東方Projectがついに“西方”へ。PLAYISM,シリーズ第14弾「東方輝針城」の英語圏での配信を発表
http://www.4gamer.net/games/269/G026946/20150408047/
記事によると
・インディーズゲームの配信を手がけるPLAYISMの,海外向けブログの最新エントリーによれば,東方Projectがついに英語圏に進出するという
・英語圏における初のリリースタイトルはシリーズ第14弾「東方輝針城 」になるとのこと
・個人輸入などの手間がなくなることもあり,海外のファンからは大いに歓迎されるはずだ
この記事への反応
"@4GamerNews: 東方Project がついに“西方”へ。PLAYISM,シリーズ第14弾「東方輝針城」の英語圏での配信を発表 http://t.co/t0329SMm3I pic.twitter.com/EAoNeJHkfu" 西方ってもう既にあったよな…
— ヨーヨー (@yoyoyoyo0831) 2015, 4月 8
東方Project がついに“西方”へ。PLAYISM,シリーズ第14弾「東方輝針城」の英語圏での配信を発表 http://t.co/R0gLTOhEDo via @4GamerNews 記事タイトルの言いたかっただけ感が凄い
— らいる (@nakamz) 2015, 4月 8
東方Projectがついに“西方”へ。PLAYISM,シリーズ第14弾「東方輝針城」の英語圏での配信を発表 http://t.co/cdnhg8oL0E via 第一段が輝針城とかマジ鬼畜すぎんだろww
— りんこちゃん (@793koyorin) 2015, 4月 8
てっきり西方プロジェクトがリメイクされるのかと・・・
ストーリーはともかく輝針城難易度相当高めだけど外人大丈夫かw


ハロー!!きんいろモザイク Vol.1 [Blu-ray]posted with amazlet at 15.04.08KADOKAWA メディアファクトリー (2015-06-24)
売り上げランキング: 126
なあ?
PSMと同じでなかったことになってるよ
明後日ニコ生で発表会があるとかなんとか
無かったことになったのは3DSのレイトンだろいい加減にしろ
難易度以前に曲もキャラもつまらなかったわ
10日にニコニコで発表会あるよ
発売日とか限定版とかの情報出すらしい
レイトン7、3DSでも出るはずだったのになかったことになってたね
アイマス、ラブライブ「世界進出だ!ハングル、中国語版作るぞ」
人種によって世界の捉え方が違うんですね
ゲームクリア自体の難易度は最易だよ
同人レベルなのにキモい信者が持ち上げているだけで、音楽もゲーム性も並以下
あいつら一撃死ゲーすきやし
輝は前の方にでないといけんくて事故率高くなるから嫌い 正直ノーマルは地の方が簡単なような…
赤の他人を使ってもZUNにチェックさせりゃいいだけだろ
友達んちですることなくなって雑談してる時、適当にパソコンで流れてる動画が何なのか訊いた時に、知ったな
あと海外で既に手に入れている人結構いたりするから何をいまさらな感じ。
アンチさんに聞きたいが、実際いつ終わるのよ
地はポンポンエクステンドするからバランスとれてると思うけどな
いつになったら俺のミューズは再登場するのだろうか
艦これに食われてきた感が拭えないし
良い判断とは思うけど少し遅くないか?
秋霜玉はニコニコにもプレイ動画が無いんだよな。
一度見てみたいんだけどね。
技コマンドが増えれば良ゲーだよなぁ
東方心綺楼や深秘録より天則の方が楽しいのよな
何せ母数が多いからな