• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回

【超朗報】カップ焼きそば『ペヤング』販売再開ッ!ペヤング販売再開ッ!!!!


ペヤング販売再開に意外な不満
http://news.livedoor.com/article/detail/9972282/
1428223644254

記事によると
・ペヤングの販売再開が決まったが、ファンからは思わぬ不満が起こっている

・異物混入対策のため、他社の焼きそばと同様の容器に変更されたため

・湯切り時に中身をこぼしてしまう「だばあ」ができないと惜しまれている




この記事への反応




















いわゆるこういうタイプの湯切りに

20120728144943e06
970d9a58









下手くそだったからだばぁしなくて助かるわー
 
これからの世代はだばあがわからないってことやな・・・

















コメント(203件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:57▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:58▼返信
むしろ改善されて良かったわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:58▼返信
こち亀であったな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:58▼返信
(´・ω・`)
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:59▼返信
あほくさ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:59▼返信
だばあとか経験せんでいいやろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:59▼返信
こんなゴミ食うやついるの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:59▼返信
どんだけ不器用なんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:59▼返信
だばあしたいやつは反対から湯切りしろw
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:59▼返信
>>1
中に入れないよ~
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 17:59▼返信
これペヤングの唯一の弱点だったからな、湯切りに時間掛かりすぎる
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:00▼返信
当然やろこの改善は、むしろ今まで放置してたのが凄い
そんなんだから工場が油ギトギトで汚くなりG混入したりするんだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:00▼返信
添加物(G)
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:00▼返信
ありもしない不満をでっち上げるな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:00▼返信
あはは
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:00▼返信
ゴキブリ記事からの〜





ペヤンG〜
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:01▼返信
弱点・・・というよりわざといままで直さなかったと噂で聞いたが
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:01▼返信
製造工程での混入の対策にはならないだろ・・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:01▼返信
下の記事w
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:02▼返信
湯切りで感動したのはUFOのだなー
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:02▼返信
あの味は堪えられん。
早く帰ってきてくれ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:02▼返信
汚い工場も綺麗に建て直して公開しとけよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:03▼返信
>>11
・・・唯一だっけ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:03▼返信
だばあなんて一回しかしたことないぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:03▼返信
そもそも、今までのペヤングの容器とか、プラスチック使いすぎで環境に悪いだろ
改善されて大賛成だわ
26.高田馬場投稿日:2015年04月05日 18:03▼返信
何か良い思い出みたいに語ってるけど、あれやると凄い萎えるからなぁ。
改善されるんだから良い事やろ。
っつうか、ぺヤングとか過剰に持ち上げられすぎなんだよなぁ。大して美味くないのに、何でソース焼きそばの代名詞みたいになってんだか。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:03▼返信
ネットで話題系は根拠が雑すぎる
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:03▼返信
ゴキブリ隠すプレイ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:03▼返信
売れないだろもうここの商品
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:04▼返信
だばあより
Gざぶーんの心配しろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:04▼返信
いままで湯切りを改良することすらせずに同じ機械で生産し続けてきたからゴキブリなんかが入ったんだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:04▼返信
マジかよWii U撃ってくる
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:05▼返信
むしろ朗報。
あれがもったいなくてペヤング買わなくなったし。
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:05▼返信
昔はカップ焼きそば自体が珍しくて、
メジャーで唯一の対抗馬だったUFOよりも味が良くて量が少ないから貴重なイメージだったんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:06▼返信
久々に食いたいわ

