の方が可能性高いだろ
903.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:01▼返信
>>888
お前が買わないから
任天は終わったんだ

お前のせいだ
904.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:01▼返信
>>891
Androidタブレットを色々制限したものになる感じになるからパッケとかないんじゃね
基本無料が大量にでてくるでしょ
コンビニとかにDLカードとかは置くかもね
905.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:01▼返信

…わざわざDeNAと組むんじゃなくて、普通に泥と林檎にマリオ出しますじゃ駄目だったんかな。
やっぱ自前でアカウントも整備出来なかったから?

906.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:03▼返信
売れない低性能レンガを作り続けるよりは賢い判断
907.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:03▼返信
為替差益で黒字出してるような所がモシモシみたいな国内のみの博打市場に飛び込むとかマジでイワッチ無能。
908.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:04▼返信
昨日撤退発表したからすぐだろう
909.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:04▼返信
ミリオンが任天堂以外に出ないことからも、ゲーム業界の終焉は近い
任天堂は正確に市場を見極めてるよ
910.投稿日:2015年03月19日 22:05▼返信
このコメントは削除されました。
911.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:05▼返信
>>818
いわっちの言い訳が予想できるなw
なんせスマブラも相乗効果で売れると見込んでた男だ
912.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:05▼返信
モバ君元気ねーな
913.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:05▼返信
>>909
出た
全滅バカ
914.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:05▼返信
>>888
GKにとってはその方が好都合
任天堂がスマホに専念してくれれば3DSが消え
Vitaに全てのサードが集まることになる
915.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:06▼返信
他のスマホゲー会社と争う以前に、任天堂とDeNAが仲違いして法廷で争う未来しか視えないw
916.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:06▼返信
ハード事業は畳むべき
株価がそれを示してるよな
917.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:06▼返信
>>909
日本国内だけのことしか考えられないの?
ブタはいつまで鎖国してるの?
918.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:06▼返信
国内で実質妖怪しかミリオン出してない任天堂を尻目にSCEは去年だけでもミリオン20本くらい出してるんだけどなw

ヒーローズも順調に売り上げ近づいてるし
919.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:07▼返信
任天堂がパッケージを無くすって事はないと思う
初心会系の問屋に掌返されるとか任天堂にとっては恐すぎるだろ
920.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:07▼返信
>>888
お前の言う「天下」ってなんだよw
921.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:07▼返信
>>915
それ普通にありそうw
922.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:07▼返信
CODがPS4単体で6ミリオンですまんな。
なんならGTAも書くか?ww
923.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:07▼返信
ニコニコでスマブラの生放送やってるの見て、何か悲しくなった
924.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:07▼返信
スマホにだす ←わかる
NXを開発中 ←まぁわかる
DeNAと提携 ←は?

自社で新しい開発者・技術者いれるなりしてやれなかったのかね?
925.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:08▼返信
ソフト屋になれ
あ、もうなってるか
926.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:08▼返信
>>914
乗り遅れたカプンコ以外は既にVITAへ退避してるだろwww
927.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:09▼返信
一番ソフト売り上げてる任天堂が逃げ出すのが今のゲーム市場
928.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:09▼返信
アナリストってホント馬鹿だよな
ゲハで任豚意外みんな知ってることを何年も遅れて言い出すことが多数
ま、ゲーム業界だけ見てるわけじゃないから仕方ないけど
929.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:10▼返信
>>825
多分もう言ってると思うw
「ゲーム機買わない人も狙える」とか
「ゲームの入口はスマホ、手応え欲しかったら3DS、ゴージャスならWiiU」とかw
930.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:10▼返信
そもそもwiiUが統一ハードになるとか馬鹿な事ほざいてなかったっけ?
諦めんのはえーなおいw

あんな糞ショボいゴミハードじゃ、統一どころかマルチのおこぼれすらハブだけどね
新作予定スッカスカだし、まるでハード発売から7~8年は過ぎてるような衰退ぶり
あれが本気で売れると思ってるんだから、豚の信仰心は凄いわ
931.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:10▼返信
>>927
マリパがPSPの乙女ゲー以下だったのに対して一言どぞ!w
932.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:10▼返信
>>927
それでいまだに「ゲーム人口の拡大」とか嘯いているんだから天晴二枚舌だわ
933.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:10▼返信
Amazonがあるから本屋が潰れるのと同じように
スマホゲーがあるからゲーム機が廃れる

任天堂だけでなく、ソニーもヤバいだろうな
934.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:10▼返信
>>927
一番売り上げを落としてる、の間違いでは
935.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:11▼返信
3~5年というよりは来年あたり撤退でしょ、つかもう今現在撤退状態に等しい
来年発表のNXとやらはDeNA主導のハードだしw
936.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:11▼返信
>>927
お得意の全滅論すかw
937.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:12▼返信
>>924
岩田と宮本がアカウントというものをまるで理解していないのが答えだろう
一番の旨みを他社へ丸投げしてる事がそれを証明してる
938.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:12▼返信
>>933
よっぽどその手の事が進んでる北米でPS4も箱1もバカ売れしてますがな
939.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:12▼返信





3年堂




940.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:12▼返信
>>933
Amazonもスマホゲーもだいぶ苦しそうだがねぇ
941.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:12▼返信
海外サードが軒並み好調なのに全滅?ww
ロックスターがスマホにゲーム供給したか?ww
942.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:12▼返信
>>933
言い出すのが2年は遅い
んでもってそれを言われながら出したPS4が大ヒットしたのが去年の話な
943.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:12▼返信
世界すべてのゲーム会社がお手本としている任天堂がつぶれたら

元ネタがなくなって

全滅ちーん
944.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:13▼返信
>>1
自分の問題だろ
945.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:13▼返信
まぁ将来そうなることを多くが感じただろうな
だからこその株価急上昇だと思うし
946.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:13▼返信
ジェイ・デフィバー氏か・・・
いつもの㌧でもアナリストじゃないのか
947.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:13▼返信
>>931
落ちぶれたよな
任天

948.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:13▼返信
なんか複雑だな
どんな時代でもしぶとく生き延びた任天堂も追い詰められているのか
949.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:13▼返信
>>933
SCEは毎年売り上げ伸びてるよ
ゴミと一緒にしないで
950.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:13▼返信
>>937
DeNAとしては数百万の顧客情報が貰えるので嬉しかろうなぁ
何に使われるんでしょうねえ
951.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:14▼返信
>>937
>一番の旨みを他社へ丸投げしてる事がそれを証明してる
NOAの荒川が居たら絶対止めてただろうなw
952.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:14▼返信
>>943
新しいネタなんて何も出してないだろうがw
手本にするならSFCか64辺りので十分だわw
953.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:14▼返信
ヤク中ニシくんイライラしてるねw


そろそろミーバー巣が切れかけて暴れそうだなw
954.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:14▼返信
まあ5年ごとに3万円の機械を買わされる娯楽とか明らかに時代に逆行してるわな
955.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:14▼返信
あの株、爆上げが永遠に続くと思ってんの?
事業開始まで持てば投資家は御の字だよ
956.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:15▼返信
任天堂はハブられてばっかりだな....w
957.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:15▼返信
>>933
スマホの存在に脅かされるのは任天堂だけだよ
業界最高性能のハードを擁するSCEには無関係な話だ
958.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:15▼返信
>>948
WiiDSでド派手に生き急いだからな
当然の結果だわ
959.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:15▼返信
>>943
任天堂の方が他所をパクってるんですがの

マリオ→パックランド
ゼルダ→ドルアーガ
スマブラ→くにおくん
960.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:16▼返信
スマホで勝つのは分かったからその時3DSがどうなるのか答えてほしいわ
ぶつ森なんて貸した日にはそれがスピンオフであっても本編の売上に大きく影響すると思うが
961.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:16▼返信
>>943 マイクラも遊べ無いハードが有るらしいよ。
962.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:16▼返信
スマホなんか半年で旧型になりますが……
963.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:16▼返信
任天堂が撤退目前だから、ブーちゃん
964.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:16▼返信
アレ?岩星はスマホで買いきりのGTA出してたような…どれだけ売れたかしらんけど…
965.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:17▼返信
>>943
スマブラ マリカ

全部バンナムだろ
966.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:17▼返信


任DeN堂

967.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:17▼返信
任天堂の敵だったスマホにあっさり白旗だもんなw
968.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:17▼返信
ハードって基本的にサードにソフト作ってもらって使用料もらうってのがビジネスモデルだから
サードがいない任天堂だとハードやってる意味ないんだよな
とはいえスマホはともかくDeNAはないわw
969.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:18▼返信
>>954
2年毎に8万の機械を買い替えさせられる様な産業がいつまでも続くとも思えんがなw

あと任天ハードは2〜3年しか持たんだろ
5年は鯖読みしすぎだわw
970.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:18▼返信
>>943
死ぬのは任天堂だけだよwwwww
971.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:18▼返信
>>943
パクるしか能が無くなったのは任天堂なんだよなぁ
972.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:18▼返信
もし任天堂が撤退したらソニーの独裁政権が始まるのか
ソニーにゲーム業界を担えるとは思えないけど
まあxboxもあるし、殿様商売みたいなことはしないでしょ
973.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:18▼返信
スマホに参入してもその村の中での競争に勝たないといけないわけで
974.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:19▼返信
任天堂のゲーム機がスマホユーザーを取り込んで復活する
そんな夢物語を本気にする奴は少ないだろう
スマホ完全移行への布石と考える
975.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:19▼返信
>>943
ソニーパクったらPHILIPSに訴えられて負けた任天堂が何だって?
976.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:19▼返信
ゴキブリこれにどう答え・・・
ぐあああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!
977.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:19▼返信
PS2時代に任天堂のスーファミ並の恐怖政治しましたか?
978.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:20▼返信
>>972
いや、既にスマホゲーと全面戦争に入ってるぞ
979.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:20▼返信
モバゲーを利用してたスクエニとかバンナムとか独自にアプリ作って出てってるじゃん
そこに今更、資本提携してまで突っ込む任天堂 あほですか?
980.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:20▼返信
スマホじゃ売り切り型は売れん、スマホで勝つ=ガチャで信用をすべて捨てるだからね
どちらにせよもうおしまい
数年後にはPTAでマリオが問題視され、スマホメーカー各社にIPを貸し出し切り売りしてる版権屋になってるよ
981.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:21▼返信
>>974
スマホ完全移行よりソニーとMSのサードになったほうがよっぽどいいと思うんだけどな
ソニーが嫌ならMS独占でも良いけど

MSなら「据え置きに参入するから、携帯機市場を俺に寄越せ!」も可能だろうに。
982.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:21▼返信
課金堂
983.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:21▼返信
>>972
任天堂がゲーム業界を担えなかったからこうなったんだよ
ゲーム人口の拡大とやらはどこに行ったのさ
結局ブームでしょうもないミニゲーム売りさばいてそ
の客をごっそりスマホに奪われただけだったじゃない
984.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:22▼返信
まあ今回の件で、そうとう金に困ってたんだろうなってのは解かった
だてに三年連続赤字じゃないしね
成功したらもうコンシューマには戻ってこないだろうね
985.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:22▼返信
早くゼノクロ遊びたいな
986.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:22▼返信
つーかさ
CSで壊滅状態に追い込まれて
スマホに逃げるわけだから
明日にでも切って、スマホ一本で行くってスタンスを見せた方がいいんだよ
中途半端にやったらどっちもコケる
987.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:23▼返信
任天堂もド汚い課金に手を染めて消費者の敵とか言われるんだろうなwww
ターゲットを子供にしている分余計性質が悪いwwww
それでいて「課金に関してはDeNAに一任してますw」とか白々しい言い訳するんだろ

最低だな、任天堂
988.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:23▼返信
>>900
あれ誰が給料払ってるんだろうな?
いてもいなくてもいい存在だよな
競馬の予想屋レベルだろ
自信あるなら誰にも言わずにお前が全財産つぎ込めよ的な
989.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:23▼返信
成功しても地獄
失敗しても地獄

インフラを請け負うDeNAだけはホクホク
990.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:23▼返信
結局俺たちゲーマーの受け皿はSCEしかないって訳よ
991.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:23▼返信
今日までニシくん粘着して無駄な書き込みしてるけど、ニシくんが現実を直視するだけでそんな無駄な時間は要らなくなるんだよ?
部屋から出てハロワ行けるし、履歴書書く時間もできるんだよ?
現実見なよ!
992.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:23▼返信
>>986
まあ
コケルでしょ
993.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:23▼返信
>>986
株買った人たちもそれを望んでるんだろうなぁ…
994.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:23▼返信
>>983
DSで育てた割れユーザーが無料ソシャゲの支持母体になってるみたいだしな
本当にろくなことをしなかったよな、あのメーカー
995.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:24▼返信
MSについたらIP強奪してポイだろう。ヘイローの為にバンジーを捨てるMSがHD開発出来ない開発なんか抱えると思うか?
996.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:24▼返信
どこもかしこも叩いててかわいそう
残当
997.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:24▼返信
もともと任天は安上がりで収益が大きいゲームを作りたがってた
パズドラが任天の見本なんだよな。
ワリオ、リズム天国、ドブ森、ホモコレ
とりあえずこれらを出しとけ。
998.投稿日:2015年03月19日 22:24▼返信
このコメントは削除されました。
999.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:24▼返信
スマホでも成功してない会社とつるんで何の天下を取るんだろうねぇぶーちゃん
1000.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:24▼返信


1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:24▼返信
>>968
んなことないよ、任天堂はソフトを利益のでないレベルのCM爆撃で売りさばいてハードで儲けるって体質の会社だから
まぁすでにソフトも売れなくなってきてるので何がなにやらって感じですけど
1002.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:25▼返信
>>991
まあ
親を安心させる
いい機会かも知れぬ 任天撤退は
1003.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:25▼返信
WiiUは諦めたの?
1004.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:25▼返信



任天堂はソニーやパナソニックと仕事して長続きしてない時点でお察し
DeNAとも揉めてすぐケンカ別れするよw
勿論アカウント周りは全部持ち逃げされてw



1005.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:25▼返信
ソニー独裁もなにもハード一極集中でもしないともうもたん
遅いくらいだわ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:25▼返信
ぶっちゃけスマホユーザーが任天ソフトの為だけにNXを買うってのが想像できないんだが
他の機能がその時出てるタブレットと同等以上じゃないとまず無理くさい
1007.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:26▼返信
>>1002
いつものラインナップは全部出したからな
いつも通りに店じまいよ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:26▼返信
>>972
別に今と変わらないと思う
ソニーと任天堂じゃ客層が違いすぎるから

任天堂の客がソニーに流れるとも思えんし、
ソニーの客が任天堂と共にスマホに流れるとも思えない
大勢に何ら影響ないと思う

そもそもE3から逃げ出すような奴らが消えても、今更影響なんてないでしょう
1009.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:26▼返信
>>989
なのにその滅びの道へ舵を切る岩田はマジ老害
任天堂の社員と株主、なによりユーザーが哀れでならない
1010.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:27▼返信
記者にも突かれてたじゃん
「何で今更?」「アンタ、少し前にスマホゲー否定してたよね?」って
岩田が脳内補完で自社を美化しようが
外部環境からはCSで徹底的にヤラれて、スマホに都落ちとしか見られてねーんだよ
未だにCSの未練を見せてるのは、思い切った判断ができない無能の思考
1011.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:27▼返信
任天堂はスマホゲーでも任天堂らしいおもしろいゲームを作ってみせるって思ってるだろうけど
スマホゲーに求められるのは簡単さやお手軽さなんだよねー
結局は他と大差ないポチポチゲーしか生まれず大量にある似たようなゲームの中に埋もれて人気なくしておしまいでしょ
儲かるとは思うけどね
1012.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:27▼返信
>>986
ほんとこれ
みんな忘れてるけど健康もやるって言ってるしねw無茶苦茶
1013.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:27▼返信
3DS売ろうかな
WiiUはだいぶ前に売ったが
1014.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:27▼返信
>>1001
ハード売って儲けて、ソフトのロイヤリティーで搾取する商売だったんだけど
3DSでVitaを恐れてアンバサで逆鞘にしてみたが、サード売れないからロイヤリティーが減少
これが今の任天堂を危機的状況に陥れた
1015.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:28▼返信
>>998
大きいところと組んだら我が物顔で振る舞えないからだろう
あと乗っ取られるのを異様に怖がってるんじゃね
過去にもソニーを急に裏切ったろ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:28▼返信
やっぱゲームはプレイステーションなんだよなぁ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:29▼返信
>>1004
俺も揉めると思うな
上から目線で主導権握りたい任天堂と
顧客情報管理という心臓部を掌握してるDeNA
上手く行くのを想像する方が難しい
1018.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:30▼返信
CS衰退の原因がいなくなりそうだな
ゲーム=子供のやること、と言う任天の玩具販売としてのイメージ戦略はわかりやすい売り方だったけどさ
だが、それで嫁やカーチャンから「ゲームは子供のすること、いい加減卒業しろ!!」とキレられて
肩身の狭い思いをすることになったのは明らかにマイナスだった(そもそも大人がゲームをしてはいけないことは無い)
大人でも携帯ゲーム機・スマホゲーが流行っているのも据え置き機ゲームをやりたいと言う裏返しの理由で、コソコソと隠れてゲームするハメになってるからだろ
これで諸外国みたく携帯機ゲーム=子供のすること、据え置き機ゲーム=大人のすることって言う風潮になれば
CSも少しは盛り返すかもしれないな
1019.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:30▼返信
>>1006
そうだよ(便乗)
スマホの基本無料ゲームで宣伝???
基本無料ユーザーが任天堂のゲームの虜になって
ハードとソフトを一緒に買ってくれる?夢見過ぎでしょ
スマホでできるもんをなぜわざわざ高い金出して買わなきゃいけないのよ
スマホでゲームを出すことと、専用機を買わせることは全くつながらない
むしろ逆効果
1020.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:30▼返信
嘘ばかりついてるから左目がおかしくなってた
1021.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:30▼返信
wii uて女の子と遊ぶのにもってこいなのだが
任天堂頑張ってほしいな
1022.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:31▼返信
>>1010
それどこで見れる?
1023.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:31▼返信
もういいじゃん
終わりにしよう
1024.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:32▼返信
>>1022
tubeで見てたよ
まだあるのかは知らん
1025.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:32▼返信
>>1021
流行ってもないのに女の子が買うかよw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:33▼返信
>>1014
それは相当前の時代の話じゃないかな
64以降満足にサードが集まったためしがない、3DSWiiUにいたってはむしろ金払ってるくらいにみえるw
1027.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:33▼返信
>>1024
まだあるよ
任天公式のつべ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:34▼返信
>>1021


