ヘレン・ケラー VS ナイトウルヴズとかいうぶっ飛んだ映画が出る
気になる映画『Helen Keller VS Nightwolves』三重苦の女性の住む町が凶暴な狼に狙われた!愛する町を守らなければ!ハンデをものともせず武器を手に狼に立ち向かう!彼女の名はヘレン・ケラー!命を懸けて闘う戦士!! pic.twitter.com/ocECBd1m5F
— 人間食べ食べカエル (@TABECHAUYO) 2015, 4月 13
三重苦ヘレン・ケラーが住む町に凶暴な狼が襲来!
ハンデをものともせず武器を手に闘うアクションムービー
映画『Helen Keller VS Nightwolves』
↓
『Helen Keller VS Nightwolves』公式サイト
http://www.helenkellervsnightwolves.com/
ティザームービーが公開されてますが、血が苦手な人もいると思うのでURLだけ置きます
https://www.youtube.com/watch?v=z2jElmMhA2Y
- この映画に対する反応 -
@TABECHAUYOカッコいいなヘレン・ケラーwww
— 珍小鳥@喧嘩寿司/ギャル子ちゃん推し (@chinkotori_fake) 2015, 4月 13
@TABECHAUYO
ヘレンケラー(笑)怒られないのかこれ(笑)?
— ウルフ@残念なプーさん (@leviwolfgang15) 2015, 4月 13
やべぇ色々ツッコミ所が多そうで気になる…つーかヘレン・ケラーの身内や関係者に怒られないか、コレ?www >RT
— マーブルスリープ (@marblesleep) 2015, 4月 14
ヘレン・ケラーとか協会とかの許可は取っているのだろうか
— はるま蓮(ロンドンロス中) (@HarumaRen) 2015, 4月 14
"@TABECHAUYO: 気になる映画『Helen Keller VS Nightwolves』 pic.twitter.com/Ms4B9w07Cn"
リンカーンといいグリム兄弟といい最近偉人系無双映画多いいな
— おい、くるたん! (@mothman3050) 2015, 4月 13
@TABECHAUYO 北斗の拳にこんな人居なかったっけ?
— 地方妖怪 PGERA (@PGERA_RX) 2015, 4月 13
(シュウのこと?)

最近意味不明すぎて制作意図を聞きたくなるような「VSムービー」多いなwww
【日本でもぶっ飛んだ対決映画が・・・】
【映画『天才バカボン VS フランダースの犬』wwwwwwww 【マジです】】


メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION Amazon.co.jp限定特典 マハト短機関銃 ヴァイス/パーソナルバリスティックシールドホワイト/マザーベーススタッフが取得できるDLC付
PlayStation 4
コナミデジタルエンタテインメント 2015-09-02
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
うたわれるもの 偽りの仮面 プレミアムエディション (特典【設定資料集】【ミニサントラCD】【追加キャラクタープロダクトコード】【イベント応募券】& Amazon.co.jp限定特典 同梱)
PlayStation 4
アクアプラス 2015-09-24
売り上げランキング : 14
Amazonで詳しく見る
ゴキブリこれにどう答えるの?
旧作になったらツタヤで借りたいw
21日にフルトレイラーか。それ見て満足しちまうだろうな。
どうやって始めに意思疎通したの?
と言うか感覚が臭いをかぐ、触る、味わうしかないのに、どうやったら自我が生まれるの?
目と耳が不自由な状態で生まれただけで何をしようという意志も生まれないと思うんだが
サリバン先生の事ってどこかで見たなー
人の心を教えたサリバン先生は偉大だわ
半端なのはイカンよ
あの流れを踏襲したB級映画やな
映画では手でアルファベットを覚えさせて
それからすべてのものに名前があることを認識させるってことをしてたよ
あー・・・
Z武 VS 障害者
ほら、日本でも鬼武者2とかナントカバサラとかあるし
沖田総司は女だったとかいう映画もあることだし
後天性やぞ、無知無知
「もしもこの世が喜びばかりなら人は決して勇気と忍耐を学ばないでしょう」
これが馬鹿の見本です
別に闘わないけどなw
どうでもいいが俺の婆ちゃんは女学校時代に講演に来たヘレンケラー見たそうな
話せぬ!聞こえぬ!何も見えぬ!
伝記でも読みなさい
もしくはガラスの仮面でも読め
手のひらとか
水を触ってとか
敵か?味方か?
偉人ギャルゲとかも多いし、有名税なのか
ちょっと見てみたいわ
アルコールも低いし