でもGが入ってたこと考えるとしばらくは様子見
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:07▼返信
特許代や設備投資けちってただろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:07▼返信
通ぶってる辺りがキモい
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:07▼返信
>>34
でたー
聞かれてもないのに説明するやつw
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:08▼返信
ゴキごと揚げてたらパッケージ変えても関係無いんじゃね
むしろ食うまでフタ全開しないからゴキ食わされてから気付くってことになるな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:08▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:08▼返信
設備が全部新しくなって味が変わるなんてことあるだろうか
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:08▼返信
だぱあとかクソクソクソクソクソクソクソだったろ
悲しいってマジで言ってるのか
ペヤングGJ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:09▼返信
実際のところ麺をぶちまけた事なんか一度もないんだが、この失敗そんなに多いんだろうか
カップ焼きそばの失敗はかやくを入れ忘れることぐらいだよ・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:09▼返信
ゴキ入ってたのにまだ買うのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:09▼返信
狂気の沙汰ってか?
食うよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:09▼返信
>>39
むしろ食べる前にしっかり確認できる前のやつのほうが良いという話に!?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:10▼返信
異物混入対策って前回の件は容器関係なかったのにな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:10▼返信
>>43
お湯入れる前にソース入れる馬鹿が一番多いはず
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:10▼返信
まずあの味を改善してください
まずい、ソースも不味い麺も不味いすべて不い
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:11▼返信
あれって中にゴキが混入していても気付かれないように変更したんだよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:11▼返信
味じゃなくてくだらん事に拘ってんだなペヤング信者は
だったらG出ても我慢して食えよ
52.高田馬場投稿日:2015年04月05日 18:12▼返信
>>43
意外となるな。
軽い気持ちで傾けたら、ガバッと蓋が外れてダバーっと麺が落ちるという。
だから、しっかりと端の方を押さえてないといけないっていうね。
落ちたのを拾って食う訳にもいかないから、ああなった時は中々の絶望感だな。それを食べようって思ってる訳だしな。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:12▼返信
ゴキブリ味のカップ焼きそばはノーサンキューなんだよなぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:13▼返信
>>44
見つかって改善されたんだから
今も見つかってなくて
こっそり衛生管理できてないラインで精算してたりするような所の食品よりは信頼できるしな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:13▼返信
>>43
人それぞれだろう
俺はだばぁーしたことあるが2回
中身のかやくをいれわすれた事なんて一度もないし
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:14▼返信
ソースだけ残して麺を他社のと同じにしたら良いんじゃない
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:14▼返信
今度からは麺がふやける前に発見されることはなくなるからなw
クレーム対策完璧やで
58.高田馬場投稿日:2015年04月05日 18:14▼返信
>>47
設備を一新したんじゃね?
多分、経営者は一新させられたって思ってるんだろうけどw
ケチ臭い事して設備を延々と使い続けた結果があのゴキブリだからな。これで大分改善されるんじゃないかね。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:16▼返信
ペヤング食ったことないけど、焼きそば弁当の方がうまいでしょ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:17▼返信
何かが変化すると自分が年をとったことを感じるからね
それがいやなだけでしょ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:18▼返信
        


そもそも大前提としてG入りのカップ麺とか誰が買うんだ??
        
        
        
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:18▼返信
一平ちゃんの方が美味い
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:18▼返信
買わない奴ほど声がでかい典型だな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:19▼返信
異物混入で文句をつけられない仕様

ゴキブリが入ってようが消費者が入れたの一点張りで逃げれる
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:19▼返信
つまらん戯言取り上げるなよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:19▼返信
>>58
社員乙wwwwww
こんな短期間で何が改善だwwww

工場まるまる潰すくらいの覚悟ないと誰もかわないぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:19▼返信
あほくさ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:19▼返信


まるか逝ったああああああああああああ


69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:20▼返信
バカみたいに売れるんだろうなぁ・・・w
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:20▼返信
そんなにダバァがしたいのかw
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:20▼返信
湯きりと異物混入対策なんが関係するんだ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:21▼返信
どんな味だろうと心踊らせた初めてのペヤングは
ダバーでした
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:22▼返信
>>54

そもそも改善されたってなんでわかるんだ?

社員しか内情はわからないんですが それは・・・・

これで信用()できるお前は相当低脳さらしてるぞwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:22▼返信
ペヤングの蓋ってもしかして手作業で閉じてたのかな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:22▼返信
設備新しくしたとか寝言ほざいてるやつなんなん?
外部から虫などが工場に入り込まないために隙間を埋めるなどの修築を行っただけらしいですw
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:22▼返信
これじゃゴキブリもだばぁできないじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:22▼返信
あの味は創業依頼継ぎ足し続けた秘伝のタレみたいな感じで
あの薄汚い工場から出たダシだったかもだから
再開後は驚くほど普通の焼きそばの味になってたらウケるなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:22▼返信
製造過程で混入するんだから、関係なくね
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:22▼返信
社員顔真っ赤
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:23▼返信
>>71 何も関係ないけど。とりあえずG入らないようにしましたアピってんだよ
まぁ実際工場を知ってる人間からしたらまったく改善されてないんのは丸分かりなんだけどな・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:23▼返信
食いもんだってのが関係ねえのな、ファンという輩は
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:24▼返信
>>75