女の子「せ、せやな」
1029.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:34▼返信
>>986
仕事が相当増えてるはずなんだよな。今までの倍くらいはあると思う
元々の仕事はたった2機種。しかもサードフルハブ・ホワイトスケジュールの無能っぷり
ちょい前は健康問題があってろくに動いてなかったろうし
こんな状態では中途半端にしかやりよう無いんだよな
1030.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:34▼返信
PSで操作する楽しみを得られるゲームをして
スマホで任天堂製ほかカジュアルなアプリを楽しむ

GK勝ち組すぎるな
1031.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:38▼返信
NXは携帯機と据置機の一体型ハード(携帯機ベース)
シャープのフリーフォームディスプレイを採用した
全く新しいゲームハード
価格は3万円以下、性能はPS4未満
発売は早くて2016年末

という予想
1032.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:38▼返信
第四次川中島って感じやね
任天堂 手薄の鶴翼の陣、援軍はモバゲー VS SCE車掛の陣

ファイ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:38▼返信
ソフトメーカーになるしかないのかセガみたいに
1034.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:39▼返信
ニシくんなら「xperiaでマリオ動かないようにして!」とか
任天堂とdenaもドン引きのキチがい行動してくれると信じてる
1035.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:40▼返信
ニシ「任天堂が終わったら、日本全体のゲーム市場が衰退するぞ」


なに言うとんねん#
3月になってこっちは困るくらいゲームあるって言うのに
ろくにゲームも出さん先細りメーカーが#

お前だけ勝手に衰退しとけ!!!ホワイトスケジュール#
電撃バズーカも販売スケに書き込んどけゴミ#
1036.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:40▼返信
>>1033
いや
セガのようにCS=PS+箱に出せるメーカーにはなれんね
スマホゲー以外、作らないと思う
1037.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:41▼返信
モバイルゲームで利益出しまくれば株主が、ハード開発せずにゲーム作れって方向になると思うが
携帯ゲームは良いけど、据え置きはもう開発費の無駄…
1038.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:41▼返信
任天堂は社員多すぎで人件費食い過ぎでしょ
ネットに書き込んで旗色操作するしか能がない、無能社員を切り捨てて
会社をスリムにした方がいい
どうせ自社じゃろくにHD開発出来ず、外注頼みなんだし
1039.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:42▼返信
少子化でゲーム機売れなくなったから、新たな市場開拓してるだけなのに、なんでテッタイトカイウ話になるんだか…

SONYがなんかあらゆるジャンルに手を出してるじゃん
1040.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:43▼返信
>>1034
いや、真のニシ君なら、ぺリアでマリオを動かないようにしろと、「ソニー」に突撃する。

1041.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:43▼返信





任天堂が潰れてもWiiUも3DSもホワイトカレンダーだから今と変わらねぇじゃねぇか!ww




1042.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:43▼返信
何か遠い所に行っちゃうんだね
さよなら任天堂
1043.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:43▼返信
惨めだな
1044.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:44▼返信
>>1038
スマホゲームも自社で作れるとは思えん
外注頼みだろう
そう考えるともうゲーム屋とかじゃなく
版権管理屋だな
1045.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:44▼返信
まあ実際の所他社プラットフォームにソフトを供給するようになるってことだからね
これまでは任天堂IPは任天堂ハードでしか遊べなかったわけで、その最大の強みが無くなってしまう
同じものを供給するわけでないだろうが、よほど熱狂的なファンでもなければモバゲーでの展開だけで満足してしまう人は多かろう
現状でも任天堂タイトルは、開発費の高い作り込まれたものではなく、明らかに手軽な物の方に人気が集まっている
売り上げは伸びる可能性があるが、ハード事業はより終了の可能性が高くなったのは間違いない
1046.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:44▼返信
>>1040
マリオに屈服したソニーwとかいってホルホルすると思います。
1047.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:44▼返信
HDゲームやめるならモノリス解放してほしい
1048.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:45▼返信
少子化wwいかにも任天堂信者らしい言い訳だな。
子供相手にしか商売が出来ない任天堂には死活問題だろうが
1049.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:45▼返信
まーたソニーお得意のネガキャン業者か


1050.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:45▼返信
>>1039
ムキになってスマホを否定してた過去があるからねw
現実をみていこ、否定してたものに飲み込まれたのよ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:45▼返信
>>1047
ゼノなんてどうせ
任天ハードじゃ売れんしな
1052.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:46▼返信
はちまもゴキブリも糞バカばかりか、ちゃんと記事を読んでみろ
任天堂はCS事業を「徹底する」と書いてあるんだ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:46▼返信
>>1031

DeNA開発のモバゲー専門のサードがいないハードに夢見すぎ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:46▼返信
>>1010
そんな感じの事を学級新聞に書き込んだら「捏造してんじゃねー」ってブーちゃんに怒られたわ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:47▼返信
>>1052
よく見つけたなw
1056.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:47▼返信
ちなみにDeNA株は今日もストップ高になりました
任天堂株は一時期2万までいったけど1万9000円まで落ちてきてる
さてさてこれはどういうことでしょう
1057.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:47▼返信
徹底してどうすんの?wスマホからUや尿液晶3DSに逆輸入すんの?
誰が買うの?君?ww
1058.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:47▼返信
どうだろうね。SEGAと同じ感じになるんじゃないかなぁ。
大人しくPS4でゼルダ作れば簡単に利益得られるだろう。
任天堂オールスターRPGとか出せばいいのに
1059.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:48▼返信
>>1052
岩田がそう言うってことは逆に舵切るって事だろw
1060.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:48▼返信
脱マリオできたら奇跡
1061.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:48▼返信
>>1047
ゼノスゲーが欲しいの?
1062.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:48▼返信
>>1049
まーたお得意の事実を言ったらネガキャンか
1063.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:48▼返信
任天堂はCSやめてもガンホーmixiに勝てないしオムロンタニタにも勝てないよ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:48▼返信
>>1052
手のひら返しばっかりしてるチ.ョン天堂の言葉信じる奴なんざ居ねえよ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:49▼返信
任天堂がCS撤退したらスッキリするな
1066.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:49▼返信
コジプロがコナミ抜けて任天堂傘下に入るみたいだね
1067.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:49▼返信
>>49
というより携帯ゲーム機が終わるんじゃないか?
据え置きはやっぱり安定して動作するし絶滅しないだろ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:49▼返信
>>1047
モノリスはもう沈む覚悟決まってるだろ

そういや板垣もデビルズサードとかいうのを
wiiUでなんか出すとか言ってたけど、どうなるやらww
1069.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:49▼返信
豚「テタイテタイ」






やったね!ぶーちゃん!!
1070.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:50▼返信
>>1057
任天堂製スマホ
なんと尿液晶!



・・・・とここまでは大体予想は付くが
まさかの感圧式シングルタッチパネル!とかだともう笑えない
1071.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:50▼返信
結局マリオゼルダ頼みなんだからソフトだけ提供してればいいんじゃないの?
1072.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:51▼返信
それこそゼノブレやベヨ2が一番売れるタイトルだったのならばCSメインが望まれたんだろうけど
そのファン層自体がとにかく手軽な物を望んでいるからね
1073.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:51▼返信

コエテクは零を買い戻すんだ!

1074.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:51▼返信
スマホデマリオ()
1075.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:51▼返信
あの不細工モデルみたら何処かに吸収されないとモノリスなんか使い物にならんだろう。
1076.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:51▼返信

 任天堂がゲーム業界撤退ということは、ゲーム業界自体が全滅するということだぞ! 

       そしたらSCEどうなるの? GKこれにどう答えるの?

1077.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:52▼返信
スマホにマリオ出すぐらいなら箱に出した方がよかったんじゃね
1078.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:53▼返信
>>1076
岩田が決めたことだからGKはどうすることもできんよ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:53▼返信
>>1076
本当にね
ゴキブリはき
1080.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:55▼返信
CSに未練あるなら
PS4の元で世界トップ目指せばよかったのにな
ああ、次世代機で作る技術なんてありませんでしたね
コリャ失礼
やっぱ、スマホしか道無かったわ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:56▼返信
>>1076
後は任せろ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:56▼返信
NXを発表してもピクリとも動かないサードを見たらもう撤退してる状態
1083.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:57▼返信
>>1073
月蝕の仮面はガッカリだが濡鴉ノ巫女は良作だった。
1084.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:58▼返信
あと1週間でブラボとカグラとディスガイア

それまでにエピソードダスカと零式クリアしなきゃ




ぶーちゃんは今の時期何をプレイするの?
1085.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:58▼返信
>>1061
欲しい
というかスマホと相性悪そうなとこに作らせても
リソースの無駄でしょ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:58▼返信
>>1052
「谷間を作らない。年中ソフトを遊べる環境。」
その結果、ホワイトスケジュールのミニゲーミニゲーマージャンミニゲー
誰が信用するんだよw
1087.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:58▼返信
>>1082

モバゲー専用機に対して動きようがないからな。出せるのはモバゲーにアカウント取られた任天堂だけだ。
1088.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:59▼返信
スマホに行くぐらいならPSで出せよほんと
1089.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:59▼返信
>>1076
任天堂ハードしか遊ばない生粋のファンボーイ限定だろそれ
そういう奴らからすりゃ、全滅も同然かも知れんが

俺は任天堂のハードもソフトも、ここ10年全く買ってないけど
遊ぶゲームに全く困らんぞ
むしろ遊ぶゲーム増える可能性すらあるわ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:00▼返信


そもそも俺は別にセガでもPCエンジンでも良かったもんw
任天堂無くなっても困らへんでw


1091.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:01▼返信
なんとかアナリストって自称だからね、全然信用無いわ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:04▼返信
>>1091

同意見だわ。3~4年ももたねえよな?
お前とはうまい酒が飲めそうだ。
1093.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:05▼返信
>>1076
困らないからさっさと死ね。
1094.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:05▼返信
別にアナリストを信用するつもりはない
潰れるとも思わん
だがコンシューマーひっかき回すなら消えてなくなれ
NXとかコンシューマーとももしもしゲーともつかない中途半端なもんで溢れる事になるぞ
コンシューマーのゲーマーからしたら本気でつまらん流れだわ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:06▼返信
このまま撤退してくれればサードが全部PSにソフト出すことになるから必然的にゲームのクオリティも上がるし
ゲーマーにとっていいことだらけじゃないの?
1096.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:07▼返信
思い出してみると俺、任天堂ハードって買った事ないやwwww

SHARPのツイン→PCエンジン→PCエンジンDuo→ネオジオ→ネオジオCD→PS→PS2→PS3→PS4だわ

よって任天堂が撤退しようが構わんよ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:08▼返信
コンパイルハートが燃料投下してきた
>>そんなところが幼女らしくて可愛いと、小さいもの好きに定評のあるルウィーの紳士たちからは絶大なる支持を受けている。
1098.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:08▼返信
もう1~2年は早めに決断しておくべきだったな
1099.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:08▼返信
完全にPSにのみ込まれた上での撤退だからな
余計に情けない
1100.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:08▼返信
>>1095
マリオポケモンゼルダが遊べなくなるんだよ?そんなの絶対に嫌だ!!
1101.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:09▼返信
スマホにいくならWiiUのソフト全部よこせ
ワンコインなら遊んでやるよ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:10▼返信
>>1039
ソニーが何かやるたびに迷走迷走撤退撤退と叩かれてたなぁ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:10▼返信
ハードから徹底はしそうだな、その後はソシャゲなりパチスロなりでちょこちょこマリオとポケモン出して小銭稼ぐようになるだろうね
1104.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:10▼返信
>>1096
おまえのダサいハードばかりだなw まるで地獄絵図
1105.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:11▼返信
>>1101
うるせーWiiU買え
1106.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:12▼返信
>>1100
NXで遊べるだろ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:13▼返信
>>1104

ツインファミコンはカッコいいだろ!
1108.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:13▼返信
知ってたw
1109.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:14▼返信




     岩田さまがいる限り、任天堂は安泰!!     




1110.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:15▼返信
ポケモンはともかくスマホでマリオゼルダのゲームってヒットするとは思えないんだけど
1111.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:17▼返信
WiiU失敗しても次のハードでがんばりゃよかったのにね
まぁイワッチは責任取らされそうだけど…
スマホにだすのは任天堂の事情というよりイワッチ個人の事情だよね
1112.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:18▼返信
WiiUの新作スケジュール笑えるくらい白紙だなww今現在のPSPと一緒くらいじゃねwww
1113.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:18▼返信
>>1110
NXでもプレイできるだろう
1114.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:19▼返信




     次世代ゲーム機の覇者は、WiiUです。     




1115.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:19▼返信
ありがとう任天堂、さようなら任天堂、2度とポンコツハードださないでくださいw
1116.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:19▼返信
任豚ちゃん「テタイ?は?栄転だろふざけんな」
1117.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:19▼返信
なんで産業スパイのサムスンなんかと組むんや。韓国に踏み台にされる任天堂なんか見たくないぞ。豚はなんで静かなんだ?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:19▼返信
ゲームの起源がファミコンである以上は、皆任天堂のセカンドみたいなものだし、結局は王者は変わらんよ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:20▼返信
糞カードゲー、パズドラパクリゲー乱立のソシャゲー市場に今さら参戦してどうするんだろうね
1120.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:20▼返信
決算説明会でも度々スマホゲーを否定してたのにその直後にスマホ参入。
株主をなんだと思ってんだろうね。
二枚舌な上に株主にまで平気で嘘をつく社長って、よく彼らは許せるもんだ。
岩田社長が社長でいる限り、任天堂の凋落は止まらないんだろうなぁ。
1121.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:21▼返信
>>1117

だって豚は反日だから。ネトウヨ連呼厨と行動も考え方も全く同じだし。
1122.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:22▼返信

 NXはQOLハード。 NXはデジタル業界を支配する。 

1123.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:22▼返信
ゴキブリ馬鹿なの?
ゲーム市場がコンソールとソーシャルの市場に分割されたら、もう片方のパイに手を伸ばすのは当たり前の話じゃん?

