• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Kojima was 'fired' by Konami, says Metal Gear Solid voice actress
http://www.videogamer.com/ps4/metal_gear_solid_5_the_phantom_pain/news/kojima_was_fired_by_konami_says_metal_gear_solid_voice_actress.html
名称未設定 18


記事によると
・小島秀夫はコナミの重役陣により解雇された、とシンガーソングライターのドナ・バーク氏がツイッターでつぶやいた

・彼女は「小島監督は首になったのか」と尋ねられ、「数週間前に外部メディアで流れていたが、それは真実です」と返答した

・コナミはバーク氏の主張を否定し、小島氏が解雇されたということについて「完全に間違っている」と話している


※ドナ・バーク氏はMGS5で主題歌「Sins of the Father」を歌っている




























一体なにが真実なのか・・・

どっちにしてもTPPのスタッフは今更変えないだろうし、とりあえず発売を待つしかない





関連
【MGS5:TPP】昨今のゴタゴタにスネーク役・大塚明夫さんがコメント 「クリエーターはこれまで通り。不買運動などはやめましょう!」









メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITIONメタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION
PlayStation 4

コナミデジタルエンタテインメント 2015-09-02
売り上げランキング : 56

Amazonで詳しく見る

メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITIONメタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント 2015-09-02
売り上げランキング : 301

Amazonで詳しく見る

コメント(512件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:34▼返信
明夫が否定してるだろ(笑)
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:34▼返信
そもそも本当に解雇されたのなら会社が隠す意味なしw
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:35▼返信
ぶっちゃけコナミからは離れた方が小島にとってもいいんじゃねーの?
ここ、もうアカンやろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:35▼返信
とりあえず
どうなったのか早く知りたい
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:35▼返信
間違ってるなら本人に否定させろよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:35▼返信
(契約社員として)雇っている
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:36▼返信
>>2
大金つぎ込んだMGSの売り上げに響くだろうし
それまでは伏せておきたいってのはあるかもな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:36▼返信
口軽いな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:36▼返信
金にならないで声だけ大きいのでクビです
あれ、どっかで同じような奴いたな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:36▼返信
(まだ)解雇してないってことでしょ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:36▼返信
おいおいw
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:36▼返信
どっちでもいいわ
発売されるんだから
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:36▼返信
TPPはもう完成してるだろうからそれについて小島じゃない
ということはないと思うけど
今現在、3月末で解雇されてる可能性は十分あるわな
TPP売上に影響するから発表できないだけやろ
逆に小島監督最後のMTG!となった方が売れそうではあるけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:37▼返信
ふーん、としか
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:37▼返信
解雇ではないにしても何らかの処分はされてるんだろうなあ
マジでコナミはどこへ向かってるんだ
いや、わかるけどね、どこへ向かってるか
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:37▼返信
とりあえずコナミは正式に回答をしてほしい
小島監督のロゴが消えた理由とか、チーム解散の理由とか、なんで黙りなの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:37▼返信
TPPキャンセルでおk?w
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:37▼返信
ほんとクソやな日本の大手は・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:37▼返信
小島監督最後のMGSと宣伝したほうが売れるだろ
次はどうせ売れないし影響はない
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:38▼返信
コナミ妙に否定してないぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:38▼返信
本人からポロっと聞いたんじゃないの?
まぁいずれ辞めるだろう
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:38▼返信
まじかよ段ボールに隠れてくる
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:38▼返信
MGSは小島いなくても出涸らしになるまで使うんだろうが
幻水、悪魔城、ビーマニ、ZOE、ゴエモンはどうにかしろや
あと桃鉄もさっさと和解して新作出せや ボンバーマンはどこ行ったんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:39▼返信
あれ、小島って「解雇」され得る立場なんだっけ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:39▼返信
今、いろんなメーカーが小島にコンタクトとってるだろうなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:39▼返信
コナミさっさと本当のこと言えよ

ユーザーもアクターも困らせてどうするんだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:39▼返信
TPPは最後まで携わるからいいとして
でもこのままの流れだと、MGSは5で終了かなー
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:39▼返信
解雇はしたが、今シリーズ発売までは小島ありきでやりたい

てのが濃厚かな?w
小島本人も契約やらあるだろうしわっけわかんねーな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:40▼返信


役員は解雇されてるんじゃね?


30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:40▼返信
TPPプロモーションどうすんの?
このまま炎上だけ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:40▼返信
TPPは買うし小島がコナミ辞めるのもいいんだけど
今こんなことをやってるコナミがうぜーとにかくうぜー
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:40▼返信
例え契約社員でも雇ってるのには違いないな!
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:40▼返信
内情暴露するけどメタルギアをパチスロ化しようとして小島がキレたんだって
それでこのいざこざ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:40▼返信
海外の声優って………
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:40▼返信
小島が抜ける時には、コジプロごとごそっと独立しそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:40▼返信
TPPは中古でも良くね?PS4版なら値崩れもあるだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:40▼返信
この作品が出て少ししたら契約解除で解雇発表なんでしょ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:41▼返信


MGS5を買わずにコナミに打撃を与えたいが、小島にも打撃を与えてしまう
MGS5を買って小島を支援したいが、コナミが潤ってしまう

どうしたらええんや!!!!

39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:41▼返信
>>24
自主退社だと思うよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:41▼返信
まあ、コジカンは独立してもやってけるやろ
コナミから解き放たれた方がいいもの作ったりしてな
その時はアドベンチャー出してくれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:41▼返信
しょうもな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:42▼返信
もし本当に解雇されてるなら
TPPは不買ですわ
サイレントヒル最新作は
どうなることやりゃコナミ氏ね
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:42▼返信
否定するならコナミが情報出せよ
TPPは絶対買うが状況によっちゃ今後コナミは永久不買させてもらう
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:42▼返信

今は解雇していなだろ?


やっぱコナミ糞だわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:42▼返信


ソニー吉田!!
ここも見てるんだろ!?
小島をソニーに引き入れろ!!
今すぐだ!!

46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:42▼返信
これ正式に発表無いけどコナミはこれで会社の印象悪くなるとか思わないのかね
まあ最近はソシャゲーばかりだから小島消して野球とサッカー以外の家庭用ゲームから完全に撤退したいのかもしれないが
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:43▼返信
声優「小島は懐古された」
コナミ「それは間違ってる。(自分から辞めるっていったんだし)」

ってことかも知れんよw
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:43▼返信
>>17
遺作として買うが正解


リークじゃ12月まで契約らしいし
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:43▼返信
コナミ見苦しいんだよ。
やましいことが無いなら公式できっちり説明すれば良いだろうがよ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:43▼返信
>>33
本当だとしたらコナミ死ねとしか言えんな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:43▼返信
野球ゲームを独占しているコナミはどうもいけ好かない
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:43▼返信
ワールドトリガーのコナミってすごく可愛いよね^^
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:43▼返信
>>46
今のコナミだとゲーム事業から撤退してもおかしくないよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:44▼返信
ドナさんをMGS声優と紹介するタイトルはどうなのかね・・・まぁアイドロイドの音声はやってるけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:44▼返信
まぁ、今回の件でコナミの印象は最悪になってしまってるからね。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:44▼返信
SCEに移籍すればいいよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:44▼返信
コナミって今では小島以外の部署の技術力はバンナムやコエテク以下だからな
あって当然な肝心な機能が無かったりするし
なに考えてるのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:44▼返信
クソ会社にいつまでもいてもな・・
まぁチームごとごっそり移ろうとどこにでも受け入れてくれるだろw
それぐらいの実績もネームバリューもあるし
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:44▼返信
もう駄目だな、日本のゲーム産業に未来はない
どうせこのままずるずると開発力は落ちて、海外と差がついて
変態じみたゲームを今のオタク層に売っていく中小が僅かに残るだけ
開発費が高くなったから安く作れて売れるガチャしかやらない
日本では今後どうやっても海外との開発力の差なんて埋めようがない
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:44▼返信
実際発売日決めたのコナミでしょ
トラブルで開発遅れたら困る
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:44▼返信
>>33
ソースは?
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:44▼返信
しかし酷いな、コナミ関連
はやくTPP発売して小島さんを解き放ってやってくれ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:45▼返信
俺らが付いて行くのは監督であって、コナミなんか無くなってもどうでもいい
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:45▼返信
小島監督レベルだったら
腰が重いSCEも割とマジで動くかもな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:45▼返信
小島信者監督

66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:45▼返信
クソコナミに金落としたくないんで
中古で買います
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:45▼返信
狡兎死して走狗煮らる
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:45▼返信
>>38
最終作だし買うけど どうせコナミで買う最後のタイトルだし
サイレントヒルで仮に小島の名前を推してきてもスルーですわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:45▼返信
そういえばコナミってパチやスロ出してたな・・・まさか・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:46▼返信
某家具屋と同じで内輪もめを世間に露呈して商品価値を落とすとか糞すぎる
MGSに罪はないから買うがもうコナミ商品は二度と買わん
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:46▼返信
>>67
難しい言葉良く知ってんな、褒めてつかわす
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:46▼返信
マジで時期考えろよ糞コナミ
てめーら糞企業のことは糞ほどどうでもいいがメタルギアの新作ともなればこちとら大事なんだよボケが
小島に百ぺん頭下げても足りないぐらいのくせに何様だよ。「たかが」経営者の分際で「技術者」より上のつもりか?
今回の件進めたウジ虫はゲーム史に残る糞カスだってことを自覚しながら死んでいけよ糞が
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:46▼返信
サイレントヒルずはどうなるんだろう、元よりコナミじゃないのかな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:46▼返信
解雇はされてないが自主退職には追い込んだ

で辻褄がある
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:46▼返信


コナミさんよ
これだけは言っとくけど
小島抜けたらメタルギアの名前で
ゲーム出されても買わないからな?