それすらも相当金ケチって社員の手作業とかだからな・・・ボソッ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:25▼返信
>>66

無職に向かって社員乙とかひどい奴だなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:26▼返信
そもそもぺヤング食う奴なんてゴキブリ混入してても平気だろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:27▼返信
馬鹿だろw
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:27▼返信
あれは麺をフライにする工程でゴキが混入しているから蓋は関係ないんじゃん?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:27▼返信
ぺヤングて何が人気なの?
糞マズイじゃん・・・量も無駄に多くて体に悪そうだし
UFOのがいいわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:27▼返信
便利なのはいいことだろwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:29▼返信
カップ焼きそば自体が体に悪いと思うけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:29▼返信
ペヤングはもうダメだな。

完全に透明な容器にすればバカ売れするのに。

消費者をなめてるわ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:29▼返信
俺はジェット湯きりを知らないでダバアをやったけどな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:30▼返信
ペヤングって具がショボイしソースも口に合わなくて買ってないわ
父親は好きだから実家行くといつもストックがあるけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:30▼返信
今まで放置してた完全な不手際だな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:31▼返信
カップ麺よりマルちゃん焼きそばの方が美味いし安上がりなんだよなぁ・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:31▼返信
キッチリ蓋開けられないと中身確認出来ないじゃん
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:32▼返信
これでもうGが混入してても気がつかないね
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:33▼返信
>>10
製造中に入り込むので問題ない
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:34▼返信
田舎企業の限界
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:34▼返信
ペヤングより、やきそば弁当のが最強でしょ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:35▼返信
工場内にブラックキャップを設置したので大丈夫です!!
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:35▼返信
ゴキブリが混入してた場合クレームが入ったら、
「お前が入れたんだろ!」って突っぱねる気満々だな。
それで異物混入対策は何もしない。
客をバカにしてるわ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:35▼返信
製造過程で混入してたのにアルミ蓋にして改善されるのか?
表向きに努力してますよアピールか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:35▼返信
もう病気だな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:36▼返信
北海道民には未知の食い物
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:36▼返信
馬鹿じゃねえの
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:37▼返信
早く販売再開してくれ
衝動的に食いたくなって困る
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:37▼返信
でも中身はあのくっせぇ麺のまんまなんだろ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:37▼返信
>>104
ん? 北海道にペヤング売ってないの?
それとも北海道にゴキブリがいないって勘違いしてる?
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:38▼返信
>>104
君らは、やきそば弁当食ってればよろしい
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:39▼返信
>>102
表向きってコスト使って製造工程変えて加えて長く販売中止してたのに?
どんだけニートレベル高いのお前…
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:39▼返信
もうだばぁできないお・・・




意味深
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:40▼返信
食う度にマズって思ってた。それでもカップ焼きそばの中では一番食ってた。何か怪しいモノでも入ってたんかな…。いや、ゴキブリ以外で。 あとあの味をまろやか~♪だな、と思ったことは一度もない。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:40▼返信
見た目が違うと味も変わるからなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:42▼返信
愛されてダバァ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:42▼返信
製造工程で虫が混入してるのに密封してるから安心なんて斜め上な発想だよな
明らかなクレーム対策すぎて余計買う気なくすわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:46▼返信
麺の製作過程で入ってるのにパッケージ関係なくね?
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:46▼返信
異物混入を防ぐためって…
問題は外部にあったって言いたいみたいな対応だなw
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:47▼返信
ダバァ・マイロード