ユーザーがコンソールからソーシャルに流れてるだけで市場規模が縮小してる訳じゃないんだからさあ
ムキになってコンソールにこだわり続けるほうが愚かだよ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:22▼返信
毎週三桁でまったく撤退する気配のないXBOXONE
1125.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:22▼返信
ダブスタ神
1126.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:23▼返信

 花札の起源は任天堂

 ゲームの起源は任天堂

 QOLの起源は任天堂 

1127.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:23▼返信
スマフォのパブリッシャーの世界ランキングを見ると、日本のゲームメーカーが上位を占めている
つまり、スマフォゲーに金を使うのはもっぱら日本人なんだよな
日本はまだガチャで稼げているが、海外ではアイテム課金や有料アプリで稼ぐのが難しくなってきていて、
スマフォゲーのビジネスとしてのオワコン化が急速に進んでいる
1128.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:24▼返信
>>1111
たぶんそれをNXでやろうとしてる
でも次のハード投入するまで時間かかるから
リストラするか、QOLかスマホで当てるしかないんだよな
1129.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:24▼返信
>>1124
海外ではまあまあ売れてるし、多少はね?
それでもPS4の足下には全く及ばないがwww
1130.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:24▼返信
WiiDSバブル期の任豚「スマホwwwwそんなもんすぐ廃れるわww」

2015年任豚「CSはオワコンだろ。これからはソーシャル(キリリッ」
1131.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:25▼返信
なんでSONYはQOLを考えないの? また時代にわざと乗り遅れて任天堂のパクリで食ってくつもりか。
1132.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:25▼返信
セガが相手の頃は小売やサードに嫌がらせすれば自分の地位を保てたけど
SCEやMSじゃ技術的に10年遅れてるからこうなるのは仕方ない
1133.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:25▼返信
ヘルス岩田
1134.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:25▼返信
>>1124
XB1は、日本で出しているのはアリバイ作りみたいなもんだからね。3桁ではビジネスにならないけれど、続けるしかない
任天堂は日本でもっぱら儲けているので、日本で売れなくなると致命傷
1135.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:26▼返信
>>1130
豚ってホントはゲーム大嫌いなんだな・・・前から知っていたけど
1136.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:26▼返信
>>1130
うん、そうだよ。何が悪いの?
1137.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:26▼返信
>>1131
そんなにレスが欲しいのか。この欲しがりさんめ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:26▼返信
テタイテタイ
ブヘブヒwwww
1139.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:26▼返信
撤退っつーか、そのうちスマホがさらに高性能化して、
任天堂のアプリ落としてゲーム機として使う、
って世の中は来ると思うよ。
1140.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:27▼返信
よくよく考えてみたら、やっぱスマホゲーは最高!!任天堂大勝利!!
1141.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:27▼返信
海外から見たら
12月のホリデーに旧3DS掴まされ、1月にNew3DSの予約が始まり、2月にNew3DS発売し、3月にNX発表

ゲス過ぎるだろ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:27▼返信
>>1123

お前岩田と同じキ○ガイだなwww



1143.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:28▼返信
>>1137
うるせー!!! ゴキタヒねー!!!
1144.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:28▼返信
1つの時代が終わろうとしてるんだね・・・
1145.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:28▼返信
WiiDSを出したときに任DeN堂はもう死んでいたんだよ 
個人的には64からだけどな
1146.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:29▼返信
NXはサムスンの設計で、OSはTIZENだな
1147.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:29▼返信
ゴキブリはカースト制度って知ってるかな?
まぁ、無知で知らないだろうから簡単に教えてあげるけど、産まれたときから身分が決まっていて、それは永遠に変わらないってやつね。
資本主義には否定されるけど、これって真理なんだよ。
ゲーム業界でも同じ。SONYは任天堂には永遠に勝てないよ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:29▼返信
>>1123
ユーザーがコンソールにこだわるのはいいじゃん。そんでそのユーザーを重視してる会社を応援する。
え、それとも会社(任天堂)の業績がよくなれば何でも構わないの?自分がどんなゲームをしたいのかじゃなくて任天堂の業績のことしか考えてないって宗教じゃね?ゲーマーじゃなくね?
馬鹿なの?
1149.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:29▼返信
>>1139
万が一実現できてもゲームボーイのVCレベルしかできないよ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:29▼返信
FZEROゼルダメトロイド、
任天堂はコアゲーをPS4に出すべきだよなあ
そうすりゃ爆発的なヒットになるし
従来通りライト向けのハードも維持できると思うんだが…
投資も入ってくるだろうし
金掛けてゼルダとか作れると思うんよ
世界中話題になると思うし
ハードメーカーとソフトメーカーの面を持つが
任天堂はこれしかないと思うんだがなあ…
1151.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:29▼返信
>>1145
は?それSONYの事だから!
1152.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:30▼返信
NX発表は3DSは先がないといってるようなもんだ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:30▼返信
>>1130
WiiDS時代に掴んだ客を取り戻そうって意味では
姿勢としては間違ってないなw
でもそれを専用機NXに誘導しようとしてるのがどうなるか
1154.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:31▼返信
>>1123
コンソールから追い出されてるんだから
お先真っ暗だろ
自分の意思でソーシャルに行ったんじゃないんだから
やむにやまれずに行ったわけだから
1155.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:32▼返信
ゴキブリの任天堂ソフトクレクレが酷いなww
1156.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:32▼返信
オワコン同士が手を組んだだけだよな
1157.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:32▼返信
やっとゲーム業界の害虫が駆除されるのか
さっさとスマホに行って死ねやゴミ企業
1158.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:33▼返信
ユーロゲーマーに凄い事書かれてるなw
1159.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:33▼返信
>>1155
あのラインナップで何をクレクレしろと
1160.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:33▼返信
>>1152
あれ現行機にとってはマイナスしかないよね
来年発表することを発表て
1161.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:33▼返信
余裕があって金持ちだったWiiDS時代にスマホ(ギャンブル)に行くなら分かる
余裕がなくなって貧乏になった今行くのは破滅願望持った馬鹿としか言えん
1162.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:33▼返信
>>1147
とっくに任天堂には勝ってるけどね。任天堂の売上高はソニーゲーム部門の半分以下よ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:33▼返信
>>1155
むこう3~5年でそのソフトすらなくなると予想している。
1164.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:34▼返信
>>1148
ソーシャルが好きなライト層をフォローするのはいい事なんじゃないの??
岩田社長もコンソールに対する情熱を発言してるし何を心配してるの?
1165.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:34▼返信
スマホで脳トレ出してドヤ顔しそうで怖いw
1166.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:36▼返信
任天堂は最強ですわ(皮肉)
1167.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:37▼返信
相変わらずアナリストって奴は適当な事しか言わないな
1168.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:37▼返信
ユーロゲーマー
With the announcement of the NX, Nintendo admits defeat with the Wii U
NXを発表したことで、任天堂はWiiUの失敗を認めた

記事もボロクソ書かれとるがな
1169.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:38▼返信
2015年2月19日
任天堂の岩田聡社長は、ハードウェア事業に影響が及ぶため、過去のゲームタイトルも含め、スマートフォンやタブレット向けに同社ゲームソフトを移植することは絶対にないとの姿勢を明示している

ちょうど1月前の発言
1170.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:38▼返信
>>1169
同一人物とは思えない
1171.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:39▼返信
>>1164
任天堂がスマホのゲームを制作するってことは
限られたリソースがCSからそっちに割かれるわけだ
QOLにも人使わなきゃならんし、CSが今までよりも手薄になる
1172.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:39▼返信
残念だけどこれはたると思うわ
バイバイマリオ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:39▼返信
安心しろ任豚
こんなアナリストの言うことなんてデタラメだ
3~5年も持たない
任天ハードの寿命は今後1~2年だ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:39▼返信
>>1147
その程度の知識を誇るなバカ(笑)
覚えたてかい?よくできました~
1175.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:39▼返信
>>1164
だからなんで任天堂の業績ばかり気にしてるの?あんな発言しても少なくとも家庭用ゲーム機を好むゲーマーは不信感は多少は出るものと思うんだけど?
自分がちゃんとしたゲームをしたいって思ってんじゃなくて、会社の業績が云々とかが宗教こじらせてるって言ってるの、何をドヤってんの?
1176.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:39▼返信
>>1169
移殖はしないらしいぞ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:40▼返信
収益性が薄くなったマリオコンテンツでソシャゲー滑り台。
ガチャ以外は儲からないの分かってるのにね。
1178.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:40▼返信
>>1160
まあそもそもDeNAとの提携で即イメージされるのがCS撤退だったので、
とにかくCS撤退ではないと言うことを示す必要があったんだろう
さらに現行機が終わりという印象を薄めるため、3機種同時展開みたいな感じで発表したわけだが、中途半端感が増しただけだったな
1179.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:40▼返信
任天堂は、スマフォもNXもQOLもやらなければならない
もう3DSやWiiUに割く人手は無い。それでなくても開発遅いので
1180.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:40▼返信

海外からもさらに相手されなくなる任天堂
もう棺桶に足突っ込んでるよ

1181.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:41▼返信
>>1174
カースト制って小学校で習わなかったっけ
朝鮮だとどうか知らんが
1182.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:42▼返信
ソシャゲ堂www
ソシャ豚がファビョり過ぎて顔面生姜焼き状態wwwww
1183.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:42▼返信
>>1176
「過去作品の移植はしません」
「射幸心をあおるガチャはしません」

それでスマフォで儲けるのは不可能なんだよ。無理も無理。だからその場しのぎの嘘ってこと。いつものいわっちでしょ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:42▼返信
>>1155
君の頭の中身が酷いな
1185.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:43▼返信
海外でNXについては大きく報じられているが、DeNAとの提携はほとんど無視されている
「スマフォゲー? いまさらだし関係ねーや」という感じ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:44▼返信
教祖も教祖だが信者も大概だよな
こいつら経済新聞とか証券屋のスマホ参入しろって要求を真っ向否定して叩いてたよな?
いまさら言い訳のしようがないだろ?
株価が上がった!だから大勝利!とかほざいてるけど上がるに決まってんじゃん
スマホ参入しろって言ってた連中が株買ってんだから
1187.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:44▼返信
マリオでガチャ出しても誰も引かないよな
1188.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:45▼返信
>>1181
その小学校で習うものを>>1147でドヤってたんだねw
1189.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:45▼返信
>>1179
DeNAも大した物作って無いし
もうダメかもな
サードも参入もしないし
1190.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:46▼返信
>>1175
コンソールのクオリティが下がるワケじゃないのに何言ってんの?
スクエニ見れば分かると思うけどソシャゲ出しまくっててもDQヒーローズやFF15みたいな質の高いタイトルを出せるわけだしゲーマーにとってマイナスに作用する要素はないのだが?
1191.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:47▼返信
>>1186
スマホスマホ言ってるのは
CS撤退を望むゴキの陰謀
とか思い込んでるアホ共だからしょうがない
株主から何年も言われてたことなんだがな
1192.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:47▼返信
そもそも射幸心を煽ってるか煽ってないかなんて誰が判断すんの
任天堂がこれは煽ってないから!って言えばそれだけじゃん
なんの意味もない発言なんだよ
ポケとる、バッジとれーる、電波人間は何なのって話だし
1193.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:47▼返信
>>1179
後宣伝も割いちまうからな
CM爆撃も手薄になるし、任天堂のCSソフトは更に売れなくなるだろうね
1194.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:48▼返信
>>1186
株屋は、一瞬株価が上がって利幅が取れればそれでいいのでね。スマフォ参入のニュースは大歓迎
それで長期的に任天堂の価値が下がろうが、株屋には関係ない
1195.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:48▼返信
そもそもNXも健康事業と同じくらい先走り発言でしょ
結局はただの株価対策でしかない
現に健康事業なんて何もしてないじゃん?
NXもまだな~んもしてない状態で、へたすりゃそのまま幻になるんじゃねーの
1196.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:49▼返信
Uちゃんとドリキャスはなんとなく似てるなと思ってたけど、
こういうことだったのか、、、。
1197.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:50▼返信
>>1190
スクエニはソシャゲは外注でやってる
任天堂は自社でやるようだ。そこが強みだと思ってるからね。だからWiiUや3DSのソフトが薄くなる

また、スマフォでぶつ森やポケモンが出れば、当然3DS版は売れなくなる。そっちのほうが低性能で絵が汚いからな
1198.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:51▼返信
投資家からはスマホ参入は歓迎されてるが、どのくらい当たるかいなぁ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:51▼返信
>>1190
スクエニはゲーム機作ってないし
出すゲームちゃんと分けてるからね
任天堂はコンソールもミニゲーム中心だからスマホで十分なゲームがほとんどじゃん
今だって据え置きの性能も必要ないゲームしかないからWiiU死んでるし
1200.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:51▼返信
>>1190
それを危惧してる記事だから言ってるつもりなんだけど?
だからゲームする側としてはこの発言は100%信じることができない、多少の不安はあるだろって言ってるんだけど
1201.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:52▼返信
>>1192
射幸心十分今でも煽ってるんだぜ
シール集めるゲームとかポケモンのパズルゲームで課金課金
あと腐るトマトやらFEでw
1202.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:52▼返信
>>1194
当たり前だよ。どれだけ株を安く買って高く売り抜けるかが全てだからね
1203.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:53▼返信
>>1196
ドリキャスに失礼
1204.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:53▼返信
任天堂が向こう3~5年でゲーム機事業から徹底する
任天堂が向こう3~5年でゲーム機事業から徹底する
任天堂が向こう3~5年でゲーム機事業から徹底する
任天堂が向こう3~5年でゲーム機事業から徹底する
任天堂が向こう3~5年でゲーム機事業から徹底する
1205.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:54▼返信
気色悪い文体のレス乞食うぜえ。
1206.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:55▼返信
>>1196
ドリキャスはいいゲーム機で、撤退したときは惜しまれていた
WiiUが無くなることを惜しむ人はほとんどいない
1207.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:55▼返信
>>1197
ソーシャルで実験的なタイトル出してそれらがコンソールに活かされる可能性があるって事じゃん
1208.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:55▼返信
>>1204
CSから徹底だろうな
スマホ課金クソゲーでは儲かるかもしれないが
まともなゲームはもう望めない
1209.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:55▼返信
>>1198
投資家は自分が儲かれば何でもいいのw
そのために大げさに持ち上げて馬鹿に株買わせて自分は高く売り抜けるんだよw
1210.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:56▼返信
お前らイワッチを信じろよwイワッチの言うことも信じられないで信者とか
チャンチャラおかしいわwあのイワッチが「絶対的な勝算を以て挑む」って言ってんだ
仮にも天下の任天堂の社長がだぞ?







すなわち「負ける」んだよw
1211.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:56▼返信
>>1207
スマホユーザーがコンソールには戻らんよ
特に任天堂のゲームは
1212.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:57▼返信
>>1207
スマフォのソーシャルのタイトルが受ければ、ユーザーはそのままスマフォでやるでしょ
なぜ低性能の3DSをわざわざ買ってやるのさ

「任天堂はスマフォで儲ける必要はない。スマフォはすそ野を広げるためで、CSユーザーを増やすことにつながるから」
という理論は破たんしている
1213.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:57▼返信
>>1207
wwwバカ豚のお花畑ww
1214.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:57▼返信
>>1207
スマホゲームを後にコンソールに出すってこと?
なんでスマホで遊べるゲームをハード買ってまで遊ばなきゃいけないの?
1215.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:59▼返信
ブッダ オワタ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:59▼返信

岩っち「全軍転進っ!繰り返す、これは転進であるっ!」

1217.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月19日 23:59▼返信
>>1207
廃課金のノウハウ引っさげて帰ってくるんだな。
1218.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:00▼返信
岩田はユーザー拡大と言ってるが
任天堂のCSは売れなくなるんだよね
そのCS層は他のCSで遊ぶかスマホ課金に行き
任天堂CSは終わり
1219.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:00▼返信
パズドラZの再来を狙ってんのか
まぁ頑張ればいいと思うけどどのみちWiiUは撤退だな
1220.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:01▼返信
要はセガみたいになるってことね
1221.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:02▼返信
腐るトマトのゲームあれマジゴミ
前作気に入ってたから買ったけどmicroSDが
読み込めなくなって全部消え失せた
新しく曲DLするのに新品買った方がマシな糞高いトマト地獄とか
1222.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:02▼返信
>>1220
セガに失礼
1223.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:03▼返信
IPがオワコン化してるのに今更wwww
1224.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:04▼返信
>>1221
俺もバンブラのファンだったが、トマトの話を聞いて買うのやめた
1225.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:04▼返信
5年前にも同じこと言われてたがいまだに3DSが勝ち続けてるな
1226.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:04▼返信
>>1206
だよなぁ
ちゃんと性能面でもPS2に真っ向勝負挑んでたし
任天堂のそれこそ子供騙しの欠陥ハードなんかと一緒にしちゃバチが当たるぞ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:05▼返信
>>1220
セガはサミーのパチ.ンコ資金というバックがあるから多少失敗しても生きてけるが任天堂にはそれが無い。
1228.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:05▼返信
>>1204
日本語でおk
1229.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:06▼返信
>>1220
ちょっと体育館裏に来いや
1230.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:06▼返信
先日の会見でそれぞれの分野の二流同士が傷を舐め合う姿は滑稽だったな
1231.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:06▼返信
>>1225
本当に勝ってるなら否定してたスマホに逃げたりしないよ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:07▼返信
>>1181
・・・・・ばかか?
1233.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:07▼返信
>>1225
赤字を作った3DSで成功は無いな
成功してたら次世代の3DSは高性能でちゃんとしたゲーム機にして出してただろう。
赤字だから簡単に儲かりそうなスマホへシフトしCSは徹底
1234.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:08▼返信
>>1226
恐ろしいことに去年DC向け新作が海外で発売されてるんだぜ。
1235.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:09▼返信
>>1225
見事に任天堂を半死状態の
半撤退状態にしたからな
いやー3DSさんすごいわー
これが勝者の貫録か―
1236.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:10▼返信
>>1227
いや、本当はDC撤退時に倒産するところだったのを大川会長が個人資産で救済したんだぞ
このまま任天堂が打つ手無しで潰れようというときに組長がまだ生きていたとして、果たして
組長は私財を投げ打ってでも任天堂を救おうと思うかな?
1237.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:10▼返信
成功してるならスマホに逃げるわけ無いわな
株主がスマホ参入を求めたのもゲームが売れないからだし
岩田自身もスマホで自社ゲームの宣伝()なんてほざいてるくらいだし
余裕ぶっこいた態度とってるけど暗に今のままじゃジリ貧だからって認めてるじゃん
1238.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:11▼返信
>>1131
ソニーはとっくの昔から医療機器分野に事業展開してて、シェアを順調に伸ばしてる
任天堂のまだ形にもなっていない心拍計測器とはやろうとしてる次元が違う
1239.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:13▼返信
まあ色々言ってるけど
冷静に考えて
任天堂終わったよな?
1240.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:13▼返信
>>64
(任天堂の)据え置きは全滅するだろうね。
1241.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:13▼返信
別にハードを撤退するのは構わない。
ただ、スマホにしかゲームを出さなくなったら、任天堂とは縁が切れるな。
1242.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:15▼返信
>>1238
タニタやオムロンとかけっこするようなレベルとは次元が違うってもんさなw
1243.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:16▼返信
>>1239
任天堂はまだ終わったわけじゃない。スマフォで成功する可能性は無くもない