76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:47▼返信
国内外のMGS声優にまで気使わせてたらクオリティ落ちるで

明夫も今回のも
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:47▼返信
カプクソが最凶だと思ってたが
コナミはそれを上回るクソ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:47▼返信
コナミマジふざけんなよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:47▼返信
コナミ上層部の焼き土下座待ったなし
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:47▼返信
>>56
優秀な開発スタジオとその親会社がもめて
親会社がスタジオが大切してたIPを引き上げた
ノーティがクラッシュの版権をユニバーサルに引き上げられてSCEに来た時と全く一緒の流れなんだよな
そして今じゃノーティは世界最強のスタジオになってる
コジプロもSCEにこりゃいいのにな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:47▼返信
小島に喋らせないし何があったかも話さないがただちに影響はない!
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:47▼返信
公式では説明されてるやろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:47▼返信
TPPまでは出してもらって小島監督には独立してもらうか他の会社に移ってもらうのが一番だと思う
ガチで今のコナミは・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:47▼返信
小島抜けてもジムとソシャゲでやってけると思ってるのが草生える
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:47▼返信
コナミヤバすぎだろ イメージ悪いわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:48▼返信
特許ゴロのコンマイにいい印象なんてないなあ
グラディウス遊戯王MGSときメモほかなんかあったっけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:48▼返信
メタルギア=コジカンだから関わってるTPPは買ってもらえるだろうが、
コジカン抜きのメタルギアは売れないということを良く知っとけゴミナミ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:48▼返信
一連の騒動でTPPへの熱が冷めてしまった人は自分以外にもいるはず。
だから不買ではないけど、発売後の反応を確認してから購入の検討することにした。
こう言った悪い影響を与えた責任は、コジプロマークないから、
KONAMI上層部がとるんだよね。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:48▼返信
解雇が確定してるってことだろうな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:48▼返信
>>77
そりゃまあ
カプコンがコエテクを訴えたように
コナミはカメラでやらかしてるからね
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:48▼返信
主題歌歌った外人のおばはんが嘘つく必要あるんか…?
明夫氏の方は息がかかってそうで何とも…コジコジ喋ってくれ(泣)
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:48▼返信
ソシャゲとヘルスで
任天堂と組んで沈めコナミ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:48▼返信
利益薄いゲーム制作事業から撤退する準備だろう
これからはコナミはパブリッシングはしても、自社開発はしないだろうね。
で、まず一番金食い虫の上にいう事聞かない小島監督とその仲間たちが邪魔だから、切るだけでしょ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:49▼返信
まあ如何にも日本企業って感じの情報のマズ~イ取り扱い方しかしてないからな
どんな憶測が飛ぼうが現状の対応を続ける限りコナミが悪いわな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:49▼返信
ゲームが主力じゃなくなった今のコナミじゃ小島への待遇がおもしろくない奴も多いだろうよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:49▼返信
>>86
悪魔城ドラキュラX
ハイパーオリンピック
サイレントヒル
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:49▼返信
執行役員副社長の任は解かれたと見るべきだな
コナミ自体を辞めた訳でもなければTPPの開発から降りたわけでもないのは
先日の大塚明夫さんの件で明らかみたいだ
TPPが発売されるのを見届けたら自主退社しそうだがな
さすがにP.T.までは面倒見切れないだろうな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:50▼返信
>>73
サイレントヒルの名前打っといてそりゃねーだろ常識的に考えて
おじゃんだよ、おじゃん
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:50▼返信
酢飯豚がTPPまで買わないように説得してるのが笑えるw
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:50▼返信
SCEが小島監督に協力ならあるだろうけど、引き入れるのはないだろw
上田と違って納期は守るが、クオリティー優先で開発期間は長い
ゲーム作る才能は間違いないが、よっぽどいい企画を持ち込まないとAAAタイトル資金なんて出ねえし アクテイビジョンとかEAでやるほうがありそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:50▼返信

PS4最後の希望メタルギアwもこりゃ売れない
まだ80万差あるし日本限定でもWiiUかてぃー
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:50▼返信
もう遊べるだけ稼いだし、名声利用して若い子と遊びまくる人生だな
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:51▼返信
関わってるとかどうとか言われても、現状情報が出ない以上
ゲームの出来にも不安がある、声優が発表したことで不信感もある
どうコナミが発表したところで、不信感と不安はもう拭えそうにないな
嘘じゃないの?どこまで本当なの?ゲームの出来は当初の予定に達してるの?
予算切られて開発スタッフのやる気落ちたとかじゃないの?悪いほうにしか考えないな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:51▼返信
>>101
それはない(´・ω・`)
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:51▼返信
コジプロごとソニーに移籍だなこりゃ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:51▼返信
まあ小島クラスならどこの企業も欲しい人材だし、レベル5の日野あたりが声かけるんじゃね
レベル5って小島が作るような作品ないし、小島を雇えば話題性にもなるからな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:51▼返信
>>24
こいつ最高にバカ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:51▼返信
小島だけどなんか質問ある?
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:51▼返信
もしもしゲーもいつまで続くのか分からないのにな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:52▼返信
>>101
>日本限定でもWiiUかてぃー

「も」の使い方間違ってるぞ
どっちにしても日本でもPS4のほうが勝つけどなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:52▼返信
今まで噂とコナミの反論をつなぎ合わせると

役員を解雇され、権力を剥奪された
小島がその後、コナミを抜けるかは
本人しだいだが、退社が濃厚


こんな感じだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:52▼返信
パチ絡みってのは真実味あるけど
コナミがパチの液晶作ってるのは15年か20年ぐらい前からの話だし
その辺の話はとっくの昔に話ついてると思うんだよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:52▼返信
>>97
何があったのかは知らないがモチベーションが下がりまくってるのは間違いない。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:52▼返信
とりあえずコナミの信用度はないからなぁ
コジカンが発売後にしゃべるのを待つしかないが緘口令しいてるんだろうな
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:52▼返信
コナミて有力iP抱えてるのに
どうしてこうなっただよな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:53▼返信
>>91
マジで言うと外人の方が信用できる
元々はロスの社員がクビになるから全部暴露したし
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:53▼返信
シリーズ最後がこんな終わり方とかwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:53▼返信
小島監督が抜けたら大塚さんスネーク断りそう
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:54▼返信
ピョコタンテレビ出てた

120.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:54▼返信
>>111
付け加えると小島氏はこの件に関して何も情報を出すなと会社に命令されてる
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:54▼返信
大体権力剥奪役員解雇ってもう開発の予算も切られたんだろうなって思うわ
開発人数当初のままってこともないだろ、それで当初の予定の内容に仕上がるなんてこともあるわけがない
80か70かもっと落ちるのか?どんなゲーム出されたところで、
あの騒ぎがなければもっとよくなったかもしれないのになって思うんだろうな、
そうやって遊ぶゲームとか気持ちよく楽しめないんだろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:54▼返信
コナミ 追い出し部屋 裁判
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:54▼返信
SCEはサルベージの準備しとけ

インディーに渡すなよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:54▼返信
>>24
wikiに間違った情報が書かれてるけどさ
小島監督は去年の7月の時点で副社長の座からは下ろされてるし
今年の3月の人事でコンテンツオフィサー体制が崩壊し
平社員、もしくはニュースに出てるとおり契約社員になってるはずだから
解雇されたのも同然だから。
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:54▼返信
ピョコタンなんで出てんのwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:55▼返信
退社したけど、MGS5は仕上げる契約ってとこやろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:55▼返信
小島を追い出し部屋に投入したのか
自主退社させるために
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:55▼返信
今日も1日がんばるぞい♪
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:55▼返信
>>106
レベル5って・・・日野のビッグマウスと商才だけでデカくなった品質二の次の会社じゃないですか
コナミと大して変わんねーぞ
流行りを仕掛けるのは上手いけど良質のゲームソフトを作ってるわけでは決してない
そんな会社に行かれたら泣くよ俺は
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:55▼返信
無理やり契約で作らされるゲームとかまったく期待できない
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:55▼返信
ヒント:コナミは株式会社
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:56▼返信
もう首になったようなもんだって本当はみんなわかってる
発売後即発表だろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:56▼返信
>>105
結果が出てないから今の状態になってるんだよ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:56▼返信
コナミって産休とった広報を降格して訴えられてたよな
俺の同級生も就職氷河期に苦労してコナミ就職したのに速攻辞めてたし、やっぱ働きにくい環境なのかね
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:56▼返信
パソナルームいき
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:56▼返信
コジプロごとSCEに来い
コナミは問題外だが、コナミ以外でも海外市場ありきのAAAクラスの作品を作らせてくれるメーカーは日本にはもう殆ど無い
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:56▼返信
>>130
ま、まだ噂だから…
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:57▼返信
プラチナがベンチ裏でストレッチを始めた
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:57▼返信
それよりもZOEどうなんだ?w
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:57▼返信
現場側に立つ役員のトップなのに社内政治しないで遊んでたから当然の結末
作品つくるほうが楽しかろうがスタッフ守るために政治しなきゃいけなかった
それが役員の仕事
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:58▼返信
どうでもいいけど副社長だから大丈夫って考えの無職ニートが毎回一匹は湧いてくるのが笑えない
だからなんだよ社長だとしても関係ねーわw
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:58▼返信
TPPは完成してるとしてもMGOの調整とかどうするんだろう
監督いなくても大丈夫なのか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:58▼返信
>>23
ハドソンだけじゃない、コナミに吸収された元気の首都高バトル等も潰されたぞ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:58▼返信
>>138
一応ライジングで付き合いもあるしなぁ…
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:58▼返信
コナミってまじ糞だな
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:58▼返信
昔はコナミのゲームが大好きだったけど
今のコナミにはもう何の期待も出来ない
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:58▼返信
>>106
日野は松野やイシイジロウも引き入れたけど、結局使いこなせなかった
イシイはともかく、松野は本人がやらせたいようにやるって話だったのに結局同じだったし
強烈な個性を持つ存在は元々居たところか、独立しか無理っしょ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:59▼返信
まぁいいんじゃね?MGS5TPPが最終章でしょ。
テロメア短くされて無い真のビッグボスの息子が出て来てMGS4の続きがやりたかったなぁ。
MGS5GZ難しくてあんまり楽しめなかったわ。やっぱ非殺傷武器複数持ちしたいわ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:59▼返信
>>141
子供で何もわかってないんだろうから大目に見てあげろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:59▼返信
コジカンならSCEなんかに入らないで、独立して条件のよいパブリッシャーを探したほうがいい
そのくらいのバリューはある人
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:59▼返信
すでに引き抜き合戦始まってるのかな
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 00:59▼返信
× コナミに解雇された

