シリーズ最新作「Deus Ex: Mankind Divided」の存在が明らかに。人体改造を施したテロリスト達が猛威をふるう
http://www.4gamer.net/games/297/G029759/20150408015/
記事によると・Square Enixが,シリーズ最新作となる「Deus Ex: Mankind Divided」(PC / PS4 / Xbox One)を制作中であることが明らかになった。これは,現地時間の4月9日に販売される予定のGame Informer最新号の特集情報によって判明したものになる。
・現在,Square EnixはTwitchを使ったインタラクティブな新作発表イベント「Project Can't Kill Progress」(関連記事)を開催しているが,本作との関連性は現時点では明確にされていない。
https://blog.esutoru.com/archives/8121079.html
Watch live video from CantKillProgress on www.twitch.tv
まぁ十中八九これだろうなぁ


艦隊これくしょん -艦これ- 鶴翼の絆 (富士見ファンタジア文庫)
内田 弘樹,「艦これ」運営鎮守府,魔太郎
KADOKAWA/富士見書房
売り上げランキング : 7788
Amazonで詳しく見る
艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します! (ファミ通文庫)
築地 俊彦,NOCO
エンターブレイン
売り上げランキング : 12488
Amazonで詳しく見る
01 PS4 BLOODBORNE (SONY COMPUTER ENTERTAINMENT)
02 PS4 BATTLEFIELD: HARDLINE (ELECTRONIC ARTS)
03 WIU MARIO PARTY 10 (NINTENDO)
04 PS4 MITTELERDE: MORDORS SCHATTEN (WARNER BROS. INTERACTIVE)
05 PS4 BORDERLANDS: THE HANDSOME COLLECTION (TAKE-TWO INTERACTIVE)
06 PS4 WATCH DOGS - BONUS EDITION (UBISOFT)
07 PS4 LITTLEBIGPLANET 3 (SONY COMPUTER ENTERTAINMENT)
08 PS4 FIFA 15 (ELECTRONIC ARTS)
09 PS4 GRAND THEFT AUTO V (TAKE-TWO INTERACTIVE)
また殺し合いの洋げーかよ
まあ数十億単位で利益出したソフトだしな
何にしてもソフトが増えるのは良いこと。
マリオパーティに何が起こったんだw
PC/PS3/360/WiiU
・新作
PC/PS4/X1
全機種確認!
マルチだけどなにがPS4だよ・・
もともとPCゲーだぞ初代は
前作もWiiUで後から完全版出たし今回もそうなるな
知らなかったわ
対応してるエンジンが今作はWiiuじゃ動かないでしょきほんてきに
ねーよw
なんかプレイヤーからすると
スゴイ評価が高いひとと
低いひとで両極端な評価なんだよな・・
劣化版○
新中どちらもパッケージすら見たことないんだが……
任天堂ハードに出てないから知らない
言っててもWiiuで作るなんていってねけどな
Wiiuは最初から選択肢にねえのよ
PS4に暗いゲームが多いから明るいの作ろうという内容のツィートだしな
×キモい
⚪暗い
また息吐くように嘘をついたなぶーちゃんはww
有名じゃないと売れないから市場が狭まったんじゃねえの?
ハブ任で豚イラするわけだわw
まじで完全に任天堂切り捨てにかかってるよなw
三位のマリパ10
商品仕様が気になるなぁ
国内と同じでその位置ならドイツ市場はこれからの任天堂にとってパラダイスやで?w
前作Wiiuにも出たのにイラナイなら
まあ良いよな今後も関係無いし
バイオシリーズも撤退したし豚からしてもPSファンからしてもWINWINだわ
幼児向けゲームがPS4にないのは事実だが、ガールズモードやふなっしー出されても困るわ
今度はTPSでやりたい
前作でる噂じゃなくでたよ
デウスエクス DC 国内じゃ売ってないようだが
だから俺らで作らないと!っていう社内向けアピールだけどなw
どうせ量産型のバタ臭い洋ゲーでしょ
そして以前なら任天堂に任せておけば良かった部分をPS4に求めるって事は・・・
そーいうことよw
FPS視点のハッキングとか使ったりスキルレベル要素がある
メタルギアって感じ
量産とは真逆だよ、独特すぎて好き嫌いが分かれる作品
噂とかじゃなくて出たんだよ後発マルチで
当初の発表はWiiU版だけだったので豚はWiiU版こそが完全版とか言って勝ち誇ってたのに
おそらく予約が全く無かったんだろうなぁ
追加要素つきのその完全版が他のハードにも出るということになって
案の定WiiU版は核爆死
ポケダイヤを上限3000個(最大4800円)まで購入すると、
毎日ダイヤ20個貰える「ポケダイヤ掘り機」がもらえたり
より快適に遊びやすくなるグッズ「気球VIPカード」(ダイヤ消費軽減)や
「見切りVIPカード」(ダイヤ消費軽減)がショップに入荷されたりするよ。
っうかPS4初期と前世代末にホラーやダークが多いのは
北米とか欧州でダーク系ゲームが流行ってたからって知らない奴多いよな
E3のほとんどがダークファンタジーかホラーだった訳だし2年前とか
スクエニらしいな
ソフトはすげー楽しみ
豚は洋ゲーやれないんだから関係ないだろw
金毟るのに必死やな・・・
カバーしたりするとわざわざ視点変更してたし
リブート前がPCで主流のFPSだから仕方ないのかもだけど、常にTPSの方がアクションとしては楽しいと思うしできることも増えそうなのにな
協力が抜群に素晴らしかった
最後の選択による
すぐに飽きたけど
体力なさすぎて戦闘無理すぎですやん はじめのボスけっこうつらかった
任天堂ハブってるな
キモいゲームばっかとか言ってたあのスクエニ社員孤立してそうw
ツイッター紹介文キチガイだし
任天堂ハブり過ぎwwww
安定のスクエニだったからいい加減、海外パブリッシングから手を引いて欲しいな・・・
これスクエニの海外スタジオ製だからな
スクエニが手を引くも何もないんだよね
スエクニのIPなんだし
海外パブシッリングや海外ディベロッパー・スタジオ買収ってことだよ
この場合は2009年のEidos買収
自社技術と海外との乖離問題のカネによる解決なんだが、
国内ユーザーを軽視する企業に優良コンテンツを扱って欲しくないな
そら気持ち悪いハードも買いたくないなw
メタルギアはやりすぎて初代デウスエクス主人公レベルの強さのラスボス出しちゃったけど
雰囲気は好きなんだけどゲームとしてはなぁ・・・な前作だった
スプセルみたいな感じでいいのに
「エンドロールを最後まで見る」とかいうトロフィーあって見事に飛ばした俺は泣いた
デウスエクスもトゥームもヒットマンも前作は
ビジュアルワークスとかの国内スタッフが制作に関わってる
ジャスコ3も子会社のシンラテクノロジーが開発に関わってる
もう国内外で交わってんだから諦めろ
マリパ10が頑張ってますやん
先に書かれてたw
珍天てドイツ撤退してなかった?w
シナリオや世界観が合うなら楽しめるのかな?
もっとRPGしてくれないと