でも任天堂のCSは終わった
1244.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:16▼返信
まぁ一番のピエ。ロはハードから撤退する任天堂なんかを必死に支えてきたカプコンなんだけどね
1245.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:16▼返信
3DS、WiiU→NXってことなんかねえ
イワッチは従来の家庭用も継続していくと言ってたが二枚舌だからなぁ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:16▼返信
>>1164
こいつの言ってる情熱はユーザーや業界無視のいかに情弱騙して自分とこだけ儲ければいいかっていう事に情熱燃やしてるだけ
今迄の発言でわかるだろ業界一のペテン師だぞここのシャチョさん
1247.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:19▼返信
>>1120
ニシに言わせりゃ株主はスパイが多いから
本当のことは言わない戦略
1248.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:19▼返信
>>1243
とっくに飽和状態でうまみを吸い付くされたスマホゲーにこれほど後発で参戦して勝つなんて考えが甘すぎる
脳トレ棒振りバブルで資金潤沢な頃だったらスマホでトップ取る可能性は充分あったけどね
1249.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:21▼返信
学級新聞、案の定今週の週販も記事にしなかったのな

都合悪いのかね?w
1250.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:23▼返信
DeNA社長の守安って人は、怪盗ロワイヤルを作ったんだけれど、当時ゲームを作った経験は全くなかった
そこで、アメリカで流行っていたマフィアウォーズを丸パクリ(ルールもデザインもそのまんま)して、1カ月で怪盗ロワイヤルを作った
それが大ヒットして、モバゲーの基礎になっている

発表会の席で「任天堂から盗みたい」と言っていたが、あれが本音で、盗んでなんぼのメンタリティなんだよ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:23▼返信
>>1245
ただでさえ少ない開発リソースを更に分割するんだし、そのしわ寄せは傾いてるWiiUとピークアウトしはじめた3DSに行くわな。
1252.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:23▼返信
>>1244
カプはカプで支えてたつもりはないんじゃね?
任天堂から特別待遇にさせていかにして現金を引き出すかだけを考えてただけだろ
いわばATMみたいなもの
さすがにATMが空っぽになったのか独占契約がご破算になって今は必死に小銭を
集めようとしてるみたいだがねw
1253.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:24▼返信
>>1196
今だに中古でかなり人気のあるドリキャスゲームがある時点でウンコと一緒にするのは失礼だろ
ウンコのゲームなんかプレミアつきそうなほど後々人気出る良ゲーなんか皆無じゃん
1254.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:26▼返信
F2Pが主流になった場合
子供がメインユーザーの任天堂は
どうすうるんだろうなw
1255.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:26▼返信
>>1251
元々外注に頼りきってて内部の開発リソースなんて幼稚園のお遊戯会みたいなものじゃんw
ワリオのミニゲームに2年かかったとかムジュラの劣化移植に4年かかったとか目も当てられない
くらいに悲惨なレベルだしw
1256.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:28▼返信
>>1253
コナミのウイイレチームが言ったんだっけ?
WiiUに出すくらいならドリキャスで出した方がマシだ、ってwwwww
小島監督もWiiUは締め出しているなんて言っちゃったしなwww
1257.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:28▼返信
>>1254
そりゃあ親のクレカで廃課金よ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:28▼返信
>>1255
それなりに社員いるはずなのにいったい何をやっているんだろうな
ネガキャンオンラインにでも力を注いでいるのかしら
1259.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:29▼返信
>>1258
企画と広報に全凸なんだろ。
1260.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:30▼返信
任天堂はNintendo Wii(NW)の次のハードはNX(Nintendo Xii)でWiiUは無かった事にしようとしている
1261.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:30▼返信
モンハンも次のハード仕様が不透明だしどうなることやら
1262.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:30▼返信
>>1257
交通系ICにも対応してるしなw
親がチャージしたものをガキがこっそり使うw
1263.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:31▼返信
任天堂内製なのは、2Dマリオ、3Dマリオ、ピクミン、ゼルダくらいなのかな
2Dマリオを乱発していた頃は、社内のゲームを作ったことが無い人もかき集めて、研修したうえでマップ作らせていたらしい(ソースは社長が訊く)
1264.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:32▼返信
>>1256
そういえばパワプロも一度だけドリキャスに出たことあるけど、WiiUには一本も出てないなwww
1265.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:32▼返信

GKが2年前には知ってたことがついにアナリストにもバレてしまった
1266.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:33▼返信
>>1263
ミヤホンの潜水艦を忘れてるぞwwwww
1267.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:33▼返信
ドグマオンラインもバイオもWiiU無視だしカプコンはもう裏切り始めてるでしょ
モンハンだけは売れるからあれはIPごと3DSと一緒に潰すと思う
1268.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:34▼返信
もう二度と任天堂の新世代のゲームはできないんだな
PSにソフト供給という英断を期待したが
もう終わったな完全に
1269.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:35▼返信
>>1262
任天堂にまともなペアレンタルコントロールなんて期待できないし、DeNAは金落としてくれりゃ使い込みでも何でもOK体質だしどうなるかある意味楽しみではある。
1270.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:35▼返信
>>1261
もうモンハンはダメだろ
任天堂と一蓮托生だ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:36▼返信
    _人人 人人_
    > ゲハ天堂 <
     ̄Y^Y^Y^Y ̄
     / 岩_田\ 
   (7ァ_ノ-(゚)-(゚)-| n'''ノ <DeNAには情熱がある!
   │.|6 . : )'e'( : .)ノ ノ
    .\\‐-=-‐ ' ./
     (  ・ ハ ・ )
    _人人 人人_
    > 思考停止 <
     ̄Y^Y^Y^Y ̄
1272.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:36▼返信
>>1268
ソニーと組んでもう一回家庭用を復活させるって方には進まなかったね
そっちに進むくらいなら廃業したほうがマシだったりするのかねえ・・・
1273.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:37▼返信
岩田教祖「ゲーム機はオワコン!これからはスマホで課金ガチャ搾取の時代だ!」
1274.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:37▼返信
ミヤホンの潜水艦というフレーズだけで笑ってしまうからやめろ
1275.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:38▼返信
>>1268
どのみちPS4やVitaにふさわしいソフトなんて逆立ちしても作れないだろうから期待しても無駄
これからスマホでもやるんだろうが、既存のIPを一通り移植し終わったら詰みだよ
1276.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:38▼返信
下手すりゃ2~3年でパタンだろw
1277.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:38▼返信
岩田が言ったことは全て逆になるというスーパー法則
スマホ参入だって実は何年も前から発表してたようなもん
株価には遠の昔に折り込んでる
1278.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:38▼返信
>>1272
北斗の拳のシン状態なんだよ
「オレはお前の拳法では死なん!!!」
1279.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:39▼返信
DeNAはめちゃメリットあると思うけど、任天堂はジリ貧な未来しかみえねーなぁ
1280.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:42▼返信
いいことだ
任天堂の次はソニーが撤退してくれたらいいな
1281.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:42▼返信
豚君の馬鹿米コピペしてる奴さぁ



ご苦労さまです、いつもありがとう
このまま豚君が恥ずかしさのあまり狂って隔離病棟に
閉じ込められるまで続けてください

まぁ豚キムには恥って概念がないからあり得ないけど
とにかく頑張って続けてください
1282.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:43▼返信
アマランでまたPS4本体が1位になってる。もう完全に普及ペースに乗ったな
任天堂との明暗が大きい
1283.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:43▼返信
>>1280
今世代はありえないな。
なんでそう思うのかは知らんが。
1284.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:44▼返信
>>1272
もしかしたらソニーにけられた可能性もあるのか
やっぱ過去の因縁は如何ともしがたい

任天堂「俺は正気に戻った」からの裏切り再びも
1285.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:44▼返信
ソシャゲが成功してもコケても今年末か来年ごろにはCSから撤退してるやろな
任天堂の客層はマジコンで遊ぶ事に罪悪感の欠片もないような層ばかりだし
ソシャゲでタダでできるんならハードなんかわざわざ買わん
1286.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:46▼返信
>>1283
放っておきなさい
全滅論者()でしょうから
1287.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:47▼返信
DeNAは今日もストップ高なのに・・・
1288.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:47▼返信
>>1237
Twitterだと
ジリ貧だということにしたい奴が多いとか
記者の資金集めじゃないのかという質問に的外れのトンチンカンな質問wwwwwww
って言ってる馬鹿が多いこと多いこと
1289.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:48▼返信




そもそもソニー単体で黒字やのに任天堂と組んでも何のメリットも無いやんw




1290.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:48▼返信
>>1287
期待を外した時が怖いな・・・・
1291.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:48▼返信
再来年あたりにNXも発売されるだろうし撤退はなさそうだ
GKこれにどー答えるの?
1292.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:49▼返信
>>1289
ユーザーにはメリットあるでしょう
次世代の3Dマリオとか
次世代のゼルダとか
次世代のポケモンとかやりたかったよ
もう望みは断たれたがな
1293.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:52▼返信
>>1291
5年は持ちそうだな
妖怪・ポケモンもあるし
1294.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:52▼返信
>>1287
確実に得するのはインフラを担当するDeNAだけだからな
そりゃそうなる
1295.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:52▼返信
>>1291
再来年までもはや完全に死に体のWiiUとポークアウトした3デスだけでやってけるつもりなんかw
まあせいぜいがんばれよ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:52▼返信
>>1287
大きなストップ高の次に待ってるのは暴落なんだよなあ
1297.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:53▼返信
>>1269
使いこんでくれればOKって訳にもいかんのだよ
だいたいガキに使い込まれる親ってのは往々にしてDQNが多くて、消費者センターに
怒鳴り込んでカネを取り返そうとしてくるからな
特定商取引に関する条項ってのが詠ってあっても子供がそんなもん理解できるはずが
ないなんて無茶な論法でゴリ押ししてくるしw
そのまま泣き寝入りしてくれるヤツの方が少ないんじゃないかな?
1298.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:53▼返信
>>1288
新聞系の記事は、どこも「家庭用で苦戦している任天堂が、スマフォ参入で起死回生を狙う」という論調だったけどねぇ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:54▼返信
>>1292


だから慈善事業じゃないんだからソニーだけで儲かってんのに何で任天堂助けなきゃならんのよ?w
任天堂が頭でも下げりゃ話も聞こうが自分からモバゲーと組むって言ってんだから勝手にすればええやんw

1300.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:54▼返信
>>1293
マリオはもう見捨てたんだな・・・w
1301.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:55▼返信
>>1299
プラットフォームを運営する立場は一方的に得するだろ
馬鹿だろお前
もちろん任天堂がそんなことするわけないが
1302.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:56▼返信
>>1280
SCEだけで売上高2兆になりそうだし、もうソニーの規模は超でかくなってるぞ
しかもゲームというジャンルだけじゃなくて映像、音楽もPSを軸にして売り捌くから
そりゃもう最強だよ
1303.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:56▼返信
>>1298
それな
そういう過激な記事書いた方が面白いからだ!みたいに言ってて呆れたよ
1304.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:56▼返信
>>1245
今すでに3DSでどう見ても低年齢層に課金させる物出しちゃってる
キャラバッチとかポケモンパズルのゲームとか
1305.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:57▼返信
「DeNAと提携してスマフォアプリ作ります」と発表すると、当然「じゃあ実質CSは諦めたのね」と言われるわけで、
それが分かっている岩田は、苦し紛れに「NXやってます」と発表した
そうじゃないと、新ハード発表なんて大事なことを、こんな中途半端にやらない
形は何にもなくで、でも発表しないと言い訳できないから、仕方なく言った
1306.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:57▼返信
しかしニコニコ大百科の連中の危機感のなさときたら・・・

どうやら懲りずにNXは奇形ハードでご所望のようです
その奇形低性能ハードでサードが離れていったの理解できんのかあのバカどもは
1307.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:57▼返信
>>1299
>任天堂が頭でも下げりゃ話も聞こうが

助けてくれと言われれば本当に助けてしまいそうなのがソニーなんだよねぇw
俺だったら絶対突っぱねるけどw
1308.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:58▼返信
>>1298
ああちなみにさ、
またエース安田がヨイショしてるみたいだぞ
1309.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:59▼返信
ばるかんログの豚が「さすが安田さん」とか言って賞賛しててワロタ
1310.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:59▼返信
>>1303
2009年3月期以降転げ落ちるように減っていく売上、3期連続の大赤字
WiiUの大失敗と3DSのピークアウト
今後も売上復活の見込みは全くない
任天堂がやばいのは誰の目にも明らかでしょうにw
1311.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 00:59▼返信
いうほど有料アプリなんてもうかってないだろうに・・宣伝費とか広告に金かかりすぎてて・・人数のわりにあんまり売上いってないんだけどな・・。金かけて宣伝しすぎてた時代とかわらなさそう・・
1312.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:00▼返信
>>1307
既に突っぱねられたから
苦肉の策のスマホかもしれんが
そうならもう任天堂CSには居場所無くなるな
1313.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:00▼返信
安田はなんて言ってたの?
1314.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:00▼返信

あっ

サムスン丸投げハードNXの任天堂だ!
1315.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:02▼返信
>>1306
任天堂のやることは何でも褒めてアゲまくる
まあ信者なんてそんなもんかもしれないが
当の任天堂が信者の言うことを真に受けてしまったのがな…
1316.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:02▼返信
徹底じゃねえかよ豚平
1317.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:02▼返信
>>1303
誰もが終わりを悟ってるのにまだ良く見せようと印象操作に必死なのが呆れたよ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:03▼返信
なおPS4には美少女しか居なかった
Game Over
1319.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:04▼返信
>>1315
このままあいつらの話を鵜呑みにしてたら絶対近いうちに破滅する
つーかあいつら本当はGKなんじゃないか?w
1320.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:04▼返信
>>1318
ゼノクロ…ブサイク…
1321.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:05▼返信
マリオ「人間顔じゃないよな」
ゼノ「だよなー」

PS4「美少女ガー」

これw
1322.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:05▼返信
GKはソニーが変なことをしたら苦言も言うが、任天堂の取り巻き連中はなんだか異常だな
1323.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:06▼返信
ニシ君のだいすきな撤退の話題なのにニシ君元気ないw
1324.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:07▼返信
>>1298
読売朝刊もそんな感じだった、1、9面で
悪く言ってるわけではないが具体的な数字出してって感じだけど
1325.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:07▼返信
任天堂がスマホにいったのに誰も悲しんでないことからして
任天堂信者なんて居なかったのが明確になった
1326.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:07▼返信
任天堂が撤退しないと都合が悪い陣営
それがゴキブリw
1327.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:08▼返信
撤退であって決して徹底じゃないぞw
1328.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:09▼返信
ゴキブリハード最期の希望
→ライバルの撤退w
1329.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:09▼返信
>>1326
誰が望む望まないにかかわらず
もう終わったんだよ
もう休め
1330.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:10▼返信
美少女かき集めて高性能ハードを売るビジネスモデルは終わったよゴキブリ
1331.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:10▼返信
>>1322
任天堂に苦情言う任天堂ファンは見たことないな
ゲーマーならチラホラ見かけるけど
信者同士の横の繋がりがあるからか滅多なこと言うと叩き出されちゃうんだろな、彼らの繋がりから
1332.さすが安田さんのWiiU売上予測投稿日:2015年03月20日 01:11▼返信
エース経済研究所の安田秀樹アナリストは(2012年)4月27日付リポートで、「U」は600万-700万台との予測を示した

エース経済研究所の安田秀樹アナリストは「Wii並みに売れる」との見通しを示す。
任天堂がソフト提供を自社の専用機向けに限る戦略を堅持し「スマホでマリオはできない」ことが理由。
同氏は来期(2014年3月期)1500万台、15年3月期(去年4月から今月末)も2300万台を売り上げると予測している。

一年目 700万台
二年目 1500万台
三年目 2300万台

安田さん予想ではWiiUは今月末までに4600万台売れるはずでした
1333.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:12▼返信
DeNAと提携で株価は爆上げ
新ハードNXへの期待感も凄い
遂に真のアカウントも実装
スマフォのライトも全員吸収