…ドッキングセンサー!
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:47▼返信
中身を確認される前にお湯を入れさせるシステムなんだろうけど、
これは虫の混入が無くなったころに、やってもらいたかった
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:48▼返信
面倒臭いけど
毎回蓋を半分以上開けてG確認しないとな
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:50▼返信
もうダバァはサラダバァくらいやな
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:50▼返信
こういう不満をあらわにするのはエセペヤングファン(笑)
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:51▼返信
やきそば弁当の対策は凄いよなぁ、北海道で作るという徹底ぶりw
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:52▼返信
窓から外にお湯こぼしてて中身全部落としたことあるわw
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:53▼返信
ペヤングの味は好きだけど、あの蓋と容器糞熱くなってお湯捨てづらいし
変更は普通にありがたいんだが?
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:53▼返信
ペヤンG
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:53▼返信
タル♀も安心
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:55▼返信
(マジレスせんでも…)
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 18:59▼返信
異物見られないようにしてきたか
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 19:01▼返信
>>125
お、おう
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 19:06▼返信
この湯切り口考えた奴天才だよなぁ
特許取ってるのかな?
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 19:10▼返信
>>125
容器は二重になってるし蓋を触らなければ熱くないぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 19:12▼返信
調理前のゴキブリ混入の発見を困難にする改悪。
改善したという工場内の様子を開示しろ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 19:13▼返信
初期のUFOも再販前のペヤングみたいな湯切りだったよな
あの頃のUFOはうまかったのに
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 19:16▼返信
これは朗報だろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 19:19▼返信
何度でも何度もGは帰ってくるぞペヤングよ!例え滅ぼされようとも貴様らの衛生観念の低下とともにGはやってくる!貴様らの程度の企業で徹底した工場内環境の維持など続くはずがない!
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 19:20▼返信
どうでもいいが虫が入ってた程度でとぅいったーで拡散させたガイジはちゃんと殺処分してあるんだろうな
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 19:28▼返信
すげぇどうでもいい
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 19:30▼返信
どのみち1年も経たず製造中止で終わりっしょ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 19:37▼返信
ターボ湯きりの頃からUFOはまずくなった
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 19:39▼返信
麺の裏側にかやく入れるから、その時にG確認できる・・・・よな?
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 19:40▼返信
そんなんより改善された工場内部公開しろよw
他社でもできることがなんでこの会社はできんのさ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 19:41▼返信
再販はいいけど、工場を公開しないとあの汚い工場で作られてるのは買えねぇ
公開しないって事は、つまりそう言うことなんだろう
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 19:41▼返信
購入したら麺の裏側まで良く見てやるのだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 19:42▼返信
容器変えたからといって混入しないワケじゃないしなw
製造過程で発生しうる話だから、工場内をなんとかしてないとまた同じこと繰り返すよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 19:44▼返信
稀にだばぁして手に熱湯掛かって火傷したな…
超大盛とか湯切りが大変だった
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 19:51▼返信
未だに湯きり完了のタイミングが分からない
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 19:54▼返信
床の一部を凹ませてゴキブリホイホイの粘着テープつけとけば絶対通れん
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 19:56▼返信
なにいってんだこいつ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 19:58▼返信
蓋、全開に出来ないと中身確認しようがないな
ゴキ入ってたらどうすんだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 20:00▼返信
でも買わない…ゴキブフルブーストはそれ程の衝撃だった…容器を変える変えないのLv の問題じゃない………糸冬
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 20:13▼返信
だばぁ以前にかやくを麺の下に入れられねぇじゃないか・・・
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 20:17▼返信
あの混入はカップの形状の問題じゃねぇだろw
この数か月を設備や施設のせいじゃなくてカップの形状のせいにしてたなら
同じことがまた起こるぞw
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 20:25▼返信
容器以前に未来永劫買わねえし
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 20:26▼返信
ペヤングがってより、あんなクズ会社の商品なんて買いたく無い
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 20:29▼返信
別にいいでしょこれくらい、一々めんどくせえ
どうせ食べない人はどうやっても食べないし、食べたい人はどんな形にしても食べたいでしょ、それでいいじゃん
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 20:35▼返信
もう再開なんだ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 20:35▼返信
え、意味が分からないが…
中身を零す緊張感とか出来ないとか何だそれ
異物混入しない為の変更なのに惜しむとか、理解出来ない自分がおかしいのか
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 20:39▼返信
ゴキブリ記事の次にこれもってくるかww
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 20:53▼返信
これって蓋完全に開けられるとゴキ入ってるのばれるから仕様変更したんでしょ?
煮えた後だったら客が入れたって言い張れるからな
カップ焼きそばでは一番好きだったけどもう食えないな
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 20:58▼返信
ちゃんとGいれてんだろうな?
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 20:59▼返信
ぺヤングって朝鮮語なのになにをありがたがってる?
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:04▼返信
ぺーやんぐぅー
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:07▼返信
全部めくればいいだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:12▼返信
朗報だろ。
今までがおかしい。
騒いでいるのは通ぶってる奴だけ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:19▼返信
異物混入対策?
異物混入確認対策だろ