○ 小島がコナミに愛想尽かして辞表提出
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:00▼返信
小島はFOX Engineのセールスエンジニアになったんとちゃう?
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:00▼返信
そもそも小島だけなのこれ、小島プロの開発連中も給料カットとかされてるんじゃないの?
そんな状態でちゃんとしたゲームに仕上がるのかね、不安しかねえよ、ほんと呆れる
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:00▼返信
カプコンやコナミと比べると
スクエニの方がまだマシなのが国内大手の凄い所だよね
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:00▼返信
>>147
松野は仕事とろすぎるからなあ
昔だから発売にこぎつけられたけど今のゲームまともにつくるの無理だろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:00▼返信
ただみんなコナミを敵視してコジカンなら貰い手あるだろと思ってるけど
コナミが趣味でゲームを作るような感覚で
採算度外視でジャブジャブ金使わせてくれてたからこそ
あれだけのクオリティの物が作れてたって可能性はあるよな

コジカンが他所行って30億でゲーム作れって言われて
高クオリティの物を作れる保証はない

MTGが500万本売れてもコナミ的には採算取れねぇよ
って理由での解雇なら仕方ない気もする
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:00▼返信
>>133
結果は出せるけどコスパの悪い職人肌集団だな

コナミからしたら既存のエンジン使って1年周期で出せって感じじゃない?
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:00▼返信


グレイフォックス「追い込まれたキツネは、ジャッカルより凶暴だ」

160.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:00▼返信
>>150
独立して成功した人いねーじゃん
みんなスマホゲー作ってるよ今
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:01▼返信
まぁぶっちゃけ利益率っての考えたらコジプロってヨソと比べても相当悪いだろうからなぁ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:01▼返信
>>152
スタッフ見捨てたのか
カスやな
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:01▼返信
発売まで何もしゃべるなっていう契約でもあるのか
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:02▼返信
色々いってるけどこれ日本人のせいでもあるよね、スマホゲーばかりやるんだから
だからスマホゲーとかの連中に押されてこうなったんでしょ?
ガチャ課金を流行らせて食いついた日本人が殺したようなものだなぁ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:02▼返信
>>163
あの出たがりの監督がここまで黙ってるあたり完全に契約で縛られてる
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:03▼返信
>>153
スタッフの待遇改善を直訴したらクビになったって噂が流れてるな
正社員じゃなくて派遣(?)扱いのスタッフが多かったとか何とか
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:04▼返信
>>157
さっきから何でお前1人だけGショックの話してんの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:04▼返信
>>157
そんな会社なら、最近で言うとラブプラスやときメモの主要スタッフ、悪魔城のIGAが何も通らないって
他の形で模索していくって出て行くこともないと思うんだが…
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:05▼返信
幻想水滸伝の失態(村山事変)から何も学習してない(笑)

コナミの運営はバカなのか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:05▼返信
>>166
役員が何の根回しもなくお願いして首?
どんな無能だ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:05▼返信
>>158
野球サッカーみたいに毎年メタルギア出せってことだろうなw
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:07▼返信
このままMGS5が失敗すればゲーム作った小島のせい
成功すれば小島の名前でアピールしなくても売れる
どっちに転んでも負けは確定なんだよね
ソシャゲかスポーツか、どっちの陣営が仕組んだか知らんが詰んでる
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:07▼返信
クオリティ高くとも利益伴わんとゲームなんて作れんぜよ・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:07▼返信
本人がだんまりってのがなぁ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:07▼返信
>>170
かなり前から段階的に役職下げられてるからな
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:07▼返信
さくまあきらとも揉めたから、この情報は信憑性あるな~
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:07▼返信
>>97
少し前のコジステで監督自身が発言してたけど、随分前から既に副社長から降りてエグゼクティブコンテンツオフィサーになってた
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:08▼返信
野球=未だに数年前の糞エンジン
サッカー=FOXエンジンを使いこなせてない
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:08▼返信
>>157
500万売れて採算取れねえ訳ねえだろ
定価9051円だから売上げ452億5500万円だぞ

開発費で30億かかってたとしても余裕で採算が取れるわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:08▼返信
こんなの自分たちの知っているKONAMIじゃない!
こんなのKONAMIじゃない!!!



UNKONAMI
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:08▼返信
>>172
今回成功しても次は小島いないし売れないよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:09▼返信
>>174
しゃべりたくてもしゃべれないんじゃねーの?
いくら会社に腹がたっても
自分がいらんこといって悪影響を及ぼし
一緒にゲーム作ってきた人たちにまで迷惑かけたくもないだろうし
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:09▼返信
>>173
利益は余裕で出てるよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:09▼返信
6月の株主総会でなんらかの発表が出ないかな。
内容次第では、更に荒れそう。
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:10▼返信
>>179
最高の馬鹿発見
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:10▼返信
>>176
あれはマジで糞
コナミ終わってるわ 早く和解しろよ だからバンナムが桃鉄のパクリみたいなの出して
そこそこ売れることになってしまう ハドソンのIPだけ買って死蔵しやがって
ボンバーマン返して!
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:10▼返信
何があったのかを公言すればいいのに
このままだとPR的に悪いし
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:11▼返信
今の社長はスマホ上がり&創業一族なんだっけか

まあ、社内政治に敗れて退任って感じだと思うわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:11▼返信
ならちゃんとアナウンスしろよコナミw
なんでずっとダンマリなの?馬鹿なの?
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:11▼返信
桃鉄解放して
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:11▼返信
フォックスエンジン完成してこれからって時にコナミは何を考えているんだ
次のメタルは次世代機専用だろうにコジプロだけは好きにさせてやって欲しいね
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:11▼返信
コナミがMGSから小島色を消したかったからコジプロを解体したのが真相だろうな。
仮にそうでないにしても今回の件はクズすぎるわ。不透明でいかにも日本企業らしいやり方
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:11▼返信
契約社員になったことは否定してないんだよなぁ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:11▼返信
>>180
スクウェアと違って
コナミ自体は昔からただのクズ企業だったし
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:12▼返信
コジプロは心配だが、ぶっちゃけ桃鉄とかどーでもいい…
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:12▼返信
《楽園が別つ時》
《終末の時が近付いてるのを感じているか》

“ HEAVENS DIVIDE “ は
小島がコナミに送った歌でもあったのかもなぁ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:12▼返信
>>187
ほんとそれ、逃げ腰で緘口令しいてるだけってのが不誠実すぎて不快だわ
否定するならきちんとつまびらかにしなさいと
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:13▼返信
>>185
反論できないのねお馬鹿ちゃん^^
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:13▼返信
>>195
小島もMGSもどうでもいい
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:13▼返信
いや、まぁこれは嘘だろ
キングダムハーツの海外の声優が今年発売とかな
口軽いっつうか、適当に言いふらしすぎだな
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:13▼返信

次世代専用のメタルギアが見れないのは悲しいな
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:14▼返信
>>199
それあんただけだから。
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:14▼返信
上がアホだと下が苦労する典型。

コジプロが作らないメタルギア量産したってブランドが傷つくだけって何故わからない……
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:14▼返信
コジカンいなくなったらコナミどうすんねん
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:14▼返信
この流れが炎上商法で「何でもありませんでしたーwww」ってオチだったらMGS買うわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:14▼返信
利益がでないからどうこういってる馬鹿がいるけど
単に方針の問題で揉めただけだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:14▼返信
もう野球とサッカー以外のIP手放してくれよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:14▼返信
コナミ潰れろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:15▼返信
>>164
スマホやブラゲーが日本人に流行るのは、日本人の「祭り好き」の血に訴えかけるからってオタ系講師が授業の合間に語ってたけど興味深かったな
その一瞬一瞬にしかない、物事に限定的な価値観を付与する概念のことをAURA(アウラ、英語のオーラと同義)っつって、「今そこにしかないもの」に我々日本人はとことん弱いらしい
季節限定・期間限定・数量限定、バレンタインのチョコ等の時節需要商品、コミケの隆盛なんかも全部そう。「今しかない」から「今買う」って思考ルーチンが多民族より顕著なんだと