無敵感が半端ない
1334.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:13▼返信
任天堂の文句言う任天堂ファンって見たことないよなw
絶賛しかしない。スゲー超理論で擁護するし
1335.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:13▼返信
任天堂「わーSCE!俺をほっとかないでくれ―!!」
SCE「てめーPSXの事忘れてんじゃねーのかッ!そこで死ねッ!!」
1336.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:14▼返信
>>1330
任天堂はそのものが終わってるけどな
1337.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:14▼返信
>>1332
アナリストさんはここのGKの意見を書き写せばいいと思うよ
9割がた当たるからw
1338.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:16▼返信
>>1333
株価はいずれ元に戻る、てかそれ以下に下がる
NXへの期待(笑)
スマホのライトだけ吸収して終わり(もちろん強豪なライバルは沢山居ます)
1339.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:16▼返信
ゴキブリは自慢のPS4でネプでもやってろよ・・・
なんでわざわざはちまで無知を晒すの???
1340.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:17▼返信
悪意の塊である害虫堂がとうとう死んでくれたか
1341.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:18▼返信
>>1330
マリオが美少女ゲームに負けたから、そういいたくなる気持ちもわからんではないw
1342.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:18▼返信
>>1326
300スレ以上もPS撤退スレ立て続けた豚がなんだって?w
1343.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:18▼返信
>>1335
PSXって・・・正直、NXみて確かにそっちを思い出したなw
1344.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:20▼返信
doragoNquest XでNXな
1345.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:20▼返信
スマホでもマリオは美少女に負けると思うよたぶん
勝てるのはポケモン ぶつ森だね
1346.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:20▼返信
>>1339
今まで豚の予想当たりましたぁ?
しかも的外れのセンスでもエース安田に負けてるしw
1347.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:21▼返信
>>1309
さすが同じ豚のムジナ
1348.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:21▼返信
>>1341
乙女ゲーにも負けちまったなw
1349.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:22▼返信
俺ら一般人の予想は当たってるんだがなあ
Vitaはキモいゲームがいっぱい出る掃きだめ市場ってあたりとかな
1350.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:23▼返信
>>1349
一般って意味分かってないようだから
辞書引いてこい
1351.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:23▼返信
こんなに落ちぶれると正直どうでもよくなってきたんだよね
任天堂が確実に酷い道を進んだ今だから言えるんだけどな

1352.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:25▼返信
カグラとかネプ出してスケジュール汚すぐらいなら出さない方がマシ
こういう感覚を持てないゴキはダメだな
女にもてないタイプ
1353.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:25▼返信
豚が3年前に言ってたこと
PS4なんて出ない

GKが3年前に言ってたこと
どうせ任天堂はスマホに行く
1354.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:26▼返信
>>1349
デジモンおもしろいよ。おすすめ
1355.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:27▼返信
任天堂はスマフォ市場に軽くちょっかい出しに行くだけ
ソニーは本気で取り組んで撤退(PSMobile)
この差が理解できてないのがゴキブリだから困る
1356.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:28▼返信
>>1353
あんだけ株主に行け行け言われてたからなw
その間ひどい課金商法やりだしたし
折れるとは予想してた
1357.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:29▼返信
>>1355
自分さえ信じてないことを書いても、説得力無いんだなぁ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:30▼返信
>>1355
ほとんどの豚は気付いてないだろうけど
PSNowで結局スマホゲーもソニーが天下取るよ

その時、任天堂も本当に駆逐される
1359.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:30▼返信
>>1349
なーに言ってんだw Vitaにビビリまくってたくせにw
俺がはずしたのはモンハンが完全に3DSに囲われたことくらいだな、まぁ辻本の脳内なんてのぞけないから
さすがにコレを当てられた奴は皆無だろう

ちなみに3DSに囲われた後、カプコンの売り上げが落ちて、3DSから逃げ出す。
任天堂はスマホに逃げてカプコンは梯子をはずされる←こんなこと言ってる奴いただろ
モンハン2本発表された段階でここまで完璧に当てたぞ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:30▼返信
>>1301


知らんがなw

擦り寄ってくんなw勝手にモバゲーと潰れろつってんだよw
1361.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:30▼返信
>>1352
ベヨネッタとか零はアリなのか?w
とくに零は相当趣味悪いと思うが
1362.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:30▼返信
俺はスマホにだけは行かないと思ってたけどなぁ
自ら死にに行くような馬鹿な真似するわけ無いだろうと
1363.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:30▼返信
撤退はないわ
外人は自分の好みで考えすぎ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:30▼返信
ますます主に海外でのマルチではぶられ
国内のサードにも無視されて
しんでいく未来しか見えませんねえ
どうせNXなんてスマホゲーがそのまま遊べるハードだろうよ
それならソフト数が少ないのは解決できるしねwww
1365.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:31▼返信
どっかのコメで見た通りだアマランPS4本体1位11位だな、任天堂にはガッカリだがPS4が頑張ればまぁいいか
1366.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:31▼返信
>>1361
カグラとかネプみたいなレズゲーやってる時点で終わりだよ
幼稚園児にすら指さされてキモがられるぞ
1367.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:32▼返信
>>1355
そして会見通り技術を盗まれたらシャレにならないなw
1368.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:33▼返信
>>1301

自分の会社が危ないのに頭も下げられないなら勝手に潰れてどうぞw
1369.はちまきの童の情熱投稿日:2015年03月20日 01:33▼返信
カグラとネプはアメコミ大好きハードボイルド大好きな自分でもたまにやりたくなるから安心しろ。反動でやりたくなるんだ。
1370.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:34▼返信
>>1366
まずカグラは任天堂ハードで先に出たことを忘れるなよw
あの時のぶーちゃんはマジで度を通り越してキモかったわw今も相当キモいけどw
1371.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:34▼返信
>>1366
それ以上にゼノブサイクのブサイクキャラを
水着にさせて喜んでる公式の方が病気だと思うが
1372.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:34▼返信
女で例えると
 任天堂は街で会った女と友達のDeNAと一緒に軽く飲んだだけ
 ソニーは街で会った女に本気で貢いで捨てられたって感じだな
1373.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:35▼返信
>>1370
起源主張かよゴキブリw
キモいんだがw
1374.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:36▼返信
>>1372
へたくそ過ぎて
おつむの程度がしれるぞ
1375.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:37▼返信
>>1373
お前の脳内がキモイ
1376.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:37▼返信
>>1373
起源主張wwww
バカスwwwww
1377.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:38▼返信
ロロナすら逃げ出す地獄の市場があるらしいなゴキブリw
※ロロナ移籍の歴史
 PS3→Vita→3DS
1378.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:39▼返信
>>1366
幼児ハードでセクハラまがいのお前らのお仲間の方が
気持ち悪い事に気付け
1379.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:39▼返信

任天堂はソニー裏切ったあの頃から何も変わっちゃいないよ
大方アップルやGoogleと組んでも自分達が格下なのが分かってるから面子の問題だろw
スマホで失敗してるモバゲーなら自分達が懐柔できるとでも思ったんだろw
1380.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:39▼返信
>>1373
そして現在見捨てられた
ねぷに至っては自尊心をえぐられるようなネタを浴びせられぶーちゃんはいつも手が震えている

バカやってるからだよ哀れだな
1381.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:40▼返信
3DS版、ちゃんと出るといいな。本編は相変わらずPSだがww
1382.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:40▼返信
>>1377
その3DSの奇形ロロナ出す意味がなくなって発売未定なんですが・・・ねw

1383.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:41▼返信
>>1379
ビジネスは戦場なんだが
戦場で後ろから斬られた卑怯だと喚くやつはいない
裏切られた方がバカなんだよ
それがビジネスの常識
1384.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:41▼返信
ソニーのことを心配してくれなくても大丈夫よ。CSはソニーが担うから、君らはスマフォでがんばって
1385.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:41▼返信





3年で消えるんだってさw




1386.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:41▼返信
>>1377
3DSじゃ低性能すぎて発売が明確じゃなくなったよ・・・w
1387.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:41▼返信
ゴキが本気で困っていること
 ロロナ3DSが出ないので売上比較で煽れないw
1388.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:41▼返信
>>1377
親である任天堂自身すら殺す最悪最凶の市場があるらしいな
3DSとか言ってた?
1389.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:43▼返信
ラブライブでも見て寝ろよクソゴキ
1390.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:43▼返信
>>1387
発売日決まったらしい
1391.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:43▼返信
>>1383


それでええがなw

勝手にモバゲーと殺し合いしたらええがなw

こっちみんな!w
1392.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:45▼返信
今いる豚
ID BkdDDKVk0

Bkd・・・バカだ?
1393.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:45▼返信
昨日のメディクリとか、3DS全部足しても
PS4以下だったんだよなあ
ほんとピークアウトとはよく言ったもんだよwww
1394.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:48▼返信
Uも任天堂を殺す市場だぜ。マリパは塩漬け不良在庫でラビッツランドから帰って来れないぜ……
1395.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:48▼返信
今回の話DeNAだけが得する話だからな、任天堂は一歩間違えば身ぐるみはがされて捨てられるぞ
1396.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:49▼返信
マリパはラビッツランドとは言えないが、マリオが5万本とは衝撃的ではあるな
スマフォにマリオが出たとしても、人々が飛びつくのか不安な結果だ
1397.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:50▼返信
CSから撤退したら社員の半分くらいは路頭に迷う事になりそうだ
ソフト部門とハード部門の連携を強化するために開発部門の統一をしたらしいが、それも無駄になりそうだし
スマホ参入を決めたことで全てが無かった事になってしまったな
1398.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:51▼返信
現在撤退するべきだろう
1399.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:53▼返信
もう出荷、出来ない時点でラビッツ送りと変わらんだろう。福袋等で塩漬け不良在庫が掃けるかも微妙な状況だぞ?
1400.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:56▼返信
>>1367
任天堂に盗まれるような技術なんてないよ。マジな話
技術がないから自社でスマホのプラットフォーム構築できずにDeNAに頼むんだし
1401.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 01:58▼返信
マリオパーティ5万でゴキブリ勝利宣言かよw
バカじゃねーのwネプには勝ってるぞw
1402.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:00▼返信
>>1401
対ネプで勝利宣言かよ…
1403.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:00▼返信
3万しか売れずに爆死したカービィさんのこと、時々でいいから思い出してあげてください
1404.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:01▼返信
>>1401
宣伝費引いたら余裕でねぷに負けてるよw
1405.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:01▼返信
>>1397
携帯機と据え置き機のソフト開発部門の統合か。懐かしいなそれ
今にして考えりゃそれも据え置き撤退の伏線だよなぁ・・・
将来的に据え置きと携帯機のアーキテクチャ統合するみたいに言ってるし
1406.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:01▼返信
DeNAと提携するならアプリ開発やアカウント整備できるとこ買収すりゃ良かったのに。よりにもよって落ち目のソシャゲ企業とは・・・
任天堂のゲームはスマホアプリには向いていてもソシャゲには向かないだろ。向いてるのはぶつ森くらい?でもぶつ森も基本的には一人でやりたいもんだと思うが
1407.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:07▼返信
モバニシ課金堂w
1408.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:07▼返信
>>1403
タッチカービィ?3万しか売れなかったの?
1409.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:09▼返信
ネプはゴールデンでCM爆弾したの?
そう言えばカービィも死んだな。BOOK・OFFに新古品が置いてあったぞww将来のマリパを見た気分。
1410.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:09▼返信
スマホゲームに対する任天堂・岩田社長の姿勢は矛盾していない

岩田社長は、ソシャゲ特有のコンテンツ消費の早さやガチャ課金の危険性については否定的だったが、スマートフォンというプラットフォームそのものに否定的だったことはなく、スマホは味方とすら言っている。
「ただの過去作の移植」は出さないと言っているが、スマホにゲームを出さないとは一言も言っていないし、今まで慎重だった理由もコンテンツ価値の維持が難しいように思えたからであり、今回その答えが出せたとも語っている。

これらの発言を歪めて引用し(ストローマン論法)、ダブスタだの嘘つきだのと叩いた奴がいたというわけだ。けしからんねまったく。

それに、NXがいつ発売されるともWiiUの後継機だともまったく言っていないのに、勝手に思い込んで「WiiU撤退確定」とか騒いでる奴も勘弁してくれ。
1411.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:12▼返信
長文お疲れ様です
1412.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:13▼返信
>>1410
どこ縦読みなんだ?
6行目縦とか斜めとか仕込む奴出てきたから安心してマジレスできねぇ
1413.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:14▼返信
>>1410
WiiUと3DSが1年後には消えてるのは間違いないだろ? 
じゃあNXってのは事実上、任天堂の唯一のコンソールになる

それが失敗したらもう任天堂は完全なスマホゲー会社
1414.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:16▼返信
>>1410


むしろまだ撤退してないと思ってるのお前らだけだよw
GKも世間一般でももうWiiUなんて存在してないのと同じだw
1415.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:16▼返信
ちなみにもうWiiUを作ることはできません
こんなもん撤退したみたいなもんだろ
1416.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:17▼返信
>>1410
過去の発言で否定してたし味方なんて一度も言ったことねーよw
1417.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:17▼返信
>>1410
イワッチは「やる気」満々だよ
一度でも楽したらもう戻れん、ギャンブル事業ってのはそういうもん
数年後にはモバゲーと一緒に社会の敵みたいな扱いになってるよ
1418.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:17▼返信
2013年のWall Street Journalのインタビューで
スマホ向けには出さない言い切ってるからね
はぁ?ってなるわな
1419.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:18▼返信
>>1410
あからさまにま○なこだろそれw

>今まで慎重だった理由もコンテンツ価値の維持が難しいように思えたからであり、今回その答えが出せたとも語っている

こういうこと言い出したら何でもありだよね
否定的だったのにいきなり手のひらを返すに至ったわけだから
コンテンツの価値の維持が出来るようになると踏んだ明確で劇的な変化や発見があったんだろうけど具体的にそれはなに?
それを示せないようであれば苦境に陥ったからスマホに逃げて必死でつじつま合わせをしているようにしか見えないんですよね
1420.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:19▼返信
>>1410
そこそこ知識がある奴らなら
NXはスマホゲーがそのまま動くハードだって分かるっしょ
それなら任天堂がスマホ向けに出したのも動くしね
でもそんなハードがPS4並の性能持つと思うか?
据え置きは撤退だよ
1421.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:21▼返信
既に撤退してるようなもんだろw
スマホ以下のゲームしか作れないしさ
1422.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:21▼返信
GDCに不参加だったしな
まぁそういうことだよ
1423.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:24▼返信
>>1410
Uちゃんは増産するためのプロセッサ製造元確保できない限り売り切り終了だよ。
1000万ちょいの台数を撤退しないで維持してくのは撤退するより遥かにアホな行い。
1424.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:25▼返信
もしもしの移植にPS4並の性能なんか必要ないだろう。
1425.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:26▼返信
WiiUにスマホゲーで景気V字回復って話が昔あったじゃろ
これから出していくスマホゲーをWiiUにも一応出して延命させるんじゃね?
タブコンのタッチパネルの仕様的に出せるタイトルはかなり限定されそうだが

1426.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:28▼返信
ちなみに>>1410は痛い任天教ブログから
気になる方は探してみて

但しキモ文&腹筋崩壊注意ですw
1427.1425投稿日:2015年03月20日 02:30▼返信
景気じゃねえや業績だった
1428.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:30▼返信
新興国向けのやつは結局白紙ってことかね?
1429.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:31▼返信
任天堂もバカな事を・・・
20年前の出来事を真摯に謝罪すれば
PSだって許してくれたろうに
唯一絶対の生き残り方法を捨て去るとは・・・
1430.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:33▼返信
>>1425
シングルタッチだしな・・・
スマホゲーすら満足に移植できない
1431.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:34▼返信
>>1429
PSつーか他社ハードに出すのは最後の最後だろ
それまでもがくってのが今回の発表
1432.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:36▼返信
スマホゲーって
多分この手の趣味の中でも下位に位置する
金や時間を使うに値しない存在だと思うんだがね
月何万とかこんなもんに課金する馬鹿・・・いや頭の少し緩い方の
脳内を調査したいレベルで理解できないですね
天下(だった)任天堂がすり寄るには余りにも低レベルですよね
1433.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:37▼返信
>>1431
その最後の最後が今だと思うですがね
1434.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:39▼返信
>>1431


最後の最後?
CSでも儲からずスマホでも失敗してカスみたいなオワコン
PSや箱に持ってって売れると思ってんの?w
クラッシュバンディクーやバンジョーみたいになって終わりだよw
1435.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:41▼返信
>>1433,1434
任天堂はまだいけると思ってんだろw 俺も無理だと思うよw
でもプラットフォームビジネスとしてロイヤリティ受け取ってた立場から
ロイヤリティ払ってソフト出す立場に落ちぶれるのは嫌なんだろw
過去の栄光だけどなw
1436.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:43▼返信
任天堂もあとがないんだからスマホでも何でもやるしかないんだろう。このままだと投資家も離れてしまうし。
それにもしもSONYがPS4のあとPS3みたいに序盤コケても、前みたいにサードが任天堂ハードに戻ってくる時代じゃねーからな(笑
任天堂、国内サード主体の箱庭ゲーム業界はもう瓦解している。
1437.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:44▼返信
CSで一番稼げる据え置きは3年前には撤退してたな
Wiiもまともにソフト出てたの最初のうちだけだし
WiiUンコ?そんな子は知りませんね...
1438.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:45▼返信
CS業界は挙国一致八紘一宇の精神を持ってスマホゲーとか言う
愚にもつかない癌細胞市場を叩きつぶすべきところを
任天堂は何をやってるのかと思うねホント
まあ国内のどことは言わんがトップ(らしい)サードも馬鹿ばっか
やってたけど
1439.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:48▼返信
うんこがスマブラ出してもどうにもならないからな
1440.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:50▼返信
ハード屋からの撤退は充分に有り得るな
っていうか今もすでにキツイじゃんね
1441.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:52▼返信
>>1432
最近は一般民衆(職場の人とか)からスマホゲー中毒者をゲーマーと呼ぶ風潮を見る
あんな野糞みたいなもんとゲーマーというのを一括りにしないでほしいわ
1442.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:54▼返信
ソシャゲを潰す方法?1タイトルにつき500ぐらい徴収とかにすればすぐ廃れそうだが
1443.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:56▼返信
>>1441
ゲーマーと言うかギャンブラー?
いや見返りが皆無だから・・・

使った金や時間に対する見返りが皆無な分
ギャンブルの方が大分上位だと思うね
1444.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:57▼返信
まだ任天堂は腐ってもキャラがあるからいいがDeNA側は何も持ってないのに不平等条件で組む判断がな..
ソシャゲ黎明期に出したヒットを順調に目減りさせてるだけだし
株買う220億でアカウント管理会社買って独自に参入すりゃよかったのに
1445.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 02:59▼返信
ゴキちゃん必死やな(´・ω・`)
1446.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 03:02▼返信
>>1445
そりゃ過去に楽しませてもらった任天堂が
本当に腐り落ちる寸前だし
1447.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 03:03▼返信
>>1445
笑いを堪えるのに必死・・・と言いたいところだが
ここまでゲーム業界から逃げてプライドもクソもない任天堂見てると笑いを超越して泣けてくるか

かくいうぶーくんは、現状の任天堂を賞賛するの?
だとしたら人徳を疑う
1448.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 03:06▼返信
今でも死んでるのに
3-5年も持つと思ってんのかよww
1449.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 03:14▼返信





   3年前へようこそ!