お湯入れてからGが発見されても後から入れたと言い訳できるもんなあ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:31▼返信
スケルトン湯切りだいがくせい~
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:41▼返信
あの箱のせいでお湯が結構残ったりして嫌だったから助かるわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:47▼返信
このミクさん最高じゃねーか
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:52▼返信
Gが入ってない! やり直し! ってもう出来ないのかよ…
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 21:59▼返信
マクドナルドよりはマシ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:01▼返信
ペ・ヨンG
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:02▼返信
ペヤングはまずいしな
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:03▼返信
ゴキブリ混入事件てなんだったんだろうな
もう完全になかったことにされてる
余波でマックがやたらダメージ受けたくらいだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:04▼返信
だったらゴキブリが入っててもだぱぁの為に文句言うなって言われるよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:10▼返信
うまい焼きそば食いたきゃUFO食えばいいだけの話。俺達はアレにうまさなど求めていなかった。求めていたのはマズさとだばぁのエンターテイメント性。 村上ショージのファン層と被るって言えばいいのかな
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:48▼返信
ペヤングは気持ち悪くて二度と買うことはない
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 23:03▼返信
どんな選択肢を選ぼうとクレーマーは滅びないって事?
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 23:10▼返信
もともとペヤングとか好きではない。
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 23:11▼返信
この改善がマルカの答えっしょ^^

ラインに入る余地がないことは大前提なんで、蓋を開けさせない仕様にした。
これで入るようなら買った奴側の確信的犯行

つまり、あのドタバタもあの大学生がやったってこと。
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 23:12▼返信
1だまれ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 23:14▼返信
あほとしか言いようがない
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 23:15▼返信
激辛ペヤングは好き
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月05日 23:29▼返信
ほんとこれ。パコンと外れるプラの蓋でないペヤングなんてぺヤングと認めないぞ俺は。
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 00:06▼返信
だからソースが酸っぱ過ぎても麺に絡まなくても文句いわないのか
そのうちソース要らねーから値段下げろとか言い出すに違いない
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 00:09▼返信
まさか、だばぁ を捨てるとはな。。ペヤング。最早牙の折られた虎の状態だぞコレ。
その上、万が一あのマズさを捨てて”うまさ”なんぞ目指してみろ?

俺たちは完全にペヤングを見切る
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 00:48▼返信
ペヤング好きな人って色々と凄いね
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 00:55▼返信
シンクのベコンは経験あっても、だばぁは無いから別にいいやw
ベコンも最近はしないし……
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 01:03▼返信
改善点じゃん
なぁに言ってんだよって感じ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 01:09▼返信
異物が入っていても、確認しにくくなるな
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 01:56▼返信
ペヤングはピンクレディーがCMしてた頃から
とんねるずに変わるまでの時代のUFOに味が似てて美味い
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 02:56▼返信
作る前に異物が見えちゃうと困るからなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 04:06▼返信
日清にもゴキ入っててしかも1か月非公開にしていたのに
なぜ叩かれないのか
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 05:15▼返信
金ちゃん焼きそばはまだダバァの緊張感が味わえるな
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 05:38▼返信
こいつらぺヤングが好きなんじゃなくて、だばぁする容器が好きなだけだろ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 06:30▼返信
だばぁ出来ないからって悲しんでる人
大丈夫か?w
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 07:56▼返信
なんだよこの神秘的な二枚目の画像
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 09:32▼返信
異物混入が逆に知名度を上げてしまった
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 10:08▼返信
自分の会社のせいじゃない。
買った後に混入したんだって言う態度^^;
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月06日 12:59▼返信
すまんな一平ちゃん派なんだ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 01:32▼返信
何年後に復刻版とか出そうだけど。
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月07日 05:30▼返信
茅原実里「ペヤングェ」
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 14:14▼返信
ぺヤング待ってたぜ!
文句言う奴は食わないんだろ?
んじゃ、黙っとれ!バカが!

直近のコメント数ランキング

traq