よく考えればもしもしとかブラゲの課金要素って全部この思考ルーチンを突いてんだよね。
イベント戦、限定ガチャ等の定期的な「祭り」の提供、そのフットワークに限定して言えば、CSはもしもしに絶対に勝てないからな
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:15▼返信
>>177
エグゼクティブコンテンツオフィサーってなんだよwwwwwwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:15▼返信
こういうゴタゴタは発売後にやれよ
なんで発売前にやるんだ馬鹿か?
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:15▼返信
>>200
それならそろそろ小島ないしコジプロの現在の立ち位置と今後のMGSの運営に対して何か言うべきだと思うんだけどね
いくらなんでもシカトしすぎでしょコナミ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:15▼返信
どうせ契約で縛って飼いごろしにするつもりだろうな
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:15▼返信
>>72
経営者の方が上だけどね
気持ちは分かるが自分理論を並べない様にな
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:16▼返信
スマホ市場の流動性がなくなってCS市場に回復の兆しがあるこのタイミングで馬鹿な判断下したもんだわ
経営陣マジ無能
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:16▼返信
スネークの中の人の発言からして、相当ひどいことになってることは容易に想像できるね
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:17▼返信
ちゃんとアナウンスしないと憶測でしか話できなくて
いずれそれだけが一人歩きする
ファンの人はとにかく情報が欲しいだろうから余計にね
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:17▼返信
MGOに影響及ぼす事は勘弁だぞコナミ
一番楽しみにしてんだから
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:17▼返信
はっきりいってコナミだからMGSを作れた
出て行ったら何倍も金かけなきゃ今のMGSは作れない
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:17▼返信
CS市場に回復のきざしなんてないだろ
じりじりと後退を続けてるだけだし…
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:17▼返信
>>209
つまり日本人は馬鹿ってことだな、それでいくとバブルの崩壊も当たり前の話だ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:17▼返信
>>211
4月から新年度になるからやろな
コジプロを解体するなら4月の前にやっとくのがベストだったんだろう
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:18▼返信
コナミ内なんかごたごたしてそうだなぁ。ラブプラスの二人も消えたし、なんかあんだろ。
まぁ、監督笑さんのゲームは好きだけど正直人としては好きになれないところがあるからこのまま消えてくれると嬉しい。メタギアシリーズなんて話的には完結してんだし。
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:18▼返信
さすが商標ゴロのコナミさんやで
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:18▼返信
明ちゃん、コジカンに会ったとき相当な何かを感じたのかな……
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:18▼返信
>>219
金かけて育てた金の卵産む鶏を絞め頃そうって話だろ、これ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:18▼返信
>>209
興味深いな
確かにソシャゲの期間限定ガチャとかコミケの限定本とか
冷静に考えたら絶対いらないモノにも金を払う事があるわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:19▼返信
解雇→契約社員じゃないの?
小島が喋らない時点で、なんか悪事がばれたと思うのが自然の流れだと思う…
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:20▼返信
相当金使っただろうから売れたとしても薄利で、
ナンバリングが続くほどユーザーは増えないから
終息させるのが当然の判断。(長続きしすぎたくらい)
コナミが求めてたのは、小島自身のブランド力を活かした新規IPの確立のはず。
それができなかったのだろう。
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:20▼返信
>>219
んな訳ねえだろ馬鹿
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:20▼返信
出ていくならきっちり狐エンジンをブラックボックス化しとけw
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:20▼返信
発売後に喧嘩別れならまだわかるが
発売前の大事なときにこれだもんな
まじで無能すぎる経営陣
株価にも影響するのにわかってんのかねぇ
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:20▼返信
>>219
金は集まると思う
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:21▼返信
コナミの新社長がスマホゲー上がりの創業者一族で
そっちに舵切るのは火を見るよりも明らか
今でも10~20万売れるタイトルはあるが、それを数年かけて作りこむより
スマホゲー作ったほうがいいって判断だろう  野球とサッカーは毎年出せてそこそこ売れるから継続
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:21▼返信
foxエンジンはウイイレとかに使ってほしい
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:22▼返信
>>228
スタッフの雇用維持の条件として外部とのやりとりを禁じられたって噂が流れてたな
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:22▼返信
ウイイレは既に狐エンジン。
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:22▼返信
>>97
だから去年の7月の人事で副社長は下ろされてるんだよ。
株式会社コナミのニュースリリースの人事情報を見てこいよ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:22▼返信
ウイイレにはFoxエンジン使ってる
プロスピは長年古いエンジンを流用
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:22▼返信
>>229
MGS4はシリーズ最大のヒットを飛ばしたのに
ユーザーが増えてないわけねえだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:22▼返信
>>198
横だけど売り上げが全部会社利益にならないのは知ってるよな?
30億であんなゲーム作れないのも理解してるよな?
その上で利益と再三の合わない可能性があるってこと理解してるよな?
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:24▼返信
>>229
終息はないぜ
なんせ、騒動開始と同時に小島抜きで新MGS作るからって世界中からスタッフ募集かけてるからな
むしろMGS終わらせたい小島と売れなくなるまで継続させたいコナミとの対立だろう
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:24▼返信
これで株価荒れてコジカンを引き戻そうとしても自主退職してほしい

コジカンならパブリッシャー見つけるのなんて造作もないだろうし
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:24▼返信
>>234
野球とサッカーは世間的なインセンティブもあるしな
それ以外のゲーム事業は容赦なく畳む方針なんだろうな
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:24▼返信
>>235
もう使ってるんやで
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:25▼返信
>>228
今年コナミデジタルの社長にドラコレ出身の奴がなって、3つの開発部制に移行と言う名のコンシューマークリエイターの粛清をしただけだよ
第一開発はアーケード出身、第二開発は遊戯王のカード出身、第三開発はソシャゲ出身

コンシューマー系クリエイターは全員残らず役員から降格させられてるし、ラブプラスの人みたいに解雇された人もいるしな

要するにソシャゲクリエイターがコナミデジタルを制圧しただけだよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:25▼返信
ガチっぽいけどTPP出るまでコナミは否定すんだろうな
どこまで腐ってんだよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:25▼返信
>>179
定価が税抜き8400円でメーカー取り分が
おそらく定価の4割ぐらいだから168億やな
DLの方が利益率高いから実際はもっと上だろうが
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:26▼返信
>>221
然り。んでもってこの国には祭りに関する有名な一節があるだろ?
踊る阿呆に見る阿呆~つって。思考放棄して長い物に巻かれとけってな。まさに現状を端的に表してる
面白い話だったけど、ゲーム好きとしては実に複雑だったなw
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:26▼返信
>>235
既に使ってるで
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:26▼返信
小島スタジオは金使いすぎだから整理されたんだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:26▼返信
>>246
それが概ね真実なんだろうけど
どうアナウンスするつもりだろうなw
どうオブラートに包んでもCSゲームファンの激怒は免れそうにないけど
まぁ連中にとってもどうでも良いことか
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:26▼返信
ゲーマーが据え置きに期待できる和ゲーメーカー

まさか、フロム>>>コナミ
になる日が来ようとは数年前には思いもせんかった
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:28▼返信
>>243
既に小島プロダクションごとSCEAに入るって話も出てきてるくらいだしな
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:28▼返信
>>240
何年経ってると思ってんだよ。
もう完全に時代変わっただろ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:28▼返信
>>247
腐りきってるのは判ってたけど
今回の件で確定露呈したからな
TPPは明夫さんも言ってるけど最後のMGSとして買う
それ以降は不買だ不買
プロスピもウイイレもパワプロも廃れて無くなれば良いわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:28▼返信
>>242
富野とガンダムだな
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:29▼返信
ウイイレもFIFAに食われたし、MGSもどうせオワコンになるし
コナミも権利コロコロできなくなってきたなぁ?
野球もEAに食われたりしてなぁ?w
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:29▼返信
コナミってあとだれが残ってんの?
最近IGAも内Pも退社したし、NAOKIはいつのまにかカプコンにいるし。
てかサイレントヒルも初代のメンツは今SCEやし△様とかの伊藤さんもここ最近Dやってた山岡さんもやめて人いないからコジカンに任せたんじゃないの?
CSやめんの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:30▼返信
>>254
トリコに金だして作れよ…
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:30▼返信
終わりやね、何もかも
コナミの上層部は将来カジノでボロ儲けすることしか頭にないんだろう
個人的にメタルギアソリッドとは全く縁がなかったのが不幸中の幸い
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:30▼返信
>>254
コジプロがどこに移っても
コナミはそうとう吹っかけられないとメタルギアのIPは離さないと思うわ
マジゲスい
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:30▼返信
ラブプラスの人達はある意味仕方ないだろう
バグプラスでやらかしちゃったしそのあとのソシャゲもはずしたし
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:30▼返信
>>2
発売して落ち着くまで隠したかったんだろ。
ま、こんな時期にソレを行うってことはソレ以外もそれぞれ厳しいんじゃないのw
余裕があればこんな時期にやらないと思うからね。

これからのコナミに期待するわ(任天堂的な意味でw)
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:32▼返信
プラチナ「監督いなくなったら次はウチでMGS作ります!もうすでにMGR作ったので心配しないでください!」
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:32▼返信
トリコの上田みたいな扱いになってるんじゃね?
契約社員だっけか?
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:32▼返信
小島擁護の気持ちが分からないんだけどMGSって量産型じゃないの?
MGS1~3までプレイしてるけど、ビックリマークでる演出と効果音ぐらいしか個性ないでしょ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:32▼返信
>>263
さっさと出せいわれてバグプラスで売りに出されて、
ソシャゲなら売れるだろうから作れと命令されて出したんだから
そこまでいってあげないで
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:32▼返信
>>241
>30億であんなゲーム作れないのも理解してるよな?