1450.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 03:25▼返信
エース経済研究所の安田秀樹アナリストは、
今回の提携の目的を、ゲーム専用機に興味がない人に
任天堂のキャラクターを浸透させることだと説明。
「任天堂ファンを増やす意味でプラス」だと話した。  
1451.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 03:33▼返信
もうハード開発のセンスの無さはとっくに証明されてたからなあ
1452.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 03:38▼返信
自分で作ったハードの看板タイトルのソフトも他社に頼まなきゃ出来ないんだし
スマホゲーくらいが任天にはお似合いだわな
ほんと無能な社員しか居ないんやろなw社長も無能やし

1453.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 03:44▼返信
ゲーム事業じゃなくて
ハードホルダーから撤退やろ?
1454.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 03:45▼返信
>>1444
おれも自分とこでやればいいと思ってたけど
実際追い込まれての提携じゃないってバカ社長が言っても
結局追い込まれてて今すぐスマホに参入するには提携しかなかったんだろうと思う
1455.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 03:59▼返信
>>1292
マリオで遊びたきゃ任天ハード買えばいいだけだろうがw
1456.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 04:14▼返信
反日乙
1457.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 04:24▼返信
>>1455
その任天堂ハードが売れない、利益が出せないからDeNAと提携したんだろうがw
1458.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 04:24▼返信
もうすでに任天堂ハードは任天ファーストセカンド専用機みたいなもんだしな
豊富なサードタイトルやりたきゃPS買うわ
1459.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 04:31▼返信
撤退とか悪いイメージつけようとしてるやつがいるな
任天堂がしようとしてるのはテイクオフだ
勘違いするな
1460.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 04:53▼返信
>>1454
もっとクソくだらない理由だと思うな~この会社の場合
馬鹿老害どうしょうもねーなって感じの
1461.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 04:55▼返信
みんな、イカゲーのこと覚えてる?
1462.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 04:56▼返信
スマホにマリオは出さない!キリ
って言ってたくせに、もう撤回かよw
ほんとクソ落ちぶれ会社だな
1463.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 04:57▼返信
>>1459
ソシャゲの負け犬とCSの負け犬のコンビが結局どっちつかずの中途半端のゴミを垂れ流しそう(笑)
1464.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 04:59▼返信
イカよりデビルズサードの方が……
1465.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 05:05▼返信
正直NXも出るのか怪しくね?
健康事業も音沙汰無しだし
1466.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 05:13▼返信
任天堂のこの迷走というか、焦りと苦しみもがいてる様子を見ると、
セガがハード事業から撤退の決定を下した当時の経営陣はまさに英断だったんだなぁと。

今回の資本提携は任天堂にとって旨味がないのは明白で、スマホ参入を望んでいた株主達にとってもこういうDeNAに丸投げする形には疑問符がついてることだろう。
株主達は次の総会で社長更迭の動議を提出し、通したほうが、会社存続のためにいいと思うんだがなぁと、任天堂の行く末を真剣に案じてる。
1467.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 05:19▼返信
全滅論の正体ってSony一強のことじゃね?と、ふと思った
1468.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 05:23▼返信
任天堂を儲けさせたいならDeNA側から社長を出した方がいい
イワタじゃ駄目だ
1469.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 05:31▼返信
NXってなんか第二のウーヤ(だっけ?)になる希ガス
あれどうなったんだ?
続報全く聞かないけど
1470.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 05:33▼返信
こうなる前に任天堂とソニーが手を組むべきだったね
1471.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 05:36▼返信
1週遅れがスマホ参入で2週遅れになりNXで3週遅れになりそうだな
もうゲームウォッチ出してガキ相手にポケモン売ってればいいのに
1472.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 05:48▼返信
アナリストってこういう特に根拠もない情報垂れ流して
外れてもなんの責任も負わないんだから楽な仕事だよね
1473.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 05:53▼返信
>>1471

3DSが既にゲームウォッチみたいなもんやん

性能的に
1474.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 05:55▼返信
1472>>

今更、何言ってるんだ?
そんなのパクター、エース安田、ゼンジーとかの発言見てれば分かるだろが。
1475.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 05:56▼返信
反応してんのはゲハぐらいだろ
答えはシンプル
面白いゲームがでるかどうかだし
1476.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 06:11▼返信
何とかゲール:ウリは悪くない!売れない市場が悪い!→何とか堂の楽園へ→速攻アボン
何とか堂:ウリは悪くない!売れない市場が悪い!→ソシャの楽園へ→???
1477.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 06:15▼返信
>>1472
その点イワッチは全て逆にいく凄まじい精度だもんね
責任は・・・コミットメント!(だが負わぬ)
1478.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 06:22▼返信
>>1470
いやぁー、どうだろうなぁ?
すでに不義理やらかした連中だからなぁ
「庇を貸して母屋を取られる」になりかねんぞ
PS4もリークを防いだおかげで勝てた訳でスパイを陣営に取り込むのはちょっと・・・
逆神イワッチは信用ならんし、サード侮蔑の老害やゴリ、色々やらかすぜアイツラ
普段からの信用って大事よね
1479.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 06:34▼返信
いざとなったら我が弟であるソニーが助けてくれる!とか言ってきそう
1480.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 06:49▼返信
>>1478
もうね
買収じゃない次点で 任天は詰んでる

そういえば ブーが盛んにアピールしてた
向こう20年間安泰な「内部留保」はどうした??


1481.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 07:01▼返信
イ•ワッチ『任天堂はあと5年は戦える!』
1482.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 07:22▼返信
ゲームをよく知らない人にまで「任天堂ヤバイんだ…」って思わせてしまったな
NXもどうせAndroidベースのハードだろうけど売れないだろう
来年中にはハード撤退してるだろうな
1483.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 07:28▼返信
>>1469
PSP GOみたいなのになるんじゃないの?
PSP GOと同じようにディスプレイ&バッテリー搭載になるか
ディスプレイ別でバッテリー非搭載になるかは分からんけど
1484.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 07:44▼返信
アナリスト『3年戦えるって言ったけど”意気込み”だからね。知ってるでしょ?”意気込み”の意味は』(震え)
1485.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 07:45▼返信
それにしてもまったくゼノクロの話を聞かなくなったなぁ・・・
どーでもいいけどww
1486.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 07:46▼返信




頭のイカれたゲハ産豚以外みんな知ってることですけどねw



1487.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 07:53▼返信
 ミ  .. ⌒  .. 彡         
( :::::# ◎ω◎ :::) yー・~~~ オワコン
1488.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 07:55▼返信
ゼノブサさっぱり見ねぇな

アマランにもおらんし
1489.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 08:06▼返信
二枚舌のイワッチがゲーム専用機ビジネスへの情熱を失っていないと断言してるということは
お察しだなw
1490.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 08:13▼返信
GK乙

サムスン丸投げNXが中華タブ以下の性能でスマホゲーが満足に動かず結局任天ゲー専用ゴミになるまでがテンプレだというのに
1491.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 08:13▼返信
双方、ソフト重視じゃなくて新しいモノを求め過ぎ。ファミコン時代から現在に至って付いて行かれない。
1492.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 08:16▼返信
技術がないからとDeNAに助けを求めた時点で終了だろ
もしもしに魂売った後は、もう落ちる道しかないよ
20年前、任天堂がココまで没落するなんて夢にも思わなかったが
1493.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 08:17▼返信
7年くらい前に豚が投げたブーメランが
過去最大級の勢力で帰ってきます
1494.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 08:21▼返信
箱には勝ってるだろいい加減にしろ!って言うよ俺なら
1495.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 08:31▼返信
>>1488
ブス専の数を多く見積もりすぎてるんじゃねえのかい?
アレが上位ならブスと美人の立ち位置が逆転しちまうぞ?
1496.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 08:34▼返信
※1493
バタフライエフェクトってやつですな?
1497.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 08:38▼返信
>>19
競争相手いなくなったら寧ろ廃れる一方だよ。
1498.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 08:48▼返信
>>1403
ちょっと待て何だそれ
1499.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 08:51▼返信
そういえばGDC不参加だったな
ソニーなどプラットフォーマーがスポンサーなのだけれど、任天堂はプラットフォーマーをやめるのでスポンサーも降りるのが当然か
1500.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 08:52▼返信
>>1495
け、、化粧してないだけだから(震え声)
1501.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 09:02▼返信
PSに来たらゲームハード完全撤退と認識されるから、イワッチ的にそれは困るんだろうな。
ゲームハード止めません姿勢を崩さずにスマホ展開するにはDeNAとの提携が都合が良かった。

ただし、こんな半端なやり方すぐに終わるだろうけどな。
1502.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 09:03▼返信
>>459
よくまぁ恥ずかしげもなく韓国籍とか書けるわな
何のメリットもねー

SEGAが韓国とか嫌がらせやめた方がいいよ例え事実でも
お前責任取れんのかよ
1503.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 09:05▼返信
そういえばぶーくん今度はゼノブサイク仕入れなかったと書いただけのゲーム店ブログに凸撃したらしいねw
1504.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 09:06▼返信
祖国でニンダイやるらしいなニシ君
1505.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 09:07▼返信
祖国のニンダイはガッカリ既出ダイレクトだったらしいな
1506.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 09:09▼返信
スマホ堂になったんだからもういじめるなよ
1507.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 09:14▼返信
<何が起こるかわからないゲーム市場>任天堂とDeNAの業務提携を現役ゲームクリエイターはこう読む
メディアゴン 3月20日(金)7時30分配信

八坂亮[ゲームクリエイター] 誰?

・スマホのゲームの世界を任天堂が変える
言うまでもなく、任天堂の考え方やポリシーと現在のモバイル市場は大きく乖離している。ここに関して岩田聡・任天堂社長が何度も述べた「任天堂なりの答え」がどのようなものになるかが重要だ。

任天堂は、ファミコン時代からコツコツと積み上げてきた「安心感」で子供と親から信頼を勝ち取ってきた会社で、この信頼はいわば企業としての生命線。ここを保つためにも、ビジネスの仕方までスマートフォンアプリの世界に染まるとは考えづらい。従来通り、豊かなアイデアでしっかり作られたゲームを主軸にスマートフォンアプリの世界に展開する事は間違いないのではないかと思う。

もしかすると、任天堂がスマートフォンにゲームを提供する上で、クリーンな形でビジネスとして結果を残すことができればスマートフォンアプリの世界から前述の歪さが緩和されるきっかけになるかもしれない。いずれにせよ、何かしらの変化が生まれる事は期待したい。
1508.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 09:14▼返信
クリーンな形でビジネスとして結果を残すことができれば

(ヾノ・∀・`)ナイナイ
1509.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 09:16▼返信
結局スマホ課金詐欺に注力する、またはゲームに割り振ってた予算や人員を振り分けるってことだろ
wiiうんこはすでに発売ソフト白紙状態だし、3DSもサードはどんどン減っている状況で
スマホ課金詐欺に注力・・・あとはわかるな

vitaやPS4に一層サードが集まってくるのは大歓迎だけどなwやっぱりハード分散とかユーザー的には
なんのとくもないからな
1510.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 09:18▼返信
>>1507
朱に交われば赤くなる
先日の発表会で自ら二枚舌と認めた岩田社長体制の任天堂に何が期待できようか
1511.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 09:19▼返信
DQHがPSにもどってきたこと、スクエニがやたらPSに注力はじめた理由がわかったきがするぜ
カプもすりよってきたしなw
1512.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 09:24▼返信
>>1507
ガワだけ任天堂キャラに変えたタイトルが出てくるだけだろうに

なにを期待してるんだ
1513.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 09:38▼返信
>>1501
バカか
PS4にコア向け出しても完全撤退なんて認識されねーよ
コア層とライト層の住み分けと言う名目で
ハード事業は存続できるだろ
幼児向けのハードは絶対必要なんだからさ
いいかよく考えろ
元々ライト向けの任天堂がライト向けのソシャゲに出すんだぞ
別ハードにソフト出すのと一緒だろ
ライト向けからライト向けそれはハード撤退を意味するだろ
まあ俺はGKだが任天堂なんてどうなってもいいけど…
1514.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 09:41▼返信
ハード連発でNXとか言われてもウンコどうしたんだよってなって誰も見向きもしないしな
3年で大きな赤字が一般層にも露呈、5年で完全撤退だな
1515.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 09:44▼返信
任天堂の時価総額7000億円超増加、「スマホ向け」過大評価の声も
Bloomberg 2015/03/20 07:03

スマートフォン向けのゲーム配信を発表した任天堂 の株価は急伸し、時価総額は19日までの2日間で7000億円超増加した。同社の方針転換を市場が評価した形だが、スマホへの過大な期待には懸念の声もある。

SMBC日興証券アナリストの前田栄二氏は、現在の株価について「サプライズに対するプレミアム」があると分析、営業利益が数年後に1000億円を超える「ストーリーを織り込んでいる」と話した。任天堂の今期(2015年3月期)の営業利益見通しは200億円。前田氏は17日付リポートで目標株価を1万4000円と設定している。

またBGCパートナーズの日本株セールス担当マネジャー、アミール・ アンバーザデ氏(シンガポール在勤)によると、同社は19日、ゲーム機の不振を理由に、任天堂株を空売りリストに掲載した。任天堂広報担当の皆川恭広氏は、株価の動きについてはコメントしなかった。

エース経済研究所の安田秀樹アナリストは、ゲーム専用機とスマホは「百貨店とスーパーマーケットぐらいビジネスモデルが違う」と指摘。株価については「短期の視点だと少し過熱してきている」と述べた。
1516.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 09:45▼返信
【市況】日経平均は3円高でスタート、任天堂は売り先行に/寄り付き概況
株探 2015年03月20日09時16分

