ハリウッド実写版「マクロス」がソニーのもとで再始動!
http://www.cinematoday.jp/page/N0071917
記事によると
・「マクロス」「サザンクロス」「モスピーダ」を一つの作品にしたアメリカのアニメ「ロボテック」の映画化権をソニーピクチャーズが獲得した
・『300<スリーハンドレッド>』シリーズのジャンニ・ヌナリとマーク・キャントンがプロデューサーを務める
・ソニーは、幅広い世代にアピールできるブロックバスター映画になりうると考えているようだ
この記事の反応
ハリウッド実写版「マクロス」がソニーのもとで再始動! http://t.co/3RJa8EJskr スゲー不安(´・ω・`)
— MOGMOG@V4X (@technopolis) 2015, 3月 26
なんでロボテックの実写化と書かないのか ハリウッド実写版「マクロス」がソニーのもとで再始動! - シネマトゥデイ - http://t.co/jcvseMxErP ロボテック知らない良い子のみんなはお手持ちの機械でググれ
— 高知県映画上映団体ネットワーク (@einee_kochi) 2015, 3月 26
【!?】ワーナーが『マインクラフト』の映画化権を取得!マイクラが実写映画になるぞおおおおおお!!
カードゲーム『マジックザギャザリング』の映画化権を20世紀フォックスが取得!MTGが映画化するかも!


Bloodborne(通常版)posted with amazlet at 15.03.26ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-03-26)
売り上げランキング: 45
DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN (数量限定特典 THE COMPLETE GUIDE Prologue +Special Map & Original Soundtrack 同梱)posted with amazlet at 15.03.26フロム・ソフトウェア (2015-04-09)
売り上げランキング: 50
ゴキブリこれにどう答えるの?
こいつ人生終わりすぎだろ
ごちゃ混ぜで実写化する気か?最悪やなw
深夜まで...
もうすぐ兵役なんだろ
豪勢なCGで動くバルキリーが見られる可能性があるってことでそこんとこは期待しとこうかな
ラジー賞最有力候補になるな
タツノコ繋がり?
あれはGセイバーだ!断じてガンダムでは・・・ないっ!(TAT)ムググ
ロボテックも初期はベタな寄せ集めだったが、最近はそれなりに進化してるから
脚本と監督次第では何匹目かのドジョウくらいには売れる・・かもしれない
ただまあ通常戦闘兵器としてのロボットという設定は外人にはちょっと敷居が
高いかもな
分けて全部やるにしてもロボットデザインはどれかに統一だろうな
確かに終わりすぎてるな
開いたら必ずいる感じだし
版権転がし商売
それバイトのコメだぞ たまに掲載前の時間に書き込まれてるからな
あの人達CG慣れしてるから、実写向けのデザイン出来るだろ
TFみたいなスクラップのごちゃ混ぜデザインは辞めてくれ
荒牧はもう要らん
あれに頼むぐらいなら寺岡賢司にやらせるべき
ケツ顎のシャアもあるぞ!
それなら見るわ
ごちゃ混ぜせずにちゃんとしたマクロス作ってくれ
投稿時間みりゃわかるが、ボットもしくは、はちまの自演だからな
ハブられちゃったんだよねー