まさかゲハで言われてるように開発費50億だの60億だの信じてるわけじゃないよな?
コジマ監督自身がそんなにかかってないとはっきり発言してるよ

そして利益がどうやったら売り上げから10分の一以下にまで激減するのかな?
そこまで減ったら開発費300億でも800万本売り上げた時点で黒字になったGTA5だって赤字になるわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:32▼返信
やっぱり解雇されてたか、
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:33▼返信
>>262
メタルギアのIPはコナミが手離すことはないだろうね
何気に第三開発本部の第六開発部だかで既に新生メタルギアの企画が上がってるみたいだし
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:33▼返信
>>259
CSやめても全く驚かないな
コジプロがコナミの技術的を引っ張ってたのに
それが亡くなっちゃったらもうウイイレはFIFAに引き離される一方だろうし
残るはパワプロしかないけど
これはスマホでできるゲームだしな
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:33▼返信
>>267
小島ストーリーと小島ムービーが見たいんだろう
ハッキリ行ってゲームである必要はない
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:34▼返信
>>267
え・・・・


えっ・・・
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:34▼返信
コナミの火消し要員がいろんな所に湧いてるな
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:34▼返信
>>255
なにが時代が変わっただよw
ユーザーが増えないとか完全にお前の妄想じゃねえかw
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:35▼返信
小島なんかコメントしろよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:35▼返信
正直コジプロごと引越してコナミがMGSip手放したとしてもMGSはもう作らなくてもいい

ただ今のコナミ傘下で作られる小島作品を俺は気持ちよく遊べる自信がない
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:35▼返信
>>267
ストーリーのスの字も言えなそうなアホだね君
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:35▼返信
>>246
正直、仮にCSが消えてなくなっても
いずれはHDゲームで戦わなきゃいけない時が来ると思うんだけどな
そこへの足掛かりを捨ててコナミはどうするつもりなんだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:36▼返信
新メタルギアの開発スタッフ募集が雑すぎて本当に募集してるのかわからん。
あとハイエンド経験者募集と書いてても、今はモバイルだってハイエンド経験者ほしがってるしな
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:37▼返信
>>272
まぁウイイレはFIFAよりは今はいいよ
明らかに前より良くなった Fox Engineは今は先を行ってる
AIがすげー賢くなってる グラがまだまだだが でもコレ以上投資しないだろうからまた抜かれる
ブランドは既に負けてるが
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:37▼返信
4でてから7年もかかってまでできましぇーんじゃ会社としては阿呆かというしかないわな
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:37▼返信
海外で最初にリークされた12月までなんだろう。ただ発売前の大事な時期にユーザーに見える形で小島を押さえ込んだ重役はアホだけでは済まされない。株主総会で痛い目みろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:37▼返信
技術の梯子から降りてはいけない……後々、コナミはこの言葉の意味を痛感する結果になるな。
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:37▼返信
ZOEあと一作見たかったのに
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:38▼返信
最近ではスマホの有料ゲームが
儲からないって事がわかって来たし
コンシューマー機とか大作が儲かるようになって来たからな
小島監督はストーリー性を重視するし
DLCにも消極的だから
コナミにとっては邪魔なんだろうね
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:38▼返信
>>279
ダンボールから出てきたスネークが「待たせたな」って言ってロッカーに入っていく話でしょ?知ってるよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:38▼返信
最近ではスマホの有料ゲームが
儲からないって事がわかって来たし
コンシューマー機とか大作が儲かるようになって来たからな
小島監督はストーリー性を重視するし
DLCにも消極的だから
コナミにとっては邪魔なんだろうね
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:38▼返信
ウォーホーーーーー
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:38▼返信
>>2
いやもうここまで拗れたらTPP発売後じゃなければ売り上げに響く
だから絶対に隠しとおさないとな営業サイドならこう考えるよ。
またはぎりぎりまで隠して発売直前に小島監督最後のMGSとか宣伝文句つけるはず
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:39▼返信
コジステすらもう再開出来ないのかな?
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:39▼返信
五十嵐孝司氏が語る“いらない”ところにあるゲームのおもしろさとは

五十嵐氏は大手企業に在籍中に“作りたいゲームが作れない環境”になっていたそうで、自身が企画したゲームが世に出せないこともあったのだそうだ。五十嵐が大手企業を辞職したのは、“出せてナンボ”のゲーム業界において、当り前の“発売する”ということですらできなくなっていたことも理由のようだ。
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:39▼返信
>>280
あのバカ経営陣がそんな長期的?視野は持ってないだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:39▼返信
>>285
技術の梯子どころか
ゲーム屋の梯子から降りるのも視野に入れてるんじゃないかと
実際今でももうゲーム屋とは言いがたい状態になってるし
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:40▼返信
TPPとTPPの違い
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:41▼返信
小崎監督は解雇でいいから有料DLCをたっぷり配信して欲しい
シーズンアルティメットパス8000円くらいでバトフィを見習おう
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:41▼返信
>>292
ツイッター廃人のコジカンが16日以降RTしかしてないからな
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:42▼返信
>>267
MGOやって個性が無いと思ってるなら
お前はゲームを見る目が全く無いってことだ

あれだけ個性的で出来がいい対人TPSは他にねえよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:42▼返信
>>243
コナミはニューヨーク証券取引所に関して上場廃止するって言ってるから
アメリカ戦略は諦めたと思うよ。
多分スタジオも処分するんじゃない。
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:42▼返信
なんかコメ欄で馬鹿豚が沸きだしてきたな
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:42▼返信
>>280
最終的にはゲーム事業捨ててもいいんだよ。
今のコナミの柱はスポーツクラブ運営がメインだから
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:43▼返信
まぁ、コナミとしては狐エンジンを完成させた時点で用済みのお払い箱なんだろうな……
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:43▼返信
今コナミがなにを言っても無駄
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:44▼返信
>>302
でも絶対MGSは手放しませんbyコナミ
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:46▼返信
遊戯王の時もごたごたあったよね?
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:46▼返信
小島が作ってるメタルギアしか買うきないからな特に海外w
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:46▼返信
>>282
FOX EngineにAI要素はない
おそらくグラフィック層だけがエンジン頼み
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:47▼返信
別の関係者までそう明かしてるから事実なんだろうけどコナミの対応がクソ過ぎてTPPが心配になってくる
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:48▼返信
>>157
そんな丸儲けは無いから
流通コスト入れようね
311.高田馬場投稿日:2015年04月10日 01:48▼返信
コナミはもうダメだな。ゲーム会社としての道はもう捨ててるでしょ。
あんだけ近年のタイトルを支えてきた面々が辞めていってる中で、コジカンも辞めるとなるともう何にも残らない訳で。
もうコナミは、著作権とタイトルだけで食ってくメーカーになるだろうな。他の大手とかと同じ。自社開発とかもうやらなくなるパターン。
保身だけで続くもんじゃないからな。ゲームで成り上がったメーカーがゲームを捨てるか。終わってるね。幾らスポーツジムが好調だったとしても、世間からのコナミという認知は死滅するだろうな。
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:49▼返信
海外ユーザーは黒歴史メタルギアで煮え湯を呑まされてるからね……
それ故のコジカンへの信頼度の高さだと思うよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:50▼返信
MGSはTPPで終わっていい

けど今のコナミに小島を留めておくのはゲーム業界にとって大きな損害
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:51▼返信
CSの大型タイトル製作者ってだいたい追い出されちゃったの???
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:52▼返信
コナミはAMが優秀で順調、遊戯王もまだまだ堅調でカジノ事業って新しい柱もある
リスクがバカ高いわりにあまりもうからないCSは完全に切り捨てだろ
はっきりいってMGSうれなかろうが会社は全然やってけるからねw
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:52▼返信
でもTPPまでって事でしょ
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:52▼返信
ヘイローのバンジーと同じ展開だね。コナミも人材じゃなくてタイトルを選んで大失敗するまでがテンプレ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:52▼返信
高田が珍しくまともなこと言ってるよ

偽者だなこりゃ
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:53▼返信
>>317
ギアーズ「・・・」
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:53▼返信
まぁ、任天堂に拾って貰えばいいさ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:54▼返信
>>320
ねーよw
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:55▼返信
もう旧小島プロダクションごとコナミから離脱しよう。それでSCEのファーストになるのが一番だよ。PTの完成版をモーフィアス向けに作ってくれ
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:55▼返信
無限の資金がある任天堂にヘッドハンティングされたらソニー終わりだなw
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:55▼返信
>>13
ギャザリングに草
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:56▼返信
開発費とんでもない事になってんだろうな…
昨今のAAA開発費からして、100億以上は確実だろうし。
小島自身もずっと前から1億円プレイヤーだし。
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:56▼返信
そうか不買運動起きるとやばいから解雇を否定してるのか
売りぬけ手から発表するわけな
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:57▼返信
コジカンの任天堂に対する辛辣なコメント知ってる?
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:58▼返信
そりゃ、新エンジンまで作ったんだから時間も金もかかるだろう。本来、設備投資や技術開発ってそう言うもんだろう?
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:59▼返信
さんざん任天堂に楯突くような反日発言しまくってたからな
WiiUは締め出していると言ってたら、自分が締め出された
イワッチも流石にコナミに注意したか
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:59▼返信
コナミ倒産しろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 01:59▼返信
>>323
小島「WiiUは締め出している」
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:00▼返信
こういうとアレかもだけど、小島だとか日本の有能なクリエーターは、まとめてソニーが雇えばいいよ
クソメーカーに飼い殺しにされてるのはもったいない
ほっといたらスマホにいっちまうぞ・・・
333.高田馬場投稿日:2015年04月10日 02:00▼返信
>>318
そんな事は馬鹿でも分かるってことやね。
あんだけ騒動になった時点で、監督側が何にも言わないし、コナミも歯に物が挟まったような言い方しかしてなかったからな。
それだけ株価に響くって事を理解してるんだろうけどね。だったら、もっとゲーム事業を大事にしろよって感じだが。
まぁ、今はゲーム市場ってもんが旨味が無いって事なんだろうけどさ。それがビジネス的な見方でも有るから切り捨てるのも分からなくも無いけど、嫌な話よね。大手なら特に。
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:01▼返信
解雇「した」んじゃなく、発売後に解雇「する」んじゃないのか?
又はすでに雇用形態が変化しているか。
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:01▼返信
ソニーがコジマスタジオを買収すればいいんじゃね?
メタルギアの版権はコナミが持つだろうが、それだけ持ってても役にたたんしな

終わりにしたかったメタルギアを終わらせて完全新作何か作ってくれ
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:01▼返信
>>329
コナミにすら締め出されてる珍天岩田の言うことなんて誰が聞くんだよw
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:02▼返信
個人的にメタルギアよりポリスノーツの方が好き
もっとこの人にはいろんなタイプのゲーム作ってほしいわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:03▼返信
いや、わざわざクビにする意味もなくね?
結果出して来たんだし小島じゃなきゃやらないって人も多いだろうし
クビにしたならコナミ無能すぎるだろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:03▼返信
カプコン移籍がゴキブリにとって最悪のシナリオだなw
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:03▼返信
小島本人が否定すればそれで終わりの話題なのにいつまでやるんだよ
どんどんイメージが悪くなるだけだぞ
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:05▼返信
コジカンはスマホに行くならソニピク辺りで監督になるだろう。後は綺麗さっぱり辞めるか。
こういう人ほど劇的な最後を迎えるかもしれんが……
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:06▼返信
>>329
反日?ああ、任天堂のことでしょ?国内のCS荒らしまくって、日本のゲームショーはスルーして
某国で開催して、ネットで工作しまくって、他社を妨害しまくって、社長が2枚舌で散々他社批判して
挙句の果てにはスマホ落ちしたゴミメーカーだろ?