個別では足元で急伸していた任天堂<7974>は売り先行から始まり、その後も下げ幅を拡大。ディーエヌエー<2432>は変わらず水準で始まり、その後も前日終値を挟んでの攻防に。
1517.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 09:48▼返信
>>1516
上がった分売りで急降下来るな
売り抜くなら今だわ
1518.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 09:51▼返信
>>1515
エース安田は売り抜けたんかな
1519.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 10:00▼返信
技術を金で買うことは出来るけど1700億程度の任天堂じゃ無理ゲー
1520.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 10:01▼返信
売れ筋のポケモンやぶつ森なんてスマホで十分だからな
スマホにその手のソフト出すとしたら死ぬのは間違いなく3DSなんだよね
出さなかったらそれはそれで何がしたかったのか分からないし
1521.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 10:03▼返信
任天堂の株価がまっ逆さまに落ちている。だからマネーゲームだと
1522.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 10:04▼返信
>>1516
冷静に考えて、あんな文字だけの発表でなにがわかるんだって話
せめて、第1弾としてこのゲームをリリースします!基本無料です。とでも発表したらわかるけどな
1523.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 10:04▼返信
株なんてしょーもない事で上がったり下がったりするからな
1524.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 10:13▼返信
>>1515
エース安田の分際でまともな事言ってやがる
1525.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 10:15▼返信
まぁ、スマホ事業で失敗したら完全終了だし、仮に大成功したとしたら尚更赤字を生み出す
コンシューマ事業の継続を株主が許すとは思えないよね。
1526.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 10:16▼返信
スクエニ、カプコンが急にPSにすり寄りはじめたのがちょうど半年前か
その辺りで任天堂から今後の路線の打診があったんだろうな
それに両社共に落胆して見限ったんだろ
1527.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 10:17▼返信
ソニーだって3~50年以内に据え置き撤退するし任天堂と大差はない
1528.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 10:20▼返信
>>1526
任天堂についてコンシューマ諦めるかPSに戻ってコンシューマ本気でやるか
まあ少し頭使えばどっちか分かるわなw
サードがコンシューマ完全に捨てるなんてハイリスク過ぎる
1529.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 10:24▼返信
>>1521
垂直降下だな
ほんとに禿鷹のオモチャになっちまってる
1530.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 10:26▼返信
任天堂はスマホゲーと携帯ゲーで固定でしょうね。
1531.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 10:30▼返信
スマホゲー専門になると予想
3DSで売れているのは今のところモンハンと妖怪、ポケモン、ぶつ森辺りだけど
ソーシャル要素が少しでもある物、IPとして強いモノはスマホ向けに切り替えて出さないとDeNA側が納得しないだろ
「子会社化だ-(言うこと聞かせられる)」ってのは見通しがいささか甘いと思うぞ
1532.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 10:34▼返信
>>1527
流石にその頃そもそもこの国どうなってるか
世界情勢はどうなってるかすら想像ができないから
なんとも言えんわ
1533.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 11:19▼返信
>>1526
DQが決まったのは一昨年だし違うと思うよ
単に3DSで売れないからでしょ
モンハンに関してはもっと特別なうまみがありそうだけど
1534.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 11:25▼返信
徹底するって元記事からして間違ってんだなw
まぁ撤退の誤植だろww
1535.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 11:28▼返信
千枚舌のいわっちが断念しないって言ってるんだからきっと断念するんだろうな
ブランちゃんェ・・・主役の次は引退か
1536.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 11:32▼返信
会見での質問責めもそうだったが、今回の提携は誰一人として好意的にみてないのな
株価が上がってるのに投資家も素直に喜んでないようだし、こいつは下手やっちまったなぁ任天堂
1537.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 11:40▼返信
株価については上がって下がったから来週通してのの値動きをみてからが本当なんだろうけど、
それでもよい状態じゃない気がするねえ
少なくとも業界動向やビデオゲームそのものについて興味があれば、好意的な見方は出来ないだろ
これがね、アカウント他ネット周り整備のため正式にDeNA(じゃ無くてもっと小さいけど地味で力のあるところを)買収、
というならこれほど話題にもならないだろうしこんな株価乱高下も無いと思うわ
短期的な値動きが激しいのって、デイトレイダーなら嬉しいだろうけど長期的にはマイナスだと思うぞ
ちょうどウォンのワロス曲線みたいにさw
1538.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 11:44▼返信
>>1537
下げ止まって安定したら買ってもいいかもね
ともあれ発表があったあとにあわてて買ったやつは泣いてるだろうなぁ
1539.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 11:48▼返信
任天堂の株価昨日から1000円近く下がっているな。
提携発表の熱が冷めて、みんな冷静になってきたな。
1540.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 11:51▼返信
腐るトマトやクレーンガチャである程度覚悟はしてたけど・・・・はぁ
昔の任天堂に戻って欲しい
1541.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 12:08▼返信
>>1540
夢砕くようで悪いが、もう無理だろ
3DSじゃなくてGBA2、WiiUじゃなくてGC2が作れていればまだしも、あのバブルが「自分で作ったモノだ」って
勘違いした自信を持っちゃったからな、イワッチ
おかげで自分の周りをみんなイエスマンに出来たし
1542.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 12:19▼返信
素人の自分でも予想通りの株価推移だから、デイトレやってる人はかなり儲けられたのかな?
1543.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 12:20▼返信
海外を取り返さないことにはどうにもならんね…
日本人なんて口先だけで買わないんだから日本を見捨てれば良かったのに
DeNAなんかじゃなくて北米で勢いのあるメーカーとかさ
SCEなんてとっとと日本と日本市場見捨てて成功したのだから
1544.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 12:21▼返信
>>1540
>昔の任天堂・・・・ッて何?w
1545.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 12:22▼返信
如何にしてハードを買ってもらえるよう人々に魅力を伝えていくか、そこが今の任天堂にとっては課題となっています。海外誌TIMEのインタビューに応じた、任天堂の岩田聡社長。このような告白をしていました。

「もちろん私自身、現状には満足していません。WiiUはおそらく皆さんが最初に選ぶゲーム機ではないでしょう。しかし二番目に選ぶ機種としては認識されているかもしれません」

う~ん…週販だと5~6番くらいかな(笑)
1546.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 12:23▼返信
※1540

昔から何も変わって無いぞ珍天堂は?



          マリオポケットモンスターマリオポケットモンスターマリオポケットモンスターマリオ

 
1547.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 12:27▼返信
昔から何も変わってないのが敗因だよ亭天堂は
だからスマホという新たな脅威になす術なくユーザーを奪われ・・・

結果・取り込まれるという・・・・
1548.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 12:28▼返信
常に進化続けるソニーだけが残るというね
1549.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 12:33▼返信
社長が記者会見で質問攻めにあって、何も回答出来ない時点で将来性ないからな
元プログラマのくせして、アカウントすら理解していない体たらく
1550.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 12:34▼返信
>>1543
×日本人なんて口先だけで買わない
○任天堂ゲームを買う層はゲームに金を出さない

任天堂の場合は日本が一番売れてたんだよ
任天堂が落ちぶれたのは海外での売上を落とした事が大きいんだから海外に逃げても無駄だね
1551.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 12:37▼返信


                  ゲームプラットフォーム界の
                  ガラパゴス諸島は



                      非常に脆弱だ
 
1552.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 12:43▼返信
>>1550
最近はそういう訳でもないんだよな。
直近の決算数字見ていると、日本の売上減少が目立つ。
海外はWii Uが健闘したからそこまで落ちてないけど、日本は3DSWii Uともに売上が下がっているから。
このままWii U終了となると、日本も海外も売上減少に歯止めが効かず共倒れになる。
1553.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 12:45▼返信
任天堂は韓国でがんばってるじゃん
そういや昨日のニダどうやったん?
1554.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 12:52▼返信
只でさえ最近、無差別殺傷事件が多いのに

これで更に犯罪を犯す任豚が増えそうだな
お前ら市街での通り魔には気を付けろよ
1555.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 12:53▼返信
>>1553
新情報無し
韓国版MH4Gにビビンパアイルーが付きます
(´・ω・`)ドヤァ
1556.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 12:54▼返信
任天堂としは現行機はもう切る気なんじゃねーの?
そうでなきゃNXなんて発表せんだろう
まぁいわっちに世間一般での常識は通じないのも事実だけど…
1557.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 12:54▼返信
>>1552
ギミックだよりな上に真っ当なゲームが殆ど出ない、じゃそりゃどこでだって商売にならないよ
値段相応ならともかく、3DSは2DSの99ドルでもやや高いと思うし、Uに至ってはそもそも箱出しだと十分に遊べない半端物だよ?
なんだよ、LANは無線だけでストレージは足りないからHDDつけてね、ってw 加えて重いばっかりのタブコンでさ
1558.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 12:57▼返信
>>1556
切る気はない(と言うかそこまで考えてない)、としても新型機を発表した以上は現行機はオワコンに見られるのは当然だろうね
何しろこれまでも新型を出したらソフト供給はストップさせて、マリカに至っては旧作をネットから締め出しちゃうんだし
おっしゃるようにイワッチ他任天トップとニシ豚は世間一般から乖離しちゃってるから
 「そんなことはない売れないのはソニーガー」
するだろうけど
1559.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 13:00▼返信
>>1555
ビビンパアイルーわろ
これからご当地アイルーで売り出していくのかな
1560.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 13:04▼返信
3~5年後ね
別に今すぐ撤退してもらってもかまわんぞ
もう任天堂のソフトもハードも全く興味ねーし
1561.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 13:09▼返信
なぁ、お前ら…
いくら何でもぶーちゃん弱りすぎじゃないか?
もしかして今回の一件が「任天堂のコンシューマ事業撤退」だって事をぶーちゃんも実はちゃんと認識出来てたりするの?
いつものぶーちゃんなら「コンシューマーでも大勝利!え?スマホ業界も制しちゃうの?w」って状態だろうし
1562.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 13:11▼返信
>>1555
NXみたいなスマホもどきを発表しといて(実質3DS切り)カプにゴマすってる理由はなんなんだろ?
カプは織り込み済みなんだろうか?もし何も聞いてないとしたら・・
1563.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 13:19▼返信
何でコンシューマ撤退なんだよ
次世代機も開発してるってのが見えない読めない聞こえない三重苦か

ソニーこそPSモバイル終了、VITAへファーストソフトなし、PS4の次の声が聞こえてこないしで
今世代で撤退をイメージしておいたほうがいい

1564.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 13:20▼返信
今の任天堂が大日本帝国と被るw
日独伊みたいな負け組同盟してるしw
NXは戦艦大和といった所か
いつ敗戦するかは時間の問題ですなあ
1565.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 13:20▼返信
>>1562
モンハンに関しては自社ハードに出る事よりPSハードに出ない事の方が大事だから、じゃないのかね。
カプ側もPSハードにモンハンを戻す際には少なくともグラは一新しないと思うようには売れない事は自覚してるだろうから任天堂の態度次第なんだろう。
特に根拠がある訳じゃないけど俺はそう思ってる。
1566.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 13:22▼返信
>>1563
どう転んでも任天堂の首は絞まるから実質撤退に等しい。
ハードが出てれば撤退じゃないと言ったところで例えば今の日本でXBOXONEが存在してると言えるかというような話。
1567.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 13:22▼返信
ゴキブリ良かったなw
1568.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 13:24▼返信
任天堂記事は伸びるなw
儲かるためにはレビューを稼ぐ!!
そして儲からないから花札を売る!!!
1569.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 13:26▼返信
WiiU買う理由はないわな
ゼノクロやベヨはNXで仕切りなおしか
NXが据置じゃなくてスマホもどきの場合は据置次世代機かPCに譲渡ってとこか
1570.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 13:34▼返信
もう任天堂はハードダメですよ
wiiでは成功(?)を収めましたがwii uで見事なまでににずっこけて
期待の星だったマリカ8や新作スマブラも不発に終わりましたし
ゼノXやマリパ10などでwii uが復活するなんて到底思えませんからね
3DSは最初のころこそ快進撃はすさまじかったものの最近は勢い衰えソフトばら撒きしてる始末ですから
new3DSも結局のところは3DSと大きく変わらず期待したほどは伸びませんでしたからね
今は3DSは妖怪やポケモンとかのお陰で何とか食いつないでる状態ですがこれもいつまでも続くとは思えませんし
これらを判断しましてはっきり言いましてwii uや3DSはもう先長くないと思いますし任天堂はこれ以上新作ハード出してもダメなんじゃないかと思います
1571.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 13:37▼返信
>>1570
もしこのコメントに対して何かありましたらどんどん返信して下さい!<m(__)m>
アンチでも嘲笑でも罵倒でも大歓迎です!
それとこのコメントで不快に思ったりしてしまいましたら、その時は申し訳ありません
よろしくお願いします!
1572.投稿日:2015年03月20日 13:37▼返信
このコメントは削除されました。
1573.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 13:40▼返信
>>1563
CS機ならあきらかに任天堂の新機種ですってイワッチなら必ずいうよ
DeNA主導だからSimキャリヤ用のタブレットやスマホに間違いない
1574.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 13:40▼返信
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
2ちゃんねるゲーム業界板、ゲハブログ、二次裏など、ネット中のあらゆるところで、
激しい叩き合いをしている(ように見られる)ソニーファンと任天堂ファン
この熱心な叩き合いをしてるほとんどが中韓工作員のなりすましで、
両ファンが対立してるように見せかけて正体を隠しながら日本企業を叩く工作を行っている
(中韓工作員がソニーファンになりすまして任天堂叩き、また、任天堂ファンになりすましてソニー叩き)
ゲハ板やゲハブログに入り浸ってる人ほど両ファンが本気で対立してると錯覚させられている
この対立煽り工作のおかげで中韓工作員がいくらソニーを叩こうが任天堂ファンをソニー叩きの犯人にでっちあげることができる、逆もまたしかり
弱体化した日本企業はセガのように中韓企業に乗っ取られて終わり
当然、ソニーと任天堂以外の全ての日本企業も中韓工作員の叩きの対象になっている
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
1575.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 13:41▼返信
任天株もう暴落始めてるじゃねえかw
1576.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 13:46▼返信
>>1572
創作美談と同じで、その設定も作り物って可能性が高いんじゃないかなw
1577.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 13:49▼返信
ま~任天堂が撤退したところで誰も困らないからいいんじゃね?
どうせアンソのゴキ豚どもだって任天堂のゲーム買わずに騒いでるだけなんだから関係ないだろうし
1578.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 13:52▼返信
★任天堂ハード
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)

多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
とうとう、不調のDeNAと資本提携し、アカウント管理も共同で行い、
自社タイトルをスマホへ配信。今後はソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
1579.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 13:56▼返信
スマホゲーは今は勢いがあるけど、早晩飽和状態になるのは目に見えてる
Wii,DS時代にHD化への準備を怠った任天堂はこれで間違いなく4K、8K、さらにVRの世代でも取り残される
スマホ自体の進化も全体的な革新は終わり、薄型化やカメラ性能など一分野に特化した方向に進んでいる
据置機は終わりというけれど、スマホの方が頭うちは早いように思うけどね
1580.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 13:57▼返信
暴落とは言わないが順調に下がってきてるな
一方うま味しかないと思われるDeNAはほぼ横ばいか、DeNA上手い事やったな
1581.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 13:58▼返信
>>1579
スマホは電力の制限問題があるから、電池の進化がないとこれ以上の革新は無理だろうな。
1582.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 13:58▼返信
賢くピーク時に売りさばいたやつは笑いが止まらんな
1583.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:02▼返信
いまは我慢のし合いでちょっとでも上がり基調がくると一機に売られる可能性がある
1584.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:02▼返信
>>1579
なんにしても、任天堂ってやることなすこと遅いよね。
しかもやらないって言った手前の手のひら返しだし。いつものことだけど。
だから時代遅れから抜けられないんだよ。。。
1585.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:03▼返信
ピョコ「おいこら!下がるな!!上がれよ!!!」

短期でも最終的に落ち着く値がもっと上にあればここで下がるような事は無いのに…
もしかして目標値は15000くらい?
1586.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:04▼返信
ごしゅうしょうさま
1587.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:05▼返信
本当にお願いですから任天堂さんは早くくたばって下さい
これ以上被害を広めないで下さい
任天堂さんには早くくたばっていただいた方が世のため人のためでございます
ゲーム業界の為にも消費者の為にもお願いします<m(__)m>
本当によろしくお願いします<m(__)m>
1588.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:06▼返信
>>1580
この提携でDeNAが損することってほぼ皆無だからね
逆に任天堂はスマホ市場でもプレゼンスを保つことができるかどうか不透明だし
現状のハードをすべて切り捨てるような展開(NX)が今後ユーザーやサードに
悪い影響を与える可能性があるし
1589.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:06▼返信
>>1585
そのくらいだろうな
あとは決算前に上げ基調になって結果しだいでナイアガラだろう
1590.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:06▼返信
もう5年後ならSONYが次世代機モーフィアスPS5(ペルソナじゃないぞ本体の方)出てるんじゃないその頃には・・・・・
任天堂は二進も三進も行かない状況か

中途半端な投資とリスク選択が全ての事業の足を引っ張るって経営学で習わなかったのかね?
賭けに出るには絶対的な勝算の中身を具体的に語らなきゃ
単なるスマホとのIP連動と共有デバイス&アカウントだけでは中身ゼロとしか言い様がない

まず展望もないし元々技術力もノウハウも無い両者が互いに違う経験を合わせて相乗効果があるって確実に思える根拠を示せ
1591.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:07▼返信
>>1587
これのコピペだけはやめてください
本当にやめてください
1592.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:07▼返信
利確で売りがあるから下がるのは当たり前…
が、下がりすぎ
上を目指すなら売りがここまで出たらファンドが追加で買い発注するわけだし、こりゃもしかして…
1593.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:07▼返信
>>1585
どっかで目標値は14000くらいだって見たね
1594.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:09▼返信
もう任天堂さんはだめですよ本当に
ハードはもちろんゲームだって瀕死じゃないですか!
1595.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:09▼返信
次世代機は単純なスペックアップじゃなくてVR機器になるだろうしな
PS3→PS4よりは早く出てくると思う
1596.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:10▼返信
ちゃっかり守銭奴共に任天堂は食い物にされてるな

