記事によると
倒産したので、顧客情報を競売で流出させます…ってどうよ?
http://www.gizmodo.jp/2015/03/post_16793.html
・米国の家電販売チェーンRadioShackが、倒産のあおりをうけて全米の約2000店舗の閉鎖を余儀なくされた
・債権の回収にあてるため、大閉店セールを展開している
・また、1300万人以上の顧客のメールアドレスおよび6500万人分の住所データを競売にかけている
・すでにRadioShackの顧客リストの競売に対して、米国内のいくつかの州で差し止めを求めて裁判沙汰となっている
http://t.co/h1MZc2p2GG 債権者だったら金になるなら売って支払え って言いたくなるよね。リスト単体でだめなら、会社の法人格とセットなら問題ないんだよね きっと
— ぱお (@pao5656) 2015, 3月 26
まー裏ではこういったことがあるんだろうけど、需要があるっていうのがな | 倒産したので、顧客情報を競売で流出させます…ってどうよ? : ギズモード・ジャパン http://t.co/0dxwnU3O0Z @gizmodojapanさんから
— みずしー(わさび) (@mizssy07) 2015, 3月 26
ベネッセをいじめすぎると、こういうことになるかも?? / 他29コメント http://t.co/HMpWBToCuY “倒産したので、顧客情報を競売で流出させます…ってどうよ? : ギズモード・ジャパン” http://t.co/O00ZxvLG59
— サトウツトム (@tsutomu_sato) 2015, 3月 26
怖すぎるだろこんなもん…個人情報の流出とたいして変わらないじゃないか… / “倒産したので、顧客情報を競売で流出させます…ってどうよ? : ギズモード・ジャパン” http://t.co/kzL3Q8MnOI
— 2000【公式】 (@point2000) 2015, 3月 26
実際は表沙汰にならないだけで同じような事がたくさん起きてるんだろうなぁ 恐ろしい


シアトリズム ドラゴンクエストposted with amazlet at 15.03.26スクウェア・エニックス (2015-03-26)
売り上げランキング: 10
デビル メイ クライ 4 スペシャルエディション (【数量限定特典】「レディ&トリッシュ コスチューム各1種+レッドオーブDLC」 同梱)posted with amazlet at 15.03.26カプコン (2015-06-18)
売り上げランキング: 15
ゴキブリこれにどう答えるの?
Tポイントやポンタなんかは危険な候補。
買収先の企業からDMくるだろ?
名簿込みで買収されてるんだよ
カタチがかわって売り払ってるのと同じ
ポイントカード登録する時に下の名前をひらがなで登録してるから
名簿売ってる業者が一発で分かる
もう先を気にしなくていいんだからコンプライアンスなんてシカトして少しでも金稼いでからぶっ倒れるのは当然
結局形が変わるだけでやってることは一緒
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
とうとう、不調のDeNAと資本提携し、アカウント管理も共同で行い、
自社タイトルをスマホへ配信。今後はソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
世論工作他多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
興信所とか今はあるか知らないけど、携帯の番号とかメルアドとかから調べる業者もいたし
たまに○○会社の調査は中止しますとかあったから、携帯会社社員が絡んでるとしか思えないし。
最近は強盗も単に大きな家とか隙のある家とかに行き当たりばったりで犯行に及ぶのではなく
事前に情報収集して狙うのもセオリーになっているから
下手にクレカとか資産情報をばら撒いて、なんでも契約しない方がいいかもな。
おはようございますm(__)m
黙ってやってるとこも多いだろう
涙流しながら顔真っ赤にして必死に
「お前の個人情報なんか価値ねーよ」
とか言い訳してるバカがいるが
やはり宝の山なんだなあ
あれって要は顧客情報を売ったんだろ
それでも個人に係わる事、だからなぁ
こんな事が公になると買う側も登録しないと買えない所じゃ買わなくなる恐れが今後出てくる可能性も
否定できなくなる事に
一つのカテゴリーに当てはまる人の数が日本とはケタ違いなんだろうね。
感慨深いなあ
名前と住所だけには価値がないけど
ショップの利用傾向が紐付けされたデータに価値があるんだよな
それが漏れない確証なんてない。
あんま気にし過ぎるとハゲるな
楽天で買い物するたびに迷惑メールが増える。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
未来に存在しない任天堂ももうすぐ倒産だからこうするだろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何も買わなくても登録しただけで山ほど飛んでくるぜ
楽天を使うときは楽天専用メアドを作るしかないってくらい酷い。買い物するときだけそのメアドを使ってあとは放置。他の迷惑メール群と格が違う。
俺はショップ用メアドを作ってるがそれとすら別にしないといけないくらい楽天は特別な存在だな
50代発見!