ってこれいってて全部真実なんだからすごいよなぁ・・・
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:06▼返信
>>398
コナミ「メタルギアの続編また作ってよ」
小島 「嫌だもうこれで終わりだ」
コナミ「メタルギア以外には予算出さないよ?」
小島 「じゃあ出て行くからいいわw」

こんな感じだろ
コナミは確実に金になるゲームしかもう作るつもりはないが、小島は他にもやりたいことがありそうだし
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:07▼返信
まんまヘイローじゃないですかww
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:08▼返信
コジカンは死ぬまで何か作ってそうだけど

伊東計劃やファンのためにも
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:09▼返信
間違っているってしか言わないから強制自主退社に持ち込みたいんだろ?
しかも解雇すると退職金が多額になるからな
どこまでも金の亡者だな小波
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:09▼返信
SCEはマジで声かけとけ
言い方悪いし利己的だけど海外に逃がすのはなんか駄目な気がする
独立も選択かもしれんが経営的に的外れな方向走られても嫌だ
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:13▼返信
コジカンを無理矢理追い出したらカプコンなんか目じゃない程に嫌われるだろうな。
国内外問わず
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:13▼返信
ムラシュウはどうなんだろ
残るか一緒に出るか・・・
ムラシュウのZ.O.E3が見たい
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:13▼返信
>>346
コナミの会社規模からすりゃ小島の退職金ぐらいポンと出せるが
クビにしたとか、喧嘩別れしたっていうイメージは付けたくないんだろう
仮に小島抜きでもメタルギアはやる予定だし、ブランドイメージは極力傷つけたくないんだろうね

なので、「小島監督の独立を快く受け入れたコナミ」というイメージで発表したいんじゃね?
そしてそれをTPPの発表後にやりたいはず
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:14▼返信
コナミって家族経営だっけ。大塚家具みたいな感じで、お家騒動に巻き込まれてんじゃねーの(笑
コナミの知名度断トツtopのコジカンが親族の目障りに感じるのはさもありなん。
だが他社にヘッドハンティングされても困るって感じか。平社員に落として身動き取れないようにするとか蛇の生殺しだろ。
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:15▼返信
事実がなんにせよ、現状コナミの対応には不信感が溜まらざるを得ない
これはもう監督本人が答えないと収拾つかないだろうね
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:16▼返信
もし抜けるなら村田は付いていってほしいけど是角は…
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:19▼返信
なんで主題歌歌ったくらいの歌手がしゃしゃり出てくるのかわからん
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:25▼返信
コナミ愚かだな
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:29▼返信
不正働いたとかじゃないよな…?

嫌な予感がするわ

357.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:39▼返信
この人知らなかったが結構すごい人なんだな
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:39▼返信

SCEさん出番ですよ!

小島監督のチームごと引き取ってやって下さい!

ゲーム業界の危機ですぞ!!!
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:42▼返信
>>358
それはどうなんかね
何かファーストが力持ちすぎると任天堂みたいにサード殺しそうでなぁ
でもMSに取られたらお終いだしな・・・難しいところだ
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:44▼返信
独立した方が自由に作れるから、更に良いゲームを作るようになるよ。
金銭面はクラウドファンディングを使えば良い。
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:45▼返信
小波感
もう二度と使わない
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:45▼返信
トジーンとかライアンも4の後移籍してるし、移籍はありえなくないな・・・
だとしたらトジーンとか苦しんでると聞いたし、マイクロソフトだけは行くことはなさそうな予感。
やっぱSCEかプラチナかなぁ・・・
LOSスタジオがそのまま独立なんて事もあるのだろうか
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:45▼返信
火のない所に煙は立たぬwwwwwwwwwwwwwwwwww
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:49▼返信
何処そこが拾うんじゃね?って言ってる人も多いが、
金はかかる、当然ながら時間も掛かるじゃ、簡単に拾い手も見つかるとは思えんが…
長くて3年スパンで出すなら良いが5年以上とかになってくると、
ちょっとって思う人は多いだろ。
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:49▼返信
Sonyは正直ソフト開発に苦しんでるんだから
こういう時動いてくれないかね
小島が作れるのはメタルギアだけじゃないぞ
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:59▼返信
>>365
小島が凄いのはコジプロっていう組織を作り上げた能力だからなぁ
ゲームを知らなくても人材を纏め上げて面白いゲームが作れるってのが凄すぎる
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 02:59▼返信
>>365
コンスタントに出してくれるならな
湯水のように金使って何時出るか分からないような体制とられたんじゃリスクも高いだろ
それなら次世代の若い才能発掘、育成に金使う方がマシ
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 03:03▼返信
MGO大丈夫か?
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 03:04▼返信
一切、小島監督の発言が封印されているのが気持ち悪いわ…

ラブプラスの件も含めて、今回の騒動は世界中にコナミという企業の悪印象を拡散しただけ
大事なMGS新作発売前だというのに一体何をやってるのか?

今後はもうコナミの作品を買いたいとは思わない
それくらい印象が悪い
コナミは一刻も早く皆が納得する公式なコメントを出すか、会見を開くべき
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 03:07▼返信
>>368
今回の騒動以前の問題でダメに決まってるわ
PS3のMGOやってた奴で今回のMGOに期待してる奴って最後までTSNEやり続けてたようなごく一部の特異な奴だけじゃね
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 03:09▼返信
コナミいい加減にしろよ!!
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 03:12▼返信
(KONAMI感)
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 03:52▼返信
コナミは退社を否定、ただしソースはコナミ

思いっきり監督消しにかかってる状況証拠だらけでどう信用しろた
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 03:54▼返信
>>369
昔ならともかく、現代でだんまりするのは何かやらかしてクビになったとかそんな感じやろ
375.投稿日:2015年04月10日 03:57▼返信
このコメントは削除されました。
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 03:59▼返信
本人からのメッセが未だにないのがなんともなぁ
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 04:01▼返信
解放決まってるなら発売後はちゃんとバグ修正パッチとかだすよね
オンもどうなるの
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 04:05▼返信
まともな頭の経営陣ならMGS5発売前に解任騒動に繋がるような事するか?って話
多少揉めたぐらいじゃこんなことしない
つまり
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 04:07▼返信
経営陣による粛清だろ
立て続けにCS開発者辞めまくりの流れからのこれだぞ
MGS5を人質に開発陣を黙らせる悪魔の契約くらいヤクザ企業コナミならやりかねない
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 04:15▼返信
>>378
日本人だけなら最後までおとなしくしてたかも
結局ロスの方がペラった
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 04:19▼返信
もう社内のお荷物金食い虫だからなぁ。
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 04:23▼返信
監督のいないコナミは社会のお荷物
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 04:33▼返信
こうなるともう小島監督解雇濃厚だな
守秘義務規定があるから社内の内情は喋れないし、副社長にまでなった人間だから迂闊な発言で社会的信用を無くす事も避けたいしな

ただ、この退職がポジティブなのかネガティヴなのかはまだ判断出来ん
KONAMI出資で新会社設立に動いてる可能性もあるからな
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 04:38▼返信
そんなハッピーな予定があるならコジプロ潰さんだろ
ご丁寧にロゴまで消して回って
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 04:45▼返信
こりゃファンは声を上げて小島に真実を喋るようにコナミに迫るようにしないといけないんじゃね
こんなんじゃハッキリしないだろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 04:47▼返信
コナミスポーツ以外に何やってんだろうとググったらめちゃくちゃ社会貢献してる企業だったわ
クリエーター育成出資に特別講義でコナミのクリエーター派遣もしてるようだがコジプロ関係者は1回しかやってないよだな
クビ切られてないなら今後はこういう方面で業界支えればいいんじゃね
ライジングが自社開発出来なかったのも小島の言い分的には若手をちゃんと育てなかったのが原因なんだし
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 04:47▼返信
>>383
ポジティブなら黙ってる必要ないだろ
むしろ盛り上がって売り上げが伸びるだろうし
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 04:54▼返信
育成したクリエイターもこうやってポイ捨て食らうんでしょ?
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 04:56▼返信
>>387
インサイダーになるかもしれんから私的な発言を止めてるんじゃね
何にせよKONAMIも小島監督も正式に発言するにはまだ時間がかかりそうだ
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 04:58▼返信
辞めたなら辞めたでどうでもいいわ
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 05:04▼返信
コジカンなら勤め先なんぞ沢山あるだろうしコナミである必要は無いわな
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 05:05▼返信
監督もコナミも何やってんだろうな…
まあゲームは買うしMGSもこれで見納めだろうから別にいいけどさ…
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 05:06▼返信
小島解雇(予定)なんだろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 05:07▼返信
コナミはMGSの権利を小島監督に譲渡しろ
どうせ残りカスにゃ作れねーよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 05:23▼返信
思い通りにいかない奴は言論封じ込め粛清するコナミ幹部は中国共産党と同類だな。ゲーム愛もないしユーザーの気持ちも全く考えない、あるのは自分の権力を見せ付けたいだけだ。
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 05:26▼返信
追い出し部屋でおなじみのコナミ
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 05:46▼返信
上場ゲーム会社のお箱