投資家の本性も見抜けない間抜け過ぎる豚の株価上昇時の叫び声が阿鼻叫喚に変貌していく様が滑稽過ぎ
1597.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:11▼返信
にっぽんじんの問題じゃないですかぁ!!
1598.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:12▼返信
18000円くらいで支えてる人いるけど底抜けそうだよな
1599.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:13▼返信
>>1565
中華モンハンですらPS4レベルのグラを見てきたGKには汚く映るからなぁ
1600.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:15▼返信
>>1598
元から抜け落ちてるんだが
ゴミみたいな無能経営陣とアホ丸出しの株命の株主がモバイルへと連呼したらほんとに行っちゃってどうしてこうなったて今後悔の真っ最中
1601.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:16▼返信
ピーク少し前だったが売却して良かったわ
もう任天堂には触らないでおこう
1602.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:17▼返信
>>1598
そこら辺で支えてる奴やもっと高値で塩漬けしてる奴が「もう諦めた、大損だけど耐えられるレベルの大怪我の方がマシ」って損切りした時のエネルギーは凄まじいからなぁw
為替取引は元々の規模がでかいから大局で大きく動くけど、株はちょっとそれなりに持ってる奴が動くだけで株価がダイレクトに上下するしなw
1603.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:17▼返信
最後の希望の株価も下降気味か
1604.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:18▼返信
>>1589
多分もっと下がると思うけどなーあの発表以後完全に一部の個人投資家のタネにされてるからな
上げはないと思うぞ決算まで で決算でまた赤字出しましたーで下痢ピー下り竜
1605.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:18▼返信
任天堂をここまで追い込んだ元凶である岩田聡が
いまだに社長の座に居座ってることが非常に頭にくるわ
こいつが社長でいる限り任天堂商品は不買することにした
1606.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:20▼返信
>>1603
希望が株価・・・・・涙目
1607.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:20▼返信
>>1605
いや、岩っちは最強のGKだから任天堂に属していながらソニー陣営だぞ
GKも昔から「岩っちはGKだからぶーちゃんは岩っちを糾弾した方がいいんじゃない?」って言ってたし
1608.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:24▼返信
任天堂さん、ゲームはつまらないが今回は株で儲けさせてくれてありがとう♪
1609.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:26▼返信
>>1607
GKとしての実績は平井さんよりいわっちの方が上かもな
1610.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:29▼返信
>>1605
グリー「任天堂の倒しかた知ってますか?」
岩田「任天堂ならすでに倒した。次はDeNAの番だ」
1611.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:29▼返信
なんか一気に任天堂のブランドイメージがギャルゲー業界へ転落した落ち目の萌えゲー会社に見えてきた

キャラクター商品も売り出すってのもマリオとかフィギュアとかカバーケースやらなにやら
やっていくって言ってる事がものの見事にギャルゲー業界がコミケとかの美少女イベント等で行っている事となんら変わらない

これが斜陽の軌跡 続編は無い
1612.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:30▼返信
岩田は最強のアンソだろ
その姿勢が任天堂にとってマイナスになりソニーにとってプラスになっているだけ
だからGKは岩田を応援する。そのままアンソを貫いてくれ自滅してくれってな
頭の悪い信者は岩田を持ち上げて崖から突き落とそうとしてる
1613.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:34▼返信
自分の得意分野だったCS業界でダメになったからって未経験のモバイルに主軸移しますってどう見たって失敗確実

要するには任天堂はこれから電脳堂になるわけか
1614.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:37▼返信
任天堂は草薙素子(電脳)で任天堂信者はサイコパス
1615.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:42▼返信
>>1600
川藤出せ→ホンマに出してどないすんねん!

かw
1616.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:43▼返信
>>1564
これも良く思うなあ
負け組の最後ってのは何処も似たような物なのかもしれないが


                >今の任天堂が大日本帝国と被るw
                >日独伊みたいな負け組同盟してるしw
                >NXは戦艦大和といった所か
                >いつ敗戦するかは時間の問題ですなあ
1617.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:46▼返信
よしWiiUの葬式を行う

その為にまずは今までのソフトの発売日及びリリース予定をプリーズ
1618.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:56▼返信
TVゲーム予約ランキング
[PSV]艦これ改 - 20pt
[3DS]ブレイブリーセカンド - 19pt

艦これに負けてんぞ……
1619.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 14:56▼返信
今、WiiUの本スレとかどうなってんの
やっぱお通夜状態?
1620.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 15:00▼返信

ゼノブサイクワロス 49位

1621.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 15:10▼返信
さようなら任天堂
好きだったよ
1622.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 15:14▼返信
妊娠はこれでも任天堂スマホゲー買うの?CSにますますソフト来なくなるよ
1623.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 15:20▼返信
任天堂の第一弾スマホゲーは強気の値段で出すも全然売れずにしかたなく基本無料にする未来が見えたw
1624.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 15:20▼返信
>>751 ブラジルたった一国しか撤退してないやんww少なくとも日本では余裕で生き残るよ SONIが先に撤退するかもね
1625.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 15:23▼返信
もっと言ってやれ
糞ゲー製造工場に
1626.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 15:25▼返信
>>1624
台湾からもヨーロッパからも撤退してるだろw
ってかSONIってなんだよ?お前の故郷チ・ョン国の会社?
1627.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 15:28▼返信
1年以上前に生産終了して6月以降のソフト予定が0なのに撤退してないって言われてもなあw
1628.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 15:29▼返信
>>1626
SONIはアイルランドの伝送システム会社
1629.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 15:31▼返信
>>1616
引き時の問題なんだよ
WW2の時だって、有利なウチに交渉始めてればよかったんだが、調子に乗って叩き潰されてる
同盟にしても相手を信用というか、自分に有利に考えすぎてる
1630.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 15:34▼返信
>>1629
任天堂にしろブタにしろ危機感が無いんだよね
「お前まだ自分が死なないとでも~」を地で行ってる
1631.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 15:34▼返信
>>1624
ブラジルって、第三世界、これから拓かれる可能性が高い国際市場、イワッチの好きなブルーオーシャンの窓口なんだがなw
なのでSCEはわざわざここにPS3の工場開いてるくらい (輸入税を嫌った、と言う部分もあるが
それに>>1626の言うように、既に市場があってこれから伸びる方面に向いてる中台欧州を捨ててる
これ、逆に任天堂の撤退フラグだとは思わないか?w
1632.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 15:34▼返信
>>1372
惜しいな・・・正解は

女に例えると
任天堂は街で会った風、俗女と友達のチンピラと一緒に軽く飲んだだけ(女とチンピラはグルでいずれカモられる予定)
ソニーは街で会った風、俗女にそこそこ貢いでとことん絞り尽くされる前に上手く逃げおおせたって感じだな
1633.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 15:37▼返信
>>1630
まさに>>1624がその好例だよなw
WW2で日本は
 「やっぱり平和なウチに商売できるようコネクション作って力蓄えておかないとねっ」
 「そのためには下積みでもOEMでも頑張るぞっ」
って考えを改めたけど
ニシ豚にしてもイワッチにしても「今が永遠に続くんだぁ(ホルホル」って茹で上がるまでそのままでいるんだろうな
1634.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 15:54▼返信
ソシャは分の悪い賭けだけど、そこはまぁ別にいいんだよな。成功もあれば失敗もあろう
問題はアカウントを敵に手渡すというあえての退路を爆破していくルーピースタイル
もうその檻から逃げられないんだぜ?
1635.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 16:04▼返信
>>1624
ブラジル大事よ。BRICSって習ったろ
1636.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 16:19▼返信
>>1634
任天堂「お前んとこと業務提携したけどなんもいいことなかったわ、せやから提携解消するわ」DNA「ああそうか、ほなさいなら」
任天堂「…はよ」DNA「?」
任天堂「やからはよアカウントよこしぃ」DNA「ハァ?アカウントはウチの資産や」
任天堂「なんでや!ウチのアカウントやぞ!?」DNA「買い取りってことけ?システム丸ごとと顧客数から計算して◯千億やけど払えるんか?」
任天堂「は…はぁ!??タダやろ!!?共有財産やろうが!!!」
DNA「は?ならお前んとこのマリオ使って商品作ってもええんか?」
任天堂「駄目に決まってるやろ!!!あーーー!!!」DNA「は…話にならん…」
任天堂「アーーー!!!」

こんな未来が来そう
1637.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 16:23▼返信
>>1636
ワイドショーを騒がす迷惑おばさんかよwww
1638.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 16:27▼返信
ブラジルって国は新興国の筆頭でもあるし、また南米でビジネスを行うには不可欠な国。
それ以前に、日伯ってのは地球の反対側に位置するにもかかわらず、
100年以上も深いつながりのある大事な国なんだわ。
日本人だったら「ブラジルw」なんて言えないんだがな。
1639.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 16:43▼返信
>>1638
日本人だったらね
アンチソニーなんてほとんど日本人いないでしょ
1640.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 16:43▼返信
ゴキが任天堂がハード終了って必死で宣伝する気持ちはまあわかるよ
これでソニーがハード撤退の言い訳も立つってもんだからな
うちだけが負けたからやめるんじゃありませーん業界がもう終わってるんでーすってな
で、任天堂がしれっと次世代だして赤っ恥かくところまで余裕で想像できる
1641.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 16:47▼返信
仮に任天堂がハード撤退したとしても
その後をソニーが治めてくれるかといえばそうじゃないんだよな
ソニーは恥をかかせたビデオゲーム産業そのものを潰して復讐完了することが目的だからね
1642.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 16:50▼返信
>>1640
歴代PSで最高のペースで売れていて、ソニーの中でも稼ぎ頭なのに、なぜ撤退しなきゃならんのか

まぁ10年前からテタイテタイ言い続けて、それに人生を賭けているので、いまさらやめられないのだろうけど。残念な人生だな
1643.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 16:53▼返信
>>1636
「アーーー!!!」 で草生える
1644.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 16:53▼返信
Vitaの撤退はいつになるのブーちゃん?
1645.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 16:55▼返信
>>1636
すごくありそうなので困る
利益折半という契約なので、アカウントも共有物なんだよな
1646.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 16:59▼返信
>>1645
DeNAと任天堂のユーザー数比率考えたら普通は折半なんて契約しないよな
反対派も居ただろうが滅びの大魔王イワッチに消されたんだと思うわ
1647.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 17:14▼返信
何で豚ってこんなに狂った考えを当たり前のように言えるの?
最近、豚の度を越えた異常な発言に背筋が凍る事が多いんだが…

頼むから人としての正常な精神を取り戻してくれ
1648.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 17:25▼返信
>>1640
まあソニーがハード撤退する頃はクラウドに移行してるだろうがな
1649.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 17:31▼返信
>>1648
結局それって現行の基本独立したゲームハードが消えてネットワーク末端に
ゲーム業界が移行するだけだから撤退とは言わないよね
現状半分くらいそんな感じになってるし
1650.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 17:34▼返信
>>1634
どちらに転ぼうが任天堂はいずれ会社としての実態は他所に飲み込まれて
キャラクターブランドだけが残るだろうな

CMならではの部分を自ら棄てたんだし
1651.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 17:38▼返信
そもそもスマホゲーの主要な戦場って日本くらいで海外だと据え置きがメインと聞きましたが
日本でスマホゲー下火になったら任天堂どうするんだろうね
1652.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 17:45▼返信
目立ったゲーム機がプレステだけになったら
日本の家ゲー業界はいよいよ秋葉キモヲタ系全開になっていくな
1653.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 17:49▼返信
クソゲー体質が任天堂に伝染しなければいいね。CS絞り出すことのほうが可能性高いが
1654.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 17:51▼返信
ドラクエお帰りなさいされたらドラクエ=キモオタ系とかウケるw
1655.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 18:00▼返信
海外では相手陣営のネガキャン工作が多いらしいな
1656.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 18:09▼返信
モバゲー堂はサードになったんだから据え置きソフトは箱イチで出せばいいのに
PS4の半分以下だけど普及台数もユーザーの購買力もWiiUよりはマシだぞ
1657.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 18:13▼返信
ニコニコに注力含めとっくに任天堂のほうが秋葉キモオタ系だぞ
大好きなトゥイッターで任天堂ファンボーイ見てこいよ
1658.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 18:25▼返信
WiiUの次の世代は出ると思うけど
その売れ行き次第ではスマホゲーに力入れたりする可能性もあるね

でも自分は任天堂は5年後以降もハード作ってると思うね
1659.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 18:34▼返信
GK乙!

3~5年も持たないというのに!
1660.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 18:36▼返信



そのうち「モンハンもキモオタ向けソフトニダブヒ!」とかほざくんでしょゲハ産のぶーくんは?w


1661.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 18:43▼返信
おとなしくラブホ運営してればよかったのに
1662.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 19:01▼返信
>>1660
スマホでもうなった
1663.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 19:01▼返信
世界見えてるソニーと日本しか見えてない任天堂
1664.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 19:04▼返信
>>1652
今でも違うしこれからはもっと違うだろうね。
任天堂ハードで出てた子供向けゲームとそれを作ってる会社とそのユーザーが突然任天堂ハードと一緒に完全消滅したりでもしない限りは。
1665.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 19:04▼返信
>>1663
多分京都しか見えてないぜw
1666.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 19:05▼返信
スマホに行くにしてもすでにスマホゲーも完全に新作の芽が育たない落ち目の焼き畑なのに今更スマホゲー注力とか

大体が何もかも方針が遅れすぎなんだよ韓国堂は
1667.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 19:06▼返信
>>1665
それと韓国だなw

実際ゲームショウ韓国の以外逃走してるしw
1668.投稿日:2015年03月20日 19:16▼返信
このコメントは削除されました。
1669.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 19:30▼返信
>>1657
ニコニコ動画なんて「だが買わぬ!!」の巣窟じゃないですか
そんなところに注力する意味があるのかどうか疑問
1670.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 20:12▼返信
>>1652
心配すんな
任天だけになったとしても結果はオマエのようなキモヲタだらけだ
一つ違うとすれば、確実に技術は進歩する。
1671.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 20:15▼返信
>>1658
携帯機は作ってるだろう
でも据置はムリ、4kとか8kとか任天じゃ
ムリでしょ。
1672.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月20日 23:22▼返信
ツマンネ
1673.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月21日 09:48▼返信
スマホでゲームを出せばゲーム専用機での売り上げが減る。
今でもゲーム専用機は赤字なのに売り上げが減れば毎年赤字が確定。
ゲーム専用機で赤字が続けば3~5年で撤退するだろうという当たり前の意見だな。
しかしゲーム専用機の赤字の原因はハード部門。ソフト部門だけで言えば黒字。
ようはゲーム専用機で任天堂が生き残るにはハード部門だけ撤退し、
ソニーなんかに参入すればいい。それでゲーム専用機部門は黒字が確定する。
ソニーに参入するか、ゲーム機自体から完全撤退するかどちらがいいか今から考えるべきだな。
1674.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月21日 19:27▼返信


  惨め過ぎる

  負け組堂
 
1675.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:33▼返信
宮本氏「スマホで課金地獄!ご期待下さい!」
1676.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 07:30▼返信
え?3~5年も持つ?



モバチ.ョン堂は2~3年で潰れそうw
1677.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月22日 12:21▼返信
虫の息で風前の灯火の自らのハード事業を完全に潰しにかかってきてるな
さすが我等が岩田社長! 任天堂のハード事業を潰すまでもう止まらねえ!
1678.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月23日 00:11▼返信
組長帰ってきて岩田をひっぱたいてください
1679.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月25日 00:20▼返信
今回の会見を受けて、日本中の雑魚一般人が「任天堂も落ちたな」と思っただろうね
俺もその一人だ
1680.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 17:46▼返信
課金地獄とほざいてる馬鹿がいかに一部だけに反応して重箱の隅つつくことしか考えてねえのが分かるわ
ついでに任天堂が落ちてんならクソニーはとうに奈落の底だよ。
馬鹿はゲーム事業が柱になると思ってるけど、PS2時代の売り上げ知らねえのか
1681.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 15:46▼返信

アナリスト「任天堂は、向こう3~5年でゲーム機事業から撤退するだろう」

・CLSAのアナリスト、ジェイ・デフィバー氏は「ソフトウェアへの投資を考えれば、任天堂は従来のゲーム機事業から簡単に撤退するわけにはいかない。だがその兆しは見られる」と指摘。任天堂が向こう3~5年でゲーム機事業から徹底すると予想している
1682.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 15:46▼返信
え?3~5年も持つ?



モバチ.ョン堂は2~3年で潰れそうw
1683.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 15:48▼返信
スマホでゲームを出せばゲーム専用機での売り上げが減る。
今でもゲーム専用機は赤字なのに売り上げが減れば毎年赤字が確定。
ゲーム専用機で赤字が続けば3~5年で撤退するだろうという当たり前の意見だな。
しかしゲーム専用機の赤字の原因はハード部門。ソフト部門だけで言えば黒字。
ようはゲーム専用機で任天堂が生き残るにはハード部門だけ撤退し、
ソニーなんかに参入すればいい。それでゲーム専用機部門は黒字が確定する。
ソニーに参入するか、ゲーム機自体から完全撤退するかどちらがいいか今から考えるべきだな。
1684.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 15:50▼返信
よし、本の売春業に戻れ
1685.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 15:52▼返信
ニコニコに注力含めとっくに任天堂のほうが秋葉キモオタ系だぞ
大好きなトゥイッターで任天堂ファンボーイ見てこいよ

モバゲー堂はサードになったんだから据え置きソフトは箱イチで出せばいいのに
PS4の半分以下だけど普及台数もユーザーの購買力もWiiUよりはマシだぞ

直近のコメント数ランキング

traq