古参の追い出し
若返りオレすげぇコドモ経営
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 05:58▼返信
コナミはゲーム開発を止めるんじゃねーの?
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 06:04▼返信
どうせ追い出し部屋だろうよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 06:17▼返信
コナミなんてメタルぐらいしかまともなの無いだろうに
むしろ能無し役員どもが会社から去れよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 06:22▼返信
じゃあみんなで
SEGAに行こう
IGAも行こう
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 06:27▼返信
功労者追い出すとかヤバイ
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 06:36▼返信
この会社は焼畑商法が基本で何もできない
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 06:37▼返信
コナミがゲームやめるのは勝手だけど
グラディウスキャッスルヴァニアゴエモンウイイレパワプロプロスピコントラツインビー
これらの版権はどこか優良サードに譲ってね
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 06:57▼返信
カプコンとコナミは経営者が自分の権力守るために功績出した人を追い出す体質どうにかならんのか

それで開発力落ちてんだし毎回


前世代 で和田がそれやらかしてスクエニグダグダになったし

ゲーム会社の経営者ってアホしかいないの
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 06:59▼返信
>>404
グラディウス
悪魔城ドラキュラ
ゴエモン
パワプロ
魂斗羅
ツインビー

全てパチスロ化してるという事実
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 06:59▼返信
レイジングハートの中の人じゃないかw
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 07:10▼返信
もうゲームメーカーのコナミとしては何の魅力も無いな。小島氏が独立か他メーカーに行ったとしたら、後はコナミはもう消えていい
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 07:12▼返信
社内イジメ
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 07:30▼返信
きちんとした説明が出たら買えばいい。取りあえず不買
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 07:40▼返信
発売前からグダグダしてるなあ
CoDでもIWとアクティヴィジョンが報酬分配を巡って揉めたこともあるし
コジプロの主要メンバーごっそり抜けるのかもね
MGS5の売上に多大に影響しそう
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 07:46▼返信
予定(決定済み)だから事実ではないみたいなコントやめちくり~
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 07:50▼返信
コナミ「やめてねーよ(まだな)」
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 07:58▼返信
事実だろうがTPPの不買を恐れて隠してるだけだろう。コナミと一応取り交わしてんじゃない?
小島氏も発売以降までは余計な事は言わないと思うし。本数に響く事は、自身にミソを付けるのと同じ事なので
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 08:13▼返信
頭が混乱する!!
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 08:13▼返信
よし、とりあえずなのはは叩かれていないな!

まあ所属が変わったと言えば言えるのか
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 08:15▼返信
なんつーか、後ろめたいことがあるにしてもないにしても、立ち回りが下手くそ過ぎるだろこの会社……
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 08:24▼返信
MGSVが出るなら問題ないけどね
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 08:25▼返信
おかしな話だよね!コナミもコジ兄手放すと大損するの分からない程 アホタレじゃないだろうし、、やめる意思はコジプロにあるのかな??
もしかしたら、、、💡は!!バカなのか?コナミはバカなのか??
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 08:25▼返信
売上落とされたくないから、解雇情報解禁は来年だろうねぇ

コナミ汚いw
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 08:28▼返信
CSとスマホ両方に手広くやっていくのが正解なんだよなあ
スマホ上がりの無能社長じゃ無理だろうな
フロムだったら小島が社長だったろうな
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 08:34▼返信
コナミはすっかりカード会社になっちゃったな
MGS5出たら事業を遊戯王だけにしたらどうだ?
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 08:38▼返信
TPPが最後のMGSかな
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 08:41▼返信
売上に影響が出るうちは
解雇してたとしても言わないだろうなぁ・・・
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 08:42▼返信
首にするにしても敬意が足りねーよ
小島が今までどれだけコナミに貢献してきたと思ってんだ?
それを用がすんだらぼろ雑巾みたいにポイ捨てしやがってひどくないかコレ
まずコナミは経緯を説明してその上で小島に敬意を示すべきだろう
コナミが小島に敬意を示せないならおれも小島ファンとしてコナミに敬意を示すことなんて到底できません
MGS5も今のこんな状況のコナミから販売される以上、素直に喜んで手に取ることができないよ。コナミに敬意を示せないからです。素直に敬意を示せるようなクリーンで素晴らしい企業になってほしいからここは鬼になるほかない。
今後のMGSのためにも
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 08:43▼返信
キーファーサザーランドのギャラが高すぎたんかな?
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 08:43▼返信
在日バレが痛かったな
面白いゲームなら誰が作ってもいいのに
頭固い馬鹿が多いんだな
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 08:49▼返信
辞めさす手放してマイナスになる分差し引いてもの金食い虫だったんだろう
ここ数年の暴走はみてるこっちもどうなの?だった
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 08:50▼返信
>>427
くっさいなぁキミ
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 08:50▼返信
解雇したんだろうな。
それで契約社員にした。

言い方によれば、社員の契約の形態を変えただけで解雇してないという事も出来るけどな。
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 08:56▼返信
まあもうコナミはゲーム会社には見えないのよな
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 08:58▼返信
まだ終わらないのかこの鼬ごっこは・・・
取り敢えずMGS5を待っている身としては、早くコナミかコジカンからの声明が欲しいところ
コジカンが退社したならしたで早くスッキリさせるべき
俺はしてないと思うけど
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 09:15▼返信
もうコナミは潰せ
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 09:31▼返信
MGS5時間と人材と金かかり過ぎ、これ以上お前の好きにはさせん、でも今公然とクビにするとMGS5の売り上げに影響するから当面黙っとけ

ってことだろうね
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 09:34▼返信
資金回収はできても、完結宣言はコナミが切れる気持ちも理解できる
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 09:36▼返信
TPP発売後、ほとぼり冷めてからしか真実は分からないと思う。
少なくともTPPは監督が手がけたものだから買うよ。(ってかもう予約済み)
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 09:39▼返信
>>435
コナミはMGSを私物化したいからな

スクエニのFFみたいに
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 09:43▼返信
コジカンは~やめへんで~やめへんで~やめへんでええええええ!!!!!!
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 09:47▼返信
コジプロが3年かけて作れなかったMGRをプラチナがちょちょっと作ってGZ並かそれ以上に売れてるからな
こんなのたとえ会社が首切らなくても株主が許さんでしょ
あの時MSの肩を叩いた小島とMGRR買ったお前らが自分で撒いた種なのに被害者面すんなと
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 09:55▼返信
そんなもん童貞以外は全員察しとるわ
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 09:57▼返信
うやむやにしたままTPP発売すんのかな・・・
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 10:08▼返信
要はTPP発売までの契約社員になったってことじゃねーの?

もうコナミはダメだろ。むしろ監督には自分からコナミを離れてほしいわ。
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 10:13▼返信
>>1
明夫だってただの声優だよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 10:28▼返信
>>434
もう影響してんのに何を言ってんだ?
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 10:28▼返信
小島が5で最後とかいらんこと言うからじゃあお前も最後にしてやるとかで解雇されたんだろ
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 10:37▼返信
もうキャンセルしたしどうでもいいよ
発売されてから、神ゲー神ゲー言われてたらまぁ買うよ
多分凡ゲー駄ゲーだろうけど
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 10:48▼返信
まあ、いわゆる「飼い殺し」ですな!
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 10:49▼返信
小島のいないコナミに価値は0
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 10:55▼返信
 実質解雇されたような状況なのに”解雇されていない”ってつまりは
人事部付とかの保留状態で解雇までカウントダウンみたいな状況にされてるんじゃないの?

450.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 11:15▼返信
>>362
プラチナって神谷のとこか?
あんな何時潰れてもおかしくない会社に行くかね
ここの所何一つヒット出してないし
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 11:17▼返信
怪しまれ始めてから本人が出てきてない時点で察しろよ
あんなにメディア出るの大好きな人なのに…
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 11:30▼返信
ここまで来たらもう他界してるとかもおかしくないな
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 11:45▼返信
明男「クリエイターはこれまで通りなので不買はやめよう」

真実「(MGS5TPPの)クリエイターはこれまで通りなので不買はやめよう」

修飾語を抜いて発言しているんですねぇ大塚さん(´・ω・`)
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 11:54▼返信
三上みたいに会社辞めても先がないものな、2年前から更新止まってるし。
過去の栄光を糧に日陰を歩くか
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 12:05▼返信
大塚さん叩いてんじゃねーよ!!
俺達が心配してるからこっそりばらしてくれたんだろ?あの人は味方だバカ野郎!!
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 12:10▼返信
TPPってなに? わかんない 環太平洋パートナーシップではないよね?
ググレカスとか言わないでよ
コナミなんて毎年進化してない野球ゲームだしてんじゃん スピリッツ しかも高値だし
桃鉄の件も含めて、クソ会社であることは分かってたけどさ

仮に三上と小島が手を組んで、でっかいことをやってくれればおもしろいです
間違ってもクソゲー開発者の須田は入れないでね
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 12:14▼返信
ZOEの新作とかも絶望的かな
コナミのゲームも買うことなくなるのか
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 12:17▼返信
大塚にあそこまで言わせて、ここでコナミに逆らってでも発言しないとなると男じゃないぞ小島。あとでなに言い訳しても無駄、ヘタレ扱いされる
独立したらコジプロ社員はお前が喰わせるんだぞコジステやる暇ねーぞ
弁護士雇って発言禁止は不当だとケンカしろ
根性みせて今すぐ発言しろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 12:17▼返信
いいから糞コナミはランブルローズの続編を家庭用ゲーム機で発売しろ、バカタレ
ハドソンのブランドも大事にしろ、バカタレ
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 12:19▼返信
ファントムペインの病院の動画が公開されそれがメタルギアソリッドVの動画だった事を明かした時期の小島監督のツイートはあたかもスウェーデンのモビーディックスタジオに移籍するかのような内容と去年の10月頃にスウェーデン大使館に小島プロダクションの主要メンバーと訪れる等、気になる動向はあったけど。
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 12:23▼返信
で!コナミはMGS新作をどうすんの??
ストーリーただでさえゴタゴタしてんのにw
気合い入れないとズッコケるぞ!!
一発目が勝負だ!!まあズッコーー!だろうけど、その時気付いても遅い!
貯金は一発目コケたらなくなるぞw
クソコナミ!!!
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 12:25▼返信
ドナバーグさん、明夫さんがどのような意図でツイートしたのかはわからないけどどちらも根本的な事には触れてない。声優陣からしたら作品が売れなきゃ収入も減るだろうし今までどおり買って欲しいだろう。国の違いで価値観も違うから作品に携わる人には色んな考えもあるはず。ドナバーグさんは作品の内容が大幅に変更されている事を知りそー言うツイートをしたのかもね。憶測だけど
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 12:26▼返信
いい加減ゴキはこんなクソゲーのことは忘れろよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 12:27▼返信
>>463
お前らも締め出された会社のことなんていい加減忘れろよ(´・ω・`)
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 12:31▼返信
MGSがクソゲーとかwww 
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 12:34▼返信
>TPPってなに? わかんない 環太平洋パートナーシップではないよね?

ザファントムペインの略でTPP
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 12:35▼返信
小島が途中で投げ出したゲームをフルプライスで買わされるゴキちゃん可哀そうwww
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 12:40▼返信
明夫もコナミの言い分代弁してるだけだからなあ
このことでゲーム内容に影響が出ないか、MGOはどうなるかというユーザーが訊きたいことは小島監督にしか答えられないのに
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 12:47▼返信
騒動以来コジマもツイート控えてることからして
何も無かったってことは無いんだろうな
どのレベルで何があったのかは知らんが
コジマの心が離れてしまったのだとしたら
日本のゲーム業界はいよいよ終わる
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 12:48▼返信
ドナ・バークほどコジマと仲いいやつはおらん。
多分ほんとなんじゃ?
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 12:49▼返信
>>466 あぁ Tって「ザ」か、なるほど納得
 ありがとうございました
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 12:49▼返信
世界から期待されてたのにこんなことで躓いて終了だなんて・・・


笑いが止まらないwww
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 12:50▼返信
>>467
それ以前にコジカンにダメ出し喰らった豚ちゃんかわいそうwww
こうですか?スマブラにまで参戦させて貰ったというのにwwwwww
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 12:53▼返信
ニシくん・・・もはや君達は蚊帳の外なんだよ?
これは俺たちゲームファン間での問題であって、ゲーム嫌いな君達には何の関係もないんだよ?
分かったら大人しくモバゲ堂にでも帰ってな
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 12:55▼返信
TPP発売前に解雇が明るみに出ると不買運動が起きかねないからな。
とりあえずTPP発売まではコナミに所属している風を装っておいてTPP発売を持って円満退社というシナリオなんだろう。
たださすがにそこから動き出すのは遅すぎるから前もって退社後をどうするかで既に動き出していると思う。
その辺はもちろん水面下で行っているんだろうけどやはりこれだけの人物だけに隠し通すのは難しいのだろうな。
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 13:31▼返信
不買なんて言わずに発売中止したらいいのに
これ以上クソゲーはもうたくさんだよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 13:35▼返信
ゲームはやって判断する、だから早く発売日にならないかなぁ~♪
それからでしょ、小島さんどうのこうのは。
そのままでも応援する、退職しても応援する、変わらないね。
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 13:48▼返信
OPERATION FLASHPOINT問題じゃないがMGSの名前は使えないけど同じシステムのゲームをコジマが出せばいい
元々のコジマ作のMGSファンはコジマ作の新作の方を買うだろう
OFPのゴタゴタ劇はその後名前だけのOFPよりもArmA+Dayzの方が元々のファンは付いていったしな
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 13:55▼返信
Mojang、MS買収後マイクラ離れたNotchみたいなもんか
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 13:58▼返信
ノッチは会社売って大金掴んだけど小島監督は追い出されただけ
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 14:11▼返信
こいつの才能は枯れ果てて使いもんにならないんだろ
コナミにとってもよっぽどお荷物だったんだな
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 14:28▼返信
糞コナミ潰れろよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 14:32▼返信
なんでコナミはTPP発売前の大切な時期にこういう事するかなぁ

ゲーム開発に影響出てないか心配。

SEGAとかも含めて日本のゲーム会社どうしたんだよ、、、
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 14:44▼返信
解雇が事実なら解雇したって言うだろ。
隠すメリットないし。
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 14:48▼返信
この大騒動の結末はどうなるんやろな
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 14:52▼返信
コジプロはMSに引き受ければいい
クソニーみたいな会社で低性能ハードで作りたいくないだろ
Win10とDX12のXBOXONEソフトなどの開発しやすい環境でやりたいだろ
E32013で小島が出た理由はそれなんだよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 14:55▼返信
箱1が高性能w
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 15:29▼返信
隠すメリットがあるんだろ。隠してるんだから。
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 15:51▼返信
この場外乱闘もステマの一環なら
オレは小島監督を神として崇めるしか無い
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 16:05▼返信
隠すも何もすべての役職を解くとか、懲戒かよと。
しかもそれで会社員として居続ける、居続けさせるのは客観的に見れば異常だよコナミ
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 16:22▼返信
泥沼ってるな
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 16:41▼返信
まあ小島監督ならコナミ離れたところでゲーム作れるだけの人脈も人望もあるだろ。キックスターターでもいいし新会社でもいい。
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 16:51▼返信
窓際スネークってこと?
開発費横領とか過大計上とか何かしでかしたのかね?
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 17:10▼返信
正直小島ソリッドはどんどん変な方向に向かってたからなぁ~
無駄に壮大になっちゃってさ

スタッフ一新してMSXの頃の一兵士がかくれんぼして進むノリに戻してほしい
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 17:53▼返信
そういえば今年からコナミの球場広告が消えてる
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 17:53▼返信
>>486
Windowsが糞過ぎて天才プログラマー、コリン・ユウが脱箱したぞw
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 17:57▼返信
天下り夢見会社コナミ
コジマっていうリアリストは、離れて現実みさせたらイイ
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 18:18▼返信
コナミに在籍はしている
役員ではない
小島プロダクションは解体
MGSを作ってる

まぁ契約上は外部委託なんでしょうなぁ
権限取り上げてコナミがハンドル握りたかったんだろ
んでようやく成功したと
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 18:21▼返信
>>63
それな。昔はメーカー・タイトルで買っていたけど。いまは開発陣で買うよね
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 18:24▼返信
個人的にコジプロで新会社のほうがいいんじゃね?いろいろ制約なくなるし。なにより自由にやらしたほうがいいひとだし
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 18:27▼返信
小島神なんです になってきたな。やはり影響でかいな。いろんなクリエイターがやめたけど。もしコジカンがなにかあれば世界が騒ぐなMSFができる??小島がBIGBOSS化するな
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:20▼返信
小島がコナミから独立しても鈴木裕みたいになるだけな気がする
独立して全盛期以上にうまく行った人なんていないよ
桜井ですらまた任天堂に雇われてスマブラ作るしか生きる道なかったし
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:28▼返信
噂に聞く「コナミ社員」ってやつかな?
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:38▼返信
遊びネタで「コジプロ」マーク探しとかはなくなってるじゃないですか!#
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:44▼返信
>>502
エンタメ制作はとっくに団体戦の勝負になってるからな
海外なんかはその辺がうまい
ジブリが落ち目でディズニーなんかはうまくやってるが
一人の強いリーダーじゃなくチームとして会社として、一丸となってやってるからなんだよな
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 02:34▼返信
自称、神

消えろ
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 06:45▼返信
コジステも再開しないしどうなっているだ
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 16:46▼返信
実際もう小島いないとおもうよ
メディア大好きな人だしなんかあればすぐでてくるはずだもん
コナミとの契約上表にもでれないんだと思う

多分MGS5発売までこのままじゃね
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 20:04▼返信
本当ならMGS5TPPも発売しないのかな?
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月09日 08:37▼返信
>>72
日本の企業体質等から言うと経営が偉いって構図になってる
何で企画したか?、何時までに回収できるのか?とチクチクやられる
いくら技術者でも経営には頭が上がらない

>>425
物づくり会社でも会社は会社
大企業の経営は冷たいよ
敬意とかあったらこんな事態になってない

511.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月25日 17:08▼返信
個人的に文句少ない大作になるとは思うけど
長年開発し続けてTPPは本来の予定より何年か延期してる感じだし
世界で500-600万売れた所で採算取れないのかもな
スマホ課金ゲーは苦手だからのんびり家でゲーム出来るものが減ってきて残念だよ
PCの性能があがったからって同人でPS2位のもんを作るのさえ難しいしな
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月09日 23:26▼返信
メタルギアTPP未完成で販売
結局半端野郎ってことやなw

直近のコメント数ランキング

traq